顔写真

顔写真

幸谷 愛
Koutani Ai
幸谷 愛
Koutani Ai
微生物病研究所,教授

keyword HBV,非コードRNA,小分子RNA,EBV,Lymphoma,B細胞

経歴 16

  1. 2024年1月 ~ 継続中
    大阪大学微生物病研究所 感染腫瘍制御分野 教授

  2. 2023年7月 ~ 2023年12月
    大阪大学微生物病研究所 感染腫瘍分野 招聘教授

  3. 2019年10月 ~ 2023年12月
    東海大学医学部先端医療科学 東海大学総合医学研究所造血腫瘍分野 教授

  4. 2016年4月 ~ 2023年12月
    東海大学 総合医学研究所 / 医学部内科学系血液・腫瘍内科学 教授

  5. 2014年4月 ~ 2016年3月
    東海大学 総合医学研究所 / 医学部内科学系血液・腫瘍内科学 准教授

  6. 2012年10月 ~ 2016年3月
    科学技術振興機構 さきがけ研究員 (兼任)

  7. 2013年4月 ~ 2014年3月
    東海大学 医学部基盤診療学系再生医療科学 准教授

  8. 2011年1月 ~ 2013年3月
    東海大学 創造科学技術研究機構医学部門 特任准教授

  9. 2008年11月 ~ 2010年12月
    東京大学 医科学研究所先端医療研究センター / 血液腫瘍内科 助教

  10. 2007年4月 ~ 2008年10月
    MIT Whitehead Institute for Biomedical Research / 京都大学 大学院医学研究科 学術振興会出産育児復帰支援特別研究員 (RPD)

  11. 2006年2月 ~ 2007年3月
    MIT Whitehead Institute for Biomedical Research 学術振興会特別研究員 (PD)

  12. 2005年2月 ~ 2006年1月
    同再開

  13. 2004年2月 ~ 2005年1月
    出産育児に関わる研究中断

  14. 2003年4月 ~ 2004年1月
    京都大学 大学院医学研究科 学術振興会特別研究員 (PD)

  15. 1997年5月 ~ 1999年3月
    静岡市立静岡病院 血液免疫内科 研修医

  16. 1996年4月 ~ 1997年4月
    京都大学 医学部附属病院内科 研修医

学歴 2

  1. 京都大学 大学院 医学研究科 (博士課程内科学専攻)

    1999年4月 ~ 2003年3月

  2. 京都大学 医学部 医学科

    1990年4月 ~ 1996年3月

委員歴 7

  1. Frontier in Immunology Editorial Board

    2022年 ~ 継続中

  2. 日本生化学会 代議員

    2021年4月 ~ 継続中

  3. Scientific Reports Editor 学協会

    2014年4月 ~ 継続中

  4. 日本血液学会 評議員 学協会

    2008年 ~ 継続中

  5. International Journal of Hematology Lead Reviewer 学協会

    2018年10月 ~ 2020年9月

  6. 日本癌学会 女性研究者委員 学協会

    2016年 ~ 2020年

  7. 日本免疫学会 評議員

    2022年11月 ~

所属学会 7

  1. アメリカ血液学会

  2. 日本RNAi研究会

  3. 日本内科学会

  4. 日本分子生物学会

  5. 日本癌学会

  6. 日本免疫学会

  7. 日本血液学会

研究内容・専門分野 3

  1. ライフサイエンス / ウイルス学 /

  2. ライフサイエンス / 腫瘍生物学 /

  3. ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学 /

受賞 3

  1. 女性科学者賞

    日本癌学会 2022年10月

  2. International Myeloma Foundation 2011 Sugi memorial Award

    幸谷 愛 2011年

  3. Keystone Symposium NCI Award

    幸谷 愛 2008年2月

論文 71

  1. Aberrant expression of human endogenous retrovirus K9-derived elements is associated with better clinical outcome of acute myelocytic leukemia.

    Ryo Yanagiya, So Nakagawa, Makoto Onizuka, Ai Kotani

    Retrovirology Vol. 22 No. 1 p. 4-4 2025年4月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Research Square Platform LLC
  2. 【細胞外小胞・エクソソームの医療応用の未来】疾患における細胞外小胞研究 血液疾患領域における細胞外小胞

    柳谷 稜, 幸谷 愛

    医学のあゆみ Vol. 291 No. 9 p. 699-703 2024年11月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  3. A single microRNA miR-195 rescues the arrested B cell development induced by EBF1 deficiency

    eLife 2024年10月7日

    出版者・発行元:
  4. LAT1を介したアミノ酸の流入はアグレッシブNK細胞白血病の鉄依存を制御する(Amino acid influx via LAT1 regulates iron dependency of aggressive natural killer leukemia)

    柳谷 稜, 渡邊 夏美, Carreras Joaquim, 鬼塚 真仁, 中村 直哉, 安藤 潔, 幸谷 愛

    日本血液学会学術集会 Vol. 86回 p. TGP-1 2024年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会
  5. LAT1を介したアミノ酸の流入はアグレッシブNK細胞白血病の鉄依存を制御する(Amino acid influx via LAT1 regulates iron dependency of aggressive natural killer leukemia)

    柳谷 稜, 渡邊 夏美, Carreras Joaquim, 鬼塚 真仁, 中村 直哉, 安藤 潔, 幸谷 愛

    日本血液学会学術集会 Vol. 86回 p. O3-6 2024年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会
  6. ヒト内在性レトロウイルスK9の発現量は急性骨髄性白血病の予後と相関する

    柳谷 稜, 中川 草, 鬼塚 真仁, 幸谷 愛

    日本血液学会学術集会 Vol. 86回 p. O3-1 2024年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会
  7. 【造血器腫瘍の希少病型-診断と治療up-to-date 2024】アグレッシブNK細胞白血病

    柳谷 稜, 幸谷 愛

    血液内科 Vol. 89 No. 4 p. 373-378 2024年10月

    出版者・発行元:(有)科学評論社
  8. 臓器特異的な微小環境因子は腫瘍細胞の分子標的薬への感受性を変容する(Organ-specific microenvironmental factors can alter tumor sensitivity to Molecular Targeted Agents)

    柳谷 稜, 渡邊 夏美, カレーラス・ジョアキム, 鬼塚 真仁, 中村 直哉, 安藤 潔, 幸谷 愛, 幸谷 愛

    日本癌学会総会記事 Vol. 83回 p. J-2010 2024年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌学会
  9. Amino acid influx via LAT1 regulates iron demand and sensitivity to PPMX-T003 of aggressive natural killer cell leukemia.

    Ryo Yanagiya, Yuji Miyatake, Natsumi Watanabe, Takanobu Shimizu, Akane Kanamori, Masaya Ueno, Sachiko Okabe, Joaquim Carreras, Shunya Nakayama, Ami Hasegawa, Kazuaki Kameda, Takeshi Kamakura, So Nakagawa, Takuji Yamauchi, Takahiro Maeda, Keisuke Ishii, Tadashi Matsuura, Hiroshi Handa, Atsushi Hirao, Kenichi Ishizawa, Makoto Onizuka, Tetsuo Mashima, Naoya Nakamura, Kiyoshi Ando, Ai Kotani

    Leukemia Vol. 38 No. 8 p. 1731-1741 2024年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  10. PTBP1 protects Y RNA from cleavage leading to its apoptosis-specific degradation.

    Takeshi Kamakura, Kazuaki Kameda, Masahiko Manabe, Kan Torii, Yuki Sugiura, Seiko Ito, Shunya Nakayama, Takanobu Shimizu, Etsuko Nagashima, Kosuke Kamiya, Masahiro Oka, Masafumi Tanaka, Motoyuki Otsuka, Masato Ohtsuka, Ai Kotani

    Cell death discovery Vol. 10 No. 1 p. 322-322 2024年7月12日 研究論文(学術雑誌)

  11. Targeted insertion of conditional expression cassettes into the mouse genome using the modified i-PITT.

    Hiromi Miura, Ayaka Nakamura, Aki Kurosaki, Ai Kotani, Masaru Motojima, Keiko Tanaka, Shigeru Kakuta, Sanae Ogiwara, Yuhsuke Ohmi, Hirotaka Komaba, Samantha L P Schilit, Cynthia C Morton, Channabasavaiah B Gurumurthy, Masato Ohtsuka

    BMC genomics Vol. 25 No. 1 p. 568-568 2024年6月5日 研究論文(学術雑誌)

  12. Unique lipid composition maintained by extracellular blockade leads to prooncogenicity.

    Kai Kudo, Ryo Yanagiya, Masanori Hasegawa, Joaquim Carreras, Yoshimi Miki, Shunya Nakayama, Etsuko Nagashima, Yuji Miyatake, Kan Torii, Kiyoshi Ando, Naoya Nakamura, Akira Miyajima, Makoto Murakami, Ai Kotani

    Cell death discovery Vol. 10 No. 1 p. 221-221 2024年5月8日 研究論文(学術雑誌)

  13. アグレッシブNK細胞白血病に対するトランスフェリン受容体を標的とした新規治療

    柳谷 稜, 幸谷 愛

    血液内科 Vol. 87 No. 5 p. 548-555 2023年11月

    出版者・発行元:(有)科学評論社
  14. The hepatic niche leads to aggressive natural killer cell leukemia proliferation through the transferrin-transferrin receptor 1 axis.

    Kazuaki Kameda, Ryo Yanagiya, Yuji Miyatake, Joaquim Carreras, Hiroshi Higuchi, Hiromichi Murayama, Takashi Ishida, Asahi Ito, Shinsuke Iida, Noriko Fukuhara, Hideo Harigae, Yuki Fujioka, Naoto Takahashi, Hidenori Wada, Fumihiro Ishida, Hideyuki Nakazawa, Rei Ishihara, Yuki Murakami, Hiroyuki Tagawa, Tadashi Matsuura, So Nakagawa, Sadahiro Iwabuchi, Shinichi Hashimoto, Ken-Ichi Imadome, Naoya Nakamura, Kenichi Ishizawa, Yoshinobu Kanda, Kiyoshi Ando, Ai Kotani

    Blood Vol. 142 No. 4 p. 352-364 2023年7月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Society of Hematology
  15. Recent advances in extracellular vesicles in gastrointestinal cancer and lymphoma.

    Motoyuki Otsuka, Ai Kotani

    Cancer science Vol. 114 No. 6 p. 2230-2237 2023年6月1日

  16. Deletion of miR-150 Prevents Spontaneous T Cell Proliferation and the Development of Colitis

    Sayaka Ishihara, Masashi Sato, Haruka Miyazaki, Haruka Saito, Tsuyoshi Sato, Noriyuki Fujikado, Satoshi Sawai, Ai Kotani, Koko Katagiri

    Gastro Hep Advances Vol. 2 No. 4 p. 487-496 2023年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  17. 肝細胞由来細胞外小胞はリゾリン脂質を介して炎症収束を誘導する

    中山 駿矢, 中本 泰, 紙屋 光佑, 三木 寿美, 白石 良樹, 伊藤 洋子, 浅野 浩一郎, 村上 誠, 幸谷 愛

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 95回 p. 2T04a-08 2022年11月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  18. 肝細胞由来細胞外小胞はリゾリン脂質を介して炎症収束を誘導する

    中山 駿矢, 中本 泰, 紙屋 光佑, 三木 寿美, 白石 良樹, 伊藤 洋子, 浅野 浩一郎, 村上 誠, 幸谷 愛

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 95回 p. 2T04a-08 2022年11月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  19. Ceramide Metabolism Regulated by Sphingomyelin Synthase 2 Is Associated with Acquisition of Chemoresistance via Exosomes in Human Leukemia Cells.

    Makoto Taniguchi, Shingo Nagaya, Kohei Yuyama, Ai Kotani, Yasuyuki Igarashi, Toshiro Okazaki

    International journal of molecular sciences Vol. 23 No. 18 2022年9月13日 研究論文(学術雑誌)

  20. 悪性リンパ増殖疾患における腫瘍微小環境形成過程の究明とその制御による治療法開発(Investigation of tumor microenvironment formation in lymphoproliferative diseases and development of treatment)

    幸谷 愛, 黒崎 なつみ, 長島 悦子, 奥山 一生, 山川 奈津子, 緒方 洵, 樋口 廣士, 川島 雅晴, 宮竹 佑治, 亀田 和明, 柳谷 稜, 工藤 海, カレーラス・ジョアキム, 村上 誠, 中村 直哉, 安藤 潔

    日本癌学会総会記事 Vol. 81回 p. JWAS-1 2022年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌学会
  21. The RNA-Binding Protein ELAVL1 Regulates Hepatitis B Virus Replication and Growth of Hepatocellular Carcinoma Cells.

    Hiroaki Kanzaki, Tetsuhiro Chiba, Tatsuya Kaneko, Junjie Ao, Motoyasu Kan, Ryosuke Muroyama, Shingo Nakamoto, Tatsuo Kanda, Hitoshi Maruyama, Jun Kato, Yoh Zen, Ai Kotani, Kazuma Sekiba, Motoyuki Otsuka, Masayuki Ohtsuka, Naoya Kato

    International journal of molecular sciences Vol. 23 No. 14 2022年7月17日 研究論文(学術雑誌)

  22. Secreted phospholipase A2 modifies extracellular vesicles and accelerates B cell lymphoma.

    Kai Kudo, Yoshimi Miki, Joaquim Carreras, Shunya Nakayama, Yasushi Nakamoto, Masatoshi Ito, Etsuko Nagashima, Kei Yamamoto, Hiroshi Higuchi, Shin-Ya Morita, Asuka Inoue, Junken Aoki, Kiyoshi Ando, Naoya Nakamura, Makoto Murakami, Ai Kotani

    Cell metabolism Vol. 34 No. 4 p. 615-633 2022年3月10日 研究論文(学術雑誌)

  23. Anti-HBV drug entecavir ameliorates DSS-induced colitis through PD-L1 induction.

    Yuichiro Yamamoto, Joaquim Carreras, Takanobu Shimizu, Masatoshi Kakizaki, Yara Yukie Kikuti, Giovanna Roncador, Naoya Nakamura, Ai Kotani

    Pharmacological research Vol. 179 p. 105918-105918 2022年1月11日 研究論文(学術雑誌)

  24. Human hepatocyte-derived extracellular vesicles attenuate the carbon tetrachloride-induced acute liver injury in mice.

    Masatoshi Kakizaki, Yuichiro Yamamoto, Shunya Nakayama, Kazuaki Kameda, Etsuko Nagashima, Masatoshi Ito, Takashi Suyama, Yumi Matsuzaki, Tetsuhiro Chiba, Hideaki Sumiyoshi, Yutaka Inagaki, Ai Kotani

    Cell death & disease Vol. 12 No. 11 p. 1010-1010 2021年10月27日 研究論文(学術雑誌)

  25. Significance of trogocytosis and exosome-mediated transport in establishing and maintaining the tumor microenvironment in lymphoid malignancies.

    Masaharu Kawashima, Hiroshi Higuchi, Ai Kotani

    Journal of clinical and experimental hematopathology : JCEH Vol. 61 No. 4 p. 192-201 2021年6月30日

  26. Non-coding RNAs and lipids mediate the function of extracellular vesicles in cancer cross-talk.

    Ai Kotani, Masatoshi Ito, Kai Kudo

    Seminars in cancer biology Vol. 74 p. 121-133 2021年5月22日 研究論文(学術雑誌)

  27. Proteomic and phospholipidomic characterization of extracellular vesicles inducing tumor microenvironment in Epstein-Barr virus-associated lymphomas.

    Masatoshi Ito, Kai Kudo, Hiroshi Higuchi, Hiroko Otsuka, Masayuki Tanaka, Nahoko Fukunishi, Takuma Araki, Masako Takamatsu, Yoko Ino, Yayoi Kimura, Ai Kotani

    FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology Vol. 35 No. 4 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

  28. Expression of ERV3-1 in leukocytes of acute myelogenous leukemia patients.

    So Nakagawa, Masaharu Kawashima, Yuji Miyatake, Kai Kudo, Ryutaro Kotaki, Kiyoshi Ando, Ai Kotani

    Gene Vol. 773 p. 145363-145363 2021年3月20日 研究論文(学術雑誌)

  29. Rap1 Is Essential for B-Cell Locomotion, Germinal Center Formation and Normal B-1a Cell Population.

    Sayaka Ishihara, Tsuyoshi Sato, Risa Sugioka, Ryota Miwa, Haruka Saito, Ryota Sato, Hidehiro Fukuyama, Akihiko Nakajima, Satoshi Sawai, Ai Kotani, Koko Katagiri

    Frontiers in immunology Vol. 12 p. 624419-624419 2021年 研究論文(学術雑誌)

  30. Interferon-γ induced PD-L1 expression and soluble PD-L1 production in gastric cancer.

    Yushi Imai, Tetsuhiro Chiba, Takayuki Kondo, Hiroaki Kanzaki, Kengo Kanayama, Junjie Ao, Ryuta Kojima, Yuko Kusakabe, Masato Nakamura, Tomoko Saito, Ryo Nakagawa, Eiichiro Suzuki, Shingo Nakamoto, Ryosuke Muroyama, Akinobu Tawada, Tomoaki Matsumura, Tomoo Nakagawa, Jun Kato, Ai Kotani, Hisahiro Matsubara, Naoya Kato

    Oncology letters Vol. 20 No. 3 p. 2161-2168 2020年9月 研究論文(学術雑誌)

  31. Extracellular vesicles secreted by HBV-infected cells modulate HBV persistence in hydrodynamic HBV transfection mouse model.

    Masatoshi Kakizaki, Yuichiro Yamamoto, Motoyuki Otsuka, Kouichi Kitamura, Masatoshi Ito, Hideki Derek Kawai, Masamichi Muramatsu, Tatehiro Kagawa, Ai Kotani

    The Journal of biological chemistry Vol. 295 No. 35 p. 12449-12460 2020年8月28日 研究論文(学術雑誌)

  32. Heat-Killed Fusobacterium nucleatum Triggers Varying Heme-Related Inflammatory and Stress Responses Depending on Primary Human Respiratory Epithelial Cell Type.

    Ryo Koike, Marni E Cueno, Keiko Nodomi, Muneaki Tamura, Noriaki Kamio, Hajime Tanaka, Ai Kotani, Kenichi Imai

    Molecules (Basel, Switzerland) Vol. 25 No. 17 2020年8月24日 研究論文(学術雑誌)

  33. Overexpression of miR-669m inhibits erythroblast differentiation.

    Ryutaro Kotaki, Masaharu Kawashima, Asuka Yamaguchi, Naoto Suzuki, Ryo Koyama-Nasu, Daisuke Ogiya, Kazuki Okuyama, Yuichiro Yamamoto, Masako Takamatsu, Natsumi Kurosaki, Kiyoshi Ando, Akihiko Murata, Masato Ohtsuka, So Nakagawa, Koko Katagiri, Ai Kotani

    Scientific reports Vol. 10 No. 1 p. 13554-13554 2020年8月11日 研究論文(学術雑誌)

  34. PD-L1 is induced on hepatocyte surface via CKLF-like MARVEL transmembrane domain-containing protein 6 upregulation by the anti-HBV drug Entecavir.

    Yuichiro Yamamoto, Masatoshi Kakizaki, Takayuki Shimizu, Joaquim Carreras, Tetsuhiro Chiba, Kenji Chamoto, Tatehiro Kagawa, Taku Aoki, Naoya Nakamura, Kiyoshi Ando, Ai Kotani

    International immunology 2020年3月27日 研究論文(学術雑誌)

  35. Dasatinib exacerbates splenomegaly of mice inoculated with Epstein-Barr virus-infected lymphoblastoid cell lines.

    Ryutaro Kotaki, Masaharu Kawashima, Yuichiro Yamamoto, Hiroshi Higuchi, Etsuko Nagashima, Natsumi Kurosaki, Masako Takamatsu, Yara Yukie Kikuti, Ken-Ichi Imadome, Naoya Nakamura, Ai Kotani

    Scientific reports Vol. 10 No. 1 p. 4355-4355 2020年3月9日 研究論文(学術雑誌)

  36. PD-L1/L2 protein levels rapidly increase on monocytes via trogocytosis from tumor cells in classical Hodgkin lymphoma.

    Masaharu Kawashima, Joaquim Carreras, Hiroshi Higuchi, Ryutaro Kotaki, Takahiro Hoshina, Kazuki Okuyama, Naoto Suzuki, Masatoshi Kakizaki, Yuji Miyatake, Kiyoshi Ando, Masafumi Nakayama, Shinjiro Umezu, Ryouichi Horie, Yuriko Higuchi, Koko Katagiri, Susumu Goyama, Toshio Kitamura, Kenji Chamoto, Shingo Yano, Naoya Nakamura, Ai Kotani

    Leukemia Vol. 34 No. 9 p. 2405-2417 2020年2月24日 研究論文(学術雑誌)

  37. Butyric acid in saliva of chronic periodontitis patients induces transcription of the EBV lytic switch activator BZLF1: A pilot study

    Ryo Koike, Keiko Nodomi, Norihisa Watanabe, Yorimasa Ogata, Osamu Takeichi, Masami Takei, Tadayoshi Kaneko, Morio Tonogi, Ai Kotani, Kenichi Imai

    In Vivo Vol. 34 No. 2 p. 587-594 2020年 研究論文(学術雑誌)

  38. EBV LMP1 in Gingival Epithelium Potentially Contributes to Human Chronic Periodontitis via Inducible IL8 Production.

    Watanabe N, Nodomi K, Koike R, Kato A, Takeichi O, Kotani A, Kaneko T, Sakagami H, Takei M, Ogata Y, Sato S, Imai K

    In Vivo Vol. 33 No. 6 p. 1793-1800 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

  39. [Exosomes in the hematopoietic system].

    Ai Kotani, Hiroshi Higuchi, Masatoshi Kakizaki

    [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology Vol. 60 No. 9 p. 1070-1074 2019年 研究論文(学術雑誌)

  40. Role of exosomes as a proinflammatory mediator in the development of EBV-associated lymphoma.

    Hiroshi Higuchi, Natsuko Yamakawa, Ken-Ichi Imadome, Takashi Yahata, Ryutaro Kotaki, Jun Ogata, Masatoshi Kakizaki, Koji Fujita, Jun Lu, Kazuaki Yokoyama, Kazuki Okuyama, Ai Sato, Masako Takamatsu, Natsumi Kurosaki, Syakira Mohamad Alba, Azran Azhim, Ryouichi Horie, Toshiki Watanabe, Toshio Kitamura, Kiyoshi Ando, Takao Kashiwagi, Toshimitsu Matsui, Akinao Okamoto, Hiroshi Handa, Masahiko Kuroda, Naoya Nakamura, Ai Kotani

    Blood Vol. 131 No. 23 p. 2552-2567 2018年6月7日 研究論文(学術雑誌)

  41. Identification of PTBP1 responsible for caspase dependent YRNA cleavage

    Jun Ogata, Yuki Sugiura, Akinori Kanai, Masafumi Tanaka, Hirotaka Matsui, Masato Ohtsuka, Toshiya Inaba, Motoyuki Otsuka, Ai Kotani

    BioRxiv doi: https://doi.org/10.1101/298851 2018年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:
  42. The immunological function of extracellular vesicles in hepatitis B virus-infected hepatocytes.

    Masatoshi Kakizaki, Yuichiro Yamamoto, Suemi Yabuta, Natsumi Kurosaki, Tatehiro Kagawa, Ai Kotani

    PloS one Vol. 13 No. 12 2018年 研究論文(学術雑誌)

  43. Imbalanced expression of polycistronic miRNA in acute myeloid leukemia.

    Ryutaro Kotaki, Hiroshi Higuchi, Daisuke Ogiya, Yasuhiro Katahira, Natsumi Kurosaki, Naoko Yukihira, Jun Ogata, Haruna Yamamoto, Syakira Mohamad Alba, Azran Azhim, Tatsuo Kitajima, Shigeaki Inoue, Kazuhiro Morishita, Koh Ono, Ryo Koyama-Nasu, Ai Kotani

    International journal of hematology Vol. 106 No. 6 p. 811-819 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  44. miRNAs in Normal and Malignant Hematopoiesis.

    Ryutaro Kotaki, Ryo Koyama-Nasu, Natsuko Yamakawa, Ai Kotani

    International journal of molecular sciences Vol. 18 No. 7 2017年7月11日 研究論文(学術雑誌)

  45. 膵がんの早期発見を可能にする血清中の反復配列RNAの高感度検出法の開発

    岸川 孝弘, 大塚 基之, 吉川 剛史, 大野 元子, 石橋 嶺, 山上 まり, 關場 一磨, 鈴木 辰典, 山本 恵介, 幸谷 愛, 小池 和彦

    日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集 Vol. 54回 p. 57-57 2017年4月

    出版者・発行元:日本臨床分子医学会
  46. A single miRNA complements transcription factor deficiency through the TGF pathway at time of B-cell lineage determination.

    Ryutaro Kotaki, Ai Kotani

    [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology Vol. 58 No. 7 p. 792-797 2017年 研究論文(学術雑誌)

  47. Quantitation of circulating satellite RNAs in pancreatic cancer patients.

    Takahiro Kishikawa, Motoyuki Otsuka, Takeshi Yoshikawa, Motoko Ohno, Keisuke Yamamoto, Natsuyo Yamamoto, Ai Kotani, Kazuhiko Koike

    JCI insight Vol. 1 No. 8 2016年6月2日 研究論文(学術雑誌)

  48. miR-133 regulates Evi1 expression in AML cells as a potential therapeutic target.

    Haruna Yamamoto, Jun Lu, Shigeyoshi Oba, Toyotaka Kawamata, Akihide Yoshimi, Natsumi Kurosaki, Kazuaki Yokoyama, Hiromichi Matsushita, Mineo Kurokawa, Arinobu Tojo, Kiyoshi Ando, Kazuhiro Morishita, Koko Katagiri, Ai Kotani

    Scientific reports Vol. 6 p. 19204-19204 2016年1月12日 研究論文(学術雑誌)

  49. EBV関連B細胞リンパ腫の病態と新規治療

    佐藤 亜依, 山川 奈津子, 幸谷 愛

    臨床血液 Vol. 57 No. 1 p. 3-8 2016年1月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  50. [Genomic mutator Activation-induced cytidine deaminase (AID) as a therapeutic target].

    Ai Kotani

    [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology Vol. 55 No. 7 p. 780-4 2014年7月 研究論文(学術雑誌)

  51. Novel functional small RNAs are selectively loaded onto mammalian Ago1.

    Natsuko Yamakawa, Kazuki Okuyama, Jun Ogata, Akinori Kanai, Aleksandra Helwak, Masako Takamatsu, Ken-ichi Imadome, Kohei Takakura, Bidisha Chanda, Natsumi Kurosaki, Haruna Yamamoto, Kiyoshi Ando, Hirotaka Matsui, Toshiya Inaba, Ai Kotani

    Nucleic acids research Vol. 42 No. 8 p. 5289-301 2014年4月 研究論文(学術雑誌)

  52. [Role of tumor-derived secretary small RNAs in EBV related lymphoma].

    Ai Kotani

    Uirusu Vol. 64 No. 1 p. 43-8 2014年 研究論文(学術雑誌)

  53. Small RNA as a regulator of hematopoietic development, immune response in infection and tumorigenesis.

    Kazuki Okuyama, Jun Ogata, Natsuko Yamakawa, Bidisha Chanda, Ai Kotani

    International journal of hematology Vol. 99 No. 5 p. 553-60 2014年 研究論文(学術雑誌)

  54. Guest editorial: noncoding RNA in hematopoietic system.

    Ai Kotani

    International journal of hematology Vol. 99 No. 5 p. 529-30 2014年 研究論文(学術雑誌)

  55. In vivo leukemogenic potential of an interleukin 7 receptor α chain mutant in hematopoietic stem and progenitor cells.

    Yokoyama K, Yokoyama N, Izawa K, Kotani A, Harashima A, Hozumi K, Tojo A

    Blood Vol. 122 No. 26 p. 4259-4263 2013年12月 研究論文(学術雑誌)

  56. MicroRNA-126-mediated control of cell fate in B-cell myeloid progenitors as a potential alternative to transcriptional factors

    Kazuki Okuyama, Tomokatsu Ikawa, Bernhard Gentner, Katsuto Hozumi, Ratanakanit Harnprasopwat, Jun Lu, Riu Yamashita, Daon Ha, Takae Toyoshima, Bidisha Chanda, Toyotaka Kawamata, Kazuaki Yokoyama, Shusheng Wang, Kiyoshi Ando, Harvey F. Lodish, Arinobu Tojo, Hiroshi Kawamoto, Ai Kotani

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA Vol. 110 No. 33 p. 13410-13415 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  57. Imatinib mesylate directly impairs class switch recombination through down-regulation of AID: itspotential efficacy as an AID suppressor.

    Kawamata Toyotaka, Lu Jun, Sato Tadayuki, Tanaka Masafumi, Nagaoka Hitoshi, Agata Yasutoshi, Toyoshima Takae, Yokoyama Kazuaki, Oyaizu Naoki, Nakamura Naoya, Ando Kiyoshi, Tojo Arinobu, Kotani Ai

    Blood Vol. 119 No. 13 p. 3123-7 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  58. Imatinib mesylate directly impairs class switch recombination through down-regulation of AID: its potential efficacy as an AID suppressor

    Toyotaka Kawamata, Jun Lu, Tadayuki Sato, Masafumi Tanaka, Hitoshi Nagaoka, Yasutoshi Agata, Takae Toyoshima, Kazuaki Yokoyama, Naoki Oyaizu, Naoya Nakamura, Kiyoshi Ando, Arinobu Tojo, Ai Kotani

    BLOOD Vol. 119 No. 13 p. 3123-3127 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  59. The AID dilemma: infection, or cancer?

    Honjo Tasuku, Kobayashi Maki, Begum Nasim, Kotani Ai, Sabouri Somayeh, Nagaoka Hitoshi

    Advances in cancer research Vol. 113 p. 1-44 2012年 研究論文(学術雑誌)

  60. The AID Dilemma: Infection, or Cancer?

    Tasuku Honjo, Maki Kobayashi, Nasim Begum, Ai Kotani, Somayeh Sabouri, Hitoshi Nagaoka

    ADVANCES IN CANCER RESEARCH, VOL 113 Vol. 113 p. 1-44 2012年 論文集(書籍)内論文

  61. miRNAs in normal and malignant B cells

    Ai Kotani, Ratanakanit Harnprasopwat, Takae Toyoshima, Toyotaka Kawamata, Arinobu Tojo

    INTERNATIONAL JOURNAL OF HEMATOLOGY Vol. 92 No. 2 p. 255-261 2010年9月

  62. Alteration of processing induced by a single nucleotide polymorphism in pri-miR-126

    Ratanakanit Harnprasopwat, Daon Ha, Takae Toyoshima, Harvey Lodish, Arinobu Tojo, Ai Kotani

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 399 No. 2 p. 117-122 2010年8月 研究論文(学術雑誌)

  63. A novel mutation in the miR-128b gene reduces miRNA processing and leads to glucocorticoid resistance of MLL-AF4 acute lymphocytic leukemia cells

    Ai Kotani, Daon Ha, Diana Schotte, Monique L. den Boer, Scott A. Armstrong, Harvey F. Lodish

    CELL CYCLE Vol. 9 No. 6 p. 1037-1042 2010年3月 研究論文(学術雑誌)

  64. miR-128b is a potent glucocorticoid sensitizer in MLL-AF4 acute lymphocytic leukemia cells and exerts cooperative effects with miR-221

    Ai Kotani, Daon Ha, James Hsieh, Prakash K. Rao, Diana Schotte, Monique L. den Boer, Scott A. Armstrong, Harvey F. Lodish

    BLOOD Vol. 114 No. 19 p. 4169-4178 2009年11月 研究論文(学術雑誌)

  65. Involvement of OX40 ligand(+) mast cells in chronic GVHD after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation

    A. Kotani, T. Hori, T. Fujita, N. Kambe, Y. Matsumura, T. Ishikawa, Y. Miyachi, K. Nagai, Y. Tanaka, T. Uchiyama

    BONE MARROW TRANSPLANTATION Vol. 39 No. 6 p. 373-375 2007年3月

  66. Activation-induced cytidine deaminase (AID) promotes B cell lymphomagenesis in Emu-cmyc transgenic mice

    Ai Kotani, Naoki Kakazu, Tatsuaki Tsuruyama, Il-mi Okazaki, Masamichi Muramatsu, Kazuo Kinoshita, Hitoshi Nagaoka, Daisuke Yabe, Tasuku Honjo

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA Vol. 104 No. 5 p. 1616-1620 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  67. Role of AID in Tumorigenesis

    Il-mi Okazaki, Ai Kotani, Tasuku Honjo

    Advances in Immunology Vol. 94 p. 245-273 2007年

  68. A target selection of somatic hypermutations is regulated similarly between T and B cells upon activation-induced cytidine deaminase expression

    A Kotani, Okazaki, I, M Muramatsu, K Kinoshita, NA Begum, T Nakajima, H Saito, T Honjo

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA Vol. 102 No. 12 p. 4506-4511 2005年3月 研究論文(学術雑誌)

  69. Myasthenia gravis after allogeneic bone marrow transplantation treated with mycophenolate mofetil monitored by peripheral blood OX40(+) CD4(+) T cells

    A Kotani, A Takahashi, H Koga, R Morita, H Fukuyama, A Ichinohe, A Ishikawa, T Hori, T Uchiyama

    EUROPEAN JOURNAL OF HAEMATOLOGY Vol. 69 No. 5-6 p. 318-320 2002年11月 研究論文(学術雑誌)

  70. Signaling of gp34 (OX40 ligand) induces vascular endothelial cells to produce a CC chemokine RANTES/CCL5

    A Kotani, T Hori, Y Matsumura, T Uchiyama

    IMMUNOLOGY LETTERS Vol. 84 No. 1 p. 1-7 2002年10月 研究論文(学術雑誌)

  71. Correlation of peripheral blood OX40(+)(CD134(+)) T cells with chronic graft-versus-host disease in patients who underwent allogeneic hematopoietic stem cell transplantation

    A Kotani, T Ishikawa, Y Matsumura, T Ichinohe, H Ohno, T Hori, T Uchiyama

    BLOOD Vol. 98 No. 10 p. 3162-3164 2001年11月 研究論文(学術雑誌)

MISC 67

  1. リンパ腫の発生/悪性化における細胞外小胞の新規作動メカニズム—鍵因子としてのsPLA2

    工藤 海, 幸谷 愛

    生化学 Vol. 95 No. 2 p. 249-254 2023年4月25日

  2. sPLA2により活性化された細胞外小胞は脂質を介して組織修復を誘導する?

    中山駿矢, 中本泰, 紙屋光佑, 白石良樹, 伊藤洋子, 三木寿美, 浅野浩一郎, 村上誠, 幸谷愛

    日本再生医療学会総会(Web) Vol. 22nd 2023年

  3. sPLA2修飾エクソソーム“SPREDs”は脂質経路を介して炎症を制御する

    中山駿矢, 紙屋光祐, 中本泰, 幸谷愛, 幸谷愛

    日本実験動物学会総会講演要旨集(Web) Vol. 70th 2023年

  4. EBV陽性リンパ腫における細胞外小胞脂質の修飾を介した新規発がん機序の解明

    工藤海, 三木寿美, 村上誠, 幸谷愛

    日本生化学会大会(Web) Vol. 95th 2022年

  5. 分泌性ホスホリパーゼA2発現及びエキソソーム修飾に基づくEBVリンパ腫の発生

    工藤海, 三木寿美, 村上誠, 幸谷愛

    日本血液学会学術集会抄録(Web) Vol. 83rd 2021年

  6. 肝臓由来エクソソームの脂質を介したARDSの制御

    中山駿矢, 中山駿矢, 中本泰, 紙屋光佑, 紙屋光佑, 工藤海, 工藤海, 工藤海, 三木寿美, 白石良樹, 伊藤洋子, 浅野浩一郎, 村上誠, 幸谷愛, 幸谷愛

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 44th 2021年

  7. 分泌性ホスホリパーゼA2はエクソソームのリン脂質を分解する

    三木 寿美, 山本 圭, 工藤 海, 幸谷 愛, 武富 芳隆, 村上 誠

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 93回 p. [P-077] 2020年9月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  8. Increased Granulopoiesis in the Bone Marrow following Epstein-Barr Virus Infection(和訳中)

    片平 泰弘, 樋口 廣士, 山本 雄一郎, 安藤 潔, 幸谷 愛, 松下 弘道, 八幡 崇, 小池 亮, 佐藤 克明, 今留 謙一, 善本 隆之

    東京医科大学雑誌 Vol. 78 No. 3 p. 290-291 2020年7月

    出版者・発行元:東京医科大学医学会
  9. EBV関連悪性リンパ腫モデルマウスの作製とヒトリンパ腫との組織レベルでの比較検討

    小池 亮, 今井 健一, 金子 忠良, 外木 守雄, 幸谷 愛, Carreras Joaquim, 中村 直哉

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2019 p. 259-259 2019年10月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  10. 造血におけるエクソソーム

    幸谷 愛, 樋口 廣士, 柿崎 正敏

    臨床血液 Vol. 60 No. 9 p. 1070-1074 2019年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  11. ボーダレスバイオフロー: 臓器間ネットワークとそのひずみの統合的生体因子物流学 ウィルス感染におけるひずみの生理とボーダレスバイオフロー

    幸谷 愛

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 92回 p. [3S09m-05] 2019年9月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  12. EBV関連リンパ腫発症の重要因子BART miRNA

    工藤 海, 樋口 廣士, 幸谷 愛

    血液内科 Vol. 78 No. 1 p. 93-97 2019年1月

    出版者・発行元:(有)科学評論社
  13. 【細胞外小胞顆粒と疾患】血液疾患および造血機能における細胞外小胞

    樋口 廣士, 幸谷 愛

    最新医学 Vol. 73 No. 9 p. 1170-1176 2018年9月

    出版者・発行元:(株)最新医学社
  14. 【造血器腫瘍における治療抵抗性の分子機構】リンパ系腫瘍の治療抵抗性と腫瘍ニッチ形成

    亀田 和明, 幸谷 愛

    血液内科 Vol. 77 No. 3 p. 350-354 2018年9月

    出版者・発行元:(有)科学評論社
  15. エクソソームによる生命現象と疾患 ウィルス癌由来エクソソームの生命意義

    幸谷 愛, 樋口 廣士, 柿崎 正敏

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 91回 p. [2S05a-05] 2018年9月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  16. miRNAと造血

    川島 雅晴, 矢野 真吾, 幸谷 愛

    血液内科 Vol. 75 No. 4 p. 512-517 2017年10月

    出版者・発行元:(有)科学評論社
  17. Transcriptional regulation in hematopoiesis and leukemogenesis 単一miRNAがTGF経路を介して、B細胞系列決定において転写因子欠損を補完する

    上滝 隆太郎, 幸谷 愛

    臨床血液 Vol. 58 No. 7 p. 792-797 2017年7月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  18. 最新の幹細胞研究が解き明かす組織再生・疾患のメカニズム 転写因子欠損を補完するmiRNAによる造血運命決定機構と白血病の新しい理解

    幸谷 愛

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 89回 p. [1S08-4] 2016年9月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  19. 三次元培養下におけるホジキンリンパ腫細胞の遊走

    保科 貴広, 幸谷 愛, 北村 俊雄

    臨床血液 Vol. 57 No. 9 p. 1412-1412 2016年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  20. 【がん転移のプラットフォーム】転移とmiRNA 前転移ニッチ形成からEMT、低酸素、骨転移におけるmiRNAの役割

    那須 亮, 扇屋 大輔, 幸谷 愛

    医学のあゆみ Vol. 257 No. 12 p. 1235-1238 2016年6月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  21. miRNAによる予後不良白血病の制御

    扇屋 大輔, 山本 春菜, 幸谷 愛

    別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患 Vol. 5 No. 1 p. 152-157 2016年2月

    出版者・発行元:(株)北隆館
  22. 新たに同定されたNotchを標的とするmiRNAによるB細胞分化の制御とT-ALL治療の可能性

    那須 亮, 奥山 一生, 扇屋 大輔, 穂積 勝人, 村田 暁彦, 安藤 潔, 幸谷 愛

    日本癌学会総会記事 Vol. 74回 p. P-1137 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会
  23. MODULATION OF MACROPHAGES BY TUMOR-DERIVED SECRETARY SMALL RNAS IS CRITICAL FOR EBV POSITIVE LYMPHOMA FORMATION

    Natsuko Yamakawa, Ken-Ichi Imadome, Takashi Yahata, Ai Kotani

    EXPERIMENTAL HEMATOLOGY Vol. 43 No. 9 p. S102-S102 2015年9月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  24. miRNA研究の最近の知見について

    幸谷 愛

    組織細胞化学 Vol. 2015 p. 221-229 2015年7月

    出版者・発行元:日本組織細胞化学会
  25. 白血病細胞の分化誘導と非コードRNA miR-126

    奥山 一生, 幸谷 愛

    感染・炎症・免疫 Vol. 45 No. 2 p. 154-156 2015年7月

    出版者・発行元:鳥居薬品(株)
  26. The Critical Interaction Between Epstein-Barr Virus (EBV) Positive B-Cells and Tumor Associated Macrophages (TAMs)

    Ai Sato, Natsuko Yamakawa, Kazuki Okuyama, Ai Kotani, Naoya Nakamura, Kiyoshi Ando

    BLOOD Vol. 124 No. 21 2014年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  27. EBF Deficient Hematopoietic Progenitor Cells Potentialy Differentiated into Immature B Cell: EBF1 Dispensable for B Cell Linage Commitment from Pro-B to Pre-B Stage

    Bidisha Chanda, Tomokatsu Ikawa, Kazuki Okuyama, Katsuto Hozumi, Kiyoshi Ando, Arinobu Tojo, Hiroshi Kawamoto, Ai Kotani

    BLOOD Vol. 124 No. 21 2014年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  28. EBF Deficient Hematopoietic Progenitor Cells Potentialy Differentiated into Immature B Cell: EBF1 Dispensable for B Cell Linage Commitment from Pro-B to Pre-B Stage

    Bidisha Chanda, Tomokatsu Ikawa, Kazuki Okuyama, Katsuto Hozumi, Kiyoshi Ando, Arinobu Tojo, Hiroshi Kawamoto, Ai Kotani

    BLOOD Vol. 124 No. 21 2014年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  29. Update Review RNA-RNA相互作用の新概念

    緒方 洵, 保科 貴広, 山本 春菜, 幸谷 愛

    実験医学 Vol. 32 No. 14 p. 2271-2275 2014年9月

    出版者・発行元:(株)羊土社
  30. T細胞腫瘍における治療標的としてのAIDの意義

    山本 春菜, 横山 和明, 黒崎 なつみ, 片桐 晃子, 幸谷 愛

    臨床血液 Vol. 55 No. 9 p. 1570-1570 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  31. Crossroad of immunology, hematology and oncology 治療標的としての遺伝子変異導入分子Activation-induced cytidine deaminase(AID)

    幸谷 愛

    臨床血液 Vol. 55 No. 7 p. 780-784 2014年7月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  32. 【マイクロRNAと血液疾患】マイクロRNAによる血液細胞分化制御

    奥山 一生, 幸谷 愛

    血液内科 Vol. 68 No. 6 p. 725-729 2014年6月

    出版者・発行元:(有)科学評論社
  33. 【発癌ウイルス】EBV関連リンパ腫における腫瘍由来分泌性小分子RNA役割

    幸谷 愛

    ウイルス Vol. 64 No. 1 p. 43-48 2014年6月

    出版者・発行元:日本ウイルス学会
  34. 癌細胞由来小分子RNAによる炎症細胞の制御

    幸谷 愛

    血液医学研究年報 No. 6 p. 14-15 2014年3月

    出版者・発行元:(公財)先進医薬研究振興財団
  35. A Single Micro-RNA Can Completely Rescue B-Cell Differentiation Arrest Due To EBF1 Deficiency: Can Micro-RNA Control Cell Fate As a Potential Alternative Of Transcriptional Factor?

    Bidisha Chanda, Jun Ogata, Tomokatsu Ikawa, Kazuki Okuyama, Kiyoshi Ando, Arinobu Tojo, Ai Kotani

    BLOOD Vol. 122 No. 21 2013年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  36. 腫瘍由来分泌性小分子RNAによる炎症性ニッチの制御(The regulation of inflammatory niche with tumor derived small RNAs)

    幸谷 愛, 山川 奈津子, 横山 和明, 呂 軍, 今留 謙一, 八幡 崇, 高松 昌子, 安藤 潔, 中村 直哉

    日本癌学会総会記事 Vol. 72回 p. 19-20 2013年10月

    出版者・発行元:日本癌学会
  37. 1007 分泌斉唱分子RNAのソーティングメカニズムの解明の挑戦(OS7 オーガナイズドセッション《精密/微細加工と評価,マイクロ・ナノ工学》)

    木本 英明, 三浦 正寛, 奥山 一生, 山川 奈津子, 高松 昌子, 高倉 光平, 幸谷 愛, 大森 整, 梅津 信二郎

    茨城講演会講演論文集 : Ibaraki district conference Vol. 2013 No. 21 p. 233-234 2013年9月6日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  38. Crossroad of immunology, hematology and oncology 治療標的としてのAID

    幸谷 愛

    臨床血液 Vol. 54 No. 9 p. 1025-1025 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  39. 【疾患エクソソーム:病をもたらすパンドラの箱がいま開かれる】【第1部:疾患とエクソソーム】血液疾患・免疫疾患におけるエクソソームの役割

    横山 和明, 幸谷 愛

    細胞工学 Vol. 32 No. 1 p. 32-37 2012年12月

    出版者・発行元:(株)学研メディカル秀潤社
  40. EBV-Specific Micro-RNA Via Exosome: A Key Inter-Cellular machinery between EBV plus Tumor and Tumor-Surrounding Immune Cells?

    Kazuaki Yokoyama, Lu jun, Takae Toyoshima, Hozumi Katsuto, Takashi Yahata, Kiyoshi Ando, Ai Kotani

    BLOOD Vol. 120 No. 21 2012年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  41. Mir-126 and Mir-195-Mediated Control of B Cell Fate in Leukemic and Normal Cells As a Potential Alternative for Transcriptional Factor

    Ai Kotani, Kazuki Okuyama, Bidisha Chanda, Tomokatsu Ikawa, Hiroshi Kawamoto, Kiyoshi Ando, Arinobu Tojo, Harvey F. Lodish

    BLOOD Vol. 120 No. 21 2012年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  42. がん細胞による"脱がん化"を誘導する因子同定にむけて

    幸谷 愛

    血液医学研究年報 No. 4 p. 10-10 2012年3月

    出版者・発行元:(公財)先進医薬研究振興財団
  43. The in Vitro and In Vivo Oncogenic Activity of Homodimeric Mutant of Interleukin-7 Receptor a Chain (IL7R alpha) Highlights the Significance of the IL7R alpha/Jak1 Pathway in T-Cell Acute Lymphoblastic Leukemia

    Kazuaki Yokoyama, Nozomi Yokoyama, Kiyoko Izawa, Ai Kotani, Ratanakanit Harnprasopwat, Akira Harashima, Seiichiro Kobayashi, Arinobu Tojo

    BLOOD Vol. 118 No. 21 p. 35-35 2011年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  44. がん発症におけるmicroRNA異常の意義 造血悪性疾患におけるmiRNA(Roles of miRNAs in hematological malignancies)

    幸谷 愛

    日本癌学会総会記事 Vol. 70回 p. 445-445 2011年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  45. miR-126はB細胞分化を誘導する(miR-126 induce B cell differentiation)

    幸谷 愛, ハーンプラソワット・ラタナカニット, 山下 理宇, 豊嶋 孝恵, 伊川 友活, 河本 宏, 東條 有伸

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 Vol. 83回・33回 p. 4T12-11 2010年12月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  46. Imatinib Mesylate Directly Impairs Class Switch Recombination through Downregulation of AID: Its Potential Efficacy as An AID Suppressor

    Toyotaka Kawamata, Ai Kotani, Takae Toyoshima, Kazuaki Yokoyama, Arinobu Tojo

    BLOOD Vol. 116 No. 21 p. 1402-1403 2010年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  47. Hormone-Conditional Activation of Bcr-Abl Kinase Highlights Stat5 Anti-Apoptotic Pathway Prior to Promoting Cell Growth

    Ratanakanit Harnprasopwat, Naoyuki Takahashi, Seiichiro Kobayashi, Kazuaki Yokoyama, Kiyoko Izawa, Ai Kotani, Toshio Kitamura, Arinobu Tojo

    BLOOD Vol. 116 No. 21 p. 1384-1384 2010年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  48. ダサチニブによる多彩な有害事象を呈したCML-BC例

    川俣 豊隆, 大野 伸広, 横山 和明, 湯地 晃一郎, 幸谷 愛, 小林 誠一郎, 内丸 薫, 東條 有伸

    臨床血液 Vol. 51 No. 9 p. 1109-1109 2010年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  49. 【造血器腫瘍のバイオマーカー 予後と治療のモニタリング】急性白血病の分子マーカーと層別化治療

    幸谷 愛

    血液フロンティア Vol. 20 No. 7 p. 999-1007 2010年6月

    出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社
  50. Conditional Activation of Bcr-Abl Kinase Delineates Time-Dependent Transforming Events in Hematopoietic Cells

    Ratanakanit Harnprasopwat, Kiyoko Izawa, Seiichiro Kobayashi, Ai Kotani, Naoyuki Takahashi, Arinobu Tojo

    BLOOD Vol. 114 No. 22 p. 849-850 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  51. ニロチニブにより分子遺伝学的寛解が得られたイマチニブ抵抗性及び不耐容の慢性期CML症例

    湯地 晃一郎, 大野 伸広, 幸谷 愛, 小林 誠一郎, 内丸 薫, 東條 有伸

    臨床血液 Vol. 50 No. 9 p. 1227-1227 2009年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  52. 初回治療から8年後に皮膚に再発したdiffuse large B-cell lymphoma

    加来 洋, 松村 由美, 是枝 哲, 幸谷 愛, 湯地 晃一郎, 内丸 薫, 東條 有伸, 吉澤 明彦, 宮川 文, 宮地 良樹

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 Vol. 25回 p. 151-151 2009年5月

    出版者・発行元:(一社)日本皮膚悪性腫瘍学会
  53. MLL-AF4 ALLにおいて、miR-128bとmiR-221はsynergeticにステロイド感受性を増加させる

    幸谷 愛, Ha Daon, Lodish Harvey

    臨床血液 Vol. 49 No. 9 p. 894-894 2008年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  54. マイクロRNAにおけるゲノム変異の腫瘍生物学における重要な役割(The genomic mutations in micro RNA plays important roles in tumor biology)

    幸谷 愛, Armstrong Scott, Lodish Harvey

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 Vol. 80回・30回 p. 1S5-5 2007年11月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  55. MLL-AF4 ALLにおいてmiR-128bの突然変異はmiRNAのプロセッシングを抑制し、ステロイド抵抗性をひきおこす(A novel mutation in miR-128b blocks miRNA processing and leads to steroid resistance in MLL-AF4 ALL)

    幸谷 愛, Armstrong Scott, Lodish Harvey

    臨床血液 Vol. 48 No. 9 p. 874-874 2007年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  56. MLL関連白血病におけるmiR-128の重要な役割(miR-128 plays important roles in Will related leukemia)

    幸谷 愛

    日本癌学会総会記事 Vol. 66回 p. 449-449 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  57. Emu-cmycトランスジェニックマウスに発症するB細胞リンパ腫におけるAIDの関与の検討

    幸谷愛, 嘉数直樹, 鶴山竜昭, 岡崎一美, 村松正道, 本庶佑

    臨床血液 Vol. 46 No. 8 2005年

  58. AIDトランスジェニックマウスにおけるsomatic hypermutationターゲットの検討

    幸谷愛, 岡崎一美, 村松正道, 木下和生, 本庶佑

    臨床血液 Vol. 45 No. 8 2004年

  59. Expression of gp34(OX40L) on mast cells in GVHD patients

    A Kotani, T Hori, N Kanbe, Y Matsumura, K Nagai, T Uchiyama

    EXPERIMENTAL HEMATOLOGY Vol. 31 No. 7 p. 89-89 2003年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  60. 全身の毛細血管拡張を生じたintravascular large B-cell lymphomaの1例

    小西 朝子, 神戸 直智, 松村 由美, 宮地 良樹, 山本 玲, 幸谷 愛, 堀 利行

    臨床皮膚科 Vol. 56 No. 13 p. 1125-1127 2002年12月

    出版者・発行元:(株)医学書院
  61. 再生不良性貧血の一例について

    幸谷 愛, 西口 芳伯, 指宿 照久, 河本 宏

    矯正医学 Vol. 50 No. 2 p. 110-111 2002年2月

    出版者・発行元:日本矯正医学会
  62. 全身の毛細血管拡張を生じたIntravascular large B-cell lymphomaの1例

    小西 朝子, 神戸 直智, 松村 由美, 宮地 良樹, 山本 玲, 幸谷 愛, 堀 利行

    皮膚の科学 Vol. 1 No. 1 p. 75-75 2002年2月

    出版者・発行元:日本皮膚科学会-大阪地方会・京滋地方会
  63. 同種骨髄移植後慢性GVHDの病態形成へのOX40/gp34系の関与

    幸谷 愛, 石川 隆之, 松谷 隆治, 松村 由美, 永井 謙一, 鈴木 隆二, 堀 利行, 内山 卓

    日本臨床免疫学会会誌 Vol. 24 No. 5 p. 245-245 2001年10月

    出版者・発行元:日本臨床免疫学会
  64. Flu+MEL+TBI 10Gyにて非血縁者間移植を実施した難治性aggressive非ホジキンリンパ腫の一例

    山田 紘子, 一戸 辰夫, 幸谷 愛, 上田 真紀, 石川 隆之, 大野 仁嗣, 内山 卓

    臨床血液 Vol. 42 No. 10 p. 1076-1076 2001年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  65. 骨髄移植後患者末梢血T細胞サブセットにおけるOX40の発現とGVHDとの相関の検討

    幸谷 愛, 石川 隆之, 松村 由美, 堀 利行, 内山 卓

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 30 p. 148-148 2000年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  66. Expression of OX40 in post-stem cell transplantation patients with chronic(C) GVHD: Implication for its usefulness as a predictive marker of clinical manifestations of CGVHD.

    A Kotani, T Ishikawa, Y Matsumura, T Hori, T Uchiyama

    BLOOD Vol. 96 No. 11 p. 193A-193A 2000年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  67. MTX大量療法後治癒したカンジダ性肝膿瘍と思われる1例

    幸谷 愛, 平田 大二, 神尾 昌則, 望月 敏弘

    International Journal of Hematology Vol. 69 No. Suppl.1 p. 90-90 1999年4月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会

講演・口頭発表等 3

  1. sPLA2修飾による細胞外小胞の新機能

    幸谷 愛

    横浜市立大学マルチオミックスによる遺伝子発現制御の先端的医学共同研究拠点主催シンポジウム 2024年2月

  2. 脂質解析が暴いた細胞外小胞の新機能,

    幸谷 愛

    第73回日本電気泳動学会シンポジウム 2023年12月

  3. 脂質解析が暴いた細胞外小胞の新機能

    幸谷 愛

    第17回 メタボロームシンポジウム 2023年10月

特許・実用新案・意匠 2

  1. 特願多価不飽和脂肪酸及び/又はリゾリン脂質を表面に有する細胞外小胞

    幸谷 愛, 村上 誠, 工藤 海, 中山駿矢

    出願日:2021/06

  2. 劇症型NK白血病に対する治療標的の同定

    幸谷 愛、宮竹佑治

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Amino acid influx via LAT1 regulates iron demand and sensitivity to PPMX-T003 of aggressive natural killer cell leukemia

    Yanagiya Ryo, Miyatake Yuji, Watanabe Natsumi, Shimizu Takanobu, Kanamori Akane, Ueno Masaya, Okabe Sachiko, Carreras Joaquim, Nakayama Shunya, Hasegawa Ami, Kameda Kazuaki, Kamakura Takeshi, Nakagawa So, Yamauchi Takuji, Maeda Takahiro, Ishii Keisuke, Matsuura Tadashi, Handa Hiroshi, Hirao Atsushi, Ishizawa Kenichi, Onizuka Makoto, Mashima Tetsuo, Nakamura Naoya, Ando Kiyoshi, Kotani Ai

    Leukemia Vol. 38 No. 8 p. 1731-1741 2024年6月24日