顔写真

顔写真

中谷 彰宏
Nakatani Akihiro
中谷 彰宏
Nakatani Akihiro
工学研究科 機械工学専攻,教授
nakatani mech.eng.osaka-u.ac.jp

keyword 工学,理論応用力学,知能・機能創成工学

経歴 12

  1. 2021年4月 ~ 継続中
    大阪大学 総合学術博物館 教授(兼任)

  2. 2004年5月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院工学研究科 教授

  3. 2006年8月 ~ 2008年7月
    文部科学省 研究振興局 学術調査官 (兼任)

  4. 1997年2月 ~ 2004年4月
    大阪大学 大学院工学研究科 助教授(文部教官・文部科学教官)

  5. 1999年10月 ~ 2000年9月
    米国ブラウン大学 工学部 客員准教授(研究)(兼任,文部省在外研究員)

  6. 1995年4月 ~ 1997年1月
    大阪大学 工学部 講師(文部教官)

  7. 1993年4月 ~ 1995年3月
    大阪大学 工学部 助手(文部教官)

  8. 1992年10月 ~ 1993年3月
    大阪大学 工学部 ティーチング・アシスタント

  9. 2001年10月 ~ 2004年3月
    阪大フロンティア研究機構 研究員(兼任)

  10. 2001年10月 ~ 2002年3月
    (財)大阪産業振興機構TLO事業部 技術相談員

  11. 1997年10月 ~ 1999年5月
    (財)大阪高等技術研修所 講師

  12. 1998年10月1日 ~ 1999年3月31日
    三重大学 工学部 講師 併任(非常勤)

学歴 4

  1. 大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 博士後期課程

    1990年4月 ~ 1993年3月

  2. 大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 博士前期課程

    1988年4月 ~ 1990年3月

  3. 大阪大学 工学部 機械工学科

    1984年4月 ~ 1988年3月

  4. 奈良県立奈良高等学校 普通科

    1981年4月 ~ 1984年3月

委員歴 94

  1. 関西工学教育協会機械分科会 副部会長 学協会

    2023年7月 ~ 継続中

  2. 一般社団法人 日本計算工学会 代表会員

    2022年6月 ~ 継続中

  3. 一般社団法人 日本機械学会 フェロー

    2017年2月 ~ 継続中

  4. 一般社団法人 大阪大学工業会 編集委員会 委員

    2015年2月 ~ 継続中

  5. 公益社団法人 日本工学教育協会 編集・出版委員会委員

    2014年4月 ~ 継続中

  6. 一般社団法人 大阪大学工業会 機械工学系技術交流会 庶務幹事 その他

    2020年5月 ~ 2022年4月

  7. 日本学術会議 日本学術会議 総合工学委員会・機械工学委員会合同力学基盤工学分科会 力学の深化と展開小委員会 委員

    2018年4月 ~ 2020年9月

  8. 一般社団法人 日本機械学会 技術と社会部門 運営委員

    2016年4月 ~ 2020年3月

  9. 公益社団法人 日本金属学会 日本金属学会 キンク研究会 研究会世話人

    2015年3月 ~ 2020年3月

  10. 公益社団法人 日本材料学会 理事(庶務理事)

    2017年5月 ~ 2019年5月

  11. 日本学術会議 日本学術会議総合工学委員会・機械工学委員会合同力学基盤工学分科会 力学の深化・統合小委員会 委員

    2015年4月 ~ 2018年3月

  12. 一般社団法人 日本機械学会 第92期 校閲委員

    2014年4月 ~ 2015年3月

  13. 一般社団法人 日本機械学会 第91期 校閲委員

    2013年4月 ~ 2014年3月

  14. 一般社団法人 大阪大学工業会機械部会 副部会長

    2011年11月 ~ 2013年11月

  15. 公益社団法人 日本材料学会 第61期 代議員

    2012年4月 ~ 2013年3月

  16. 一般社団法人 日本機械学会 第90期 校閲委員

    2012年4月 ~ 2013年3月

  17. 一般社団法人 日本機械学会 計算力学部門 マルチスケール計算固体力学研究会 委員

    2010年4月 ~ 2013年3月

  18. 公益社団法人 日本材料学会 第60期 代議員

    2011年4月 ~ 2012年3月

  19. 一般社団法人 日本機械学会 第89期 校閲委員

    2011年4月 ~ 2012年3月

  20. 一般社団法人 日本機械学会 関西支部 関西学生会顧問教員

    2010年4月 ~ 2012年3月

  21. 公益社団法人 日本材料学会 第59期 評議員

    2010年4月 ~ 2011年3月

  22. 一般社団法人 日本機械学会 第88期 日本機械学会 材料力学部門 運営委員

    2010年4月 ~ 2011年3月

  23. 一般社団法人 日本機械学会 第88期 論文編修部会 校閲委員

    2010年4月 ~ 2011年3月

  24. 一般社団法人 日本機械学会 材料力学部門 材料力学部門 運営委員会 幹事

    2010年4月 ~ 2011年3月

  25. 一般社団法人 日本機械学会 機械工学実用便覧執筆委員

    2008年11月 ~ 2011年3月

  26. 公益社団法人 日本材料学会 第58期 評議員

    2009年4月 ~ 2010年3月

  27. 一般社団法人 日本機械学会 第87期 日本機械学会 Journal of Computational Science and Technology (計算力学部門英文誌)編修委員

    2009年4月 ~ 2010年3月

  28. 一般社団法人 日本機械学会 第87期 日本機械学会 論文集編集委員会 校閲委員

    2009年4月 ~ 2010年3月

  29. 一般社団法人 日本機械学会 第87期 日本機械学会 材料力学部門 第5技術委員会委員長

    2009年4月 ~ 2010年3月

  30. 一般社団法人 日本機械学会 第87期 日本機械学会 材料力学部門 運営委員

    2009年4月 ~ 2010年3月

  31. 一般社団法人 日本機械学会 材料力学部門 第5技術委員会(学会賞・部門賞)

    2009年4月 ~ 2010年3月

  32. 一般社団法人 日本機械学会 第86期 日本機械学会 Journal of Computational Science and Technology (計算力学部門英文誌)編修委員

    2008年4月 ~ 2009年3月

  33. 一般社団法人 日本機械学会 計算力学ハンドブック執筆委員

    1998年4月 ~ 2009年3月

  34. 文部科学省 文部科学省研究振興局 学術調査官

    2006年8月 ~ 2008年7月

  35. 公益社団法人 日本材料学会 第56期 編集委員会 査読委員

    2007年4月 ~ 2008年3月

  36. 一般社団法人 日本計算工学会 評議員

    2007年4月 ~ 2008年3月

  37. 一般社団法人 日本機械学会 第85期 日本機械学会 Journal of Computational Science and Technology (計算力学部門英文誌)編修委員

    2007年4月 ~ 2008年3月

  38. 一般社団法人 日本機械学会 第85期 計算力学部門 年次大会担当委員会(2007)委員・委員長

    2007年4月 ~ 2008年3月

  39. 一般社団法人 日本機械学会 第85期 計算力学部門 運営委員

    2007年4月 ~ 2008年3月

  40. 一般社団法人 日本機械学会 2007年度年次大会実行委員会 委員

    2007年4月 ~ 2008年3月

  41. 公益社団法人 日本材料学会 第56期 理事 職務担当(会誌編集)

    2007年4月 ~ 2008年3月

  42. 公益社団法人 日本材料学会 第56期 編集委員会 副委員長

    2007年4月 ~ 2008年3月

  43. 公益社団法人 日本材料学会 第56期 編集委員会 幹事

    2007年4月 ~ 2008年3月

  44. 公益社団法人 日本材料学会 第56期 編集委員会 編集委員

    2007年4月 ~ 2008年3月

  45. 公益社団法人 日本材料学会 第56期 関西支部 機械部門 常議員

    2007年4月 ~ 2008年3月

  46. 一般社団法人 日本機械学会 計算力学部門 年次大会担当委員会(2007)委員長

    2006年4月 ~ 2008年3月

  47. 一般社団法人 日本機械学会 計算力学部門 マルチスケール計算固体力学研究会 委員

    2005年4月 ~ 2008年3月

  48. 一般社団法人 日本機械学会 機械工学便覧α 6(計算力学)執筆委員

    2002年4月 ~ 2008年1月

  49. 公益社団法人 日本材料学会 第55期 編集委員会 査読委員

    2006年4月 ~ 2007年3月

  50. 一般社団法人 日本機械学会 第84期 日本機械学会 Journal of Computational Science and Technology (計算力学部門英文誌)編修委員

    2006年4月 ~ 2007年3月

  51. 一般社団法人 日本機械学会 第84期 計算力学部門 年次大会(2007)担当委員会委員・委員長

    2006年4月 ~ 2007年3月

  52. 一般社団法人 日本機械学会 第84期 計算力学部門 運営委員

    2006年4月 ~ 2007年3月

  53. 公益社団法人 日本材料学会 第55期 理事 職務担当(会誌編集)

    2006年4月 ~ 2007年3月

  54. 公益社団法人 日本材料学会 第55期 関西支部 機械部門 常議員

    2006年4月 ~ 2007年3月

  55. 公益社団法人 日本材料学会 第55期 編集委員会 副委員長

    2006年4月 ~ 2007年3月

  56. 公益社団法人 日本材料学会 第55期 編集委員会 幹事

    2006年4月 ~ 2007年3月

  57. 公益社団法人 日本材料学会 第55期 編集委員会 編集委員

    2006年4月 ~ 2007年3月

  58. 公益社団法人 日本材料学会 分子動力学部門委員会 第55期 委員長

    2006年4月 ~ 2007年3月

  59. 一般社団法人 日本機械学会 第84期 日本機械学会誌 トピックス委員

    2006年4月 ~ 2007年3月

  60. 公益社団法人 日本材料学会 第54期 編集委員会 査読委員

    2005年4月 ~ 2006年3月

  61. 公益社団法人 日本材料学会 第54期 編集委員会 幹事

    2005年4月 ~ 2006年3月

  62. 公益社団法人 日本材料学会 第54期 編集委員会 編集委員

    2005年4月 ~ 2006年3月

  63. 公益社団法人 日本材料学会 分子動力学部門委員会 第54期 委員長

    2005年4月 ~ 2006年3月

  64. 公益社団法人 日本材料学会 第54期 関西支部 機械部門 常議員

    2005年4月 ~ 2006年3月

  65. 一般社団法人 日本機械学会 論文集編修委員会 校閲委員

    2004年4月 ~ 2006年3月

  66. 公益社団法人 日本材料学会 第53期 編集委員会 査読委員

    2004年4月 ~ 2005年3月

  67. 公益社団法人 日本材料学会 第53期 編集委員会 編集委員

    2004年4月 ~ 2005年3月

  68. 公益社団法人 日本材料学会 第53期 編集委員会 幹事

    2004年4月 ~ 2005年3月

  69. 公益社団法人 土木学会 応用力学論文集(Journal of Applied Mechanics JSCE)査読員

    2003年4月 ~ 2005年3月

  70. 公益社団法人 日本材料学会 第52期 編集委員会 査読委員

    2003年4月 ~ 2004年3月

  71. 公益社団法人 日本材料学会 第52期 編集委員会 編集委員

    2003年4月 ~ 2004年3月

  72. 公益社団法人 日本材料学会 第52期 編集委員会 幹事

    2003年4月 ~ 2004年3月

  73. 一般社団法人 日本機械学会 第二出版部会 校閲委員

    2002年4月 ~ 2004年3月

  74. 公益社団法人 日本材料学会 日本材料学会誌「材料」(第 52 巻第 3 号,2003)分子動力学小特集 編集担当

    2003年3月 ~ 2003年3月

  75. 公益社団法人 日本材料学会 第51期 編集委員会 査読委員

    2002年4月 ~ 2003年3月

  76. 公益社団法人 日本材料学会 第51期 編集委員会 編集委員

    2002年4月 ~ 2003年3月

  77. 一般社団法人 日本機械学会 2002年度論文集編修委員会 校閲委員

    2002年4月 ~ 2003年3月

  78. 一般社団法人 日本機械学会 計算力学部門 マルチスケール計算固体力学研究会 委員

    2001年10月 ~ 2003年3月

  79. (財)大阪産業振興機構 (財)大阪産業振興機構 TLO 事業部 技術相談員

    2001年10月 ~ 2002年3月

  80. 公益社団法人 日本材料学会 第50期 編集委員会 編集委員

    2001年4月 ~ 2002年3月

  81. 公益社団法人 日本材料学会 第50期 編集委員会 査読委員

    2001年4月 ~ 2002年3月

  82. 公益社団法人 日本材料学会 創立50周年記念国際研究集会 --21世紀の材料学 --実行委員会委員

    2001年1月 ~ 2002年3月

  83. 機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会 理論応用力学講演会英文論文集(Vo.48) 編集委員会

    1999年4月 ~ 2000年3月

  84. 一般社団法人 日本機械学会 第77期 第二出版部会 校閲委員

    1999年4月 ~ 2000年3月

  85. 公益社団法人 日本材料学会 分子動力学部門委員会 第48期 総括幹事

    1999年4月 ~ 1999年9月

  86. 一般社団法人 日本機械学会 日本機械学会 計算力学部門原子/分子モデルを用いる材料強度評価研究会(A-TS01-07研究会)

    1994年9月 ~ 1999年8月

  87. 一般社団法人 日本機械学会 第76期 第二出版部会 校閲委員

    1998年4月 ~ 1999年3月

  88. 公益社団法人 日本材料学会 分子動力学講習会 企画担当幹事

    1996年4月 ~ 1999年3月

  89. 公益社団法人 日本材料学会 分子動力学部門委員会 第46期 企画事業委員会委員

    1997年4月 ~ 1998年3月

  90. 公益社団法人 日本材料学会 分子動力学部門委員会 第45期 企画事業委員会委員

    1996年4月 ~ 1997年3月

  91. 一般社団法人 日本機械学会 日本機械学会計算力学部門材料強度評価のための分子動力学法に関する調査研究分科会(P-SC211研究分科会)

    1991年9月 ~ 1994年8月

  92. 一般社団法人 日本機械学会 関西支部 関西学生会幹事校会・運営委員

    1988年4月 ~ 1990年3月

  93. The Japan Society for Industrial and Applied Mathematics Member 学協会

  94. The Japan Society of Mechanical Engineers Member 学協会

所属学会 16

  1. 関西工学教育協会

  2. 日本鉄鋼協会

  3. 日本金属学会

  4. 日本工学教育協会

  5. 日本応用数理学会

  6. 米国機械学会

  7. IACM

  8. JACM

  9. 日本計算工学会

  10. 日本材料学会

  11. 日本機械学会

  12. The Japan Society for Computational Engineering and Science

  13. The Japan Institute of Metals

  14. The Society of Material Science, Japan

  15. The Japan Society for Industrial and Applied Mathematics

  16. The Japan Society of Mechanical Engineers

研究内容・専門分野 3

  1. その他 / その他 / 理論応用力学

  2. その他 / その他 / 知能・機能創成工学

  3. その他 / その他 / 工学

受賞 17

  1. 第3回 大阪大学総長顕彰 研究部門

    大阪大学 2014年7月7日

  2. 日本機械学会部門賞業績賞(計算力学部門)

    一般社団法人 日本機械学会 計算力学部門 2008年11月2日

  3. 日本材料学会関西支部長賞

    公益社団法人 日本材料学会 関西支部 2007年4月

  4. 日本材料学会論文賞

    下川智嗣, 喜成年泰, 新宅救徳, 中谷彰宏, 北川 浩 公益社団法人 日本材料学会 2006年5月27日

  5. 第1回 The 2004 JACM Award for Young Investigators in Computational Mechanics

    JACM (日本計算力学連合) 2004年9月7日

  6. 日本工学教育協会工学教育賞

    大中逸雄, 南埜宜俊, 平田好則, 安田秀幸, 中谷彰宏, 高橋泰岳 公益社団法人 日本工学教育協会 2001年7月17日

  7. 日本機械学会論文賞

    一般社団法人日本機械学会 1994年4月1日

  8. 大阪大学楠本賞

    大阪大学 1988年3月

  9. 平成25年度新学術LPSO研究成果報告会 優秀ポスター賞

    土井祐介, 中谷彰宏 独立行政法人日本学術振興会 2014年3月18日

  10. JACM Award

    2004年

  11. Certificate of Merit for Visualization Contest

    2003年

  12. ビジュアリゼーション優秀表彰

    政家利彦, 中谷彰宏, 北川 浩 一般社団法人 日本機械学会 計算力学部門 2002年11月2日

  13. 第5回 Computer Visuallization Contest in ``ComputerVisualization Symposium '99” 入選

    中谷彰宏, 三宅琢也, 北川 浩 日経サイエンス 1999年6月25日

  14. A Winner of the 5th Computer Visualization Contest

    1999年

  15. 瀬口フロンティア賞

    一般社団法人日本機械学会 関西支部 1993年12月11日

  16. The 4th Seguchi Frontier Award

    1993年

  17. Best Scientific Paper Award of Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers

    1993年

論文 535

  1. Computational study of the influence of microstructure on fracture behavior near crack-tip field in nacre-like materials 〈A part of contributions to the special issue, Materials Mechanics Beyond the Horizon - The Alan Needleman 80th Anniversary Issue〉

    Xiaoyan Ye, Akihiro Nakatani

    Mechanics of Materials Vol. 195 p. 105034-105034 2024年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  2. Visualization and analysis of skin strain distribution in various human facial actions

    Takeru Misu, Hisashi Ishihara, So Nagashima, Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    Mechanical Engineering Journal Vol. 10 No. 6 p. 23-00189 2023年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  3. Wrinkle‐Assisted Capillary Bridging for the Directed Assembly of Single‐Level DNA Nanowire Arrays 〈掲載号の中表紙に選定〉

    So Nagashima, Sun Mi Yoon, Do Hyun Kim, Akihiro Nakatani, Myoung-Woon Moon

    p. 2102243-2102243 2022年1月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  4. 体心立方結晶における非線形エネルギー局在振動の探索

    土井 祐介, 小宮 拓也, 永島 壮, 中谷 彰宏

    材料 Vol. 70 No. 4 p. 330-335 2021年4月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:公益社団法人 日本材料学会
  5. Capillary-Induced Wrinkle-to-Fold Transitions Under Biaxial Compression 〈掲載号の表紙に選定〉

    So Nagashima, Akihiro Nakatani

    Langmuir Vol. 37 No. 17 p. 5282-5289 2021年4月14日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  6. Crack sensitivity of nacre-like laminate composite materials: Monte Carlo simulation based on stability theory

    Yi Yan, Akihiro Nakatani

    International Journal of Solids and Structures Vol. 202 p. 646-659 2020年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  7. 非なるものへの挑戦:不安定現象を積極的かつ安全に利用するための力学

    中谷彰宏

    生産と技術 Vol. 72 No. 3 p. 29-32 2020年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人生産技術振興協会
  8. Stability-controlled crack initiation in nacre-like composite materials

    Yi Yan, Akihiro Nakatani

    Journal of the Mechanics and Physics of Solids Vol. 125 p. 591-612 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  9. 雑感 −考える葦が考える道具を持つとき−

    中谷 彰宏

    工学教育 Vol. 66 No. 4 p. 4_93-4_93 2018年4月

    出版者・発行元:公益社団法人 日本工学教育協会
  10. 面外変形を起こすキリガミ周期構造体の分岐解析

    雷霄雯, 中谷彰宏, 土井祐介, 松永慎太郎

    材料 Vol. Vol. 67, Issue 2, pp. 202-207 No. 2 p. 202-207 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:公益社団法人 日本材料学会
  11. A Deformation Mechanism for Ridge-Shaped Kink Structure in Layered Solids

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    Journal of Applied Mechanics Vol. 82 No. 7 p. 1-6 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  12. 初期張力効果に着目したテンセグリティ構造体の有効剛性の評価

    石川 優輝, 杉森 康太, 李 蒙, 土井 裕介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西学生会2022年度学生員卒業研究発表講演会予稿集 2023年3月

  13. 深層学習を用いた物体の運動情報からの力学法則の発見支援に関する研究

    小金丸 澄, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第98期定時総会講演会講演論文集 2023年3月

  14. 長距離非線形相互作用による非線形周期解の安定性解析

    米田 麟太郎, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第98期定時総会講演会講演論文集 2023年3月

  15. 表面張力により駆動される固体と液体の相互運動に関するフェーズフィールド解析

    和田 彪雅, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第98期定時総会講演会講演論文集 2023年3月

  16. フォノニック結晶における質量非線形性に起因したスイッチング現象のモデル構築

    高柳 純, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第98期定時総会講演会講演論文集 2023年3月

  17. Modeling of a lattice model for nonlinear wave propagation in phononic crystals

    Jun Takayanagi, Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE Vol. 14 No. 2 p. 475-490 2023年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electronics, Information and Communications Engineers (IEICE)
  18. Modeling of Dynamics of Nonlinear Wave Propagation in Phononic Crystals

    Jun Takayanagi, Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    Proceedings of International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2022) Vol. D2L-B-02 p. 626-629 2022年12月12日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  19. 密閉空間の流体圧に着目した固体の力学特性の構成論的理解

    土師 勝人, 中谷 彰宏, 土井 祐介

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会講演論文集 2022年3月

  20. 非線形応答を考慮した並進・回転連成機構の動力学解析

    渡邉 拓也, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会講演論文集 2022年3月

  21. フラットバンド性を有する力学系の振動解析

    長井 謙次朗, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会講演論文集 2022年3月

  22. 局所曲率変化に着目したはり構造体のスマート化に関する研究

    丸岡 漠, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会講演論文集 2022年3月

  23. 成長する固体の力学理論の定式化と残留応力場形成機構の解析

    新田 雄大, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会講演論文集 2022年3月

  24. アンドロイドと人の顔皮膚変形状態の可視化と特徴比較

    三須 龍, 石原 尚, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会講演論文集 2022年3月

  25. フラットバンド性を有する力学系の非線形振動解析

    土井 祐介, 長井 謙次朗, 中谷 彰宏

    日本機械学会講演論文集(2022年年次大会) Vol. 2022 2022年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  26. 双安定な微視的変形機構を内在する周期的セル構造体の力学特性評価

    石村 祐也, 中谷 彰宏, 土井 祐介, 永島 壮

    日本機械学会関西支部第96期定時総会講演会講演論文集 Vol. 2021.96 p. 3903-3903 2021年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  27. 固体と相互作用する液滴の挙動のPhase-field解析

    松岡 典幸, 永島 壮, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第96期定時総会講演会講演論文集 Vol. 2021.96 p. 3604-3604 2021年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  28. セル・オートマトンによる内部幾何構造の時間発展と力学特性に関する研究

    小池 康裕, 永島 壮, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第96期定時総会講演会講演論文集 Vol. 2021.96 p. 3907-3907 2021年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  29. Interaction of Discrete Breather and Normal Modes in Pairwise Interaction Symmetric Lattice

    Yusuke Doi, Reiichiro Wada, Akihiro Nakatani

    Proceedings of 2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020) 2020年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  30. 主ひずみ分布推定を用いたアンドロイドと人の表情解析

    三須 龍, 石原 尚, 永島 壮, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    一般社団法人電気学会電子・情報・システム(C)部門2021年3月10日知覚情報研究会 Vol. 2021 No. 19-25・27-30 p. 37-41 2020年3月

    出版者・発行元:電気学会
  31. 脚ロボットと土の相互作用ための高速シミュレーション

    Li Yiqi, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第95期定時総会講演会講演論文集 Vol. 2020.95 No. 0 p. 05_506-05_506 2020年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  32. ウインクラーばね基板上の薄膜に発生する階層リンクル構造の解析

    佐竹 正義, 永島 壮, 石原 尚, 土井祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第95期定時総会講演会講演論文集 Vol. 2020.95 No. 0 p. 04_414-04_414 2020年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  33. 真珠層材料のき裂先端近傍の応力解析

    叶 笑言, 永島 壮, 石原 尚, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第95期定時総会講演会講演論文集 Vol. 2020.95 No. 0 p. 03_317-03_317 2020年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  34. 双安定要素から構成される格子構造の力学解析

    周 方展, 永島 壮, 石原 尚, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第95期定時総会講演会講演論文集 Vol. 2020.95 No. 0 p. 04_403-04_403 2020年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  35. 金属結晶における非線形エネルギー局在構造の解析

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会講演論文集(2020年年次大会) Vol. 2020 2020年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  36. 金属結晶を伝ぱする非線形エネルギー局在モードの数値解析

    小宮 拓也, 土井 祐介, 永島 壮, 石原 尚, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第95期定時総会講演会講演論文集 Vol. 2020.95 No. 0 p. 04_419-04_419 2020年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  37. 第2近接相互作用を有する非線形格子を伝ぱする波動のスペクトル解析

    志岐 一輝, 土井 祐介, 永島 壮, 石原 尚, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第95期定時総会講演会講演論文集 Vol. 2020.95 No. 0 p. 04_408-04_408 2020年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  38. Spectrum Analysis on Kinks in FPU Lattice with Next-Nearest-Neighbor Interaction

    K. Shiki, Y. Doi, S. Nagashima, A. Nakatani

    Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019) 2019年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  39. Estimation of Mobility of Discrete Breather in a Nonlinear Lattice with Long-Range Interaction

    Y. Doi, S. Hashimoto, A. Nakatani

    Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019) 2019年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  40. On $\Lambda$-elastica

    Matsutani, Shigeki, Nishiguchi, Hiroshi, Higashida, Kenji, Nakatani, Akihiro, Hamada, Hiroyasu

    Journal OF Geometry and Symmetry in Physics Vol. 54 p. 13-35 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

  41. 非線形エネルギー局在の移動性に対するポテンシャル形状の影響

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(2019年度年次大会) Vol. 2019 p. J22103-J22103 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  42. 開放固体系の残留応力場形成に関する基礎研究

    徳満祐貴, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会2018年度学生員卒業研究発表講演会前刷集 2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  43. 方程式フリー法による固体の変形解析

    古川友貴, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会2018年度学生員卒業研究発表講演会前刷集 2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  44. 曲率を有する薄膜ー基板系の微細構造形成の有限要素解析

    藤本悠満, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会2018年度学生員卒業研究発表講演会前刷集 2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  45. 局在エネルギー輸送で滑らかな移動性を示すポテンシャルの構築

    橋本俊, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会2018年度学生員卒業研究発表講演会前刷集 2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  46. 固体面と相互作用する液滴のフェーズフィールド解析

    松岡典幸, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会2018年度学生員卒業研究発表講演会前刷集 2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  47. 変形セル・オートマトンモデルを用いたカンチレバーアレイの変形解析

    中川洋彦, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会2018年度学生員卒業研究発表講演会前刷集 2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  48. 外部からの変位による非線形ダイナミクスの励起の数値的検討

    高田雅之, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会2018年度学生員卒業研究発表講演会前刷集 2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  49. セル・オートマトン型歩行者と連接剛体はり型橋の連成モデルを用いた水平振動励起の数値的検討

    内田尚希, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集 Vol. 194 No. 1 2019年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  50. 真珠質生体材料におけるき裂の発生と進展メカニズムの解明

    叶笑言, 燕翌, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集 Vol. 194 No. 1 2019年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  51. Unlocalized crack initiation and propagation in staggered biomaterials

    Yi Yan, Akihiro Nakatani

    Journal of Biomechanics Vol. 86 p. 183-192 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  52. SHIGEKI MATSUTANI, HIROSHI NISHIGUCHI, KENJI HIGASHIDA, AKIHIRO NAKATANI AND HIROYASU HAMADA

    Akihiro Nakatani

    Journal of Geometry and Symmetry in Physics 2019年 研究論文(学術雑誌)

  53. 格子欠陥の階層性に着目した低次元ナノ炭素材料の変形解析

    木原 愛湖, LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2019 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  54. 水の表面張力が駆動する薄膜マイクロリンクルの変形

    永島 壮, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2019 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  55. 格子欠陥を有するナノ炭素材料の幾何学的特性に関する解析

    LEI Xiao-Wen, 清水 俊吾, 谷口 智哉, 木原 愛湖, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2019 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  56. 欠陥格子を有するグラファイトのナノ積層構造の変形解析

    清水 俊吾, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2019.32 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  57. グラフェンシートを用いたナノ質量センサーの振動特性への格子欠陥の影響

    袋井 賢, LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2019.32 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  58. 長距離相互作用を有する一次元格子モデルとその連続体モデルの波動伝ぱ特性解析

    志岐一輝, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集 Vol. 18 No. 8 2018年11月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  59. 2次元結晶モデルにおける非線形周期解探索法の構築

    小宮拓也, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集 Vol. 18 No. 8 2018年11月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  60. セルオートマトン型歩行者モデルと連接剛体はり型橋モデルにおける非線形振動解析

    内田尚希, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    第4回材料WEEK 材料シンポジウム 若手学生研究発表会講演論文集 2018年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  61. 薄膜の座屈変形による階層リンクル構造の自律形成

    佐竹正義, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    第4回材料WEEK 材料シンポジウム 若手学生研究発表会講演論文集 2018年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  62. 第二近接相互作用を有する非線形格子のソリトン解と動力学シミュレーション

    志岐一輝, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    第4回材料WEEK 材料シンポジウム 若手学生研究発表会講演論文集 2018年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  63. 結晶構造を考慮した1次元格子系における移動型非線形局在モードの数値的研究

    垣本健二, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集 2018年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  64. 基板との相互作用を考慮したテンセグリティ構造体の力学解析

    松末洸平, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集 2018年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  65. 成長する固体の残留応力場の形成に関する基礎的研究

    山岡大輝, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集 2018年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  66. 薄膜の座屈変形に起因する階層リンクル構造の自律形成

    佐竹正義, 土井祐介, 中谷彰宏, 永島壮

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集 2018年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  67. 表面パッチ粒子を有する剛体系のモンテカルロシミュレーション

    原田悠之介, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西支部第93期定時総会講演会 講演論文集 Vol. 2018.93 No. 184-1 p. 81-82 2018年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  68. 格子欠陥付与による二次元材料の曲面形成メカニズムの解明

    鈴木脩, Lei Xiao-Wen, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西支部第93期定時総会講演会 講演論文集 Vol. 2018.93 No. 184-1 p. 86-87 2018年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  69. 変形させたカーボンナノチューブにおける非線形局在モードの安定性の分子動力学解析

    孫光輝, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西支部第93期定時総会講演会 講演論文集 Vol. 2018.93 No. 184-1 p. 90-91 2018年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  70. 長距離相互作用を有する格子系の一般化連続体モデルとそのダイナミクスの数値的検討

    志岐一輝, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集 2018年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  71. ダイヤモンドナノスレッドを素線とする組紐カーボンファイバーの分子動力学解析

    藤林 粋平, LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2018 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  72. ナノスケール質量センサーへの応用を目指したグラフェンシートの振動特性に関する分子動力学解析

    袋井 賢, LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2018.31 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  73. 真珠質複合材料のき裂敏感性と影響領域の解析

    燕 翌, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2018.93 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  74. 格子欠陥を考慮した低次元ナノ炭素材料の変形とエネルギーの解析

    LEI Xiao-Wen, 木原 愛湖, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2018 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  75. 制御した格子欠陥を配置した積層グラフェンの変形解析

    清水 俊吾, LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2018 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  76. 低次元ナノ炭素構造の格子欠陥に起因する曲面の幾何学とエネルギー論

    LEI Xiao-Wen, 木原 愛湖, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2018.31 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  77. Numerical Study on Intrinsic Localized Modes in Carbon Nanotubes with Bending and Torsion

    G. Sun, Y. Doi, A. Nakatani

    Proceedings of 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017) Vol. 559 p. 559-559 2017年12月 学位論文(修士)

  78. Numerical Simulation of Nonlinear Vibration Modes in a Small Number Atomic System

    Y. Doi, K. Okamoto, A. Nakatani

    Proceeings of 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017) Vol. 558 p. 558-558 2017年12月 学位論文(修士)

  79. Local equilibrium configurations and minimum energy path of carbon nanotubes with Stone-Wales defects and their related pentagon-heptagon lattice defects

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    COMPUTATIONAL MATERIALS SCIENCE Vol. 133 p. 194-199 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  80. 曲率を表現するセル・オートマトンを用いた変形シミュレーション

    野呂優太, Xiao-Wen Lei, 土井祐介, 中谷彰宏

    第2回マルチスケール材料力学シンポジウム講演論文集 Vol. P18 2017年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  81. 結晶内の局在エネルギーの移動性に関する評価法の構築

    垣本健二, 土井祐介, 中谷彰宏

    第2回マルチスケール材料力学シンポジウム講演論文集 Vol. P20 2017年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  82. 少自由度原子系の非線形振動モード解析

    岡本和大, 土井祐介, 中谷彰宏

    第2回マルチスケール材料力学シンポジウム講演論文集 Vol. P21 2017年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  83. 薄膜の座屈現象を利用した機能性ナノマテリアル/システムの創製

    永島壮, 中谷彰宏

    2017年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  84. 非線形振動とその安定性理論に基づく少自由度原子系の構造転移ダイナミクスの解析

    岡本和大, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会論文集(関西支部第92期定時総会講演会) Vol. No. 174-1, p. 304 No. 1 p. 304-304 2017年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  85. 2次元格子におけるポテンシャルの対称性と非線形局在モードの移動性に関する基礎研究

    Wang Xu, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会論文集(関西支部第92期定時総会講演会) Vol. No. 174-1, p. 311 No. 1 p. 311-311 2017年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  86. 材料非線形性による表面波の構造変化の分子動力学解析

    谷口敬俊, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会論文集(関西支部第92期定時総会講演会) Vol. No. 174-1, p. 303 No. 1 p. 303-303 2017年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  87. 原子モデルを用いた低ナノ炭素材料の格子欠陥構造の相互作用の解析

    川原永也, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会論文集(関西支部第92期定時総会講演会) Vol. No. 174-1, p. 306 No. 1 p. 306-306 2017年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  88. ひずみエネルギーの解放により駆動されるセルオートマトンを用いた変形パターン解析

    野呂優太, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会論文集(関西支部第92期定時総会講演会) Vol. No. 174-1, p. 309 No. 1 p. 309-309 2017年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  89. 微細構造を有する表面に接触する液滴の挙動のシミュレーション

    Moon Junha, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    2017年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  90. The effect of stone-wales defect on the structural stability in single-walled carbon nanotubes

    Tomoya Taniguchi, Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    2nd International Joint Conference on Advanced Engineering and Technology & International Symposium on Advanced Mechanical and Power Engineering 2017 (IJCAET & ISAMPE 2017) 2017年

  91. Mechanism of kink deformation in layered solid as instability phenomenon

    Akihiro Nakatani, Xiao-Wen Lei

    The 3rd International Workshop on the Structure and Mechanisms of Plasticity of Advanced Magnesium Alloy and Related Materials 2017年

  92. プレストレス設計への応用を目指した積層体のマイクロ座屈変形解析

    清水 俊吾, LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2017 No. 0 p. 333-333 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  93. Nonlinear dynamics of a model of acoustic metamaterials with local resonators

    Naoki Higashiyama, Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE Vol. 8 No. 2 p. 129-145 2017年 研究論文(学術雑誌)

  94. 硬質薄膜リッジ構造を利用した液体の脱濡れ様式制御

    永島 壮, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2017 No. 0 p. OS1705-1290 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  95. Molecular dynamics simulation of intrinsic localized modes in two types of carbon nanotube

    Guanghui Sun, Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    2016年12月 学位論文(博士)

  96. Mobility of discrete breathers in a symmetric potential lattice

    Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    Abstract of International Workshop on Nonlinear Energy Localization in Crystals and Related Media (NELC2016) Vol. p.7 2016年12月 学位論文(修士)

  97. Analysis of kink deformation and delamination behavior in layered ceramics

    X. W. Lei, A. Nakatani

    Journal of the European Ceramic Society Vol. 36 No. 9 p. 2311-2317 2016年8月 学位論文(その他)

  98. シンクロ型LPSO構造の新展開 : ミルフィーユ構造の変形機構と力学特性 (特集 LPSO型マグネシウム合金の研究開発動向)

    中谷 彰宏, 雷 霄雯

    金属 Vol. 86 No. 6 p. 486-492 2016年6月

    出版者・発行元:アグネ技術センター
  99. 二次元材料のトポロジカル欠陥により形成される曲面構造の考察

    鈴木脩, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム(第21回分子動力学シンポジウム・第9回マイクロマテリアルシンポジウム)講演論文集 Vol. P8 2016年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  100. 二次元カットパターン構造の一般化連続体力学に基づく解析

    石丸知英, 原田悠之介, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム(第21回分子動力学シンポジウム・第9回マイクロマテリアルシンポジウム)講演論文集 2016年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  101. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの3次元構造の解析

    孫光輝, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム(第21回分子動力学シンポジウム・第9回マイクロマテリアルシンポジウム)講演論文集 Vol. P30 2016年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  102. 局所振動子を有するメタマテリアルに基づいた準一次元非線形格子モデルの動力学特性

    東山直樹, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会論文集(関西支部第91期定時総会講演会) Vol. M205 2016年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  103. 面外変形により伸長するキリガミ構造体の力学シミュレーション

    松永慎太郎, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会論文集(関西支部第91期定時総会講演会) Vol. M202 2016年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  104. 基準配置上で拘束を有する膜構造体のエネルギー最小化原理に基づく形態解析

    松岡興二, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会論文集(関西支部第91期定時総会講演会) Vol. M206 2016年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  105. Structure and stability of discrete breather in zigzag and armchair carbon nanotubes

    Y. Doi, A. Nakatani

    Letters on Materials Vol. Vol.6, pp.49-53 (2016) No. 1 p. 49-54 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  106. Simulation of buckling and delamination in layered solids using cohesive particle model

    Akihiro Nakatani, Xiao-Wen Lei

    The 12th World Congress on Computational Mechanics and The 6th AsiaPacific Congress onf Computational Mechanics (WCCM XII & APCOM VI) 2016年

  107. Instability behavior of layered structure with kink deformation in LPSO-Mg

    Akihiro Nakatani, Xiao-Wen Lei

    9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Process (PRICM9) 2016年

  108. Analysis of criterion for kink banding in layered solids

    Akihiro Nakatani, Xiao-Wen Lei

    24th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM2016) 2016年

  109. Complex energy landscapes of carbon nanotubes with defects

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    24th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM2016) 2016年

  110. Analysis of Kink Deformation in Layered Solids using Spring-Mass Model

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    International Symposium on Advanced Mechanical and Power Engineering 2016 (ISAMPE 2016) 2016年

  111. Mechanism of formation of kink banding structure in LPSO-Mg

    Akihiro Nakatani, Xiao-Wen Lei

    The 3rd International Symposium on Long-Period Stacking Ordered Structure and Its Related Materials (LPSO2016) 2016年

  112. 格子欠陥付与により発現する二次元材料のアイソメトリック変形の解析

    鈴木 脩, Lei Xiao-Wen, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 0 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  113. 格子欠陥を有するナノ炭素材料のエネルギー地形と構造安定性に関する研究

    LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 0 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  114. 不安定性理論を基礎とするキリガミ周期構造体の変形解析

    中谷 彰宏, LEI Xiao-Wen, 松永 慎太郎, 土井 祐介

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 0 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  115. 引張荷重下のキリガミ構造体の面外変形の分岐解析

    中谷 彰宏, Lei Xiao-Wen, 松永 慎太郎, 土井 祐介

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2016 No. 0 p. GS-51 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  116. Nonlinear Vibration Property of Local Resonators in Dynamics of an Acoustic Metamaterial

    N. Higashiyama, Y. Doi, A. Nakatani

    2015年12月 学位論文(修士)

  117. Dynamics of Discrete Breathers in Carbon Nanotube

    Y. Doi, A. Nakatani

    2015年12月 学位論文(修士)

  118. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの線形安定性解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会論文集(第28回計算力学講演会) Vol. 306 p. _306-1_-_306-2_ 2015年10月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  119. Stability analysis of discrete breathers in carbon nanotube

    Y. Doi, A. Nakatani

    2015年9月 学位論文(修士)

  120. 小自由度原子系の構造転移ダイナミクスの動力学解析

    岡本和大, 土井祐介, 中谷彰宏

    第20 回分子動力学シンポジウム講演論文集 Vol. P13 2015年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  121. 双安定格子モデルを用いたエネルギー局在による構造変化ダイナミクスの検討

    品川徹, 土井祐介, 中谷彰宏

    第20 回分子動力学シンポジウム講演論文集 Vol. P14 2015年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  122. カーボンナノチューブの欠陥対の安定性解析

    河原永也, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    第20 回分子動力学シンポジウム講演論文集 Vol. P19 2015年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  123. 回位理論によるキンク変形の形成機構

    中谷 彰宏, LEI Xiao-Wen

    計算力学講演会 Vol. 2015 No. 0 p. _311-1_-_311-3_ 2015年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  124. ナノ構造炭素材料の欠陥構造変化の最小エネルギー経路に関する解析

    LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    計算力学講演会 Vol. 2015 No. 0 p. _310-1_-_310-2_ 2015年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  125. 方程式フリー法を用いた二次元変形体のマルチスケール解析

    宮外佳範, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(関西支部第90期定時総会講演会) Vol. 314 2015年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  126. 微細構造を有する変形体のマイクロポーラ理論を用いた粗視化と特性長さの物理的解釈

    石丸知英, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(関西支部第90期定時総会講演会) Vol. 359 2015年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  127. Mathematical foundation of kink deformation in layered solids

    Akihiro Nakatani, Xiao-Wen Lei

    The International Conference “Advanced Materials Week-2015” (AMW 2015) 2015年

  128. Analysis of kink deformation in layered structures using lattice defect model

    Akihiro Nakatani, Xiao-Wen Lei

    Modelling and Simulation Meet Innovation in Ceramics Technology (CERMODEL2015) 2015年

  129. Analysis of kink deformation behavior in multilayered solid considering debonding

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    Modelling and Simulation Meet Innovation in Ceramics Technology (CERMODEL2015) 2015年

  130. Deformation of ridge-shape kink structure as material instability

    Akihiro Nakatani, Xiao-Wen Lei

    9th European Solid Mechanics Conference (ESMC2015) 2015年

  131. A continuum mechanics analysis of lattice defects in carbon nanotube

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    9th European Solid Mechanics Conference (ESMC2015) 2015年

  132. Microdynamics modeling for kink deformation and delamination in multilayered solid

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    6th International Conference on Computational Methods (ICCM2015) 2015年

  133. Distribution of plastic strain around kink bands in LPSO Mg alloy

    Tatsuya Morikawa, Shigeki Higuchi, Ryosuke Noguchi, Kenji Higashida, Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    The 10th International Conference on Magnesium Alloys and Their Applications (Mg2015) 2015年

  134. M316 狭窄部を通過するテンセグリティ構造体の擬弾性的変形機構の解明(GS1,2,3 材料力学(8),修士研究発表セッション)

    松本 卓紘, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 0 p. 310-310 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  135. M210 微視的周期構造を有する界面の破壊と摩擦における不均一変形機構の解析(GS1,3,4 材料力学(2),修士研究発表セッション)

    王 孝汝, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 0 p. 284-284 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  136. G0100201 回位双極子を用いたキンク変形理論と応力解析

    中谷 彰宏, LEI Xiao-Wen

    年次大会 Vol. 2015 No. 0 p. _G0100201--_G0100201- 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  137. G0100205 格子力学モデルを用いたカーボンナノチューブの5-7欠陥対の相互作用に関する検討

    LEI Xiao-Wen, 河原 永也, 中谷 彰宏

    年次大会 Vol. 2015 No. 0 p. _G0100205--_G0100205- 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  138. 微視的離散構造を有する界面における摩擦挙動の有限要素解析

    王 孝汝, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 27 p. 23-25 2014年11月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  139. 微視的テンセグリティ構造を持つ変形体の擬弾性挙動に関する研究

    松本 卓紘, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 27 p. 14-16 2014年11月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  140. 方程式フリー法を用いた変形体の動弾性解析

    宮外 佳範, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 27 p. 72-73 2014年11月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  141. 低次元カーボン材料のための格子欠陥論に関する基礎的研究

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第27回計算力学講演会) 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  142. 微視的テンセグリティ構造を持つ変形体の擬弾性挙動に関する研究

    松本卓紘, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第27回計算力学講演会) Vol. 2030 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  143. 微視的離散構造を有する界面における摩擦挙動の有限要素解析

    王孝汝, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第27回計算力学講演会) Vol. 2033 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  144. 方程式フリー法を用いた変形体の動弾性解析

    宮外佳範, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第27回計算力学講演会) Vol. 2128 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  145. 結晶中のエネルギー局在構造の伝ぱ特性の数値解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第27回計算力学講演会) Vol. 2133 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  146. リッジ形キンク構造の漸近応力場と境界値問題の解析

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第27回計算力学講演会) 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  147. グラフェンシートの格子欠陥対に関する連続力学モデリング

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    第58回日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集 2014年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  148. 回位と連続分布転位によるキンク変形のモデリング

    中谷彰宏, LEI Xiao-Wen

    第58回日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集 2014年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  149. 音響メタマテリアルの力学モデルにおける非線形ダイナミクスの数値的検討

    土井祐介, 東山直樹, 中谷彰宏

    第58回日本学術会議材料工学連合講演会講演論文 Vol. p.450 p. 450-450 2014年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  150. Dynamics and Stability of Nonlinear Vibration Modes in Layered Structure of Magnesium

    Y. Doi, A. Nakatani

    Proc. of International Symposium on Long-Period Stacking Ordered Structure and Its Related Materials 2014 (LPSO2014) 2014年10月 学位論文(修士)

  151. Stress analysis of ridge-shaped kink structure in mg alloy with LPSO structure based on linear elasticity

    Xiao-Wen LEI, Akihiro NAKATANI

    International Symposium on Long-Period Stacking Ordered Structure and Its Related Materials 2014 2014年10月 学位論文(博士)

  152. Stability of discrete breather on atomic scale in deformed carbon structures

    Y. Doi, A. Nakatani

    Proc. of IUTAM Symposium 2014 Complexity of Nonlinear Waves 2014年9月 学位論文(修士)

  153. Nonlinear dynamics of a quasi-one-dimensional model of acoustic metamaterials

    N. Higashiyama, Y. Doi, A. Nakatani

    roc. of 2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2014) 2014年9月 学位論文(修士)

  154. Lattice defect model of kink deformation and configurational force

    Akihiro NAKATANI, Xiao-Wen LEI

    5th International Conference on Computational Methods 2014年7月 学位論文(博士)

  155. Analysis of kink deformation using disclination model

    Akihiro NAKATANI, Xiao-Wen LEI

    11th World Congress on Computational Mechanics 2014年6月 学位論文(博士)

  156. 音響メタマテリアルの大振幅振動における動力学特性解析

    東山直樹, 土井祐介, 中谷彰宏

    第19回分子動力学シンポジウム講演論文集 Vol. P30(USB) 2014年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  157. 分子動力学法によるHCP金属の変形双晶の発生と成長のシミュレーション

    松永慎太郎, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    第19回分子動力学シンポジウム講演論文集 2014年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  158. マイクロポーラ理論における内部構造を反映した材料定数のひずみエネルギー等価性に基づく導出

    石丸 知英, 中谷 彰宏

    計算力学講演会 Vol. 2014 No. 0 p. 26-28 2014年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  159. マグネシウム積層構造の非線形挙動と不安定性解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本金属学会講演概要(2014年春期講演大会(第154回)) 2014年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  160. 母相の影響を考慮したLPSO相のキンク変形の格子欠陥解析

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    第5回日本複合材料会議(JCCM-5) 2014年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  161. 有限変形理論に基づく格子欠陥の配置力の評価と安定構造の解析

    木下光太郎, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏, 小川隆樹

    日本機械学会関西支部第89期定時総会講演会 2014年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  162. キンク変形の格子欠陥モデルと配置力の解析

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    日本金属学会 2014年春期講演大会(第154回) 2014年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  163. 計算力学の立場から見たキンク変形と回位

    中谷彰宏, LEI Xiaowen

    2014年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  164. Manganese-mediated C3-selective direct alkylation and arylation of 2-pyridones with diethyl malonates and arylboronic acids

    Nakatani, A., Hirano, K., Satoh, T., Miura, M.

    Journal of Organic Chemistry Vol. 79 No. 3 2014年 研究論文(学術雑誌)

  165. 結晶中のエネルギー局在構造の伝ぱ特性の数値解析

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 0 p. 84-85 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  166. Disclination plasticity modeling for microscopic structure of kink deformation in magnesium alloy with lpso structure

    Akihiro NAKATANI, Xiao-Wen LEI

    International Symposium on Plasticity 2014 2014年1月 学位論文(博士)

  167. 306 大振幅振動におけるマグネシウム合金の非線形挙動に関する不安定性評価(OS-4 マグネシウム合金の変形とメカニクス(2))

    神谷 和典, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 0 p. _3-15_ 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  168. 107 くりこみ群を用いた非弾性結合法則の粗視化法の検討(GS-1,3,21 マイクロメカニクス)

    秋山 拓也, 土井 祐介, 中谷 彰宏, 小川 隆樹

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 0 p. _1-7_ 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  169. OS0203 内部構造を有する弾性体のマイクロポーラ理論による解析

    石丸 知英, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2014 No. 0 p. _OS0203-1_-_OS0203-3_ 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  170. 110 有限変形理論に基づく格子欠陥の平衡位置を考慮した超弾性体の力学解析(GS-1 計算・固体力学)

    木下 光太郎, LEI Xiaowen, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 0 p. _1-10_ 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  171. ディスクリネーション理論に基づいたリッジ形キンク構造の漸近応力場

    Lei Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    理論応用力学講演会 講演論文集 Vol. 63 No. 0 p. 162-162 2014年

    出版者・発行元:日本学術会議 「機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」
  172. Phase-field法を用いた曲率を有する固体と液体の接触過程の静力学的解析

    松岡 興二, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    理論応用力学講演会 講演論文集 Vol. 63 No. 0 p. 163-163 2014年

    出版者・発行元:日本学術会議 「機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」
  173. Disclination Modeling for Microscopic Structure of Kink Deformation Band

    Akihiro NAKATANI, Xiao-Wen LEI

    5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics & 4th International Symposium on Computational Mechanics Vol. 1737 2013年12月 学位論文(博士)

  174. An Extended Finite Element Analysis on Evolution of Disclination Structure

    Xiao-Wen LEI, Akihiro NAKATANI

    5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics & 4th International Symposium on Computational Mechanics Vol. 1733 2013年12月 学位論文(博士)

  175. ディスクリネーションの一般化力に関する検討

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    日本機械学会第26回計算力学講演会 2013年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  176. 格子欠陥モデリングによるLPSO相の変形と強化機構の検討

    中谷彰宏, LEI Xiaowen

    2013年度東北大学金属材料研究所ワークショップ 2013年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  177. Numerical study of nonlinear vibrations in layered structure in magnesium

    Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2013) Vol. p. 226 2013年10月 学位論文(修士)

  178. Stability of nonlinear vibration modes in periodic structure of magnesium

    Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    International Symposium on Atomistic Modeling for Mechanics and Multiphysics of Materials (ISAM4 2013) Vol. L-2 2013年7月 学位論文(博士)

  179. マグネシウム積層構造体における非線形振動とその不安定化

    土井祐介, 中谷彰宏

    第18回分子動力学シンポジウム講演論文集 Vol. P40 2013年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  180. 方程式フリー法を用いた長柱の波動伝ぱと変形挙動に関する解析

    宮外佳範, 土井祐介, 中谷彰宏

    第18回分子動力学シンポジウム講演論文集 Vol. P39 2013年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  181. 原子モデルによるマグネシウム積層構造の有限振動特性解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本金属学会講演概要(2013年春期講演大会(第152回)) Vol. S6-5 2013年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  182. Nickel-catalyzed direct alkylation of heterocycles with α-bromo carbonyl compounds: C3-selective functionalization of 2-pyridones

    Nakatani, A., Hirano, K., Satoh, T., Miura, M.

    Chemistry - A European Journal Vol. 19 No. 24 p. 7691-7695 2013年 研究論文(学術雑誌)

  183. 424 有限変形理論に基づく格子欠陥を有する超弾性体の力学解析(GS-1,3 計算力学(3))

    秋田 光広, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 0 p. _4-24_ 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  184. 422 材料非線形性の影響を考慮した表面弾性波の伝ぱに関する研究(GS-1,3 計算力学(3))

    中西 諒, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 0 p. _4-22_ 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  185. 1537 マグネシウム積層構造の非線形フォノンモード解析

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 0 p. _1537-1_-_1537-2_ 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  186. 1535 階層構造を有する破壊プロセス領域のき裂進展機構の解析

    王 孝汝, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 0 p. _1535-1_-_1535-3_ 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  187. Modulational Instability of Zone Boundary Mode and Band Edge Modes in Two-Dimensional Nonlinear Lattices

    Doi Yusuke, Nakatani Akihiro

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 81 No. 12 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  188. 経験的ポテンシャルを用いたマグネシウム積層構造体のフォノン構造と安定性解析

    土井祐介, 神谷和典, 石川省吾, 中谷彰宏

    軽金属学会第123回秋期大会講演概要 Vol. pp.191-192 2012年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  189. Numerical study on structure and stability of phonon modes in a model of layered strcture of magnesium

    Y. Doi, S. Ishikawa, A. Nakatani

    2012年10月 学位論文(修士)

  190. 格子の対称性による非線形局在モードの移動性の変化の解析 (非線形波動現象の研究の新たな進展)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    数理解析研究所講究録 Vol. 1800 No. 1800 p. 62-71 2012年7月

    出版者・発行元:京都大学数理解析研究所
  191. 経験的ポテンシャルを用いたマグネシウム周期積層構造の振動モード解析

    土井祐介, 石川省吾, 中谷彰宏

    第17回分子動力学シンポジウム講演論文集 2012年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  192. A concise access to (polyfluoroaryl)allenes by Cu-catalyzed direct coupling with propargyl phosphates

    Nakatani, A., Hirano, K., Satoh, T., Miura, M.

    Organic Letters Vol. 14 No. 10 p. 2586-2589 2012年5月 研究論文(学術雑誌)

  193. 間欠泉のリズムに関する物理シミュレーションと数理モデルに関する検討

    奥山真司, 土井祐介, 中谷彰宏

    2012年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  194. グラフェンにおける非線形局在モードの数値シミュレーション

    土井祐介, 中谷彰宏

    2012年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  195. Numerical Study on Unstable Perturbation of Intrinsic Localized Modes in Graphene

    DOI Yusuke, NAKATANI Akihiro

    Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering Vol. 6 No. 1 p. 71-80 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  196. 24pAE-5 離散ブリーザーの移動性に着目した対称格子の構成法(24pAE 保存力学系・その他の力学系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))

    土井 祐介, 中谷 彰宏, 吉村 和之

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 298-298 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  197. Intrinsic localized mode as in-plane vibration in two-dimensional Fermi-Pasta-Ulam lattices

    Doi Yusuke, Nakatani Akihiro

    Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE Vol. 3 No. 1 p. 67-76 2012年 研究論文(学術雑誌)

  198. 413 選択的二状態遷移による多分子モーターの運動特性の解析(GS-1 分子動力学(2))

    國枝 直弘, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2012 No. 0 p. _4-13_ 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  199. 404 間欠泉の噴出様式に現れるパターン現象のマルチスケール数理モデルによる研究(GS-1 有限要素法,境界要素法)

    奥山 真司, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2012 No. 0 p. _4-4_ 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  200. 401 軟化再硬化特性を有する弾塑性体の局所変形伝ぱ機構に関する有限要素解析(GS-1 有限要素法,境界要素法)

    劉 賀彬, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2012 No. 0 p. _4-1_ 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  201. 511 階層構造を有する微視的弾性繊維モデルによる接着特性の解析(GS-1 温度,湿度,物性)

    定秀 悠介, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2012 No. 0 p. _5-11_ 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  202. Modulational instability and chaotic breathers in two dimensional Fermi-Pasta-Ulam lattices

    Y. Doi, A. Nakatani

    In. Proc. of 19th International Symposium on Nonlinear Acoustics (ISNA19) Vol. 1474 p. 64-67 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  203. Unstable dynamics of intrinsic localized modes in strained graphene

    Y. Doi, A. Nakatani

    Abstracts of 2011 Kyoto Workshop on NOLTA Vol. p.2 2011年11月 学位論文(修士)

  204. ひずみを付加した結晶における非線形局在振動の安定性の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第24回計算力学講演会(CMD2011)), pp. 281-282 (CD-ROM) (2011) Vol. pp. 281-282 (CD-ROM) 2011年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  205. 2次元FPU格子における変調不安定性の解析 (非線形波動現象の多様性と普遍性--RIMS研究集会報告集)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    数理解析研究所講究録 Vol. 1761 No. 1761 p. 45-59 2011年9月

    出版者・発行元:京都大学数理解析研究所
  206. Linear stability analysis of intrinsic localized modes in graphene

    Y. Doi, A. Nakatani

    Proceedings of the 2011 World Congress on Advances in Structural Engineering and Mechanics (ASEM'11+) Vol. pp.3311-3315 (CD-ROM) 2011年9月 学位論文(修士)

  207. Intrinsic Localized Modes in Strained Graphene Sheet

    Y. Doi, A. Nakatani

    2011 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2011) Vol. pp.604-607 (CD-ROM) 2011年9月 学位論文(修士)

  208. Dynamical stability of intrinsic localized modes in graphene sheets

    Y. Doi, A. Nakatani

    In Proc. of International Symposium on Atomistic Modeling for Mechanics and Multiphysics of Materials 2011年7月 学位論文(修士)

  209. 有限温度下における非線形エネルギー局在構造の安定性の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    第1回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム講演論文集 Vol. P58(USB) 2011年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  210. 間欠泉の噴出様式とその形成メカニズムに関する検討

    奥山真司, 土井祐介, 中谷彰宏

    第1回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム講演論文集 Vol. P57(USB) 2011年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  211. 825 ディスクリネーションモデルに基礎をおくキンク褶曲の変形論と力学解析(OS7.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス/OS8.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価 合同ポスターセッション,OS・一般セッション講演)

    中谷 彰宏

    計算力学講演会 Vol. 2011 No. 0 p. 279-280 2011年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  212. 826 ひずみを付加した結晶における非線形局在振動の安定性の解析(OS7.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス/OS8.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価 合同ポスターセッション,OS・一般セッション講演)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2011 No. 0 p. 281-282 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  213. Analysis of interaction between dislocation and grain boundary by using a lattice defect model

    Akihiro Nakatani

    Procedia Engineering Vol. 10 p. 1047-1052 2011年1月 学位論文(その他)

  214. 格子ボルツマン法を用いた流体と弾性固体の連成解析

    内田 翔太, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    理論応用力学講演会 講演論文集 Vol. 60 No. 0 p. 222-222 2011年

    出版者・発行元:日本学術会議 「機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」
  215. 回位モデルを用いた褶曲の力学モデルとその検討

    大崎 真治, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    理論応用力学講演会 講演論文集 Vol. 60 No. 0 p. 227-227 2011年

    出版者・発行元:日本学術会議 「機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」
  216. 813 格子欠陥モデルを用いた摺曲の力学モデルとその検討(GS-1計算力学(1))

    大崎 真治, 中谷 彰宏, 土井 祐介

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2011 No. 0 p. _8-13_ 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  217. 814 方程式フリー法を用いた一次元格子動力学のマルチスケール解析(GS-1計算力学(1))

    松山 拓馬, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2011 No. 0 p. _8-14_ 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  218. 817 格子ボルツマンモデリングを用いた流体中の弾性体の変形シミュレーション(GS-1計算力学(2))

    内田 翔太, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2011 No. 0 p. _8-17_ 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  219. 方程式フリー法を用いた一次元格子の振動モード解析

    松山 拓馬, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    理論応用力学講演会 講演論文集 Vol. 60 No. 0 p. 255-255 2011年

    出版者・発行元:日本学術会議 「機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」
  220. OS1513 多結晶体モデルの離散転位塑性シミュレーション(OS15-3 ひずみ速度効果,OS-15 微視構造を有する材料の変形と破壊)

    中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2011 No. 0 p. _OS1513-1_-_OS1513-3_ 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  221. 5・4 分子動力学法の最新動向(5.材料力学,<特集>機械工学年鑑)

    中谷 彰宏

    日本機械学会誌 Vol. 114 No. 1113 p. 578-579 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  222. Structure and stability of nonlinear vibration mode in graphene sheet

    Y. Doi, A. Nakatani

    Procedia Engineering Vol. 10 p. 3393-3398 2011年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  223. PS15 音響レンズにより形成される弾性波の伝ぱ挙動のシミュレーション(フェロー賞対象ポスターセッション)

    中西 諒, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2011 No. 0 p. _PS15-1_-_PS15-3_ 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  224. PS14 積層構造体のキンク褶曲の力学解析(フェロー賞対象ポスターセッション)

    秋田 光広, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2011 No. 0 p. _PS14-1_-_PS14-2_ 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  225. Molecular dynamics analysis of fcc nanowire under torsional loading

    Ogawa Takaki, Nakatani Akihiro

    Transactions of JWRI Vol. 39 No. 2 p. 245-247 2010年12月

    出版者・発行元:大阪大学接合科学研究所
  226. Strain dependence of formation mechanism of growth layer in molecular beam epitaxy of gallium nitride

    Y. Kobayashi, Y. Doi, A. Nakatani

    Jpn. J. Appl. Phys. Vol. 49 No. 11 2010年11月 研究論文(学術雑誌)

  227. 方程式フリー法を用いた一次元格子の力学解析

    松山拓馬, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第23回計算力学講演会) 2010年9月

  228. 非線形エネルギー局在による結晶構造の変化の研究

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第23回計算力学講演会) 2010年9月

  229. 離散ブリーザーによる結晶の構造変化の検討 (非線形波動現象の数理と応用--RIMS研究集会報告集)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    数理解析研究所講究録 Vol. 1701 No. 1701 p. 180-187 2010年8月

    出版者・発行元:京都大学数理解析研究所
  230. ねじリ負荷を受けるFCC金属の変形局所化機構の分子動力学解析

    小川 隆樹, 中谷 彰宏

    計算工学講演会論文集 = Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science Vol. 15 No. 2 p. 639-642 2010年5月

    出版者・発行元:日本計算工学会
  231. アワビを模倣した微視的弾性繊維モデルの巨視的引き剥がし力の異方性に関する解析

    定秀悠介, 土井祐介, 中谷彰宏

    計算工学講演会講演論文集 Vol. Vol.15, pp.635-636 2010年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  232. グラフェンシートにおける炭素結合の大振幅振動の不安定化

    土井祐介, 中谷彰宏

    計算工学講演会講演論文集 Vol. Vol.15, pp.637-638 2010年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  233. 流体中における弾性膜体の変形のモデリングの検討

    内田翔太, 土井祐介, 中谷彰宏

    第15回分子動力学シンポジウム講演論文集 Vol. pp.78-79 2010年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  234. Influence of nonlinear atomic interaction on excitation of intrinsic localized modes in carbon nanotubes

    Takahiro Shimada, Daisuke Shirasaki, Yusuke Kinoshita, Yusuke Doi, Akihiro Nakatani, Takayuki Kitamura

    Physica D Vol. 239 No. 8 p. 407-413 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  235. 一定外力を付与された水素原子拡散理論とその分子動力学シミュレーションによる検討

    政家 利彦, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会論文集 A編 Vol. 76 No. 761 p. 52-61 2010年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  236. 窒化ガリウムのMBE成長における島形成の基板温度依存性と形態解析

    小林 泰典, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    材料 Vol. 59 No. 2 p. 157-164 2010年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:公益社団法人 日本材料学会
  237. 724 ウェーブレット係数空間上での画像の隠蔽情報推定に関する研究(GS-15・16 画像処理)

    砂川 竜祐, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 0 p. _7-28_ 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  238. 220 周期配列構造の協調運動による物体輸送に関する研究(GS-1 計算力学(2))

    岸田 宏治, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 0 p. _2-20_ 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  239. 207 分子動力学解析によるねじり負荷を受けるFCC金属の変形局所化機構の検討(OS2-2 先端材料システムの力学とメゾスケールモデリング)

    小川 隆樹, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2010 No. 0 p. 282-283 2010年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  240. 206 格子欠陥モデルを用いた粒界と転位の相互作用力の解析(OS2-2 先端材料システムの力学とメゾスケールモデリング)

    中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2010 No. 0 p. 280-281 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  241. 1133 格子欠陥力学解析のための目標指向型モデリングに関する研究(OS10. 電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価,OS11. 材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス 合同ポスターセッション,オーガナイズドセッション講演)

    中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 0 p. 570-571 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  242. 808 開頭手術時の脳変形解析のための混合体理論の定式化と力学シミュレーション(GS-2 脳)

    福田 洋輔, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 0 p. _8-8_ 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  243. 1030 非線形エネルギー局在による結晶構造の変化の研究(OS10. 電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価,OS11. 材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス 合同ポスターセッション,オーガナイズドセッション講演)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 0 p. 555-556 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  244. 1014 方程式フリー法を用いた一次元格子の力学解析(OS10. 電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価,OS11. 材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス 合同ポスターセッション,オーガナイズドセッション講演)

    松山 拓馬, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 0 p. 519-520 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  245. 一定外力を受ける水素原子の拡散挙動の定式化とその分子動力学シミュレーションによる検証

    政家利彦, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第22回計算力学講演会), No. 09-21, p. 272-273 (CD-ROM) (2009) Vol. No. 09-21, p. 272-273 2009年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  246. グラフェンシートにおける非線形局在モードの構造と安定性

    土井祐介, 中谷彰宏

    第14回分子動力学シンポジウム講演論文集, pp.18-19 (2009) Vol. pp.18-19 2009年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  247. 2次元結晶構造中での離散ブリーザーの存在と安定性 (非線形波動現象の数理と応用--RIMS研究集会報告集)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    数理解析研究所講究録 Vol. 1645 No. 1645 p. 66-71 2009年4月

    出版者・発行元:京都大学数理解析研究所
  248. K0101 階層的構造モデルを用いた変形体の力学解析(基調講演)

    中谷 彰宏

    年次大会 Vol. 2009 No. 0 p. 71-72 2009年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  249. 2原子結晶構造中での離散ブリーザーの存在と安定性

    土井祐介, 中谷彰宏

    京都大学数理解析研究所講究録, Vol.1645, pp. 66-71 (2009) Vol. Vol.1645, pp. 66-71 2009年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  250. 2原子非線形格子におけるZone Boundary ModeとBand Edge Modeの変調不安定解析

    土井祐介, 中谷彰宏, 吉村和之

    日本物理学会講演概要集(第64回年次大会), Vol. 64, No. 1 (2009), p. 331 Vol. Vol. 64, No. 1, p. 331 2009年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  251. 流体との相互作用を考慮した微小膜構造体の変形と物質輸送に関する研究

    國分康明, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(関西支部第84期定時総会講演会), No. 94-1 (2009), p. 13-12 Vol. No. 94-1, p. 13-12 2009年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  252. Modulational instability of zone boundary mode and band edge modes in nonlinear diatomic lattices

    Y. Doi, A. Nakatani, K. Yoshimura

    Phys. Rev. E, Vol. 79 (2009), 026603 Vol. 79 No. 2 2009年2月 研究論文(学術雑誌)

  253. 第22回国際理論応用力学会議 (ICTAM2008) に参加して

    中谷 彰宏

    材料 Vol. 58 No. 4 p. 359-360 2009年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:公益社団法人 日本材料学会
  254. 1次元格子系における移動型非線形局在モードの衝突のダイナミクス

    土井祐介, 中谷彰宏

    信学技報, Vol. 108, No. 336, pp.1-5 (2008) Vol. Vol. 108, No. 336, pp.1-5 2008年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  255. 233 バイアスエネルギー場における水素拡散の原子運動論的研究(OS15.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(9),オーガナイズドセッション)

    政家 利彦, 中谷 彰宏, 土井 祐介

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 21 p. 450-451 2008年11月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  256. 234 原子配列の幾何形状に起因する非線形局在モードの励起に関する研究(OS15.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(10),オーガナイズドセッション)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 21 p. 452-453 2008年11月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  257. バイアスエネルギー場における水素拡散の原子運動論的研究

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会講演論文集(第21回計算力学講演会), No. 08-33 (2008), pp. 450-451 (CD-ROM). Vol. No. 08-33, pp. 450-451 2008年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  258. 原子配列の幾何形状に起因する非線形局在モードの励起に関する研究

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第21回計算力学講演会), No. 08-33 (2008), pp. 452-453 (CD-ROM) Vol. No. 08-33, pp. 452-453 2008年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  259. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの励起構造の解析

    土井祐介, 白崎大輔, 木下佑介, 中谷彰宏, 北村隆行

    日本物理学会講演概要集, Vol. 63, No. 2, p. 267 (2008). Vol. Vol. 63, No. 2, p. 267 (2008) 2008年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  260. Ni双晶境界近傍の水素拡散挙動の原子運動論的研究

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会講演論文集(M&M2008 材料力学カンファレンス),Vol.8, No. 6, OS0407(CD-ROM) Vol. Vol.8, No. 6, OS0407(CD-ROM) 2008年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  261. 23aPS-46 カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの励起構造の解析(23aPS 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))

    土井 祐介, 白崎 大輔, 木下 佑介, 中谷 彰宏, 北村 隆行

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 2 p. 267-267 2008年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  262. 計算力学

    姫野 龍太郎, 中谷 彰宏, 大島 伸行, 多田 幸生, 山本 誠, 高野 直樹

    日本機械学會誌 = Journal of the Japan Society of Mechanical Engineers Vol. 111 No. 1077 p. 646-649 2008年8月 研究論文(学術雑誌)

  263. 分子動力学法によるNi結晶中の水素拡散挙動とその素過程の解析

    政家利彦, 土井祐介, 中谷彰宏

    材料 Vol. 57 No.8 pp. 774-779 (2008). Vol. Vol. 57 No.8 pp. 774-779 (2008). No. 8 p. 774-779 2008年8月 研究論文(学術雑誌)

  264. ねじり変形による結晶粒微細化機構の分子動力学解析

    小川 隆樹, 木下 貴博, 中谷 彰宏

    計算工学講演会論文集 Vol. 13 No. 2 p. 583-584 2008年5月 研究論文(学術雑誌)

  265. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードと原子間相互作用の非線形性の関係

    木下佑介, 白崎大輔, 土井祐介, 中谷彰宏, 北村隆行

    第13回分子動力学シンポジウム講演論文集, pp. 27-29 (2008). Vol. pp. 27-29 (2008) 2008年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  266. 結晶格子モデルにおける非線形局在モードの移動性についての検討

    土井祐介, 中谷彰宏

    第13回分子動力学シンポジウム講演論文集, pp. 73-74, (2008) Vol. pp. 73-74, (2008) 2008年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  267. Ni双晶境界近傍における水素拡散過程の分子動力学解析

    政家利彦, 土井祐介, 中谷彰宏

    計算工学講演会論文集, Vol. 13, No. 2, pp. 571-574 (2008). Vol. Vol. 13, No. 2, pp. 571-574 No. 2 p. 571-574 2008年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  268. 219 回位構造単位モデルを用いた粒界エネルギーの評価(OS15.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(5),オーガナイズドセッション)

    椋代 雄太郎, 中谷 彰宏

    計算力学講演会 Vol. 2008 No. 0 p. 167-168 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  269. PS46 離散格子欠陥モデルを用いた粒界特性の評価(ポスターセッション)

    椋代 雄太郎, 中谷 彰宏

    材料力学カンファレンス Vol. 2008 No. 0 p. _PS46-1_-_PS46-2_ 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  270. OS0421 ねじり変形におけるFCC金属の欠陥構造の時間発展に関する分子動力学解析(原子スケールモデリングとナノ・マイクロ実験力学(2))

    小川 隆樹, 中谷 彰宏

    材料力学カンファレンス Vol. 2008 No. 0 p. _OS0421-1_-_OS0421-2_ 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  271. OS0406 巨大ひずみ場における対称粒界の挙動に関する分子動力学的研究(原子スケールモデリングとナノ・マイクロ実験力学(1))

    佐藤 圭悟, 齋藤 賢一, 中谷 彰宏, 新家 昇

    材料力学カンファレンス Vol. 2008 No. 0 p. _OS0406-1_-_OS0406-2_ 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  272. 626 トポロジカル欠陥に起因する膜の動的安定性に関する研究(GS-1 計算力学(2))

    正畠 康行, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 0 p. _6-26_ 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  273. W01(3) ミクロ・メゾシミュレーションによる結晶粒微細化機構に関する検討(W01 巨大ひずみがもたらす超微細粒金属の組織と強度,ワークショップ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)

    中谷 彰宏

    年次大会 Vol. 2008 No. 0 p. 181-182 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  274. 3・2 計算固体力学(3.計算力学,<特集>機械工学年鑑)

    中谷 彰宏

    日本機械学会誌 Vol. 111 No. 1077 p. 646-647 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  275. 222 多結晶構造の破壊ダイナミクスのシミュレーション(OS15.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(6),オーガナイズドセッション)

    占部 千由, 中谷 彰宏

    計算力学講演会 Vol. 2008 No. 0 p. 428-429 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  276. マルチスケール解析の体系的な枠組み構築の研究

    松下和裕, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(関西支部第83期定時総会講演会), No. 84-1, p. 6-23 (2008) Vol. No. 84-1, p. 6-23 (2008) 2008年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  277. 2次元Fermi-Pasta-Ulam格子系における離散ブリーザーの構造と安定性

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本物理学会講演概要集, Vol. 63, No. 1, p. 283 (2008) Vol. Vol. 63, No. 1, p. 283 (2008) 2008年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  278. 表面運動する構造体による物体輸送機構の解明

    織田章宏, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(関西支部第83期定時総会講演会), No. 84-1, p. 9-14 (2008) Vol. No. 84-1, p. 9-14 (2008) 2008年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  279. Selective excitation of intrinsic localized modes in atomic scales in carbon nanotubes

    Y. Kinoshita, Y. Yamayose, Y. Doi, A. Nakatani, T. Kitamura

    Physical Review B, 77, 024307 (2008) Vol. Vol. 77, 024307 (2008) No. 2 2008年1月 研究論文(学術雑誌)

  280. Study on Biphasic Material Model and Mechanical Analysis of Knee Joint Cartilage

    Nakatani Akihiro, Sakashita Asako

    ISND 2007: PROCEEDINGS OF THE 2007 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON NONLINEAR DYNAMICS, PTS 1-4 Vol. 96 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  281. Microstructural evolution in crystalline metal induced by plastic deformation: Atomistic study of grainsubdivision in tension, torsion and rolling

    Nakatani, A., Shimokawa, T.

    Solid Mechanics and its Applications Vol. 144 p. 25-35 2007年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Solid Mechanics and its Applications
  282. 非線形相互作用による局在振動の解析

    土井祐介, 木下佑介, 中谷彰宏, 北村隆行

    2007年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  283. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの励起に関する分子動力学解析

    木下佑介, 山寄優, 土井祐介, 中谷彰宏, 北村隆行

    日本機械学会講演論文集(第20回計算力学講演会), No. 07-36 (2007), pp. 267-268 Vol. No. 07-36 (2007), pp. 267-268 2007年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  284. Excitation of intrinsic localized modes in a graphene sheet

    Y. Yamayose, Y. Kinoshita, Y. Doi, A. Nakatani, T. Kitamura

    Europhysics Letter, Vol. 80, 40008 Vol. Vol. 80, 40008 No. 4 2007年10月 研究論文(学術雑誌)

  285. 格子モデルでの局在振動構造とその安定性

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(2007年度年次大会), No. 07-1, pp. 39-40 Vol. No. 07-1, pp. 39-40 p. 39-40 2007年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  286. X-FEMを用いた粒界と転位の相互作用の解析

    中谷彰宏, 椋代雄太郎, 土井祐介

    日本機械学会講演論文集(2007年度年次大会), No. 07-1, pp. 19-20 Vol. No. 07-1, pp. 19-20 p. 19-20 2007年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  287. Ni拡張転位構造近傍における水素原子拡散特性とその素課程に関する研究

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第12回分子動力学シンポジウム講演論文集, pp. 34-37 Vol. pp. 34-37 2007年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  288. 2次元格子系における非線形エネルギー局在と不均一構造の相互作用の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本計算工学講演会講演論文集, Vol. 12, No. 1, pp.433-434 Vol. Vol. 12, No. 1, pp.433-434 2007年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  289. 分子動力学法による乾燥泡膜の気体透過機構の研究

    景山泰裕, 中谷彰宏, 土井祐介

    第12回分子動力学シンポジウム講演論文集, pp. 17-20 Vol. pp. 17-20 2007年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  290. 2次元 FPU 格子系での Intrinsic Localized Mode の構造の解析(波動現象の数理と応用)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    数理解析研究所講究録 Vol. 1543 p. 227-235 2007年4月

    出版者・発行元:京都大学
  291. 603 鉄ナノ結晶のき裂先端近傍の応力分布とエネルギー変化の考察(GS-1 き裂,応力拡大係数)

    小林 泰典, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2007 No. 0 p. _6-3_ 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  292. 704 医療画像を用いた人脳の変形シミュレーション(GS-2 生体の力学特性)

    月ヶ瀬 貴弥, 中谷 彰宏, 清水 恵司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2007 No. 0 p. _7-4_ 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  293. 802 転位と粒界の相互作用による応力場の解析 : 離散転位モデルと準連続体モデルの比較(OS08.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(1))

    椋代 雄太郎, 下川 智嗣, 中谷 彰宏

    計算力学講演会 Vol. 2007 No. 0 p. 245-246 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  294. 日本材料学会関西支部若手シンポジウム 〜新世代の研究者から材料研究への提言を!〜 開催報告

    中谷 彰宏, 大石 学, 田宮 洋一

    材料試験 Vol. 56 No. 6 p. 562-563 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Society of Materials Science, Japan
  295. Discrete breathers in two dimensional Fermi-Pasta-Ulam lattice systems

    Y. Doi, A. Nakatani

    Vol. p. 120 2007年4月 学位論文(修士)

  296. 2次元FPU格子系でのIntrinsic Localized Modeの構造の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    京都大学数理解析研究所講究録, Vol.1543, pp. 227-235 Vol. Vol.1543, pp. 227-235 2007年4月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  297. 2次元非線形格子モデルにおける面内振動の局在化

    土井祐介, 中谷彰宏

    第2回非線形テクノサイエンス講演会予稿集, pp. 3-4 Vol. pp. 3-4 2007年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  298. Ni結晶中の水素拡散特性とその素過程に関する分子動力学シミュレーション

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第2回非線形テクノサイエンス講演会予稿集, pp. 20-21 Vol. pp. 20-21 2007年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  299. 流体中における弾性膜の変形解析へのフェーズフィールド法の適用

    冨田直哉, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会講演論文集(関西支部第82期定時総会講演会) Vol. No.074-1, p. 619 2007年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  300. Microstructural evolution in crystalline metal induced by plastic deformation Atomistic study of grainsubdivision in tension, torsion and rolling

    A. Nakatani, T. Shimokawa

    IUTAM SYMPOSIUM ON MECHANICAL BEHAVIOR AND MICRO-MECHANICS OF NANOSTRUCTURED MATERIALS Vol. 144 p. 25-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  301. Manipulation of intrinsic localized modes by elastic waves on one dimensional anharmonic lattice systems

    Y.Doi, A. Nakatani

    Key Engineering Materials, Vol. 340-341, pp.997-1002 Vol. Vol. 340-341, pp.997-1002 p. 997-+ 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  302. Structures of discrete breathers in two-dimensional fermi-pasta-ulam lattices

    Doi, Y., Nakatani, A.

    Theoretical and Applied Mechanics Japan Vol. 55 p. 103-110 2006年12月 研究論文(学術雑誌)

  303. 非線形局在モードによる格子スケールでのエネルギー輸送の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第19回計算力学講演会), No. 06-9, pp. 461-462. Vol. No. 06-9, pp. 461-462 2006年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  304. Ni結晶中の水素原子の拡散過程における局所格子ひずみの解析

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会講演論文集(第19回計算力学講演会), No. 06-9, pp. 601-062. Vol. No. 06-9, pp. 601-062 2006年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  305. 805 カーボンナノチューブ内の水分子流動解析(1)(OS8-2 医療援用工学における流動ダイナミクス,OS8 医療援用工学における流動ダイナミクス,オーガナイズドセッション)

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 川野 聡恭

    流体工学部門講演会講演論文集 Vol. 2006 p. "805-a" 2006年10月28日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  306. 2次元格子系における非線形局在構造

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会2006年度年次大会講演論文集, Vol. 1, pp. 55-56. 2006年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  307. Localized structures in nonlinear lattice systems - Intrinsic localized mode and its application to dynamics of atoms in materials

    Yusuke Doi, Yu Yamayose, Akihiro Nakatani, Takayuki Kitamura

    Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan Vol. 55 No. 7 p. 700-705 2006年7月 研究論文(学術雑誌)

  308. Collective grain deformation of nanocrystalline metals by molecular dynamics simulations

    Tomotsugu Shimokawa, Toshiyasu Kinari, Sukenori Shintaku, Akihiro Nakatani

    Modelling and Simulation in Materials Science and Engineering Vol. 14 No. 5 p. S63-S72 2006年7月 学位論文(その他)

  309. Fluidized piston model for molecular dynamics simulations of hydrodynamic flow

    Itsuo Hanasaki, Akihiro Nakatani

    Modelling and Simulation in Materials Science and Engineering Vol. 14 No. 5 p. S9-S20 2006年7月 研究論文(学術雑誌)

  310. 非線形相互作用によるエネルギー局在構造(非線形局在モード)と材料の原子・分子スケールでのダイナミクスへの応用

    土井祐介, 山寄優, 中谷彰宏, 北村隆行

    材料, Vol.55, No.7, pp.700-705 Vol. Vol.55 No.7 pp.700-705 No. 7 p. 700-705 2006年7月 研究論文(学術雑誌)

  311. Water flow through carbon nanotube junctions as molecular convergent nozzles

    Hanasaki Itsuo, Nakatani Akihiro

    NANOTECHNOLOGY Vol. 17 No. 11 p. 2794-2804 2006年6月 研究論文(学術雑誌)

  312. 分布関数の発展方程式を用いた分子モーターの運動解析

    正畠康行, 土井祐介, 中谷彰宏

    計算工学講演会論文集, Vol. 11, No. 1 pp. 317-320 Vol. Vol. 11, No. 1 pp. 317-320 2006年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  313. ニューラルネットワークによる記憶メカニズムのモデル化

    松下和裕, 土井祐介, 中谷彰宏

    計算工学講演会論文集, Vol. 11, No. 2, pp. 345-348 Vol. Vol. 11, No. 2, pp. 345-348 2006年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  314. 格子ひずみを付与したNi結晶中の水素原子拡散過程の検討

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    計算工学講演会論文集, Vol. 11, No. 2, pp. 589-592 Vol. Vol. 11, No. 2, pp. 589-592 2006年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  315. EAMポテンシャルを用いた鉄ナノ結晶の力学特性評価

    小林泰典, 中谷彰宏, 土井祐介

    計算工学講演会論文集, Vol. 11, No. 2, pp. 603-606 Vol. Vol. 11, No. 2, pp. 603-606 2006年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  316. 2次元格子モデルにおける非線形局在モードの構造とダイナミクス

    土井祐介, 中谷彰宏

    計算工学講演会論文集, Vol.11, No.2, pp.583-584 Vol. Vol. 11, No. 2, pp. 583-584. 2006年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  317. Hydrogen bond dynamics and microscopic structure of confined water inside carbon nanotubes.

    Hanasaki I, Nakatani A

    The Journal of chemical physics Vol. 124 No. 17 2006年5月 研究論文(学術雑誌)

  318. 2次元格子モデルにおける非線形局在モードとそのポテンシャル依存性

    土井祐介, 中谷彰宏

    第11回分子動力学シンポジウム講演論文集, pp. 97-100 Vol. pp. 97-100 2006年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  319. Interaction of intrinsic localized modes with structures in anharmonic lattice systems

    Y. Doi, A. Nakatani

    Modeling and Simulation in Materials Science and Engineering, Vol. 14, No. 5, pp. S85-S94 Vol. Vol. 14, No. 5, pp. S85-S94 No. 5 p. S85-S94 2006年5月 研究論文(学術雑誌)

  320. Ni結晶中の水素原子のトラップサイトと拡散経路の検討

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第11回分子動力学シンポジウム講演論文集, pp. 34-37 Vol. pp. 34-37 2006年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  321. Flow structure of water in carbon nanotubes: poiseuille type or plug-like?

    Hanasaki I, Nakatani A

    The Journal of chemical physics Vol. 124 No. 14 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  322. [2-2]離散転位塑性論による変形シミュレーション

    中谷 彰宏

    アンサンブル No. 36 p. 14-19 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  323. 805 カーボンナノチューブ内の水分子流動解析(2)(OS8-2 医療援用工学における流動ダイナミクス,OS8 医療援用工学における流動ダイナミクス,オーガナイズドセッション)

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 川野 聡恭

    流体工学部門 No. 0 p. _805-1_-_805-4_ 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  324. 263 原子モデルを用いた鉄ナノ結晶のき裂先端近傍の変形解析(ナノ結晶,OSO7 電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価)

    小林 泰典, 中谷 彰宏

    計算力学講演会 Vol. 2006 No. 0 p. 611-612 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  325. 531 離散モデルを用いた脳の弾性解析(計算バイオメカニクス3,OS25 計算バイオメカニクス)

    月ヶ瀬 貴弥, 中谷 彰宏, 清水 恵司

    計算力学講演会 Vol. 2006 No. 0 p. 507-508 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  326. 2618 流動ピストンモデルによる先細ナノチューブノズル内の水流の分子動力学解析(S44-3 マイクロ・ナノ流れの数値解析,S44 マイクロ・ナノフルイディクス)

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏

    年次大会 Vol. 2006 No. 0 p. 297-298 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  327. 水溶液ゾル-ゲル法による強誘電体PMN-PT薄膜の作製と誘電特性評価

    中垣内 亮, 中谷 彰宏, 幸塚 広光

    日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 No. 0 p. 399-399 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  328. 2次元格子系における非線形局在モードの構造

    土井祐介, 中谷彰宏

    京都大学数理解析研究所講究録1483, pp.252-263 Vol. 1483 p. 252-263 2006年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:京都大学
  329. Ni中の格子欠陥近傍における水素拡散異方性に関する研究

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第1回非線形テクノサイエンス講演会予稿集 Vol. pp.81-82 2006年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  330. ナノ多結晶の変形機構とその階層性

    中谷彰宏

    第1回非線形テクノサイエンス講演会予稿集 Vol. pp.83-84 2006年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  331. 節点移動による膜小胞の軸対称安定形状の解析

    角谷忠記, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会講演論文集(関西支部第81期定時総会講演会) Vol. No.064-1(10),pp.3-4 2006年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  332. 2次元格子系における離散ブリーザー

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本物理学会講演概要集, Vol.61-2, p.332 2006年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  333. 非線形局在モードの構造およびダイナミクス

    土井祐介, 中谷彰宏

    第1回非線形テクノサイエンス講演会予稿集 Vol. pp. 5-6 2006年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  334. 2115 2次元格子系における非線形局在構造(G01-1 計算力学(1),G01 計算力学)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    年次大会講演論文集 Vol. 2006 p. 55-56 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  335. 2次元格子系における準1次元離散ブリーザー

    土井祐介, 中谷彰宏

    第55回理論応用力学講演会講演論文集 Vol. pp. 405-408 2006年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  336. Microscopic structure of water flow through carbon nanotubes

    Hanasaki Itsuo, Nakatani Akihiro

    ADVANCED STRUCTURAL AND FUNCTIONAL MATERIALS DESIGN, PROCEEDINGS Vol. 512 p. 399-404 2006年 研究論文(学術雑誌)

  337. Molecular-dynamics study on fracutre property of amorphous metal with crystallization

    R. Matsumoto, M. Nakagaki, A. Nakatani, H. Kitagawa

    11th International Conference on Fracture 2005, ICF11 p. 1148-1153 2005年12月 学位論文(その他)

  338. マイクロダイナミクスシミュレーションによる材料強度特性評価

    中谷彰宏, 土井祐介

    材料シンポジウム「材料が創造する持続的発展」 〜ナノスケールから地球スケール〜(日本材料学会関西支部) 2005年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  339. Dynamics of intrinsic localized modes in anharmonic lattice systems

    Y. Doi, A. Nakatani

    Proceedings of International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences 2005 Vol. pp.1470-1475 2005年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  340. 材料中における非線形局在モードの出現の可能性の検討

    土井祐介, 中谷彰宏

    第18回計算力学講演会講演論文集 Vol. pp.659-660 2005年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  341. 格子ミスフィットを有する自己組織化単分子層の層間摺動特性

    神崎伸彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第18回計算力学講演会講演論文集 Vol. pp.445-446 2005年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  342. 分子動力学法による転位芯近傍の水素拡散異方性に関する研究

    政家利彦, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(第18回計算力学講演会講演論文集) Vol. No.05-2pp.483-484 2005年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  343. 分子動力学法によるグラフェンシートにおける非線形局在モードの解析

    山寄優, 土井祐介, 中谷彰宏, 北村隆行

    第18回計算力学講演会講演論文集 Vol. pp.657-658 2005年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  344. Atomistic Study of Plastic Deformation ofNanostructured Materials (invited)

    Akihiro Nakatani

    Nanoengineering Symposium 2005 2005年10月 学位論文(博士)

  345. 変形体力学解析のための分子動力学シミュレーション

    中谷彰宏

    日本機械学会誌 Vol. 第108巻,第1043号,pp.775-777 No. 1043 p. 775-777 2005年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  346. Defect-induced Anisotropy in Mechanical Properties of Nanocrystalline Metals by Molecular Dynamics Simulations

    T. Shimokawa, T. Kinari, S. Shintaku, A. Nakatani, H. Kitagawa

    Modelling and Simulation in Materials Science and Engineering Vol. Vol.13, pp.1217-1231 No. 8 p. 1217-1231 2005年10月 研究論文(学術雑誌)

  347. 柔軟構造体・複雑構造体の変形解析のための分子動力学シミュレーション (小特集 ナノ,バイオテクノロジーにおける分子動力学シミュレーション)

    中谷 彰宏, 中谷 敬子, 下川 智嗣

    シミュレ-ション Vol. 24 No. 3 p. 195-200 2005年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本シミュレーション学会
  348. Atomistic Study on Deformation ofNanocrystalline Metals and Nanometer-Scale Specimens (invited)

    Akihiro Nakatani

    The3rd International Conference on Nanomaterials by Severe PlasticDeformation (NanoSPD3) 2005年9月 学位論文(博士)

  349. 原子シミュレーションによるナノ結晶粒のメゾスケール集団挙動

    下川智嗣, 中谷彰宏

    (社)日本機械学会2005年度年次大会 2005年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  350. [基調講演]分子動力学法によるナノ組織金属材料の塑性変形解析

    中谷彰宏

    (社)日本機械学会2005年度年次大会 Vol. 2005 p. 470-471 2005年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  351. Mechanical Properties of Nanocrystalline Al and Cu byMolecular Dynamics Simulations

    T. Shimokawa, T. Kinari, S. Shintaku, A. Nakatani, H. Kitagawa

    日本鉄鋼協会講演論文集(CAMP-ISIJ) Vol. Vol.18pp.1396-1399 2005年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  352. Ni結晶中の格子欠陥近傍の水素拡散挙動の分子動力学シミュレーション

    政家利彦, 中谷彰宏

    第49回日本学術会議材料研究連合講演会講演論文集 Vol. pp.17-18 2005年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  353. Ni結晶中の転位まわりの水素拡散過程の分子動力学解析

    政家利彦, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集(2005年度年次大会) Vol. No.05-1(6)pp.221-222 2005年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  354. 結晶粒微細化機構におよぼすひずみこう配の役割についての原子論的考察

    中谷彰宏

    第49回日本学術会議材料研究連合講演会講演論文集 Vol. pp.23-24 2005年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  355. 2次元非線形格子系における非線形局在現象

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本流体力学会年会2005講演論文集, p.282 2005年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  356. Fluidised Piston Model for Molecular Dynamics Simulations of Hydrodynamic Flow

    I. Hanasaki, A. Nakatani

    International Anniversary Symposium on Molecular Dynamics Simulations 2005年8月 学位論文(博士)

  357. Meso-Scale Collective Deformation in Nanocrystalline Metals by Molecular Dynamics Simulations

    T. Shimokawa, T. Kinari, S. Shintaku, A. Nakatani, H. Kitagawa

    International Anniversary Symposium on Molecular Dynamics Simulations 2005年8月 学位論文(博士)

  358. Applications of Molecular Dynamics Simulation Techniques toDeformable Body Mechanics (invited)

    Akihiro Nakatani, Keiko Nakatani, Tomotsugu Shimokawa

    International AnniversarySymposium on Molecular Dynamics Simulations 2005年8月 学位論文(博士)

  359. Shape Change of Vesicle Membranesby Using Phase Field Method

    Nakatani, A, Koshino, T

    Proceedings of 8th US National Congresson Computational Mechanics (USNCCM8) Vol. CD-ROM 2005年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  360. 第21回理論応用力学国際会議(ICTAM2004)に参加して

    中谷 彰宏

    材料 Vol. 54 No. 6 p. 648-648 2005年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:社団法人日本材料学会
  361. Atomistic Study of Microstructural Evolutionin Crystalline Metal Induced by Severe Plastic Deformation(invited)

    Akihiro Nakatani

    IUTAM Symposium on Mechanical Behavior andMicro-mechanics of Nanostructured Materials 2005年6月 学位論文(修士)

  362. Atomistic Study of Surface-Surface interaction in Patterned Self-Assembled Monolayers

    Akihiro Nakatani, Nobuhiko Kanzaki

    Proceedings of McMat2005: The 2005 Joint ASCE/ASME/SES Conference onMechanics and Materials Vol. CD-ROM 2005年6月 学位論文(博士)

  363. Grain-size Dependence of the Relationship between Intergranular and Intragranular Deformation of Nanocrystalline Al by Molecular Dynamics Simulations

    T. Shimokawa, A. Nakatani, H. Kitagawa

    Physical Review B Vol. Vol.71, No.22, pp.224110(1-8) No. 22 p. 1-8 2005年6月 研究論文(学術雑誌)

  364. 分子動力学法によるナノ多結晶体の変形・局所くびれ解析(ナノ多結晶体の粒内変形と粒間変形の関係)

    下川 智嗣, 喜成 年泰, 新宅 救徳, 中谷 彰宏, 北川 浩

    材料 Vol. 54 No. 4 p. 399-406 2005年4月 学位論文(その他)

    出版者・発行元:
  365. AM05-22-008 2次元非線形格子系における非線形局在モード(数理流体2,一般講演)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本流体力学会年会講演論文集 Vol. 2005 p. 284-284 2005年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本流体力学会
  366. Molecular-dynamics study on crack growth behavior relevant to crystal nucleation in amorphous metal

    Akihiro Nakatani

    CMES - Computer Modeling in Engineering and Sciences Vol. 9 No. 1 2005年4月 研究論文(学術雑誌)

  367. 分子動力学法による金属ナノ多結晶体の粒間・粒内変形の粒径依存性に関する研究

    下川 智嗣, 喜成 年泰, 新宅 救徳, 中谷 彰宏, 北川 浩

    材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting Vol. 18 No. 3 p. 703-703 2005年3月 研究論文(学術雑誌)

  368. Molecular-Dynamics Study on Fracture Property ofAmorphous Metal with Crystallization

    Ryosuke Matsumoto, Michihiko Nakagaki, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Proceedings of 11th International Conference on Fracture (ICF11), Italy, Turin, 26th - 30th March 2005 Vol. CD-ROM 2005年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  369. ジョセフソン効果を用いた脳細胞間の量子電磁気学的連成のモデル化

    冨田直哉, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    (社)日本機械学会関西学生会平成16年度卒業研究発表講演会前刷集(4) Vol. p.10 2005年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  370. 蜘蛛の糸の微視的構造と粘弾性特性

    月ヶ瀬貴弥, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    (社)日本機械学会関西学生会平成16年度卒業研究発表講演会前刷集(4) Vol. p.4 2005年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  371. Ni結晶中の転位まわりの原子拡散過程の分子動力学解析

    政家利彦, 中谷彰宏

    (社)日本機械学会講演論文集(関西支部第80期定時総会講演会) Vol. No.054-1(5), pp.9-10 2005年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  372. 強ひずみ付与により出現する金属結晶体のミクロ構造の形態に関する分子動力学解析

    中谷彰宏

    (社)日本機械学会講演論文集(関西支部第80期定時総会講演会) Vol. No.054-1(5), pp.13-14 2005年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  373. フェーズフィールド法を用いた膜小胞の形状に関する研究

    小篠豊彦, 中谷彰宏

    (社)日本機械学会講演論文集(関西支部第80期定時総会講演会) Vol. No.054-1(5), pp.23-24 2005年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  374. 分子動力学法による変形体の力学解析

    中谷彰宏

    計算力学フォーラム −計算力学の新展開−資料 2005年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  375. フェーズ・フィールドシミュレーションによる膜小胞の変形に関する基礎的研究

    小篠豊彦, 中谷彰宏

    第54回理論応用力学講演会講演論文集(NCTAM2005) Vol. pp.161-162 2005年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  376. フェーズフィールド転位モデルの有限要素定式化

    中谷彰宏, 小篠豊彦

    第54回理論応用力学講演会講演論文集(NCTAM2005) Vol. pp.163-164 2005年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  377. Temperature Dependence of a Grain Size of the Maximum Strength ofNanocrystalline Metals by Molecular Dynamics Simulation

    T. Shimokawa, T. Kinari, S. Shintaku, A. Nakatani, H. Kitagawa

    Dislocations, Plasticity, Damage and Metal Forming: Material Responseand Multiscale Modeling 2005年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  378. Molecular Dynamics Study of Anisotropic Friction-Properties onInterface between Patterned Self-Assembled Monolayers

    Akihiro Nakatani, Nobuhiko Kanzaki, Hiroshi Kitagawa

    Computational Mechanics (Abstracts Volume Iand CD-ROM Proceedings), Abstracts of the Papers Presented at theMinisymposia Sessions of the 6th World Congress on ComputationalMechanics in conjunction with the 2nd Asian-Pacific Congress onComputational Mechan 2004年9月 学位論文(博士)

  379. き裂先端近傍の変形と破壊に関するマルチスケール解析

    中谷彰宏

    第14回 格子欠陥フォーラム 固体強度に関するモデリングとシミュレーション-最近の発展から-講演予稿集 Vol. pp.101-106 2004年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  380. Atomistic study of SizeEffect in Torsion Tests of Nanowire

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Abstracts Book and CD-ROM Proceedings of 21st International Congress ofTheoretical and Applied Mechanics Vol. CD-ROM 2004年8月 学位論文(修士)

  381. Molecular-dynamics simulation of crack growth with crystal nucleation in amorphous metal

    Ryosuke Matsumoto, Michihiko Nakagaki, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Proceedings of the 4thEuropean Congress on Computational Methods in Applied Sciences andEngineering(ECCOMAS 2004) Volume II (ISBN:95139-1869-6) 2004年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  382. Atomistic Study on Ideal Strength of Nanocrystaland Deformation Induced Nanostructures

    Akihiro Nakatani, Tomotsugu Shimokawa, Ryosuke Matsumoto, dHiroshi Kitagawa

    IUTAM Symposium onMesoscopic Dynamics of Fracture Process and Materials Strength Vol. pp.365-380 p. 365-380 2004年7月 研究論文(学術雑誌)

  383. Molecular Dynamics Study of Temperature Dependence of Water Flowthrough Carbon Nanotube Junction using Reflecting Particle Method

    Itsuo Hanasaki, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Advances in Computational \& Experimental Engineering \& Science Vol. pp.1455-1460 2004年7月 学位論文(博士)

  384. 原子シミュレーションによる金属ナノ多結晶体の材料設計に関する研究〜強度に関する最適粒径とは〜

    下川智嗣, 喜成年泰, 新宅救徳, 中谷彰宏, 北川 浩

    日本設計工学会北陸支部平成16年度研究発表会論文集 Vol. pp.21-26 2004年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  385. Reflecting Particle Method を用いたカーボンナノチューブ接合系内の水分子の流れの解析

    花崎逸雄, 中谷彰宏, 北川 浩

    日本材料学会講演論文集 2004年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  386. 分子動力学法による自己組織化単分子膜間の摺動特性の評価

    中谷彰宏, 木村裕昭, 神崎伸彦, 北川 浩

    日本材料学会講演論文集 2004年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  387. 一次元非線形格子の破壊現象のスケール依存性に関する研究

    中谷彰宏, 河又輝泰, 北川 浩

    日本材料学会講演論文集 2004年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  388. アモルファス金属中の結晶化を伴うき裂進展の分子動力学解析

    松本龍介, 中谷彰宏, 北川 浩, 中垣通彦

    日本材料学会講演論文集 2004年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  389. 膜小胞の弾性エネルギーと形態に関するマイクロ動力学シミュレーション

    中谷彰宏, 小林佳広, 小篠豊彦, 北川 浩

    計算工学講演会論文集 Vol. Vol.9, No.1, pp.33-34 2004年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  390. Approximate vibration analysis of laminated curved panel using higher-order shear deformation theory

    Shi, J., Nakatani, A., Kitagawa, H.

    Acta Mechanica Sinica/Lixue Xuebao Vol. 20 No. 3 2004年5月 研究論文(学術雑誌)

  391. Atomistic Study on Ideal Strength of Nanocrystal and Deformation Induced Nanostructures

    中谷 彰宏

    IUTAM Symposium on Mesoscopic Dynamics of Fracture Process and Materials Strength Vol. 115 p. 365-380 2004年4月 学位論文(その他)

  392. Mechanical properties depending on grain sizes of face-centered-cubic nanocrystalline metals using molecular dynamics simulation (investigation of stacking fault energy's influence)

    Tomotsugu Shimokawa, Tomotsugu Shimokawa, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    JSME International Journal, Series A: Solid Mechanics and Material Engineering Vol. 47 No. 2 p. 83-91 2004年4月 学位論文(その他)

  393. 814 アモルファス薄膜に対するヌープ圧子押込みと圧痕周辺変形場のナノインデンテーション試験による評価(GS-3 可視化計測)

    藤永 尚人, 比嘉 吉一, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. _8-25_-_8-26_ 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  394. 311 自己組織化単分子膜間の相対すべり摩擦特性の分子動力学解析(GS-1.4 分子動力学)

    木村 裕昭, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. _3-21_-_3-22_ 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  395. 膜小胞の形態に関するフェーズ・フィールドシミュレーション(OS2-3 先端材料システム,OS2 先端材料システム設計とメゾメカニックス)

    中谷 彰宏, 小篠 豊彦, 小林 佳広

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2004 No. 0 p. 347-348 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  396. ナノ多結晶体の最大強度の温度依存性に関する原子シミュレーション(J08-5 ナノ構造体,J08 原子系の計算力学シミュレーション)

    下川 智嗣, 喜成 年泰, 新宅 救徳, 中谷 彰宏, 北川 浩

    年次大会 Vol. 2004 No. 0 p. 239-240 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  397. 粒子反射法によるナノチューブノズル内微小水流の流路径依存性の分子動力学解析(J08-1 解析手法・モデリング,J08 原子系の計算力学シミュレーション)

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 北川 浩

    年次大会 Vol. 2004 No. 0 p. 211-212 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  398. 分子動力学シミュレーションによるアモルファス金属中の結晶化を伴うき裂進展挙動の解析(き裂・複合材料の計算力学,計算力学関連の理論・応用技術 OS.2)

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩, 中垣 通彦

    日本機械学会九州支部講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. 113-114 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  399. 1112 非適合要素を用いた二次元弾性問題の有限要素解析(GS-1 計算力学)

    小林 佳広, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. _11-23_-_11-24_ 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  400. Mechanical Properties Depending on Grain Sizes of FccNanocrystalline Metals by Using Molecular Dynamics Simulation(Investigation of Stacking Fault Energy's Influence)

    Tomotsugu Shimokawa, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    JSMEInternational Journal, Series A Vol. Vol.47, No.2, pp.83-91 No. 2 p. 83-91 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  401. Molecular dynamics study of Ar flow and He flow inside a carbon nanotube junction as a molecular nozzle and diffuser

    HANASAKI I, NAKATANI A, KITAGAWA H

    Science and Technology of Advanced Materials, Vol.5, No.1-2 Vol. 5 No. 1/2 p. 107-113 2004年1月 学位論文(その他)

  402. Vibration Analysis of Fully Clamped Arbitrarily Laminated Plate

    SHI J W, NAKATANI A, KITAGAWA H

    Composite Structures, Vol.63 Vol. 63 No. 1 p. 115-122 2004年1月 学位論文(その他)

  403. Effects of in-plane constraints on the free vibration of a symmetrically laminated doubly curved panel

    J. W. Shi, A. Nakatani, H. Kitagawa

    Acta Mechanica Vol. 166 No. 1-4 p. 89-102 2003年12月 学位論文(その他)

  404. 材料力学および構造健全性評価学への分子動力学シミュレーションの応用(<特集II>分子動力学(MD)を応用して何ができるか)

    中谷 彰宏

    溶接学会誌 Vol. 72 No. 6 p. 489-494 2003年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:社団法人溶接学会
  405. Crack tip fields at a ductile single crystal-rigid material interface

    A. Nakatani, W. J. Drugan, E. van, der Giessen, A. Needleman

    International Journal of Fracture Vol. 122 No. 3-4 p. 131-159 2003年8月 学位論文(その他)

  406. アモルファス金属中のき裂開口挙動の解析(原子モデルと弾粘塑性連続体モデルとの比較)

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会論文集. A編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. A Vol. 69 No. 683 p. 1074-1081 2003年7月 学位論文(その他)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  407. Molecular-dynamics Study on Crack Growth Behavior Relevant to Crystal Nucleation in Amorphous Metal

    Ryosuke Matsumoto, Michihiko Nakagaki, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Advances in Computational and Experimental Engineering and Science 2003年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  408. An Atomistic Study of Ideal Strength of Polycrystalline Metals

    Akihiro Nakatani, Tomotsugu Shimokawa, Matsumoto Ryosuke, Hiroshi Kitagawa

    Book of Abstract of IUTAM Symposium on Mesoscopic Dynamics of Fracture Process and Materials Strength 2003年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  409. 原子構造体の不安定変形モード解析

    北村隆行, 梅野宜崇, 辻 長知, 中谷彰宏

    日本機械学会論文集,A編,第69巻,第681号 Vol. 第69巻,第681号 No. 681 p. 945-951 2003年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  410. 623 分子動力学シミュレーションによるナノ多結晶体の内部構造と力学特性の粒径依存性に関する研究

    下川 智嗣, 伊川 俊輔, 中谷 彰宏, 北川 浩, 新宅 救徳

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2003 No. 0 p. 483-484 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  411. 分子動力学(MD)を応用して何ができるか 材料力学および構造健全性評価学への分子動力学シミュレーションの応用

    中谷 彰宏

    溶接学会誌 Vol. 72 No. 6 p. 489-494 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  412. 1436 カーボンナノチューブ接合系内の Ar 原子の流れにおける密度依存性の解析

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 北川 浩

    年次大会 Vol. 2003 No. 0 p. 185-186 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  413. 207 アモルファス金属の力学特性と結晶化挙動に与える変形履歴の影響の分子動力学解析

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    年次大会 Vol. 2003 No. 0 p. 47-48 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  414. 933 Vibration Analysis of Full-clamped Arbitrarily Laminated Plate

    侍 建偉, 中谷 彰宏, 北川 浩

    年次大会 Vol. 2003 No. 0 p. 351-352 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  415. W01-(2) アモルファス金属の変形とナノ結晶化過程の分子動力学シミュレーション

    中谷 彰宏

    年次大会 Vol. 3 No. 0 p. 231-232 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  416. 708 Phase-Field 法による非一様応力下の転位動力学シミュレーション

    小篠 豊彦, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 0 p. _7-15_-_7-16_ 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  417. 706 鉄ナノ多結晶の破壊の分子動力学シミュレーション

    笹木 裕司, 松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 0 p. _7-11_-_7-12_ 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  418. 704 原子モデルを用いた平面ひずみ条件下における 2 次元 Al ナノ多結晶体の力学特性の粒径依存性

    伊川 俊輔, 下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 0 p. _7-7_-_7-8_ 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  419. 702 アモルファス金属の粘性と結晶化の時間-温度-変態 (T-T-T) 曲線の分子動力学法による評価

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 0 p. _7-3_-_7-4_ 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  420. 605 ニューラルネットを用いた原子間相互作用データベース構築に関する基礎的研究

    槌田 大輔, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 0 p. _6-9_-_6-10_ 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  421. 527 内部構造を有する弾性体中の波動伝ぱに関する検討

    山下 昌敏, 中谷 彰宏, 比嘉 吉一, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 0 p. _5-51_-_5-52_ 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  422. 522 プリズマティック転位モデルによるセラミックス微小押込試験結果の逆問題的解釈

    板谷 昌宏, 比嘉 吉一, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 0 p. _5-41_-_5-42_ 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  423. 521 表面・界面の構成式を用いた連続体力学の定式化と解析

    中村 泰啓, 中谷 彰宏, 北川 浩, 北岡 武司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 0 p. _5-39_-_5-40_ 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  424. 219 Effects of Boundary Conditions on the Vibration of Laminated Curved Shell

    SHI Jianwei, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 0 p. _2-37_-_2-38_ 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  425. 626 アモルファス金属中の結晶成長過程に生じる原子構造変化の分子動力学法による解析

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2003 No. 0 p. 489-490 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  426. アモルファス金属中の両側切欠きの成長過程に生じるせん断帯形成と変形誘起ナノ結晶化の分子動力学法による検討

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    理論応用力学講演会 講演論文集 No. 0 p. 221-221 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  427. アモルファス金属の変形誘起ナノ結晶化過程の分子動力学シミュレーション(<特集>分子動力学)

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 彰宏

    材料 Vol. 52 No. 3 p. 235-240 2003年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  428. 原子レベルシミュレーションによる疲労研究動向

    中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集No.034-1(3)pp.1-6. Vol. (3)pp.1-6 No. 78 p. "3-1"-"3-6" 2003年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  429. Molecular dynamics simulation of deformation-induced nanocrystallization in an amorphous metal

    Ryosuke Matsumoto, Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani

    Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan Vol. 52 No. 3 p. 235-240 2003年1月 学位論文(その他)

    出版者・発行元:
  430. Fccナノ多結晶金属の力学特性の粒径依存性に関する分子動力学法による研究 : 積層欠陥エネルギーによる影響の検討

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    日本機械学會論文集. A編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. A Vol. 68 No. 676 p. 1708-1715 2002年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  431. ナノ多結晶体中の粒界の構造と力学特性に関する分子動力学法による研究

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    日本機械学会論文集. A編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. A Vol. 68 No. 670 p. 858-865 2002年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  432. 722 Vibration Analysis of Angle-Ply Laminated Cylindrical Shell Including Transverse Shear Effect

    侍 建偉, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 0 p. _7-49_-_7-50_ 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  433. 718 分子動力学シミュレーションによるデンドリマーの構造と力学特性の評価

    佐藤 公亮, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 0 p. _7-41_-_7-42_ 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  434. 705 アモルファス金属中のき裂開口挙動 : 大規模分子動力学法と弾粘塑性有限要素法による比較解析

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 彰宏, 比嘉 吉一

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 0 p. _7-9_-_7-10_ 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  435. 111 ナノインデンテーション試験によるセラミックス材料の特性評価 : 窒化ケイ素の硬度評価と連続転位モデルによる考察

    比嘉 吉一, 板谷 昌宏, 北川 浩, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2002 No. 0 p. 55-56 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  436. 325 Approximate Analysis of Laminated Composite Curved Panel Using Higher-Order Shear Deformation Theory

    侍 建偉, 中谷 彰宏, 北川 浩

    計算力学講演会 Vol. 2002 No. 0 p. 265-266 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  437. 241 カーボンナノチューブ接合系内物質流動特性の分子動力学法による評価

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 北川 浩

    計算力学講演会 Vol. 2002 No. 0 p. 183-184 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  438. 234 両側切欠きを有するアモルファス金属試験片の単軸引張変形の分子動力学シミュレーション

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    計算力学講演会 Vol. 2002 No. 0 p. 169-170 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  439. 745 一方向性 3% ケイ素鋼板における疲労き裂先端近傍場のすべり変形の AFM 観察

    元屋敷 靖子, 菅田 淳, 城野 政弘, 植松 美彦, 森山 拓哉, NAKATANI Akihiro

    材料力学部門講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 0 p. 649-650 2002年4月 学位論文(その他)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  440. 726 フラクタル特性評価に基づくアモルファス金属中のせん断帯形成メカニズムの検討

    梅津 崇, 北川 浩, 中谷 彰宏, 松本 龍介

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 0 p. _7-57_-_7-58_ 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  441. Deformation Mechanism of Nano-Crystalline Material under Uniaxial Tension/Compression

    Hiroshi Kitagawa, Tomotsugu Simokawa, Akihiro Nakatani

    Abstract Book of 20th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics, pp.~222-222 Vol. pp.~222-222 2001年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  442. 棒状ナノ多結晶体の塑性不安定挙動と延性破壊の分子動力学シミュレーション

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    理論応用力学講演会 講演論文集 No. 0 p. 206-206 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

  443. (92)企業協力によるPBL (Project/Product-based Learning)(創成教育(II),第22セッション)

    大中 逸雄, 南埜 宜俊, 安田 秀幸, 平田 好則, 中谷 彰宏, 高橋 泰岳

    工学教育研究講演会講演論文集 Vol. 13 No. 0 p. 317-320 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会
  444. F01-(3) 分子動力学法の最前線 : 固体系ミクロシミュレーションとその周辺(計算力学の最前線/胎動)(計算力学部門企画)

    中谷 彰宏

    年次大会 Vol. 1 No. 0 p. 57-58 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  445. 409 原子モデルを用いたランダム粒界特性評価(GS-1 分子動力学法)

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 0 p. _4-19_-_4-20_ 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  446. 407 表面・界面効果を考慮した強度評価(GS-1 CA法ほか)

    北岡 武司, 北川 浩, 中谷 彰宏

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 0 p. _4-13_-_4-14_ 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  447. 427 予負荷を受けたナノ多結晶体の異方性と内部構造の関係 : 分子動力学法による研究(OS3-5 き裂他)(OS3 機械材料の変形とそのモデリング)

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2001 No. 0 p. 407-408 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  448. 426 分子動力学法によるアモルファスの強度特性評価 : 温度・ひずみ速度・密度依存性の検討(OS3-5 き裂他)(OS3 機械材料の変形とそのモデリング)

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 敬子, 中谷 彰宏, 荻野 健

    M&M材料力学カンファレンス Vol. 2001 No. 0 p. 405-406 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  449. 405 アモルファス金属中のき裂先端からのせん断帯伝ぱ挙動の分子動力学解析(OS05-2 材料強度)(OS05 電子・原子シミュレーションに基づく材料特性評価)

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 彰宏

    計算力学講演会 Vol. 2001 No. 0 p. 413-414 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  450. 404 単軸引張りを受ける棒状ナノ多結晶体の局所くびれ発生機構の検討 : EMT,EAMを用いた分子動力学シミュレーション(OS05-2 材料強度)(OS05 電子・原子シミュレーションに基づく材料特性評価)

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    計算力学講演会 Vol. 2001 No. 0 p. 411-412 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  451. 134 分子動力学および離散転位動力学によるき裂先端近傍場の転位の力学挙動の検討(OS07 塑性に関するマルチスケールモデリングとシミュレーション)

    中谷 彰宏

    計算力学講演会 Vol. 2001 No. 0 p. 67-68 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  452. 界面き裂近傍場のマルチスケール解析

    中谷 彰宏, 北川 浩

    理論応用力学講演会 講演論文集 No. 0 p. 208-208 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

  453. Atomistic Analysis of Crack Propagataion in Amorphous Metal

    Ryosuke MATSUMOTO, Hiroshi KITAGAWA, Keiko NAKATANI, Akihiro NAKATANI

    Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineer Vol. 67 No. 653 p. 23-29 2001年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  454. Molecular Dynamics Study on Mechanical Properties and Fracture in Amorphous Metal

    Keiko Nakatani(Osaka Prefecture University, Akihiro Nakatani, Yoshihiko Sugiyama(Osaka Prefecture University, Hiroshi Kitagawa

    Proceedings of the 39th AIAA/ASME/ASCE/AHS/ASC Structures, Structural Dynamics, and Materials Conference(SDM '98), pp.~EXT1-10 Vol. 38 No. 4 p. 695-701 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

  455. 114 ナノ結晶の変形に対する結晶粒界の役割

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    年次大会 Vol. 2000 No. 0 p. 27-28 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  456. 15 薄膜状アモルファス金属中を伝ぱするき裂の分子動力学シミュレーション

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 敬子, 中谷 彰宏

    熱流体系および固体系のミクロシミュレーションに関する合同シンポジウム・分子動力学シンポジウム講演論文集 Vol. 2000 No. 5 p. 29-30 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本機械学会
  457. 14 引張/圧縮を受けるナノ多結晶体中に生じるメゾスケール変形挙動

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    熱流体系および固体系のミクロシミュレーションに関する合同シンポジウム・分子動力学シンポジウム講演論文集 Vol. 2000 No. 5 p. 27-28 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本機械学会
  458. 115 き裂先端の応力特異場と転位構造(GS-3 疲労き裂の発生と伝ぱ)

    三宅 琢也, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2000 No. 0 p. _1-29_-_1-30_ 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  459. 615 積層欠陥エネルギーの違いに起因するナノ多結晶の変形機構(埋め込み原子法と有効媒質理論との比較)

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    計算力学講演会 Vol. 2000 No. 0 p. 637-638 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  460. 117 アモルファス金属中のき裂伝播機構の分子動力学シミュレーション

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 敬子, 中谷 彰宏

    年次大会 Vol. 2000 No. 0 p. 33-34 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  461. 分子動力学法による非晶質金属のき裂成長シミュレーション(<特集>分子動力学シミュレーション)

    中谷 敬子, 中谷 彰宏, 北川 浩, 杉山 吉彦

    材料 Vol. 49 No. 3 p. 275-281 2000年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  462. 分子動力学法によるナノ多結晶体の力学特性と引張荷重下における非弾性変形機構の検討(共著)

    中谷彰宏, 北川浩, 下川智嗣

    日本機械学会論文集 (A編) Vol. 66 No. 643 p. 435-441 2000年1月 学位論文(その他)

    出版者・発行元:
  463. Connecting Molecular Dynamics and Dislocation Dynamics to Continuum in Hierarchical Simulations of Microcracks in Solids

    NAKATANI Akihiro, KITAGAWA Hiroshi, YIP Sidney

    Materials science research international Vol. 5 No. 4 p. 241-247 1999年12月 学位論文(その他)

  464. 分子動力学法と連続体力学的手法の結合による材料の力学挙動のマルチスケール解析

    中谷 彰宏

    日本ゴム協會誌 Vol. 72 No. 11 p. 659-665 1999年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:THE SOCIRETY OF RUBBER SCIENCE AND TECHNOLOGYY, JAPAN
  465. 分子動力学法による塑性変形のシュミレーション

    中谷彰宏

    材料, Vol.~48, No.~11, pp.~1328-1334 Vol. Vol.~48, No.~11, pp.~1328-1334 No. 11 p. 1328-1334 1999年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:
  466. Meso-Plasticity Study for Polycrystalline Material (Atomostic Simulation of Nano-Crystal)

    Tomotugu Shimokawa, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Proceedings of International Seminar on Numerical Analysis in Solid and Fluid Dynamics in 1999, pp.~87-94 Vol. pp.~87-94 1999年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  467. Discrete dislocation dynamics study of fracture mechanism and dislocation structures formed in mesascopic field near crack tip under cyclic loading

    A Nakatani, H Kitagawa, M Sugizaki

    JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES A-SOLID MECHANICS AND MATERIAL ENGINEERING Vol. 42 No. 4 p. 463-471 1999年10月 研究論文(学術雑誌)

  468. Discrete dislocation dynamics study of fracture mechanism and dislocation structures formed in mesoscopic field near crack tip under cyclic loading

    Nakatani, A., Kitagawa, H., Sugizaki, M.

    JSME International Journal, Series A Vol. 42 No. 4 p. 463-471 1999年10月 研究論文(学術雑誌)

  469. Exemplerを分子動力学計算に利用して

    北川 浩, 中谷 彰宏, 尾方 成信, 河合 亮太, 安本 弘昭

    大阪大学大型計算機センターニュース Vol. 113 No. 29 p. 29-31 1999年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:大阪大学
  470. Atomistic Scale Deformation Mechanism of Nano-Crystal

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Tomotugu Shimokawa

    Progress in Experimental and Computational Mechanics in Engineering and Material Behaviour, pp.~334-339 Vol. pp.~334-339 1999年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  471. Discrete Dislocation Dynamics Study on Fatigue Fracture

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Progress in Mechanical Behaviour of Materials (I), pp.~96-101 Vol. pp.~96-101 p. 96-101 1999年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  472. 微小複合材料の原子レベル表面創成機構の分子動力学法による研究

    中谷 彰宏, 北川 浩, 下川 智嗣

    材料 Vol. 48 No. 4 p. 381-386 1999年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  473. 分子動力学法による塑性変形のシミュレーション

    中谷彰宏

    材料 No. 11 p. 1328-1334 1999年1月 学位論文(その他)

  474. 離散転位動力学法による繰返し荷重下のき裂先端近傍メゾ領域に形成される転位構造と破壊機構の検討(共著)

    中谷彰宏, 北川浩, 杉崎誠

    日本機械学会論文集(A編) Vol. 65 No. 631 p. 575-581 1999年1月 学位論文(その他)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  475. き裂先端近傍における転位の集団拳動の離散転位動力学シミュレーションとその可視化(共著)

    中谷彰宏

    日経サイエンス29/10,A16 Vol. 10,A16 1999年1月 研究論文(学術雑誌)

  476. 分子動力学

    中谷彰宏

    日本機械学会講習会教材(有限要素法のための材料モデリング), No.~98-75, pp.~85-93 Vol. No.~98-75, pp.~85-93 1999年1月 学位論文(その他)

  477. 均質化法を用いたマクロき裂とミクロき裂群間の弾性相互干渉効果の検討

    中谷 彰宏, 北川 浩, 西山 英俊

    日本機械学会論文集. A編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. A Vol. 64 No. 628 p. 2889-2894 1998年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  478. 材料分野における分子動力学法の展望

    中谷彰宏

    日本材料学会講習会教材(第4回初心者のための分子動力学講習会), pp.~1-29 Vol. pp.~1-29 1998年12月 学位論文(その他)

  479. Molecular Dynamics Study on the Fracture of Amorphous Metal

    Keiko Nakatani(Osaka Prefecture University, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    The 2nd Report of International Program on Hierarchical Estimations of Materials Strength by MD Simulations (New Sophisticated Approach), pp.~29-30 Vol. pp.~29-30 1998年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  480. Discrete Dislocation Dynamics Study on Mechanism of Fracture under Cyclic Loading

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    The 2nd Report of International Program on Hierarchical Estimations of Materials Strength by MD Simulations (New Sophisticated Approach), pp.~16-17 Vol. pp.~16-17 1998年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  481. Discrete Dislocation Dynamics Study on Distribution of Dislocations and Stress Field near Crack Tip

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa, Makoto Sugizaki

    Advances in Materials Research, Vol.~1, pp.~143-154 Vol. Vol.~1, pp.~143-154 1998年6月 研究論文(学術雑誌)

  482. Molecular Dynamics Study on Fracture Mechanism of Fe-Amorphous Metal (J Integral near Mode I Crack Tip)

    Keiko Nakatani(Osaka Prefecture University, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Advances in Materials Research, Vol.~1, pp.~88-98 Vol. Vol.~1, pp.~88-98 1998年6月 研究論文(学術雑誌)

  483. 分子動力学シミュレーションによるナノ結晶金属の変形機構に関する研究

    中谷彰宏

    材料科学研究助成研究成果報告(第11集), pp.~13-18 Vol. pp.~13-18 1998年5月 学位論文(その他)

  484. "コンピューター・シミュレーションによる物質科学-分子動力学法とモンテカルロ法", 川添良幸、三上益弘、大野かおる(共著), (1996年, 共立出版発行, A5判, 205ページ, 本体3400円)

    中谷 彰宏

    材料 Vol. 46 No. 12 p. 1380-1380 1997年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:社団法人日本材料学会
  485. Microstructural Aspects of Tensile Deformation in Nano-Crystalline Material(A Molecular Dynamics Study)

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Mechanical Properties of Advanced Enginnering Materials, pp. 71-78 Vol. pp. 71-78 1997年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  486. Atomic Diffusion near Al Grain Boundary(Molecular Dynamics Analysis Based on Effective-Medium Theory)

    Kitagawa Hiroshi, Nakatani Akihiro, Ogata Shigenobu, SAITOH Ken-ichi, MAEGAWA Yukihiro

    JSME international journal. Series A, Solid mechanics and material engineering Vol. 40 No. 3 p. 203-210 1997年7月15日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  487. 離散転位動力学による結晶体の力学特性評価

    中谷 彰宏

    生産と技術 Vol. 49 No. 3 p. 49-52 1997年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:生産技術振興協会
  488. Atomic Diffusion near Al Grain Boundary (Molecular Dynamics Analysis Based on Effective-Medium Theory)

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Shigenobu Ogata, Ken-ichi Saitoh, Yukihiro Maegawa, Matsushita Electric Industrial Co

    JSME International Journal, A,40-3(1997), 203-210 Vol. 40-3203-210 No. 3 p. 203-210 1997年7月 研究論文(学術雑誌)

  489. 分子動力学法による離散転位動力学のためのせん断応力と転位運動速度の関係式の導出

    中谷 彰宏, 北川 浩, 中谷 敬子

    材料 Vol. 46 No. 6 p. 619-624 1997年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  490. 分子動力学法によるbcc結晶中のモードII型き裂先端からの転位の発生と運動

    中谷彰宏, 北川 浩, 中谷敬子

    材料, Vol. 46, No. 6, pp. 625-630 Vol. Vol. 46, No. 6, pp. 625-630 No. 6 p. 625-630 1997年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  491. き裂先端近傍場の欠陥構造の離散転位動力学シミュレーション

    中谷彰宏

    第41回日本学術会議材料研究連合講演会前刷集 Vol. 5 1997年

  492. 分子動力学法による単元系アモルファスの力学特性評価-原子構造変化が誘発する弾性定数および強度の低下の検討-(共著)

    中谷敬子, 北川浩, 中谷彰宏

    材料 Vol. 46 No. 3 p. 244-249 1997年1月 学位論文(その他)

    出版者・発行元:
  493. 分子動力学法による対応粒界の強度評価(共著)

    斎藤賢一, 北川浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    材料 Vol. 46 No. 3 p. 238-243 1997年1月 学位論文(その他)

    出版者・発行元:
  494. f.c.c.多結晶体の平面ひずみ圧縮変形下における集合組織の発達(共著)

    小西晴之, 北川浩, 中谷彰宏, 安永繁信

    材料 Vol. 46 No. 8 p. 880-886 1997年1月 学位論文(その他)

    出版者・発行元:
  495. Molecular Dynamics Study of Stress-Induced Migration near Al Grain Boundary(共著)

    中谷彰宏

    JSME International Journal, Series A40/3,203-210 Vol. A40/3,203-210 1997年1月 研究論文(学術雑誌)

  496. 純アルミ双結晶に生じる多重すべり解析(潜在硬化挙動に対する力学モデルの検討)

    北川 浩, 中谷彰宏, 小西晴之

    日本機械学会論文集A編, Vol.62, No.604, pp.2784-2790 Vol. Vol.62, No.604, pp.2784-2790 No. 604 p. 2784-2790 1996年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  497. 粒界と表面の会合部近傍の応力緩和機構

    齋藤 賢一, 北川浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会講演論文集 Vol. No.96-25, pp.353-354 1996年11月

  498. Combined Simulation of Molecular Dynamics and Finite Element Method -- Formulation and Application for Study on Lattice Defects --

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Proceedings of International Seminar on quasi-Impulsive Analysis(IA'96), pp.A1.1-A1.12 Vol. pp.A1.1-A1.12 1996年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  499. Al粒界近傍の原子拡散特性(有効媒質理論に基づく分子動力学解析)

    齋藤 賢一, 北川 浩, 中谷 彰宏, 尾方 成信, 前川 幸弘

    日本機械学会論文集, A編 Vol. 62巻,602号,2358-2363頁 1996年10月26日

  500. Al粒界近傍の原子拡散特性(有効媒質理論に基づく分子動力学解析)

    北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 齋藤賢一, 前川幸弘

    日本機械学会論文集A編, 62-602, (1996), 1079-1083 Vol. 62-602, (1996), 2358-2363 No. 602 p. 2358-2363 1996年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  501. Excess Energy and Diffusion Mechanism in Coincidence Grain Boundaries

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Shigenobu Ogata, Ken-ichi Saitoh

    Proceedings of the third Asia-Pacific Symposium on Advances in Engineering Plasticity and its applications(AEPA'96), T.Abe and T.Tsuta (Eds.), pp.535-540, Pergamon 1996年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  502. 分子動力学とは

    中谷 彰宏

    配管技術 No. 12 p. 12-17 1996年4月 学位論文(その他)

  503. 対応粒界のエネルギと拡散機構

    齋藤 賢一, 北川浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会講演論文集 Vol. No.964-1, pp.641-642 1996年3月

  504. 分子動力学法による単元系アモルファス金属の微視的空間構造と内部応力の評価

    中谷 敬子, 北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会論文集. A編 Vol. 62 No. 595 p. 847-852 1996年3月 研究論文(学術雑誌)

  505. Al粒界近傍のストレスマイグレーションの分子動力学解析

    北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 斎藤賢一, 前川幸弘

    日本機械学会論文集A編, 62-595, (1996), 853-858 Vol. 62-595, 853-858 No. 595 p. 853-858 1996年3月 研究論文(学術雑誌)

  506. Al粒界近傍の原子拡散(有効媒質理論による第一原理的評価

    齋藤 賢一, 北川浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 前川幸弘

    日本機械学会講演論文集 Vol. No.95-4, pp.481-482 1995年11月

  507. ケイ素鋼薄板に生じる不均質変形(結晶すべり理論によるbcc単結晶体の解析)

    北川 浩, 中谷 彰宏, 小西 晴之, 宇治田 寧

    日本機械学会論文集. A編 Vol. 61 No. 590 p. 2259-2263 1995年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  508. 分子動力学法による材料特性評価

    中谷 彰宏

    材料 Vol. 44 No. 503 p. 1103-1104 1995年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:社団法人日本材料学会
  509. Dynamic Rearrangement in Atomic Structure Induced by Interaction between Grain Boundary and Vacancy

    SAITOH Ken-ichi, Hiroshi Kitagawa, Yoji Shibutani, Akihiro Nakatani

    Gordon and Breach Publishers, ”Dynamic Plasticity and Structural Behaviors” 1995年7月18日

  510. Analysis of Localized Deformation in Sheet Metal Based on Crystal Plasticity Theory

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Haruyuki Konishi

    International Conference on Computational Engineering Science 95, pp.2093-2098 Vol. 95, pp.2093-2098 1995年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  511. Dislocation Nucleation from a Crack-Tip under In-Plane Shear (Molecular Dynamics Study of Influence of Kink of Crack Front and Dislocation Line)

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Yoji Shibutani

    Acta Mechanica Solida Sinica, Vol.8, pp.53-57 Vol. Acta Mechanica Solida Sinica, Vol.8, pp.53-57 1995年4月 研究論文(学術雑誌)

  512. 粒界拡散をともなう微視的変形の原子モデルによる研究

    齋藤 賢一, 北川浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集 Vol. No.95-1(I), pp.160-161 1995年3月

  513. Molecular Dynamics Study on Ductile Crack Process (Effect of Temperature on Dislocation Nucleation)

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa, Yoji Shibutani, Keiko Nakatani

    Material Science Research International, Vol.1, No.1, pp.11-16 Vol. Vol.1, No.1, pp.11-16 No. 1 p. 11-16 1995年3月 研究論文(学術雑誌)

  514. Molecular Dynamics Study on Ductile Crack Process Effect of Temperature on Dislocation Nucleation

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa, Yoji Shibutani, Keiko Nakatani

    Journal of the Society of Materials Science, Japan Vol. 44 p. 11-16 1995年 研究論文(学術雑誌)

  515. COMPUTATIONAL MODELING FOR MATERIALS WITH CRYSTALLINE-STRUCTURE (MOLECULAR DYNAMIC SIMULATION OF MICROSCOPIC CRACK-TIP FIELD UNDER ANTIPLANE SHEAR LOADING)

    H KITAGAWA, A NAKATANI

    JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES A-MECHANICS AND MATERIAL ENGINEERING Vol. 38 No. 1 p. 1-8 1995年1月 研究論文(学術雑誌)

  516. Computational modelling for materials with crystalline structure (molecular dynamic simulation of microscopic crack tip field under antiplane shear loading)

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani

    JSME International Journal, Series A: Mechanics and Material Engineering No. 1 p. 1-8 1995年1月 学位論文(その他)

  517. 結晶粒界近傍のストレスマイグレーション機構(分子動力学法による検討

    齋藤 賢一, 北川浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集 Vol. No.940-39, pp.132-137 1994年9月

  518. 粒界近傍の原子自己拡散の分子動力学解析

    齋藤 賢一, 北川浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集 Vol. No.944-1, pp.242-244 1994年3月

  519. Molecular dynamics study of crack processes associated with dislocation nucleated at the tip

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Yoji Shibutani

    Materials Science and Engineering A Vol. 176 No. 1-2 p. 263-269 1994年3月 学位論文(その他)

  520. Molecular dynamics study of crack tip processes under anti-plane shear loading

    H KITAGAWA, A NAKATANI

    PROCEEDINGS OF THE FIRST ASIA-OCEANIA INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PLASTICITY p. 40-42 1994年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  521. 粒界構造と格子欠陥の相互作用(分子動力学法による検討

    齋藤 賢一, 北川浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏

    日本機械学会第17回NCP研究会・機械の強度と形態研究懇話会シンポジウム論文集, Vol. pp.5-6 1993年12月

  522. 分子動力学法による粒界構造と格子欠陥の相互作用の検討

    齋藤 賢一, 北川浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏

    日本機械学会講演論文集 Vol. No.930-73, pp.363-364 1993年11月

  523. 結晶構造体に対する計算力学モデルの検討 [II],面外せん断荷重下のき裂先端の微視的変形場の分子動力学シミュレーション

    北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会論文集 Vol. 59 No. 557 p. 256-262 1993年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  524. 結晶構造体に対する計算力学モデルの検討 [II],面外せん断荷重下のき裂先端の微視的変形場の分子動力学シミュレーション

    北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会論文集 Vol. 59 No. 557 p. 256-262 1993年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  525. 結晶構造体に対する計算力学モデルの検討 [III] モードIIき裂先端場の原子構造の解析

    北川 浩, 中谷 彰宏, 渋谷 陽二

    日本機械学会論文集 Vol. 59 No. 564 p. 1834-1841 1993年4月 研究論文(学術雑誌)

  526. 金属結晶体の破壊機構の分子動力学法による研究

    中谷 彰宏

    1993年3月 学位論文(博士)

  527. イオン照射層に生じる固有応力の評価(共著)

    中谷 彰宏

    日本機械学会論文集A編,59巻,564号,1971 Vol. 59巻,564号, No. 564 p. 1971-1977 1993年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  528. 結晶粒界と転位の相互干渉の分子動力学シミュレーション

    齋藤 賢一, 北川浩, 中谷彰宏

    MDサマースクール'92資料集 p. 73-78 1992年12月6日

  529. 金属結晶体の破壊機構の分子動力学法による研究

    中谷 彰宏

    大阪大学学位論文 1992年12月 学位論文(その他)

  530. MICROSTRUCTURAL ASPECTS OF CRACK EXTENSION IN A CRYSTALLINE MATERIAL - A MOLECULAR DYNAMIC STUDY

    H KITAGAWA, A NAKATANI

    MECHANICAL BEHAVIOUR OF MATERIALS-VI, VOLS 1-4 p. A111-A116 1992年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  531. 結晶構造体に対する計算力学モデルの検討 [I] 結晶すべりモデルを用いる延性き裂の開口挙動の解析

    北川 浩, 小西 晴之, 中谷 彰宏

    日本機械学会論文集 Vol. 57 No. 541 p. 1986-1991 1991年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  532. Molecular dynamics simulation of the local structure and internal stress of single-component amorphous metal

    Keiko Nakatani, Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani

    Nippon Kikai Gakkai Ronbunshu, A Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part A Vol. 62 No. 595 p. 847-852 1991年3月 研究論文(学術雑誌)

  533. 金属結晶体の非弾性特性の分子動力学シミュレーション

    中谷 彰宏

    1990年3月 学位論文(修士)

  534. Computational modelling for materials with crystalline structure (molecular dynamic simulation of microscopic crack tip field under antiplane shear loading)

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani

    JSME International Journal, Series A: Mechanics and Material Engineering Vol. 38 No. 1 p. 1-8 1990年1月 研究論文(学術雑誌)

  535. 小規模有限要素法解析システムの検討(ズームアップ法の適用と解析例)

    中谷 彰宏

    1988年3月

著書 18

  1. 機械工学年鑑2017

    中谷彰宏

    一般社団法人日本機械学会 2017年8月 学術書

  2. 材料力学(機械系コアテキストシリーズ, A-1)

    澁谷 陽二, 中谷 彰宏

    コロナ社 2017年

    ISBN: 9784339045314

  3. 機械実用便覧(改定第7版)

    日本機械学会編

    日本機械学会,丸善出版 (発売) 2011年12月

    ISBN: 9784888982092

  4. 鉄鋼材料の加工硬化特性への新たな要求と基礎研究 ー 加工硬化研究の最前線 ー

    日本鉄鋼協会材料の組織と特性部会加工硬化特性と組織研究会

    社団法人 日本鉄鋼協会 2011年3月 学術書

    ISBN: 9784930980779

  5. 計算力学ハンドブック (日本機械学会)III 原子/分子・離散粒子のシミュレーション

    日本機械学会

    日本機械学会,丸善 (発売) 2009年9月 学術書

    ISBN: 9784888981873

  6. 機械工学便覧 〈基礎編α6〉 計算力学

    日本機械学会編

    日本機械学会,丸善 (発売) 2007年6月

    ISBN: 9784888981569

  7. 計算力学ハンドブック

    矢川元基, 宮崎則幸

    朝倉書店 2007年5月

    ISBN: 9784254231120

  8. 初心者のための分子動力学法

    北川, 浩, 北村, 隆行, 澁谷, 陽二, 中谷, 彰宏

    養賢堂 1997年9月

    ISBN: 4842597097

  9. 設計・開発・仕様設定・生産設計・実験研究のためのCAD/CAEを中心としたデザインエンジニアリング総覧

    竹内芳美

    フジ・テクノシステム 1996年8月

    ISBN: 4938555557

  10. 材料の力学特性向上を目指して ‐ 最近の実験・計算手法の進展に基づく本質的な理解-

    中谷 彰宏

    丸善 2018年3月

  11. 第4回初心者のための分子動力学講習会テキスト

    中谷 彰宏

    日本材料学会 1998年12月 その他

  12. Mesoscopic dynamics of fracture : computational materials design

    Hiroshi Kitagawa, Tomoyasu Aihara, Jr, Yoshiyuki Kawazoe

    Springer-Verlag 1998年

    ISBN: 3540642919

  13. Molecular Dynamics Study on Fracture Mechanism of Fe-Amorphous Metal(J Integral near Mode I Crack Tip)(共著)

    Mesoscopic Dynamics of Fracture-Computational Materials Design-,Springer 1998年

  14. 第2回初心者のための分子動力学講習会テキスト

    中谷 彰宏

    日本材料学会 1996年11月 その他

  15. Handbook of Design Engineering

    Fuji Technosystem CO. , Ltd 1996年

  16. 初心者のための分子動力学講習会テキスト

    中谷 彰宏

    日本材料学会 1995年11月 その他

  17. Crystal Plasticity Model and Molecular Dynamics(Numerical Simulation of Plane Strain Inhomogeneous Deformation)

    Constitutive Relations for Finite Deformation of Polycrystalline Metals, Springer Verlag 1992年

  18. Microstructural Aspects of Crack Extension in a Crystalline Material(A Molecular Dynamic Study)

    Mechanical Behavior of Materials-VI Pergamon Press. 1991年

講演・口頭発表等 531

  1. ミクロ不安定性に基礎をおく機能構造の実現に向けた理論応用力学アプローチ

    中谷彰宏

    大阪大学 大学院工学研究科 テクノアリーナ インキュベーション部門:連携融合型 「デジタル造形工学」 第一回フォーラム “異方性/等方性の視点から見たモノづくり” 2020年10月12日

  2. 微視的構造の不安定性に起因するマルチスケール力学特性(基調講演)

    中谷 彰宏

    公開シンポジウム「第4回理論応用力学シンポジウム−力学と新学術の融合−」 2019年1月23日

  3. スイッチング構造体の非線形波動伝ぱ挙動解析のためのモデル構築

    高柳 純, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本材料学会第8回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2022年10月12日

  4. 力学現象のデータによる基本法則導出の可能性に関する研究

    小金丸 澄, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本材料学会第8回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2022年10月12日

  5. 固体の表面不安定が駆動する凹凸パターンの自律形成

    永島 壮, 奥村 大, 中谷彰宏

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会 2022年6月25日

  6. Capillary-induced wrinkle-to-fold transitions

    S. Nagashima, A. Nakatani

    International Mechanical Engineering Congress and Exposition (IMECE2021) 2021年11月2日

  7. 深層強化学習を適用したはりのたわみ制御に関する有限要素解析

    丸岡 漠, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本材料学会第7回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2021年10月12日

  8. 水滴が接触する薄膜-基板系表面に生成する凹凸パターン

    永島 壮, 中谷彰宏

    日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス 2021年9月16日

  9. 主ひずみ分布推定を用いたアンドロイドと人の表情解析

    三須 龍, 石原 尚, 永島 壮, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    一般社団法人 電気学会 電子・情報・システム(C)部門 知覚情報技術委員会 知覚情報研究会 2021年3月10日

  10. Interaction of Discrete Breather and Normal Modes in Pairwise Interaction Symmetric Lattice

    Yusuke Doi, Reiichiro Wada, Akihiro Nakatani

    2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020) 2020年11月17日

  11. 内部変形機構に注目したセル構造体の力学特性評価

    石村祐也, 永島 壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本材料学会第6回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2020年10月14日

  12. セル・オートマトンによる内部幾何構造の時間発展と力学特性に関する研究

    小池康裕, 永島 壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本材料学会第6回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2020年10月14日

  13. 周期構造物における非線形性による振動の局在化の力学解析

    長井謙次朗, 土井祐介, 永島 壮, 中谷彰宏

    日本材料学会第6回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2020年10月14日

  14. 人の顔面の動作時における皮膚表面のひずみ分布の時間変化

    三須 龍, 石原 尚, 土井祐介, 永島 壮, 中谷彰宏

    日本材料学会第6回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2020年10月14日

  15. 形状と濡れ性の異なる固体表面間に形成する液架橋のフェーズフィールド解析

    松岡典幸, 永島 壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本材料学会第6回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2020年10月14日

  16. 成長する固体の残留応力場形成過程の解析

    新田雄大, 永島 壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本材料学会第6回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2020年10月14日

  17. 連接回転並進機構の非線形動力学解析

    渡邉拓也, 土井祐介, 永島 壮, 中谷彰宏

    日本材料学会第6回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2020年10月13日

  18. 真珠層材料のじん性とき裂進展挙動の関係

    叶 笑言, 永島 壮, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本材料学会第6回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2020年10月14日

  19. 金属結晶における非線形エネルギー局在構造の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会2020年度年次大会 2020年9月16日

  20. Dynamics of discrete breathers in normal modes in a symmetric lattice

    Yusuke Doi, Reiichiro Wada, Akihiro Nakatani

    The 13th CHAOS 2020 International Conference (CHAOS2020) 2020年6月10日

  21. 水の表面張力が駆動する薄膜マイクロリンクルの変形

    永島 壮, 中谷 彰宏

    日本機械学会 M&M2019 材料力学カンファレンス 2019年11月2日

  22. 非調和ポテンシャルを考慮した材料モデルにおける波動の時空間スペクトル解析

    小宮拓也, 土井祐介, 永島 壮, 中谷彰宏

    日本材料学会第5回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2019年10月15日

  23. 3次元結晶におけるエネルギー局在モードの探索とその移動性の数値的検討

    志岐一輝, 土井祐介, 永島 壮, 中谷彰宏

    日本材料学会第5回材料WEEK材料シンポジウム若手学生研究発表会 2019年10月15日

  24. 非線形エネルギー局在の移動性に対するポテンシャル形状の影響

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    2019 年度 日本機械学会年次大会 オーガナイズドセッション 2019年9月9日

  25. グラフェンシートを用いたナノ質量センサーの振動特性 への格子欠陥の影響

    袋井 賢, LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    日本機械学会 第32 回計算力学講演会(CMD2019) 2019年9月

  26. 格子欠陥を有するグラファイトのナノ積層構造の変形解析

    Lei Xiao-Wen, 清水 俊吾, 中谷 彰宏

    日本機械学会 第32 回計算力学講演会(CMD2019) 2019年9月

  27. Fracture toughening mechanisms of nacre-like biomaterials based on stability analysis

    Yi Yan, Akihiro Nakatani

    13th International Conference on the Mechanical Behaviour of Materials 2019 (ICM-13) 2019年6月

  28. Deformation of compressed laminated graphite with lattice defects

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani, Jungo Shimizu

    13th International Conference on Mechanical Behaviour of Materials (ICM13) 2019年6月

  29. Deformation analysis of graphene sheet with lattice defects

    Ako Kihara, Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    Japan-China Bilateral Symposium on Technology 2019 2019年6月

  30. ナノ・マイクロ階層リンクルを利用したDNAナノワイヤアレイの創製

    永島壮, D. H. Kim, 中谷彰宏, M.-W. Moon

    第4回マルチスケール材料力学シンポジウム 2019年5月24日

  31. 濡れ性の異なる固体表面間に形成される液架橋現象のフェーズフィールド解析

    松岡典幸, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    第4回マルチスケール材料力学シンポジウム 2019年5月24日

  32. 分子動力学法による格子欠陥を有するダイヤモンドナノスレッドの力学特性解析

    阪東和輝, Xiao-Wen LEI, 中谷 彰宏

    第4回マルチスケール材料力学シンポジウム 2019年5月24日

  33. 液体の表面張力が駆動する薄膜リンクルの変形

    永島 壮, 中谷 彰宏

    第68期学術講演会 2019年5月24日

  34. 制御した格子欠陥を配置した積層グラフェンの変形解析

    清水 俊吾, Xiao-Wen LEI, 中谷 彰宏

    日本機械学会M&M材料力学カンファレンス(M&M2018) 2018年12月22日

  35. ダイヤモンドナノスレッドを素線とする組紐カーボンファ イバーの分子動力学解析

    藤林 粋平, Xiao-Wen LEI, 中谷彰宏

    日本機械学会M&M材料力学カンファレンス(M&M2018) 2018年12月22日

  36. 格子欠陥を考慮した低次元ナノ炭素材料の変形とエネルギーの解析

    Lei Xiao-Wen, 木原 愛湖, 中谷 彰宏

    日本機械学会M&M材料力学カンファレンス(M&M2018) 2018年12月22日

  37. ナノ炭素材料の分子動力学解析と新しい複合材料の可能性

    Lei Xiao-Wen, 藤林粋平, 清水俊吾, 阪東和輝, 野尻聖森, 中谷彰宏

    先端材料・技術入門講座2018(1)〜福井大学における複合材料開発の研究動向〜 2018年12月14日

  38. Kink deformation of layered solid surrounded by elastic media

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    The 5th Asian Symposium on Material and Processing 2018(ASMP2018) 2018年12月7日

  39. 2 次元結晶モデルにおける非線形周期解探索法の構築

    小宮 拓也, 土井 祐介, 永島 壮, 中谷 彰宏

    日本機械学会第31回計算力学講演会(CMD2018) 2018年11月23日

  40. ナノスケール質量センサーへの応用を目指したグラフェンシートの振動特性に関する分子動力学解析

    袋井賢, Xiao-Wen LEI, 中谷彰宏

    日本機械学会第31回計算力学講演会(CMD2018) 2018年11月23日

  41. 低次元ナノ炭素構造の格子欠陥に起因する曲面の幾何学とエネルギー論

    Xiao-Wen LEI, 木原愛湖, 中谷彰宏

    日本機械学会第31回計算力学講演会(CMD2018) 2018年11月23日

  42. Disclination dipole model of kink deformation in layered solid

    Akihiro Nakatani, Lei Xiao-Wen

    The 9th International Conference on Multiscale Materials Modeling (MMM2018) 2018年11月2日

  43. Geometry of curved surface and energetics in graphene with defects

    Ako Kihara, Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani

    The 9th International Conference on Multiscale Materials Modeling (MMM2018) 2018年10月28日

  44. Elastic field of lattice defects in low-dimensional nano-carbon materials

    Xiao-Wen Lei, Akihiro Nakatani, Tomoya Taniguchi

    The 9th International Conference on Multiscale Materials Modeling (MMM2018) 2018年10月28日

  45. Stability controlled crack evolution in staggered laminate bio-material

    Yi Yan, Akihiro Nakatani

    The 9th International Conference on Multiscale Materials Modeling (MMM2018) 2018年10月28日

  46. 長距離相互作用を有する一次元格子モデルとその連 続体モデルの波動伝ぱ特性解析

    志岐 一輝, 土井 祐介, 永島 壮, 中谷 彰宏

    日本機械学会第31回計算力学講演会(CMD2018) 2018年10月23日

  47. 第二近接相互作用を有する非線形格子の ソリトン解と動力学シミュレーション

    志岐一輝, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本材料学会 材料シンポジウム「若手学生研究発表会」 in 第4回材料Week 2018年10月16日

  48. 真珠質材料のき裂発生過程の安定性解析

    Yi Yan, So Nagashima, Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    日本材料学会 材料シンポジウム「若手学生研究発表会」 in 第4回材料Week 2018年10月16日

  49. 薄膜の座屈変形による 階層リンクル構造の自律形成

    佐竹正義, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本材料学会 材料シンポジウム「若手学生研究発表会」 in 第4回材料Week 2018年10月16日

  50. Dynamics of Intrinsic Localized Modes in Pairwise Interaction Relative Symmetric Lattices

    Yusuke Doi, Kazuyuki Yoshimura, Akihiro Nakatani

    2018 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications, NOLTA2018 2018年9月2日

  51. Numerical Study on Dynamics of Nonlinear Discrete Bridge Induced by Pedestrians

    Naoki Uchida, Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    2018 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications, NOLTA2018 2018年9月2日

  52. Crack sensitivity and affecting zone analysis in nacre-like composite material

    Yi Yan, Akihiro Nakatani

    日本機械学会 関西支部第93回定時総会講演会 2018年3月12日

  53. 長距離相互作用を有する格子系の一般化連続体モデルとそのダイナミクスの数値的検討

    志岐一輝, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 2018年3月10日

  54. 結晶構造を考慮した1次元格子系における移動型非線形局在モードの数値的研究

    垣本健二, 土井祐介, 永島壮, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 2018年3月10日

  55. 基板との相互作用を考慮したテンセグリティ構造体の力学解析

    松末洸平, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 2018年3月10日

  56. 成長する固体の残留応力場の形成に関する基礎的研究

    山岡大輝, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 2018年3月10日

  57. 薄膜の座屈変形に起因する階層リンクル構造の自律形成

    佐竹正義, 土井祐介, 中谷彰宏, 永島壮

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会 2018年3月10日

  58. キンク変形の物理

    中谷 彰宏

    金属学会セミナー「材料の力学特性向上を目指して―最近の実験・計算手法の進展に基づく本質的な理解―」 2018年3月6日

  59. 表面パッチ粒子を有する剛体系のモンテカルロシミュレーション

    原田悠之介, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

  60. 格子欠陥付与による二次元材料の曲面形成メカニズムの解明

    鈴木脩, Lei Xiao-Wen, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

  61. 変形させたカーボンナノチューブにおける非線形局在モードの安定性の分子動力学解析

    孫光輝, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

  62. Intrinsic crack mode differentiation of nacre-like bio-material

    燕翌, 中谷彰宏

    第9回日本複合材料会議(JCCM-9) 2018年2月28日

  63. Numerical Simulation of Nonlinear Vibration Modes in a Small Number Atomic System

    Y. Doi, K. Okamoto, A. Nakatani

    The 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017) 2017年12月

  64. Numerical Study on Intrinsic Localized Modes in Carbon Nanotubes with Bending and Torsion

    G. Sun, Y. Doi, A. Nakatani

    The 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017) 2017年12月

  65. 硬質薄膜リッジ構造を利用した液体の脱濡れ様式制御

    永島 壮, 中谷 彰宏

    日本機械学会 M&M2017材料力学カンファレンス 2017年10月

  66. プレストレス設計への応用を目指した積層体のマイクロ座屈変形解析

    清水 俊吾, LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    日本機械学会第30回計算力学講演会(CMD2017) 2017年9月

  67. 塑性変形の格子欠陥描写とその応用

    中谷 彰宏, Xiao-Wen LEI

    金属塑性の理解とモデリング 〜大橋鉄也先生記念シンポジウム〜 2017年8月18日

  68. 分子動力学シミュレーションによるグラファイトの圧縮変形メカニズムの研究

    倉和海, Xiao-Wen LEI, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム (第22回分子動力学シンポジウム・第10回マイクロマテリアルシンポジウム) 2017年5月

  69. 格子欠陥を有するナノカーボン材料の構造とエネルギー解析

    谷口智哉, Xiao-Wen LEI, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム (第22回分子動力学シンポジウム・第10回マイクロマテリアルシンポジウム) 2017年5月

  70. 分子動力学シミュレーションによるダイヤモンドナノスレッドの力学特性評価

    藤林粋平, Xiao-Wen LEI, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム (第22回分子動力学シンポジウム・第10回マイクロマテリアルシンポジウム) 2017年5月

  71. 薄膜の座屈現象を利用した機能性ナノマテリアル/システムの創製

    永島壮, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム (第22回分子動力学シンポジウム・第10回マイクロマテリアルシンポジウム) 2017年5月

  72. 曲率を表現するセル・オートマトンを用いた変形シミュレーション

    野呂優太, Xiao-Wen Lei, 土井祐介, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム (第22回分子動力学シンポジウム・第10回マイクロマテリアルシンポジウム) 2017年5月

  73. 結晶内の局在エネルギーの移動性に関する評価法の構築

    垣本健二, 土井祐介, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム (第22回分子動力学シンポジウム・第10回マイクロマテリアルシンポジウム) 2017年5月

  74. 少自由度原子系の非線形振動モード解析

    岡本和大, 土井祐介, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム(第22回分子動力学シンポジウム・第10回マイクロマテリアルシンポジウム) 2017年5月

  75. 質量流束によって成長する固体の残留応力場の形成解析

    矢野太一, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西支部平成28年度学生員卒業研究発表講演会 2017年3月

  76. 微細構造を有する表面に接触する液滴の挙動のシミュレーション

    Moon Junha, 永島壮, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西支部平成28年度学生員卒業研究発表講演会 2017年3月

  77. 非線形振動とその安定性理論に基づく少自由度原子系の構造転移ダイナミクスの解析

    岡本和大, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第92期定時総会講演会) 2017年3月

  78. 2次元格子におけるポテンシャルの対称性と非線形局在モードの移動性に関する基礎研究

    Wang Xu, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第92期定時総会講演会) 2017年3月

  79. 材料非線形性による表面波の構造変化の分子動力学解析

    谷口敬俊, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第92期定時総会講演会) 2017年3月

  80. 原子モデルを用いた低ナノ炭素材料の格子欠陥構造の相互作用の解析

    川原永也, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第92期定時総会講演会) 2017年3月

  81. ひずみエネルギーの解放により駆動されるセルオートマトンを用いた変形パターン解析

    野呂優太, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第92期定時総会講演会) 2017年3月

  82. Mechanism of formation of kink banding structure in LPSO-Mg

    中谷 彰宏

    The 3rd International Symposium on Long-Period Stacking Ordered Structure and Its Related Materials (LPSO2016) 2016年12月

  83. Mobility of discrete breathers in a symmetric potential lattice

    Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    International Workshop on Nonlinear Energy Localization in Crystals and Related Media (NELC2016) 2016年12月

  84. Molecular dynamics simulation of intrinsic localized modes in two types of carbon nanotube

    Guanghui Sun, Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    International Workshop on Nonlinear Energy Localization in Crystals and Related Media (NELC2016) 2016年12月

  85. 引張荷重下のキリガミ構造体の面外変形の分岐解析

    中谷 彰宏, Lei Xiao-Wen, 松永 慎太郎, 土井 祐介

    日本機械学会M&M2016材料力学カンファレンス 2016年10月

  86. シンクロ型LPSO構造の新展開 〜ミルフィーユ材料のキンク強化〜

    中谷 彰宏, LEI Xiao-Wen

    日本金属学会2016年秋期講演大会 2016年9月22日

  87. ミルフィーユ構造への新展開

    中谷 彰宏

    文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究(研究領域提案型) 「シンクロ型LPSO構造の材料科学―次世代軽量構造への革新的展開」 一般公開成果報告会 2016年9月6日

  88. 数理形態学と階層構造科学の融合による積層構造体の力学特性発現機構の解明

    中谷 彰宏

    文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究(研究領域提案型) 「シンクロ型LPSO構造の材料科学―次世代軽量構造への革新的展開」 一般公開成果報告会 2016年9月6日

  89. 格子欠陥付与により発現する二次元材料のアイソメトリック変形の解析

    鈴木 脩, Lei Xiao-Wen, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会 第29回計算力学講演会(CMD2016) 2016年9月

  90. 格子欠陥を有するナノ炭素材料のエネルギー地形と構造安定性に関する研究

    LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    日本機械学会 第29回計算力学講演会(CMD2016) 2016年9月

  91. 不安定性理論を基礎とするキリガミ周期構造体の変形解析

    中谷 彰宏, LEI Xiao-Wen, 松永 慎太郎, 土井 祐介

    日本機械学会 第29回計算力学講演会(CMD2016) 2016年9月

  92. 微視的局所不安定変形で記述されるマルチスケール力学特性

    小川隆樹, Lei Xiao-Wen, 中谷彰宏

    日本機械学会 第29回計算力学講演会(CMD2016) 2016年9月

  93. 「LPSO構造の変形機構に関する力学解析」

    中谷 彰宏

    第63回高性能Mg合金創成加工研究会講演会「科研費・新学術領域『シンクロ型LPSO構造の材料科学』からの成果報告 その二」 2016年8月8日

  94. Analysis of criterion for kink banding in layered solids

    中谷 彰宏

    24th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM2016) 2016年8月

  95. Instability behavior of layered structure with kink deformation in LPSO-Mg

    中谷 彰宏

    9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Process (PRICM9) 2016年8月

  96. Simulation of buckling and delamination in layered solids using cohesive particle model

    中谷 彰宏

    The 12th World Congress on Computational Mechanics and The 6th AsiaPacific Congress onf Computational Mechanics (WCCM XII & APCOM VI) 2016年7月

  97. 材料不安定性に着目したLPSO-Mgのキンク変形メカニズムの研究

    中谷 彰宏, LEI Xiao-Wen

    軽金属学会第130回春期大会 2016年5月

  98. 二次元カットパターン構造の一般化連続体力学に基づく解析

    石丸知英, 原田悠之介, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム(第21回分子動力学シンポジウム・第9回マイクロマテリアルシンポジウム) 2016年5月

  99. 二次元材料のトポロジカル欠陥により形成される曲面構造の考察

    鈴木脩, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム(第21回分子動力学シンポジウム・第9回マイクロマテリアルシンポジウム) 2016年5月

  100. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの3次元構造の解析

    孫光輝, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    マルチスケール材料力学シンポジウム(第21回分子動力学シンポジウム・第9回マイクロマテリアルシンポジウム) 2016年5月

  101. タワー型テンセグリティーの形態に関する力学解析

    安藤孔助, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西支部平成27年度学生員卒業研究発表講演会 2016年3月

  102. 微視的内部構造を有する固体の二次元弾性特性に関する研究

    原田悠之介, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西支部平成27年度学生員卒業研究発表講演会 2016年3月

  103. カーボンナノチューブにおける非線形エネルギー局在モードの3次元振動解析

    孫光輝, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西支部平成27年度学生員卒業研究発表講演会 2016年3月

  104. トポロジカル欠陥構造の配置に注目した曲面の形態に関する研究

    鈴木脩, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西支部平成27年度学生員卒業研究発表講演会 2016年3月

  105. 基準配置上で拘束を有する膜構造体のエネルギー最小化原理に基づく形態解析

    松岡興二, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第91期定時総会講演会) 2016年3月

  106. 面外変形により伸長するキリガミ構造体の力学シミュレーション

    松永慎太郎, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第91期定時総会講演会) 2016年3月

  107. 局所振動子を有するメタマテリアルに基づいた準一次元非線形格子モデルの動力学特性

    東山直樹, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第91期定時総会講演会) 2016年3月

  108. 双安定格子モデルを用いた非線形ダイナミクスの励起と状態遷移過程に関する研究

    里井直博, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西支部平成27年度学生員卒業研究発表講演会 2016年3月

  109. Nonlinear Vibration Property of Local Resonators in Dynamics of an Acoustic Metamaterial

    N. Higashiyama, Y. Doi, A. Nakatani

    2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications(NOLTA2015) 2015年12月

  110. Dynamics of Discrete Breathers in Carbon Nanotube

    Y. Doi, A. Nakatani

    2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications(NOLTA2015) 2015年12月

  111. ナノ構造炭素材料の欠陥構造変化の最小エネルギー経路に関する解析

    LEI Xiao-Wen, 中谷 彰宏

    日本機械学会 第28回計算力学講演会 2015年10月

  112. 回位理論によるキンク変形の形成機構

    中谷 彰宏, LEI Xiao-Wen

    日本機械学会 第28回計算力学講演会 2015年10月

  113. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの線形安定性解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 第28回計算力学講演会(CMD2015) 2015年10月

  114. 回位双極子を用いたキンク変形理論と応力解析

    中谷 彰宏, LEI Xiao-Wen

    2015年度日本機械学会年次大会 2015年9月14日

  115. 格子力学モデルを用いたカーボンナノチューブの5-7欠陥対の相互作用に関する検討

    LEI Xiao-Wen, 河原 永也, 中谷 彰宏

    2015年度日本機械学会年次大会 2015年9月14日

  116. アコーディオンキンクモデルを用いたキンク変形帯の形成と強化機構の解析

    中谷彰宏, LEI Xiao-Wen

    日本金属学会2015年講演秋期大会(第157回) 2015年9月

  117. 積層構造体のリッジ形キンク変形帯の形成機構

    中谷彰宏, LEI Xiao-Wen

    日本金属学会2015年講演秋期大会(第157回) 2015年9月

  118. Stability analysis of discrete breathers in carbon nanotube

    Y. Doi, A. Nakatani

    International Workshop “Discrete Breathers in Crystals” 2015年9月

  119. Deformation of ridge-shape kink structure as material instability

    中谷 彰宏

    9th European Solid Mechanics Conference(ESMC2015) 2015年7月

  120. Analysis of kink deformation in layered structures using lattice defect model

    中谷 彰宏

    Modelling and Simulation Meet Innovation in Ceramics Technology(CERMODEL2015) 2015年7月

  121. Mathematical foundation of kink deformation in layered solids

    中谷 彰宏

    The International Conference “Advanced Materials Week - 2015” 2015年6月

  122. カーボンナノチューブの欠陥対の安定性解析

    河原永也, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    第20 回分子動力学シンポジウム講演 2015年5月

  123. 双安定格子モデルを用いたエネルギー局在による構造変化ダイナミクスの検討

    品川徹, 土井祐介, 中谷彰宏

    第20 回分子動力学シンポジウム講演 2015年5月

  124. 小自由度原子系の構造転移ダイナミクスの動力学解析

    岡本和大, 土井祐介, 中谷彰宏

    第20 回分子動力学シンポジウム講演 2015年5月

  125. 揺動スライダ機構群の協調運動による物体輸送実験

    野呂優太, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会 2015年3月14日

  126. 上半身の3次元投球の力学モデルによる投球腕の動力学解析

    中田真之, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会 2015年3月14日

  127. 非線形格子モデルにおけるエネルギー局在による状態遷移の基礎的研究

    品川徹, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会 2015年3月14日

  128. 多重安定性を有する小自由度力学系の構造転移ダイナミクスに関する研究

    岡本和大, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会 2015年3月14日

  129. 微細な幾何パターンを有する表面間の摺動特性解析

    谷口敬俊, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会 2015年3月14日

  130. 外力を受けるカーボンナノチューブの欠陥対構造の力学解析

    河原永也, Lei Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会 2015年3月14日

  131. 微細構造を有する変形体のマイクロポーラ理論を用いた粗視化と特性長さの物理的解釈

    石丸知英, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第90期定時総会講演会) 2015年3月

  132. 方程式フリー法を用いた二次元変形体のマルチスケール解析

    宮外佳範, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第90期定時総会講演会) 2015年3月

  133. 狭窄部を通過するテンセグリティ構造体の擬弾性的変形機構の解明

    松本卓紘, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第90期定時総会講演会) 2015年3月

  134. 微視的周期構造を有する界面の破壊と摩擦における不均一変形機構の解析

    王孝汝, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演会(関西支部第90期定時総会講演会) 2015年3月

  135. 結晶中のエネルギー局在構造の伝ぱ特性の数値解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 第27回計算力学講演会(CMD2014) 2014年11月

  136. 方程式フリー法を用いた変形体の動弾性解析

    宮外佳範, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 第27回計算力学講演会(CMD2014) 2014年11月

  137. 微視的離散構造を有する界面における摩擦挙動の有限要素解析

    王孝汝, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 第27回計算力学講演会(CMD2014) 2014年11月

  138. 微視的テンセグリティ構造を持つ変形体の擬弾性挙動に関する研究

    松本卓紘, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 第27回計算力学講演会(CMD2014) 2014年11月

  139. 低次元カーボン材料のための格子欠陥論に関する基礎的研究

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    日本機械学会 第27回計算力学講演会(CMD2014) 2014年11月

  140. リッジ形キンク構造の漸近応力場と境界値問題の解析

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    日本機械学会 第27回計算力学講演会(CMD2014) 2014年11月

  141. グラフェンシートの格子欠陥対に関する連続力学モデリング

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    第58回日本学術会議材料工学連合講演会 2014年10月27日

  142. Dynamics and Stability of Nonlinear Vibration Modes in Layered Structure of Magnesium

    Y. Doi, A. Nakatani

    International Symposium on Long-Period Stacking Ordered Structure and Its Related Materials 2014 (LPSO2014) 2014年10月

  143. 音響メタマテリアルの力学モデルにおける非線形ダイナミクスの数値的検討

    土井祐介, 東山直樹, 中谷彰宏

    第58回日本学術会議材料工学連合講演会 2014年10月

  144. 回位と連続分布転位によるキンク変形のモデリング

    中谷彰宏, LEI Xiao-Wen

    第58回日本学術会議材料工学連合講演会 2014年10月

  145. Stress analysis of ridge-shaped kink structure in mg alloy with LPSO structure based on linear elasticity

    Xiao-Wen LEI, Akihiro NAKATANI

    International Symposium on Long-Period Stacking Ordered Structure and Its Related Materials 2014 (LPSO2014) 2014年10月

  146. ディスクリネーション理論に基づいたリッジ形キンク構造の漸近応力場

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    第63回理論応用力学講演会 2014年9月

  147. Phase-field 法を用いた曲率を有する固体と液体の接触過程の静力学的解析

    松岡興二, 土井祐介, 中谷彰宏

    第63回理論応用力学講演会 2014年9月

  148. Nonlinear dynamics of a quasi-one-dimensional model of acoustic metamaterials

    N. Higashiyama, Y. Doi, A. Nakatani

    2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2014) 2014年9月

  149. Stability of discrete breather on atomic scale in deformed carbon structures,

    Y. Doi, A. Nakatani

    IUTAM Symposium 2014 Complexity of Nonlinear Waves 2014年9月

  150. 内部構造を有する弾性体のマイクロポーラ理論による解析

    石丸 知英, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス 2014 2014年7月

  151. Lattice defect model of kink deformation and configurational force

    Akihiro NAKATANI, Xiao-Wen LEI

    5th International Conference on Computational Methods in Structural Dynamics and Earthquake Engineering 2014年7月

  152. Analysis of kink deformation using disclination model

    Akihiro NAKATANI, Xiao-Wen LEI

    11th World Congress on Computational Mechanics 2014年6月

  153. 音響メタマテリアルの大振幅振動における動力学特性解析

    東山直樹, 土井祐介, 中谷彰宏

    第19回分子動力学シンポジウム 2014年5月

  154. 分子動力学法によるHCP金属の変形双晶の発生と成長のシミュレーション

    松永慎太郎, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    第19回分子動力学シンポジウム 2014年5月

  155. マイクロポーラ理論における内部構造を反映した材料定数のひずみエネルギー等価性に基づく導出

    石丸 知英, 中谷 彰宏

    日本機械学会 第27回計算力学講演会(CMD2014) 2014年4月

  156. 有限変形理論に基づく格子欠陥の平衡位置を考慮した超弾性体の力学解析(GS-1 計算・固体力学)

    木下光太郎, LEI Xiao-wen, 土井祐介, 中谷彰宏, 小川隆樹

    日本機械学会関西支部第 89期定時総会講演会 2014年4月

  157. 計算力学の立場から見たキンク変形と回位

    中谷彰宏, LEI Xiaowen

    日本金属学会2014春期講演大会 2014年3月23日

  158. キンク変形の格子欠陥モデルと配置力の解析

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    日本金属学会2014年春期講演大会 2014年3月23日

  159. マグネシウム積層構造の非線形挙動と不安定性解析

    土井祐介, 神谷 和典, 中谷彰宏

    日本金属学会2014年春期講演大会 2014年3月23日

  160. 分子動力学法を用いた変形双晶の成長過程の解析

    松永慎太郎, LEI Xiao-Wen, 土井祐介, 中谷彰宏

    関西学生会平成 25年度学生員卒業研究発表講演会 2014年3月17日

  161. 微細な表面構造を有する固体と液体との接触現象に関する研究

    松岡興二, 土井祐介, 中谷彰宏

    関西学生会平成 25年度学生員卒業研究発表講演会 2014年3月17日

  162. 微細な離散構造を有する表面の摺動摩擦特性解析

    札場翔太, 王孝汝, 土井祐介, 中谷彰宏

    関西学生会平成 25年度学生員卒業研究発表講演会 2014年3月17日

  163. すべり変形および双晶変形により誘起される弾性波の解析

    中谷匡志, Lei Xiaowen, 土井祐介, 中谷彰宏

    関西学生会平成 25年度学生員卒業研究発表講演会 2014年3月17日

  164. 母相の影響を考慮したLPSO相のキンク変形の格子欠陥解析

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    第5回日本複合材料会議(JCCM-5) 2014年3月

  165. 有限変形理論に基づく格子欠陥の配置力の評価と安定構造の解析

    木下光太郎, X. Lei, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演(関西支部第89期定時総会講演会) 2014年3月

  166. 大振幅振動におけるマグネシウム合金の非線形挙動に関する不安定性評価

    神谷和典, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会講演(関西支部第89期定時総会講演会) 2014年3月

  167. くりこみ群を用いた非弾性結合法則の粗視化法の検討

    秋山拓也, 土井祐介, 中谷彰宏, 小川隆樹

    日本機械学会講演(関西支部第89期定時総会講演会) 2014年3月

  168. Disclination plasticity modeling for microscopic structure of kink deformation in magnesium alloy with lpso structure

    Akihiro NAKATANI, Xiao-Wen LEI

    International Symposium on Plasticity 2014 2014年1月

  169. Disclination Modeling for Microscopic Structure of Kink Deformation Band

    Akihiro NAKATANI, Xiao-Wen LEI

    5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics & 4th International Symposium on Computational Mechanics 2013年12月

  170. An Extended Finite Element Analysis on Evolution of Disclination Structure

    Xiao-Wen LEI, Akihiro NAKATANI

    5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics & 4th International Symposium on Computational Mechanics 2013年12月

  171. 格子欠陥モデリングによるLPSO相の変形と強化機構の検討

    中谷彰宏, LEI Xiaowen

    2013年度東北大学金属材料研究所ワークショップ「格子欠陥が挑戦する新エネルギー・環境材料開発」 2013年11月

  172. ディスクリネーションの一般化力に関する検討

    LEI Xiao-Wen, 中谷彰宏

    日本機械学会 第26回計算力学講演会(CMD2013) 2013年11月

  173. マグネシウム積層構造の非線形フォノンモード解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 第26回計算力学講演会(CMD2013) 2013年11月

  174. 階層構造を有する破壊プロセス領域のき裂進展機構の解析

    王孝汝, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 第26回計算力学講演会(CMD2013) 2013年11月

  175. Numerical study of nonlinear vibrations in layered structure in magnesium

    Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2013) 2013年10月

  176. ミクロ・メゾ力学モデリングによる積層構造体のキンク変形機構の表現

    中谷 彰宏

    日本機械学会2013年度年次大会 ワークショップ:シンクロ型LPSO構造の力学特性と高強度Mg合金の変形機構 2013年9月

  177. Numerical study of nonlinear vibrations in layered structure in magnesium

    中谷 彰宏

    2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2013) 2013年9月

  178. 材料の微視的構造に着目した階層的力学モデリング

    中谷 彰宏

    日本ゴム協会第15回ゴムの力学研究分科会 2013年8月

  179. Stability of nonlinear vibration modes in periodic structure of magnesium

    Yusuke Doi, Akihiro Nakatani

    The 2nd International Symposium on Atomistic Modeling for Mechanics and Multiphysics of Materials (ISAM4) 2013 2013年7月

  180. 格子欠陥モデルを用いた変形体の力学理論の記述

    中谷 彰宏

    京都大学 構造材料元素戦略研究拠点 平成25年度 第1回シンポジウム 2013年6月

  181. マグネシウム積層構造体における非線形振動とその不安定化

    土井祐介, 中谷彰宏

    第18回分子動力学シンポジウム 2013年5月

  182. 方程式フリー法を用いた長柱の波動伝ぱと変形挙動に関する解析

    宮外佳範, 土井祐介, 中谷彰宏

    第18回分子動力学シンポジウム 2013年5月

  183. ミクロ・メゾシミュレーションによる積層構造体のキンク変形機構の解明

    中谷 彰宏, 秋田 光弘

    日本金属学会2013年春期大会 2013年3月27日

  184. 原子モデルによるマグネシウム積層構造の有限振動特性解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演(関西支部第88期定時総会講演会) 2013年3月

  185. 有限変形理論に基づく格子欠陥を有する超弾性体の力学解析

    秋田光広, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演(関西支部第88期定時総会講演会) 2013年3月

  186. 材料非線形性の影響を考慮した表面弾性波の伝ぱに関する研究

    中西諒, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演(関西支部第88期定時総会講演会) 2013年3月

  187. 経験的ポテンシャルを用いたマグネシウム積層構造体のフォノン構造と安定性解析

    土井祐介, 神谷和典, 石川省吾, 中谷彰宏

    軽金属学会第123回秋期大会 2012年11月

  188. Numerical study on structure and stability of phonon modes in a model of layered strcture of magnesium

    Y. Doi, S. Ishikawa, A. Nakatani

    International Symposium on Long-Period Stacking Ordered Structure and Its Related Materials 2012 (LPSO2012) 2012年10月

  189. 5th International Symposium on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials (ISAEM-2012/AMDI-3)

    中谷 彰宏

    5th International Symposium on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials (ISAEM-2012/AMDI-3) 2012年8月

  190. 離散格子欠陥モデルによる力学解析の基礎

    中谷 彰宏

    日本材料学会塑性力学分科会 2012年8月

  191. 経験的ポテンシャルを用いたマグネシウム周期積層構造の振動モード解析

    土井祐介, 石川省吾, 中谷彰宏

    第17回分子動力学シンポジウム 2012年6月

  192. Modulational instability and chaotic breathers in two dimensional Fermi-Pasta-Ulam lattices

    Y. Doi, A. Nakatani

    19th International Symposium on Nonlinear Acoustics (ISNA19) 2012年5月

  193. 401 軟化再硬化特性を有する弾塑性体の局所変形伝ぱ機構に関する有限要素解析(GS-1 有限要素法,境界要素法)

    劉 賀彬, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会 2012年4月

  194. 404 間欠泉の噴出様式に現れるパターン現象のマルチスケール数理モデルによる研究(GS-1 有限要素法,境界要素法)

    奥山 真司, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会 2012年4月

  195. 413 選択的二状態遷移による多分子モーターの運動特性の解析(GS-1 分子動力学(2))

    國枝 直弘, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会 2012年4月

  196. 511 階層構造を有する微視的弾性繊維モデルによる接着特性の解析(GS-1 温度,湿度,物性)

    定秀 悠介, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    関西支部講演会 2012年4月

  197. 離散ブリーザーの移動性に着目した対称格子の構成法

    土井祐介, 中谷彰宏, 吉村和之

    日本物理学会講演(第67回年次大会) 2012年3月

  198. 間欠泉のリズムに関する物理シミュレーションと数理モデルに関する検討

    奥山真司, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西支部第87期定時総会講演会 2012年3月

  199. グラフェンにおける非線形局在モードの数値シミュレーション

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本応用数理学会2012年研究部会連合発表会 2012年3月

  200. Unstable dynamics of intrinsic localized modes in strained graphene

    Y. Doi, A. Nakatani

    2011 Kyoto Workshop on NOLTA 2011年11月

  201. 格子の対称性による非線形局在モードの移動性の変化の解析

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    非線形波動現象の研究の新たな進展 RIMS研究集会 2011年10月13日

  202. 多結晶体モデルの離散転位塑性シミュレーション(OS15-3 ひずみ速度効果,OS-15 微視構造を有する材料の変形と破壊)

    中谷 彰宏

    日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年10月

  203. ディスクリネーションモデルに基礎をおくキンク褶曲の変形論と力学解析

    中谷 彰宏

    日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年10月

  204. ひずみを付加した結晶における非線形局在振動の安定性の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会 第24回計算力学講演会(CMD2011) 2011年10月

  205. 2次元 FPU 格子における変調不安定性の解析 (非線形波動現象の多様性と普遍性)

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    非線形波動現象の多様性と普遍性 RIMS研究集会 2011年9月

  206. Intrinsic Localized Modes in Strained Graphene Sheet

    Y. Doi, A. Nakatani

    2011 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2011) 2011年9月

  207. Dynamical stability of intrinsic localized modes in graphene sheets

    Y. Doi, A. Nakatani

    International Symposium on Atomistic Modeling for Mechanics and Multiphysics of Materials(ISAM4) 2011年7月

  208. 音響レンズにより形成される弾性波の伝ぱ挙動のシミュレーション

    中西諒, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会(M&M2011材料力学カンファレンス) 2011年7月

  209. 積層構造体のキンク褶曲の力学解析

    秋田光広, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会(M&M2011材料力学カンファレンス) 2011年7月

  210. Structure and stability of nonlinear vibration mode in graphene sheet

    Y. Doi, A. Nakatani

    11th International Conference on the Mechanical Behavior of Materials 2011年6月

  211. Linear stability analysis of intrinsic localized modes in graphene

    Y. Doi, A. Nakatani

    The 2011 World Congress on Advances in Structural Engineering and Mechanics (ASEM'11+) 2011年6月

  212. 有限温度下における非線形エネルギー局在構造の安定性の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    第1回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム 2011年5月

  213. 間欠泉の噴出様式とその形成メカニズムに関する検討

    奥山真司, 土井祐介, 中谷彰宏

    第1回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム 2011年5月

  214. 格子ボルツマンモデリングを用いた流体中の弾性体の変形シミュレーション

    内田翔太, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演(関西支部第86期定時総会講演会) 2011年3月

  215. 方程式フリー法を用いた一次元格子動力学のマルチスケール解析

    松山拓馬, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演(関西支部第86期定時総会講演会) 2011年3月

  216. 格子欠陥モデルを用いた褶曲の力学モデルとその検討

    大崎真治, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会講演(関西支部第86期定時総会講演会) 2011年3月

  217. 回位モデルを用いた褶曲の力学モデルとその検討

    大崎真治, 土井祐介, 中谷彰宏

    第60回理論応用力学講演会 2011年3月

  218. 格子ボルツマン法を用いた流体と弾性固体の連成解析

    内田翔太, 土井祐介, 中谷彰宏

    第60回理論応用力学講演会 2011年3月

  219. 方程式フリー法を用いた一次元格子の振動モード解析

    松山拓馬, 土井祐介, 中谷彰宏

    第60回理論応用力学講演会 2011年3月

  220. 格子欠陥モデルを用いた粒界と転位の相互作用力の解析(OS2-2 先端材料システムの力学とメゾスケールモデリング)

    中谷 彰宏

    日本機械学会(M&M2010材料力学カンファレンス) 2010年10月11日

  221. 分子動力学解析によるねじり負荷を受けるFCC金属の変形局所化機構の検討(OS2-2 先端材料システムの力学とメゾスケールモデリング)

    小川 隆樹, 中谷 彰宏

    日本機械学会(M&M2010材料力学カンファレンス) 2010年10月11日

  222. 格子欠陥力学解析のための目標指向型モデリングに関する研究

    中谷 彰宏

    日本機械学会第23回計算力学講演会 2010年9月

  223. 非線形エネルギー局在による結晶構造の変化の研究

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会第23回計算力学講演会 2010年9月

  224. 方程式フリー法を用いた一次元格子の力学解析

    松山拓馬, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会第23回計算力学講演会 2010年9月

  225. 離散ブリーザーによる結晶の構造変化の検討

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    非線形波動現象の数理と応用 RIMS研究集会 2010年8月

  226. ねじリ負荷を受けるFCC金属の変形局所化機構の分子動力学解析

    小川 隆樹, 中谷 彰宏

    第15回計算工学講演会 2010年5月28日

  227. グラフェンシートにおける炭素結合の大振幅振動の不安定化

    土井祐介, 中谷彰宏

    第15回計算工学講演会 2010年5月28日

  228. アワビを模倣した微視的弾性繊維モデルの巨視的引き剥がし力の異方性に関する解析

    定秀悠介, 土井祐介, 中谷彰宏

    第15回計算工学講演会 2010年5月28日

  229. 流体中における弾性膜体の変形のモデリングの検討

    内田翔太, 土井祐介, 中谷彰宏

    第15回分子動力学シンポジウム 2010年5月

  230. 周期配列構造の協調運動による物体輸送に関する研究(GS-1 計算力学(2))

    岸田 宏治, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第85期定時総会講演会 2010年3月

  231. ウェーブレット係数空間上での画像の隠蔽情報推定に関する研究(GS-15・16 画像処理)

    砂川 竜祐, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第85期定時総会講演会 2010年3月

  232. 開頭手術時の脳変形解析のための混合体理論の定式化と力学シミュレーション(GS-2 脳)

    福田 洋輔, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第85期定時総会講演会 2010年3月

  233. 一定外力を受ける水素原子の拡散挙動の定式化とその分子動力学シミュレーションによる検証

    政家利彦, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会第22回計算力学講演会 2009年10月

  234. 一定外力を付与された水素原子拡散理論とその分子動力学シミュレーションによる検討

    政家利彦, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会第22回計算力学講演会 2009年10月

  235. 階層的構造モデルを用いた変形体の力学解析

    中谷 彰宏

    日本機械学会講演(2009年度年次大会) 2009年9月

  236. 窒化ガリウムのMBE成長における島の自己組織化の解析

    小林泰典, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本物理学会2009年秋季大会 2009年9月

  237. 窒化ガリウムのMBE成長における島形成の基板温度依存性と形態解析

    小林 泰典, 土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本物理学会2009年秋季大会 2009年9月

  238. グラフェンシートにおける非線形局在モードの構造と安定性

    土井祐介, 中谷彰宏

    第14回分子動力学シンポジウム 2009年5月

  239. 2次元結晶構造中での離散ブリーザーの存在と安定性

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    京都大学数理解析研究所研究集会「非線形波動現象の数理と応用」 2009年4月

  240. 人の声道の座標変換による原人の声の再現に関する試み

    大崎真治, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会 2009年3月

  241. 変形体の不安定性解析への応用に向けた力学系理論に関する基礎研究

    松山拓馬, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会 2009年3月

  242. 周期的変位を受ける曲面上の回転体の転がりに関する研究

    酒井壱之介, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会 2009年3月

  243. 体中における弾性膜体の変形シミュレーション

    内田翔太, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会 2009年3月

  244. 2原子非線形格子におけるZone Boundary ModeとBand Edge Modeの変調不安定解析

    土井祐介, 中谷彰宏, 吉村和之

    日本物理学会第64回年次大会 2009年3月

  245. 流体との相互作用を考慮した微小膜構造体の変形と物質輸送に関する研究

    國分康明, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西支部第84期定時総会講演会 2009年3月

  246. 多結晶構造の破壊ダイナミクスのシミュレー ション

    占部千由, 中谷彰宏

    日本機械学会第21回計算力学講演会 CMD2008 2008年11月

  247. 回位構造単位モデルを用いた粒界エネルギーの評価

    椋代雄太郎, 中谷彰宏

    日本機械学会第21回計算力学講演会 CMD2008 2008年11月

  248. バイアスエネルギー場における水素拡散の原子運動論的研究

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会第21回計算力学講演会 CMD2008 2008年11月

  249. 原子配列の幾何形状に起因する非線形局在モードの励起に関する研究

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会第21回計算力学講演会 CMD2008 2008年11月

  250. 巨大ひずみ場における対称粒界の挙動に関する分子動力学的研究(原子スケールモデリングとナノ・マイクロ実験力学(1))

    佐藤 圭悟, 齋藤 賢一, 中谷 彰宏, 新家 昇

    日本機械学会(M&M2008 材料力学カンファレンス) 2008年9月

  251. ねじり変形におけるFCC金属の欠陥構造の時間発展に関する分子動力学解析(原子スケールモデリングとナノ・マイクロ実験力学(2))

    小川 隆樹, 中谷 彰宏

    日本機械学会(M&M2008 材料力学カンファレンス) 2008年9月

  252. 離散格子欠陥モデルを用いた粒界特性の評価(ポスターセッション)

    椋代 雄太郎, 中谷 彰宏

    日本機械学会(M&M2008 材料力学カンファレンス) 2008年9月

  253. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの励起構造の解析

    土井祐介, 白崎大輔, 木下佑介, 中谷彰宏, 北村隆行

    日本物理学会 2008年秋季大会 2008年9月

  254. Ni双晶境界近傍の水素拡散挙動の原子運動論的研究

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会(M&M2008 材料力学カンファレンス) 2008年9月

  255. ミクロ・メゾシミュレーションによる結晶粒微細化機構に関する検討(W01 巨大ひずみがもたらす超微細粒金属の組織と強度,ワークショップ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)

    中谷 彰宏

    日本機械学会2008年度年次大会 2008年8月

  256. ねじり変形による結晶粒微細化機構の分子動力学解析

    小川 隆樹, 木下 貴博, 中谷 彰宏

    計算工学講演会 2008年5月

  257. 結晶格子モデルにおける非線形局在モードの移動性についての検討

    土井祐介, 中谷彰宏

    第13回分子動力学シンポジウム 2008年5月

  258. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードと原子間相互作用の非線形性の関係

    木下佑介, 白崎大輔, 土井祐介, 中谷彰宏, 北村隆行

    第13回分子動力学シンポジウム 2008年5月

  259. Ni双晶境界近傍における水素拡散過程の分子動力学解析

    政家利彦, 土井祐介, 中谷彰宏

    計算工学講演会(2008). 2008年5月

  260. トポロジカル欠陥に起因する膜の動的安定性に関する研究(GS-1 計算力学(2))

    正畠 康行, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部講演会 2008年4月

  261. 医療画像を用いた人脳の変形解析に関する基礎的検討

    福田洋輔, 月ヶ瀬貴弥, 中谷彰宏, 清水惠司

    日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会 2008年3月

  262. 管楽器吹鳴時の唇振動におよぼす口内空間形状の影響に関する基礎的研究

    砂川竜祐, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会 2008年3月

  263. 進化的アルゴリズムによる作曲支援 システムの試作

    村田亜侑美, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会 2008年3月

  264. 周期配列構造が実現する協調運動の解析

    岸田宏治, 織田章宏, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会 2008年3月

  265. マルチスケール解析の体系的な枠組み構築の研究

    松下和裕, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会(関西支部第83期定時総会講演会) 2008年3月

  266. 表面運動する構造体による物体輸送機構の解明

    織田章宏, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会(関西支部第83期定時総会講演会) 2008年3月

  267. 非線形相互作用による局在振動の解析

    土井祐介, 木下佑介, 中谷彰宏, 北村隆行

    第4回NCPフォーラム 2007年12月

  268. Selective excitation of intrinsic localized modes in atomic scales in carbon nanotubes

    Y. Kinoshita, Y. Yamayose, Y. Doi, A. Nakatani, T. Kitamura

    In Third Asian-Pacific Congress on Computational Mechanics inconjunction with Eleventh International Conference on Enhancement andPromotion of Computational Methods in Engineering and Science(APCOM'07-EPMESC XI) 2007年12月

  269. カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの励起に関する分子動力学解析

    木下佑介, 山寄優, 土井祐介, 中谷彰宏, 北村隆行

    日本機械学会(第20回計算力学講演会) 2007年11月

  270. Study on Biphasic Material Model and Mechanical Analysis of Knee Joint Cartilage

    Nakatani Akihiro, Sakashita Asako

    The 2nd International Symposium on Nonlinear Dynamics 2007年10月

  271. 格子モデルでの局在振動構造とその安定性

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会(2007年度年次大会) 2007年9月

  272. X-FEMを用いた粒界と転位の相互作用の解析

    中谷彰宏, 椋代雄太郎, 土井祐介

    日本機械学会(2007年度年次大会) 2007年9月

  273. 2次元格子系における非線形エネルギー局在と不均一構造の相互作用の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    第12回計算工学講演会 2007年5月

  274. Ni拡張転位構造近傍における水素原子拡散特性とその素課程に関する研究

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第12回分子動力学シンポジウム 2007年5月

  275. 分子動力学法による乾燥泡膜の気体透過機構の研究

    景山泰裕, 中谷彰宏, 土井祐介

    第12回分子動力学シンポジウム 2007年5月

  276. 転位と粒界の相互作用による応力場の解析 : 離散転位モデルと準連続体モデルの比較(OS08.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(1))

    椋代 雄太郎, 下川 智嗣, 中谷 彰宏

    計算力学講演会 2007年4月

  277. 日本材料学会関西支部若手シンポジウム 〜新世代の研究者から材料研究への提言を!〜 開催報告

    中谷 彰宏, 大石 学, 田宮 洋一

    日本材料学会 関西支部若手シンポジウム 2007年4月

  278. 2次元 FPU 格子系での Intrinsic Localized Mode の構造の解析

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    京都大学数理解析研究所研究集会 2007年4月

  279. Discrete breathers in two dimensional Fermi-Pasta-Ulam lattice systems

    Y. Doi, A. Nakatani

    The Fifth IMACS International Conference on Nonlinear Evolution Equations and Wave Phenomena: Computation and Theory 2007年4月

  280. 膝関節軟骨の材料モデルと力学解析

    阪下麻子, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会平成18年度卒業研究発表講演会 2007年3月

  281. 自己支持性乾燥泡膜の構造と気体透過性に関する分子動力学シミュレーション

    景山泰裕, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会関西学生会平成18年度卒業研究発表講演会 2007年3月

  282. 外部環境の変化によるナノカプセル 内の物質の放出制御に関する基礎的研究

    国分康朗, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会関西学生会平成18年度卒業研究発表講演会 2007年3月

  283. Partition-of-Unity 法を用いた欠 陥動力学の基礎的研究

    椋代雄太郎, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会関西学生会平成18年度卒業研究発表講演会 2007年3月

  284. Ni結晶中の水素拡散特性とその素過程に関する分子動力学シミュレーション

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第2回非線形テクノサイエンス講演会 2007年3月

  285. 2次元非線形格子モデルにおける面内振動の局在化

    土井祐介, 中谷彰宏

    第2回非線形テクノサイエンス講演会 2007年3月

  286. 流体中における弾性膜の変形解析へのフェーズフィールド法の適用

    冨田直哉, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会関西支部第82期定時総会講演会 2007年3月

  287. 医療画像を用いた人脳の変形シミュレーション(GS-2 生体の力学特性)

    月ヶ瀬 貴弥, 中谷 彰宏, 清水 恵司

    日本機械学会関西支部第82期定時総会講演会 2007年3月

  288. 鉄ナノ結晶のき裂先端近傍の応力分布とエネルギー変化の考察(GS-1 き裂,応力拡大係数)

    小林 泰典, 中谷 彰宏

    日本機械学会関西支部第82期定時総会講演会 2007年3月

  289. Manipulation of intrinsic localized modes by elastic waves on one dimensional anharmonic lattice systems

    Y.Doi, A. Nakatani

    AEPA06 (2006) 2007年1月

  290. Ni結晶中の水素原子の拡散過程における局所格子ひずみの解析

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会(第19回計算力学講演会) 2006年11月

  291. 流動ピストンモデルによる先細ナノチューブノズル内の水流の分子動力学解析(S44-3 マイクロ・ナノ流れの数値解析,S44 マイクロ・ナノフルイディクス)

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏

    日本機械学会2006年度年次大会 2006年9月

  292. 2次元格子系における非線形局在構造

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会2006年度年次大会 2006年9月

  293. ナノ構造体の塑性変形モードと力学特性の関係に関する分子動力学シミュレーション

    下川智嗣, 喜成年泰, 新宅救徳, 中谷彰宏

    第11回計算工学講演会 2006年6月

  294. EAMポテンシャルを用いた鉄ナノ結晶の力学特性評価

    小林泰典, 中谷彰宏, 土井祐介

    第11回計算工学講演会 2006年6月

  295. 格子ひずみを付与したNi結晶中の水素原子拡散過程の検討

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第11回計算工学講演会 2006年6月

  296. ニューラルネットワークによる記憶メカニズムのモデル化

    松下和裕, 土井祐介, 中谷彰宏

    第11回計算工学講演会 2006年6月

  297. 分布関数の発展方程式を用いた分子モーターの運動解析

    正畠康行, 土井祐介, 中谷彰宏

    第11回計算工学講演会 2006年6月

  298. 2次元格子モデルにおける非線形局在モードの構造とダイナミクス

    土井祐介, 中谷彰宏

    第11回計算工学講演会 2006年6月

  299. 2次元格子モデルにおける非線形局在モードとそのポテンシャル依存性

    土井祐介, 中谷彰宏

    第11回分子動力学シンポジウム 2006年5月

  300. Ni結晶中の水素原子のトラップサイトと拡散経路の検討

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第11回分子動力学シンポジウム 2006年5月

  301. 自己組織化に基づくカテナン・ロタ キサンの概念設計とその動力学的特性

    酒井弘一, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会平成17年度卒業研究発表講演会 2006年3月

  302. 状態遷移弾性体モデルを用いた多分 子モーターの協調運動の解析

    正畠康行, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会平成17年度卒業研究発表講演会 2006年3月

  303. 海馬と新皮質の働きによる記憶の固 定化過程のモデル化

    松下和裕, 土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会関西学生会平成17年度卒業研究発表講演会 2006年3月

  304. ナノ多結晶の変形機構とその階層性

    中谷彰宏

    第1回非線形テクノサイエンス 2006年3月

  305. Ni中の格子欠陥近傍における水素拡散異方性に関する研究

    政家利彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    第1回非線形テクノサイエンス 2006年3月

  306. 節点移動による膜小胞の軸対称安定形状の解析

    角谷忠記, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会(関西支部第81期定時総会講演会) 2006年3月

  307. 非線形局在モードの構造およびダイナミクス

    土井祐介, 中谷彰宏

    第1回非線形テクノサイエンス 2006年3月

  308. 離散モデルを用いた脳の弾性解析(計算バイオメカニクス3,OS25 計算バイオメカニクス)

    月ヶ瀬 貴弥, 中谷 彰宏, 清水 恵司

    日本機械学会(第19回計算力学講演会) 2006年

  309. 原子モデルを用いた鉄ナノ結晶のき裂先端近傍の変形解析(ナノ結晶,OSO7 電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価)

    小林 泰典, 中谷 彰宏

    日本機械学会(第19回計算力学講演会) 2006年

  310. カーボンナノチューブ内の水分子流動解析(1)(OS8-2 医療援用工学における流動ダイナミクス,OS8 医療援用工学における流動ダイナミクス,オーガナイズドセッション)

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 川野 聡恭

    日本機械学会 84期流体工学部門講演会 2006年

  311. カーボンナノチューブ内の水分子流動解析(2)(OS8-2 医療援用工学における流動ダイナミクス,OS8 医療援用工学における流動ダイナミクス,オーガナイズドセッション)

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 川野 聡恭

    日本機械学会 84期流体工学部門講演会 2006年

  312. 非線形局在モードによる格子スケールでのエネルギー輸送の解析

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会(第19回計算力学講演会) 2006年

  313. 2次元格子系における準1次元離散ブリーザー

    土井祐介, 中谷彰宏

    第55回理論応用力学講演会 2006年1月

  314. マイクロダイナミクスシミュレーションによる材料強度特性評価

    中谷彰宏, 土井祐介

    材料シンポジウム「材料が創造する持続的発展」 〜ナノスケールから地球スケール〜(日本材料学会関西支部) 2005年12月

  315. Dynamics of intrinsic localized modes in anharmonic lattice systems

    Y. Doi, A. Nakatani

    International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences 2005 2005年12月

  316. 分子動力学法による転位芯近傍の水素拡散異方性に関する研究

    政家利彦, 中谷彰宏

    日本機械学会第18回計算力学講演会 2005年11月

  317. 格子ミスフィットを有する自己組織化単分子層の層間摺動特性

    神崎伸彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会第18回計算力学講演会 2005年11月

  318. 材料中における非線形局在モードの出現の可能性の検討

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本機械学会第18回計算力学講演会 2005年11月

  319. 分子動力学法によるグラフェンシートにおける非線形局在モードの解析

    山寄優, 土井祐介, 中谷彰宏, 北村隆行

    日本機械学会第18回計算力学講演会 2005年11月

  320. 結晶粒微細化機構におよぼすひずみこう配の役割についての原子論的考察

    中谷彰宏

    第49回日本学術会議材料研究連合講演会 2005年9月

  321. Ni結晶中の転位まわりの水素拡散過程の分子動力学解析

    政家利彦, 中谷彰宏

    日本機械学会(2005年度年次大会) 2005年9月

  322. Ni結晶中の格子欠陥近傍の水素拡散挙動の分子動力学シミュレーション

    政家利彦, 中谷彰宏

    第49回日本学術会議材料研究連合講演会 2005年9月

  323. Mechanical Properties of Nanocrystalline Al and Cu byMolecular Dynamics Simulations

    T. Shimokawa, T. Kinari, S. Shintaku, A. Nakatani, H. Kitagawa

    日本金属学会2005年秋期大会(共同セッション・超微細粒組織制御の基礎) 2005年9月

  324. [基調講演]分子動力学法によるナノ組織金属材料の塑性変形解析

    中谷彰宏

    (社)日本機械学会2005年度年次大会 2005年9月

  325. 原子シミュレーションによるナノ結晶粒のメゾスケール集団挙動

    下川智嗣, 中谷彰宏

    (社)日本機械学会2005年度年次大会 2005年9月

  326. Atomistic Study on Deformation ofNanocrystalline Metals and Nanometer-Scale Specimens (invited)

    Akihiro Nakatani

    The3rd International Conference on Nanomaterials by Severe PlasticDeformation (NanoSPD3) 2005年9月

  327. 2次元非線形格子系における非線形局在現象

    土井祐介, 中谷彰宏

    日本流体力学会年会2005講演 2005年9月

  328. Atomistic Study of Plastic Deformation ofNanostructured Materials (invited)

    Akihiro Nakatani

    Nanoengineering Symposium 2005 2005年9月

  329. Meso-Scale Collective Deformation in Nanocrystalline Metals by Molecular Dynamics Simulations

    T. Shimokawa, T. Kinari, S. Shintaku, A. Nakatani, H. Kitagawa

    International Anniversary Symposium on Molecular Dynamics Simulations 2005年8月

  330. Piston model for molecular dynamics simulationsof hydrodynamics flow

    I. Hanasaki, A. Nakatani

    International Anniversary Symposium on Molecular Dynamics Simulations 2005年8月

  331. Applications of Molecular Dynamics Simulation Techniques to Deformable Body Mechanics (invited)

    Akihiro Nakatani, Keiko Nakatani, Tomotsugu Shimokawa

    International AnniversarySymposium on Molecular Dynamics Simulations 2005年8月

  332. Interaction of Intrinsic Localized Modes with Structures in Anharmonic Lattice Systems

    Y. Doi, A. Nakatani

    International Anniversary Symposium on Molecular Dynamics Simulations, O17 2005年8月

  333. Shape Change of Vesicle Membranesby Using Phase Field Method

    Nakatani, A, Koshino, T

    8th US National Congresson Computational Mechanics (USNCCM8) 2005年7月

  334. Atomistic Study of Microstructural Evolutionin Crystalline Metal Induced by Severe Plastic Deformation(invited)

    Akihiro Nakatani

    IUTAM Symposium on Mechanical Behavior andMicro-mechanics of Nanostructured Materials 2005年6月

  335. Atomistic Study ofSurface-Surface interaction in Patterned Self-Assembled Monolayers

    Akihiro Nakatani, Nobuhiko Kanzaki

    McMat2005: The 2005 Joint ASCE/ASME/SES Conference onMechanics and Materials 2005年6月

  336. 分子動力学法によるグラフェンシートにおける非線形局在モードの解析

    山寄 優, 土井祐介, 中谷彰宏, 北村隆行

    日本機械学会(第18回計算力学講演会) 2005年4月

  337. 材料中における非線形局在モードの出現の可能性の検討

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本機械学会(第18回計算力学講演会) 2005年4月

  338. 格子ミスフィットを有する自己組織化単分子層の層間摺動特性

    神崎伸彦, 中谷彰宏, 土井祐介

    日本機械学会(第18回計算力学講演会) 2005年4月

  339. 2次元非線形格子系における非線形局在現象

    土井 祐介, 中谷 彰宏

    日本流体力学会年会講演 2005年4月

  340. 分子動力学法による金属ナノ多結晶体の粒間・粒内変形の粒径依存性に関する研究

    下川智嗣, 喜成年泰, 新宅救徳, 中谷彰宏, 北川 浩

    日本金属学会2005年春期(第136回)大会 2005年3月

  341. 蜘蛛の糸の微視的構造と粘弾性特性

    月ヶ瀬貴弥, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成16年度卒業研究発表講演会 2005年3月

  342. ジョセフソン効果を用いた脳細胞間の量子電磁気学的連成のモデル化

    冨田直哉, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成16年度卒業研究発表講演会 2005年3月

  343. フェーズフィールド法を用いた膜小胞の形状に関する研究

    小篠豊彦, 中谷彰宏

    日本機械学会(関西支部第80期定時総会講演会) 2005年3月

  344. 強ひずみ付与により出現する金属結晶体のミクロ構造の形態に関する分子動力学解析

    中谷彰宏

    日本機械学会(関西支部第80期定時総会講演会) 2005年3月

  345. Ni結晶中の転位まわりの原子拡散過程の分子動力学解析

    政家利彦, 中谷彰宏

    日本機械学会(関西支部第80期定時総会講演会) 2005年3月

  346. Molecular-Dynamics Study on Fracture Property ofAmorphous Metal with Crystallization

    Ryosuke Matsumoto, Michihiko Nakagaki, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    11th International Conference on Fracture (ICF11) 2005年3月

  347. 分子動力学法による変形体の力学解析

    中谷彰宏

    計算力学フォーラム −計算力学の新展開ー 2005年3月

  348. Molecular-dynamics study on fracutre property of amorphous metal with crystallization

    R. Matsumoto, M. Nakagaki, A. Nakatani, H. Kitagawa

    11th International Conference on Fracture 2005, ICF11 2005年3月

  349. フェーズフィールド転位モデルの有限要素定式化

    中谷彰宏, 小篠豊彦

    第54回理論応用力学講演会(NCTAM2005) 2005年1月

  350. フェーズ・フィールドシミュレーションによる膜小胞の変形に関する基礎的研究

    小篠豊彦, 中谷彰宏

    第54回理論応用力学講演会(NCTAM2005) 2005年1月

  351. Temperature Dependence of a Grain Size of the Maximum Strength ofNanocrystalline Metals by Molecular Dynamics Simulation

    T. Shimokawa, T. Kinari, S. Shintaku, A. Nakatani, H. Kitagawa

    Dislocations, Plasticity, Damage and Metal Forming: Material Responseand Multiscale Modeling 2005年1月

  352. Molecular-dynamics simulation of crack growth with crystal nucleation in amorphous metal

    Ryosuke Matsumoto, Michihiko Nakagaki, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    ECCOMAS 2004 - European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering 2004年12月

  353. Molecular Dynamicsw Study of Anisotropic Friction-Properties on Interface between Patterned Self-Assembled Monolayers

    Akihiro Nakatani, Nobuhiko Kanzaki, Hiroshi Kitagawa

    the Minisymposia Sessions of the 6th World Congress on Computational Mechanics in conjunction with the 2nd Asian-Pacific Congress on Computational Mechanics (WCCM VI in conjunction with APCOM'04) 2004年9月

  354. き裂先端近傍の変形と破壊に関するマルチスケール解析

    中谷彰宏

    第14回 格子欠陥フォーラム 固体強度に関するモデリングとシミュレーション-最近の発展から- 2004年9月

  355. Atomistic study of Size Effect in Torsion Tests of Nanowire

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    21st International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM'04) 2004年8月

  356. Molecular-dynamics simulation of crack growth withcrystal nucleation in amorphous metal

    Ryosuke Matsumoto, Michihiko Nakagaki, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    the 4th European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering(ECCOMAS 2004) 2004年7月

  357. Molecular Dynamics Study of Temperature Dependence of Water Flow through Carbon Nanotube Junction using Reflecting Particle Method

    Itsuo Hanasaki, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    International Conference on Computational & Experimental Engineering and Science (ICCES’04) 2004年7月

  358. Molecular-dynamics Study on Crack Growth BehaviorRelevant to Crystal Nucleation in Amorphous Metal

    Ryosuke Matsumoto, Michihiko Nakagaki, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    International Conference on Computational & Experimental Engineering and Science (ICCES’04) 2004年7月

  359. 原子シミュレーションによる金属ナノ多結晶体の材料設計に関する研究〜強度に関する最適粒径とは〜

    下川智嗣, 喜成年泰, 新宅救徳, 中谷彰宏, 北川 浩

    日本設計工学会北陸支部平成16年度研究発表会 2004年6月

  360. アモルファス金属中の結晶化を伴うき裂進展の分子動力学解析

    松本龍介, 中谷彰宏, 北川 浩, 中垣通彦

    日本材料学会(第9回分子動力学シンポジウム) 2004年5月

  361. Atomistic Study on Ideal Strength of Nanocrystal and Deformation Induced Nanostructures

    中谷 彰宏

    IUTAM Symposium on Mesoscopic Dynamics of Fracture Process and Materials Strength 2004年4月

  362. 粒子反射法によるナノチューブノズル内微小水流の流路径依存性の分子動力学解析(J08-1 解析手法・モデリング,J08 原子系の計算力学シミュレーション)

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 北川 浩

    年次大会 2004年4月

  363. ナノ多結晶体の最大強度の温度依存性に関する原子シミュレーション(J08-5 ナノ構造体,J08 原子系の計算力学シミュレーション)

    下川 智嗣, 喜成 年泰, 新宅 救徳, 中谷 彰宏, 北川 浩

    年次大会 2004年4月

  364. 膜小胞の形態に関するフェーズ・フィールドシミュレーション(OS2-3 先端材料システム,OS2 先端材料システム設計とメゾメカニックス)

    中谷 彰宏, 小篠 豊彦, 小林 佳広

    M&M材料力学カンファレンス 2004年4月

  365. 自己組織化単分子膜間の相対すべり摩擦特性の分子動力学解析(GS-1.4 分子動力学)

    木村 裕昭, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2004年4月

  366. アモルファス薄膜に対するヌープ圧子押込みと圧痕周辺変形場のナノインデンテーション試験による評価(GS-3 可視化計測)

    藤永 尚人, 比嘉 吉一, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2004年4月

  367. 非適合要素を用いた二次元弾性問題の有限要素解析(GS-1 計算力学)

    小林 佳広, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2004年4月

  368. 分子動力学シミュレーションによるアモルファス金属中の結晶化を伴うき裂進展挙動の解析(き裂・複合材料の計算力学,計算力学関連の理論・応用技術 OS.2)

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩, 中垣 通彦

    日本機械学会九州支部第57期総会講演会 2004年3月19日

  369. 原子間力顕微鏡による結晶粒界近傍局所領域の変形挙動の観察

    角谷忠記, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成15年度卒業研究発表講演会 2004年3月

  370. 有限温度条件下の破壊現象のスケール依存性に関する研究

    河又輝泰, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成15年度卒業研究発表講演会 2004年3月

  371. マイクロマシンの潤滑剤のための自己組織化単分子膜の摩擦特性の分子動力学解析

    神崎伸彦, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成15年度卒業研究発表講演会 2004年3月

  372. 分子モデルを用いた石けん膜のダイナミクス

    岡 紘平, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成15年度卒業研究発表講演会 2004年3月

  373. W01-(2) アモルファス金属の変形とナノ結晶化過程の分子動力学シミュレーション

    中谷 彰宏

    一般社団法人 日本機械学会 ワークショップ 計算力学部門 2003年8月8日

  374. 933 Vibration Analysis of Full-clamped Arbitrarily Laminated Plate

    侍 建偉, 中谷 彰宏, 北川 浩

    学術講演会 2003年8月8日

  375. 207 アモルファス金属の力学特性と結晶化挙動に与える変形履歴の影響の分子動力学解析

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    学術講演会 2003年8月6日

  376. An Atomistic Study of Ideal Strength of Polycrystalline Metals

    Akihiro Nakatani, Tomotsugu Shimokawa, Ryosuke Matsumoto, Hiroshi Kitagawa

    IUTAM Symposium on Mesoscopic Dynamics of Fracture Process and Materials Strength (IUTAM Symposium 2003, 03-4) 2003年7月

  377. カーボンナノチューブ接合系内の Ar 原子の流れにおける密度依存性の解析

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 北川 浩

    日本材料学会第8回分子動力学シンポジ ウム 2003年5月

  378. 623 分子動力学シミュレーションによるナノ多結晶体の内部構造と力学特性の粒径依存性に関する研究

    下川 智嗣, 伊川 俊輔, 中谷 彰宏, 北川 浩, 新宅 救徳

    M&M材料力学カンファレンス 2003年4月

  379. 626 アモルファス金属中の結晶成長過程に生じる原子構造変化の分子動力学法による解析

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    M&M材料力学カンファレンス 2003年4月

  380. 219 Effects of Boundary Conditions on the Vibration of Laminated Curved Shell

    SHI Jianwei, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2003年4月

  381. 521 表面・界面の構成式を用いた連続体力学の定式化と解析

    中村 泰啓, 中谷 彰宏, 北川 浩, 北岡 武司

    関西支部講演会 2003年4月

  382. 522 プリズマティック転位モデルによるセラミックス微小押込試験結果の逆問題的解釈

    板谷 昌宏, 比嘉 吉一, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2003年4月

  383. 527 内部構造を有する弾性体中の波動伝ぱに関する検討

    山下 昌敏, 中谷 彰宏, 比嘉 吉一, 北川 浩

    関西支部講演会 2003年4月

  384. 605 ニューラルネットを用いた原子間相互作用データベース構築に関する基礎的研究

    槌田 大輔, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2003年4月

  385. 702 アモルファス金属の粘性と結晶化の時間-温度-変態 (T-T-T) 曲線の分子動力学法による評価

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2003年4月

  386. 704 原子モデルを用いた平面ひずみ条件下における 2 次元 Al ナノ多結晶体の力学特性の粒径依存性

    伊川 俊輔, 下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2003年4月

  387. 706 鉄ナノ多結晶の破壊の分子動力学シミュレーション

    笹木 裕司, 松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2003年4月

  388. Phase-Field 法による非一様応力下の転位動力学シミュレーション

    小篠 豊彦, 中谷 彰宏, 北川 浩

    関西支部講演会 2003年4月

  389. 形状記憶線の引張試験と その応用に関する研究

    川中政嗣, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成14年度卒業研究発表講演会 2003年3月

  390. AFM内引張試験装置の設 計と銅双結晶粒界のその場観察

    丸林実雄, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成14年度卒業研究発表講演会 2003年3月

  391. 繰り込み理論を用いた粗 視化法に基礎をおく材料強度評価

    小林琢也, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成14年度卒業研究発表講演会 2003年3月

  392. 三角錐圧子の押込問題の有限要素シミュレーション

    薦野耕平, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成14年度卒業研究発表講演会 2003年3月

  393. 原子レベルシミュレーションによる疲労研究動向

    中谷彰宏

    日本機械学会(関西支部第78期定時総会講演会) 2003年3月

  394. アモルファス金属中の両側切欠きの成長過程に生じるせん断帯形成と変形誘起ナノ結晶化の分子動力学法による検討

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    日本学術会議(第52回理論応用力学講演会) 2003年1月

  395. Molecular Dynamics Simulation of Deformation-Induced Nanocrystallization Process in Amorphous Metal''

    Ryosuke Matsumoto, Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani

    the 2002 International Conference on Computational Engineering & Sciences (ICES'02) 2002年7月

  396. アモルファス金属の変形誘起ナノ結晶化過程の分子動力学シミュレーション(<特集>分子動力学)

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 彰宏

    日本材料学会(第7回分子動力学シンポジウム) 2002年5月

  397. アモルファス金属の変形誘起ナノ結晶化過程の分子動力学シミュレーション

    松本龍介, 中谷彰宏, 北川 浩

    日本材料学会(第7回分子動力学シンポジウム講演) 2002年5月

  398. 234 両側切欠きを有するアモルファス金属試験片の単軸引張変形の分子動力学シミュレーション

    松本 龍介, 中谷 彰宏, 北川 浩

    計算力学講演会 2002年4月

  399. 241 カーボンナノチューブ接合系内物質流動特性の分子動力学法による評価

    花崎 逸雄, 中谷 彰宏, 北川 浩

    計算力学講演会 2002年4月

  400. 325 Approximate Analysis of Laminated Composite Curved Panel Using Higher-Order Shear Deformation Theory

    侍 建偉, 中谷 彰宏, 北川 浩

    計算力学講演会 2002年4月

  401. 111 ナノインデンテーション試験によるセラミックス材料の特性評価 : 窒化ケイ素の硬度評価と連続転位モデルによる考察

    比嘉 吉一, 板谷 昌宏, 北川 浩, 中谷 彰宏

    M&M材料力学カンファレンス 2002年4月

  402. 介在物との相互作用を考 慮した転位線の動力学シミュレーション

    政家利彦, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成13年度卒業研究発表講演会 2002年3月

  403. 分子動力学法によるナノ チューブノズルの基本特性評価

    花崎逸雄, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成13年度卒業研究発表講演会 2002年3月

  404. 膜モデルを用いたリポソー ムの構造と力学特性

    小林佳広, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成13年度卒業研究発表講演会 2002年3月

  405. 分子動力学シミュレーショ ンによる自己組織化単層膜の摩擦特性評価

    木村裕明, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成13年度卒業研究発表講演会 2002年3月

  406. 705 アモルファス金属中のき裂開口挙動 : 大規模分子動力学法と弾粘塑性有限要素法による比較解析

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 彰宏, 比嘉 吉一

    日本機械学会関西支部(第77回定時総会講演会) 2002年3月

  407. 718 分子動力学シミュレーションによるデンドリマーの構造と力学特性の評価

    佐藤 公亮, 中谷 彰宏, 北川 浩

    日本機械学会関西支部(第77回定時総会講演会) 2002年3月

  408. 722 Vibration Analysis of Angle-Ply Laminated Cylindrical Shell Including Transverse Shear Effect

    侍 建偉, 中谷 彰宏, 北川 浩

    日本機械学会関西支部(第77回定時総会講演会) 2002年3月

  409. 726 フラクタル特性評価に基づくアモルファス金属中のせん断帯形成メカニズムの検討

    梅津 崇, 北川 浩, 中谷 彰宏, 松本 龍介

    日本機械学会関西支部(第77回定時総会講演会) 2002年3月

  410. 分子動力学および離散転位動力学によるき裂先端近傍場の転位の力学挙動の検討(OS07 塑性に関するマルチスケールモデリングとシミュレーション)

    中谷 彰宏

    日本機械学会(第14回計算力学講演会) 2001年11月

  411. 単軸引張りを受ける棒状ナノ多結晶体の局所くびれ発生機構の検討 : EMT,EAMを用いた分子動力学シミュレーション(OS05-2 材料強度)(OS05 電子・原子シミュレーションに基づく材料特性評価)

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    日本機械学会(第14回計算力学講演会) 2001年11月

  412. アモルファス金属中のき裂先端からのせん断帯伝ぱ挙動の分子動力学解析(OS05-2 材料強度)(OS05 電子・原子シミュレーションに基づく材料特性評価)

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会(第14回計算力学講演会) 2001年11月

  413. アモルファス金属中を進展するき裂の分子動力学シミュレーション

    松本龍介, 北川 浩, 中谷敬子, 中谷彰宏

    日本機械学会(2000年度年次大会) 2001年10月

  414. 分子動力学法の最前線 -- 固体系ミクロシミュレーション とその周辺 --

    中谷 彰宏

    日本機械学会(2001年度年次大会,先端技術フォー ラム【F01】(計算力学部門企画)計算力学の最前線/胎動) 2001年8月

  415. 窒化ケイ素セラミックスの熱伝導率の分子動力学法に基づく評価

    中村泰啓, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成12年度卒業研究発表講演会 2001年3月

  416. 窒化ケイ素の微小硬度計測

    板谷昌宏, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一

    日本機械学会関西学生会平成12年度卒業研究発表講演会 2001年3月

  417. アモルファス金属の強度 評価 -- 分子動力学法による温度依存性の検討 --

    荻野 健, 北川 浩, 中谷彰宏, 松本龍介

    日本機械学会関西学生会平成12年度卒業研究発表講演会 2001年3月

  418. 格子欠陥が及ぼす拡散特性の分子動力学法による評価

    伊川俊輔, 北川 浩, 中谷彰宏, 下川智嗣

    日本機械学会関西学生会平成12年度卒業研究発表講演会 2001年3月

  419. ナノ結晶の変形に対する結晶粒界の役割

    下川 智嗣, 中谷 彰宏, 北川 浩

    日本機械学会2000年年次大会 2000年8月

  420. Deformation Mechanism of Nano-Crystalline Material under Uniaxial Tension/Compression

    Hiroshi Kitagawa, Tomotsugu Simokawa, Akihiro Nakatani

    20th International Congress of Theoretical ans Applied Mechanics (ICTAM 2000) 2000年8月

  421. 周期構造をとる原子系に対する量子モンテカルロ解析

    原田広一, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 下田洋平

    日本機械学会関西学生会平成11年度卒業研究発表講演会 2000年3月

  422. 分子動力学法によるナノ 多結晶体の粒界変形機構の検討

    後藤博之, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成11年度卒業研究発表講演会 2000年3月

  423. 窒化ケイ素のすべり変形の分子動力学解析

    梅津 崇, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成11年度卒業研究発表講演会 2000年3月

  424. 薄膜状アモルファス金属中を伝ぱするき裂の分子動力学シミュレーション

    松本 龍介, 北川 浩, 中谷 敬子, 中谷 彰宏

    日本機械学会/日本材料学会(熱流体系および固体のミクロシミュレーションに関する合同シンポジウム・第5回分子動力学シンポジウム 2000年3月

  425. 均質化法を用いた非均質材料の熱伝導特性の解析

    栗田和明, 中谷彰宏, 北川 浩, 尾方成信, 田原和宜

    日本機械学会関西学生会 平成10年度卒業研究発表講演会 1999年3月

  426. セラミックス表面の圧痕のAFMによる性状観察

    久古潤史, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会 平成10年度卒業研究発表講演会 1999年3月

  427. 転位群のダイナミックス

    北岡武司, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会 平成10年度卒業研究発表講演会 1999年3月

  428. ナノメカニズ ムの素構造の検討

    松本龍介, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 河合亮太

    日本機械学会関西学生会 平成10年度卒業研究発表講演会 1999年3月

  429. 分子動力学シミュレーションにおける運動エネルギーの力学的仕事と熱への分離に関する基礎的検討

    久米宏典, 中谷彰宏, 北川 浩, 尾方成信, 垰田敦司

    日本機械学会関西学生会 平成10年度卒業研究発表講演会 1999年3月

  430. 流体力を受ける固体の動力学的挙動に関するシミュレーション

    畑中祥成, 中谷彰宏, 北川 浩, 尾方成信, 福原淳史

    日本機械学会関西学生会 平成10年度卒業研究発表講演会 1999年3月

  431. Molecular Dynamics Study on the Fracture of Amorphous Metal

    Keiko Nakatani(Osaka Prefecture University, Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Simulation of Microstructure and Strength of Materials (SMSM), Max-Planck-Institut fuer Metallforschung 1998年7月

  432. Discrete Dislocation Dynamics Study on Mechanism of Fracture under Cyclic Loading

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    Simulation of Microstructure and Strength of Materials (SMSM), Max-Planck-Institut fuer Metallforschung 1998年7月

  433. Presented as Paper 98-1815 Molecular Dynamics Study on Mechanical Properties and Fracture in Amorphous Metal

    Keiko Nakatani, Akihiro Nakatani, Yoshihiko Sugiyama, Hiroshi Kitagawa

    The AIAA/ASME/ASCE/AHS/ASC 39th Structures, Structural Dynamics, and Materials Conference 1998年4月20日

  434. 均質化法を用いたマクロき裂とミクロき裂群間の弾性相互干渉効果の検討

    中谷彰宏, 北川 浩, 西山英俊

    日本機械 学会講演(第75期通常総会講演会) 1998年4月

  435. 欠陥を有する材料中の電 子のダイナミックス

    下田洋平, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成9年度卒業研究発表講演会 1998年3月

  436. ぜい性材料の押し込み試 験における変形過程の解析

    三宅琢也, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成9年度卒業研究発表講演会 1998年3月

  437. 分子動力学シミュレーションによる分子二重膜の機能評価

    杉本 努, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 赤澤俊彦

    日本機械学会関西学生会平成9年度卒業研究発表講演会 1998年3月

  438. 異材接合部の超微細研削 機構の分子動力学法による研究

    下川智嗣, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成9年度卒業研究発表講演会 1998年3月

  439. AFMを用いた圧痕を有す るセラミックス材料表面の観察

    豊泉敦史, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成9年度卒業研究発表講演会 1998年3月

  440. 薄肉円管の偏心衝撃荷重下における座屈

    新口 昇, 則包壮大, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成9年度卒業研究発表講演会 1998年3月

  441. 熱応力負荷による粒界三重点近傍の特異応力場の検討

    福原淳史, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 中井貴夫

    日本機械学会関西学生会平成8年度卒業研究発表講演会 1997年3月

  442. 傾斜機能材料の均質化法 を用いた特性評価

    田原和宜, 北川 浩, 中谷彰宏, 西山英俊

    日本機械学会関西学生会平成8年度卒業研究発表講演会 1997年3月

  443. セラミックス材料に対するMEAMの有効性の検討

    河合亮太, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成8年度卒業研究発表講演会 1997年3月

  444. b.c.c.金属の 平面ひずみ下での変形集合組織形成過程の計算

    安本弘昭, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 小西晴之

    日本機械学会関西学生会平成8年度卒業研究発表講演会 1997年3月

  445. 分子動力学法 による2次元ナノ結晶材料の特性評価

    赤沼伸彦, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 窪田章宏

    日本機械学会関西学生会平成8年度卒業研究発表講演会 1997年3月

  446. 原子モデルを 用いたアモルファス金属中のき裂先端近傍場のJ積分の検討

    中野眞明, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 中谷敬子

    日本機械学会 関西学生会平成8年度卒業研究発表講演会 1997年3月

  447. Combined Simulation of Molecular Dynamics and Finite Element Method -- Formulation and Application for Study on Lattice Defects --

    Akihiro Nakatani, Hiroshi Kitagawa

    International Seminar on quasi-Impulsive Analysis(IA'96) 1996年11月

  448. 分子動力学法による単元系アモルファスの強度の評価 (静水圧応力および偏差応力の検討)

    中谷敬子, 北川浩, 中谷彰宏

    日本機械学会第73期通常総会講演会 1996年4月

  449. コッセラ弾性モデルによる鋭い切欠き部の応力評価

    杉崎誠, 北川浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成7年度卒業研究発表講演会 1996年3月

  450. 圧延を受けた板材の組織と特性の評価

    赤澤俊彦, 北川浩, 中谷彰宏, 小西晴之

    日本機械学会関西学生会平成7年度卒業研究発表講演会 1996年3月

  451. 一様な電気ポテンシャル場中での粒界近傍における Al 原子の拡散 (分子動力学シミュレーションによる検討)

    土橋謙祐, 北川浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 齋藤賢一

    日本機械学会関西学生会平成7年度卒業研究発表講演会 1996年3月

  452. ナノ結晶材料の分子動力学シミュレーション

    近藤隆史, 北川浩, 中谷彰宏, 齋藤賢一, 波多野晶紀

    日本機械学会関西学生会平成7年度卒業研究発表講演会 1996年3月

  453. 剛体クラスタモデルを用いる分子動力学法によるアモルファス金属の構造変化の検討

    堀田裕, 北川浩, 中谷彰宏, 中谷敬子

    日本機械学会関西学生会平成7年度卒業研究発表講演会 1996年3月

  454. 対応粒界のエネルギと拡散機構

    齋藤賢一, 北川浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会 関西支部 第71期 定時総会講演会 1996年3月

  455. 純アルミ双結晶の変形解析(粒界近傍での多重すべり挙動に対する潜在硬化の影響)

    小西晴之, 北川浩, 中谷彰宏

    日本機械学会 関西支部 第71期 定時総会講演会 1996年3月

  456. 弾性定数に材料の微視的構造を反映させたひずみ勾配論による弾性特性解析

    半谷陽一, 北川浩, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会 関西支部 第71期 定時総会講演会 1996年3月

  457. 分子動力学法を用いた材料強度評価

    中谷彰宏

    日本航空宇宙学会関西支部 第355回航空懇談会 1996年2月

  458. 多軸応力下でのアモルファス金属の強度 (分子動力学法による評価)

    中谷敬子, 北川 浩, 中谷彰宏

    第19回 NCP研究会・機械の強度と形態研究懇話会シンポジウム 1995年12月

  459. き裂先端変形場の分子動力学法による検討

    中谷彰宏

    東海・材料の力学談話会 1995年11月

  460. Analysis of Localized Deformation in Sheet Metal Based on Crystal Plasticity Theory

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Haruyuki Konishi

    International Conference on Computational Engineering Science 95 (ICES'95) 1995年7月

  461. 粒界三重点構造の温度依存性の分子動力学法による検討

    松田 裕, 北川 浩, 中谷彰宏, 齋藤賢一

    日本機械学会関西学生会平成6年度卒業研究発表講演会 1995年3月

  462. Alの結晶粒界 の第一原理分子動力学解析

    北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 前川幸弘, 石川真央

    日本機械学会関西学生会平成6年度卒業研究発表講演会 1995年3月

  463. 内部構造を持つ材料の力学特性の評価とその応用

    北川 浩, 中谷彰宏, 成瀬友博, 西山英俊

    日本機械学会関西学生会平成6年度卒業研究発表講演会 1995年3月

  464. 粒界拡散をともなう微視的変形の原子モデルによる研究

    北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 齋藤賢一

    日本機械学会 第72期 通常総会講演会 1995年3月

  465. 不純物を含むAlNの第一原理からの原子構造解析

    北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会 第72期 通常総会講演会 1995年3月

  466. 分子動力学法を用いた単元系アモルファス構造生成と変形挙動の解析

    北川 浩, 中谷彰宏, 中谷敬子

    日本機械学会 第72期 通常総会講演会 1995年3月

  467. 均質化法を用いた損傷力学にもとづく脆性材料の変形解析

    北川 浩, 中谷彰宏, 成瀬友博

    日本機械学会 関西支部 第70期 定時総会講演会 1995年3月

  468. Al粒界近傍におけるストレスマイグレーションの分子動力学解析

    北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 前川幸弘

    日本機械学会 関西支部 第70期 定時総会講演会 1995年3月

  469. fcc金属におけるすべり帯と結晶粒界の相互作用の有限要素解析

    北川 浩, 中谷彰宏, 小西晴之

    日本機械学会 関西支部 第70期 定時総会講演会 1995年3月

  470. 転位のダイナミックスと材料強度評価

    中谷彰宏

    日本機械学会 第72期 通常総会講演会 ワークショップ(9) 1995年3月

  471. 分子動力学法によるアモルファス金属の力学特性の評価

    中谷彰宏, 北川 浩, 中谷敬子

    日本機械学会 関西支部 第70期 定時総会講演会 フォーラム(2) 1995年3月

  472. アモルファス金属のき裂先端場の分子動力学法による検討

    中谷彰宏, 北川 浩, 中谷敬子

    第45回応用力学連合講演会 1995年

  473. 単元系アモルファスの分子動力学法による研究 (自由表面を有するモデルにおけるすべり変形の解析)

    中谷敬子, 北川 浩, 中谷彰宏

    日本材料学会(第1回分子動力学シンポジウム) 1995年

  474. 単元系アモルファスの分子動力学法による研究 (モードIき裂先端近傍場の微視的変形挙動の検討)

    中谷彰宏, 北川 浩, 中谷敬子

    日本機械学会(第8回計算力学講演会) 1995年

  475. Al粒界近傍の原子拡散(有効媒質理論による第一原理的評価)

    北川浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 齋藤賢一

    日本機械学会(第8回計算力学講演会) 1995年

  476. 単元系アモルファスの分子動力学法による研究 (原子クラスタに着目した変形メカニズムの検討)

    中谷敬子, 北川 浩, 中谷彰宏

    日本機械学会(第8回計算力学講演会) 1995年

  477. Molecular Dynamics Study on the Behavior of Deformation of Single-Component Amorphous under Uniaxial Loading

    Nakatani,K, Kitagawa,H, Nakatani,A

    JIM '95 Fall Annual Meeting(117th) in Hawaii 1995年

  478. 原子集合体モデルと連続体の結合モデルに関する研究

    中谷彰宏, 北川 浩

    第18回 NCP研究会・機械の強度と形態研究懇話会シンポジウム 1994年12月

  479. 分子動力学法によるアモルファス金属の生成と強度評価

    中谷敬子, 北川 浩, 中谷彰宏

    第18回 NCP研究会・機械の強度と形態研究懇話会シンポジウム 1994年12月

  480. Al配線におけるストレスマイグレーションの分子動力学解析

    北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 前川幸弘

    第18回 NCP研究会・機械の強度と形態研究懇話会シンポジウム 1994年12月

  481. ケイ素鋼板薄板に生じる不均質変形のシミュレーション

    北川 浩, 中谷彰宏, 小西晴之, 宇治田 寧

    日本機械学会 第7回 計算力学講演会 1994年11月

  482. 分子動力学シミュレーションにおける境界のモデル化についての検討

    中谷彰宏, 北川 浩

    日本機械学会 第7回 計算力学講演会 1994年11月

  483. 原子/分子を用いる材料強度評価

    中谷彰宏

    日本機械学会 第7回 計算力学講演会 パネルディスカッション 1994年11月

  484. 結晶粒界近傍のストレスマイグレーション機構(分子動力学法による検討)

    齋藤賢一, 北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏

    日本機械学会 原子/分子モデルを用いる材料強度評価シンポジウム 1994年9月

  485. 分子動力学シミュレーションにおける境界のモデル化についての検討

    中谷彰宏, 北川 浩

    日本機械学会 原子/分子モデルを用いる材料強度評価シンポジウム 1994年9月

  486. き裂先端から発生した転位運動の分子動力学解析

    田中敬子, 中谷彰宏, 北川 浩

    日本機械学会 原子/分子モデルを用いる材料強度評価シンポジウム 1994年9月

  487. 結晶塑性論に基づくき裂先端からのすべり帯と 結晶粒界の相互作用の有限要素解析

    中谷彰宏, 北川 浩, 小西晴之, 澁谷陽二

    日本機械学会 第72期 全国大会 1994年8月

  488. Dislocation Nucleation from a Crack-Tip under In-Plane Shear (Molecular Dynamics Study of Influence of Kink of Crack Front and Dislocation Line)

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Yoji Shibutani

    FEFG'94 International Symposium on Fracture and Strength of Solids 1994年7月

  489. STMによる不規則な原子配列の電子状態の観測

    西口昌男, 北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 尾方成信

    日本機械学会関西学生会平成5年度卒業研究発表講演会 1994年3月

  490. 経験的ポテンシャルによるコッセラ弾性体モデルの検討

    半谷陽一, 北川 浩, 中谷彰宏, 尾方成信, 齋藤賢一

    日本機械学会関西学生会平成5年度卒業研究発表講演会 1994年3月

  491. 溶接チタン円管の軸圧縮座屈挙動の実験的研究

    北 良一, 北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 秦野 徹

    日本機械学会関西学生会平成5年度卒業研究発表講演会 1994年3月

  492. 対称傾角粒界と格子転位の相互作用の分子動力学シミュレーション

    波多野晶紀, 北川 浩, 中谷彰宏, 小林章宏, 齋藤賢一

    日本機械学会関西学生会平成5年度卒業研究発表講演会 1994年3月

  493. き裂先端近傍の応力場における転位運動の分子動力学解析

    北川 浩, 中谷彰宏, 田中敬子

    日本機械学会 関西支部 第69期 定時総会講演会 1994年3月

  494. 粒界近傍の原子自己拡散の分子動力学解析

    北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 齋藤賢一

    日本機械学会 関西支部 第69期 定時総会講演会 1994年3月

  495. 結晶塑性モデルによる粒界特性の力学的評価 (転位密度を考慮した構成式による解析)

    北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 小林章宏

    日本機械学会 関西支部 第69期 定時総会講演会 1994年3月

  496. Molecular dynamics study of crack processes associated with dislocation nucleated at the tip

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Yoji Shibutani

    Materials Science and Engineering A 1994年3月

  497. 材料強度評価と分子動力学法

    中谷彰宏

    第159回 材料力学談話会 1994年2月

  498. 分子動力学で視る金属結晶中の格子欠陥のマイクロダイナミックス

    中谷彰宏

    Proceedings of the Symposium on Supercomputing and Visualization'94 Osaka (SSV'94 Osaka) 1994年1月

  499. 原子のダイナミックスと破壊

    中谷彰宏

    第17回 NCP研究会・機械の強度と形態研究懇話会シンポジウム 1993年12月

  500. Al単結晶中の欠陥構造の研究 (第一原理計算を基礎とする解析)

    北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 尾方成信, 前川幸弘

    日本機械学会 平成5年度材料力学部門講演会 1993年11月

  501. 分子動力学法による粒界構造と格子欠陥の相互作用の検討

    北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 齋藤賢一

    日本機械学会 平成5年度材料力学部門講演会 1993年11月

  502. き裂先端からの転位生成の分子動力学解析 (転位線のキンクの影響)

    中谷彰宏, 北川 浩, 澁谷陽二

    日本機械学会 関西支部 第252回 講演会 1993年11月

  503. き裂先端からの転位生成の分子動力学解析 (転位発生基準の温度依存性について)

    中谷彰宏, 北川 浩, 澁谷陽二, 田中敬子

    日本機械学会 第6回 計算力学講演会 1993年11月

  504. Molecular Dynamics Study of Crack Tip Processes under Anti-Plane Shear Loading

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani

    First Asian-Oceania International Symposium on Plasticity 1993年8月

  505. き裂発生機構の分子動力学シミュレーション

    中谷彰宏

    日本機械学会 計算力学部門 P-SC211 材料強度評価のための分子動力学法に関する調査研究分科会 1993年7月

  506. Molecular Dynamics Study of Crack Processes Associated with Dislocation Nucleated at the Tip

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani, Yoji Shibutani

    International Conference on Fundamentals of Fracture IV (ICFF IV) 1993年5月

  507. 欠陥を有する材料の第一原理分子動力学解析

    北川 浩, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 尾方成信, 前川幸弘

    日本機械学会関西学生会平成4年度卒業研究発表講演会 1993年3月

  508. Embedded-atom method(埋め込み原子法)とそれに基づく解析方法

    中谷彰宏

    日本機械学会 計算力学部門 P-SC211 材料強度評価のための分子動力学法に関する調査研究分科会 1993年1月

  509. Atomic Structure in Crack-tip Field of Crystalline Material (A Molecular Dynamics Simulation)

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani

    International Conference on Computational Engineering Science (ICES'92) 1992年12月

  510. 面内せん断形き裂先端のすべり変形のシミュレーション (結晶塑性論を用いた有限要素解析と分子動力学シミュレーション)

    北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会 第5回 計算力学講演会 1992年11月

  511. き裂発生機構の分子動力学シミュレーションによる検討

    北川 浩, 中谷 彰宏

    第36回 材料研究連合講演会 1992年9月

  512. Crack Tip Field in Crystalline Material (Counterpart in Atomistic Simulation of Singularity Obtained by Crystal Plasticity Model)

    Hiroshi Kitagawa, Akihiro Nakatani

    XVIIIth International Congress of Theoretical and Applied Mechanics 1992年8月

  513. 面外せん断荷重下のき裂先端の微視的変形場の分子動力学シミュレーション

    北川 浩, 中谷 彰宏

    MDサマースクール'92 1992年8月

  514. 粒界と転位の相互作用の分子動力学シミュレーション

    北川 浩, 中谷彰宏, 齋藤賢一

    MDサマースクール'92 1992年8月

  515. 粒界と転位の相互作用の分子動力学シミュレーション

    北川 浩, 中谷彰宏, 齋藤賢一

    日本機械学会関西学生会平成3年度卒業研究発表講演会 1992年3月

  516. 面外せん断荷重下のき裂先端の微視的変形場の分子動力学シミュレーション

    北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会 関西支部 第67期 定時総会講演会 1992年3月

  517. 分子モデルと結晶連続体モデル(き裂先端解析結果の比較)

    北川 浩, 中谷 彰宏

    応用力学連合講演会 1992年1月

  518. 分子動力学法により得られるき裂先端場の検討

    北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会 関西支部 第250回 講演会 1991年11月

  519. き裂先端場の分子動力学シミュレーションによる境界条件の取り扱いの検討

    北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会 第4回 計算力学講演会 1991年11月

  520. 分子動力学法の破壊力学への応用

    北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会 計算力学部門 P-SC211 材料強度評価のための分子動力学法に関する調査研究分科会 1991年10月

  521. 分子動力学のシミュレーションについての基本的文献の紹介

    北川 浩, 中谷 彰宏

    計算工学研究会 1991年8月

  522. FEM-MD結合解法のための有限要素プログラムの開発

    北川 浩, 中谷彰宏, 寺本孝司

    日本機械学会関西学生会平成2年度卒業研究発表講演会 1991年3月

  523. 結晶体中のき裂先端場の微視的変形機構 (分子動力学計算と結晶すべり有限要素解析の比較)

    北川 浩, 中谷 彰宏

    日本機械学会 第68期 通常総会講演会 1991年3月

  524. 面外すべりを許容する結晶モデルによる 平面ひずみ解析と分子動力学シミュレーション

    北川 浩, 中谷 彰宏

    第14回 NCP研究会・機械の強度と形態研究懇話会シンポジウム 1991年1月

  525. パソコンを用いる分子動力学シミュレーションプログラムの紹介

    中谷彰宏

    計算工学研究会 1990年12月

  526. bcc結晶体中のき裂進展の分子動力学シミュレーション

    中谷彰宏, 北川 浩

    日本機械学会 第3回 計算力学講演会 1990年10月

  527. 結晶構造体の力学特性評価とマイクロダイナミックス

    北川 浩, 中谷 彰宏

    第139回 材料力学談話会 1990年6月

  528. 分子動力学シミュレーションのためのポストプロセッサの開発

    北川 浩, 中谷彰宏, 阪本正悟

    日本機械学会関西学生会平成元年度卒業研究発表講演会 1990年3月

  529. 金属結晶体の非弾性応答の分子動力学シミュレーション

    北川 浩, 仲町英治, 澁谷陽二, 中谷彰宏, 阪本正悟

    日本機械学会 関西支部 第65期 定時総会講演会 1990年3月

  530. 分子動力学と計算塑性力学 (分子動力学は塑性現象の研究手段たり得るか)

    北川 浩, 中谷 彰宏

    第78回 NCP研究会・第35回 機械の強度と形態研究懇話会 1989年9月

  531. 小規模有限要素法解析システムの検討 (ズームアップ法の適用と解析例)

    北川 浩, 中谷彰宏, 藤本修二

    日本機械学会関西学生会昭和62年度卒業研究発表講演会 1988年3月

社会貢献 13

  1. 構造シミュレーション「非線形構造解析の基礎理論と適用」

    神戸大学 第1回社会人のためのシミュレーション・スクール ニチイ学館(神戸ポートアイランド)3階大会議室A

    2010年10月28日 ~ 2010年10月28日

  2. 次世代スパコンに向けた計算材料科学の課題と展望

    計算材料科学研究会(日本金属学会)、計算材料科学WG 東京大学 山上会館 大会議室(本郷キャンパス)

    2009年7月21日 ~ 2009年7月21日

  3. 模型でわかる共鳴振動のしくみ ~ナノ材料から宇宙ステーションまで~

    特定非営利活動法人科学と市民社会のコミュニケーション 神戸大学発達科学部

    2007年3月21日 ~ 2007年3月21日

  4. 座屈設計公式に関する技術供与

    浜中製鎖工業(株)

    2005年11月 ~ 2005年11月

  5. 若手の会 メンバー・シリーズ講義

    一般社団法人 日本計算工学会

    2002年4月 ~ 2005年3月

  6. 「局部不連続組織に起因する破壊挙動のモデル化」 関連のモデル構築、シュミレーション実施

    (株)神戸製鋼所 材料研究所

    2003年4月 ~ 2004年3月

  7. 粒界三重点の構造モデルに関する技術供与

    三菱重工業(株)

    2002年4月 ~ 2003年3月

  8. 若手社会人向け計算力学講義

    財団法人 大阪高等技術研修所

    1998年4月 ~ 2000年3月

  9. 分子動力学法による研磨加工現象のシミュレーション 分子動力学シミュレーションに関する技術供与セミナー

    (株)日立製作所 生産技術研究所

    1997年4月 ~ 1999年3月

  10. 初心者のための分子動力学講習会

    公益社団法人 日本材料学会

    1995年4月 ~ 1998年3月

  11. 有限要素法による弾塑性およ び粘弾性解析に関する技術供与

    (株)積水化学京都技術センター

    1993年4月 ~ 1996年3月

  12. 共同研究における理論分析「軸圧縮荷重を受ける溶接チタン円管の弾塑性座屈解析」

    新日本製鐵(株)

    1993年4月 ~ 1994年3月

  13. パーソナルコンピュータ上での有限要素プログラム

    財団法人 大阪高等技術研修所 工学研究科

    1988年4月 ~ 1990年3月

機関リポジトリ 5

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Computational study of the influence of microstructure on fracture behavior near crack-tip field in nacre-like materials

    Ye Xiaoyan, Nakatani Akihiro

    Mechanics of Materials Vol. 195 2024年8月1日

  2. Nonlinear dynamics of a model of acoustic metamaterials with local resonators

    Higashiyama Naoki, Doi Yusuke, Nakatani Akihiro

    Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE Vol. 8 No. 2 p. 129-145 2017年

  3. Intrinsic localized mode as in-plane vibration in two-dimensional Fermi-Pasta-Ulam lattices

    Doi Yusuke, Nakatani Akihiro

    Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE Vol. 3 No. 1 p. 67-76 2012年

  4. Molecular dynamics analysis of fcc nanowire under torsional loading

    Ogawa Takaki, Nakatani Akihiro

    Transactions of JWRI Vol. 39 No. 2 p. 245-247 2010年12月

  5. 金属結晶体の破壊機構の分子動力学法による研究

    中谷 彰宏