-
飲酒習慣と腸内細菌叢との関連 CIRCS研究
長尾 匡則, 細見 晃司, 朴 鐘旭, 白井 こころ, 舟久保 徳美, 高田 碧, 山岸 良匡, 清水 悠路, 村木 功, 今野 弘規, 岡田 武夫, 木山 昌彦, 村上 晴香, 南里 妃名子, 水口 賢司, 宮地 元彦, 國澤 純, 磯 博康, 大平 哲也
Journal of Epidemiology Vol. 33 No. Suppl.1 p. 102-102 2023年2月
出版者・発行元:(一社)日本疫学会
-
中年期と高齢前期における死亡リスクの検討
松村 拓実, 北村 明彦, 羽山 実奈, 高山 佳洋, 田中 麻理, 村木 功, 白井 こころ, 今野 弘規, 高田 碧, 清水 悠路, 岡田 武夫, 木山 昌彦, 磯 博康
Journal of Epidemiology Vol. 33 No. Suppl.1 p. 155-155 2023年2月
出版者・発行元:(一社)日本疫学会
-
飲酒習慣と腸内細菌叢との関連 CIRCS研究
長尾 匡則, 細見 晃司, 朴 鐘旭, 白井 こころ, 舟久保 徳美, 高田 碧, 山岸 良匡, 清水 悠路, 村木 功, 今野 弘規, 岡田 武夫, 木山 昌彦, 村上 晴香, 南里 妃名子, 水口 賢司, 宮地 元彦, 國澤 純, 磯 博康, 大平 哲也
Journal of Epidemiology Vol. 33 No. Suppl.1 p. 102-102 2023年2月
出版者・発行元:(一社)日本疫学会
-
中年期と高齢前期における死亡リスクの検討
松村 拓実, 北村 明彦, 羽山 実奈, 高山 佳洋, 田中 麻理, 村木 功, 白井 こころ, 今野 弘規, 高田 碧, 清水 悠路, 岡田 武夫, 木山 昌彦, 磯 博康
Journal of Epidemiology Vol. 33 No. Suppl.1 p. 155-155 2023年2月
出版者・発行元:(一社)日本疫学会
-
地域在住高齢者のフレイルに関連する健診所見
李嘉奇, 白井こころ, 北村明彦, 羽山実奈, 高山佳洋, 今野弘規, 田中麻理, 谷川果菜美, 川内はるな, 岡本華奈, 松村拓実, 王雨, 村木功, 近藤克則, 磯博康
日本公衆衛生学会総会抄録集(CD-ROM) Vol. 82nd 2023年
-
中年期・前期高齢者の朝食欠食と将来の要介護認知症発症との関連
田中 麻理, 今野 弘規, 羽山 実奈, 村木 功, 白井 こころ, 山岸 良匡, 岡田 武夫, 木山 昌彦, 北村 明彦, 高山 佳洋, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 81回 p. 203-203 2022年9月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
中年期・前期高齢者の朝食欠食と将来の要介護認知症発症との関連
田中 麻理, 今野 弘規, 羽山 実奈, 村木 功, 白井 こころ, 山岸 良匡, 岡田 武夫, 木山 昌彦, 北村 明彦, 高山 佳洋, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 81回 p. 203-203 2022年9月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
中年期の同居家族と老年期における精神科医に診断されたうつ病との関連性
小川 憲人, 今野 弘規, 白井 こころ, 澤田 典絵, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 81回 p. 226-226 2022年9月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
小児期の居住地域特性と将来の循環器疾患死亡との関連 JACC Study
増田 奈保子, 石田 菜津美, Kim Hwangbeum, 坂庭 嶺人, 白井 こころ, 今野 弘規, 石原 真穂, Ehab Shak E., 董 加毅, 玉腰 暁子, 磯 博康
Journal of Epidemiology Vol. 32 No. Suppl.1 p. 167-167 2022年1月
出版者・発行元:(一社)日本疫学会
-
高血圧有病者における夕食時間と循環器疾患死亡との関連 JACC study
乾 智貴, 橘田 真理, 中村 友哉, 坂庭 嶺人, 白井 こころ, 今野 弘規, 石原 真穂, Ehab Shak E., 董 加毅, 玉腰 暁子, 磯 博康
Journal of Epidemiology Vol. 32 No. Suppl.1 p. 167-167 2022年1月
出版者・発行元:(一社)日本疫学会
-
人に頼られている感覚および生活習慣の組み合わせと循環器疾患死亡との関連 JACCスタディ
鶴田 浩惇, 江口 依里, 吉田 知克, 見目 能基, 白井 こころ, 玉腰 暁子, 磯 博康, 大平 哲也
Journal of Epidemiology Vol. 32 No. Suppl.1 p. 127-127 2022年1月
出版者・発行元:(一社)日本疫学会
-
生きがいおよび生活習慣の組み合わせと循環器疾患死亡との関連 JACCスタディ
見目 能基, 江口 依里, 吉田 知克, 鶴田 浩惇, 白井 こころ, 玉腰 暁子, 磯 博康, 大平 哲也
Journal of Epidemiology Vol. 32 No. Suppl.1 p. 127-127 2022年1月
出版者・発行元:(一社)日本疫学会
-
家庭の味付けと小学生の肥満および食品摂取の関連
崎間 敦, 高倉 実, 安仁屋 文香, 白井 こころ, 島袋 真澄, 等々力 英美, 奥村 耕一郎, 武村 克哉, 金城 昇, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 43回 p. 244-244 2021年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
家庭の味付けと小学生の肥満
崎間敦, 高倉実, 安仁屋文香, 白井こころ, 島袋真澄, 等々力英美, 奥村耕一郎, 武村克哉, 金城昇, 大屋祐輔
第43回日本高血圧学会総会 2021年10月
-
地域健康づくりにおける野菜摂取量増加の取り組み
安仁屋文香, 崎間敦, 高倉 実, 白井こころ, 島袋真澄, 等々力英美, 奥村耕一郎, 武村克哉, 金城昇, 大屋祐輔
第43回日本高血圧学会総会 Vol. JSH43-0247 p. 291-291 2021年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
社会医学における健康格差研究の潮流を考える
白井こころ, 近藤尚己, 伊藤ゆり, 相田潤
第61回日本社会医学会総会(招待講演) 2021年3月
-
健診への関心および学歴と死亡リスクとの関係
力石 尚也・白井こころ・久保田 康彦・村木 功・今野 弘規・玉腰 暁子・磯 博康
第31回日本疫学会総会 2021年1月
-
Pneumonia infection and risk of dementia: Japan Gerontological Evaluation Study(JAGES)- Three years cohort study.
Paramita Khairan, Kokoro Shirai, Yugo Shobugawa, Katsunori Kondo, Tomotaka Sobue, Hiroyasu Iso
第31回日本疫学会総会 p. 94-94 2021年1月
-
Engaging in musical activities and the risk of dementia in older adults: the JAGES
Ahmed Arafa、Ehab Eshak, Kokoro Shirai, Hiroyasu Iso, Katsunori Kondo
第31回日本疫学会総会 p. 94-94 2021年1月
-
Weighted population attributable fractions for risk factors for dementia in Japan: JAGES study.
白井こころ, 磯 博康, 松山 祐輔, 近藤 克則
第31回日本疫学会総会 Vol. 31st p. 135-135 2021年1月
-
Challenges and potential of female global health leaders from Japan.
Hosoda M, Shirai K, Tanuma J, Sakisaka K, Okawa S, Kunieda M, Reich R, Yokokura Y, Nakamura Y
Joint congress on global health 2020(招待講演) 2020年11月
-
Governance in the era of COVID-19 pandemic.
Reich M, Shirai K, Nakamura Y, Iso H.
Joint congress on global health 2020(招待講演) 2020年11月
-
Optimism, ikigai and lifespan among Japanese older adults.
Sakurako S, Okuzono, Harold H. Lee, Kokoro Shirai, Naoki Kondo, Laura D. Kubzansky
American Psychosomatic Society2020 2020年3月
-
The association between living area during childhood and adult mortality: the JACC study.
岩崎歩, 寺本将行, 白井こころ, 玉腰暁子, 磯博康
第30回日本疫学会学術総会 2020年2月
-
高齢者の生きがいの有無と認知症発症の関連の検討
白井こころ, 磯博康, 奥園桜子, 大平哲也, 近藤克則
第30回日本疫学会学術総会 2020年2月
-
The associations between patterns of laughter and incidence of dementia among older Japanese adults.
Wang Y, 白井こころ, 磯博康, 大平哲也, 山口知香枝, 玉田雄大, 近藤克則
第30回日本疫学会学術総会 Vol. 30th 2020年2月
-
一人で/誰かと笑うかで要介護リスクは異なるか:JAGES縦断研究
山口知香枝, 竹内研時, 玉田雄大, 白井こころ, 大平哲也, 斉藤雅茂, 近藤克則, 近藤克則
日本疫学会学術総会講演集(Web) Vol. 30th 2020年
-
Changes in socioeconomic status across the life course and dementia onset in Japan gerontological evaluation study.
Ryoto Sakaniwa, Kokoro Shirai, Hiroyasu iso, Katsunori Kondo
Gerontological Society of America Annual Scientific Meeting 2019 2019年11月
-
Determinants of neurocognitive impairment and dementia in England and Japan.
Dorina Cadar, Kokoro Shirai
Gerontological Society of America Annual Scientific Meeting 2019 2019年11月
-
Positive psychological determinants of dementia in Japan.
Kokoro Shirai, Hiroyasu Iso, Ichiro Kawachi, Ryoto Sakaniwa, Katsunori Kondo
Gerontological Society of America Annual Scientific Meeting 2019 2019年11月
-
母親の妊娠中の飲酒と乳児のワクチン未接種との関連
長澤 真衣子, 白井 こころ, 谷川 果菜美, 仲宗根 正, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 78回 p. 227-227 2019年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
3歳児の生活習慣と母親の育てにくさの認識、虐待リスクとの関連
谷川 果菜美, 白井 こころ, 長澤 真衣子, 仲宗根 正, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 78回 p. 228-228 2019年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
高血圧患者における多重合併症パターンと冠動脈系疾患死亡に対する至適収縮期血圧値の検討
坂庭 嶺人, 崔 仁哲, Ehab Eshak, 白井 こころ, 玉腰 暁子, 磯 博康
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 42回 p. 303-303 2019年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
沖縄県地域住民における社会経済的要因と食塩摂取量の関係
崎間 敦, 安仁屋 文香, 高倉 実, 白井 こころ, 島袋 真澄, 金城 昇, 等々力 英美, 武村 克哉, 奥村 耕一郎, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 42回 p. 383-383 2019年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
ポジティブ感情は健康長寿に寄与するか? 地域在住高齢者における幸福感と健康長寿との関係についての検討
白井 こころ
老年社会科学 Vol. 41 No. 2 p. 169-169 2019年6月
出版者・発行元:日本老年社会科学会
-
小学校保護者における社会経済的要因と食塩摂取量の関係についての断面研究
崎間 敦, 安仁屋 文香, 高倉 実, 白井 こころ, 島袋 真澄, 金城 昇, 等々力 英美, 武村 克哉, 奥村 耕一郎, 大屋 祐輔
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 8回 p. 176-176 2019年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
養育者の3.5歳児への体罰が12歳児の問題行動に与える影響に関する検討
長澤真衣子, 馬場幸子, 白井こころ, 磯博康
第29回日本疫学会学術総会 Vol. 29 No. suppl 2019年1月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
「職場のポジティブメンタルヘルス:組織と個人の活性化に向けた介入手法の開発」シンポジウム5:ポジティブ心理行動介入による心身の健康づくり
島津明人, 白井こころ, 福田早苗, 上地広昭, 大平哲也, 島井哲志
第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月
-
「ICTを利用したポジティブ介入:強みの活用を促すアプリケーションの開発」シンポジウム5:ポジティブ心理行動介入による心身の健康づくり
上地広昭, 白井こころ, 島津明人, 福田早苗, 大平哲也, 島井哲志
第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月
-
「教育現場におけるポジティブ心理学介入の可能性-学習効果を高める試み」シンポジウム5:ポジティブ心理行動介入による心身の健康づくり
福田早苗, 白井こころ, 島津明人, 上地広昭, 大平哲也, 島井哲志
第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月
-
ポジティブ心理行動介入による心身の健康づくり 地域・個人のポジティブ心理資源とヘルスプロモーション
白井 こころ
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 77回 p. 90-90 2018年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
乳児を持つ親への産後一ヵ月の専門職からの支援と虐待リスクに関する検討
長澤 真衣子, 白井 こころ, 谷川 果菜美, 仲宗根 正, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 77回 p. 385-385 2018年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
1歳6ヵ月児の生活習慣と母親の育てにくさの認識、虐待リスクに関する検討
谷川 果菜美, 白井 こころ, 長澤 真衣子, 仲宗根 正, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 77回 p. 385-385 2018年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
周囲のサポート・父親の育児参加と母親の育てにくさの認識・虐待リスクに関する検討
白井 こころ, 磯 博康, 谷川 果菜美, 長澤 真衣子, 田中 太一郎, 山縣 然太朗, 仲宗根 正
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 77回 p. 386-386 2018年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
若年期からの生活習慣の改善と高血圧発症予防 学校給食を活用した減塩教育の実践
崎間 敦, 小浜 敬子, 安仁屋 文香, 島袋 真澄, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇, 等々力 英美, 武村 克哉, 奥村 耕一郎, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 41回 p. SSY2-1 2018年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
若年期からの生活習慣の改善と高血圧発症予防 学校給食を活用した減塩教育の実践
崎間 敦, 小浜 敬子, 安仁屋 文香, 島袋 真澄, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇, 等々力 英美, 武村 克哉, 奥村 耕一郎, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 41回 p. SSY2-1 2018年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
行政、地域、学校で取り組む健康づくり ゆい健康プロジェクト
崎間 敦, 白井 こころ, 島袋 真澄, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 高倉 実, 金城 昇, 等々力 英美, 武村 克哉, 奥村 耕一郎, 大屋 祐輔
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 7回 p. 156-156 2018年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
笑いの頻度及び主観的幸福度と高血圧との関連についての疫学的検討 日本老年学的評価研究(JAGES)
白井 結香, 林 史和, 大平 哲也, 白井 こころ, 近藤 尚己, 近藤 克則
日本循環器病予防学会誌 Vol. 53 No. 2 p. 184-184 2018年5月
出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
-
行政、地域、学校で取り組む健康づくり ゆい健康プロジェクト
崎間 敦, 白井 こころ, 島袋 真澄, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 高倉 実, 金城 昇, 等々力 英美, 武村 克哉, 奥村 耕一郎, 大屋 祐輔
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 7回 p. 156-156 2018年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
Associations of relative income and subjective social status with favorable cardiovascular health
Krisztina Gero, K. Kondo, N. Kondo, K. Shirai, I. Kawachi
EUROPEAN JOURNAL OF PUBLIC HEALTH Vol. 27 p. 33-33 2017年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
「職場のポジティブ資源と健康:健康増進と生産性向上の両立をめざして」シンポジウム30:ポジティブ心理要因と健康の関係:職域・地域のポジティブ資源に着目して
島津明人, 白井こころ, 大平英樹, 山陰一, 浅原哲子, 大平哲也, 尾島俊之
第76回日本公衆衛生学会総会、鹿児島 2017年11月
-
「笑いと心身の健康~震災後の住民における笑いの維持に関連する因子について~」シンポジウム30:ポジティブ心理要因と健康の関係:職域・地域のポジティブ資源に着目して
大平哲也, 島津明人, 白井こころ, 大平英樹, 山陰一, 浅原哲子, 尾島俊之
第76回日本公衆衛生学会総会 2017年11月
-
「京都地域の外来患者におけるポジティブ心理要因と生活習慣病コントロールとの関連」シンポジウム30:ポジティブ心理要因と健康の関係:職域・地域のポジティブ資源に着目して
山陰一, 浅原哲子, 大平哲也, 島津明人, 白井こころ, 大平英樹, 尾島俊之
第76回日本公衆衛生学会総会 2017年11月
-
「ポジティブ感情の神経性利敵基盤」シンポジウム30:ポジティブ心理要因と健康の関係:職域・地域のポジティブ資源に着目して
大平英樹, 山陰一, 浅原哲子, 大平哲也, 島津明人, 白井こころ, 尾島俊之
第76回日本公衆衛生学会総会 2017年11月
-
ポジティブ心理要因と健康の関係:職域・地域のポジティブ資源に着目して ポジティブ心理要因と健康の関係 職域・地域のポジティブ資源に着目した検討
白井 こころ
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 76回 p. 184-184 2017年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
日本人高齢者におけるソーシャル・キャピタル指標と死亡・生活習慣との関連
白井 こころ, 磯 博康, 相田 潤, 藤原 武男, 近藤 尚己, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 76回 p. 314-314 2017年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
アリーナ建築に関する健康影響予測評価
藤野 善久, 白井 こころ, 久保 達彦, 森松 嘉孝, 石竹 達也
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 76回 p. 538-538 2017年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
体重の自己測定と記録を活用した地域健康づくりの取り組み
安仁屋 文香, 崎間 敦, 等々力 英美, 奥村 耕一郎, 白井 こころ, 島袋 真澄, 神谷 義人, 小浜 敬子, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 40回 p. 417-417 2017年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
Socioeconomic Status and its association with incidence of dementia among older Japanese men and women: JAGES study.
Shirai K, Iso H, Hirai H, Kondo K, Kawachi I
21st International Epidemiological Association (IEA) World Congress of Epidemiology (WCE2017) 2017年8月
-
沖縄県民の飲酒行動に関する実態調査
知花 誠, 仲宗根 正, 糸数 公, 前城 達次, 福田 貴博, 尾崎 米厚, 白井 こころ
日本アルコール・薬物医学会雑誌 Vol. 52 No. 4 p. 229-229 2017年8月
出版者・発行元:(一社)日本アルコール・アディクション医学会
-
Social capital, happiness and health-related behaviors among older population in Japan.
Shirai K
Pre meeting of 9th ISSC International Society for Social Capital researchers 2017年6月
-
Positive psychological assets and health conditions.
Shirai K
Pre meeting of 9th ISSC International Society for Social Capital researchers 2017年6月
-
個人レベルのソーシャル・キャピタルと主観的健康感との関連
神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 崎間 敦, 等々力 英美, 金城 昇, 大屋 祐輔
日本健康教育学会誌 Vol. 25 No. Suppl. p. 90-90 2017年6月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
住民主体型健康づくりシステムと野菜摂取量
安仁屋 文香, 等々力 英美, 崎間 敦, 小浜 敬子, 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇, 大屋 祐輔
日本健康教育学会誌 Vol. 25 No. Suppl. p. 114-114 2017年6月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
沖縄県在住の小学生における清涼飲料水の摂取と栄養状況の関連
小浜 敬子, 等々力 英美, 崎間 敦, 安仁屋 文香, 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇, 大屋 祐輔
日本健康教育学会誌 Vol. 25 No. Suppl. p. 121-121 2017年6月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
【早期だから知っておきたい緩和ケア〜つらい治療から生活の中の治療へ〜】早期にかかわる症状マネジメントの必須スキル 治療に取り組む力を維持するために こころにどう寄り添うか サイコオンコロジーの視点から
小早川 誠, 白井 由紀
がん看護 Vol. 22 No. 4 p. 410-413 2017年5月
出版者・発行元:(株)南江堂
-
小学児童における塩味覚と体格および栄養状況の関係
小浜 敬子, 崎間 敦, 安仁屋 文香, 等々力 英美, 白井 こころ, 奥村 耕一郎, 神谷 義人, 島袋 真澄, 大屋 祐輔
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 6回 p. 150-150 2017年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
社会環境要因、地域の健康づくり活動と地域住民の肥満
神谷 義人, 崎間 敦, 等々力 英美, 奥村 耕一郎, 白井 こころ, 島袋 真澄, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 大屋 祐輔
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 6回 p. 154-154 2017年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
「健康を育む社会を目指してー 社会疫学からのアプローチ ー」シンポジウム指定発言
白井こころ
第23回日本行動医学会 2017年3月
-
「沖縄県に在住する小学児童の栄養実態の地域比較:琉球大学ゆい健康プロジェクトベースライン調査報告」
小浜敬子, 崎間敦, 高倉実, 白井こころ, 安仁屋文香, 神谷 義人, 町田貴和子, 與儀わかな, 島袋真澄, 金城昇, 等々力英美, 奥村耕一郎, 武村克哉, 大屋 祐輔
第48回沖縄県公衆衛生学会 2016年11月
-
「沖縄県在住の地域住民における多量飲酒者の年代別食生活実態:琉球大学ゆい健康プロジェクトベースライン調査報告」
安仁屋文香, 白井こころ, 崎間敦, 等々力英美, 小浜敬子, 町田貴和子, 與儀わかな, 島袋真澄, 神谷義人, 奥村耕一郎, 高倉実, 金城昇, 武村克哉, 大屋祐輔
第48回沖縄県公衆衛生学会 2016年11月
-
「沖縄県在住の成人における推奨身体活動とソーシャル・キャピタルとの関連:琉球大学ゆい健康プロジェクトベースライン調査報告」
神谷義人, 高倉実, 金城昇, 崎間敦, 白井こころ, 安仁屋文香, 小浜敬子, 町田貴和子, 與儀わかな, 島袋真澄, 等々力英美, 奥村耕一郎, 武村克哉, 大屋祐輔
第48回沖縄県公衆衛生学会 2016年11月
-
祭りの参加意思とソーシャル・キャピタルおよび健康指標との関連
松本清明, 白井こころ
第11回日本応用老年学大会 2016年10月
-
「ポジティブ心理学介入の組織づくり」シンポジウム32:ポジティブ心理要因と健康:職域・地域のポジティブ資源/ポジティブ心理介入の可能性
島井哲志, 大平哲也, 島津明人, 白井こころ, 山田冨美雄, 山野 洋一, 上地広昭, 尾島俊之
第75回日本公衆衛生学会総会 2016年10月
-
「ポジティブ心理学による運動指導」シンポジウム32:ポジティブ心理要因と健康:職域・地域のポジティブ資源/ポジティブ心理介入の可能性
上地広昭, 島井哲志, 大平哲也, 島津明人, 白井こころ, 山田冨美雄, 山野 洋一, 尾島俊之
第75回日本公衆衛生学会総会 2016年10月
-
「ポジティブ心理学によるストレスマネジメント」シンポジウム32:ポジティブ心理要因と健康:職域・地域のポジティブ資源/ポジティブ心理介入の可能性
山田冨美雄, 山野 洋一, 上地広昭, 島井哲志, 大平哲也, 島津明人, 白井こころ, 尾島俊之
第75回日本公衆衛生学会総会 Vol. 75回 p. 170-170 2016年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
「職場のポジティブ心理要因と健康:ワーク・エンゲイジメントに注目して」シンポジウム32:ポジティブ心理要因と健康:職域・地域のポジティブ資源/ポジティブ心理介入の可能性
島津明人, 白井こころ, 山田冨美雄, 山野 洋一, 上地広昭, 島井哲志, 大平哲也, 尾島俊之
第75回日本公衆衛生学会総会 2016年10月
-
「笑いと健康に関する研究の歴史・概要・介入の可能性について」シンポジウム32:ポジティブ心理要因と健康:職域・地域のポジティブ資源/ポジティブ心理介入の可能性
大平哲也, 島津明人, 白井こころ, 山田冨美雄, 山野 洋一, 上地広昭, 島井哲志, 尾島俊之
第75回日本公衆衛生学会総会 2016年10月
-
ポジティブ心理要因と健康 職域・地域のポジティブ資源/ポジティブ心理学介入の可能性 地域のポジティブ心理要因と健康
白井 こころ
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 75回 p. 169-169 2016年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
健康長寿と地域の社会関係資本・ポジティブ心理資源との関連性の検討
仲宗根 正, 白井 こころ
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 75回 p. 202-202 2016年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
高齢者における買い物環境と食物摂取との関連の検討
平井 寛, 尾島 俊之, 近藤 尚己, 白井 こころ, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 75回 p. 272-272 2016年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
地域診断指標としての高齢者における幸福感指標の検討 JAGES 2010-13縦断研究
近藤 克則, 白井 こころ, 佐藤 峻, 奥園 桜子
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 75回 p. 496-496 2016年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
地域在住高齢者の"幸福感"と死亡・認知症発症との関連についての検討 JAEGS Project
白井 こころ, 磯 博康, 尾島 俊之, 相田 潤, 松山 祐輔, 藤原 武男, 雨宮 愛理, 近藤 尚己, 村山 洋史, 斎藤 民, 辻 大志, 奥園 桜子, 佐藤 峻, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 75回 p. 496-496 2016年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
地域レベルの社会的サポートと認知症発症との関連 JAGES縦断研究
宮國 康弘, 田淵 貴大, 相田 潤, 斉藤 雅茂, 尾島 俊之, 白井 こころ, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 75回 p. 524-524 2016年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
地域健康づくりと住民のbody mass index
神谷 義人, 小浜 敬子, 白井 こころ, 高倉 実, 等々力 英美, 金城 昇
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 75回 p. 529-529 2016年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
島嶼県沖縄に在住する小学児童の栄養とその課題
小浜 敬子, 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 等々力 英美, 金城 昇
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 75回 p. 628-628 2016年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
沖縄県在住の小学生、保護者および地域住民における栄養課題
小浜 敬子, 崎間 敦, 等々力 英美, 白井 こころ, 奥村 耕一郎, 神谷 義人, 高倉 実, 金城 昇, 武村 克哉, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 39回 p. 320-320 2016年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
食事情報介入とソーシャルキャピタルを活用した健康づくりの実践
崎間 敦, 等々力 英美, 白井 こころ, 奥村 耕一郎, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 神谷 義人, 高倉 実, 金城 昇, 武村 克哉, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 39回 p. 388-388 2016年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
一般集団における飲酒量と体格、食塩、野菜、果実の摂取量の関係 簡易型自記式食事歴法質問票を用いた検討
安仁屋 文香, 崎間 敦, 等々力 英美, 小浜 敬子, 白井 こころ, 奥村 耕一郎, 高倉 実, 金城 昇, 神谷 義人, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 39回 p. 398-398 2016年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
沖縄県在住の小学生、保護者および地域住民における栄養課題
小浜 敬子, 崎間 敦, 等々力 英美, 白井 こころ, 奥村 耕一郎, 神谷 義人, 高倉 実, 金城 昇, 武村 克哉, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 39回 p. 320-320 2016年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
食事情報介入とソーシャルキャピタルを活用した健康づくりの実践
崎間 敦, 等々力 英美, 白井 こころ, 奥村 耕一郎, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 神谷 義人, 高倉 実, 金城 昇, 武村 克哉, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 39回 p. 388-388 2016年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
一般集団における飲酒量と体格、食塩、野菜、果実の摂取量の関係 簡易型自記式食事歴法質問票を用いた検討
安仁屋 文香, 崎間 敦, 等々力 英美, 小浜 敬子, 白井 こころ, 奥村 耕一郎, 高倉 実, 金城 昇, 神谷 義人, 大屋 祐輔
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 39回 p. 398-398 2016年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
-
沖縄におけるソーシャル・キャピタルと健康に関する探索的考察
白井 こころ
生存科学 Vol. 27 No. 1 p. 79-96 2016年9月
出版者・発行元:(公財)生存科学研究所
-
沖縄の健康長寿と今後の課題:経済格差・健康格差と社会関係資本
白井こころ
第26回九州農村医学会 2016年7月
-
Association between drinking habit and food intake in general population of Okinawa.
Fumika Aniya, Atsushi Sakima, Hidemi Todoriki, Keiko Kohama, Kokoro Shirai, Koichiro Okumura, Minoru Takakura, Noboru Kinjo, Yoshito Kamiya, Ohya Yusuke
6th Asian Congress of Health Psychology (ACHP2016) 2016年7月
-
Happiness and health: happy people or happy place?
Kokoro Shirai
Oral Presentation, 8th International Symposium for Social Capital 2016年6月
-
沖縄県在住の女性における体格と関連要因の検討
小浜 敬子, 崎間 敦, 等々力 英美, 安仁屋 文香, 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇
日本健康教育学会誌 Vol. 24 No. Suppl. p. 123-123 2016年5月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
「信頼感」と「主観的健康感」の関係は地域によって異なるか?
神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 崎間 敦, 等々力 英美, 金城 昇
日本健康教育学会誌 Vol. 24 No. Suppl. p. 168-168 2016年5月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
エネルギー産生栄養素の摂取状況と年齢、BMIの関係
安仁屋 文香, 等々力 英美, 崎間 敦, 小浜 敬子, 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇
日本健康教育学会誌 Vol. 24 No. Suppl. p. 173-173 2016年5月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
健康長寿をめざして 沖縄の課題と取り組み 島嶼地域におけるソーシャル・キャピタルと健康
白井 こころ
日本健康教育学会誌 Vol. 24 No. Suppl. p. 34-35 2016年5月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
沖縄県在住の女性における体格と関連要因の検討
小浜 敬子, 崎間 敦, 等々力 英美, 安仁屋 文香, 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇
日本健康教育学会誌 Vol. 24 No. Suppl. p. 123-123 2016年5月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
「信頼感」と「主観的健康感」の関係は地域によって異なるか?
神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 崎間 敦, 等々力 英美, 金城 昇
日本健康教育学会誌 Vol. 24 No. Suppl. p. 168-168 2016年5月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
エネルギー産生栄養素の摂取状況と年齢、BMIの関係
安仁屋 文香, 等々力 英美, 崎間 敦, 小浜 敬子, 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇
日本健康教育学会誌 Vol. 24 No. Suppl. p. 173-173 2016年5月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
日本のかかりつけ医は国民の健康に関係しているか?かかりつけ医の有無と各種健康アウトカムとの関連
井階友貴, 井階友貴, 坪谷透, 白井こころ, 近藤尚己, 近藤克則, 林寛之, 寺澤秀一, カワチ イチロー
日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集 Vol. 7th 2016年
-
物理的・心理的環境要因とCKDリスクの関連についての検討:JAGES Study
白井こころ, 藤原武男, 井上陽介, 磯博康, 雨宮愛理, 矢澤亜季, 近藤尚己, 近藤克則
Journal of Epidemiology (Web) Vol. 26 No. Supplement 1 2016年1月
-
DOES SOCIAL CAPITAL REDUCE THE RISK OF DEMENTIA AMONG OLDER JAPANESE IN THE COMMUNITY: JAGES STUDY
K. Shirai, H. Iso, I. Kawachi, T. Fujiwara, J. Aida, T. Saito, T. Ojima, K. Kondo
GERONTOLOGIST Vol. 55 p. 762-762 2015年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Does Social Capital Reduce the Risks of Dementia among Older Japanese: 10year follow-up study.
Kokoro Shirai, Hiroyasu Iso, Ichiro Kawachi, Jun Aida, Takeo Fujiwara, Tami Saito, Toshiyuki Ojima, Katsunori Kondo
Gerontological Society of America Annual Scientific Meeting 2015 2015年11月
-
Does Social Capital Reduce the Risk of Dementia Among Older Japanese in the Community: JAGES Study?
Kokoro Shirai, Hiroyasu Iso, Ichiro Kawachi, Takeo Fujiwara, Jun Aida, Tami Saito, Toshiyuki Ojima, Katsunori Kondo
Gerontological Society of America Annual Scientific Meeting 2015 2015年11月
-
沖縄県在住の成人における食べる速さとBody Mass Indexの関連について:ゆい健康プロジェクトベースライン調査報告
上原美郷・安仁屋文香・小浜敬子・神谷義人・西平淳子・大屋祐輔・崎間敦・高倉実・白井こころ・等々力英美・武村克哉・奥村耕一郎
第47回沖縄県公衆衛生学会 2015年10月
-
沖縄県在住の成人における主観的健康観と関連要因の検討:ゆい健康プロジェクトベースライン調査報告
小浜敬子, 安仁屋文香, 上原美郷, 神谷義人, 大屋祐輔, 西平淳子, 白井こころ, 崎間敦, 高倉実, 等々力英美, 奥村耕一郎, 武村克哉
第47回沖縄県公衆衛生学会 2015年10月
-
沖縄県在住成人における年齢別エネルギー産生栄養素量の比較:ゆい健康プロジェクトベースライン調査報告
安仁屋文香, 小浜敬子, 上原美郷, 神谷義人, 西平淳子, 大屋祐輔, 崎間敦, 等々力英美, 白井こころ, 奥村耕一郎, 高倉実, 金城昇, 武村克哉
第47回沖縄県公衆衛生学会 2015年10月
-
沖縄県在住の成人における推奨身体活動とBody Mass Indexの関連:ゆい健康プロジェクトベースライン調査告
神谷義人, 安仁屋文香, 小浜敬子, 上原美郷, 西平淳子, 大屋祐輔, 奥村耕一郎, 高倉実, 金城昇, 崎間敦, 白井こころ, 等々力英美, 武村克哉
第47回沖縄県公衆衛生学会 2015年10月
-
沖縄県高齢者における受診抑制関連要因の検討:医師・患者関係の観点から
垣本啓介, 白井こころ
第47回沖縄県公衆衛生学会 2015年10月
-
高齢者の笑いと糖尿病有病の関係についての検討 JAGES Study
白井 こころ, 大平 哲也, 磯 博康, 広崎 真弓, 永井 雅人, 今井 友里加, 林 慧, 近藤 尚己, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 74回 p. 260-260 2015年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
離島農村地域の健診における使用メディア媒体数と受診率向上との関連
陣内 裕成, 丸山 皆子, 木山 昌彦, 佐藤 眞一, 山岸 良匡, 谷川 武, 井上 高博, 嶽崎 俊郎, 白井 こころ, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 74回 p. 264-264 2015年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
小児期の貧困経験が高齢期の認知症発症に与える影響 JAGESコホート研究
坂庭 嶺人, 藤原 武男, 佐々木 由理, 白井 こころ, 近藤 尚己, 北村 明彦, 磯 博康, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 74回 p. 399-399 2015年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
普遍化信頼および特定化信頼と主観的健康感の関連の研究 JAGESプロジェクト
佐藤 遊洋, 相田 潤, 白井 こころ, 坪谷 透, 小山 史穂子, 松山 祐輔, 小坂 健, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 74回 p. 409-409 2015年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
高齢期における「笑い」と日常生活機能との関係: JAGES Project 2013
白井こころ, 大平哲也, 磯博康, 林慧, 近藤尚己, 近藤克則, 永井雅人, 今井友里加, IchiroKawachi
日本老年社会科学会第57回大会 2015年6月
-
Sense of coherence (SOC), social capital and its association with health a case of JAGES Iwanuma Study: Exploratory analysis on resilience factor for protecting mortality after disaster.
Kokoro Shirai, Jun Aida, Katsunori Kondo, Iwanuma Project members
7th Annual Meeting of the International Society for Social Capital Research(ISSC) 2015年6月
-
Is Social Capital associated with reduce risks of onset of dementia among community dwelling older Japanese: the JAGES Study project.
Shirai K
7th Annual Meeting of the International Society for Social Capital Research (ISSC) 2015年6月
-
高齢者における「笑い」と機能障害の検討 JAGES Project 2013
白井 こころ, 大平 哲也, 磯 博康, 林 慧, 近藤 尚己, 近藤 克則, 永井 雅人, 今井 友里加, Kawachi Ichiro
老年社会科学 Vol. 37 No. 2 p. 175-175 2015年6月
出版者・発行元:日本老年社会科学会
-
笑いの頻度と社会経済状況の関連 JAGESコホートプロジェクト
今井 友里加, 永井 雅人, 大平 哲也, 林 慧, 白井 こころ, Kawachi Ichiro, 近藤 尚己, 近藤 克則
日本循環器病予防学会誌 Vol. 50 No. 2 p. 141-141 2015年6月
出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
-
沖縄県民の健康長寿復活を目指した健康づくりプロジェクト 学校・地域・家庭の連携による取り組み
神谷 義人, 高倉 実, 崎間 敦, 白井 こころ, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 上原 美郷, 金城 昇
日本健康教育学会誌 Vol. 23 No. Suppl. p. 78-78 2015年6月
出版者・発行元:日本健康教育学会
-
沖縄における地域の絆・人の絆と健康:JAGESコホート研究からの知見
白井こころ
World Health Summit Regional Meeting Asia 2015年4月
-
Social connectedness, Social Capital and Health in Okinawa.
Shirai K
World Health Summit Regional Meeting Asia KYOTO 2015, Kyoto 2015年4月
-
統合失調症治療の現在 さまざまな立場からの統合失調症論 質問促進パンフレットの経験と統合失調症診療における活用の可能性
白井 由紀, 内富 庸介
こころの科学 No. 180 p. 115-120 2015年3月
出版者・発行元:(株)日本評論社
-
Social capital and participation in health screening in the community:the JAGES project.(ソーシャル・キャピタルと健診受診行動の検討:傾向性スコアによる検討)
白井こころ, 磯博康, 藤原武男, 相田潤, 平井寛, 尾島俊之, 近藤克則
第25回日本疫学会総会 2015年1月
-
高齢者のBMIと認知症を伴う要介護認定との関連:AGESプロジェクトコホートデータによる分析
中出美代, 山本龍生, 相田潤, 白井こころ, 近藤克則, 平井寛, 近藤尚己, JAGES Group
第25回日本疫学会総会 2015年1月
-
介護予防を推進する地域づくりを戦略的に進めるための研究「笑い」と健康の関係についての検討
近藤克則, 大平哲也, 白井こころ, 林慧, 近藤尚己
介護予防を推進する地域づくりを戦略的に進めるための研究 平成26年度 総括・分担研究報告書 2015年
-
沖縄における健康長寿とSCの検討」沖縄から考える健康心理学(ソーシャル・キャピタルと地域のちから)
白井こころ
第27回大会プログラム準備委員会シンポジウム・健康心理学会 2014年11月
-
次世代の健康教育事業に関して 次世代の健康教育事業こころの健康班
白井 和美
沖縄県医師会報 Vol. 50 No. 11 p. 1262-1264 2014年11月
出版者・発行元:(一社)沖縄県医師会
-
Social Capital and Well-being in Okinawa and Japan from the Perspectives of the Life Course, Session 1.
Yoji I, Shirai K, Hidemi T, Minoru T
East West Center Okinawa International Conference・シンポジウム 2014年9月
-
Social capital and participation in health screening in the community: JAGES OKINAWA study-.
白井こころ
East West Center Okinawa International Conference・シンポジウム 2014年9月
-
Altruistic behavior and dementia onset in Japan.
Kokoro Shirai, Ichiro Kawachi, Hiroyasu Iso, Kubzansky Laura, Takeo Fujiwara, Katsunori Kondo
6th International Symposium for Social Capital 2014年6月
-
Social capital and participation in health screening in the community in Japan: the JAGES Study project.
Shirai K
6th International Symposium for Social Capital 2014年6月
-
Altruistic behavior and dementia onset in Japan: the JAGES Study project.
Shirai K
6th International Symposium for Social Capital 2014年6月
-
ソーシャル・サポートの授受と認知症発症並びに健康寿命喪失との関連
白井こころ, 磯博康, 相田潤, 平井寛, 近藤克則
第24回日本疫学会総会 2014年1月
-
Social Capital and mental health, a case of Great East Japan Earthquake: Exploratory analysis on disaster experience and its association with mental health.
Shirai K, Fujiwara T
5th International Symposium for Social Capital, ISSC International Society for Social Capital researchers 2013年6月
-
高齢者の健診受診行動の関連要因:沖縄におけるソーシャル・キャピタルの検討‐JAGES -OKINAWA Study
白井こころ, 磯博康, Ichiro Kawachi, 等々力英美, 髙江洲順達, 石川清和, 大屋祐輔, 鈴木佳代, 中川雅貴, 近藤克則
第23回日本疫学会総会 2013年1月
-
ASSOCIATIONS BETWEEN HEALTH-RELATED MEASURES AND INCOME IN LOCAL OLDER POPULATIONS: JAGES2010
R. Ohtsuka, K. Kondo, M. Nakade, K. Suzuki, C. Murata, D. Matsumoto, K. Shirai, H. Miura
GERONTOLOGIST Vol. 52 p. 329-329 2012年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Associations between Health-Related Behaviors Measures and Income in Local Older Populations: JAGES 2010.
Rika Ohtsuka, Katsunori Kondo, Miyo Nakade, Kayo Suzuki, Chiyoe Murata, Daisuke Matsumoto, Kokoro Shirai, Hisayuki Miura
Gerontological Society of America (GSA)65th Annual Scientific Meeting 2012年11月
-
離島・農村地域における生活習慣病及び特定健診・特定保健指導の実態把握
丸山 皆子, 木山 昌彦, 佐藤 眞一, 山岸 良匡, 谷川 武, 小林 美智子, 嶽崎 俊郎, 岸本 拓治, 白井 こころ, 緒方 剛, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 71回 p. 248-248 2012年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
参加している地域組織の種類と要介護認定 AGESコホート研究
金森 悟, 甲斐 裕子, 相田 潤, 白井 こころ, 平井 寛, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 71回 p. 347-347 2012年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
高齢者におけるN末端プロ脳性ナトリウム利尿ペプチド
東上里 康司, 渡嘉敷 崇, 勝亦 百合子, 等々力 英美, 白井 こころ, 保良 昌徳, ドッジ・ヒロコ, 大屋 祐輔
臨床病理 Vol. 60 No. 補冊 p. 93-93 2012年10月
出版者・発行元:日本臨床検査医学会
-
地域の絆(ソーシャル・キャピタル)と健康心理資源―沖縄から社会と健康の関係を考える
白井こころ
星城大学10周年記念国際フォーラムEast West Center Okinawa International Conference10周年記念国際フォーラム 特別講演シンポジウム 2012年9月
-
Bridging and bonding social capital in Okinawa and its association with self-rated health for mortality
Shirai, K, Kondo, K, Todoriki H
International Society for Social Capital and Health (ISSC) 2012年6月
-
地域高齢者の健康行動と所得の関連について J-AGES2010 8万人データによる検証
大塚 理加, 近藤 克則, 中出 美代, 鈴木 佳代, 村田 千代栄, 松本 大輔, 白井 こころ
老年社会科学 Vol. 34 No. 2 p. 273-273 2012年6月
出版者・発行元:日本老年社会科学会
-
失業と循環器疾患四郷・総死亡の関係:JACC Study
白井こころ
第22回日本疫学会総会 2012年1月
-
沖縄地域におけるソーシャル・キャピタル(SC)と主観的健康状態との関係
白井こころ, 等々力英美, 菖蒲川由郷, Ichiro Kawachi, 三澤仁平, 近藤克則
第43回沖縄県公衆衛生学会 2011年11月
-
Association between subjective happiness and the loss of healthy life expectancy in Japan: The AGES Study.
Shirai K, Iso H, Kawachi I, Nishi A, Saito M, Hirai H, Ojima T, Kondo K
American Public Health Association(APHA) 2011年10月
-
離島・農村地域における特定健診・特定保健指導の実施・達成状況の変化とその要因分析
丸山 皆子, 木山 昌彦, 佐藤 眞一, 山岸 良匡, 谷川 武, 小林 美智子, 嶽崎 俊郎, 岸本 拓治, 白井 こころ, 緒方 剛, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 70回 p. 207-207 2011年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
こころの健康センターにおける若年認知症家族教室の取り組み
上村 純江, 白井 久美子, 大友 由香, 後藤 清乃, 宮永 和夫, 浅見 隆康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 70回 p. 377-377 2011年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
To have a sense of being relied by others predict decreased risk of cardiovascular mortality among community dwelling population in Japan: JACC Study.
Shirai K, Iso H, Noda H, Ohira T, Tanno K, Sakata K, Tamakoshi A
IAE World Congress of Epidemiology 2011年8月
-
Social Capital and Health in Okinawa, Japan: Preliminary result examining "MOAI"and its association with health in Okinawa.
Shirai K
3rd International Society for Social Capital and Health(ISSC) 2011年6月
-
高齢者の組織参加状況と4年以内の健康寿命喪失の関連 AGESコホートデータを用いて
平井 寛, 近藤 克則, 西 晃弘, 白井 こころ, 近藤 尚己, 尾島 俊之, 竹田 徳則
老年社会科学 Vol. 33 No. 2 p. 295-295 2011年6月
出版者・発行元:日本老年社会科学会
-
Social capital as network resources in the healthy community in Japan: Lessons learned from Japanese situation in Aging society.
Shirai K, Kawachi I, Reich M
Workshop, Takemi program International health conference, Harvard school of Public Health 2011年5月
-
Aging society and aging self: social relations and its association with health among Japanese Elders.
Shirai K
HEASO(East Asia Public Health Symposium) 11th seminar: Aging in Asia experiences in China, Japan and S.Korea, Harvard School of Public Health 2011年5月
-
高齢者の循環器疾患死亡における所得と喫煙の交互作用 AGESコホート
尾島 俊之, 村田 千代栄, 平井 寛, 近藤 克則, 西 晃弘, 白井 こころ, 相田 潤, 近藤 尚己
日本循環器病予防学会誌 Vol. 46 No. 2 p. 155-155 2011年4月
出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
-
地域のストレスと虚血性心疾患に関するマルチレベル分析
藤野善久, 田邊直仁, 本庄かおり, 鈴木貞夫, 白井こころ, 磯博康, 玉腰暁子, for the JACC, study group
第21回日本疫学会学術総会 2011年1月
-
「人から頼りにされている」意識と循環器疾患死亡の関係
白井こころ, 磯博康, 内藤真理子, 坂田清美, 丹野高三, 玉腰暁子
第21回日本疫学会学術総会 2011年1月
-
いびきとうつ症状、怒りの表現方法との関連
永吉 真子, 大平 哲也, 梶浦 貢, 北村 明彦, 木山 昌彦, 岡田 武夫, 前田 健次, 池原 賢代, 丸山 広達, 江口 依里, 長尾 匡則, 西出 緑, 白井 こころ, 狭間 礼子, 磯 博康
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 69回 p. 271-271 2010年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
高齢者の健診受診と「将来における楽しみ」、所得との関連 AGESプロジェクト
近藤 克則, 花岡 智恵, 平井 寛, 鄭 丞媛, 近藤 尚己, 白井 こころ, 尾島 俊之
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 69回 p. 395-395 2010年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
Frailtyモデルを用いた友人有無と高齢者の死亡・要介護確率 AGESコホート
花岡 智恵, 平井 寛, 近藤 尚己, 白井 こころ, 尾島 俊之, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 69回 p. 476-476 2010年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
【統合失調症】統合失調症の早期発見・早期治療が可能になるには、どのような精神保健や精神科医療の体制が必要なのでしょうか?
白井 有美
こころのりんしょうa・la・carte Vol. 29 No. 2 p. 195-195 2010年6月
出版者・発行元:(株)星和書店
-
世界にはばたく若手をめざして
白井こころ
第15回「疫学の未来を語る若手の集い」日本疫学会総会・シンポジウム 2010年1月
-
Sense of Coherence (SOC) and the incidence of Dementia / Loss of healthy life expectancy among Japanese elderly men and women: The AGES Study.
Shirai K, Iso H, Hirai H, Kondo K
American Public Health Association(APHA) 2009年11月
-
個人レベルのソーシャルキャピタルと死亡の関連 AGES前向きコホート研究
相田 潤, 近藤 尚己, 市田 行信, 白井 こころ, 埴淵 知哉, 村田 千代栄, 平井 寛, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 68回 p. 508-508 2009年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
ソーシャル・サポートの授受と認知症発症・健康寿命喪失との関連 AGESプロジェクト
白井 こころ, 磯 博康, 相田 潤, 平井 寛, 尾島 俊之, 近藤 克則
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 68回 p. 510-510 2009年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
Sense of Coherence(SOC)と認知症発症認定の関連 AGESプロジェクト
白井 こころ, 磯 博康, 近藤 克則, 平井 寛, 吉井 清子, 竹田 徳則, 尾島 俊之
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 67回 p. 501-501 2008年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
Gross National Happiness and Material Welfare in Bhutan and Japan.
Kusago T, Tashi C, Shirai K
Symposium, Conferences for Gross National Happiness and Material Welfare 2007年6月
-
日米の介護負担を巡る課題
Shirai K, Coleman S, Kiyokawa H, Abe H
大阪大学人間科学研究科大学院GP国際学会・国際シンポジウム&Workshop 2006年7月
-
Gross National Happiness and Material Welfare in Bhutan and Japan"
Kusago T, Tashi C, Shirai K
Symposium, International conference on Gross National Happiness. 2006年6月
-
Gross National Happiness and Material Welfare in Bhutan and Japan – sustainable development in Bhutan and Japan.
Choden T, Shirai K, Kusago T
Symposium, International conference on Gross National Happiness. 2006年6月
-
Gross National Happiness and Material Welfare in Bhutan and Japan - SWB, happiness, life-satisfaction and positive emotions.
Shirai K, Kusago T, Choden T
Symposium, International conference on Gross National Happiness. 2006年6月
-
Association between psychological subjective well-being and health related conditions among members of SHRS in Japan.
Shirai K, Fukuda H, Tatara K
Gerontological Society of America(GSA) 2005年10月
-
Post retirement working opportunities and healthy life-style related to “ikigai” among older people in Japan
Shirai K, Fukuda H, Tatara K
Oral Presentation, World Congress of Gerontology 2005年6月
-
自立高齢者における日常生活習慣と生活水準に対する満足度との関連
福田 英輝, 白井 こころ, 中西 範幸, 高鳥毛 敏雄, 多田羅 浩三
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 63回 p. 680-680 2004年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
シルバー人材センター会員にみる主観的健康感に関連する要因
白井 こころ, 福田 英輝, 高鳥毛 敏雄, 中西 範幸, 多田羅 浩三
日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 63回 p. 682-682 2004年10月
出版者・発行元:日本公衆衛生学会
-
Post retirement work and “ikigai” of older people among members of Silver human resources center (SHRC) in Japan.
Shirai K
Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology 2003年11月
-
【抑うつ状態のケア】遷延化したうつ病患者への夫婦単位での心理教育
白井 教子
こころの看護学 Vol. 4 No. 1 p. 27-36 2003年1月
出版者・発行元:(株)星和書店
-
阪神・淡路大震災後の県外仮設住宅支援の試み 精神保健福祉の視点から
野田 哲朗, 森口 秀樹, 加藤 寛, 白井 豊, 山本 幸良, 野田 美紗子, 肥塚 真由美
日本社会精神医学会雑誌 Vol. 10 No. 1 p. 47-59 2001年7月
出版者・発行元:(一社)日本社会精神医学会