-
2504 グレースケールフリートポロジー最適化のための高品質ゼロレベル境界追跡メッシュ作成法(設計と最適化IV)
山中 誠一郎, 山崎 慎太郎, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 25 p. "2504-1"-"2504-10" 2015年9月23日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
3503 リアクトルコアの磁場と構造の連成解析による最適防振設計(OS3-8 設計と最適化VIII)
大西 遼, 山崎 慎太郎, 川本 敦史, 齋藤 彰, 黒石 真且, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 25 p. "3503-1"-"3503-10" 2015年9月23日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
3508 ハイブリッド車用高出力モーターを対象としたトポロジー最適化(OS3-9 設計と最適化IX)
山崎 慎太郎, 西川 泰成, 川本 敦史, 齋藤 彰, 黒石 真且, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 25 p. "3508-1"-"3508-7" 2015年9月23日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
W261004 大阪大学「超域イノベーション博士課程プログラム」
藤田 喜久雄
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan Vol. 2015 p. "W261004-1"-"W261004-3" 2015年9月13日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
ロバスト最適性の概念に基づくリスク評価によるSystem of Systems設計手法に関する研究:大阪府三島地域における分散型エネルギーシステム計画問題によるケーススタディ
川上 和音, 野間口 大, 藤田 喜久雄, 木下 裕介, 原 圭史郎, 上須 道徳
精密工学会学術講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 0 p. 675-676 2015年3月1日
出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会
-
1204 複合領域システムの最適設計における経験的知識の獲得プロセスの分析(OS1-1 製品設計開発のためのモデリング・方法論・マネジメントI,OS1 製品設計開発のためのモデリング・方法論・マネジメント)
野間口 大, 中山 寛之, 井上 晴規, 戸田 康太郎, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 24 p. "1204-1"-"1204-10" 2014年9月17日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1107 最小厚み制約を考慮したレベルセット法に基づく構造最適化(OS5-2 設計と最適化2,OS5 設計と最適化)
森川 陽平, 山崎 慎太郎, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 24 p. "1107-1"-"1107-10" 2014年9月17日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1106 レベルセット法とゼロレベル境界追跡型メッシュによる3次元問題を対象としたグレースケールフリートポロジー最適化(OS5-2 設計と最適化2,OS5 設計と最適化)
山中 誠一郎, 山崎 慎太郎, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 24 p. "1106-1"-"1106-9" 2014年9月17日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1G1-K4 博士課程教育リーディングプログラムにおける異分野統合型学習で見られる大学院生の学びと課題(高等科学教育・教育方法と評価(1),一般研究発表,学びの原点への回帰-イノベーティブ人材育成のための科学教育研究-)
標葉 靖子, 平井 啓, 藤田 喜久雄
年会論文集 Vol. 38 p. 347-348 2014年9月13日
出版者・発行元:一般社団法人日本科学教育学会
-
吹田市における再生可能エネルギーの普及シナリオの設計とそのシミュレーションに基づく評価
田中 博己, 榊原 章之, 野間口 大, 藤田 喜久雄, 木下 裕介, 原 圭史郎, 上須 道徳
精密工学会学術講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 0 p. 533-534 2014年3月1日
出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会
-
分散型エネルギーシステム構築に向けた補助金制度計画と系統整備計画の連係シナリオの立案・評価―大阪府三島地域におけるケーススタディー―
野間口大, 田中博己, 榊原章之, 藤田喜久雄, 木下裕介, 原圭史郎, 上須道徳
エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) Vol. 33rd p. ROMBUNNO.2-3-34 2014年
出版者・発行元:エネルギー・資源学会
-
1111 新しい境界追跡型レベルセットトポロジー最適化法の構築
山崎 慎太郎, 川本 敦史, 野村 壮史, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 23 p. "1111-1"-"1111-8" 2013年10月23日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
全体像・俯瞰力・独創力から考える社会的課題解決の課題
藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 23 p. "WS1-9"-"WS1-16" 2013年10月23日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
3201 モデルベース開発とプロトタイピングの連携を促進するための製品設計支援フレームワークに関する研究(OS5 モデル駆動型の製品システム開発)
水田 将史, 廣岡 正也, 野間口 大, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2012 No. 22 p. "3201-1"-"3201-10" 2012年9月26日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2102 製品系列設計のための設計法選択の支援に関する研究(OS1-2 製品設計開発のためのモデリング・方法論・マネジメントII)
野間口 大, Askhoj Anders, Madsen Kristian F., 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2012 No. 22 p. "2102-1"-"2102-10" 2012年9月26日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2101 グローバルプロダクトファミリーにおけるモジュール共通化とサプライチェーン構成の同時計画のための多目的最適設計(OS1-2 製品設計開発のためのモデリング・方法論・マネジメントII)
伊藤 悠馬, 奈須 健, 野間口 大, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2012 No. 22 p. "2101-1"-"2101-10" 2012年9月26日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
Design Engineering in Japan and the JSME Design and Systems Division
Kikuo Fujita
JOURNAL OF MECHANICAL DESIGN Vol. 134 No. 7 2012年7月 その他
-
A2MOSA:アーカイブの適応的調整による多目的シミュレーテッドアニーリング法
武田 康士, 野間口 大, 藤田 喜久雄
研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) Vol. 2012 No. 5 p. 1-6 2012年5月10日
-
1101 グローバルプロダクトファミリー設計のためのモジュール共通化とサプライチェーン構成の同時計画モデル(OS1-1 製品設計開発のためのモデリング・方法論・マネジメントI,OS1 製品設計開発のためのモデリング・方法論・マネジメント)
藤田 喜久雄, 天谷 宏史, 赤井 亮太
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2011 No. 21 p. 1-6 2011年10月21日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
J123011 仮説生成検証の動的展開に着目した概念設計支援システムのメカトロニクスシステム設計への展開([J12301]設計における情報共有・知識マネジメント)
野間口 大, 水田 将史, 藤田 喜久雄
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan Vol. 2011 p. "J123011-1"-"J123011-5" 2011年9月11日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
Multi-Disciplinary Optimal Layout Design Method of Highly Packed Equipments with Concurrent Evaluation of Radiation Characteristics
Proceedings of 9th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimization (WCSM-9) Vol. Paper Code 361_3 2011年
-
言語表現と描画表現の省察プロセスに着目した設計概念生成支援ツール
2011年度人工知能学会全国大会(第25回)講演論文集 2011年
-
Exploration of Commonalization Strategies for Product Family Design (A Case Study on Module Commonalization of Universal Motor Family)
Proceedings of 9th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimization (WCSMO) Vol. Paper Code 361_1 2011年
-
Preliminary Study on Design Concept Exploration of Truss Structures by Multi-Objective Optimization and Self-Organizing Map
Proceedings of 9th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimization (WCSMO) Vol. Paper Code 361_2 2011年
-
A KNOWLEDGE-BASED SUPERPOSING SKETCH TOOL FOR DESIGN CONCEPT GENERATION THROUGH REFLECTION OF VERBAL AND DRAWING EXPRESSION
Yutaka Nomaguchi, Yuko Kotera, Kikuo Fujita
PROCEEDINGS OF THE 18TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING DESIGN (ICED 11): IMPACTING SOCIETY THROUGH ENGINEERING DESIGN, VOL 9: DESIGN METHODS AND TOOLS, PT 1 Vol. 9 2011年
-
Preliminary Study on Design Concept Exploration of Truss Structures by Multi-Objective Optimization and Self-Organizing Map
Proceedings of 9th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimization (WCSMO) Vol. Paper Code 361_2 2011年
-
Exploration of Commonalization Strategies for Product Family Design (A Case Study on Module Commonalization of Universal Motor Family)
Proceedings of 9th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimization (WCSMO) Vol. Paper Code 361_1 2011年
-
A Knowledge-based Superposing Sketch Tool for Design Concept Generation Through Reflection of Verbal and Drawing Expression
Proceedings of 18th International Conference on Engineering Design (ICED 11) Vol. Paper No. 405 2011年
-
Design process planning by multi-objective optimization of technical performance and product integrity
Yutaka Nomaguchi, Ryousuke Matsuyasu, Takahiro Horinouchi, Kikuo Fujita
Proceedings of the ASME Design Engineering Technical Conference Vol. 9 p. 827-840 2011年
-
2204 設計における工学解析知識の管理フレームワークに向けたオントロジー構築(OS10-1 設計における知識マネジメント・情報共有I,OS10 設計における知識マネジメント・情報共有)
野間口 大, 中島 幸祐, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 20 p. "2204-1"-"2204-6" 2010年10月27日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2311 設計プロセス計画のためのマイルストーンとオプションの管理に着目した最適なリソースの配分法に関する研究(OS1-2 製品開発プロセスのための方法論II,OS1 製品設計開発プロセスのための方法論)
野間口 大, 松安 亮典, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 20 p. "2311-1"-"2311-6" 2010年10月27日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
A Framework of Describing and Managing Engineering Analysis Modeling Knowledge for Design Validation
Yutaka Nomaguchi, Tomohiro Taguchi, Kikuo Fujita
CONCURRENT ENGINEERING-RESEARCH AND APPLICATIONS Vol. 18 No. 3 p. 185-197 2010年9月
-
A FRAMEWORK OF DESCRIBING AND MANAGING ENGINEERING ANALYSIS MODELING KNOWLEDGE FOR DESIGN VALIDATION
Yutaka Nomaguchi, Tomohiro Taguchi, Kikuo Fujita
TOOLS AND METHODS OF COMPETITIVE ENGINEERING, VOLS 1-2 Vol. pp. 1055-1067 p. 1055-1067 2010年
-
Optimal Design of Product Family through Commonalization Strategies under Market Mechanism: Its Preliminary Formalization and Investigation
Proceedings of 6th China-Japan-Korea Joint Symposium on Optimization of Structural and Mechanical Systems (CJK-OSM6) Vol. Paper No.J-82 2010年
-
Design Process Planning by Management of Milestones and Options with Design Attainment Mod
Modelling and Management of Engineering Processes Vol. pp. 65-76 2010年
-
Formalizing and Building Knowledge Management System for Computer-aided Engineering Analysis and Design Verification
Proceedings of 2010 Asian Conference on Design and Digital Engineering 2010年
-
KNOWLEDGE MANAGEMENT FRAMEWORK FOR DESIGN VERIFICATION PROCESS WITH COMPUTER-AIDED ENGINEERING ANALYSIS
Yutaka Nomaguchi, Kousuke Nakashima, Kikuo Fujita
PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL DESIGN ENGINEERING TECHNICAL CONFERENCES AND COMPUTERS AND INFORMATION IN ENGINEERING CONFERENCE, DETC 2010, VOL 3, A AND B Vol. DETC2010-28670 p. 505-517 2010年
-
PRODUCT FAMILY DEPLOYMENT THROUGH OPTIMAL RESOURCE ALLOCATION UNDER MARKET SYSTEM
Ryota Akai, Hirofumi Amaya, Kikuo Fujita
PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL DESIGN ENGINEERING TECHNICAL CONFERENCES AND COMPUTERS AND INFORMATION IN ENGINEERING CONFERENCE 2010, VOL 1, PTS A AND B p. 277-290 2010年
-
製品系列展開における共通化・カスタマイゼーション・ラインアップ調整による包括的な最適設計問題に関する研究
日本機械学会論文集 C編 Vol. 76 No. 769 p. 2316-2324 2010年
出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
-
高密度実装機器の複合領域最適配置設計のための放熱特性のコンカレント評価法に関する基礎的研究
第20回設計工学・システム部門講演会 講演論文集 Vol. Paper No. 3106 2010年
-
資源制約と市場特性に着目した製品系列展開のための最適計画に関する考察
第20回設計工学・システム部門講演会 講演論文集 Vol. Paper No. 2312 2010年
-
スケッチによる概念生成のための重ね書きに着目した設計支援システムの構想
Design シンポジウム2010 講演論文集 2010年
-
2次元矩形配置問題のための階層型最適化計算法
日本機械学会論文集 C編 Vol. 76 No. 771 p. 2829-2838 2010年
出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
-
製品系列統合化設計における最適設計探査に関する研究
日本機械学会 第9回最適化シンポジウム 講演論文集 Vol. Paper No. 216. 2010年
-
設計工学分野の教育を考える
機械の研究 Vol. Vol.62, No.1, pp.160-168 2010年
-
構造最適設計における設計条件と設計手法の明確化のための系統的方法論
日本機械学会論文集 A編 Vol. 76 No. 762 p. 241-250 2010年
出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
-
A Framework of Describing and Managing Engineering Analysis Modeling Knowledge for Design Validation
Tools and Methods of Competitive Engineering Vol. pp. 1055-106 2010年
-
設計プロセスにおける仮説生成検証の動的展開に着目した設計支援フレームワーク
野間口 大, 藤田 喜久雄, Nomaguchi Yutaka, Fujita Kikuo, フジタ キクオ, ノマグチ ユタカ
人工知能学会論文誌 Vol. Vol. 25, No. 3, pp. 514-529 No. 3 p. 514-529 2010年
出版者・発行元:人工知能学会
-
Design Process Planning by Management of Milestones and Options with Design Attainment Model
Proceedings of the 1st International Conference on Modelling and Management of Engineering Processes (MMEP 2010) 2010年
-
A Framework of Describing and Managing Engineering Analysis Modeling Knowledge for Design Validation
Proceedings of the Eighth International Symposium on Tools and Methods of Competitive Engineering - TMCE 2010 Vol. pp. 1055-1067 2010年
-
Design Process Planning by Management of Milestones and Options with Design Attainment Mod
Modelling and Management of Engineering Processes Vol. pp. 65-76 2010年
-
Formalizing and Building Knowledge Management System for Computer-aided Engineering Analysis and Design Verification
Proceedings of 2010 Asian Conference on Design and Digital Engineering 2010年
-
Knowledge Management Framework for Design Verification Process with Computer-aided Engineering Analysis
Proceedings of the 2010 ASME Design Engineering Technical Conferences & Computers and Information in Engineering Conference Vol. DETC2010-28670 2010年
-
A Framework of Describing and Managing Engineering Analysis Modeling Knowledge for Design Validation
Concurrent Engineering: Research and Applications Vol. Vol. 18, No. 3 2010年
-
Research on optimal design problem throughout commonalization, customization and lineup arrangement for product family deployment
Ryota Akai, Kikuo Fujita
Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, C Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part C Vol. 76 No. 769 p. 2316-2324 2010年
出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
-
Toward Optimal Planning of Product Family Deployment with Considering Resource Constraints and Market System
Vol. Paper No. 2312 2010年
-
HIERARCHICAL OPTIMIZATION-BASED APPROACH FOR TWO-DIMENSIONAL RECTANGULAR LAYOUT DESIGN PROBLEMS
Kikuo Fujita, Masayuki Kawamoto
PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL DESIGN ENGINEERING TECHNICAL CONFERENCES AND COMPUTERS AND INFORMATION IN ENGINEERING CONFERENCE, VOL 5, PTS A AND B Vol. Vol.76, No.771, pp.2829-2838 p. 529-542 2010年
-
216 製品系列統合化設計における共通化方策の最適設計探査に関する研究
Vol. 2010.9 No. 0 p. _216-1_ 2010年
出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
-
Systematic identification methodology of specification and approach for structural design optimization
Hiroo Sakamoto, Kikuo Fujita
Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, A Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part A Vol. 76 No. 762 p. 241-250 2010年
出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
-
A Framework of Describing and Managing Engineering Analysis Modeling Knowledge for Design Validation
Tools and Methods of Competitive Engineering Vol. pp. 1055-106 2010年
-
設計プロセスにおける仮説生成検証の動的展開に着目した設計支援フレームワーク
野間口 大, 藤田 喜久雄, Nomaguchi Yutaka, Fujita Kikuo, フジタ キクオ, ノマグチ ユタカ
人工知能学会論文誌 Vol. Vol. 25, No. 3, pp. 514-529 No. 3 p. 514-529 2010年
出版者・発行元:人工知能学会
-
Design Process Planning by Management of Milestones and Options with Design Attainment Model
Proceedings of the 1st International Conference on Modelling and Management of Engineering Processes (MMEP 2010) 2010年
-
1101 省察的設計プロセス支援のための形状操作の獲得と管理に関する基礎的研究(OS10-1 設計における知識マネジメント・情報共有I,OS10 設計における知識マネジメント・情報共有)
野間口 大, 小寺 裕子, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2009 No. 19 p. 19-24 2009年10月28日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2207 2次元矩形配置問題のための階層型最適化計算法(OS9-1 システム最適化,OS9 システム最適化)
藤田 喜久雄, 河本 将之, 宮武 宏彰
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2009 No. 19 p. 360-365 2009年10月28日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1210 資源制約下での製品系列最適設計とその様相依存性に関する研究(OS1-2 製品開発と設計方法論II,OS1 製品開発と設計方法論)
赤井 亮太, 天谷 宏史, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2009 No. 19 p. 116-121 2009年10月28日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1209 戦略的製品開発のための系列設計の様相分析に関する研究(OS1-2 製品開発と設計方法論II,OS1 製品開発と設計方法論)
赤井 亮太, 天谷 宏史, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2009 No. 19 p. 110-115 2009年10月28日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2507 社会的に分布し変動する需要のもとにあるモジュール交換型システム群の統合的展開による環境優位性に向けた技術的課題に関する研究(OS12-3 ライフサイクル設計とサービス工学III:LCDの課題設定,OS12 ライフサイクル設計とサービス工学)
藤田 喜久雄, 栗山 裕, 福山 旭
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2009 No. 19 p. 583-588 2009年10月28日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
3103 設計プロセス計画支援におけるマイルストーンとオプションの管理に関する研究(OS11-1 設計プロセスのモデリングとマネジメントI,OS11 設計プロセスのモデリングとマネジメント)
野間口 大, 山本 智彦, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2009 No. 19 p. 604-609 2009年10月28日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
Hierarchical optimization-based approach for two-dimensional rectangular layout design problems
Kikuo Fujita, Masayuki Kawamoto
Proceedings of the ASME Design Engineering Technical Conference Vol. 5 p. 529-542 2009年
-
工学解析モデリングのための知識管理フレームワークについての考察
日本機械学会論文集 C編 Vol. Vol. 75, No. 756, pp. 2181-2190 No. 756 p. 2181-2190 2009年
出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
-
PRODUCT FAMILY DEPLOYMENT STRATEGIES UNDER DIFFERENT TYPES OF PRODUCT VARIETY DESIGN CIRCUMSTANCES
Kikuo Fujita, Ryota Akai, Hirofumi Amaya
ICED 09 - THE 17TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING DESIGN, VOL 4: PRODUCT AND SYSTEMS DESIGN Vol. Paper Number 380 p. 215-+ 2009年
-
Proposal of Management Framework of Engineering Analysis Modeling Knowledge for Design Validation
Proceedings of Design Engineering Workshop 2009 (9th Japan-Korea Design Engineering Workshop) 2009年
-
Technological Issues toward Environmental Excellence of Socially Exchangeable Artifacts for Fluctuating Distributed Demands
Proceedings of 6th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing (EcoDesign2009) Vol. pp. 607-612 2009年
-
到達度に着目した評価モデルに基づく設計プロセス計画支援手法
野間口 大, 堤 大輔, 藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, Nomaguchi Yutaka, Tsutsumi Daisuke, ツツミ ダイスケ, フジタ キクオ, ノマグチ ユタカ
日本機械学会論文集 C編 Vol. Vol. 75, No. 751, pp. 749-759 No. 751 p. 749-759 2009年
出版者・発行元:日本機械学会
-
OPTIMAL DESIGN OF PRODUCT FAMILY THROUGHOUT COMMONALIZATION, CUSTOMIZATION AND LINEUP ARRANGEMENT
Kikuo Fujita, Ryota Akai
DETC 2008: PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL DESIGN ENGINEERING TECHNICAL CONFERENCES AND COMPUTERS AND INFORMATION IN ENGINEERING CONFERENCE, VOL 1, PTS A AND B Vol. Paper No. DETC2008-50023 p. 1077-1091 2009年
-
工学解析モデリングのための知識管理フレームワークについての考察(<小特集>第18回設計工学・システム部門講演会)
Vol. Vol. 75, No. 756, pp. 2181-2190 No. 756 p. 2181-2190 2009年
出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
-
Proposal of Management Framework of Engineering Analysis Modeling Knowledge for Design Validation
Proceedings of Design Engineering Workshop 2009 (9th Japan-Korea Design Engineering Workshop) 2009年
-
到達度に着目した評価モデルに基づく設計プロセス計画支援手法
野間口 大, 堤 大輔, 藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, Nomaguchi Yutaka, Tsutsumi Daisuke, ツツミ ダイスケ, フジタ キクオ, ノマグチ ユタカ
日本機械学会論文集 C編 Vol. Vol. 75, No. 751, pp. 749-759 No. 751 p. 749-759 2009年
出版者・発行元:日本機械学会
-
126 配置設計のための階層型最適化法に関する研究
藤田 喜久雄, 河本 将之, 宮武 宏彰
最適化シンポジウム講演論文集 Vol. 2008 No. 8 p. 137-142 2008年11月26日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1108 工学解析モデリングのための知識管理フレームワークについての考察
野間口 大, 田口 智祥, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 18 p. 61-66 2008年9月26日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2212 構造最適設計における設計条件と設計手法を明確化するための系統的方法論の提案
坂本 博夫, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 18 p. 288-293 2008年9月26日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2210 製品系列展開のためのモジュール・カスタマイゼーション・ラインアップの包括的な最適設計に関する考察 : 第1報:包括的設計における最適性とその構造
赤井 亮太, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 18 p. 276-281 2008年9月26日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2211 製品系列展開のためのモジュール・カスタマイゼーション・ラインアップの包括的な最適設計に関する考察 : 第2報 : 産業用製品系列における様相
赤井 亮太, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 18 p. 282-287 2008年9月26日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
6-110 コア科目の講義・演習・実験連係型実施と課題探求型科目の並立による学部カリキュラムの体系((13)体系的教育課程の構成,口頭発表論文)
藤田 喜久雄
工学・工業教育研究講演会講演論文集 Vol. 20 p. 122-123 2008年7月31日
出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会
-
110 設計プロセスの漸進性と協調構造から考える計画評価法の構想(WS-1 製品開発設計の自動化と最適化(1))
野間口 大, 堤 大輔, 藤田 喜久雄
関西支部講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 83 p. "1-15" 2008年3月14日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
大阪大学大学院機械工学専攻におけるエンジリアリングデザイン教育
第56回工学・工業教育研究講演会講演論文集 Vol. No. 7-105, pp. 134-135 2008年
-
製品設計のモードと設計工学の課題
藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, フジタ キクオ
設計工学 Vol. Vol. 43, No. 11, pp. 577-582 No. 11 p. 577-582 2008年
出版者・発行元:日本設計工学会
-
Optimal Design of Heat Exchanger Family with a Common Core Module and its Deployment to a Range of Specification
Proceedings of 5th China-Japan-Korea Joint Symposium on Optimization of Structural and Mechanical Systems Vol. Paper No. J024 2008年
-
到達度に着目した評価モデルに基づく設計プロセス計画支援手法
日本機械学会第18回設計工学・システム部門講演会講演論文集 2008年
-
Strategic Scheme for Identifying Specification of Structural Design Optimization
Proceedings of 12th AIAA/ISSMO Multidisciplinary Analysis and Optimization Conference Vol. Paper No. AIAA-2008-5912 2008年
-
Design achievement model for planning creative and concurrent design process
Yutaka Nomaguchi, Daisuke Tsutsumi, Kikuo Fujita
Proceedings of the ASME Design Engineering Technical Conference Vol. 1 p. 205-218 2008年
-
Engineering Design Education at Department of Mechanical Engineering, Osaka Unviersity
Vol. No. 7-105, pp. 134-135 2008年
-
製品設計のモードと設計工学の課題
藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, フジタ キクオ
設計工学 Vol. Vol. 43, No. 11, pp. 577-582 No. 11 p. 577-582 2008年
出版者・発行元:日本設計工学会
-
Design Process Planning Method with Attainment-based Evaluation Model
2008年
-
Design Achievement Model for Planning Creative and Concurrent Design Process
Proceedings of the 2008 ASME Design Engineering Technical Conferences & Computers and Information in Engineering Conference 2008年
-
3403 協調構造における設計の漸進性に着目した設計プロセス計画評価法(OS3-2 設計プロセスのモデリングとマネジメント2)
堤 大輔, 野間口 大, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2007 No. 17 p. 346-349 2007年10月30日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1104 共通サブシステム群の最適先行設計による柔軟な系列展開についての考察(OS1 製品開発と設計方法論)
赤井 亮太, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2007 No. 17 p. 17-20 2007年10月30日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1103 共通コアの多用途展開における最適性とその設計計算法に関する研究(OS1 製品開発と設計方法論)
岩本 裕貴, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2007 No. 17 p. 13-16 2007年10月30日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1303 設計における省察の支援と知識管理型設計支援システムへの展開(OS2-1 設計における知識マネジメント・情報共有〔I〕)
野間 口大, 高畑 一真, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2007 No. 17 p. 64-67 2007年10月30日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
複合領域設計統合支援システムのためのモデリングプロセスのマネジメントに関する研究
野間口大, 田口 智祥, 藤田 喜久雄
第17回設計工学 システム部門講演会講演論文集, 2007-10 p. 68-71 2007年
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
3406 高密度実装機器のための階層型配置設計最適化法の提案(OS7-2 システム最適化)
藤田 喜久雄, 栗山 征典, 陶山 貴志
設計工学・システム部門講演会講演論文集 p. 356-359 2007年
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
機械工学便覧 デザイン編β1 設計工学
日本機械学会 2007年
-
Preliminary Study on Flexible Product Family Deployment by Optimal Anticipatory Design of Common Components
Proceedings of 4th International Conference on Ubiquitous Robotics and Ambient Intelligence Vol. Paper No. KRS087 2007年
-
Optimization-Based Development of Compact Image Sensor with Rounded Silicon Device through Customized Criteria Formation and Multi-Objective Optimization
Proceedings of 7th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimization (WCSMO7) Vol. Paper Number A0126 2007年
-
統合デザイン力教育プログラム ― 大阪大学工学研究科における機械工学教育の展開 ―
藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, フジタ キクオ
日本機械学会誌 Vol. Vol.110, No.1064, pp.523-524. No. 1064 p. 523-524 2007年
出版者・発行元:日本機械学会
-
大阪大学工学研究科機械工学専攻におけるシンセシス教育
藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, フジタ キクオ
砥粒加工学会誌 Vol. Vol.51, No.10, pp.587-590 No. 10 p. 587-590 2007年
出版者・発行元:砥粒加工学会
-
DRIFT: A Framework for Ontology-based Design Support Systems
NOMAGUCHI Y.
Proceedings of the Workshop on The First International Workshop on Semantic Web and Web 2.0 in Architectural, Product and Engineering Design 2007年
-
An Integration Framework for Advanced Knowledge-based Design Supports - A Viewpoint of DRIFT Paradigm -
Proceedings of Digital Engineering Workshop (7th IJCC Japan-Korea CAD/CAM Workshop) 2007年
-
Design Process Planning from a Viewpoint of Progressive Nature of Knowledge Acquisition
Proceedings of 16th International Conference on Engineering Design (ICED 07) 2007年
-
Ontology Building for Design Knowledge Management Systems Based on Patterns Embedded in Design-for-X Methodologies
NOMAGUCHI Y.
Proceedings of 16th International Conference on Engineering Design (ICED 07) Vol. 442 2007年
-
JSME Mechanical Engineers' Handbook beta-1: design engineering
Japan Society of Mechanical Engineers 2007年
-
統合デザイン力教育プログラム : 大阪大学工学研究科における機械工学教育の展開
藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, フジタ キクオ
日本機械学会誌 Vol. Vol.110, No.1064, pp.523-524. No. 1064 p. 523-524 2007年
出版者・発行元:日本機械学会
-
An Integration Framework for Advanced Knowledge-based Design Supports - A Viewpoint of DRIFT Paradigm -
Proceedings of Digital Engineering Workshop (7th IJCC Japan-Korea CAD/CAM Workshop) 2007年
-
Design Process Planning from a Viewpoint of Progressive Nature of Knowledge Acquisition
Proceedings of 16th International Conference on Engineering Design (ICED 07) 2007年
-
Ontology Building for Design Knowledge Management Systems Based on Patterns Embedded in Design-for-X Methodologies
Proceedings of 16th International Conference on Engineering Design (ICED 07) 2007年
-
3212 配置設計のための階層的最適化計算法の構想(OS4 最適化計算法(II),未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
藤田 喜久雄, 栗山 征典
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2006 No. 16 p. 321-324 2006年11月14日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1207 魅力ある大学院教育イニシアティブ : 「統合デザイン力教育プログラム」のコンセプト(OS17 設計教育と人材開発,未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2006 No. 16 p. 55-58 2006年11月14日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
「最適設計のフロンティア」小特集号発刊に際して
藤田 喜久雄
日本機械学會誌 = Journal of the Japan Society of Mechanical Engineers Vol. 109 No. 1050 p. 370-370 2006年5月5日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
製品設計のモードと最適設計の課題についての試論
藤田喜久雄
第7回最適化シンポジウム2006 (OPTIS 2006) 講演論文集 p. 117-120 2006年
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
統合デザイン力教育プログラム
学術月報 Vol. Vol. 59, No. 1, pp. 45-49. 2006年
-
製品開発における手法やツールの活用状況の調査と分析
藤田 喜久雄, 松尾 崇宏
日本機械学会論文集 C編 Vol. Vol. 72, No. 713, pp. 290-297 No. 713 p. 290-297 2006年
出版者・発行元:日本機械学会
-
複雑な設計問題のためのモデルに基づいた最適設計 - 製品系列統合化設計での展開 -
藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, フジタ キクオ
日本機械学会誌 Vol. Vol. 109, No. 1050, pp. 389-391 No. 1050 p. 389-391 2006年
出版者・発行元:日本機械学会
-
ミニ・マックス型ロバスト最適設計の適切化変換を用いた高精度化法
廣川 敬康, 藤田 喜久雄, Fam ChiouTzi
日本機械学会論文集 C編 Vol. Vol. 72, No. 715, pp. 1621-1629. No. 715 p. 1621-1629 2006年
出版者・発行元:日本機械学会
-
大阪大学工学研究科機械工学専攻における「統合デザイン力教育プログラム」の取組
藤田喜久雄
工学教育 Vol. VOl. 54, No. 3, pp. 92-97 No. 3 p. 91-91 2006年
-
ボロノイ図による累積関数近似と適応的大域最適化
廣川 敬康, 藤田 喜久雄
日本機械学会論文集 C編 Vol. Vol. 72, No. 716, pp. 1759-1768 No. 716 p. 1759-1768 2006年
出版者・発行元:日本機械学会
-
プロダクトアーキテクチャデザインのための知識管理型設計支援システムの構築
Design シンポジウム2006 講演論文集 2006年
-
High-Order Polynomial Response Surface with Optimal Selection of Interaction Terms
Proceedings of 11th AIAA/ISSMO Multidisciplinary Analysis and Optimization Conference Vol. Paper No. 2006-7054 2006年
-
Knowledge Model for Managing Product Variety and its Reflective Design Process
NOMAGUCHI Y.
Proceedings of the 2006 ASME Design Engineering Technical Conferences & Computers and Information in Engineering Conference Vol. DETC2006-99360 2006年
-
設計方法論とオントロジー構築
日本機械学会第16回設計工学・システム部門講演会講演論文集 2006年
-
設計の漸進性と設計プロセス計画の課題
日本機械学会第16回設計工学・システム部門講演会講演論文集 2006年
-
製品価値の創出に向けた設計教育の課題と展開
藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, フジタ キクオ
精密工学会誌 Vol. Vol. 72, No. 12, pp. 1465-1468 No. 12 p. 1456-1468 2006年
出版者・発行元:精密工学会
-
統合デザイン力教育プログラム
学術月報 Vol. Vol. 59, No. 1, pp. 45-49./, 2006年
-
製品開発における手法やツールの活用状況の調査と分析
藤田 喜久雄, 松尾 崇宏
日本機械学会論文集 C編 Vol. Vol. 72, No. 713, pp. 290-297/, No. 713 p. 290-297 2006年
出版者・発行元:日本機械学会
-
Proposal of Knowledge Model for Designing Product Architecture and Product Family
Proceedings of IJCC Workshop 2006 on Digital Engineering 2006年
-
Survey and Analysis of Utilization of Tools and Methods in Product Development
Transactions of Japanese Society of Mechanical Engineers, Ser. C Vol. Vol. 72, No. 713, pp. 290-297 2006年
-
複雑な設計問題のためのモデルに基づいた最適設計 : 製品系列統合化設計での展開
藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, フジタ キクオ
日本機械学会誌 Vol. Vol. 109, No. 1050, pp. 389-391 No. 1050 p. 389-391 2006年
出版者・発行元:日本機械学会
-
ミニ・マックス型ロバスト最適設計の適切化変換を用いた高精度化法
廣川 敬康, 藤田 喜久雄, Fam ChiouTzi
日本機械学会論文集 C編 Vol. Vol. 72, No. 715, pp. 1621-1629. No. 715 p. 1621-1629 2006年
出版者・発行元:日本機械学会
-
Graduate Education Program of Design and Integration Capability at Department of Mechanical Engineering, Graduate School of Engineering, Osaka University
Journal of JSEE Vol. VOl. 54, No. 3, pp. 92-97 2006年
-
Voronoi Diagram based Cumulative Function Approximation and Adaptive Global Optimization
Transaction of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser. C Vol. Vol. 72, No. 716, pp. 1759-1768 2006年
-
224 プロダクトアーキテクチャデザインのための知識管理型設計支援システムの構築(Design知識)
田口 智祥, 野間口 大, 藤田 喜久雄
Designシンポジウム講演論文集 Vol. 2006 p. 301-308 2006年
出版者・発行元:日本機械学会
-
High-Order Polynomial Response Surface with Optimal Selection of Interaction Terms
Proceedings of 11th AIAA/ISSMO Multidisciplinary Analysis and Optimization Conference Vol. Paper No. 2006-7054 2006年
-
Knowledge Model for Managing Product Variety and its Reflective Design Process
Proceedings of the 2006 ASME Design Engineering Technical Conferences & Computers and Information in Engineering Conference Vol. DETC2006-99360 2006年
-
Design Methodology and Ontology Building
Design & Systems Conference '06 2006年
-
Issues of Design Process Planning from a Viewpoint of Progressive Nature of Design
Design & Systems Conference '06 2006年
-
製品価値の創出に向けた設計教育の課題と展開
藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, フジタ キクオ
精密工学会誌 Vol. Vol. 72, No. 12, pp. 1465-1468 No. 12 p. 1456-1468 2006年
出版者・発行元:精密工学会
-
Survey and Analysis of Utilization of Tools and Methods in Product Development
Transactions of Japanese Society of Mechanical Engineers, Ser. C Vol. Vol. 72, No. 713, pp. 290-297/, 2006年
-
Proposal of Knowledge Model for Designing Product Architecture and Product Family
Proceedings of IJCC Workshop 2006 on Digital Engineering 2006年
-
1101 創発的探索と累積関数近似の連係による設計最適化法の提案(OS22 最適化計算法)
藤田 喜久雄, 後 知樹, 廣川 敬康
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2005 No. 15 p. 27-30 2005年8月2日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1102 大域的近似のための選択的3次多項式による応答曲面法(OS22 最適化計算法)
香江 裕介, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2005 No. 15 p. 31-34 2005年8月2日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
3112 Sequence-Quintupleを用いた高密度実装機器の3次元配置設計法の構想(OS19 システム最適化)
藤田 喜久雄, 伊藤 威仁, 栗山 征典
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2005 No. 15 p. 456-459 2005年8月2日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
設計工学と Design for X 方法論
藤田 喜久雄
経営システム = Management systems : a journal of Japan Industrial Management Association Vol. 15 No. 2 p. 95-100 2005年7月15日
出版者・発行元:日本経営工学会
-
「デザインと設計の新展開」特集号発刊に際して
藤田 喜久雄
日本機械学會誌 = Journal of the Japan Society of Mechanical Engineers Vol. 108 No. 1034 p. 8-9 2005年1月5日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
Hierarchical Contexts for Emergent Layout Design Synthesis: Preliminary Development of Agent-Based Plant Layout Design System
CIRP Journal on Manufacturing Systems Vol. Vol. 34, No.2 2005年
-
設計プロセスとプロジェクト型設計教育の展開
設計工学 Vol. Vol. 40, No. 11, pp. 543-549. 2005年
-
Hierarchical Contexts for Emergent Layout Design Synthesis: Preliminary Development of Agent-Based Plant Layout Design System
CIRP Journal on Manufacturing Systems Vol. Vol. 34, No.2/, 2005年
-
設計プロセスの計画と評価のためのリワークシミュレーションに関する研究
日本機械学会第 15回設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. pp. 402-405 2005年
-
属性空間とその操作に基づいた製品系列設計支援システムの研究
日本機械学会第15回設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. pp. 284-287 2005年
-
Chapter 10 "Product Variety Optimization" in "Product Platform and Product Family Design: Methods and Applications"
Springer 2005年
-
設計プロセスとプロジェクト型設計教育の展開
設計工学 Vol. Vol. 40, No. 11, pp. 543-549./, 2005年
-
設計工学とその展開
日本機械学会誌 Vol. Vol. 108, No. 1034, pp. 43-46./, 2005年
-
Mini-Max Type Robust Optimal Design Combined with Function Regularization
Proceedings of 6th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimization (WCSMO6) 2005年
-
Utilization of Product Development Tools and Methods: Japanese Survey and International Comparison
Proceedings of of 15th International Conference on Engineering Design - ICED 05 Vol. Paper Number 98.81 2005年
-
Product Architecture Design Process for Model-based Knowledge Management
15th International Conference on Engineering Design (ICED 05) 2005年
-
Hierarchical Contexts for Emergent Layout Design Synthesis: Preliminary Development of Agent-Based Plant Layout Design System
CIRP Journal on Manufacturing Systems Vol. Vol. 34, No.2 2005年
-
Hierarchical Contexts for Emergent Layout Design Synthesis: Preliminary Development of Agent-Based Plant Layout Design System
CIRP Journal on Manufacturing Systems Vol. Vol. 34, No.2/, 2005年
-
Chapter 10 "Product Variety Optimization" in "Product Platform and Product Family Design: Methods and Applications"
Springer 2005年
-
Mini-Max Type Robust Optimal Design Combined with Function Regularization
2005年
-
Utilization of Product Development Tools and Methods: Japanese Survey and International Comparison
Proceedings of of 15th International Conference on Engineering Design - ICED 05 Vol. Paper Number 98.81 2005年
-
Product Architecture Design Process for Model-based Knowledge Management
15th International Conference on Engineering Design (ICED 05) 2005年
-
Design optimization by integration of evolutionary search and cumulative approximation
Kikuo Fujita, Tomoki Ushiro, Noriyasu Hirokawa
PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL DESIGN ENGINEERING TECHNICAL CONFERENCES AND COMPUTERS AND INFORMATION IN ENGINEERING CONFERENCE, 2005, VOL 2, PTS A AND B Vol. Paper Number DETC2005-85245 p. 305-319 2005年
-
適応的累積関数近似によるロバスト最適設計の計算効率改善における汎用性(設計と最適化I)
直川 敬康, 藤田 喜久雄, 後 知樹
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2004 No. 14 p. 81-84 2004年11月29日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
Mini-Max Type Robust Design Optimization based on Design Variation Hyper Sphere and Quadratic Response Surface
廣川 敬康, 藤田喜久雄
近畿大学 生物理工学部 紀要 Vol. 14 No. 14 p. 85-100 2004年9月 記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
出版者・発行元:近畿大学
-
15・6 製品系列の統合的な設計(15.設計工学・システム,<特集>機械工学年鑑)
藤田 喜久雄
日本機械学會誌 Vol. 107 No. 1029 p. 641-641 2004年8月5日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
Product variety optimization simultaneously designing module combination and module attributes
K Fujita, H Yoshida
CONCURRENT ENGINEERING-RESEARCH AND APPLICATIONS Vol. 12 No. 2 p. 105-118 2004年6月
-
製品アーキテクチャと製品系列の設計手法に関する研究
日本機械学会第14回設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. pp. 363-366 2004年
-
設計プロセスの計画・評価システムの構想
日本機械学会第14回設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. pp. 359-362 2004年
-
設計根拠の獲得と行為・モデル・議論の階層的統合についての考察
Design Symposium 2004 講演論文集 Vol. pp. 83-90 2004年
-
Computational Cost Improvement of Robust Optimal Design by Cumulative Function Approximation
HIROKAWA N.
Proceedings of 10th AIAA/ISSMO Multidisciplinary Analysis and Optimization Conference 2004年
-
最適設計の基礎と製品開発への展開
日本機械学会 関西支部 第271回講習会「製品開発、技術開発のための最適設計技術と応用」教材 Vol. pp. 1-16 2004年
-
Design Rationale Acquisition in Conceptual Design by Hierarchical Integration of Action, Model and Argumentation
NOMAGUCHI Y.
Proceedings of the 2004 ASME Design Engineering Technical Conferences and Computers and Information in Engineering Conference 2004年
-
Computation Cost Saving of Robust Optimal Design by Cumulative Function Approximation
Proceedings of 3rd China-Japan-Korea Joint Symposium on Optimization of Structural and Mechanical Systems (CJK-OSM3) 2004年
-
Design Optimization of Common Components for Product Family: Preliminary Results
Proceedings of 3rd China-Japan-Korea Joint Symposium on Optimization of Structural and Mechanical Systems (CJK-OSM3) 2004年
-
プロダクトアーキテクチャデザイン
日本学術会議・設計工学シンポジウム「関係性のデザイン:つくることから育てることへ」講演論文集 Vol. pp. 15-22 2004年
-
927 超球体変動域モデルと 2 次応答曲面法によるミニ・マックス型ロバスト最適設計法
廣川 敬康, 藤田 喜久雄
計算力学講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 16 p. 857-858 2003年11月22日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2116 製品ファミリーにおける共通部品群の最適性に関する研究
吉岡 真一, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 13 p. 232-235 2003年10月30日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
3306 ミニ・マックス型ロバスト最適設計法の適切化変換による高精度化
廣川 敬康, 藤田 喜久雄, FAM Chiou Tzi
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 13 p. 481-484 2003年10月30日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
Distributed design support system for concurrent process of preliminary aircraft design
K Fujita, S Kikuch
CONCURRENT ENGINEERING-RESEARCH AND APPLICATIONS Vol. 11 No. 2 p. 93-105 2003年6月
-
設計工学と創成教育--画用紙製衝撃吸収装置の設計プロジェクトの実践 (特集欄 創造設計へのアプローチ)
藤田 喜久雄
機械の研究 Vol. 55 No. 1 p. 172-181 2003年1月
出版者・発行元:養賢堂
-
製品アーキテクチャの設計支援のための情報システムの構想
日本機械学会第13回設計工学・システム部門講演会講演論文集, Vol. pp. 224-227 2003年
-
Optimal Design Methodology of Common Components for a Class of Products : Its Foundations and Promise
FUJITA K.
Proceedings of the 2003 ASME Design Engineering Technical Conferences Vol. Paper Number DETC2003 No. DAC-48718 2003年
-
Analysis of Synthesis for Reflective Leaning in Project-Based Design Education
Proceedings of 14th International Conference on Engineering Design - ICED03 Vol. Paper Number 1503 2003年
-
Assessment Method of Value Distribution for Product Family Deployment
FUJITA K.
Proceedings of 14th International Conference on Engineering Design-ICED 03 Vol. Paper Number 1484 2003年
-
2202 分散協調設計プロセスのためのパレート最適性に着目した支援手法
藤田 喜久雄, 鈴木 豪, 小林 直幹
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 12 p. 242-245 2002年11月27日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2201 製品系列の統合化における先導設計の意味についての一考察
藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 12 p. 238-241 2002年11月27日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
2115 超球体領域における 2 次応答曲面を用いたミニ・マックス型ロバスト最適設計法
廣川 敬康, 藤田 喜久雄
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 12 p. 224-227 2002年11月27日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
Product variety optimization under modular architecture
K Fujita
COMPUTER-AIDED DESIGN Vol. 34 No. 12 p. 953-965 2002年10月
-
15.2.設計の統合化(15.設計工学・システム)(<特集>機械工学年鑑)
藤田 喜久雄
日本機械学會誌 Vol. 105 No. 1005 p. 549-549 2002年8月5日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
ボロノイ図に基づく累積的関数近似と適応的大域最適化
廣川, 藤田 喜久雄, 岩瀬 鉄平, 田鶴 洋
日本機械学会 第5回最適化シンポジウム 講演論文集, 2002 p. 213-218 2002年
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
320 最適設計のためのボロノイ図による適応的累積関数近似法 : 続報 : 2 次近似による局所情報の表現とその効果
廣川 敬康, 岩瀬 鉄平, 藤田 喜久雄
関西支部講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 77 p. "3-39"-"3-40" 2002年
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
分散協調型設計支援システムのためのプロセスモデルと操作モデル(第3報 エージェント方式による実装と航空機の基本設計への展開)
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(670), 1910-1918/, 2002年
-
製品系列統合化設計における最適性と最適化法に関する研究(第3報 システム属性とモジュール組合せの同時最適化法)(共著)
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68 No. 668 p. 1329-1337 2002年
-
分散協調型設計支援システムのためのプロセスモデルと操作モデル(第2報 設計操作のためのモデルとプロセス管理)(共著)
藤田 喜久雄, 菊池 慎市
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(666), 666-674/, No. 666 p. 666-674 2002年
出版者・発行元:日本機械学会
-
分散協調型設計支援システムのためのプロセスモデルと操作モデル(第1報 プロセス構造についてのモデル)(共著)
藤田 喜久雄, 菊池 慎市
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(666), 657-665/, No. 666 p. 657-665 2002年
出版者・発行元:日本機械学会
-
製品系列統合化設計における最適性と最適化法に関する研究(第2報 モジュール組合せの最適化法)(共著)
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(660), 683-691/, 2002年
-
製品系列統合化設計における最適性と最適化法に関する研究(第1報 最適化問題の構造と様相)
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(660), 675-682/, 2002年
-
ハイブリッド型システムの総合最適性と方式転換に関する研究(ビーフルにおけるライフサイクル最適性と失導設計を事例として)
藤田 喜久雄, 柴 紳司
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(655), 339-347/, No. 665 p. 339-347 2002年
出版者・発行元:日本機械学会
-
The Potential Role of Cache Mechanism for Complicated Design Optimization(共著)
Proceedings of 2nd China-Japan-Korea Joint Symposium on Optimization of Structural and Mechanical Systems(CJK-OSM2) Vol. 331-336 2002年
-
Embedding Real Engineering Decisions and Sometimes-Consequent Errors in a Small Design Project toward Reflective Learning
FUJITA K.
Proceedings of the 2002 ASME Design Engineering Technical Conferences Vol. Paper Number DETC2002 No. DTM-34003 2002年
-
Mini-max Type Formulation of Strict Robust Design Optimization under Correlative Variation(共著)
Proceedings of the 2002 ASME Design Engineering Technical Conferences Vol. Paper Number DETC2002 No. DAC-34041 2002年
-
Voronoi Diagram Based Blending of Quadratic Response Surface for Cumulative Global Optimization(共著)
Proceedings of 9th AIAA/ISSMO Symposium on Multi-Disciplinary Analysis and Optimization Vol. Paper Number AIAA-2002-5460 2002年
-
Distributed Design Support System for Concurrent Process of Preliminary Aircraft Design(共著)
Proceedings of Fourth International Symposium on Tools and Methods of Competitive Engineering(TMCE 2002) Vol. 571-584 2002年
-
Computational Models for Concurrent Design Process Support (3rd. Report, Agent-Based Implementation and Application to Aircraft Design)(共著)
Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser.C Vol. 68(670),1910-1918/, 2002年
-
Optimization Methodologies for Product Variety Design: 3rd Report, Simultaneous Optimization Method for Module Attributes and Module Combination
Kikuo Fujita, Hiroko Yoshida
Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, C Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part C Vol. 68 No. 668 p. 1329-1337 2002年
-
分散協調型設計支援システムのためのプロセスモデルと操作モデル (第2報,設計操作のためのモデルとプロセス管理)
藤田 喜久雄, 菊池 慎市
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(666),666-674/, No. 666 p. 666-674 2002年
出版者・発行元:日本機械学会
-
分散協調型設計支援システムのためのプロセスモデルと操作モデル (第1報,プロセス構造についてのモデル)
藤田 喜久雄, 菊池 慎市
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(666),657-665/, No. 666 p. 657-665 2002年
出版者・発行元:日本機械学会
-
製品系列統合化設計における最適性と最適化法に関する研究 (第2報,モジュール組合せの最適化法)
藤田 喜久雄, 坂口 久仁
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(660),683-691/, No. 666 p. 683-691 2002年
出版者・発行元:日本機械学会
-
製品系列統合化設計における最適性と最適化法に関する研究 (第1報,最適化問題の構造と様相)
藤田 喜久雄
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(660),675-682/, No. 666 p. 675-682 2002年
出版者・発行元:日本機械学会
-
ハイブリッド型システムの総合最適性と方式転換に関する研究 (ビークルにおけるライフサイクル最適性と先導設計を事例として)
藤田 喜久雄, 柴 紳司
日本機械学会論文集 C編 Vol. 68(655),339-347/, No. 665 p. 339-347 2002年
出版者・発行元:日本機械学会
-
3202 デルタ設計ゲームとその教育的効果についての検討(OS06-1/設計教育(1))(OS06/設計教育)
藤田 喜久雄, 松尾 崇宏
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 11 p. 289-292 2001年11月1日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
1304 製品系列統合化設計におけるモジュール属性とモジュール組合せの同時最適化法(OS12-2/設計の統合化と高度化(2))(OS12/設計の統合化と高度化)
藤田 喜久雄, 吉田 寛子
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 11 p. 55-58 2001年11月1日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
A configuration synthesis method of mechanism systems using motion marker sequence and planar cells
K Fujita, S Akagi, N Fukuma
JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES C-MECHANICAL SYSTEMS MACHINE ELEMENTS AND MANUFACTURING Vol. 44 No. 3 p. 782-792 2001年9月
-
1206 最適設計のためのボロノイ図による適応的累積関数近似法
藤田 喜久雄, 廣川 敬康, 立川 智哉
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 10 p. 52-55 2001年1月16日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
3307 製品の高付加価値化についての品質機能展開による設計評価法
藤田 喜久雄, 西川 武志
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 10 p. 347-350 2001年1月16日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
3306 分散エージェントの創発による配置設計システムの構想
藤田 喜久雄, 大谷 周平
設計工学・システム部門講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 10 p. 343-346 2001年1月16日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
リンク機構の多領域設計最適化法に関する研究(共著)
日本機械学会論文集 C編 Vol. 67 No. 659 p. 2372-2380 2001年
-
製品の高付加価値化とその品質機能展開による設計評価法(共著)
藤田喜久雄, 西川武志
日本機械学会論文集C編 Vol. 67 No. 656 p. 1202-1209 2001年
-
System-based product design and system structure changeover under integrated optimality: A case study on leading design of vehicles
K Fujita, S Shiba
SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ENVIRONMENTALLY CONSCIOUS DESIGN AND INVERSE MANUFACTURING, PROCEEDINGS Vol. 162-167 p. 162-167 2001年
-
Product Variety Optimization: Simultaneous Optimization of Module Combination and Module Attributes(共著)
Proceedings of the 2001 ASME Design Engineering Technical Conference Vol. Paper Number DETC2001 No. DAC-21058 2001年
-
Value-adds assessment method for product deployment across life stages through quality function deployment
K Fujita, T Nishikawa
DESIGN METHODS FOR PERFORMANCE AND SUSTAINABILITY Vol. 405-412 p. 405-412 2001年
-
Extending Optimal Design over Product Variety
Proceedings of 2001 Society of CAD/CAM Engineers Workshop and 2nd Japan-Korea Workshop on CAD/CAM Vol. 105-110 2001年
-
Multidisciplinary Design Optimization Method for Link Mechanisms
Kikuo Fujita, Noriyasu Hirokawa, Masafumi Inoue
Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, C Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part C Vol. 67 No. 659 p. 2372-2380 2001年
-
Value-Addition Pattern of Consumer Products over Life Stages and Design Assessment Method with Quality Function Deployment
Kikuo Fujita, Takeshi Nishikawa
Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, C Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part C Vol. 67 No. 656 p. 1202-1209 2001年
-
運動形態マーカと空間セルを用いた機構システムの機能と配置の形態創成法 (共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 福間 直樹
日本機械学会論文集C編 Vol. 66 No. 642 p. 673-680 2000年
-
Value Adding Patterns in Product Deployment across Life Stages(共著)
Proceedings of First International Conference on Mechanical Engineering 2000年
-
Multidisciplinary Design Optimization of Link Mechanisms by Combining Decomposition and Mini-Max Relaxation(共著)
Proceedings of the 2000 ASME Design Engineering Technical Conference 2000年
-
Voronoi Diagram Based Cumulative Approximation for Engineering Optimization(共著)
Proceedings of 8th AIAA/USAF/NASA/ISSMO Symposium on Multi-Disciplinary Analysis and Optimization No. AIAA p. 2000-4919 2000年
-
Formal Definition of Premises for Concurrent Design Process of Large Complicated Systems and Their Consequences(共著)
Proceedings of 7th ISPE International Conference on Concurrent Engineering p. 798-807 2000年
-
Product Variety Optimization Under Modular Architecture
Proceedings of Third International Symposiumon Tools and Methods of Competitive Engineering p. 451-464 2000年
-
A Configuration Synthesis Method of Mechanism Systems using Motion Marker Sequence and Planar Cells
Kikuo Fujita, Shinsuke Akagi, Naoki Fukuma
Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, C Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part C Vol. 66 No. 642 p. 673-680 2000年
-
15.2設計工学のフロンティア(15.設計工学・システム)
藤田 喜久雄
日本機械学會誌 Vol. 102 No. 969 p. 504-504 1999年8月5日
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
Agent-based distributed design system architecture for basic ship design
K Fujita, S Akagi
CONCURRENT ENGINEERING-RESEARCH AND APPLICATIONS Vol. 7 No. 2 p. 83-93 1999年6月
-
マルチリンク式サスペンションを用いる乗用車の操縦安定性についての総合最適設計に関する研究 (共著)
藤田 喜久雄, 廣川 敬康, 赤木 新介, 平田 隆教
日本機械学会論文集C編 Vol. 65 No. 637 p. 3861-3868 1999年
-
遺伝的アルゴリズムによる機械システムの最適化法とそのエンジン諸元の最適設計への適用(共著)
藤田 喜久雄, 廣川 敬康, 赤木 新介, 平田 隆教
日本機械学会論文集C編 Vol. 65 No. 630 p. 821-828 1999年
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
システム構造に着目したエージェント方式による分散並行型設計支援システムの構成方式(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介
日本機械学会論文集C編 Vol. 65 No. 630 p. 813-820 1999年
出版者・発行元:日本機械学会
-
製品系列統合化設計とそのタスク構造(共著)
藤田喜久雄, 石井浩介
日本機械学会論文集C編 Vol. 65 No. 629 p. 416-423 1999年
出版者・発行元:日本機械学会
-
Product Variety Deployment and its Optimization under Modular Architecture and Module Commonalization
Proceedings of the 1999 ASME Design Engineering Technical Conferences No. Paper Number 1999年
-
Task distribution and coordination framework for engineering systems design based on entity-function structure
K Fujita, S Kikuchi
ADVANCES IN CONCURRENT ENGINEERING: CE99 Vol. 99 p. 199-208 1999年
-
Integrated Product Design Methodology for Aesthetics,Functions and Geometry with Feature-Based Modoling and Constraint Management (共著)
Proceedings of 12th International Conference on Engineering Design-ICED99 Vol. 3 p. 1753-1756 1999年
-
Genetic Algorithm Based Optimization Method of Mechanical Systems and its Application to Optimal Design of Automotive Engine
Kikuo FUJITA, Noriyasu HIROKAWA, Shinsuke AKAGI, Takanori HIRATA
Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. Ser C. Vol. 65 No. 630 p. 821-828 1999年
-
Agent-Based Distribnted Concurrent Design System Architecture Synchronized with System Structure
Kikuo FUJITA, Shinsuke AKAGI
Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser C. Vol. 65 No. 630 p. 813-820 1999年
-
製品系列統合化設計とそのタスク構造
藤田 喜久雄, 石井 浩介
日本機械学会論文集 C編 Vol. 65 No. 629 p. 416-423 1999年
出版者・発行元:日本機械学会
-
Design optimization of multi-link suspension system for total vehicle handling and stability
Kikuo Fujita, Noriyasu Hirokawa, Shinsuke Akagi, Takanori Hirata
7th AIAA/USAF/NASA/ISSMO Symposium on Multidisciplinary Analysis and Optimization 1998年9月2日 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
出版者・発行元:American Institute of Aeronautics and Astronautics
-
輸送経済性に基づく超高速貨物船の設計評価に関する研究
赤木 新介, 中畠 章央, 藤田 喜久雄, Fujita Kikuo, Akagi Shinsuke, Nakahata Fumio, アカギ シンスケ, フジタ キクオ, ナカハタ フミオ
関西造船協会誌 Vol. 230 p. 273-282 1998年9月
出版者・発行元:関西造船協会
-
遺伝的アルゴリズムによるエネルギープラントの機器構成設計法に関する研究(共著)
藤田喜久雄, 赤木新介, 広川敬康, 吉田清峰
日本機械学会論文集C編 Vol. 64 No. 617 p. 354-361 1998年
-
Multi-Objective Optimal Design of Automotive Engine using Genetic Algorithm(共著)
Proceedings of the 1998 ASME Design Engineering Technical Conferences Vol. Paper# 1998年
-
Simultaneous Optimization of Product Family Sharing System Structure and Configuration(共著)
Proceedings of the 1998 ASME Design Engineering Technical Conferences Vol. Paper# 1998年
-
Agent-Based Distributed Design System Architecture for Basic Ship Design(共著)
Advances in Concurrent Engineering CE98-Proceedings of 5th ISPE International Conference on Concurrent Engineering. 1998年
-
遺伝的アルゴリズムによるエネルギープラントの機器構成設計法に関する研究
吉田 清峰, 藤田 喜久雄, 赤木 新介, 廣川 敬康
日本機械学会論文集 C編 Vol. 64 No. 617 p. 354-361 1998年
出版者・発行元:日本機械学会
-
輸送経済性に基づく超高速フェリーの設計評価に関する研究
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 多田 浩之, 中畠 章央, Nakahata Fumio, Akagi Shinsuke, Tada Hiroyuki, Fujita Kikuo, フジタ キクオ, ナカハタ フミオ, タダ ヒロユキ, アカギ シンスケ
関西造船協会誌 Vol. 228 p. 243-252 1997年9月
出版者・発行元:関西造船協会
-
3-4 輸送経済性に基づく超高速フェリーの設計評価に関する研究
赤木 新介, 多田 浩之, 中畠 章央, 藤田 喜久雄
関西造船協会講演論文集 No. 8 p. 181-186 1997年5月23日
出版者・発行元:公益社団法人日本船舶海洋工学会
-
Task Structuring Toward Computational Approaches to Product Variety Design(共著)
Proceedings of the 1997 ASME Design Engineering Technical Conferences Vol. 97 1997年
-
Configuration Synthesis of Mechanical Systems with Simultaneous Consideration of Functional Structure and Spatial Arrangement(共著)
Proceedings of 11th International Conference on Engineering Design-ICED97 Vol. 2 1997年
-
Optimal space partitioning method based on rectangular duals of planar graphs
K Fujita, S Akagi, S Shimazaki
JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES C-MECHANICAL SYSTEMS MACHINE ELEMENTS AND MANUFACTURING Vol. 39 No. 2 p. 378-386 1996年6月
-
形態の段階的詳細化と視点管理による製品設計の枠組とその展開(第3報:形態に基づく形状モデリング法)(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 廣川 敬康, 不破 正人
日本機械学会論文集C編 Vol. 62 No. 600 p. 3363-3370 1996年
出版者・発行元:日本機械学会
-
形態の段階的詳細化と視点管理による製品設計の枠組とその展開(第2報:枠組の展開と適用事例)(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 廣川 敬康
日本機械学会論集C編 Vol. 62 No. 600 p. 3355-3362 1996年
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
形態の段階的詳細化と視点管理による製品設計の枠組とその展開(第1報:基本概念と実装方法)(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介
日本機械学会論文集C編 Vol. 62 No. 600 p. 3347-3354 1996年
出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
-
自動車駆動系の多目的最適設計に関する研究ートルクコンバータ形状の最適化ー(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 佐々木 美知, 川村 修一, 坂 時存, 平田 隆教
日本機械学会論文集(C編) Vol. 62 No. 594 p. 802-808 1996年
-
機能構造に基づく油圧回路の合成手法に関する研究(第2報:記号ベース制約伝播による回路検証とシステム構築)(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 佐々木 誠, 上平 明弘
日本機械学会論文集(C編) Vol. 62 No. 593 p. 383-390 1996年
出版者・発行元:日本機械学会
-
機能構造に基づく油圧回路の合成手法に関する研究(第1報:回路事例の適合化による回路合成)(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 佐々木 誠
日本機械学会論文集(C編) Vol. 62 No. 593 p. 375-382 1996年
-
Genetic Algorithm Based Optional Planning Method of Energy Plant Configurations(共著)
Proceedings of the 1996 ASME Design Engineering Technical Conferences Vol. Paper#96-DETC No. PAC-1464 1996年
-
形態の段階的詳細化と視点管理による製品設計の枠組とその展開 (第3報 : 形態に基づく形状モデリング法)
不破 正人, 藤田 喜久雄, 赤木 新介, 廣川 敬康
日本機械学会論文集 C編 Vol. 62 No. 600 p. 3363-3370 1996年
出版者・発行元:日本機械学会
-
Product Design Framework with Confignration Network and its Viewing Control(2nd Report, Development and Application of the Framework)
Kikuo FUJITA, Shinsuke AKAGI, Noriyasu HIROKAWA
Transactions of the Japan Society of Mechanical Engireens, Ser. C. Vol. 62 No. 600 p. 3355-3362 1996年
-
Product Design Framework with Configuration Network and its Viewing Control(1st Report, Fundamental Concepts and Computer Jmplementation)
Kikuo FUJITA, Shinsuke AKAGI
Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser. C Vol. 62 No. 600 p. 3347-3354 1996年
-
Adaptive Synthesis of Hydraulic Circuits from Design Cases based on Functional Structure(共著)
Proceedings of the 1995 ASME Design Engineering Technical Conferences Vol. 1 1996年
-
自動車駆動系の多目的最適設計に関する研究 : トルクコンバータ形状の最適化
坂 時存, 川村 修, 平田 隆教, 藤田 喜久雄, 赤木 新介, 佐々木 美知
日本機械学会論文集 C編 Vol. 62 No. 594 p. 802-808 1996年
出版者・発行元:日本機械学会
-
Hydraulic Circuit Synthesis based on Functional Structure(2nd Report : Symbol-Based Logic Simulator and Computer Implementation)
Kikuo FUJITA, Shinsuke AKAGI, Makoto SASAKI, Akihiro UEHIRA
TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series C Vol. 62 No. 593 p. 383-390 1996年
-
機能構造に基づく油圧回路の合成手法に関する研究(第1報 : 回路事例の適合化による回路合成)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 佐々木 誠
日本機械学会論文集 C編 Vol. 62 No. 593 p. 375-382 1996年
出版者・発行元:日本機械学会
-
AUTOMATED ACQUISITION OF CONSTRAINTS IN PLANT LAYOUT DESIGN-PROBLEMS
K FUJITA, S AKAGI, H DOI
JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES C-DYNAMICS CONTROL ROBOTICS DESIGN AND MANUFACTURING Vol. 38 No. 2 p. 334-341 1995年6月
-
A Framework for Component Layout and Geometry Design of Mechanical Systems : Configuration Network and its Viewing Control(共著)
Proceedings of the 1995 ASME Design Engineering Technical Conferences Vol. 1 1995年
-
HYBRID APPROACH TO PLANT LAYOUT DESIGN USING CONSTRAINT-DIRECTED SEARCH AND AN OPTIMIZATION TECHNIQUE
K FUJITA, S AKAGI, T NAKATOGAWA
JOURNAL OF MECHANICAL DESIGN Vol. 116 No. 4 p. 1026-1033 1994年12月
-
リンク機構設計における多領域最適化システムの研究(共著)
藤田喜久雄, 赤木新介, 三木智之
日本機械学会論文集 C編 Vol. 60 No. 579 p. 3670-3677 1994年
-
矩形双対グラフを用いた最適区画配置手法に関する研究(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 島崎 定雄
日本機械学会論文集 C編 Vol. 60 No. 579 p. 3662-3669 1994年
出版者・発行元:日本機械学会
-
機能モジュール統合化による歯車伝達装置の設計支援システムに関する研究(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 天木 暢之
日本機械学会論文集C編 Vol. 60 No. 579 p. 3602-3609 1994年
出版者・発行元:日本機械学会
-
設計におけるコンピュータ利用とシンセシス(共著)
赤木 新介, 藤田 喜久雄
日本機械学会論文集 C編 Vol. 60 No. 579 p. 3591-3601 1994年
出版者・発行元:日本機械学会
-
リンク機構設計における多領域最適化システムの研究
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 三木 智之
日本機械学会論文集 C編 Vol. 60 No. 579 p. 3670-3677 1994年
出版者・発行元:日本機械学会
-
矩形双対グラフを用いた最適区画配置手法に関する研究
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 島崎 定雄
日本機械学会論文集 C編 Vol. 60 No. 579 p. 3662-3669 1994年
出版者・発行元:日本機械学会
-
機能モジュール統合化による歯車伝達装置の設計支援システムに関する研究
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 天木 暢之
日本機械学会論文集 C編 Vol. 60 No. 579 p. 3602-3609 1994年
出版者・発行元:日本機械学会
-
設計におけるコンピュータ利用とシンセシス
赤木 新介, 藤田 喜久雄, Akagi Shinsuke, Fujita Kikuo, フジタ キクオ, アカギ シンスケ
日本機械学会論文集 C編 Vol. 60 No. 579 p. 3591-3601 1994年
出版者・発行元:日本機械学会
-
PLANT LAYOUT DESIGN SYSTEM USING A HYBRID APPROACH WITH A CONSTRAINT-DIRECTED SEARCH AND A MATHEMATICAL OPTIMIZATION TECHNIQUE
K FUJITA, S AKAGI, H HASE, T NAKATOGAWA, M TAKEUCHI
JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES C-DYNAMICS CONTROL ROBOTICS DESIGN AND MANUFACTURING Vol. 36 No. 4 p. 562-568 1993年12月
-
遺伝的アルゴリズムと極小値探索アルゴリズムとのハイブリッド化による板取り問題の一解法(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 廣川 敬康
日本機械学会論文集C編 Vol. 59 No. 564 p. 2576-2583 1993年
出版者・発行元:日本機械学会
-
航空機の基本設計に対する統合化支援システムの研究(共著)
赤木新介, 藤田喜久雄, 原島高広
日本航空宇宙学会誌 Vol. 41 No. 468 p. 27-34 1993年
出版者・発行元:日本航空宇宙学会
-
設計支援システムにおけるAI技術の応用
藤田 喜久雄
機械の研究 Vol. 44 No. 8 p. p842-848 1992年8月
出版者・発行元:養賢堂
-
プラント配置設計における配置制約の自動生成(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 土居 秀人
日本機械学会論文集C編 Vol. 58 No. 555 p. 3449-3454 1992年
出版者・発行元:日本機械学会
-
AI手法によるエネルギープラントの設計手法-舶用プラントおよび陸用コー・ジェネレーションプラント設計への適用-(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介
日本舶用機関学会誌 Vol. 27 No. 5 p. 390-399 1992年
出版者・発行元:The Japan Institute of Marine Engineering
-
制約指向探索と最適化法とのハイブリッド化によるプラントの配置設計手法(共著)
藤田 喜久雄, 赤木 新介, 長谷 宏明, 仲戸川 哲人, 竹内 誠
日本機械学会論文集C編 Vol. 58 No. 547 p. 967-974 1992年
出版者・発行元:日本機械学会
-
オブジェクト指向モデリングを用いたリンク機構の最適形状設計支援システムの構築(共著)
日本機械学会論文集C編 Vol. 58 No. 545 1991年
-
機能設計における設計対象のモデリングと形状モデルとの融合(共著)
藤田 喜久雄, 赤本 新介
日本機械学会論文集C編 Vol. 57 No. 535 p. 1058-1065 1991年
-
制約指向に基づく基本配置設計支援システムの研究(第2報 : オブジェクト指向によるシステム構築)
井上 具大, 赤木 新介, 藤田 喜久雄, 仲戸川 哲人, Inoue Motohiro, Akagi Shinsuke, Fujita Kikuo, Nakatogawa Tetsundo, アカギ シンスケ, イノウエ モトヒロ, ナカトガワ テツンド, フジタ キクオ
日本機械学会論文集 C編 Vol. 56 No. 528 p. 2294-2301 1990年8月
出版者・発行元:日本機械学会
-
制約指向に基づく基本配置設計支援システムの研究(共著)
赤木 新介, 藤田 喜久雄, Akagi Shinsuke, Fujita Kikuo, フジタ キクオ, アカギ シンスケ
日本機械学会論文集C編 Vol. 56 No. 528 p. 2286-2293 1990年
出版者・発行元:日本機械学会
-
Building an expert system for engineering design based on the object-oriented knowledge representation concept
S. Akagi
Journal of Mechanical Design, Transactions of the ASME Vol. 112 No. 2 p. 215-222 1990年
-
ネットワークモデルによる設計過程の支援 : エキスパートCADシステムに おける設計処理の機能
赤木 新介, 藤田 喜久雄, Akagi Shinsuke, Fujita Kikuo, フジタ キクオ, アカギ シンスケ
日本機械学会論文集 C編 Vol. 54 No. 505 p. 2300-2306 1988年9月
出版者・発行元:日本機械学会
-
プラント設計におけるエキスパートCADシステムの研究(共著)
赤木 新介, 藤田 喜久雄, 窪西 英俊
日本機械学会論文集C編 Vol. 54 No. 497 p. 228-233 1988年
出版者・発行元:日本機械学会
-
オブジェクト指向に基づく設計エキスパートシステムの研究(共著)
赤木 新介, 藤田 喜久雄
日本機械学会論文集C編 Vol. 54 No. 500 p. 1017-1025 1988年
出版者・発行元:日本機械学会
-
船舶基本設計に関するエキスパートシステムの構築
赤木 新介, 藤田 喜久雄, Akagi Shinsuke, Fujita Kikuo, フジタ キクオ, アカギ シンスケ
関西造船協会誌 Vol. 206 p. 65-75 1987年9月
出版者・発行元:関西造船協会
-
Building an expert system for the preliminary design of ships
Shinsuke Akagi, Kikuo Fujita
Artificial Intelligence for Engineering, Design, Analysis and Manufacturing Vol. 1 No. 3 p. 191-205 1987年
-
Product Variety Optimization: Simultaneous Optimization of Module Combination and Module Attributes(共著)
Proceedings of the 2001 ASME Design Engineering Technical Conferences