顔写真

顔写真

岡 雄一郎
OKa Yuichirou
岡 雄一郎
OKa Yuichirou
連合小児発達学研究科 小児発達学専攻,講師

keyword 嗅覚系,包括脳ネットワーク,神経回路形成,大脳皮質発生

経歴 5

  1. 2016年10月 ~ 継続中
    大阪大学 (講師)

  2. 2013年10月 ~ 2016年9月
    大阪大学 (助教)

  3. 2011年4月 ~ 2013年9月
    福井大学 (特命助教・特命講師)

  4. 2004年9月 ~ 2011年4月
    ドイツ・ケルン大学 (ポスドク)

  5. 1993年4月 ~ 2004年9月
    東京大学 (学部生・大学院生・JST研究補助員)

研究内容・専門分野 1

  1. ライフサイエンス / 神経形態学 /

論文 20

  1. Editorial: The earliest-born cortical neurons as multi-tasking pioneers: expanding roles for subplate neurons in cerebral cortex organization and function, volume II.

    Yuichiro Oka, Makoto Sato, Shen-Ju Chou

    Frontiers in neuroanatomy Vol. 17 p. 1211678-1211678 2023年5月 研究論文(学術雑誌)

  2. Fezf2-positive fork cell-like neurons in the mouse insular cortex

    Manabu Taniguchi, Misaki Iwahashi, Yuichiro Oka, Sheena Y. X. Tiong, Makoto Sato

    PLOS ONE Vol. 17 No. 9 p. e0274170-e0274170 2022年9月6日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Public Library of Science (PLoS)
  3. Transient expansion of the expression region of Hsd11b1, encoding 11β‐hydroxysteroid dehydrogenase type 1, in the developing mouse neocortex

    Miyuki Doi, Yuichiro Oka, Manabu Taniguchi, Makoto Sato

    Journal of Neurochemistry Vol. 159 No. 4 p. 778-788 2021年9月17日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  4. Interstitial Axon Collaterals of Callosal Neurons Form Association Projections from the Primary Somatosensory to Motor Cortex in Mice.

    Yuichiro Oka, Miyuki Doi, Manabu Taniguchi, Sheena Y X Tiong, Hisanori Akiyama, Takuto Yamamoto, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato

    Cerebral cortex (New York, N.Y. : 1991) Vol. 31 No. 11 p. 5225-5238 2021年7月6日 研究論文(学術雑誌)

  5. Mutually Repulsive EphA7-EfnA5 Organize Region-to-Region Corticopontine Projection by Inhibiting Collateral Extension.

    Tokuichi Iguchi, Yuichiro Oka, Misato Yasumura, Minoru Omi, Kazuki Kuroda, Hideshi Yagi, Min-Jue Xie, Manabu Taniguchi, Martin Bastmeyer, Makoto Sato

    The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience Vol. 41 No. 22 p. 4795-4808 2021年6月2日 研究論文(学術雑誌)

  6. Combi-CRISPR: combination of NHEJ and HDR provides efficient and precise plasmid-based knock-ins in mice and rats.

    Kazuto Yoshimi, Yuichiro Oka, Yoshiki Miyasaka, Yuko Kotani, Misato Yasumura, Yoshihiro Uno, Kosuke Hattori, Arisa Tanigawa, Makoto Sato, Manami Oya, Kazuhiro Nakamura, Natsuki Matsushita, Kazuto Kobayashi, Tomoji Mashimo

    Human genetics Vol. 140 No. 2 p. 277-287 2020年7月2日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  7. Kcnab1 Is Expressed in Subplate Neurons With Unilateral Long-Range Inter-Areal Projections.

    Tiong SYX, Oka Y, Sasaki T, Taniguchi M, Doi M, Akiyama H, Sato M

    Frontiers in neuroanatomy Vol. 13 p. 39-39 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  8. PIP3-Phldb2 is crucial for LTP regulating synaptic NMDA and AMPA receptor density and PSD95 turnover.

    Min-Jue Xie, Yasuyuki Ishikawa, Hideshi Yagi, Tokuichi Iguchi, Yuichiro Oka, Kazuki Kuroda, Keiko Iwata, Hiroshi Kiyonari, Shinji Matsuda, Hideo Matsuzaki, Michisuke Yuzaki, Yugo Fukazawa, Makoto Sato

    Scientific reports Vol. 9 No. 1 p. 4305-4305 2019年3月13日 研究論文(学術雑誌)

  9. Overlapping but distinct topology for zebrafish V2R-like olfactory receptors reminiscent of odorant receptor spatial expression zones

    Gaurav Ahuja, Vera Reichel, Daniel Kowatschew, Adnan S. Syed, Aswani Kumar Kotagiri, Yuichiro Oka, Franco Weth, Sigrun I. Korsching

    BMC Genomics Vol. 19 No. 1 2018年5月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:BioMed Central Ltd.
  10. Filamin A interacting protein plays a role in proper positioning of callosal projection neurons in the cortex

    Hideshi Yagi, Yuichiro Oka, Munekazu Komada, Min-Jue Xie, Koichi Noguchi, Makoto Sato

    Neuroscience Letters Vol. 612 p. 18-24 2016年1月26日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier Ireland Ltd
  11. Kappe neurons, a novel population of olfactory sensory neurons

    Gaurav Ahuja, Shahrzad Bozorg Nia, Veronika Zapilko, Vladimir Shiriagin, Daniel Kowatschew, Yuichiro Oka, Sigrun I. Korsching

    SCIENTIFIC REPORTS Vol. 4 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

  12. Zebrafish crypt neurons project to a single, identified mediodorsal glomerulus

    Gaurav Ahuja, Ivan Ivandic, Mehmet Saltürk, Yuichiro Oka, Walter Nadler, Sigrun I. Korsching

    Scientific Reports Vol. 3 2013年6月24日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Nature Publishing Group
  13. WAVE2-Abi2 complex controls growth cone activity and regulates the multipolar-bipolar transition as well as the initiation of glia-guided migration

    Min-Jue Xie, Hideshi Yagi, Kazuki Kuroda, Chen-Chi Wang, Munekazu Komada, Hong Zhao, Akira Sakakibara, Takaki Miyata, Koh-Ichi Nagata, Yuichiro Oka, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato

    Cerebral Cortex Vol. 23 No. 6 p. 1410-1423 2013年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:6
  14. Post-natal treatment by a blood-brain-barrier permeable calpain inhibitor, SNJ1945 rescued defective function in lissencephaly.

    Shiori Toba, Yasuhisa Tamura, Kanako Kumamoto, Masami Yamada, Keizo Takao, Satoko Hattori, Tsuyoshi Miyakawa, Yosky Kataoka, Mitsuyoshi Azuma, Kiyoshi Hayasaka, Masano Amamoto, Keiko Tominaga, Anthony Wynshaw-Boris, Hideki Wanibuchi, Yuichiro Oka, Makoto Sato, Mitsuhiro Kato, Shinji Hirotsune

    Scientific reports Vol. 3 p. 1224-1224 2013年 研究論文(学術雑誌)

  15. Crypt Neurons Express a Single V1R-Related ora Gene

    Yuichiro Oka, Luis R. Saraiva, Sigrun I. Korsching

    CHEMICAL SENSES Vol. 37 No. 3 p. 219-227 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  16. Shared and Unique G Alpha Proteins in the Zebrafish Versus Mammalian Senses of Taste and Smell

    Yuichiro Oka, Sigrun I. Korsching

    CHEMICAL SENSES Vol. 36 No. 4 p. 357-+ 2011年5月 研究論文(学術雑誌)

  17. The fifth class of G alpha proteins

    Yuichiro Oka, Luis R. Saraiva, Yen Yen Kwan, Sigrun I. Korsching

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA Vol. 106 No. 5 p. 1484-1489 2009年2月 研究論文(学術雑誌)

  18. Innate versus learned odour processing in the mouse olfactory bulb

    Ko Kobayakawa, Reiko Kobayakawa, Hideyuki Matsumoto, Yuichiro Oka, Takeshi Imai, Masahito Ikawa, Masaru Okabe, Toshio Ikeda, Shigeyoshi Itohara, Takefumi Kikusui, Kensaku Mori, Hitoshi Sakano

    NATURE Vol. 450 No. 7169 p. 503-U5 2007年11月 研究論文(学術雑誌)

  19. O-MACS, a novel member of the medium-chain acyl-CoA synthetase family, specifically expressed in the olfactory epithelium in a zone-specific manner

    Y Oka, K Kobayakawa, H Nishizumi, K Miyamichi, S Hirose, A Tsuboi, H Sakano

    EUROPEAN JOURNAL OF BIOCHEMISTRY Vol. 270 No. 9 p. 1995-2004 2003年5月 研究論文(学術雑誌)

  20. Stomatin-related olfactory protein, SRO, specifically expressed in the murine olfactory sensory neurons

    K Kobayakawa, R Hayashi, K Morita, K Miyamichi, Y Oka, A Tsuboi, H Sakano

    JOURNAL OF NEUROSCIENCE Vol. 22 No. 14 p. 5931-5937 2002年7月 研究論文(学術雑誌)

MISC 4

  1. 大脳皮質の領野間連合回路の形成機構

    岡 雄一郎

    BRAIN and NERVE Vol. 74 No. 9 p. 1125-1133 2022年9月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

    出版者・発行元:医学書院
  2. 巧緻運動の基盤をなす大脳皮質内長連合線維の形成と発達

    岡 雄一郎, 佐藤 真

    子どものこころと脳の発達 Vol. 12 No. 1 p. 3-9 2021年10月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  3. The fifth element in animal Galpha protein evolution.

    Oka Y, Korsching SI

    Communicative & integrative biology Vol. 2 p. 227-229 2009年5月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  4. マウス嗅覚系の発生と分化 −レセプターの選択と軸索投射−

    坪井昭夫, 岡 雄一郎, 坂野 仁

    実験医学(増刊) Vol. 23 No. 1 p. 133-142 2005年 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

著書 3

  1. 発達障がい : 病態から支援まで

    大阪大学大学院大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井大学連合小児発達学研究科

    朝倉書店 2022年10月 教科書・概説・概論

    ISBN: 9784254301250

  2. 脳科学辞典「皮質版」

    岡 雄一郎, 佐藤 真

    脳科学辞典編集委員会 2013年9月 事典・辞書

  3. 脳科学辞典「蓋板」

    岡 雄一郎, 佐藤 真

    脳科学辞典編集委員会 2013年9月 事典・辞書

講演・口頭発表等 34

  1. Projection diversity and development of layer 5a intra-telencephalic (IT)-type neurons in the mouse somatosensory cortex

    Yuichiro Oka, Misato Yasumura, Kensei Seki, Takuto Yamamoto, Manabu Taniguchi, Makoto Sato

    Neuro2024 (第48回日本神経科学大会・第68回日本神経化学会大会・第47回日本生物学的精神医学会(BPCNPNP2025)) 2024年7月26日

  2. マウス大脳皮質5a層連合ニューロンによる回路形成の解析

    岡 雄一郎, 安村 美里, 松本 臨, 瀬木 健生, 佐藤 真

    第129回日本解剖学会総会・全国学術集会 2024年3月21日

  3. Development of cortico-cortical projections as an interstitial collateral from callosal projections of the intra-telencephalic (IT)-type neurons in the mouse somatosensory cortex

    Yuichiro Oka, Misato Yasumura, Kensei Seki, Takuto Yamamoto, Manabu Taniguchi, Makoto Sato

    IBRO 2023 (11th IBRO world congress of neuroscience) 2023年9月11日

  4. マウス大脳皮質2/3 層と5a 層のIT タイプニューロンによる皮質内投射は交連性投射からの軸索側枝として形成される

    第46回日本神経科学大会 2023年8月2日

  5. サブプレートニューロンによる領野間回路: その形成と機能の解明に向けて

    岡 雄一郎

    AMED「健康・医療の向上に向けた早期ライフステージにおける生命現象の解明」領域 「サブプレート神経活動のダイナミズムによる脳神経回路の発達機構」第2回研究班会議 2023年5月13日

  6. Inter-areal axon projections of cortical neurons in the mouse primary somatosensory cortex develop as interstitial axon collaterals

    Yuichiro Oka, Yuka Lin, Sheena Y, X. Tiong, Miyuki Doi, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato

    OIST Workshop "Neural System Assembly" 2023年3月9日

  7. マウス大脳皮質の重層的領野間回路の軸索投射パターンの比較解析

    岡 雄一郎, 山本 拓都, 瀬木 健生, Murtala Hamza Yahaya, 谷口 学, 佐藤 真

    Neuro2022 第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会 2022年7月1日

  8. 行動選択機能回路ループをつなぐ皮質領野間連合回路

    岡 雄一郎, 山本 拓都, Murtala, Hamza Yahaya, 瀬木 健生, 黒瀬 建, 佐藤 真

    第127回日本解剖学会全国学術集会企画シンポジウム「意思決定と行動変容の神経回路基盤」オーガナイザー・座長・演者 2022年3月28日

  9. Neuronal circuit development of subplate neurons

    岡 雄一郎, ムルタラ ハムザ ヤハヤ, 張, 永欣 Sheena, 佐々木 達也, 土井 美幸, 谷口 学, 猪口 徳一, 佐藤 真

    第43回日本神経科学大会 シンポジウム「大脳皮質構築と機能におけるサブプレートの多機能性」オーガナイザー 2020年7月30日

  10. 早期サブプレートマーカーのKcnab1はマウス大脳皮質6b層の皮質内投射ニューロンに発現する

    岡 雄一郎, Sheena Y. X. Tiong, Murtala Hamza Yahaya, 佐々木 達也, 土井 美幸, 谷口 学, 佐藤 真

    第125回日本解剖学全国学術集会 2020年3月

  11. 単一大脳皮質2/3層ニューロンによる長連合性および交連性回路の形成過程の解析

    岡 雄一郎, 土井 美幸, 谷口 学, 猪口 徳一, 佐藤 真

    第46回日本脳科学会 2019年11月

  12. Kcnab1 is an early marker for subplate of the mouse cerebral cortex and expressed in cortico-cortical projection neurons in layer 6b

    Yuichiro Oka, Sheena Y.X. Tiong, Tatsuya Sasaki, Miyuki Doi, Manabu Taniguchi, Makoto Sato

    Neuro2019 2019年7月

  13. 単一皮質ニューロンは軸索毎に異なる伸長速度により複数領野へ同調的に投射する

    第41回日本神経科学大会 2018年7月

  14. Elevated extension speed for a selected long associational collateral of a single cortical dual-projection neuron

    Y. Oka, Y. Lin, S.Y.X. Tiong, T. Sasaki, M. Doi, T. Iguchi, M. Sato

    2018 Joint Meeting between The Neurodevelopmental Biology Section of The Korean Society for Molecular and Cellular Biology and Japanese Developmental Neuroscientist 2018年6月

  15. Long associational projections of Plxnd1-expressing cortical neurons are formed by interstitial collaterals from the callosally-projecting primary axonal shaft

    Y. Oka, Y. Lin, S.Y.X. Tiong, T. Sasaki, M. Doi, T. Iguchi, M. Sato

    22nd Biennial Meeting of the International Society for Developmental Neuroscience 2018年5月

  16. 大脳皮質ニューロン軸索側枝による領野間回路形成過程の解析

    岡 雄一郎, 林 由佳, Tiong Sheena, 土井 美幸, 佐々木 達也, 猪口 徳一, 佐藤 真

    第95回日本生理学会大会 シンポジウム「大脳皮質領野間回路の構造と機能」(オーガナイザー) 2018年3月

  17. Distant area-targeting axonal branches of layer 2/3 neurons develop more rapidly than locally targeting branches in mouse neocortex

    Y. Oka, Y. Lin, M. Hattori, S.Y.X. Tiong, M. Doi, T. Sasaki, T. Iguchi, M. Sato

    第48回生理研国際シンポジウム 2017年11月

  18. Developmental analysis of the inter-areal connections from cortical neurons in different layers

    Y. Oka, Y. Lin, M. Hattori, S.Y.X. Tiong, M. Doi, T. Iguchi, M. Sato

    第40回日本神経科学大会 2017年7月

  19. Visualization and developmental analysis of the inter-areal connections in the mouse cortex using a new method for sparse labeling

    第39回日本神経科学大会 2016年7月

  20. A new method to amplify the reporter expression in the Cre/loxP system applicable to cortical development study

    Y. Oka, T. Iguchi, M. Sato

    21st Biennial Meeting of the International Society for Developmental Neuroscience 2016年5月

  21. Development of axon collaterals as the inter-areal connections in the cerebral cortex

    岡 雄一郎, 猪口 徳一, 佐藤 真

    第58回日本神経化学会大会 2015年9月

  22. 皮質ニューロン軸索側枝による領野間結合の発達

    岡 雄一郎, 猪口 徳一, 佐藤 真

    第38回日本神経科学大会 2015年7月

  23. マウス大脳皮質領野間の軸索投射の解析

    第120回日本解剖学会総会・全国学術集会 第92回日本生理学会大会合同大会 2015年3月

  24. マウス大脳皮質長連合ニューロンの軸索投射

    第37回日本神経科学大会 2014年9月

  25. 大脳皮質長連合ニューロンの軸索伸長過程の解析

    岡 雄一郎, 猪口 徳一, 佐藤 真

    第119回日本解剖学会総会・全国学術集会 シンポジウム「大脳皮質を起点とした神経回路形成」(オーガナイザー) 2014年3月

  26. マウス大脳皮質長連合ニューロンの軸索投射の可視化

    岡 雄一郎, 猪口 徳一, 佐藤 真

    第89回日本解剖学会近畿支部学術集会 2013年11月

  27. Visualizing long association neurons in the mouse cerebral cortex

    Yuichiro Oka, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato

    「包括型脳科学研究推進支援ネットワーク」夏のワークショップ 2013年8月

  28. マウス大脳皮質長連合ニューロンの選択的標識

    Yuichiro Oka, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato

    Neuro2013 2013年6月

  29. マウス大脳皮質長連合ニューロン軸索の可視化の試み

    岡 雄一郎, 猪口 徳一, 佐藤 真

    第118回日本解剖学会総会・全国学術集会 2013年3月

  30. Identification of long association neuron-specific genes in the mouse cerebral cortex

    Yuichiro Oka, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato

    International Symposium on “Sensory Systems and Neural Circuits” 2013年2月

  31. Identification of long association neuron-specific genes in the mouse cerebral cortex

    Yuichiro Oka, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato

    第35回日本神経科学大会 2012年9月

  32. マウス大脳皮質長連合ニューロン特異的遺伝子の同定

    岡雄一郎, 猪口徳一, 佐藤真

    嗅覚情報処理の神経基盤ワークショップ 2012年9月

  33. マイクロアレイ解析による大脳皮質長連合線維特異的遺伝子の同定

    岡 雄一郎, 佐藤 真

    第117回日本解剖学会総会・全国学術集会 2012年3月

  34. ゼブラフィッシュCrypt細胞に発現する嗅覚受容体遺伝子の同定

    岡 雄一郎, Sigrun I. Korsching

    第71回日本解剖学会中部支部学術集会 2011年10月

学術貢献活動 2

  1. 第129回日本解剖学会総会・全国学術集会実行委員

    2024年3月21日 ~ 2024年3月23日

  2. 第127回日本解剖学会総会・全国学術集会実行委員長

    2022年3月27日 ~ 2022年3月29日

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Interstitial Axon Collaterals of Callosal Neurons Form Association Projections from the Primary Somatosensory to Motor Cortex in Mice

    Oka Yuichiro, Doi Miyuki, Taniguchi Manabu, Tiong Sheena Y X, Akiyama Hisanori, Yamamoto Takuto, Iguchi Tokuichi, Sato Makoto

    Cerebral Cortex Vol. 31 No. 11 p. 5225-5238 2021年7月6日