顔写真

顔写真

佐藤 文彦
Sato Fumihiko
佐藤 文彦
Sato Fumihiko
歯学研究科 口腔科学専攻,講師

keyword 小脳,神経生理学,神経解剖学,トゥレット症候群,筋紡錘,三叉神経上核,島皮質,脳,大脳皮質,三叉神経

経歴 3

  1. 2024年2月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院歯学研究科 口腔科学専攻 講師

  2. 2012年4月 ~ 2024年1月
    大阪大学 大学院歯学研究科 口腔科学専攻 助教

  3. 2007年4月 ~ 2008年3月
    徳島大学病院臨床研修歯科医師

学歴 4

  1. 大阪大学大学院歯学研究科博士課程

    2008年4月 ~ 2012年3月

  2. 大阪大学歯学部歯学科

    2002年4月 ~ 2006年3月

  3. 徳島大学大学院人間・自然環境研究科修士課程

    2000年4月 ~ 2002年3月

  4. 大阪薬科大学薬学部製薬学科

    1996年4月 ~ 2000年3月

委員歴 2

  1. 歯科基礎医学会 評議員

    2024年10月 ~ 継続中

  2. 大阪大学歯学会 評議員

    2013年4月 ~ 継続中

所属学会 8

  1. 日本神経科学学会

  2. 北米神経科学学会

  3. 歯科基礎医学会

  4. 日本解剖学会

  5. 日本口腔科学会

  6. 大阪大学歯学会

  7. 日本疼痛学会

  8. 日本顎口腔機能学会

研究内容・専門分野 2

  1. ライフサイエンス / 解剖学 / 神経解剖学

  2. ライフサイエンス / 常態系口腔科学 /

受賞 1

  1. 大阪大学総長奨励賞

    佐藤文彦 大阪大学 2015年7月

論文 30

  1. Projections from Regions of the Cerebellar Nuclei Receiving Jaw Muscle Proprioceptive Signals to Trigeminal Motoneurons and Their Premotoneurons in the Rat Pons and Medulla.

    Fumihiko Sato, Yumi Tsutsumi, Ayaka Oka, Takahiro Furuta, Jaerin Sohn, Yuki Oi, Mai Amano, Akiko Morita, Katsuro Uchino, Takafumi Kato, Yong Chul Bae, Yoshihisa Tachibana, Barry J Sessle, Atsushi Yoshida

    Cerebellum (London, England) Vol. 24 No. 4 p. 113-113 2025年6月12日 研究論文(学術雑誌)

  2. Cerebellar Nuclei Receiving Orofacial Proprioceptive Signals through the Mossy Fiber Pathway from the Supratrigeminal Nucleus in Rats.

    Yumi Tsutsumi, Yayoi Morita, Fumihiko Sato, Takahiro Furuta, Katsuro Uchino, Jaerin Sohn, Tahsinul Haque, Yong Chul Bae, Hitoshi Niwa, Yoshihisa Tachibana, Atsushi Yoshida

    Cerebellum (London, England) Vol. 23 No. 5 p. 1795-1810 2024年10月 研究論文(学術雑誌)

  3. The Cerebellar Cortex Receives Orofacial Proprioceptive Signals from the Supratrigeminal Nucleus via the Mossy Fiber Pathway in Rats.

    Yumi Tsutsumi, Fumihiko Sato, Takahiro Furuta, Katsuro Uchino, Masayuki Moritani, Yong Chul Bae, Takafumi Kato, Yoshihisa Tachibana, Atsushi Yoshida

    Cerebellum (London, England) Vol. 22 No. 4 p. 663-679 2023年8月 研究論文(学術雑誌)

  4. Efferent and afferent connections of supratrigeminal neurons conveying orofacial muscle proprioception in rats.

    Atsushi Yoshida, Misaki Inoue, Fumihiko Sato, Yayoi Morita, Yumi Tsutsumi, Takahiro Furuta, Katsuro Uchino, Fatema Akhter, Yong Chul Bae, Yoshihisa Tachibana, Tomio Inoue

    Brain structure & function Vol. 227 No. 1 p. 111-129 2021年10月5日 研究論文(学術雑誌)

  5. Widespread corticopetal projections from the oval paracentral nucleus of the intralaminar thalamic nuclei conveying orofacial proprioception in rats.

    Yumi Tsutsumi, Yuka Mizuno, Tahsinul Haque, Fumihiko Sato, Takahiro Furuta, Ayaka Oka, Masayuki Moritani, Yong Chul Bae, Takashi Yamashiro, Yoshihisa Tachibana, Atsushi Yoshida

    Brain structure & function Vol. 226 No. 4 p. 1115-1133 2021年2月4日 研究論文(学術雑誌)

  6. Proprioceptive thalamus receiving forelimb and neck muscle spindle inputs via the external cuneate nucleus in the rat.

    Yume Uemura, Tahsinul Haque, Fumihiko Sato, Yumi Tsutsumi, Haruka Ohara, Ayaka Oka, Takahiro Furuta, Yong Chul Bae, Takashi Yamashiro, Yoshihisa Tachibana, Atsushi Yoshida

    Brain structure & function Vol. 225 No. 7 p. 2177-2192 2020年8月3日 研究論文(学術雑誌)

  7. Ascending projection of jaw-closing muscle-proprioception to the intralaminar thalamic nuclei in rats.

    Fumihiko Sato, Seiya Kado, Yumi Tsutsumi, Yoshihisa Tachibana, Etsuko Ikenoue, Takahiro Furuta, Katsuro Uchino, Yong Chul Bae, Narikazu Uzawa, Atsushi Yoshida

    Brain research Vol. 1739 p. 146830-146830 2020年4月9日 研究論文(学術雑誌)

  8. Cortical and Subcortical Projections from Granular Insular Cortex Receiving Orofacial Proprioception

    Yumi Tsutsumi, Yoshihisa Tachibana, Fumihiko Sato, Takahiro Furuta, Haruka Ohara, Akiko Tomita, Masatoshi Fujita, Masayuki Moritani, Atsushi Yoshida

    Neuroscience Vol. 388 p. 317-329 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  9. Comparison of rhythmic masticatory muscle activity during non-rapid eye movement sleep in guinea pigs and humans.

    Kato T, Toyota R, Haraki S, Yano H, Higashiyama M, Ueno Y, Yano H, Sato F, Yatani H, Yoshida A

    Journal of sleep research Vol. 27 No. 4 2018年8月 研究論文(学術雑誌)

  10. Transcortical descending pathways through granular insular cortex conveying orofacial proprioception

    Etsuko Ikenoue, Fatema Akhter, Yumi Tsutsumi, Fumihiko Sato, Haruka Ohara, Katsuro Uchino, Takahiro Furuta, Yoshihisa Tachibana, Atsushi Yoshida

    Brain Research Vol. 1687 p. 11-19 2018年5月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier B.V.
  11. THALAMO-INSULAR PATHWAY CONVEYING OROFACIAL MUSCLE PROPRIOCEPTION IN THE RAT

    Fumihiko Sato, Yume Uemura, Chiharu Kanno, Yumi Tsutsumi, Akiko Tomita, Ayaka Oka, Takafumi Kato, Katsuro Uchino, Jumpei Murakami, Tahsinul Haque, Yoshihisa Tachibana, Atsushi Yoshida

    NEUROSCIENCE Vol. 365 p. 158-178 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  12. DISTINCTIVE FEATURES OF PHOX2B-EXPRESSING NEURONS IN THE RAT RETICULAR FORMATION DORSAL TO THE TRIGEMINAL MOTOR NUCLEUS

    Kouta Nagoya, Shiro Nakamura, Keiko Ikeda, Hiroshi Onimaru, Atsushi Yoshida, Kiyomi Nakayama, Ayako Mochizuki, Masaaki Kiyomoto, Fumihiko Sato, Kiyoshi Kawakami, Koji Takahashi, Tomio Inoue

    NEUROSCIENCE Vol. 358 p. 211-226 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

  13. Orofacial proprioceptive thalamus of the rat

    Atsushi Yoshida, Takashi Fujio, Fumihiko Sato, Md Sams Sazzad Ali, Tahsinul Haque, Haruka Ohara, Masayuki Moritani, Takafumi Kato, Jonathan O. Dostrovsky, Yoshihisa Tachibana

    BRAIN STRUCTURE & FUNCTION Vol. 222 No. 6 p. 2655-2669 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  14. REVISITING THE SUPRATRIGEMINAL NUCLEUS IN THE RAT

    T. Fujio, F. Sato, Y. Tachibana, T. Kato, A. Tomita, K. Higashiyama, T. Ono, Y. Maeda, A. Yoshida

    NEUROSCIENCE Vol. 324 p. 307-320 2016年6月 研究論文(学術雑誌)

  15. Direct projection from the lateral habenula to the trigeminal mesencephalic nucleus in rats

    Haruka Ohara, Yoshihisa Tachibana, Takashi Fujio, Rieko Takeda-Ikeda, Fumihiko Sato, Ayaka Oka, Takafumi Kato, Etsuko Ikenoue, Takashi Yamashiro, Atsushi Yoshida

    BRAIN RESEARCH Vol. 1630 p. 183-197 2016年1月 研究論文(学術雑誌)

  16. Distinct association between the antagonistic jaw muscle activity levels and cardiac activity during chewing and NREM sleep in the freely moving guinea pigs

    Takafumi Kato, Yuji Masuda, Keiji Miyano, Makoto Higashiyama, Hiroyuki Yano, Tahsinul Haque, Fumihiko Sato, Atsushi Yoshida

    NEUROSCIENCE LETTERS Vol. 592 p. 59-63 2015年4月 研究論文(学術雑誌)

  17. JAW MOVEMENT-RELATED PRIMARY SOMATOSENSORY CORTICAL AREA IN THE RAT

    K. Uchino, K. Higashiyama, T. Kato, T. Haque, F. Sato, A. Tomita, K. Tsutsumi, M. Moritani, K. Yamamura, A. Yoshida

    NEUROSCIENCE Vol. 284 p. 55-64 2015年1月 研究論文(学術雑誌)

  18. Electrophysiological and morphological properties of rat supratrigeminal premotor neurons targeting the trigeminal motor nucleus

    Shiro Nakamura, Kiyomi Nakayama, Ayako Mochizuki, Fumihiko Sato, Tahsinul Haque, Atsushi Yoshida, Tomio Inoue

    JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY Vol. 111 No. 9 p. 1770-1782 2014年5月 研究論文(学術雑誌)

  19. PROJECTIONS FROM THE DORSAL PEDUNCULAR CORTEX TO THE TRIGEMINAL SUBNUCLEUS CAUDALIS ( MEDULLARY DORSAL HORN) AND OTHER LOWER BRAINSTEM AREAS IN RATS

    F. Akhter, T. Haque, F. Sato, T. Kato, H. Ohara, T. Fujio, K. Tsutsumi, K. Uchino, B. J. Sessle, A. Yoshida

    NEUROSCIENCE Vol. 266 p. 23-37 2014年4月 研究論文(学術雑誌)

  20. Jaw-opening and -closing premotoneurons in the nucleus of the solitary tract making contacts with laryngeal and pharyngeal afferent terminals in rats

    Ayaka Oka, Masaaki Yamamoto, Rieko Takeda, Haruka Ohara, Fumihiko Sato, Fatema Akhter, Tahsinul Haque, Takafumi Kato, Barry J. Sessle, Kenji Takada, Atsushi Yoshida

    Brain Research Vol. 1540 p. 48-63 2013年12月2日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier B.V.
  21. PROJECTIONS FROM THE INSULAR CORTEX TO PAIN-RECEPTIVE TRIGEMINAL CAUDAL SUBNUCLEUS (MEDULLARY DORSAL HORN) AND OTHER LOWER BRAINSTEM AREAS IN RATS

    F. Sato, F. Akhter, T. Haque, T. Kato, R. Takeda, Y. Nagase, B. J. Sessle, A. Yoshida

    NEUROSCIENCE Vol. 233 p. 9-27 2013年3月 研究論文(学術雑誌)

  22. Phasic bursts of the antagonistic jaw muscles during REM sleep mimic a coordinated motor pattern during mastication

    T. Kato, N. Nakamura, Y. Masuda, A. Yoshida, T. Morimoto, K. Yamamura, S. Yamashita, F. Sato

    Journal of Applied Physiology Vol. 114 No. 3 p. 316-328 2013年2月1日 研究論文(学術雑誌)

  23. SOMATOTOPIC DIRECT PROJECTIONS FROM OROFACIAL AREAS OF SECONDARY SOMATOSENSORY CORTEX TO TRIGEMINAL SENSORY NUCLEAR COMPLEX IN RATS

    T. Haque, F. Akhter, T. Kato, F. Sato, R. Takeda, K. Higashiyama, M. Moritani, Y. -C. Bae, B. J. Sessle, A. Yoshida

    NEUROSCIENCE Vol. 219 p. 214-233 2012年9月 研究論文(学術雑誌)

  24. SOMATOTOPIC DIRECT PROJECTIONS FROM OROFACIAL AREAS OF PRIMARY SOMATOSENSORY CORTEX TO PONS AND MEDULLA, ESPECIALLY TO TRIGEMINAL SENSORY NUCLEAR COMPLEX, IN RATS

    A. Tomita, T. Kato, F. Sato, T. Haque, A. Oka, M. Yamamoto, T. Ono, Y. -C. Bae, Y. Maeda, B. J. Sessle, A. Yoshida

    NEUROSCIENCE Vol. 200 p. 166-185 2012年1月 研究論文(学術雑誌)

  25. CORTICOFUGAL DIRECT PROJECTIONS TO PRIMARY AFFERENT NEURONS IN THE TRIGEMINAL MESENCEPHALIC NUCLEUS OF RATS

    C. Iida, A. Oka, M. Moritani, T. Kato, T. Haque, F. Sato, M. Nakamura, K. Uchino, S. Seki, Y. C. Bae, K. Takada, A. Yoshida

    NEUROSCIENCE Vol. 169 No. 4 p. 1739-1757 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  26. Thalamic afferent and efferent connectivity to cerebral cortical areas with direct projections to identified subgroups of trigeminal premotoneurons in the rat

    Tahsinul Haque, Shinya Yamamoto, Yuji Masuda, Takafumi Kato, Fumihiko Sato, Katsuro Uchino, Ayaka Oka, Masahiro Nakamura, Rieko Takeda, Takahiro Ono, Mikihiko Kogo, Atsushi Yoshida

    Brain Research Vol. 1346 p. 69-82 2010年7月30日 研究論文(学術雑誌)

  27. Effects of systemic bicuculline or morphine on formalin-evoked pain-related behaviour and c-Fos expression in trigeminal nuclei after formalin injection into the lip or tongue in rats

    S. Sugiyo, D. Uehashi, F. Satoh, T. Abe, N. Yonehara, M. Kobayashi, Motohide Takemura

    EXPERIMENTAL BRAIN RESEARCH Vol. 196 No. 2 p. 229-237 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

  28. Distribution of premotoneurons for jaw-closing and jaw-opening motor nucleus receiving contacts from axon terminals of primary somatosensory cortical neurons in rats

    Zheng Chang, Tahsinul Haque, Chie Iida, Shinichiro Seki, Fumihiko Sato, Takafumi Kato, Katsuro Uchino, Takahiro Ono, Masahiro Nakamura, Yong-Chul Bae, Atsushi Yoshida

    BRAIN RESEARCH Vol. 1275 p. 43-53 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

  29. A novel cytotoxic protein, Karatoxin, from the dorsal spines of the redfin velvetfish, Hypodytes rubripinnis

    Kuniko Nagasaka, Hideyuki Nakagawa, Fumihiko Satoh, Takefumi Hosotani, Kumio Yokoigawa, Hitomi Sakai, Haruhiko Sakuraba, Toshihisa Ohshima, Mitsuko Shinohara, Kiyoshi Ohura

    TOXIN REVIEWS Vol. 28 No. 4 p. 260-265 2009年 研究論文(学術雑誌)

  30. Fishing for bioactive substances from scorpionfish and some sea urchins

    F. Satoh, H. Nakagawa, H. Yamada, K. Nagasaka, T. Nagasaka, Y. Araki, Y. Tomihara, M. Nozaki, H. Sakuraba, T. Ohshima, T. Hatakeyama, H. Aoyagi

    Journal of Natural Toxins Vol. 11 No. 4 p. 297-304 2002年12月 研究論文(学術雑誌)

MISC 67

  1. 閉口筋筋紡錘感覚の小脳皮質への投射

    堤友美, 佐藤文彦, 古田貴寛, 孫在隣, 加藤隆史, 橘吉寿, 吉田篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2023 2023年

  2. 咀嚼筋感覚の高次脳への投射とその機能

    堤友美, 佐藤文彦, 古田貴寛, 橘吉寿, 吉田篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2022 2022年

  3. 閉口筋筋紡錘感覚の小脳皮質投射様態の解明

    堤友美, 佐藤文彦, 古田貴寛, 吉田篤

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 Vol. 127th 2022年

  4. 閉口筋に生ずる自己受容感覚が入力する三叉神経上核の遠心性と求心性の神経連絡

    井上美沙樹, 佐藤文彦, 堤友美, 古田貴寛, 吉田篤

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 Vol. 127th 2022年

  5. 最新研究から考える口腔機能ダイバーシティ 神経解剖学および電気生理学から明らかとなった咀嚼筋筋紡錘感覚の脳内経路とその機能(Central projections of proprioception from masticatory muscle spindles demonstrated by a combination of morphological neuronal tract tracing and electrophysiological recording in rats)

    吉田 篤, 佐藤 文彦, 堤 友美, 古田 貴寛, 橘 吉寿

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2021 p. 99-99 2021年10月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  6. ラットにおける閉口筋筋紡錘感覚の視床髄板内核群への投射

    佐藤 文彦, 堤 友美, 古田 貴寛, 吉田 篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2020 p. 152-152 2020年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  7. ラットの閉口筋筋紡錘感覚の視床髄板内核群への伝達路の解明

    加戸聖也, 佐藤文彦, 堤友美, 池之上悦子, 古田貴寛, 吉田篤

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 Vol. 125th 2020年

  8. 頸部と上肢の筋紡錘に生ずる固有感覚を伝達する外側楔状束核から視床への投射

    上村 夢, 佐藤 文彦, 古田 貴寛, 大原 春香, 堤 友美, 池之上 悦子, 吉田 篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2019 p. 149-149 2019年10月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  9. トゥレット症候群22症例における歯科スプリントのチックに対する治療成績

    谷口あや, 村上旬平, 中島好明, 下田麻央, 佐藤文彦, 吉田篤, 秋山茂久

    トゥレット研究会会誌 Vol. 25th 2019年

  10. 島皮質に達した咬筋筋紡錘感覚の脳内伝達:Tourette syndrome(TS)抑制への関与

    吉田篤, 佐藤文彦, 村上旬平, 谷口あや, 中島好明, 下田真央, 秋山茂久

    トゥレット研究会会誌 Vol. 25th 2019年

  11. 頸部と上肢の筋紡錘に生ずる固有感覚を伝達する外側楔状束核から視床への投射

    上村夢, 佐藤文彦, 古田貴寛, 大原春香, 堤友美, 池之上悦子, 吉田篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2019 2019年

  12. 島皮質に伝達された閉口筋筋紡錘固有感覚の脳内伝達機構の解明

    堤友美, 佐藤文彦, 上村夢, 古田貴寛, 藤田雅俊, 森谷正之, 吉田篤

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 Vol. 124th 2019年

  13. 上肢と頸部の筋紡錘の固有感覚を伝達する外側楔状束核から視床への投射の特徴

    上村夢, 佐藤文彦, 古田貴寛, 大原春香, 堤友美, 加戸聖也, 吉田篤

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 Vol. 124th 2019年

  14. Tourette症候群の歯科スプリント療法によるTSSRの変化

    村上旬平, 藤川順司, 毛利泰士, 佐藤文彦, 吉田篤, 秋山茂久

    トゥレット研究会会誌 Vol. 24th 2018年11月

  15. 咬筋筋紡錘感覚の中枢経路:Tourette syndromeへの関与の可能性

    吉田篤, 佐藤文彦, 村上旬平, 藤川順司, 毛利泰士, 秋山茂久

    トゥレット研究会会誌 Vol. 24th 2018年11月

  16. 咀嚼筋筋紡錘の感覚を伝達する視床‐島皮質路

    佐藤文彦, 上村夢, 冠野千晴, 堤友美, 加藤隆史, 古田貴寛, 吉田篤

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 Vol. 123rd 2018年

  17. 咀嚼筋筋紡錘感覚の機能を脳内伝達経路から考える

    吉田篤, 佐藤文彦, 古田貴寛

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2018 2018年

  18. 閉口筋筋紡錘の感覚が入力する顆粒性島皮質からの下行路の神経回路構築

    池之上悦子, 佐藤文彦, 古田貴寛, 藤田雅俊, 吉田篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2018 2018年

  19. 若手の口腔生理学研究最前線 ラット三叉神経運動核の背側網様体に存在するPhox2b陽性ニューロンの電気生理学的および形態学的特性はPhox2b陰性ニューロンと異なる

    那小屋 公太, 中村 史朗, 中山 希世美, 望月 文子, 佐藤 文彦, 吉田 篤, 井上 誠, 井上 富雄

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2017 p. 169-169 2017年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  20. ラット三叉神経運動核背側網様体に存在するPhox2b陽性ニューロンの生理学的・形態学的性質

    那小屋 公太, 中村 史朗, 中山 希世美, 望月 文子, 佐藤 文彦, 吉田 篤, 井上 誠, 井上 富雄

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2017 p. 300-300 2017年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  21. ラット三叉神経運動核の背側網様体に存在するPhox2b陽性ニューロンの電気生理学的および形態学的特性はPhox2b陰性ニューロンと異なる

    那小屋公太, 中村史朗, 中山希世美, 望月文子, 佐藤文彦, 吉田篤, 井上誠, 井上富雄

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2017 2017年

  22. 咬筋筋紡錘からの感覚の視床投射

    佐藤文彦, 大原春香, 上村夢, 久保田千晴, 堤友美, 森谷正之, 加藤隆史, 吉田篤

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 Vol. 122nd 2017年

  23. 咀嚼筋筋筋紡錘の感覚を伝達する視床‐島皮質路:Tourette’s syndromeとの関与

    佐藤文彦, 上村夢, 冠野千晴, 堤友美, 加藤隆史, 吉田篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2017 2017年

  24. ラット顎筋筋紡錘からの感覚入力を受ける三叉神経上核の同定

    佐藤 文彦, 加藤 隆史, 吉田 篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2016 p. 250-250 2016年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  25. 口腔顔面領域の感覚 運動機能の統合 咀嚼はどのような神経回路によって情動の影響を受けるのか

    吉田 篤, 佐藤 文彦, 加藤 隆史

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2016 p. 160-160 2016年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  26. 実験動物およびヒトのノンレム睡眠で発生するリズム性咀嚼筋活動の生理学的類似性

    加藤隆史, 加藤隆史, 豊田理紗, 東山亮, 東山亮, 原木真吾, 矢谷博文, 佐藤文彦, 吉田篤

    日本顎口腔機能学会雑誌 Vol. 22 No. 2 p. 126‐127-127 2016年3月31日

    出版者・発行元:日本顎口腔機能学会
  27. ラット顎筋筋紡錘からの感覚入力を受ける三叉神経上核の同定

    佐藤文彦, 加藤隆史, 吉田篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2016 2016年

  28. ラット三叉神経上核の同定

    佐藤文彦, 藤尾隆史, 加藤隆史, 吉田篤

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 Vol. 121st 2016年

  29. 咀嚼はどのような神経回路によって情動の影響を受けるのか

    吉田篤, 佐藤文彦, 加藤隆史

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2016 2016年

  30. 実験動物における睡眠時反復性咬筋活動の生理学的特性

    加藤 隆史, 佐藤 文彦, 吉田 篤, 東山 亮

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2015 p. 447-447 2015年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  31. 外側手綱核から三叉神経中脳路核ニューロンへの直接投射

    大原 春香, 佐藤 文彦, 加藤 隆史, 山城 隆, 吉田 篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2015 p. 212-212 2015年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  32. 情動はどのような神経機構によって咀嚼に影響を及ぼすのか

    大原春香, 佐藤文彦, 加藤隆史, 吉田篤

    日本顎口腔機能学会学術大会プログラム・事前抄録集 Vol. 55th 2015年

  33. 実験動物およびヒトのノンレム睡眠で発生するリズム性咀嚼筋活動の生理学的類似性

    加藤隆史, 豊田理紗, 東山亮, 原木真吾, 矢谷博文, 佐藤文彦, 吉田篤

    日本顎口腔機能学会学術大会プログラム・事前抄録集 Vol. 55th No. 2 p. 22‐23-127 2015年

    出版者・発行元:日本顎口腔機能学会
  34. 実験動物における睡眠時反復性咬筋活動の生理学的特性

    加藤隆史, 佐藤文彦, 吉田篤, 東山亮

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2015 2015年

  35. 外側手綱核から三叉神経中脳路核ニューロンへの直接投射

    大原春香, 大原春香, 佐藤文彦, 加藤隆史, 山城隆, 吉田篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2015 2015年

  36. レム睡眠中の錐体路電気刺激に対する開口筋の応答特性

    東山 亮, 加藤 隆史, 佐藤 文彦, 矢谷 博文, 吉田 篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2014 p. 132-132 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  37. 口腔顔面感覚の三叉神経感覚核への入力を制御する前頭前皮質からの下行投射

    佐藤 文彦, 藤尾 隆史, 加藤 隆史, 吉田 篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2014 p. 117-117 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  38. 顎運動に関与する三叉神経運動前ニューロンへの大脳皮質一次体性感覚野からの投射とその機能との関連

    内野 勝郎, 東山 景一郎, 加藤 隆文, 佐藤 文彦, 山村 健介, 吉田 篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2014 p. 118-118 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  39. 睡眠と口腔生理

    加藤 隆史, 東山 亮, 佐藤 文彦, 吉田 篤

    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 Vol. 39回 p. 100-100 2014年7月

    出版者・発行元:(一社)日本睡眠学会
  40. 前頭前皮質から口腔顔面感覚が入力する三叉神経感覚核への投射

    佐藤文彦, 加藤隆史, 武田理恵子, 大原春香, 藤尾隆史, 堤香奈子, 内野勝郎, 吉田篤

    Pain Res Vol. 29 No. 2 p. 118-118 2014年6月20日

    出版者・発行元:日本疼痛学会
  41. 実験動物のノンレム睡眠で発生する反復性咬筋活動の生理学的特性

    加藤隆史, 豊田理紗, 東山亮, 佐藤文彦, 吉田篤

    日本口腔科学会雑誌 Vol. 63 No. 2 p. 243-243 2014年3月10日

    出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会
  42. 開口筋運動前ニューロンと閉口筋運動前ニューロンのラット孤束核内での機能局在

    岡綾香, 武田理恵子, 大原春香, 佐藤文彦, 加藤隆史, 山城隆, 吉田篤

    日本口腔科学会雑誌 Vol. 63 No. 2 p. 243-243 2014年3月10日

    出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会
  43. レム睡眠中の錐体路電気刺激に対する開口筋の応答特性

    東山亮, 加藤隆史, 佐藤文彦, 矢谷博文, 吉田篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2014 2014年

  44. ラットにおける大脳脚皮質から痛み受容三叉神経の尾部亜脚への投射(Projections from the dorsal peduncular cortex to pain-receptive trigeminal caudal subnucleus in rats)

    Fatema Akhter, Tahsinul Haque, 佐藤 文彦, 加藤 隆史, 吉田 篤

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2013 p. 133-133 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  45. ノンレム睡眠中の開閉口筋活動に対するclonidineの抑制効果

    加藤 隆史, 増田 裕次, 佐藤 文彦, 吉田 篤

    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 Vol. 38回 p. 187-187 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本睡眠学会
  46. ラット島皮質から口腔顔面感覚が入力する三叉神経感覚核への直接投射

    佐藤文彦, 加藤隆史, 吉田篤

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 Vol. 118th 2013年

  47. 大脳皮質一次および二次体性感覚野から三叉神経感覚核への投射の差異

    吉田 篤, 加藤 隆史, 佐藤 文彦, Haque Tahsinul

    Journal of Oral Biosciences Supplement Vol. 2012 p. 92-92 2012年9月

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  48. 大脳皮質一次および二次体性感覚野から三叉神経感覚核への投射の差異

    吉田篤, 加藤隆史, 佐藤文彦, TAHSINUL Haque

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web) Vol. 2012 2012年

  49. 大脳皮質一次体性感覚野から三叉神経感覚核への体部位局在性投射の解明

    佐藤文彦, 吉田篤

    日本口腔科学会雑誌 Vol. 60 No. 3 2011年7月10日

  50. 大脳皮質一次体性感覚野から三叉神経感覚核への体部位局在性投射について

    富田 章子, 佐藤 文彦, 加藤 隆史, 山本 雅章, 小野 高裕, 吉田 篤, 前田 芳信

    日本補綴歯科学会誌 Vol. 3 No. 1 p. E38-E38 2011年1月

    出版者・発行元:(公社)日本補綴歯科学会
  51. ラット大脳皮質一次体性感覚野から三叉神経感覚核への体部位局在性投射

    佐藤文彦, 武田理恵子, TAHSINUL Haque, 岡綾香, 内野勝郎, 加藤隆史, 吉田篤

    J Oral Biosci Vol. 52 No. Supplement p. 91-91 2010年9月10日

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  52. ラット大脳皮質から三叉神経中脳路核ニューロンへの直接投射

    岡綾香, 武田理恵子, TAHSINUL Haque, 佐藤文彦, 内野勝郎, 加藤隆史, 吉田篤

    J Oral Biosci Vol. 52 No. Supplement p. 90-90 2010年9月10日

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  53. 三叉神経運動前ニューロン群に投射する大脳皮質部位と視床との神経連絡

    TAHSINUL Haque, 武田理恵子, 増田裕次, 佐藤文彦, 岡綾香, 内野勝郎, 加藤隆史, 吉田篤

    J Oral Biosci Vol. 52 No. Supplement p. 91-91 2010年9月10日

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  54. ラット大脳皮質一次体性感覚野ニューロンの三叉神経運動前ニューロンへの投射様態

    飯田千絵, 岡綾香, 佐藤文彦, 山本雅章, 武田理恵子, 加藤隆史, 吉田篤

    解剖学雑誌 Vol. 85 No. 2 2010年6月1日

  55. ラット三叉神経運動前ニューロン群に投射する大脳皮質部位と視床との神経連絡

    山本 真也, 加藤 隆史, 増田 裕次, 佐藤 文彦, 岡 綾香, 滝 育郎, 吉田 篤

    日本顎口腔機能学会雑誌 = The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function Vol. 16 No. 2 p. 138-139 2010年2月28日

    出版者・発行元:日本顎口腔機能学会
  56. 沖縄産オニダルマオコゼの毒きょくタンパク質画分の部分精製

    篠原光子, 中川秀幸, 佐藤文彦, 野崎中成, 林弘三, 大浦清

    J Oral Biosci Vol. 47 No. Supplement 2005年9月1日

  57. ホルマリンテストによる口腔内と顔面領域における疼痛発現の違い

    杉生 真一, 佐藤 文彦, 朝倉 大輔, 金 束旭, 阿部 徹也, 森谷 正之, 吉田 篤, 中塚 美智子, 岩井 康智, 竹村 元秀

    Journal of oral biosciences Vol. 46 No. 5 p. 407-407 2004年9月1日

    出版者・発行元:歯科基礎医学会
  58. Purification of a dorsal lectin from the redfin velvetfish, Hypodytes rubripinnis

    H Nakagawa, F Satoh, Y Aguro, T Hosotani, A Yukata, K Kanemaru, K Nagasaka, T Nagasaka, M Shinohara, T Nozaki, K Ohura

    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES Vol. 94 p. 135P-135P 2004年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  59. Isolation of a cytotoxic factor from the dorsal spines of the redfin velvetfish, Hypodytes rubripinnis.

    H Nakagawa, F Satoh, H Kagota, K Hiraga, K Nagasaka, T Nagasaka, H Sakuraba, T Ohshima

    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES Vol. 91 p. 130P-130P 2003年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  60. ハオコゼの毒棘糖タンパク質の精製

    篠原 光子, 中川 秀幸, 佐藤 文彦, 林 弘三, 大浦 清

    歯科基礎医学会雑誌 Vol. 44 No. 5 p. 474-474 2002年9月20日

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  61. 刺毒魚ハオコゼの毒きょく糖タンパク質の精製

    佐藤文彦, 中川秀幸, 山田晴夫, 長坂邦子, 長坂寿訓, 桜庭春彦, 大島敏久

    生化学 Vol. 74 No. 8 2002年8月25日

  62. 小型刺毒魚ハオコゼの毒きょくタンパク質の精製

    佐藤文彦, 中川秀幸, 長坂邦子, 長坂寿訓, 桜庭春彦, 大島敏久

    日本水産学会大会講演要旨集 Vol. 2002 2002年3月30日

  63. Comparison of biological activities of venom proteins of the redfin velvetfish Hypodytes rubripinnis and the stonefish Synanceia verrucosa

    F Satoh, H Nakagawa, H Hayashi, M Shinohara, K Ohura, K Nagasaka, T Nagasaka

    JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY Vol. 88 p. 149P-149P 2002年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  64. ハオコゼの毒きょくタンパク質の精製とその作用

    佐藤文彦, 原祥子, 三谷有理, 中川秀幸, 長坂邦子, 長坂寿訓

    生化学 Vol. 73 No. 8 2001年8月25日

  65. ハオコゼの毒棘タンパク質の精製と細胞反応性

    篠原 光子, 中川 秀幸, 佐藤 文彦, 林 弘三, 大浦 清

    歯科基礎医学会雑誌 Vol. 43 No. 5 p. 618-618 2001年8月20日

    出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会
  66. Redfin Velvetfish,Hypodytes rubripinnisの毒素の生物活性とクロマトグラフィーによる分離(Biological activities and chromatographic separations of the venom from the redfin velvetfish, Hypodytes rubripinnis)

    Satoh Fumihiko, Itoh Sachiko, Tominaga Kana, Ambreena Siddiq, Nakagawa Hideyuki, Nagasaka Kuniko, Nagasaka Toshinori

    The Japanese Journal of Pharmacology Vol. 85 No. Suppl.I p. 138P-138P 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬理学会
  67. ラッパウニの体表叉きょくレクチンの多様性について

    佐藤文彦, 沖田健宏, 中川秀幸, 林弘三, 立川英一, 柳原延章, 喜多川久人

    生化学 Vol. 72 No. 8 2000年8月25日

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 三叉神経感覚核群への直接投射を持つ大脳島皮質の同定とその投射の特性に関する研究

    佐藤 文彦