-
官邸主導の理想と現実:2019年及び2023年の官僚意識調査から見た政策形成
北村 亘
問題と研究 (台湾) Vol. 54 No. 1 p. 69-103 2025年3月 研究論文(学術雑誌)
-
2024 年国家公務員ワークライフバランス調査基礎集計及び2022 年・2023 年調査 基礎集計補遺
青木, 栄一, 王, 灝淼, 藤井, 竜哉, 神林, 寿幸, 伊藤, 正次, 河合, 晃一, 北村, 亘, 清水, 唯一朗, 曽我, 謙悟, 手塚, 洋輔, 村上, 裕一
東北大学大学院教育学研究科研究年報 Vol. 73 No. 1 p. 243-270 2024年12月26日 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:東北大学大学院教育学研究科研究年報編集委員会
-
現代日本の地方自治システムの持続可能性
北村 亘
阪大法学 Vol. 74 No. 3・4 p. 49-74 2024年11月 研究論文(学術雑誌)
-
現代日本における地方自治の可能性
北村 亘
市政研究 (大阪市政調査会) No. 224 2024年9月 研究論文(学術雑誌)
-
メガロポリスか衛星都市か 岐路に立つ政令指定都市—特集 令和生まれが見る2100年の日本 : 人口6300万、4割が高齢者に
北村 亘
中央公論 Vol. 138 No. 2 p. 74-81 2024年2月
出版者・発行元:東京 : 中央公論新社
-
対談 江戸の役人、令和の官吏
大石 学, 北村 亘
中央公論5月号 Vol. 137 No. 5 p. 50-57 2023年4月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
政令指定都市の変容と大阪市の課題
北村亘
市政研究 Vol. 215 p. 6-21 2022年4月 研究論文(学術雑誌)
-
新型コロナ禍における大阪府知事のメディア政治
北村 亘
生活経済政策 Vol. 292 p. 20-26 2021年4月 研究論文(学術雑誌)
-
日本の行政はスリムすぎる
北村 亘
中央公論 Vol. 134 No. 10 p. 42-51 2020年9月 研究論文(学術雑誌)
-
日本における地方創生
北村 亘
阪大法学 Vol. 69 No. 3・4 p. 543-576 2019年11月 研究論文(学術雑誌)
-
クロス選挙と大阪都構想のゆくえ (特集 地域・サービスと住民の選択)
北村 亘
地方自治職員研修 Vol. 52 No. 6 2019年6月
出版者・発行元:公職研
-
日本における地方創生
北村 亘
地方制度法施行20週年國際學術研討會會議手冊 p. 10-43 2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:中國地方自治學會
-
文部科学省の格差是正志向と地方自治観
北村 亘
p. 53-74 2019年3月
出版者・発行元:東信堂
-
関西圏における大都市制度をめぐる攻防
北村 亘
計画行政 Vol. 41 No. 4 p. 15-20 2018年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本計画行政学会
-
文部科学省幹部職員の理念と政策活動:2016年サーヴェイ調査における4つの官僚イメージ
北村 亘
季刊行政管理研究 No. 160 p. 4-20 2017年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:行政管理 研究センター
-
実証政治分析におけるポピュリズムと合理的選択制度論 : 「大阪都構想」をめぐる政治 2010-15年
北村 亘
阪大法学 Vol. 67 No. 1 p. 1-37 2017年5月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪大学大学院法学研究科
-
大阪都構想をめぐる政治過程:「有効な脅し」による都構想の推進
北村 亘
レヴァイアサン No. 59 p. 9-34 2016年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:木鐸社
-
被災地支援におけるカウンターパート方式の機能する条件
北村 亘
2016年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:ひょうご震災記念21世紀研究機構
-
“What government agencies must immediately undertake is to encourage migration from marginal villages”
北村 亘
MY VISION No. 17 p. 2-2 2016年1月
出版者・発行元:NIRA
-
行政は、まずは止血戦に取り組め
北村 亘
都市問題 Vol. 107 No. 1 p. 74-78 2016年1月
-
大都市制度の概要と課題 (特集 自治体行政と公衆衛生)
北村 亘
公衆衛生 Vol. 80 No. 1 p. 11-19 2016年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:医学書院
-
保健所移管をめぐる都道府県と中核市の攻防 (特集 中核市・再考)
北村 亘
都市問題 Vol. 107 No. 1 p. 74-78 2016年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:後藤・安田記念東京都市研究所
-
現代日本政治研究の方向性:不毛な対立を超えて
北村 亘
問題と研究 Vol. 45 No. 1 p. 1-38 2016年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:國立政治大學國際關係研究中心
-
被災自治体に対する政府の財政措置
北村 亘
大震災に学ぶ社会科学 第2巻 震災後の自治体ガバナンス p. 121-145 2015年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:東洋経済新報社
-
「大阪における政令指定都市制度の課題と対応」
北村 亘
2015年2月 研究論文(学術雑誌)
-
被災自治体に対する政府の財政措置の影響
北村 亘
2015年2月 研究論文(学術雑誌)
-
政令指定都市と「大阪都」構想
北村 亘
2014年12月 研究論文(学術雑誌)
-
東日本大震災の復興をめぐる政治過程
北村 亘
阪大法学 Vol. 64 No. 3・4 p. 253-283 2014年11月 研究論文(学術雑誌)
-
東日本大震災の復興をめぐる政治過程 (森藤一史教授 小野清美教授 退職記念号)
北村 亘
阪大法学 Vol. 64 No. 3 p. 879-909 2014年11月
出版者・発行元:大阪大学大学院法学研究科
-
政令指定都市の直面する課題と制度的対応:大阪市を 中心として
北村 亘
2014年5月
-
政令指定都市の処遇にあえて差をつけよ
北村 亘
中央公論 Vol. 128 No. 12月 p. 46-51 2013年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:中央公論新社
-
民主党内閣の「地域主権」改革
北村 亘
阪大法学 Vol. 63 No. 3・4 p. 969-999 2013年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪大学
-
大都市制度の現状:政令市の制度パフォーマンス分析
北村亘
公益財団法人日本都市センター学識者と実務家との研究交流 2012年4月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:公益財団法人日本都市センター
-
地方税財政における鼎立不可能な制度理念:財政規律、自律性、地域間格差是正
北村 亘
甲南法学 2011年3月 研究論文(学術雑誌)
-
書評 ジューン・バーナム/ロバート・パイパー著 稲継裕昭監訳 浅尾久美子訳『イギリスの行政改革--「現代化」する公務』
北村 亘
季刊行政管理研究 No. 132 p. 49-52 2010年12月
出版者・発行元:東京 : 行政管理研究センター
-
財政調整制度改革における基礎自治体の政策選好—Local government preferred policies for financial adjustment reform—大阪市政研究所研究論集 特集 大都市制度の設計
北村 亘
都市問題研究 = Journal of municipal problems / 大阪市政策企画室企画部総合計画担当 編 p. 45-57 2010年
出版者・発行元:大阪 : 大阪市政策企画室企画部
-
防犯ボランティア団体の都道府県比較
北 村 亘
都市問題研究 2009年6月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:都市問題研究会、ぎょうせい
-
地方財政の行政学的おもしろさ
北 村 亘
書斎の窓 No. 585 p. 21-25 2009年6月
出版者・発行元:有斐閣
-
「地方分権改革と基礎自治体の財政認識」
北 村 亘
阪大法学 Vol. 60 No. 3 p. 525-546 2009年6月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本政治学会分科会A3「制度改革と地方政治の変化」、日本大学
-
中央地方関係から見た日本の財政赤字
北村 亘
年報政治学 Vol. 59 No. 2 p. 2_11-2_36 2008年
出版者・発行元:日本政治学会
-
三位一体改革と全国知事会(加茂利男教授退任惜別記念号)
北村 亘
大阪市立大學法學雜誌 Vol. 54 No. 2 p. 913-960 2007年11月
出版者・発行元:大阪市立大学
-
行政学からみた地方財政
北村 亘
地方財政 / 地方財務協会 編 Vol. 46 No. 2 p. 4-11 2007年2月
出版者・発行元:東京 : 地方財務協会
-
三位一体改革の政治過程
北村 亘
甲南法学 Vol. 45 No. 3 p. 341-398 2005年3月1日
出版者・発行元:甲南大学
-
予算使途別分類から見た外務省
北村 亘
甲南法学 Vol. 45 No. 1 p. 61-81 2004年12月20日
出版者・発行元:甲南大学
-
<論説>英国における財政調整制度
北村 亘
甲南法学 Vol. 44 No. 3 p. 247-265 2004年3月
出版者・発行元:甲南大学
-
<論説>大ロンドン市創設の制度的インパクト
北村 亘
甲南法学 Vol. 43 No. 1 p. 25-51 2002年12月
出版者・発行元:甲南大学
-
地方税財政システムの日英比較分析(3・完)
北村 亘
自治研究 Vol. 78 No. 3 p. 98-111 2002年3月
出版者・発行元:東京 : 第一法規
-
<論説>地方税導入の政治過程
北村 亘
甲南法学 Vol. 42 No. 3 p. 335-388 2002年3月
出版者・発行元:甲南大学
-
<論説>英国における権限移譲改革
北村 亘
甲南法学 Vol. 41 No. 3 p. 405-487 2001年3月
出版者・発行元:甲南大学
-
<論説>スコットランド地域財政をめぐる政治過程:新制度論的アプローチ
北村 亘
甲南法学 Vol. 41 No. 3 p. 343-403 2001年3月
出版者・発行元:甲南大学
-
古川俊一『政府間財政関係の政治分析』
北村 亘
年報行政研究 Vol. 2001 No. 36 p. 197-199 2001年
出版者・発行元:日本行政学会
-
地方税財政システムの日英比較分析(1)
北村 亘
自治研究 Vol. 76 No. 7 p. 112-123 2000年7月
出版者・発行元:東京 : 第一法規
-
<論説>機関委任事務制度廃止の政治過程 : もうひとつの解釈の可能性
北村 亘
甲南法学 Vol. 40 No. 3 p. 473-526 2000年3月
出版者・発行元:甲南大学
-
地方財政対策をめぐる政治過程
北村 亘
甲南法学 Vol. 39 No. 1 p. 1-48 1999年3月
出版者・発行元:甲南大学
-
合理的選択制度論と行政制度の設計 : ホーンの行政における制度設計分析を手がかりとして
北村 亘
甲南法学 Vol. 38 No. 3 p. 327-350 1998年3月
出版者・発行元:甲南大学
-
新制度論による比較地方自治分析の理論的可能性
北村 亘
甲南法学 Vol. 38 No. 1 p. 75-114 1997年12月
出版者・発行元:甲南大学
-
現代英国における「省庁間調整」(一) : ウエストランド事件における国防省と貿易産業省の調整の挫折
北村 亘
法學論叢 Vol. 139 No. 5 p. 70-82 1996年
出版者・発行元:学術雑誌目次速報データベース由来