顔写真

顔写真

大林 小織
Oobayashi Saori
大林 小織
Oobayashi Saori
国際機構 国際企画・DX推進本部,准教授

経歴 6

  1. 2025年4月 ~ 継続中
    大阪大学国際機構 准教授

  2. 2016年4月 ~ 継続中
    大阪大学 グローバルイニシアティブ機構 准教授

  3. 2020年4月 ~ 2024年9月
    関西学院大学 大学院経営戦略研究科 非常勤講師

  4. 2015年8月1日 ~ 2016年3月31日
    大阪大学 国際戦略推進室 准教授

  5. 2005年10月 ~ 2015年7月
    神戸大学 国際交流推進本部/国際部

  6. 1996年2月 ~ 2001年1月
    ブリティシュ・カウンシル

委員歴 3

  1. 大阪大学グローバルイニシアティブ・センター グローバル教育運営委員会委員

    2017年4月 ~ 2022年3月

  2. 大阪大学広報戦略策定委員会委員

    2017年8月 ~ 2019年8月

  3. International Journal of Public Sector Management 編集委員

    2023年8月 ~

所属学会 8

  1. 組織学会

  2. Society for Research into Higher Education

  3. European Academy of Management

  4. 国立大学留学生指導研究協議会

  5. 日本比較教育学会

  6. 日本高等教育学会

  7. The European Higher Education Society

  8. 国際公共管理研究学会(International Research Society for Public Management)

研究内容・専門分野 2

  1. 人文・社会 / 経営学 /

  2. 人文・社会 / 教育学 /

受賞 2

  1. 大阪大学賞

    大林小織 2017年

  2. 神戸大学 学長表彰

    グループ 2011年

論文 9

  1. Organizational restructuring for the purpose of generating useful institutional change: case studies of Japanese universities promoting strategies for internationalisation

    Saori Obayashi, Keith Jackson

    Proceedings of EURAM 2025 (ISSN 2466-7498 and ISBN 978-2-9602195-7-9) p. 1-39 2025年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  2. Women in Leadership Roles in Japanese Universities: Eliciting Intersectional Identities

    Keith Jackson, Siija Liu, Saori Obayashi

    ビジネス&アカウンティングレビュー No. 31 p. 1-30 2023年6月 研究論文(学術雑誌)

  3. Japanese university governance reform: challenges and future directions

    Saori Obayashi, Toshio Araki

    Proceedings of EURAM 2023 (ISSN 2466-7498 and ISBN 978-2-9602195-5-5). p. 1-38 2023年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  4. 高等教育の市場化における教育サービス・マーケティング-価値共創の視点から-

    大林小織, 石原俊彦

    ビジネス&アカウンティングレビュー No. 28 p. 99-116 2021年12月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  5. 高等教育の国際化による社会へのインパクト-欧州イニシアティブの新たな研究領域-

    大林小織

    経営戦略研究 No. 15 p. 61-76 2021年9月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  6. 学術研究のインパクト評価-英国の研究評価をめぐる議論にみる課題の本質-

    大林小織

    CIPFA Japan ジャーナル (ISSN 2423-8201) Vol. 5 p. 37-44 2021年5月 研究論文(学術雑誌)

  7. 海外で就業中の卒業生によるグローバル教育への示唆 : グローバル人材に必要な能力に関する卒業生インタビュー調査からの考察

    岡嶋裕子, 大林小織, 太田雅之, 齊藤貴浩

    多文化社会と留学生交流 : 大阪大学国際教育交流センター研究論集 Vol. 23 p. 91-98 2019年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  8. グローバルビジネス環境で必要とされる能力 ―海外で就労する大学卒業生へのインタビュー調査から―

    岡嶋裕子, 齊藤貴浩, 大林小織, 太田雅之

    2018年9月

  9. 「研究における戦略的パートナシップマネジメントと政策との関係:欧州の事例と考察」

    望月麻友美, 大林小織

    研究・イノベーション学会年次学術大会講演要旨集 32 p. 727-730 2017年10月

MISC 1

  1. 大阪大学とユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの 戦略的パートナーシップによるグローバル・エンゲージメント

    大林小織

    生産と技術 Vol. 76 No. 2 p. 106-109 2024年4月

著書 3

  1. 英国労働党の公検査政策

    石原俊彦, 監訳, 大林小織, 監訳

    2024年3月

    ISBN: 9784862833730

  2. パブリック・サービス・ロジックー公共サービスの提供とサービス・マネジメント

    石原俊彦, 松尾亮爾監訳, 松尾亮爾, 豊島美弥子, 荒木利雄, 新家多恵子, 井上直樹, 重枝克巳, 酒井大策, 内海美保, 関下弘機, 玉舎宏之, 大林小織, 増田至, 市場哲也, 細海真二, 丸山洋三, 勝田篤, 大久保充代

    関西学院大学出版会 2023年2月

    ISBN: 9784862833471

  3. 公共部門の統合報告と管理会計の変容-旧制度派経済学と新制度派社会学-

    監訳, 石原俊彦, 翻訳, 井上直樹, 新家多恵子, 行正彰夫, 高橋範行, 安田直樹, 遠藤尚秀, 大林小織, 酒井大策, 丸山洋三, 大西弘一, 荒木利雄, 関下弘樹, 市場哲也

    関西学院大学出版会 2021年8月

講演・口頭発表等 16

  1. Organizational restructuring for the purpose of generating useful institutional change: case studies of Japanese universities promoting strategies for internationalisation

    Saori Obayashi

    European Academy of Management 2025 Annual Conference (Competitive papers session), Florence, Italy 2025年6月23日

  2. Towards better understanding higher education leadership in Japan

    Bradley D. F. Colpitts, Saori Obayashi

    2025 Higher Education Research Association Conference, Hong Kong 2025年6月9日

  3. 第三の領域とその専門家-大学内外の境界を越える協働

    大学行政管理学会国際委員会・関東地区共催研究会 2024年6月22日

  4. Designing the structure of central administration in HEIs - empowerment of university staff

    Saori Obayashi

    日文研共同研究会「日本型教育の文明史的位相」Designing a Japanese University for the Globalizing Century 2023年8月22日

  5. Japanese university governance reform: challenges and future directions

    Saori Obayashi, Toshio Araki

    European Academy of Management 2023 Conference (Competitive papers session), Dublin, Ireland 2023年6月14日

  6. Strategic Partnership Symposium - How to deepen the partnership in various aspects

    Saori Obayashi, Panel

    Strategic Partnership Symposium - How to deepen the partnership in various aspects organized by the University of Tokyo 2023年3月3日

  7. Paradigm shift in internationalisation strategy at higher education institutions in Japan? - from seeking individual benefits to co-creating social value

    Saori Obayashi

    Comparative Education Society of Hong Kong 22nd Annual Spring Conference 2022年5月20日

  8. Co-creation with Global Knowledge Partners on societal challenges - A case of Osaka University

    Saori Obayashi

    Strategic Partnership Symposium - Strategic Partnerships to Strengthen International Competitiveness under the Corona Pandemic, The University of Tokyo (online) 2022年3月15日

  9. 組織変遷に見る大学国際化の進展

    緒方一夫, 大林小織

    令和3年度国立大学法人等国際企画担当責任者連絡協議会 2021年11月17日

  10. Engaging with the UN SDGs through global partnerships - case studies from Japan and the UK -

    Saori Obayashi, Andrew Brown

    European Association for International Education (EAIE) 2021 Virtual Conference and Exhibition 2021年9月29日

  11. 高等教育の国際化による社会へのインパクト-欧州イニシアティブの新たな研究領域-

    大林小織

    大学行政管理学会第25回定期総会・研究集会 2021年9月5日

  12. Challenges in governance of internationalisation at universities in Japan

    Saori Obayashi

    The European Higher Education Society 41st Annual Conference in Leiden, The Netherlands 2019年8月27日

  13. General strategy of internationalisation in Japan

    Saori Obayashi

    Japan-German Workshop on Funding Opportunities for Further Cooperation, TU Dresden, Germany 2017年6月13日

  14. Globalization Trends and Corresponding Strategies - Creating value through international partnerships-

    Martin Bickl, Saori Obayashi, Elizabeth Sullivan

    The Asia-Pacific Association for International Education (APAIE) 2017 Conference and Exhibition in Kaohsiung, Taiwan 2017年3月21日

  15. 国際交流活動における教職員の協働について

    大林小織

    留学生教育学会2012年度留学生担当教職員研究分科会 2013年3月8日

  16. 神戸大学における外部人材による取り組みとその効果について

    大林小織

    日本学術振興会大学戦略本部強化事業平成19年度公開シンポジウム「大学の国際戦略~課題と展望」 2008年2月6日

社会貢献 1

  1. 阿南市と大阪大学工学研究科の共同研究企画「ちょっと先の未来を考える講座」

    2018年9月 ~

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 海外で就業中の卒業生によるグローバル教育への示唆 : グローバル人材に必要な能力に関する卒業生インタビュー調査からの考察

    岡嶋 裕子, 大林 小織, 太田 雅之, 齊藤 貴浩

    多文化社会と留学生交流 : 大阪大学国際教育交流センター研究論集 Vol. 23 p. 91-98 2019年3月31日