顔写真

顔写真

黒木 和彦
Kuroki Kazuhiko
黒木 和彦
Kuroki Kazuhiko
理学研究科 物理学専攻,教授

keyword バンド構造,フェルミ面,電荷揺らぎ,スピン揺らぎ,ペアリング対称性,理論,有機物,酸化物,強相関電子系,熱電効果,超伝導

経歴 3

  1. 2013年3月1日 ~ 継続中
    大阪大学 理学研究科 物理学専攻 教授

  2. 2007年 ~
    - 電気通信大学 教授

  3. 電気通信大学 大学院情報理工学研究科、情報理工学部 共通教育部 教授

学歴 6

  1. 東京大学 理学系研究科 物理学専攻

    ~ 1992年

  2. 東京大学

    ~ 1992年

  3. 東京大学 理学系研究科 物理学専攻

    ~ 1990年

  4. 東京大学

    ~ 1990年

  5. 東京大学 理学部 物理学科

    ~ 1988年

  6. 東京大学

    ~ 1988年

委員歴 1

  1. 物理学会 領域8委員 学協会

所属学会 1

  1. 物理学会

研究内容・専門分野 1

  1. 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 /

受賞 5

  1. 超伝導科学技術賞

    2009年

  2. Physical Review B, Editors' Suggestion

    2009年

  3. Physical Review B, Editors' Suggestion

    2009年

  4. Journal of the Physical Society of Japan, Editors' Choice

    2007年

  5. Journal of the Physical Society of Japan, Editors' Choice

    2007年

論文 296

  1. Development of an efficient impurity solver in dynamical mean field theory for multiband systems: Iterative perturbation theory combined with parquet equations

    Ryota Mizuno, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B Vol. 104 No. 3 2021年7月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  2. Model Construction and a Possibility of Cupratelike Pairing in a New d9 Nickelate Superconductor (Nd,Sr)NiO2

    Hirofumi Sakakibara, Hidetomo Usui, Katsuhiro Suzuki, Takao Kotani, Hideo Aoki, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review Letters Vol. 125 No. 7 p. 077003-1-077003-6 2020年8月13日 研究論文(学術雑誌)

  3. Floquet engineering of effective pairing interactions in a doped band insulator

    Yugo Takahashi, Hideo Miyamoto, Kazuhiko Kuroki, Tatsuya Kaneko

    Physical Review B Vol. 111 No. 12 2025年3月3日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  4. Theoretical study of the crystal structure of the bilayer nickel oxychloride <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>Sr</mml:mi><mml:mn>3</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Ni</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi mathvariant="normal">O</mml:mi><mml:mn>5</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Cl</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub></mml:mrow></mml:math> and analysis of possible unconventional superconductivity

    Masayuki Ochi, Hirofumi Sakakibara, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B Vol. 111 No. 6 2025年2月18日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  5. First-principles Study of Metallic-atom Diffusion in Thermoelectric Material Mg3Sb2

    Masayuki Ochi, Kazutaka Nishiguchi, Chul-Ho Lee, Kazuhiko Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 94 No. 2 2025年2月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  6. Nonreciprocal charge transport in polar Dirac metals with tunable spin-valley coupling

    M. Kondo, M. Kimata, M. Ochi, T. Kaneko, K. Kuroki, K. Sudo, S. Sakaguchi, H. Murakawa, N. Hanasaki, H. Sakai

    Physical Review Research Vol. 7 No. 1 2025年1月10日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  7. Theoretical analysis of the origin of the double-well band dispersion in the CuO double chains of Pr2⁡Ba4⁢Cu7⁢O15−𝛿 and its impact on superconductivity

    Toshiki Yagi, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B Vol. 110 No. 18 2024年11月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  8. Theoretical study of spin-fluctuation-mediated superconductivity in two-dimensional Hubbard models with an incipient flat band

    Tetsuaki Aida, Karin Matsumoto, Daisuke Ogura, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B Vol. 110 No. 5 2024年8月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  9. Ground-State Properties of the tJ Model for the CuO Double-Chain Structure

    Tatsuya Kaneko, Satoshi Ejima, Koudai Sugimoto, Kazuhiko Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 93 No. 8 2024年8月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  10. Pair correlations of the hybridized orbitals in a ladder model for the bilayer nickelate <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>La</mml:mi><mml:mn>3</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Ni</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi mathvariant="normal">O</mml:mi><mml:mn>7</mml:mn></mml:msub></mml:mrow></mml:math>

    Masataka Kakoi, Tatsuya Kaneko, Hirofumi Sakakibara, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B Vol. 109 No. 20 2024年5月24日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  11. Multiband Metallic Ground State in Multilayered Nickelates La3Ni2O7 and La4Ni3O10 Probed by 139La-NMR at Ambient Pressure

    Masataka Kakoi, Takashi Oi, Yujiro Ohshita, Mitsuharu Yashima, Kazuhiko Kuroki, Takeru Kato, Hidefumi Takahashi, Shintaro Ishiwata, Yoshinobu Adachi, Naoyuki Hatada, Tetsuya Uda, Hidekazu Mukuda

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 93 No. 5 2024年5月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  12. Theoretical analysis on the possibility of superconductivity in the trilayer Ruddlesden-Popper nickelate La4Ni3O10 under pressure and its experimental examination: Comparison with La3Ni2O7

    Hirofumi Sakakibara, Masayuki Ochi, Hibiki Nagata, Yuta Ueki, Hiroya Sakurai, Ryo Matsumoto, Kensei Terashima, Keisuke Hirose, Hiroto Ohta, Masaki Kato, Yoshihiko Takano, Kazuhiko Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 109 2024年4月

  13. Possible High Tc Superconductivity in La3Ni2O7 under High Pressure through Manifestation of a Nearly Half-Filled Bilayer Hubbard Model

    Hirofumi Sakakibara, Naoya Kitamine, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review Letters Vol. 132 No. 10 2024年3月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  14. Photoinduced <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mi>η</mml:mi></mml:math> -pairing correlation in the Hubbard ladder

    Ryota Ueda, Kazuhiko Kuroki, Tatsuya Kaneko

    Physical Review B Vol. 109 No. 7 2024年2月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  15. Pair correlations in the two-orbital Hubbard ladder: Implications for superconductivity in the bilayer nickelate <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>La</mml:mi><mml:mn>3</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Ni</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi mathvariant="normal">O</mml:mi><mml:mn>7</mml:mn></mml:msub></mml:mrow></mml:math>

    Tatsuya Kaneko, Hirofumi Sakakibara, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B Vol. 109 No. 4 2024年1月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  16. Doping Dependence of Moderate Spin Fluctuations in Sb-substituted Iron-based Superconductor LaFe(As0.7Sb0.3)Oy(F/H)1−y

    Takayoshi Kouchi, Kyohei Yoshinaga, Sotaro Nishioka, Mitsuharu Yashima, Hidekazu Mukuda, Kazuhiko Kuroki, Shigeki Miyasaka, Setsuko Tajima

    Proceedings of the 29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29) 2023年5月22日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Journal of the Physical Society of Japan
  17. Controlling of Localization by Elemental-substitution Effect in Layered BiCh2-based Compounds LaO1−xFxBiS2−ySey

    Kazuhisa Hoshi, Hiroto Arima, Noriyuki Kataoka, Masayuki Ochi, Aichi Yamashita, Anne de Visser, Takayoshi Yokoya, Kazuhiko Kuroki, Yoshikazu Mizuguchi

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 92 No. 5 2023年5月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  18. Field-tunable Weyl points and large anomalous Hall effect in the degenerate magnetic semiconductor EuMg2Bi2

    M. Kondo, M. Ochi, R. Kurihara, A. Miyake, Y. Yamasaki, M. Tokunaga, H. Nakao, K. Kuroki, T. Kida, M. Hagiwara, H. Murakawa, N. Hanasaki, H. Sakai

    Physical Review B Vol. 107 No. 12 2023年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  19. Impact of mixed anion ordered state on the magnetic ground states of S = 1/2 square-lattice quantum spin antiferromagnets, Sr2NiO3Cl and Sr2NiO3F

    Yoshihiro Tsujimoto, Jun Sugiyama, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki, Pascal Manuel, Dmitry D. Khalyavin, Izumi Umegaki, Martin Månsson, Daniel Andreica, Shigeo Hara, Takahiro Sakurai, Susumu Okubo, Hitoshi Ohta, Andrew Boothroyd, Kazunari Yamaura

    Physical Review Materials Vol. 6 No. 11 2022年11月17日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  20. Crystal and electronic structures of BiS2-based compounds Sr0.5X0.5FBiS2 (X=rare earth) under pressure: Correlation with the change in the superconductivity from unconventional to conventional

    Hitoshi Yamaoka, Aichi Yamashita, Yuki Nakahira, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki, Hiroto Arima, Kazuyuki Matsubayashi, Hirofumi Ishii, Nozomu Hiraoka, Yoshikazu Mizuguchi

    Physical Review B Vol. 106 No. 20 2022年11月 研究論文(学術雑誌)

  21. Topochemical Synthesis of Ca 3 CrN 3 H Involving a Rotational Structural Transformation for Catalytic Ammonia Synthesis

    Yu Cao, Maria A. Kirsanova, Masayuki Ochi, Walid Al Maksoud, Tong Zhu, Rohit Rai, Shenghan Gao, Tatsuya Tsumori, Shintaro Kobayashi, Shogo Kawaguchi, Edy Abou‐Hamad, Kazuhiko Kuroki, Cédric Tassel, Artem M. Abakumov, Yoji Kobayashi, Hiroshi Kageyama

    Angewandte Chemie International Edition 2022年8月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  22. 75As NMR studies on iron-based La1111 superconductors in lightly and heavily electron doped states

    T Kouchi, K Yoshinaga, S Nishioka, T Shiota, M Yashima, H Mukuda, K Kuroki, S Miyasaka, S Tajima

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 2323 No. 1 p. 012011-012011 2022年8月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  23. Chemical Pressure Effect on Structural and Physical Properties of 15R-SrVO2.2N0.6 with Anion-Vacancy Order

    Kantaro Murayama, Hiroshi Takatsu, Masayuki Ochi, Morito Namba, Kazuhiko Kuroki, Hiroshi Kageyama

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 91 No. 6 2022年6月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  24. In-plane anisotropic charge dynamics in the layered polar Dirac semimetal BaMnSb_2

    H. Yoshizawa, H. Sakai, M. Kondo, M. Ochi, K. Kuroki, N. Hanasaki, J. Fujioka

    Physical Review B Vol. 105 No. 24 2022年6月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  25. Possibility of N-type Doping in CaAl2Si2-type Zintl Phase Compound CaZn2X2 (X = As, P)

    K. Nishiguchi, M. Ochi, C.-H. Lee, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 91 No. 6 p. 064707-1-064707-6 2022年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  26. Enhanced superconductivity and moderate spin fluctuations suppressed at low energies in heavily electron-doped La1111-based superconductor

    T. Kouchi, S. Nishioka, K. Suzuki, M. Yashima, H. Mukuda, T. Kawashima, H. Tsuji, K. Kuroki, S. Miyasaka, S. Tajima

    Physical Review B Vol. 105 No. 14 2022年4月28日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  27. First-principles study of defect formation energies in LaOXS_2 ( X = Sb , Bi )

    Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B Vol. 105 No. 9 2022年3月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  28. Simplification of the Local Full Vertex in the Impurity Problem in DMFT and Its Applications for the Nonlocal Correlation

    Ryota Mizuno, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 91 No. 3 2022年3月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  29. First-principles study of the electrical resistivity in zirconium dichalcogenides with multivalley bands: Mode-resolved analysis of electron-phonon scattering

    Hitoshi Mori, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B Vol. 104 No. 23 2021年12月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  30. High-Pressure and High-Temperature Synthesis of Anion-Disordered Vanadium Perovskite Oxyhydrides

    Kazumasa Miyazaki, Masayuki Ochi, Takumi Nishikubo, Jinya Suzuki, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, Kazuhiko Kuroki, Takafumi Yamamoto, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry Vol. 60 No. 20 p. 15751-15758 2021年10月18日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  31. Variation of charge dynamics upon antiferromagnetic transitions in the Dirac semimetal EuMnBi2

    H. Nishiyama, H. Sakai, K. Nakagawa, N. Hanasaki, S. Ishiwata, H. Masuda, M. Ochi, K. Kuroki, S. Iguchi, T. Sasaki, Y. Ikemoto, T. Moriwaki, K. Ueda, Y. Tokura, J. Fujioka

    Physical Review B Vol. 104 No. 11 2021年9月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  32. Heavy carrier doping by hydrogen in the spin-orbit coupled Mott insulator Sr2IrO4

    Y. Yamashita, G. Lim, T. Maruyama, A. Chikamatsu, T. Hasegawa, H. Ogino, T. Ozawa, M. Wilde, K. Fukutani, T. Terashima, M. Ochi, K. Kuroki, H. Kitagawa, M. Maesato

    Vol. 104 No. 4 2021年7月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  33. Strain-Assisted Topochemical Synthesis of La-Doped SrVO2H Films

    Hiroshi Takatsu, Masayuki Ochi, Morito Namba, Haobo Li, Aurelien Daniel, Takahito Terashima, Kazuhiko Kuroki, Hiroshi Kageyama

    Crystal Growth & Design Vol. 21 No. 7 p. 3779-3785 2021年6月3日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  34. Tunable spin-valley coupling in layered polar Dirac metals

    Masaki Kondo, Masayuki Ochi, Tatsuhiro Kojima, Ryosuke Kurihara, Daiki Sekine, Masakazu Matsubara, Atsushi Miyake, Masashi Tokunaga, Kazuhiko Kuroki, Hiroshi Murakawa, Noriaki Hanasaki, Hideaki Sakai

    COMMUNICATIONS MATERIALS Vol. 2 No. 1 2021年5月 研究論文(学術雑誌)

  35. Enhancing Thermopower and Nernst Signal of High-Mobility Dirac Carriers by Fermi Level Tuning in the Layered Magnet EuMnBi2

    Keigo Tsuruda, Kento Nakagawa, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki, Masashi Tokunaga, Hiroshi Murakawa, Noriaki Hanasaki, Hideaki Sakai

    ADVANCED FUNCTIONAL MATERIALS Vol. 31 No. 29 2021年5月 研究論文(学術雑誌)

  36. Possible pairing mechanism switching driven by structural symmetry breaking in BiS2-based layered superconductors

    Aichi Yamashita, Hidetomo Usui, Kazuhisa Hoshi, Yosuke Goto, Kazuhiko Kuroki, Yoshikazu Mizuguchi

    Scientific Reports Vol. 11 No. 1 p. 230-1-230-7 2021年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  37. First Principles Study on the Thermoelectric Performance of CaAl2Si2-type Zintl Phase Compounds

    Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 89 No. 12 p. 124707-1-124707-11 2020年12月15日 研究論文(学術雑誌)

  38. Strain-induced creation and switching of anion vacancy layers in perovskite oxynitrides

    Takafumi Yamamoto, Akira Chikamatsu, Shunsaku Kitagawa, Nana Izumo, Shunsuke Yamashita, Hiroshi Takatsu, Masayuki Ochi, Takahiro Maruyama, Morito Namba, Wenhao Sun, Takahide Nakashima, Fumitaka Takeiri, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Yuki Sugisawa, Masahito Sano, Yasushi Hirose, Daiichiro Sekiba, Craig M. Brown, Takashi Honda, Kazutaka Ikeda, Toshiya Otomo, Kazuhiko Kuroki, Kenji Ishida, Takao Mori, Koji Kimoto, Tetsuya Hasegawa, Hiroshi Kageyama

    Nature Communications Vol. 11 No. 1 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

  39. Designing nickelate superconductors with d8 configuration exploiting mixed-anion strategy

    Naoya Kitamine, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review Research Vol. 2 No. 4 p. 042032(R) -1-042032(R) -5 2020年11月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  40. Thermoelectric Properties of La 1-xSr xZnAsO

    Y. Kimura, H. Kunioka, K. Kihou, H. Nishiate, H. Usui, Y. Tokunaga, T. Iida, K. Kuroki, C. H. Lee

    Journal of Electronic Materials Vol. 49 No. 11 p. 6715-6720 2020年11月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer
  41. Quantifying the stability of the anion ordering in SrVO2H

    Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B Vol. 102 No. 13 p. 134108-1-134108-7 2020年10月14日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  42. Superconducting mechanism for the cuprate Ba2CuO3+δ based on a multiorbital Lieb lattice model

    Kimihiro Yamazaki, Masayuki Ochi, Daisuke Ogura, Kazuhiko Kuroki, Hiroshi Eisaki, Shinichi Uchida, Hideo Aoki

    Physical Review Research Vol. 2 No. 3 p. 033356-1-033356-19 2020年9月2日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  43. Epitaxial Stabilization of SrCu3O4 with Infinite Cu3/2O2 Layers

    Hiroshi Takatsu, Masayuki Ochi, Naoya Yamashina, Morito Namba, Kazuhiko Kuroki, Takahito Terashima, Hiroshi Kageyama

    Inorganic Chemistry Vol. 59 No. 14 p. 10042-10047 2020年7月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  44. Hidden Ladder in SrMoO3/SrTiO3 Superlattices: Experiments and Theoretical Calculations

    Hiroshi Takatsu, Naoya Yamashina, Masayuki Ochi, Hsin-Hui Huang, Shunsuke Kobayashi, Akihide Kuwabara, Takahito Terashima, Kazuhiko Kuroki, Hiroshi Kageyama

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 89 No. 7 p. 074801-074801 2020年7月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  45. Possible enhancement of superconductivity in ladder-type cuprates by longitudinal compression

    Hikaru Sakamoto, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review Research Vol. 2 No. 2 p. 022055(R)-1-022055(R)-6 2020年6月9日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  46. Many-variable variational Monte Carlo study of superconductivity in two-band Hubbard models with an incipient band

    Daichi Kato, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review Research Vol. 2 No. 2 p. 023156-1-023156-9 2020年5月11日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  47. Thermoelectric Properties of (Ba,K)Zn2As2 Crystallized in the ThCr2 Si-2-type Structure

    Haruno Kunioka, Kunihiro Kihou, Daichi Kato, Hidetomo Usui, Tsutomu Iida, Hirotaka Nishiate, Kazuhiko Kuroki, Atsushi Yamamoto, Chul-Ho Lee

    INORGANIC CHEMISTRY Vol. 59 No. 9 p. 5828-5834 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

  48. Enargite Cu3PS4: A Cu-S-Based Thermoelectric Material with a Wurtzite-Derivative Structure

    Takuya Tanimoto, Koichiro Suekuni, Taiki Tanishita, Hidetomo Usui, Terumasa Tadano, Taiga Kamei, Hikaru Saito, Hirotaka Nishiate, Chul Ho Lee, Kazuhiko Kuroki, Michitaka Ohtaki

    ADVANCED FUNCTIONAL MATERIALS Vol. 30 No. 22 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

  49. Strongly enhanced superconductivity due to finite energy spin fluctuations induced by an incipient band : a FLEX study on the bilayer Hubbard model with vertical and diagonal interlayer hoppings

    K. Matsumoto, D. Ogura, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 89 No. 3 2020年3月 研究論文(学術雑誌)

  50. Bulk quantum Hall effect of spin valley coupled Dirac fermions in the polar antiferromagnet BaMnSb$_2$

    H. Sakai, M. Ochi, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 101 No. 8 p. 081104(R)-1-081104(R)-7 2020年2月13日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  51. Retraction: Current-induced strong diamagnetism in the Mott insulator Ca RuO4 (Science DOI: 10.1126/science.aah4297)

    Sow, C., Yonezawa, S., Kitamura, S., Oka, T., Kuroki, K., Nakamura, F., Maeno, Y.

    Science Vol. 368 No. 6489 2020年 研究論文(学術雑誌)

  52. First-principles study of LaOPbBiS$_3$ and its analogous compounds as thermoelectric materials

    K. Kurematsu, M. Ochi, H. Usui, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 89 No. 1 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  53. Possibility of unconventional high $T_c$ superconductivity originating from coexisting wide and incipient narrow bands

    K. Kuroki

    2019年12月

  54. Hidden robust presence of a hole Fermi surface in a heavily electron doped iron based superconductor LaFe$_2$As$_2$

    H. Usui, K. Kuroki

    Physical Review Research Vol. 1 No. 3 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

  55. Comparative First-Principles Study of Antiperovskite Oxides and Nitrides as Thermoelectric Material: Multiple Dirac Cones, Low-Dimensional Band Dispersion, and High Valley Degeneracy

    M. Ochi, K. Kuroki

    Physical Review Applied Vol. 12 No. 3 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  56. Theoretical study of fluorine doping in layered LaOBiS$_2$-type compounds

    N. Hirayama, M. Ochi, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 100 No. 15 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  57. Pressure-induced superconductivity in the layered pnictogen diselenide\\ NdO$_{0.8}$F$_{0.2}$Sb$_{1-x}$Bi$_x$Se$_2$ ($x=0.3$ and 0.7)

    R. Matsumoto, H. Usui, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 100 No. 9 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  58. Large Enhancement of Thermoelectric Efficiency Due to a Pressure-Induced Lifshitz Transition in SnSe

    T. Nishimura, H. Mori, H. Usui, M. Ochi, K. Kuroki

    Physical Review Letters Vol. 122 No. 22 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  59. Electronic structure and thermoelectric properties of Sn1.2-xNbxTi0.8S3 with a quasi-one-dimensional structure

    Koichiro Suekuni, Hidetomo Usui, Siying Qiao, Katsuaki Hashikuni, Tatsuya Hirano, Hirotaka Nishiate, Chul-Ho Lee, Kazuhiko Kuroki, Kosuke Watanabe, Michitaka Ohtaki

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 125 No. 17 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  60. Effective interaction for vanadium oxyhydrides Sr$_{n+1}$V$_n$O$_{2n+1}$H$_n$ ($n = 1$ and $n \to \infty$): A constrained-RPA study

    M. Ochi, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 99 No. 15 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  61. Electronic Structure and Superconducting Gap Structure in BiS2-based Layered Superconductors

    Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Takuya Nomoto, Kazumasa Hattori, Hiroaki Ikeda

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 88 No. 4 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  62. Hidden kagome-lattice picture and origin of high conductivity in delafossite PtCoO$_2$

    H. Usui, M. Ochi, D. Ogura, K. Kuroki

    Physical Review Materials Vol. 3 No. 4 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  63. Sr$_{n+1}$V$_n$O$_{3n+1}$およびSr$_{n+1}$V$_n$O$_{2n+1}$H$_n$ ($n$ = 1, $\infty$) における有効電子間相互作用のcRPAによる第一原理的評価

    越智正之, 黒木和彦

    2019年3月

  64. Incipient bandが誘起する非従来型超伝導:一般性と応用可能性 (領域8シンポジウム:非従来型超伝導の未解決問題と将来展望)

    黒木和彦

    2019年3月

  65. Pressure-induced insulator to metal transition of mixed valence compound Ce(O,F)SbS2$_2$

    R. Matsumoto, M. Ochi, K. Kuroki

    Journal of Applied Physics Vol. 125 No. 7 p. 075102 1-6 2019年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  66. Thermoelectric Properties and Electronic Structures of CuTi2S4 Thiospinel and Its Derivatives: Structural Design for Spinel-Related Thermoelectric Materials

    Katsuaki Hashikuni, Koichiro Suekuni, Hidetomo Usui, Raju Chetty, Michihiro Ohta, Kazuhiko Kuroki, Toshiro Takabatake, Kosuke Watanabe, Michitaka Ohtaki

    INORGANIC CHEMISTRY Vol. 58 No. 2 p. 1425-1432 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  67. 物質に即した有効模型に基づく非従来型超伝導 に関する研究〜多バンド効果に焦点をあてて〜

    黒木和彦

    2019年1月

  68. Theoretical Aspects of the Study on the Thermoelectric Properties of Pnictogen-Dichalcogenide Layered Compounds

    M. Ochi, H. Usui, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 88 No. 4 p. 041010 1-8 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  69. Thermoelectric properties of (Ba,K)Cd$_2$As$_2$ crystallized in the CaAl$_2$Si$_2$-type structure

    H. Kunioka, H. Usui, K. Kuroki

    Dalton Transactions Vol. 47 No. 45 p. 16205-16210 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  70. Ruddlesden-Popper化合物における高温超伝導の理論的提案

    小倉大典, 青木秀夫, 黒木和彦

    FSST NEWS No.159 (2018年10月発行, 2-6頁) 2018年10月

  71. Synthesis and Physical Properties of Layered Copper Oxytellurides Sr$_2TM$Cu$_2$Te$_2$O$_2$ ($TM$ = Mn, Co, Zn)

    D. Song, M. Ochi, K. Kuroki

    Journal of Materials Chemistry C Vol. 6 No. 45 p. 12260-12266 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  72. Impact of antiferromagnetic order on Landau-level splitting of quasi-two-dimensional Dirac fermions in EuMnBi$_2$

    H. Masuda, M. Ochi, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 98 No. 16 p. 161108(R) 1-6 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  73. アンチペロブスカイト酸化物および窒化物の熱電性能の第一原理的研究:ディラックコーンと擬一次元性

    越智正之, 黒木和彦

    2018年9月

  74. モアレ2層グラフェンにおける拡張ハバードモデルの厳密対角化による解析

    越智正之, 越野幹人, 黒木和彦

    2018年9月

  75. 特異なバンド形状に基づく熱電効果の増強

    黒木和彦

    2018年9月

  76. Maximally Localized Wannier Orbitals and the Extended Hubbard Model for Twisted Bilayer Graphene

    M. Koshino, N. F, Q. Yuan, T. Koretsune, M. Ochi, K. Kuroki, L. Fu

    Physical Review X Vol. 8 No. 3 p. 031087 1-12 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

  77. Possible correlated insulating states in magic-angle twisted bilayer graphene under strongly competing interactions

    M. Ochi, M. Koshino, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 98 No. 8 p. 081102(R) 1-6 2018年8月 研究論文(学術雑誌)

  78. Thermoelectric performance of materials with Cu$Ch_4$ ($Ch$ = S, Se) tetrahedra: Similarities and differences among their low-dimensional electronic structure from first principles

    M. Ochi, H. Mori, D. Kato, H. Usui, K. Kuroki

    Physical Review Materials Vol. 2 No. 8 p. 085401 1-15 2018年8月 研究論文(学術雑誌)

  79. Evidence for s-wave Pairing with Atomic Scale Disorder in the van der Waals Superconductor NaSn$_2$As$_2$

    K. Ishihara, H. Usui, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 98 No. 2 p. 020503(R) 1-6 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  80. Electronic Structure Calculation and Superconductivity in λ-(BETS)$_2$GaCl$_4$

    H. Aizawa, T. Koretsune, K. Kuroki, H. Seo

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 87 No. 9 p. 093701 1-5 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  81. Possible high $T_c$ superconductivity in Ruddlesden-Popper compounds : incipient narrow-bands originating from“hidden-ladders”

    K. Kuroki

    2018年4月

  82. Possible realization of very high thermoelectric performance in pnictogen-dichalcogenide layered materials due to gapped-Dirac-like band dispersion

    K. Kuroki

    2018年4月

  83. Cu$Ch_4$ ($Ch=$ S, Se) 四面体を持つ物質群の熱電性能に関する第一原理的解析:その擬一次元的電子状態に関する統一的視点

    越智正之, 森仁志, 加藤大智, 臼井秀知, 黒木和彦

    2018年3月

  84. 特異なバンド形状による電力因子の増強

    黒木和彦

    2018年3月

  85. wide bandとincipient narrow band 共存による高温超伝導

    黒木和彦

    2018年3月

  86. Enhanced thermoelectric power factor due to quasi-one-dimensional gapped Dirac-like band dispersion : a case study for pnictogen dichalcogenide layered compounds

    K. Kuroki

    2018年3月

  87. Selective Hydride Occupation in BaVO$_{3-x}$H$_x$ ($0.3\leq x \leq 0.8$) with Face- and Corner-Shared Octahedra

    T. Yamamoto, K. Shitara, S. Kitagawa, A. Kuwabara, M. Kuroe, K. Ishida, M. Ochi, K. Kuroki

    Chemistry of Materials Vol. 30 No. 5 p. 1566-1574 2018年3月 研究論文(学術雑誌)

  88. Microscopic theory of the superconducting gap in the quasi-one-dimensional organic conductor (TMTSF)$_2$ClO$_4$: Model derivation and two-particle self-consistent analysis

    H. Aizawa, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 97 No. 10 p. 104507 1-12 2018年3月 研究論文(学術雑誌)

  89. Retreat from Stress: Rattling in a Planar Coordination

    K. Suekuni, H. Mori, H. Usui, M. Ochi, K. Kuroki

    Advanced Materials Vol. 30 No. 13 p. 1706230 1-6 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  90. 多軌道ハバード模型における相互作用パラメータの第一原理的導出方法:mRPA法及びcRPA法の比較

    榊原 寛史, Jang Seung Woo, 木野 日織, Han Myung Joon, 黒木 和彦, 小谷 岳生

    日本物理学会講演概要集 Vol. 73 No. 0 p. 1805-1805 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  91. mRPA法による多軌道相互作用パラメータの導出及びそれを用いた超伝導物質の解析

    榊原 寛史, Jang Seung Woo, 木野 日織, Han Myung Joon, 黒木 和彦, 小谷 岳生

    日本物理学会講演概要集 Vol. 73 No. 0 p. 1891-1891 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  92. 複合アニオン化合物における低次元的電子状態を利用した高機能物性の理論設計 (poster)

    越智正之, 小倉大典, 水野竜太, 松本花梨, 森仁志, 加藤大智, 臼井秀知, 青木秀夫, 黒木和彦

    2018年1月

  93. Wide applicability of high $T_c$ pairing originating from coexisting wide and incipient narrow bands in quasi-one-dimensional systems

    K. Matsumoto, D. Ogura, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 97 p. 014516(1-11) 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

  94. Direct observation of double valence-band extrema and anisotropic effective masses of the thermoelectric material SnSe

    T. Nagayama, H. Mori, H. Usui, M. Ochi, K. Kuroki

    Japanese Journal of Applied Phyiscs Vol. 57 No. 1 p. 010301 1-4 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

  95. Prediction of the High Thermoelectric Performance of Pnictogen Diahclcogenide Layered Compounds with Quasi-One-Dimensional Gapped Dirac-like Band Dispersion

    M. Ochi, H. Usui, K. Kuroki

    Physical Review Applied Vol. 8 No. 6 p. 064020 1-12 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  96. Current-induced giant diamagnetism in the Mott insulator Ca$_2$RuO$_4$

    C. Sow, K. Kuroki

    Science Vol. 358 No. 6366 p. 1084-1087 2017年11月 研究論文(学術雑誌)

  97. Possible high-$T_c$ superconductivity due to incipient narrow bands originating from hidden ladders in Ruddlesden-Popper compounds

    D. Ogura, H. Aoki, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 96 No. 18 p. 184513 1-8 2017年11月 研究論文(学術雑誌)

  98. DMFT Study on the Electron-hole Asymmetry of the Electron Correlated Strength in the High $T_{\rm c}$ Cuprates

    R. Mizuno, M. Ochi, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 86 No. 11 p. 114706(1-6) 2017年11月 研究論文(学術雑誌)

  99. 第一原理マテリアルデザインに基づくBi$Ch_2$系層状化合物における熱電性能向上の可能性

    越智正之, 臼井秀知, 黒木和彦

    2017年9月

  100. BiS$_2$系層状化合物の熱電性能に関する第一原理的解析

    越智正之, 臼井秀知, 黒木和彦

    2017年9月

  101. 層状ニクトゲン・カルコゲナイド系における 高い熱電性能の予測:擬一次元 gapped Dirac型バンド分散の効果

    黒木和彦

    2017年9月

  102. First principles study on the impurity effect on the band structure of iron selenides

    K. Kuroki

    2017年9月

  103. Temperature- and doping-dependent roles of valleys in the thermoelectric performance of SnSe: A first-principles study

    H. Mori, H. Usui, M. Ochi, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 96 No. 8 p. 085113 1-10 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  104. Crystal structure, site selectivity, and electronic structure of layered chalcogenide LaOBiPbS$_3$

    Y. Mizuguchi, Y. Hijikata, T. Abe, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa, Y. Goto, A. Miura, S. Lee, S. Torii, T. Kamiyama, C. H. Lee, M. Ochi, K. Kuroki

    Europhysics Letters Vol. 119 No. 2 p. 26002 1-5 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  105. Charge and quadrupole fluctuations and gap anisotropy in BiS2-based superconductors

    Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Hiroaki Ikeda

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 96 No. 2 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  106. Intrinsic Phase Diagram of Superconductivity in the BiCh$_2$-based System Without In-plane Disorder

    K. Nagasaka, H. Usui, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 86 No. 7 p. 074701 1-6 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  107. Finite-energy spin fluctutations as a pairing glue in systems with coexisting electron and hole bands

    M. Nakata, D. Ogura, H. Usui, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 95 No. 21 p. 214509 1-7 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  108. Enhanced power factor and reduced Lorenz number in the Wiedemann Franz law due to pudding mold type band structures

    H. Usui, K. Kuroki

    Journal of Applied Physics Vol. 121 No. 16 p. 165101 1-8 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  109. Model-Mapped RPA for Determining the Effective Coulomb Interaction

    Hirofumi Sakakibara, Seung Woo Jang, Hiori Kino, Myung Joon Han, Kazuhiko Kuroki, Takao Kotani

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 86 No. 4 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  110. Two-particle self-consistent analysis for the electron-hole asymmetry of superconductivity in cuprate superconductors

    D. Ogura, K. Kuroki

    Physica Status Solidi (c) Vol. 14 No. 6 p. 1600157(1-4) 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  111. Superconductivity and Antiferromagnetic Spin Fluctuations in LaFe (As1–xPx)(O1–yFy) probed by 31P-NMR

    T. Shiota, H. Mukuda, M. Uekubo, F. Engetsu, M. Yashima, Y. Kitaoka, K.T. Lai, H. Usui, K. Kuroki, S. Miyasaka, S. Tajima

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 807 2017年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  112. Peculiar electronic structures for HTC superconductivity mediated by spin fluctuations

    K. Kuroki

    2016年12月

  113. High power factor in thiospinels Cu$_2$<\it Tr>(<\it Tr>=Mn, Fe, Co, Ni)Ti$_3$S$_8$ arising from TiS$_6$ octahedron network

    K.Hashikuni, H. Usui, K. Kuroki

    Applied Physics Letters Vol. 109 No. 18 p. 182110(1-5) 2016年11月 研究論文(学術雑誌)

  114. Direct theoretical evidence for weaker correlations in electron-doped and Hg-based hole-doped cuprates

    Seung Woo Jang, Hirofumi Sakakibara, Hiori Kino, Takao Kotani, Kazuhiko Kuroki, Myung Joon Han

    SCIENTIFIC REPORTS Vol. 6 2016年9月 研究論文(学術雑誌)

  115. Strong Bilayer Coupling Induced by the Symmetry Breaking in the Monoclinic Phase of BiS$_{2}$-Based Superconductors

    M. Ochi, R. Akashi, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 85 No. 9 p. 094705(1-8) 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  116. Observation of a Hidden Hole-Like Band Approaching the Fermi Level in K-Doped Iron Selenide Superconductor

    Masanori Sunagawa, Kensei Terashima, Takahiro Hamada, Hirokazu Fujiwara, Tetsushi Fukura, Aya Takeda, Masashi Tanaka, Hiroyuki Takeya, Yoshihiko Takano, Masashi Arita, Kenya Shimada, Hirofumi Namatame, Masaki Taniguchi, Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 85 No. 7 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  117. Superconductivity in an Effective Model Derived from Wannier Orbitals for an Organic Conductor (TMTSF)2ClO4

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki

    Physics Procedia Vol. 81 No. 2016 p. 21-24 2016年5月 研究論文(学術雑誌)

  118. Multiple Antiferromagnetic Spin Fluctuations and Novel Evolution of Tc in Iron-Based Superconductors LaFe(As$_{1-x}$P$_x$)(O$_{1-y}$F$_y$) Revealed by 31P-NMR Studies

    T.Shiota, H. Usui, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 85 No. 5 p. 053706(1-4) 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  119. Comparative ARPES studies of LaO<inf>x</inf>F<inf>1-x</inf>BiS<inf>2</inf> (x = 0.23 and 0.46)

    K. Terashima, T. Wakita, M. Sunagawa, H. Fujiwara, T. Nagayama, K. Ono, H. Kumigashira, M. Nagao, S. Watauchi, I. Tanaka, H. Okazaki, Y. Takano, Y. Mizuguchi, H. Usui, K. Kuroki, Y. Muraoka, T. Yokoya

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 683 No. 1 2016年2月5日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  120. Discovery of current induced giant diamagnetism in Ca2RuO4

    Sow C., Yonezawa S., Kitamura S., Oka T., Kuroki K., Nakamura F., Maeno Y.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1858-1858 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  121. Bulk sensitive angle-resolved photoelectron spectroscopy on Nd(O,F)BiS2

    K. Terashima, J. Sonoyama, M. Sunagawa, H. Fujiwara, T. Nagayama, T. Muro, M. Nagao, S. Watauchi, I. Tanaka, H. Okazaki, Y. Takano, Y. Mizuguchi, H. Usui, K. Suzuki, K. Kuroki, T. Wakita, Y. Muraoka, T. Yokoya

    TMU INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON NEW QUANTUM PHASES EMERGING FROM NOVEL CRYSTAL STRUCTURE Vol. 683 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  122. 22aBL-11 DMFTに基づくHgBa_2CuO_4における準粒子密度のドープ量依存性解析

    水野 竜太, 越智 正之, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2358-2358 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  123. 22aBL-10 La,Hg,Nd系銅酸化物超伝導体母物質の第一原理有効モデルに基づくクラスター摂動論解析

    榊原 寛史, 関 和弘, 白川 知功, 黒木 和彦, 柚木 清司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2357-2357 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  124. 22aBL-9 電子ドープ型及びホールドープ型銅酸化物におけるハバード相互作用の第一原理的評価

    Jang Seung Woo, 榊原 寛史, 木野 日織, 小谷 岳生, 黒木 和彦, Han Myung Joon

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2356-2356 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  125. 22aBL-5 電子-ホールフェルミ面系での有限エネルギースピン揺らぎと超伝導転移温度の相関関係の解析

    中田 昌宏, 小倉 大典, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2352-2352 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  126. 22aBN-7 LaO_<0.5>F_<0.5>BiS_2超伝導体高圧相における電子状態の第一原理的解析

    越智 正之, 明石 遼介, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2378-2378 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  127. 22aBN-8 BiS_2系超伝導体における異方的ギャップ構造の軌道揺らぎペアリングによる理解

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 池田 浩章

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2379-2379 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  128. 22aBN-11 熱電物質BiCuSeOの第一原理計算による電力因子の解析

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2381-2381 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  129. 22aBR-5 銅酸化物高温超伝導体におけるスピン揺らぎに対する多軌道二体自己無撞着法による解析

    小倉 大典, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 3073-3073 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  130. 19aBP-1 熱電変換物質SnSeの角度分解光電子分光

    永山 貴将, 寺嶋 健成, 田中 将嗣, 小木曽 理, 高野 義彦, 森 仁志, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1441-1441 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  131. 第一原理低エネルギーモデル導出のためのModel-mapped RPA法の提案

    榊原 寛史, Jang Seung Woo, 木野 日織, Han Myung Joon, 黒木 和彦, 小谷 岳生

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2674-2674 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  132. 角度分解光電子分光によるAxFe2-ySe2(A=K,Rb)の電子状態研究

    砂川 正典, 寺嶋 健成, 藤原 弘和, 福良 哲司, 竹田 彩, 田中 将嗣, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 有田 将司, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2023-2023 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  133. 梯子型ハバード模型の多変数変分モンテカルロ法による解析

    加藤 大智, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1882-1882 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  134. 有機導体(TMTSF)2ClO4の超伝導ギャップに対するアニオン秩序化ポテンシャルの影響

    相澤 啓仁, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1685-1685 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  135. 第一原理計算によるn型及びp型SnSeのゼーベック効果の解析

    森 仁志, 臼井 秀知, 越智 正之, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1738-1738 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  136. d-p模型における反強磁性揺らぎと超伝導の相関関係に対する2体自己無撞着法による解析

    小倉 大典, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1824-1824 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  137. 31P-NMRによる鉄系超伝導体LaFe(As1-xPx)(O1-yHy)の電子過剰域の超伝導状態

    塩田 貴佳, 椋田 秀和, 八島 光晴, 北岡 良雄, 上久保 将大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, Lai K. T., 宮坂 茂樹, 田島 節子

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1835-1835 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  138. Minimal Electronic Model for a Layered Nitride Halide Superconductor beta-ZrNCl

    Hiroshi Tanaka, Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 84 No. 12 2015年12月 研究論文(学術雑誌)

  139. Theoretical aspects of the study of the new bismuth chalcogenide based superconductors

    H. Usui, K. Kuroki

    Novel Superconducting Materials Vol. 1 p. 50-63 (invited review) 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  140. Asymmetry of superconductivity in hole- and electron-doped cuprates: explanation within two-particle self-consistent analysis for the three-band Model

    D. Ogura, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 92 p. 144511 1-5 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  141. Enhancement of electron correlation due to the molecular dimerization in organic superconductors $β$-(BDA-TTP)$_{2}X$ ($X$=I$_3$, SbF$_6$)

    H. Aizawa, K. Kuroki, J. Yamada

    Physical Review B Vol. 92 No. 15 p. 155108 1-8 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  142. Peculiar electronic structures of Bi(S,Se)$_2$ superconductors

    K. Kuroki

    2015年9月

  143. First-principle study of antimony doping effects on the iron-based superconductor CaFe(Sb$_{x}$As$_{1-x}$)$_{2}$

    Y. Nagai, H. Nakamura, M. Machida, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 84 No. 9 p. 093702 1-4 2015年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  144. Iron-Based Superconductors: current status of materials and pairing mechanism (invited review)

    H. Hosono, K. Kuroki

    Physica C Vol. 514 p. 399-422 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  145. Unconventional superconductivity in electron-doped layered metal nitride halides <\it M>NX (<\it M> = Ti, Zr, Hf; X = Cl, Br, I) (invited review)

    Y. Kasahara, K. Kuroki, S. Yamanaka, Y. Taguchi

    Physica C Vol. 514 p. 354-367 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  146. Quasiparticle self-consistent GW study of cuprates: electronic structure, model parameters, and the two-band theory for $T_c$

    S.-W. Jang, T. Kotani, H. Kino, K. Kuroki, M.-J. Han

    Scientific Reports Vol. 5 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  147. Origin of the non-monotonic variance of T-c in the 1111 iron based superconductors with isovalent doping

    Hidetomo Usui, Katsuhiro Suzuki, Kazuhiko Kuroki

    SCIENTIFIC REPORTS Vol. 5 p. 11399-11399 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  148. Theoretical study of correlation between spin fluctuations and T-c in isovalent-doped 1111 iron-based superconductors

    Arai Hayato, Usui Hidetomo, Suzuki Katsuhiro, Fuseya Yuki, Kuroki Kazuhiko

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 91 No. 13 2015年4月21日

  149. Realistic band structure approaches to unconventional superconductivity

    K. Kuroki

    2015年4月

  150. 領域8シンポジウム「銅酸化物におけるノン・ドープ超伝導の可能性に迫る」〜はじめに〜

    黒木和彦

    2015年3月

  151. Electronic structure and pairing mechanism of BiS$_2$ superconductors

    K. Kuroki

    2015年3月

  152. Enhanced $s\pm$ pairing due to prioritized diagonal motion of electrons in the iron-based superconductors

    K. Kuroki

    2015年3月

  153. 19aPS-2 第一原理バンド計算とクラスター摂動論を用いた銅酸化物高温超伝導体の状態密度の研究

    榊原 寛史, 関 和弘, 白川 知功, 黒木 和彦, 柚木 清司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2098-2098 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  154. 17pAF-9 有機導体β-(BDA-TTP)_2X(X=I_3,SbF_6)におけるダイマー化と電子相関の関係

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 山田 順一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1579-1579 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  155. 17pDA-2 二体自己無撞着法による銅酸化物超伝導体における転移温度の電子・ホール非対称性の解析

    小倉 大典, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1941-1941 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  156. 17aPS-101 BiS_2系超伝導体におけるスピン軌道相互作用の影響

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 池田 浩章

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1894-1894 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  157. 16aDB-6 K_xFe_<2-y>Se_2の角度分解光電子分光II

    砂川 正典, 寺嶋 健成, 濱田 貴裕, 藤原 弘和, 福良 哲司, 竹田 彩, 田中 将嗣, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 有田 将司, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1681-1681 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  158. 16pDA-7 Ln(O,F)BiS_2におけるフェルミ面形状と化学圧力効果 : 角度分解光電子分光

    寺嶋 健成, 脇田 高徳, 砂川 正典, 藤原 弘和, 濱田 貴裕, 長尾 雅則, 綿打 敏司, 田中 功, 小野 寛太, 組頭 広志, 岡崎 宏之, 高野 義彦, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 鈴木 雄大, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1720-1720 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  159. 21aAS-4 有機導体(TMTSF)_2ClO_4の最局在ワニエ軌道による有効模型導出と超伝導状態の解析

    相澤 啓仁, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1787-1787 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  160. 21pBA-12 K_xFe_<2-y>Se_2におけるホールフェルミ面の観測

    砂川 正典, 寺嶋 健成, 濱田 貴裕, 藤原 弘和, 田中 将嗣, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 有田 将司, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1997-1997 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  161. 24aPS-29 層状窒化物超伝導体の第一原理的有効模型におけるスピン・電荷ゆらぎの研究

    田中 寛之, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2382-2382 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  162. 24aPS-28 2体自己無撞着法による銅酸化物の第一原理的模型における超伝導の解析

    小倉 大典, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2381-2381 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  163. 22aBE-10 実空間ホッピングの特異な大小関係から見た鉄系超伝導体の理解

    鈴木 雄大, 臼井 秀句, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2096-2096 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  164. Proximity to Fermi-surface topological change in superconducting LaO0.54F0.46BiS2

    Terashima Kensei, Sonoyama Junki, Wakita Takanori, Sunagawa Masanori, Ono Kanta, Kumigashira Hiroshi, Muro Takayuki, Nagao Masanori, Watauchi Satoshi, Tanaka Isao, Okazaki Hiroyuki, Takano Yoshihiko, Miura Osuke, Mizuguchi Yoshikazu, Usui Hidetomo, Suzuki Katsuhiro, Kuroki Kazuhiko, Muraoka Yuji, Yokoya Takayoshi

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 90 No. 22 2014年12月22日 研究論文(学術雑誌)

  165. Proximity to Fermi-surface topological change in superconducting LaO0.54F0.46BiS2

    Kensei Terashima, Junki Sonoyama, Takanori Wakita, Masanori Sunagawa, Kanta Ono, Hiroshi Kumigashira, Takayuki Muro, Masanori Nagao, Satoshi Watauchi, Isao Tanaka, Hiroyuki Okazaki, Yoshihiko Takano, Osuke Miura, Yoshikazu Mizuguchi, Hidetomo Usui, Katsuhiro Suzuki, Kazuhiko Kuroki, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 90 No. 22 2014年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AMER PHYSICAL SOC
  166. Understanding the $T_c$ trends in high temperature superconductors

    K. Kuroki

    2014年11月

  167. Realistic band strucure approaches to unconventional superconductors

    K. Kuroki

    2014年10月

  168. Molecular Dependence of the Large Seebeck Effect in $\tau$-type Organic Conductors

    H. Aizawa, K. Kuroki, H. Yoshino, G. A. Mousdis, G. C. Papavassiliou, K. Murata

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 83 No. 10 p. 104705 1-5 2014年10月 研究論文(学術雑誌)

  169. Realistic band structure approaches to unconventional superconductors

    K. Kuroki

    2014年9月

  170. Are the hole Fermi surfaces missing in some of the iron-based superconductors ?

    K. Kuroki

    2014年9月

  171. Model of the Electronic Structure of Electron-Doped Iron-Based Superconductors: Evidence for Enhanced Spin Fluctuations by Diagonal Electron Hopping

    Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Soshi Iimura, Yoshiyasu Sato, Satoru Matsuishi, Hideo Hosono, Kazuhiko Kuroki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 113 No. 2 p. 027002-027002 2014年7月 研究論文(学術雑誌)

  172. Fermi Surface Shape Controlling by Element Substitution in Tl-Based Cuprates

    S. Miyao, H. Sakakibara, I. Maruyama, K. Kuroki, K. Kusakabe

    Proceedings of the International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2013) 2014年6月16日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Journal of the Physical Society of Japan
  173. Orbital mixture effect on the Fermi-surface- Tc correlation in the cuprate superconductors: Bilayer vs. single layer

    Hirofumi Sakakibara, Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Satoaki Miyao, Isao Maruyama, Koichi Kusakabe, Ryotaro Arita, Hideo Aoki, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 89 No. 22 2014年6月9日 研究論文(学術雑誌)

  174. What existing high Tc materials tells us to optimize spin fluctuation mediated pairing

    K. Kuroki

    2014年6月

  175. Pudding-Mold-Type Band as an Origin of the Large Seebeck Coefficient Coexisting with Metallic Conductivity in Carrier-Doped FeAs2 and PtSe2

    Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Seiya Nakano, Kazutaka Kudo, Minoru Nohara

    JOURNAL OF ELECTRONIC MATERIALS Vol. 43 No. 6 p. 1656-1661 2014年6月 研究論文(学術雑誌)

  176. Orbital mixture effect on the Fermi-surface-T-c correlation in the cuprate superconductors: Bilayer vs. single layer

    Hirofumi Sakakibara, Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Satoaki Miyao, Isao Maruyama, Koichi Kusakabe, Ryotaro Arita, Hideo Aoki, Kazuhiko Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 89 No. 22 2014年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AMER PHYSICAL SOC
  177. Optimization of Spin Fluctuation Mediated Pairing: What We Can Learn from Existing High $T_c$ Materials

    K. Kuroki

    2014年4月

  178. Theoretical Analysis on the Band Structure Variance of the Electron Doped 1111 Iron-based Superconductors

    K. Suzuki, H. Usui, S. Iimura, Y. Sato, S. Matsuishi, H. Hosono, K. Kuroki

    Physics Procedia Vol. 58 p. 38-41 2014年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  179. Theoretical Study of the Chemical Pressure Effect on Tc in the Cuprate Superconductors

    H. Sakakibara, K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki, R. Arita, H. Aoki

    Physics Procedia Vol. 58 p. 34-37 2014年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  180. 鉄系超伝導体の多軌道性が生み出す複数のスピン揺らぎ起源 (領域8シンポジウム 招待講演)

    黒木和彦

    2014年3月

  181. Soft x-ray photoemission study of new BiS$_{2}$-layered superconductor LaO$_{1-x}$F$_{x}$BiS$_{2}$

    S. Nagira, J. Sonoyama, T. Wakita, M. Sunagawa, Y. Izumi, T. Muro, H. Kumigashira, M. Oshima, K. Deguchi, H. Okazaki, Y. Takano, O. Miura, Y. Mizuguchi, K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki, K. Okada, Y. Muraoka, T. Yokoya

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 83 No. 3 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

  182. Theoretical analysis on the band structure variance of the electron doped 1111 iron-based superconductors

    K. Suzuki, H. Usui, S. Iimura, Y. Sato, S. Matsuishi, H. Hosono, K. Kuroki

    PROCEEDINGS OF THE 26TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY (ISS 2013) Vol. 58 p. 38-41 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  183. What is the Intrinsic Phase Diagram of BiS$_2$ Superconductors ?

    K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan News and Comments 2014年1月 研究論文(学術雑誌)

  184. 30pCE-9 鉄系超伝導体におけるブロック層電荷によるスピン揺らぎと超伝導の増強(30pCE 鉄砒素5(X線・置換効果・理論),領域8(強相関係))

    鈴木 雄大, 榊原 寛史, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 0 p. 678-678 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  185. 30aCG-4 第一原理バンド計算に基づく5軌道有効模型を用いた水素ドープ型鉄砒素系超伝導体の転移温度の解析(30aCG 低温理論3(超伝導・鉄砒素),領域8(強相関係))

    榊原 寛史, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 0 p. 668-668 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  186. 28aPS-141 d^1超伝導体BaTi_2Sb_2Oの第一原理計算に基づく有効模型構築とその解析(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関係))

    森 光太, 榊原 寛史, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 0 p. 625-625 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  187. Theoretical expectation of large Seebeck effect in PtAs$_2$ and PtP$_2$

    K. Mori, H. Usui, H. Sakakibara, K. Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 83 No. 2 2014年1月 研究論文(学術雑誌)

  188. Material Optimization for Fermi Surface Shape Control of Tl-based Cuprate Superconductors

    Satoaki Miyao, Hirofumi Sakakibara, Isao Maruyama, Kazuhiko Kuroki, Koichi Kusakabe

    JPS Conf. Proc. Vol. 3 p. 015008-1-6 2014年

  189. Enhanced spin fluctuations and superconductivity due to prioritized diagonal motion of electrons in 1111 iron pnictides

    K. Kuroki

    2013年11月

  190. Competition of multiple spin fluctuations modes in the iron-based superconductors

    K. Kuroki

    2013年9月

  191. Ab initio GW calculation for organic compounds (TMTSF)$_2$PF$_6$

    K. Nakamura, S. Sakai, R. Arita, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 88 2013年9月 研究論文(学術雑誌)

  192. Switching of intra-orbital spin excitations in electron-doped iron pnictide superconductors

    Soshi Iimura, Satoru Matsuishi, Masashi Miyakawa, Takashi Taniguchi, Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Ryoichi Kajimoto, Mitsutaka Nakamura, Yasuhiro Inamura, Kazuhiko Ikeuchi, Sungdae Ji, Hideo Hosono

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 88 No. 6 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  193. Overview of the current theoretical status on the iron-based superconductors : electronic structure and spin fluctuations

    K. Kuroki

    2013年8月

  194. Switching of intra-orbital spin excitations in electron-doped iron pnictide superconductors

    S. Iimura, S. Matsuishi, M. Miyakawa, T. Taniguchi, K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki, R. Kajimoto, M. Nakamura, Y. Inamura, K. Ikeuchi, S. Ji, H. Hosono

    Physical Review B Vol. 88 No. 6 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  195. Large Seebeck effect in electron-doped FeAs2 driven by a quasi-one-dimensional pudding-mold-type band

    Hidetomo Usui, Katsuhiro Suzuki, Kazuhiko Kuroki, Seiya Nakano, Kazutaka Kudo, Minoru Nohara

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 88 No. 7 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  196. Pudding-mold type band in a potential thermoelectric material CuAlO$_2$ : comparison with Na$_x$CoO$_2$

    K. Mori, H. Sakakibara, H. Usui, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 88 No. 7 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  197. Superconductivity assisted by interlayer pair hopping in multilayered cuprates

    Kazutaka Nishiguchi, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Takashi Oka, Hideo Aoki

    Physical Review B Vol. 88 No. 1 2013年7月10日

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  198. Competition between multiple spin fluctuation modes in the iron-based superconductors

    K. Kuroki

    2013年7月

  199. Superconductivity assisted by inter-layer pair hopping in multi-layered cuprates

    K. Nishiguchi, K. Kuroki, R. Arita, T. Oka, H. Aoki

    Physical Review B Vol. 88 No. 1 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  200. Robust spin fluctuations and $s?pm$ pairing in the heavily electron doped iron-based superconductors

    K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki, S. Iimura, Y. Sato, S. Matsuishi, H. Hosono

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 82 No. 8 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  201. Optimization of spin fluctuation mediated superconductivity from a band structure viewpoint

    K. Kuroki

    2013年6月

  202. Ideal band shapes for thermoelectric materials

    K. Kuroki, K. Mori, H. Sakakibara, H. Usui

    2013年6月

  203. Understanding the reentrant superconducting phase diagram of the iron pnictide Ca4Al2O6Fe2(As1-xPx)(2): First-principles calculations

    Hidetomo Usui, Katsuhiro Suzuki, Kazuhiko Kuroki, Nao Takeshita, Parasharam Maruti Shirage, Hiroshi Eisaki, Akira Iyo

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 87 No. 17 2013年5月 研究論文(学術雑誌)

  204. Three-orbital study on the orbital distillation effect in the high Tc cuprates

    H. Sakakibara, K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki, R. Arita, D.J. Scalapino, H. Aoki

    Physics Procedia 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  205. First-principles band structure and FLEX approach to the pressure effect on $T_c$ of the cuprate superconductors

    H. Sakakibara, K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki, R. Arita, D.J. Scalapino, H. Aoki

    Journal of Physics : Conference Series Vol. 454 No. 1 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  206. 鉄系, 銅系超伝導の理論(領域8,7シンポジウム)

    黒木和彦

    2013年3月

  207. Minimum model and its theoretical analysis for superconducting materials with BiS2 layers

    K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki

    Physics Procedia Vol. 45 p. 21-24 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Elsevier B.V.
  208. 27aED-1 ニッケル硼化物超伝導体LaNiBNにおけるスピンゆらぎの10軌道有効模型解析(低温理論3(銅酸化物・超伝導・輸送現象),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 雄大, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 558-558 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  209. 26aKQ-10 元素置換された銅酸化物における化学的圧力による超伝導最適化の可能性(銅酸化物1,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    榊原 寛史, 鈴木 雄大, 白井 秀知, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 501-501 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  210. 27pXJ-9 銅酸化物における軌道純化作用に対する銅4s軌道の効果(27pXJ 銅酸化物2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    榊原 寛史, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, Scalapino D. J., 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 656-656 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  211. Minimal electronic models for superconducting BiS2 layers

    Hidetomo Usui, Katsuhiro Suzuki, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 86 No. 22 2012年12月3日 研究論文(学術雑誌)

  212. BiS$_2$-based layered superconductor Bi$_4$O$_4$S$_3$

    Y. Mizuguchi, H. Fujihisa, Y. Gotoh, K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki, S. Demura, Y. Takano, H. Izawa, O. Miura

    Physical Review B Vol. 86 No. 22 p. 220510-1-220510-5 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  213. Minimal electronic models for superconducting BiS$_2$ layers

    H. Usui, K. Suzuki, K. Kuroki

    Physical Review B Vol. 86 No. 22 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  214. Model construction and superconductivity analysis of organic conductors $\beta$-(BDA-TTP)$_2$MF$_6$ (M = P, As,Sb and Ta) based on first-principles band calculation

    H. Aizawa, K. Kuroki, S. Yasuzuka, J. Yamada

    New Journal of Physics Vol. 14 No. 11 2012年11月 研究論文(学術雑誌)

  215. Corrugated flat band as an origin of large thermopower in hole doped PtSb$_2$

    K. Mori, H. Usui, H. Sakakibara, K. Kuroki

    AIP Advances Vol. 2 No. 4 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

  216. Multiorbital analysis of the effects of uniaxial and hydrostatic pressure on T-c in the single-layered cuprate superconductors

    Hirofumi Sakakibara, Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Douglas J. Scalapino, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 86 No. 13 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

  217. Optimizing $T_c$ in Cuprates and Iron Pnictides (invited)

    K. Kuroki

    2012年7月

  218. Least momentum space frustration as a condition for a 'high Tc sweet spot' in iron-based superconductors

    H.Usui, K. Suzuki, K. Kuroki

    Supercond. Sci. Technol. Vol. 25 No. 8 2012年7月 研究論文(学術雑誌)

  219. Theoretical study on the origin of the lattice structure variation of T-c in the iron based superconductors

    Kazuhiko Kuroki

    SOLID STATE COMMUNICATIONS Vol. 152 No. 8 p. 711-717 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  220. Q-scan analysis of the neutron scattering in iron-based superconductors

    Y. Nagai, K. Kuroki

    Physical Review B 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  221. Small Fermi Pocket in Layered Organic Superconductor beta-(BDA-TTP)(2)SbF6

    Syuma Yasuzuka, Hiroaki Koga, Yasuhisa Yamamura, Kazuya Saito, Shinya Uji, Taichi Terashima, Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Masahisa Tsuchiizu, Hiroki Akutsu, Jun-ichi Yamada

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 81 No. 3 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  222. Origin of the material dependence of T-c in the single-layered cuprates

    Hirofumi Sakakibara, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 85 No. 6 2012年2月 研究論文(学術雑誌)

  223. The origin of the electron-hole asymmetry of the spin fluctuation and its effect on superconductivity in iron-based superconductors

    K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 400 No. 2 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Physics Publishing
  224. Origin of the material dependence of T c in the single-layered cuprates

    Sakakibara, H., Usui, H., Kuroki, K., Arita, R., Aoki, H.

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 85 No. 6 2012年 研究論文(学術雑誌)

  225. 20aGB-1 銅酸化物における圧力効果による軌道純化作用と転移温度の関係(20aGB 高温超伝導1(伝導,物質開発),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    榊原 寛史, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, Scalapino D. J., 青木 秀

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 503-503 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  226. Two-orbital view on the origin of the material dependence of T-c in the single-layer cuprates

    Hirofumi Sakakibara, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Hideo Aoki

    26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT26), PTS 1-5 Vol. 400 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  227. Effective five band analysis on T-c vs. lattice structure correlation in iron pnictides

    Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki

    26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT26), PTS 1-5 Vol. 400 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  228. Recent Topics of Organic Superconductors

    Ardavan Arzhang, Brown Stuart, Kagoshima Seiichi, Kanoda Kazushi, Kuroki Kazuhiko, Mori Hatsumi, Ogata Masao, Uji Shinya, Wosnitza Jochen

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 81 No. 1 p. 11004-011004-27 2012年1月

  229. 三次元10軌道強束縛模型を用いたBaFe$_{2}$(As$_{1-x}$,P$_{x}$)$_{2}$の非弾性中性子散乱実験の理論的解析

    永井 佑紀, 中村 博樹, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 町田 昌彦

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 80 No. SUPPL. B p. SB021\_1-SB021\_4 2011年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  230. Spin fluctuations and unconventional pairing in KFe2As 2

    Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 84 No. 14 2011年10月14日 研究論文(学術雑誌)

  231. 非弾性中性子散乱によるノーダル鉄系超伝導体BaFe$_2$(As$_{0.65}$P$_{0.35}$)$_2$の$s_{\pm}$的スピン共鳴の観測

    石角 元志, 永井 佑紀, 樹神 克明, 梶本 亮一, 中村 充孝, 稲村 泰弘, 脇本 秀一, 中村 博樹, 町田 昌彦, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 伊豫 彰, 永崎 洋, 新井 正敏, 社本 真一

    Physical Review B Vol. 84 No. 14 p. 144517\_1-144517\_5 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  232. Spin fluctuations and unconventional pairing in KFe2As2

    Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 84 No. 14 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  233. Maximizing the Fermi-surface multiplicity optimizes the superconducting state of iron pnictide compounds

    Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 84 No. 2 2011年7月7日 研究論文(学術雑誌)

  234. Determination of the pairing state in iron-based superconductors through neutron scattering

    Yuki Nagai, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 83 No. 22 2011年6月27日 研究論文(学術雑誌)

  235. Competition of pairing symmetries and a mechanism for Berezinskii pairing in quasi-one-dimensional systems

    Keisuke Shigeta, Yukio Tanaka, Kazuhiko Kuroki, Seiichiro Onari, Hirohito Aizawa

    Physical Review B Vol. 83 No. 14 2011年4月 研究論文(学術雑誌)

  236. Theoretical study on the superfluid density of the superconducting MNCl (M=Hf, Zr)

    SoonHo Choi, Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki

    Journal of Physics and Chemistry of Solids Vol. 72 No. 5 p. 376-379 2011年3月 研究論文(学術雑誌)

  237. Electronic structures of B 2p levels in homo-epitaxial growth boron-doped diamond by soft X-rays absorption spectroscopy

    Jin Nakamura, Eiki Kabasawa, Yoshihisa Harada, Shingo Iriyama, Akihiro Kawano, Tamio Oguchi, Kazuhiko Kuroki, Yoshihiko Takano, Hiroshi Kawarada

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 470 p. S671-S672 2010年12月 研究論文(学術雑誌)

  238. Effective five band analysis on the pressure effect of FeSe

    Usui Hidetomo, Kuroki Kazuhiko

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 470 p. S382-S384 2010年12月

  239. Magnetic field effect on the pairing state competition in quasi-one-dimensional organic superconductors (TMTSF)2X

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Yukio Tanaka

    Physica C: Superconductivity Vol. 470 No. 20 p. 1085-1088 2010年11月 研究論文(学術雑誌)

  240. Magnetic field effect on the pairing competition in quasi-one-dimensional organic superconductors

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Yukio Tanaka

    Physica B: Condensed Matter Vol. 405 No. 11 p. S250-S252 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  241. "Pudding mold"-type band as an origin of large thermopower in tau-type organic conductors

    Aizawa Hirohito, Kuroki Kazuhiko, Yoshino Harukazu, Murata Keizo

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 405 No. 11 p. S27-S29 2010年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  242. Functional renormalization group beyond the static approximation and its application to the two-dimensional Hubbard model

    Takashima, H., Arita, R., Kuroki, K., Aoki, H.

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 470 No. SUPPL.1 2010年 研究論文(学術雑誌)

  243. Thermoelectric figure of merit of tau-type conductors of several donors

    H. Yoshino, H. Aizawa, K. Kuroki, G. C. Anyfantis, G. C. Papavassiliou, K. Murata

    Physica B: Condensed Matter Vol. 405 No. 11 p. S79-S81 2009年12月3日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  244. Large triplet pairing mixing in the FFLO state of spin fluctuation mediated superconductivity in Q1D systems

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Takehito Yokoyama, Yukio Tanaka

    Physica C: Superconductivity Vol. 469 No. 15-20 p. 995-998 2009年10月 研究論文(学術雑誌)

  245. Enhancement of Pairing Interaction and Magnetic Fluctuations toward a Band Insulator in an Electron-Doped LixZrNCl Superconductor

    Yuichi Kasahara, Tsukasa Kishiume, Takumi Takano, Katsuki Kobayashi, Eiichi Matsuoka, Hideya Onodera, Kazuhiko Kuroki, Yasujiro Taguchi, Yoshihiro Iwasa

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 103 No. 7 2009年8月 研究論文(学術雑誌)

  246. 鉄ニクタイド系化合物の有効模型と超伝導発現機構

    黒木 和彦

    高圧力の科学と技術 = The Review of high pressure science and technology Vol. 19 No. 2 p. 138-147 2009年5月20日

    出版者・発行元:The Japan Society of High Pressure Science and Technology
  247. Study on the competition between density waves, singlet, and triplet pairing superconductivity in organic conductors (TMTSF)(2)X

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Yukio Tanaka

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS Vol. 69 No. 12 p. 3289-3292 2008年12月 研究論文(学術雑誌)

  248. Unified origin for superconductivity, magnetism, and large thermopower in Nax CoO2

    Kuroki, K., Arita, R., Okubo, S., Nojima, T., Usui, H., Onari, S., Tanaka, Y.

    Journal of Physics and Chemistry of Solids Vol. 69 No. 12 2008年 研究論文(学術雑誌)

  249. Two band fluctuation exchange study on the pressure dependence of the superconducting transition temperature of β′-(BEDT-TTF) 2ICI2

    Nakano, T., Kuroki, K., Arita, R.

    AIP Conference Proceedings Vol. 850 2006年 研究論文(学術雑誌)

  250. Superconductivity from a long-range repulsive interaction

    Onari, S., Arita, R., Kuroki, K., Aoki, H.

    AIP Conference Proceedings Vol. 850 2006年 研究論文(学術雑誌)

  251. Competition between singlet and triplet pairing superconductivity when spin and charge fluctuations coexist

    Kazuhiko Kuroki, Yukio Tanaka

    LOW TEMPERATURE PHYSICS, PTS A AND B Vol. 850 p. 617-+ 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  252. Two band fluctuation exchange study on the pressure dependence of the superconducting transition temperature of beta '-(BEDT-TTF)(2)ICl2

    Tsuguhito Nakano, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita

    LOW TEMPERATURE PHYSICS, PTS A AND B Vol. 850 p. 613-+ 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  253. Phase diagram of the two-dimensional extended Hubbard model: Pairing from charge and spin fluctuations

    Onari, S., Arita, R., Kuroki, K., Aoki, H.

    Physica B: Condensed Matter Vol. 359-361 No. SPEC. ISS. 2005年 研究論文(学術雑誌)

  254. Off-site repulsion-induced triplet pairing: DCA and FLEX study for Sr 2RuO4

    Arita, R., Onari, S., Kuroki, K., Aoki, H.

    Physica B: Condensed Matter Vol. 359-361 No. SPEC. ISS. 2005年 研究論文(学術雑誌)

  255. Zero-bias peak in tunneling superconductors and spectra of high-T-c its splitting

    Asano Y, Tanaka Y, Kuroki K, Tanuma Y, Tsuchiura H, Kashiwaya S

    Physica C Vol. 412 p. 187-191 2004年10月 研究論文(学術雑誌)

  256. Josephson effect in organic superconductors (TMTSF)2X

    Y. Asano, Y. Tanaka, K. Kuroki, Y. Tanuma, H. Tsuchiura, S. Kashiwaya

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 73 No. 7 2004年 研究論文(学術雑誌)

  257. Electronic structure of B 2pσ and pπ states in MgB<inf>2</inf>, AlB<inf>2</inf>, and ZrB<inf>2</inf>single crystals

    Jin Nakamura, Shin ya Nasubida, Eiki Kabasawa, Hisashi Yamazaki, Nobuyoshi Yamada, Kazuhiko Kuroki, Masamitsu Watanabe, Tamio Oguchi, Sergey Lee, Ayako Yamamoto, Setsuko Tajima, Yuji Umeda, Shin Minakawa, Noriaki Kimura, Haruyoshi Aoki, Shigeki Otani, Shik Shin, Shik Shin, Thomas A. Callcott, David L. Ederer, Jonathan D. Denlinger, Rupert C.C. Perera

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 68 No. 6 2003年 研究論文(学術雑誌)

  258. Hybridization-induced superconductivity from electron repulsion on a tetramer lattice having a disconnected Fermi surface

    Takashi Kimura, Yuji Zenitani, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Hideo Aoki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 66 No. 21 p. 2125051-2125054 2002年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  259. High-temperature superconductivity in dimer array systems

    Kazuhiko Kuroki, Takashi Kimura, Ryotaro Arita

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 66 No. 18 p. 1845081-1845084 2002年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  260. Superconductivity in quantum dot superlattices composed of quantum wire networks

    Takashi Kimura, Hiroyuki Tamura, Kazuhiko Kuroki, Kenji Shiraishi, Hideaki Takayanagi, Ryotaro Arita

    Physical Review B Vol. 66 No. 13 2002年10月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  261. Phase diagram for the Hofstadter butterfly and integer quantum Hall effect in three dimensions

    M. Koshino, H. Aoki, T. Osada, K. Kuroki, S. Kagoshima

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 65 No. 4 p. 453101-453109 2002年1月15日 研究論文(学術雑誌)

  262. (formula presented)- versus (formula presented)- like pairings in organic superconductors (formula presented)

    Kazuhiko Kuroki, Takashi Kimura, Ryotaro Arita, Yukio Tanaka, Yuji Matsuda

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 65 No. 10 p. 1-4 2002年 研究論文(学術雑誌)

  263. Magnetotunneling spectroscopy of quasi-2D anisotropic superconductors

    Y. Tanuma, Y. Tanaka, K. Kuroki, S. Kashiwaya

    Physical Review B Vol. 66 2002年 研究論文(学術雑誌)

  264. Soft x-ray spectroscopy experiments on the near K-edge of B in MB2 (M = Mg, Al, Ta, and Nb)

    Jin Nakamura, Nobuyoshi Yamada, Kazuhiko Kuroki, Thomas A. Callcott, David L. Ederer, Jonathan D. Denlinger, Rupert C. C. Perera

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 64 No. 17 p. 1745041-1745044 2001年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  265. Spin-triplet f-wave-like pairing proposed for an organic superconductor (TMTSF)2PF6

    Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Hideo Aoki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 63 No. 9 p. 945091-945095 2001年 研究論文(学術雑誌)

  266. Possible high-tc superconductivity mediated by antiferromagnetic spin fluctuations in systems with Fermi surface pockets

    Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 64 No. 2 p. 245011-245015 2001年 研究論文(学術雑誌)

  267. Paring symmetry and quasiparticle states near surfaces of quarter-filled quasi-one-dimensional organic superconductors

    Y. Tanuma, K. Kuroki, Y. Tanaka, S. Kashiwaya

    Physical Review B Vol. 64 Vol. 64 2001年 研究論文(学術雑誌)

  268. Electron-correlation-originated negative magnetoresistance in a system having a partly flat band

    Arita, R., Kuroki, K., Aoki, H.

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 61 No. 5 2000年 研究論文(学術雑誌)

  269. Flat-band ferromagnetism induced by off-site repulsions

    ARITA R, SHIMOI Y, KUROKI K, AOKI H

    Phys. Rev. B Vol. 57 No. 17 p. 10609-10612 1998年

  270. Enhancement of the d(x(2)-y(2)) pairing correlation in the two-dimensional Hubbard model: A quantum Monte Carlo study

    K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 56 No. 22 p. 14287-14290 1997年12月 研究論文(学術雑誌)

  271. Numerical study of a superconductor-insulator transition in a half-filled Hubbard chain with distant transfers

    K Kuroki, R Arita, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 66 No. 11 p. 3371-3374 1997年11月

  272. Superconductivity in the three-leg Hubbard ladder: A quantum Monte Carlo study

    T Kimura, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 66 No. 6 p. 1599-1602 1997年6月 研究論文(学術雑誌)

  273. Extended Aharonov-Bohm Period Analysis of Strongly Correlated Electron Systems

    Arita Ryotaro, Kusakabe Koichi, Kuroki Kazuhiko, Aoki Hideo

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 66 No. 7 p. 2086-2096 1997年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  274. 多体電子論

    固体物理 Vol. 32 1997年

  275. Kuroki and Aoki Reply

    Phys. Rev. Lett. 1997年

  276. Detection of pairing correlation in the two-dimensional Hubbard model

    Phys. Rev. B 1997年

  277. Enhancement of the pairing correlation in the two-dimensional Hubbard model: A quantum Monte Carlo study

    Kazuhiko Kuroki, Hideo Aoki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 56 No. 22 p. R14287-R14290 1997年 研究論文(学術雑誌)

  278. Quantum Monte Carlo study of the pairing correlation in the Hubbard ladder

    K Kuroki, T Kimura, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 54 No. 22 p. 15641-15644 1996年12月 研究論文(学術雑誌)

  279. Superconductivity in the charge-transfer and Mott-Hubbard regimes of the three-band Hubbard model

    K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS Vol. 105 No. 3-4 p. 603-608 1996年11月 研究論文(学術雑誌)

  280. Correlation functions in the three-chain Hubbard ladder

    T Kimura, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 54 No. 14 p. R9608-R9611 1996年10月 研究論文(学術雑誌)

  281. Quantum Monte Carlo evidence for superconductivity in the three-band Hubbard model in two dimensions

    K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 76 No. 23 p. 4400-4403 1996年6月 研究論文(学術雑誌)

  282. Generation of spin-polarized currents in Zeeman-split Tomonaga-Luttinger models

    T Kimura, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 53 No. 15 p. 9572-9575 1996年4月 研究論文(学術雑誌)

  283. Spin-polarized current from a Zeeman-split Tomonaga-Luttinger liquid in quantum wires

    1996年

  284. TRANSPORT-PROPERTIES OF COUPLED ONE-DIMENSIONAL INTERACTING ELECTRON-SYSTEMS WITH IMPURITIES

    T KIMURA, K KUROKI, H AOKI

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 51 No. 19 p. 13860-13863 1995年5月

  285. MULTIBAND SUPERCONDUCTIVITY - A MAPPING TO THE EXTENDED ATTRACTIVE HUBBARD-MODEL

    K KUROKI, H AOKI

    JOURNAL OF SUPERCONDUCTIVITY Vol. 7 No. 3 p. 577-579 1994年6月 研究論文(学術雑誌)

  286. CONDUCTIVITY OF AN INTERACTING 2-CHANNEL TOMONAGA-LUTTINGER MODEL

    T KIMURA, K KUROKI, H AOKI, M ETO

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 49 No. 23 p. 16852-16855 1994年6月

  287. SUPERCONDUCTIVITY IN A REPULSIVELY INTERACTING 2-BAND FERMI GAS

    K KUROKI, H AOKI

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 72 No. 18 p. 2947-2950 1994年5月 研究論文(学術雑誌)

  288. Phase diagram of the extended attractive Hubbard model in one dimension

    Phys. Rev. B 1994年

  289. SUPERCONDUCTIVITY IN METAL-INSULATOR COMPOSITE BANDS - A REALIZATION OF NEGATIVE-U PAIRING IN PURELY REPULSIVE SYSTEMS

    K KUROKI, H AOKI

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 48 No. 10 p. 7598-7617 1993年9月 研究論文(学術雑誌)

  290. Superconductivity in metal-insulator composite bands: A realization of negative-U pairing in purely repulsive systems

    Kazuhiko Kuroki, Hideo Aoki

    Physical Review B Vol. 48 No. 10 p. 7598-7617 1993年 研究論文(学術雑誌)

  291. REALIZATION OF NEGATIVE-U SUPERCONDUCTIVITY IN A CLASS OF PURELY REPULSIVE SYSTEMS - INTERACTING CARRIER AND INSULATING BANDS

    K KUROKI, H AOKI

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 69 No. 26 p. 3820-3823 1992年12月 研究論文(学術雑誌)

  292. Superconductivity Due to Interband Attraction: Competition between Diagonal and Off-Diagonal Long-Range Orders

    Kuroki Kazuhiko, Aoki Hideo, Takada Yasutami

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 61 No. 4 p. 1161-1164 1992年4月15日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  293. SUPERCONDUCTIVITY IN A 2-BAND HUBBARD SYSTEM WITH INTER-BAND ATTRACTION

    K KUROKI, H AOKI, Y TAKADA

    PHYSICA C Vol. 185 No. Pt 3 p. 1453-1454 1991年12月 研究論文(学術雑誌)

  294. 2-BAND HUBBARD-MODEL FOR COPPER-OXIDE SUPERCONDUCTORS

    K KUROKI, H AOKI

    PHYSICA B Vol. 165 p. 1011-1012 1990年8月 研究論文(学術雑誌)

  295. SUPERCONDUCTIVITY IN A 2-BAND HUBBARD-MODEL

    H AOKI, K KUROKI

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 42 No. 4 p. 2125-2136 1990年8月 研究論文(学術雑誌)

  296. COOPER PAIRING IN A 2-BAND HUBBARD-MODEL - A QUANTUM MONTE-CARLO STUDY

    K KUROKI, H AOKI

    SOLID STATE COMMUNICATIONS Vol. 73 No. 8 p. 563-567 1990年2月 研究論文(学術雑誌)

MISC 583

  1. スピン・バレー結合したバルク極性ディラック半金属BaMnX2(X=Sb,Bi)の非相反電気伝導

    近藤雅起, 酒井英明, 酒井英明, 木俣基, 須藤健太, 越智正之, 金子竜也, 黒木和彦, 阪口駿也, 村川寛, 花咲徳亮

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 78 No. 1 2023年

  2. 磁性トポロジカル絶縁体候補物質EuMg2Bi2における非従来型異常ホール効果と量子振動の観測

    近藤雅起, 酒井英明, 越智正之, 栗原綾佑, 三宅厚志, 山崎裕一, 山崎裕一, 山崎裕一, 徳永将史, 中尾裕則, 黒木和彦, 村川寛, 花咲徳亮

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 76 No. 2 2021年

  3. 新銅酸化物高温超伝導体Ba2CuO3+δの多軌道模型に基づく理論

    山崎公裕, 越智正之, 小倉大典, 黒木和彦, 青木秀夫, 青木秀夫

    固体物理 Vol. 56 No. 6 2021年

  4. 第一原理計算による熱電物質122系Zintl相化合物へのn型ドープと形成エネルギーの理論的研究

    西口和孝, 越智正之, LEE Chul-Ho, 黒木和彦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 76 No. 2 2021年

  5. 磁性ディラック半金属EuMnBi2における反強磁性転移と電荷ダイナミクス

    西山裕樹, 酒井英明, 中川賢人, 花咲徳亮, 石渡晋太郎, 増田英俊, 越智正之, 黒木和彦, 井口敏, 佐々木孝彦, 池本夕佳, 森脇太郎, 上田健太郎, 十倉好紀, 十倉好紀, 藤岡淳

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 76 No. 1 2021年

  6. Current-induced strong diamagnetism in the Mott insulator Ca2RuO4 (Retraction of Vol 358, Pg 1084, 2017) (Retraction of Vol 358, Pg 1084, 2017)

    Chanchal Sow, Shingo Yonezawa, Sota Kitamura, Takashi Oka, Kazuhiko Kuroki, Fumihiko Nakamura, Yoshiteru Maeno

    SCIENCE Vol. 368 No. 6489 p. 376-376 2020年4月 その他

  7. 多層ディラック電子系BaMnBi2におけるBi正方格子の極性歪に敏感なスピン・バレー状態

    近藤雅起, 酒井英明, 酒井英明, 越智正之, 栗原綾佑, 小島達弘, 櫻木俊輔, 三宅厚志, 徳永将史, 國定聡, 黒田健太, 近藤猛, 黒木和彦, 藤村飛雄吾, 中川賢人, 村川寛, 花咲徳亮

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 75 No. 1 2020年

  8. 新型銅酸化物Ba2CuO3+δの多軌道Lieb格子模型に基づく超伝導機構の解析

    山崎公裕, 越智正之, 小倉大典, 黒木和彦, 永崎洋, 内田慎一, 内田慎一, 青木秀夫, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 75 No. 1 2020年

  9. 第一原理計算による熱電物質122系Zintl相化合物への不純物ドープと形成エネルギーの理論的研究

    西口和孝, 越智正之, LEE Chul-Ho, 黒木和彦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 75 No. 2 2020年

  10. 層状ディラック磁性体BaMnBi2における面内極性歪に敏感なスピン・バレー結合状態

    近藤雅起, 酒井英明, 酒井英明, 越智正之, 栗原綾佑, 小島達弘, 三宅厚志, 徳永将史, 黒木和彦, 木田孝則, 萩原政幸, 藤村飛雄吾, 中川賢人, 村川寛, 花咲徳亮

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 75 No. 2 2020年

  11. p型/n型SnSeにおける外部圧力を利用したバレー構造と熱電特性の制御

    西村拓也, 酒井英明, 酒井英明, 森仁志, 秋葉和人, 臼井秀知, 越智正之, 黒木和彦, 三宅厚志, 徳永将史, 上床美也, 片山敬介, 坂本拓也, 村川寛, 花咲徳亮

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 74 No. 1 2019年

  12. 空間反転対称性の破れた反強磁性体BaMnSb2の特異なディラック電子状態

    酒井英明, 酒井英明, 藤村飛雄吾, 櫻木俊輔, 越智正之, 小島達弘, 徳永将史, 室隆桂之, 黒田健太, 近藤猛, 黒木和彦, 橋爪大輔, 木田孝則, 萩原政幸, 近藤雅起, 村川寛, 花咲徳亮

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 74 No. 2 2019年

  13. 反強磁性秩序を持つ多層ディラック電子系EuMnBi2の電子構造の研究

    深田和宏, 増田英俊, 越智正之, 坂野昌人, 堀場弘司, 組頭広志, 黒田健太, 原沢あゆみ, 矢治光一郎, 近藤猛, SHIN S, 酒井英明, 酒井英明, 黒木和彦, 石渡晋太郎, 石渡晋太郎, 石坂香子, 石坂香子

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 2018年3月23日

  14. 多層ディラック電子系EuMnBi2における元素置換を利用したゼーベック・ネルンスト効果の制御

    鶴田圭吾, 酒井英明, 酒井英明, 増田英俊, 石渡晋太郎, 石渡晋太郎, 越智正之, 黒木和彦, 村川寛, 花咲徳亮

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 2018年3月23日

  15. 12aK302-5 有機導体λ-(BETS)2GaCl4のスピン揺らぎ媒介による超伝導ギャップの異方性II

    相澤 啓仁, 是常 隆, 黒木 和彦, 妹尾 仁嗣

    日本物理学会講演概要集 Vol. 73 p. 1366-1366 2018年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  16. 22pC20-1 有機導体λ-(BETS)2GaCl4のスピン揺らぎ媒介による超伝導ギャップの異方性

    相澤 啓仁, 是常 隆, 黒木 和彦, 妹尾 仁嗣

    日本物理学会講演概要集 Vol. 72 p. 1517-1517 2017年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  17. ルテニウム酸化物Sr2RuO4における超伝導の一軸性圧力効果の弱結合理論による研究

    西口和孝, 越智正之, 草部浩一, 黒木和彦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 72 No. 2 2017年

  18. 直流電流で誘起されるCa2RuO4の強い反磁性

    SOW C., 米澤進吾, 北村想太, 岡隆史, 黒木和彦, 中村文彦, 前野悦輝

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 72 No. 1 2017年

  19. 梯子格子型銅酸化物SrCu2O3における超伝導転移の理論計算

    豊田健治, 有田亮太郎, 黒木和彦, 竹内宏樹, 銭谷勇磁

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 71 No. 2 2016年

  20. LnOBi(S,Se)2の結晶構造とバンド構造の相関関係

    臼井秀知, 有田亮太郎, 黒木和彦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 70 No. 1 2015年

  21. Bi(S,Se)2系超伝導体のトポロジー解析

    臼井秀知, 有田亮太郎, 黒木和彦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 70 No. 2 2015年

  22. 9pBD-12 K_xFe_<2-y>Se_2の角度分解光電子分光(9pBD 鉄砒素系5(輸送特性・トンネル分光・光電子分光),領域8(強相関系))

    砂川 正典, 寺藤 健成, 濱田 貴裕, 藤原 弘和, 田中 将嗣, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 有田 将司, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 黒木 和彦, 鈴木 雄大, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 437-437 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  23. 9aBG-12 有機導体(TMTSF)_2ClO_4の最局在ワニエ軌道に基づく有効模型を用いた超伝導対称性の解析(9aBG 低温理論1(フラストレーション・多軌道系),領域8(強相関系))

    相澤 啓仁, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 401-401 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  24. 9aBD-13 ヒ素リン混晶1111鉄系超伝導体における軌道別スピン揺らぎとs±ペアリングの相関(9aBD 鉄砒素系4(中性子・X線・置換効果),領域8(強相関系))

    臼井 秀知, 鈴水 雄大, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 399-399 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  25. 7aBH-6 鉄系超伝導体における実空間ホッピングの特異な大小関係の重要性(7aBH 鉄砒素系1(理論),領域8(強相関系))

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 325-325 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  26. 30aCG-7 鉄系超伝導体における複数の動的スピン揺らぎ増強機構(30aCG 低温理論3(超伝導・鉄砒素),領域8(強相関係))

    新井 隼人, 鈴木 雄大, 臼井 秀和, 伏屋 雄紀, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 669-669 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  27. 27pPSA-31 鉄系超伝導体SrFe_2(As,P)_2における水平ノード超伝導状態の核磁気緩和率(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))

    松嶋 恭平, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 570-570 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  28. 30pCE-8 LaFe(As_<1-x>P_x)Oにおけるバンド構造、スピン揺らぎ、超伝導の相関関係(30pCE 鉄砒素5(X線・置換効果・理論),領域8(強相関係))

    臼井 秀知, 鈴木 雄大, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 678-678 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  29. 29pBA-2 鉄系超伝導体の多軌道性が生みだす複数のスピン揺らぎ起源(29pBA 領域8シンポジウム:多軌道電子系としての鉄系高温超伝導体:軌道とスピンの協奏,領域8(強相関係))

    黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 641-641 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  30. 計算機シミュレーションによる多層系銅酸化物の物質構造と電子状態パラメータの相関

    宮尾哲亮, 岩谷佳祐, 榊原寛史, 丸山勲, 黒木和彦, 草部浩一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 2014年3月5日

  31. 25pDJ-15 β"-(DODHT)_2 XF_6 (X=P, As)の第一原理バンド計算と有効模型構築(電荷秩序,領域7(分子性個体・有機導体))

    田中 寛之, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 相澤 啓仁, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 2 p. 745-745 2013年8月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  32. 27pKD-1 PtSe_2における大きなゼーベック係数の起源に関する理論解析(遷移金属酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 黒木 和彦, 工藤 一貴, 中野 誠也, 野原 実

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 2 p. 576-576 2013年8月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  33. 27pED-14 1111鉄系超伝導体の高電子ドープ域における非整合スピン揺らぎに起因するs_±超伝導の理論解析(鉄砒素系4(高周波・水素ドープ系など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 飯村 壮史, 佐藤 嘉泰, 松石 聡, 細野 秀雄

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 2 p. 576-576 2013年8月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  34. 多層系銅酸化物の元素置換によるフェルミ面変形効果の研究

    宮尾哲亮, 榊原寛史, 丸山勲, 黒木和彦, 草部浩一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 2 2013年8月26日

  35. 29aXX-6 パイライト化合物PtX_2(X=Sb,As,P)におけるゼーベック効果のニクトゲン依存性(29aXX 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    森 光太, 臼井 秀知, 榊原 寛史, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 p. 694-694 2013年3月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  36. 27aXZE-2 中性子非弾性散乱測定によるLaFeAsO_<1-x>D_xの磁気励起の観測(27aXZE 鉄砒素系3(1111系・中性子・光電子分光など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    飯村 壮史, 松石 聡, 宮川 仁, 谷口 尚, 梶本 亮一, 中村 充孝, 池内 和彦, Ji Sungdae, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 細野 秀雄

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 p. 606-606 2013年3月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  37. 27aXZE-4 電子ドープ型鉄系超伝導体LaFeAsO_<1-x>H_xのスピン揺らぎに基づく理論解析(27aXZE 鉄砒素系3(1111系・中性子・光電子分光など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 飯村 壮史, 松石 聡, 細野 秀雄

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 p. 607-607 2013年3月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  38. 27pXJ-10 物質探索による銅酸化物のバンド変形効果の研究(27pXJ 銅酸化物2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    宮尾 哲亮, 丸山 勲, 黒木 和彦, 草部 浩一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 p. 656-656 2013年3月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  39. 26pXY-6 BiS_2層を持つ新規超伝導体の第一原理バンド計算による有効模型構築(26pXY 鉄砒素系2(関連物質・高周波など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 鈴木 雄大, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 p. 591-591 2013年3月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  40. 26aXN-9 有機超伝導体β-(BDA-TTP)_2X(X=I_3,SbF_6)のバンド構造のアニオン依存性とその起源(26aXN BEDT-TTF系,層状超伝導体,領域7(分子性固体・有機導体))

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 山田 順一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 p. 902-902 2013年3月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  41. 28pXB-3 鉄系・銅酸化物超伝導の理論 : 「軌道純化」と「波数空間フラストレーション」(28pXB 領域8,領域7合同シンポジウム:相関電子系の超伝導-実験と理論の連携が生み出す俯瞰,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 p. 673-673 2013年3月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  42. 有機導体(TMTSF)2PF6に対する第一原理GW計算

    中村和磨, 酒井志朗, 有田亮太郎, 黒木和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 2 2013年

  43. 18pFF-16 LiFe(As,P)における波数空間フラストレーションの超伝導ギャップ構造への寄与(18pFF 鉄砒素系1(122系:置換効果・その他,理論),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 460-460 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  44. 18pFF-15 Ca_4Al_2O_6Fe_2(As_<1-x>P_x)_2における超伝導と反強磁性の競合に関する理論(18pFF 鉄砒素系1(122系:置換効果・その他,理論),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 459-459 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  45. 20pFE-16 PtSb_2における大熱電能のコラゲーションのある平坦バンドによる解釈(20pFE 領域8,領域7合同 電界効果,新物質,熱電材料など,領域7(分子性固体・有機導体))

    森 光太, 榊原 寛史, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 798-798 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  46. 20pFE-14 擬1次元井戸型バンド構造を持つFeAs_2の大きな熱起電力の解析(20pFE 領域8,領域7合同 電界効果,新物質,熱電材料など,領域7(分子性固体・有機導体))

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 797-797 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  47. 20pFE-16 PtSb_2における大熱電能のコラゲーションのある平坦バンドによる解釈(20pFE 領域8,領域7合同 電界効果,新物質,熱電材料など,領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))

    森 光太, 榊原 寛史, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 543-543 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  48. 20pFE-14 擬1次元井戸型バンド構造を持つFeAs_2の大きな熱起電力の解析(20pFE 領域8,領域7合同 電界効果,新物質,熱電材料など,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 542-542 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  49. 20pGA-17 新しい層状超伝導体シリーズの物性と超伝導メカニズム(20pGA 鉄砒素系4(圧力効果・置換効果・臨界電流密度・1111系・111系・その他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))

    高野 義彦, 水口 佳一, 出村 郷志, 出口 啓太, 藤久 裕司, 後藤 義人, 井澤 宏樹, 三浦 大介, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 554-554 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  50. 20pFE-15 CuAlO_2におけるプリン型バンド構造を起源とする大きな熱電効果の可能性(20pFE 領域8,領域7合同 電界効果,新物質,熱電材料など,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    森 光太, 榊原 寛史, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 542-542 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  51. 26pBK-14 β-(BDA-TTP)_2MF_6における第一原理バンド計算に基づく有効模型を用いた超伝導対称性の解析(26pBK 超伝導・フェルミオロジー,領域7(分子性固体・有機導体))

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 山田 順一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 p. 910-910 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  52. 25pYH-1 銅酸化物におけるd_z^2軌道混成による超伝導抑制メカニズム(25pYH 高温超伝導2(理論・電子構造・スペクトロスコピー),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    榊原 寛史, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 p. 646-646 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  53. 27aYA-3 鉄系超伝導体における3次元軌道混成の超伝導への寄与(27aYA 鉄系超伝導理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 p. 678-678 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  54. 25aYD-4 Na_xCoO_2の熱起電力に対するスピン揺らぎ効果の3軌道有効模型解析(25aYD Co酸化物(熱電材料・スピン状態),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 p. 589-589 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  55. 銅酸化物におけるdA(A=x2)軌道混成による超伝導抑制メカニズム

    榊原寛史, 臼井秀知, 黒木和彦, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 青木秀夫, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 2012年

  56. 多層銅酸化物高温超伝導体の層間ペア・ホッピングと超伝導

    西口和孝, 黒木和彦, 有田亮太郎, 岡隆史, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 2012年

  57. 鉄系超伝導体におけるバンド構造・スピン揺らぎ・超伝導の相関関係

    日本物理学会 2012年

  58. Material specific Hamiltonian approach to the superconductivity in iron pnictides and cuprates

    Korean Physical Society 2012年

  59. 23aGM-8 鉄系超伝導体におけるスピン揺らぎ非整合性の電子・ホール非対称性の起源(23aGM 鉄砒素系(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 575-575 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  60. 23aGM-7 鉄系超伝導体における結合角-T_cの5軌道有効模型による理解(23aGM 鉄砒素系(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 575-575 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  61. 21aTQ-6 β-(BDA-TTP)_2MF_6(M=P, As, Sb, Ta)の第一原理バンド計算と有効模型(21aTQ 有機超伝導(その1),領域7(分子性固体・有機導体))

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 山田 順一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 840-840 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  62. 22pGM-2 鉄系超伝導体の中性子散乱実験の系統的理論的解析(22pGM 鉄砒素系(微視的磁性:磁気共鳴・中性子線・X線非弾性散乱),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    永井 佑紀, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 548-548 2011年8月24日

    出版者・発行元:社団法人日本物理学会
  63. 中性子散乱実験を用いた鉄系超伝導体のペアリング状態の判別方法(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)

    永井 佑紀, 黒木 和彦

    物性研究 Vol. 96 No. 5 p. 559-559 2011年8月5日

    出版者・発行元:物性研究刊行会
  64. Comment on arXiv:1105.6233 entitled "Neutron-Inelastic-Scattering Peak by Dissipationless Mechanism in the s++-wave State in Iron-based Superconductors" by S. Onari and H. Kontani

    Yuki Nagai, Kazuhiko Kuroki

    2011年6月13日 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等

  65. 鉄系超伝導体の電子状態とペアリング機構

    黒木 和彦

    材料の科学と工学 = Materials science and technology Vol. 48 No. 2 p. 57-62 2011年4月20日

    出版者・発行元:日本材料科学会
  66. 25pEE-1 鉄系超伝導体におけるスピン揺らぎ及び超伝導の電子・ホールドープ非対称性の起源(25pEE 鉄砒素系(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 556-556 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  67. 25pEE-2 狭結合角形Ca_4Al_2O_6Fe_2As_2の5軌道模型解析に見る鉄系超伝導体の結晶構造とT_cの相関関係(25pEE 鉄砒素系(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 556-556 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  68. 26pEE-13 ペロブスカイト超格子酸化物LaAlO_3/LaNiO_3における結晶場チューニングによる超伝導発現の可能性(26pEE 銅酸化物2(スペクトロスコピー・輸送特性・置換効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    榊原 寛史, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 606-606 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  69. 25pTA-9 一軸ひずみ下でのα-[(S, S)-DMDH-TTP]_2AuI_2の温度依存性のない電気抵抗2(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))

    久世 哲嗣, 横川 敬一, 吉野 治一, 市川 俊, 山田 順一, 相澤 啓仁, 黒木 和彦, 村田 恵三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 850-850 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  70. 25pEE-14 中性子散乱実験による鉄系超伝導体のペアリング状態の判別方法(25pEE 鉄砒素系(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    永井 佑紀, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 558-558 2011年3月3日

    出版者・発行元:社団法人日本物理学会
  71. Incommensurate Spin Fluctuations in Hole-Overdoped Superconductor KFe2As2

    C. H. Lee, K. Kihou, H. Kawano-Furukawa, T. Saito, A. Iyo, H. Eisaki, H. Fukazawa, Y. Kohori, K. Suzuki, H. Usui, K. Kuroki, K. Yamada

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 106 No. 6 2011年2月

  72. 鉄系超伝導体La1111系及びBaFe_2(As,P)_2の磁気散乱(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)

    石角 元志, 永井 佑紀, 樹神 克明, 梶本 亮一, 中村 充孝, 稲村 泰弘, 水野 文夫, 脇本 秀一, 中村 博樹, 町田 昌彦, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 伊豫 彰, 永崎 洋, 新井 正敏, 社本 真一

    物性研究 Vol. 96 No. 5 p. 574-574 2011年

    出版者・発行元:物性研究刊行会
  73. 鉄系超伝導体における結晶構造と臨界温度の相関の起源(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)

    黒木 和彦, 臼井 秀知

    物性研究 Vol. 96 No. 5 p. 536-536 2011年

    出版者・発行元:物性研究刊行会
  74. 多層銅酸化物高温超伝導体の電子構造と超伝導

    西口和孝, 黒木和彦, 有田亮太郎, 青木秀美

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 2011年

  75. 銅酸化物における超伝導転移温度の一軸性圧力効果の第一原理計算による解析

    榊原寛史, 臼井秀知, 黒木和彦, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 青木秀夫, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 2011年

  76. 多層銅酸化物高温超伝導体の層数効果と超伝導

    西口和孝, 黒木和彦, 有田亮太郎, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 2011年

  77. Spin fluctuation mediated pairing and lattice structure sensitivity of iron-based superconductors

    2011年

  78. Material specific Hamiltonian approach to iron pnictide and cuprate superconductors

    Max Planck Inst. 2011年

  79. Material specific Hamiltonian approach to high Tc superconductors

    Yukawa Inst. 2011年

  80. Study on spin and charge fluctuations in τ -type organic conductor

    ISCOM2011 Vol. 9 p. 1196-1198 2011年

  81. Possible Three-Dimensional Nodes in the s± Superconducting Gap of BaFe2(As1-xPx)2

    J. Phys. Soc. Jpn. Vol. 80 2011年

  82. Strong spin resonance on BaFe2(As0.65P0.35)2

    Phys. Rev. B Vol. 84 2011年

  83. Spin fluctuation mediated pairing and lattice structure sensitivity of iron-based superconductors

    2011年

  84. Material specific Hamiltonian approach to iron pnictide and cuprate superconductors

    Max Planck Inst. 2011年

  85. Material specific Hamiltonian approach to high Tc pnictide and cuprate superconductors

    2011年

  86. Material specific Hamiltonian approach to high Tc superconductors

    Yukawa Inst. 2011年

  87. Study on spin and charge fluctuations in τ -type organic conductor

    ISCOM2011 2011年

  88. Possible Three-Dimensional Nodes in the s +/- Superconducting Gap of BaFe2(As1-xPx)(2)

    Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 80 No. 1 2011年1月

  89. Strong spin resonance on BaFe2(As0.65P0.35)2

    Phys. Rev. B 2011年

  90. Spin-density-functional study of the organic polymer dimethylaminopyrrole: A realization of the organic periodic Anderson model

    Yuji Suwa, Ryotaro Arita, Kazuhiko Kuroki, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 82 No. 23 2010年12月

  91. Unconventional superconductivity originating from disconnected Fermi surfaces in iron pnictides

    Kazuhiko Kuroki

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 470 p. S267-S272 2010年12月

  92. Spin-density-functional study of the organic polymer dimethylaminopyrrole: A realization of the organic periodic Anderson model

    Yuji Suwa, Ryotaro Arita, Kazuhiko Kuroki, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 82 No. 23 2010年12月

  93. Unconventional superconductivity originating from disconnected Fermi surfaces in correlated superconductors : A case study for iron pnictides

    K. Kuroki

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 470 No. 20 p. 996-1001 2010年11月

  94. Enhancement of the NaxCoO2 thermopower due to electronic correlations

    P. Wissgott, A. Toschi, H. Usui, K. Kuroki, K. Held

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 82 No. 20 2010年11月

  95. Enhancement of the NaxCoO2 thermopower due to electronic correlations

    P. Wissgott, A. Toschi, H. Usui, K. Kuroki, K. Held

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 82 No. 20 2010年11月

  96. 23pRB-15 γ型有機導体の磁性におけるバンドギャップと電子間相互作用の効果(23pRB 超伝導・理論,領域7(分子性固体・有機導体))

    相澤 啓仁, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 784-784 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  97. 25pRB-6 有機超伝導体の理論の現状と今後の展望(25pRB 領域7シンポジウム:有機超伝導体の発見から30年を経て,領域7(分子性固体・有機導体))

    黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 824-824 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  98. 23aPS-10 層状窒化物超伝導MNCl(M=Hf,Zr)におけるd+id'波ペアリング機構の超流動密度の解析(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    崔 淳皓, 相澤 啓仁, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 462-462 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  99. 23aWJ-8 CaMnO_3における高スピン状態に起因する大きなゼーベック効果(23aWJ Mn酸化物1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 456-456 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  100. 26aWG-4 銅酸化物超伝導におけるフェルミ面へのd_<z^2>軌道混成の効果と結晶構造の関係(26aWG 高温超伝導2(理論・磁気共鳴・中性子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    榊原 寛史, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 612-612 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  101. 25pWH-7 122系鉄系超伝導体におけるギャップ対称性の元素及び結晶構造依存性(25pWH 鉄砒素系理論(不純物効果,超伝導機構),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 600-600 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  102. 26aWG-5 多層銅酸化物高温超伝導体HgBa_2Ca_<n-1>ICu_nO_<2+2n+δ>の電子構造の研究(26aWG 高温超伝導2(理論・磁気共鳴・中性子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    西口 和孝, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 612-612 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  103. 25pWH-8 多軌道系超伝導体における不純物効果(25pWH 鉄砒素系理論(不純物効果,超伝導機構),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    永井 佑紀, 黒木 和彦, 町田 昌彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 601-601 2010年8月18日

    出版者・発行元:社団法人日本物理学会
  104. Two-Orbital Model Explains the Higher Transition Temperature of the Single-Layer Hg-Cuprate Superconductor Compared to That of the La-Cuprate Superconductor

    Hirofumi Sakakibara, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 105 No. 5 2010年7月

  105. Two-Orbital Model Explains the Higher Transition Temperature of the Single-Layer Hg-Cuprate Superconductor Compared to That of the La-Cuprate Superconductor

    Hirofumi Sakakibara, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 105 No. 5 2010年7月

  106. Origin of coexisting large Seebeck coefficient and metallic conductivity in the electron doped SrTiO3 and KTaO3

    Hidetomo Usui, Shinsuke Shibata, Kazuhiko Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 81 No. 20 2010年5月

  107. Origin of coexisting large Seebeck coefficient and metallic conductivity in the electron doped SrTiO3 and KTaO3

    Hidetomo Usui, Shinsuke Shibata, Kazuhiko Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 81 No. 20 2010年5月

  108. Spin-fluctuation-mediated d+i d' pairing mechanism in doped β-MNCl (M=Hf,Zr ) superconductors

    Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 81 No. 10 2010年3月2日

  109. 23pGA-2 La系銅酸化物におけるd_<x^2-y^2>軌道とd_<z^2>軌道混成の超伝導に対する効果(23pGA 銅酸化物2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    榊原 寛史, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 p. 677-677 2010年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  110. 22pGD-10 K_xRhO_2における熱起電力の第一原理バンド計算による解析(22pGD Co酸化物・熱電系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 p. 650-650 2010年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  111. 21pGH-2 122系鉄系超伝導体の3次元5軌道有効模型とRPA解析(21pGH 鉄系超伝導(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 雄大, 臼井 秀和, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 p. 633-633 2010年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  112. 21aGA-1 はじめに(21aGA 領域8シンポジウム:鉄系超伝導体のペアリング対称性の最前線,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 p. 587-587 2010年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  113. 21pGT-12 α-[(S,S)-DMDH-TTP]_2AuI_2の第一原理バンド計算に基づく有効模型の構築(21pGT 電荷秩序・誘電性,領域7(分子性固体・有機導体))

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 市川 俊, 山田 順一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 p. 895-895 2010年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  114. Spin-fluctuation-mediated d+id′ pairing mechanism in doped β-MNCl (M=Hf,Zr) superconductors

    Phys. Rev. B Vol. 81 No. 10 2010年3月

  115. La系銅酸化物におけるdX軌道とdY軌道混成の超伝導に対する効果(X=x2-y2,Y=x2)

    榊原寛史, 臼井秀知, 黒木和彦, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 青木秀夫, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 2010年

  116. 銅酸化物超伝導におけるフェルミ面へのdA(A=z2)軌道混成の効果と結晶構造の関係

    榊原寛史, 榊原寛史, 臼井秀知, 黒木和彦, 黒木和彦, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 青木秀夫, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 2010年

  117. 多層銅酸化物高温超伝導体HgBa2Can-1CunO2+2n+δの電子構造の研究

    西口和孝, 黒木和彦, 有田亮太郎, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 2010年

  118. 「鉄系超伝導体のペアリング対称性の最前線:はじめに」

    日本物理学会 2010年

  119. 有機超伝導体の理論

    日本物理学会 2010年

  120. Anion height as a controlling parameter for the superconductivity in iron pnictides and cuprates

    2010年

  121. Anion height as an origin of the material dependence of Tc in iron pnictides and cuprates

    2010年

  122. Peculiar Band Structures as Origin of the Large Thermopower

    2010年

  123. The origin of the lattice structure sensitivity of the superconductivity in the cuprates and the iron pnictides

    2010年

  124. Anion height as a controlling parameter for the superconductivity in iron pnictides and cuprates

    2010年

  125. Anion height as an origin of the material dependence of Tc in iron pnictides and cuprates

    2010年

  126. Peculiar Band Structures as Origin of the Large Thermopower

    2010年

  127. The origin of the lattice structure sensitivity of the superconductivity in the cuprates and the iron pnictides

    2010年

  128. Pairing Competition in a Quasi-One-Dimensional Model of Organic Superconductors (TMTSF)(2)X in Magnetic Field

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Yukio Tanaka

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 78 No. 12 2009年12月 書評論文,書評,文献紹介等

  129. 26aYC-9 τ型有機導体の熱電性能指数Z II(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)

    吉野 治一, 石田 啓一, 相澤 啓仁, 黒木 和彦, Anyfantis G. C., Papavassiliou G. C., 村田 惠三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 746-746 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  130. 26aYC-10 τ型有機導体における高い無電能のプリン型バンドによる解釈(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 吉野 治一, 村田 惠三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 747-747 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  131. 26aRG-12 LaCoO_3における熱電効果の第一原理計算による解析(コバルト酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    臼井 秀和, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 468-468 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  132. 27pYC-8 擬一次元有機導体(TMTSF)_2Xにおける磁場下超伝導状態の競合(TMTSF系,一次元系,領域7,分子性固体・有機導体)

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 776-776 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  133. 26aPS-12 La系銅酸化物におけるd_<x^2-y^2>軌道とd_<x^2>軌道の混成効果(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    榊原 寛史, 臼井 秀和, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 480-480 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  134. Pnictogen height as a possible switch between high-T-c nodeless and low-T-c nodal pairings in the iron-based superconductors

    Kazuhiko Kuroki, Hidetomo Usui, Seiichiro Onari, Ryotaro Arita, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 79 No. 22 2009年6月

  135. Pnictogen height as a possible switch between high-T-c nodeless and low-T-c nodal pairings in the iron-based superconductors

    Kazuhiko Kuroki, Hidetomo Usui, Seiichiro Onari, Ryotaro Arita, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 79 No. 22 2009年6月

  136. Unconventional pairing originating from disconnected Fermi surfaces in the iron-based superconductor

    Kazuhiko Kuroki, Hideo Aoki

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 469 No. 9-12 p. 635-639 2009年5月

  137. 30pTL-5 ペロブスカイト型遷移金属酸化物における熱起電力の第一原理計算による解析(30pTL Ti酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    臼井 秀知, 柴田 眞輔, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 1 p. 667-667 2009年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  138. 30pTD-1 層状窒化物超伝導体MNCl(M=Hf,Zr)におけるスピン揺らぎペアリング機構(30pTD 層状窒化物・空間反転対称性のない超伝導他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 1 p. 664-664 2009年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  139. Unconventional Pairing Originating from the Disconnected Fermi Surfaces of Superconducting LaFeAsO1-xFx (vol 101, 087004, 2008)

    Kazuhiko Kuroki, Seiichiro Onari, Ryotaro Arita, Hidetomo Usui, Yukio Tanaka, Hiroshi Kontani, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 102 No. 10 2009年3月 その他

  140. Finite-temperature semimetal-insulator transition on the honeycomb lattice

    Minh-Tien Tran, Kazuhiko Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 79 No. 12 2009年3月

  141. Finite-temperature semimetal-insulator transition on the honeycomb lattice

    Minh-Tien Tran, Kazuhiko Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 79 No. 12 2009年3月

  142. First-principles study on the origin of large thermopower in hole-doped LaRhO3 and CuRhO2

    Hidetomo Usui, Ryotaro Arita, Kazuhiko Kuroki

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER Vol. 21 No. 6 2009年2月

  143. Unconventional pairing originating from disconnected Fermi surfaces in the iron-based superconductor

    Kazuhiko Kuroki, Seiichiro Onari, Ryotaro Arita, Hidetomo Usui, Yukio Tanaka, Hiroshi Kontani, Hideo Aoki

    NEW JOURNAL OF PHYSICS Vol. 11 2009年2月

  144. First-principles study on the origin of large thermopower in hole-doped LaRhO3 and CuRhO2

    Hidetomo Usui, Ryotaro Arita, Kazuhiko Kuroki

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER Vol. 21 No. 6 2009年2月

  145. Unconventional pairing originating from disconnected Fermi surfaces in the iron-based superconductor

    Kazuhiko Kuroki, Seiichiro Onari, Ryotaro Arita, Hidetomo Usui, Yukio Tanaka, Hiroshi Kontani, Hideo Aoki

    NEW JOURNAL OF PHYSICS Vol. 11 2009年2月

  146. La系銅酸化物におけるdA:A=x2-y2軌道とdB:B=x2軌道の混成効果

    榊原寛史, 臼井秀知, 黒木和彦, 有田亮太郎, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 2009年

  147. 鉄系超伝導体におけるニクトゲンの高さとペアリング対称性の相関

    黒木和彦, 黒木和彦, 臼井秀知, 大成誠一郎, 大成誠一郎, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 有田亮太郎, 青木秀夫, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 2009年

  148. Pnictogen Height as a Possible Switch between High Tc Nodeless and Low Tc Nodal Pairings in the Iron Pnictide Superconductors

    International Workshop on the Search for New Superconductors 2009年

  149. Unconventional superconductivity originating from disconnected Fermi surfaces in iron based superconductors

    New Developments in Theory of Superconductivity 2009 2009年

  150. Unconventional superconductivity from multiple spin fluctuation modes in the iron pnictide superconductors

    New directions of superconducting nanostructures 2009 2009年

  151. Unconventional pairings originating from disconnected Fermi surfaces in correlated superconductors

    2009年

  152. Unconventional Superconductivity Originating from Disconnected Fermi Surfaces in Iron Pnictides

    Int. Conf. on Materials and Mechanisms of Superconductivity 2009 2009年

  153. Minimal model for study on Superconductivity in LaFeAsO1-xFx based on ab-initio downfolding

    Ryotaro Arita, Seiichiro Onari, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Yukio Tanaka, Hiroshi Kontani, Hideo Aoki

    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 5 Vol. 150 2009年

  154. Competition between triplet, singlet and FFLO states in organic superconductors (TMTSF)(2)X under magnetic field

    H. Aizawa, K. Kuroki, T. Yokoyama, Y. Tanaka

    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 5 Vol. 150 2009年

  155. Unconventional pairing in doped band insulators on a honeycomb lattice : application to superconducting β-MNCl (M=Hf,Zr)

    Vol. 150 2009年

  156. Study on the origin of large thermopower in hole doped LaRhO3 based on ab-initio downfolding

    Vol. 150 No. 022095-[1-4] 2009年

  157. An improved algorithm for the functional renormalization group and its application to the 2D Hubbard model

    Hirokazu Takashima, Ryotaro Arita, Kazuhiko Kuroki, Hideo Aoki

    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PT 5A Vol. 150 No. 5a 2009年

  158. 鉄系超伝導体における理論的研究の現状—有効模型とペアリング機構

    日本物理学会誌(小特集:鉄系超伝導体) Vol. 64 2009年

  159. Strong Parity Mixing in the Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov Superconductivity in Systems with Coexisting Spin and Charge Fluctuations

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Takehito Yokoyama, Yukio Tanaka

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 102 No. 1 2009年1月

  160. Pnictogen Height as a Possible Switch between High Tc Nodeless and Low Tc Nodal Pairings in the Iron Pnictide Superconductors

    International Workshop on the Search for New Superconductors 2009年

  161. Unconventional superconductivity originating from disconnected Fermi surfaces in iron based superconductors

    New Developments in Theory of Superconductivity 2009 2009年

  162. Unconventional superconductivity from multiple spin fluctuation modes in the iron pnictide superconductors

    New directions of superconducting nanostructures 2009 2009年

  163. Unconventional pairings originating from disconnected Fermi surfaces in correlated superconductors

    2009年

  164. Unconventional Superconductivity Originating from Disconnected Fermi Surfaces in Iron Pnictides

    Int. Conf. on Materials and Mechanisms of Superconductivity 2009 2009年

  165. Minimal model for study on Superconductivity in LaFeAsO1-xFx based on ab-initio downfolding

    Ryotaro Arita, Seiichiro Onari, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Yukio Tanaka, Hiroshi Kontani, Hideo Aoki

    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 5 Vol. 150 2009年

  166. Competition between triplet, singlet and FFLO states in organic superconductors (TMTSF)(2)X under magnetic field

    H. Aizawa, K. Kuroki, T. Yokoyama, Y. Tanaka

    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 5 Vol. 150 2009年

  167. Unconventional Pairing in Doped Band Insulators on a Honeycomb Lattice: Application to Superconducting beta-MNCl (M=Hf,Zr)

    Kazuhiko Kuroki

    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 5 Vol. 150 2009年

  168. Study on the origin of large thermopower in hole doped LaRhO3 based on ab-initio downfolding

    Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita

    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 2 Vol. 150 2009年

  169. An improved algorithm for the functional renormalization group and its application to the 2D Hubbard model

    Hirokazu Takashima, Ryotaro Arita, Kazuhiko Kuroki, Hideo Aoki

    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PT 5A Vol. 150 No. 5a 2009年

  170. Strong Parity Mixing in the Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov Superconductivity in Systems with Coexisting Spin and Charge Fluctuations

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Takehito Yokoyama, Yukio Tanaka

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 102 No. 1 2009年1月

  171. Pairing Competition in a Quasi-One-Dimensional Model of Organic Superconductors (TMTSF)2X in Magnetic Field

    J. Phys. Soc. Jpn. 2009年

  172. Electronic structure and electron correlation in LaFeAsO1-xFx and LaFePO1-xFx

    Walid Malaeb, Teppei Yoshida, Takashi Kataoka, Atsushi Fujimori, Masato Kubota, Kanta Ono, Hidetomo Usu, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Hideo Aoki, Yoichi Kamihara, Masahiro Hirano, Hideo Hosono

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 77 No. 9 2008年9月

  173. Origin of large thermopower in LiRh2O4: Calculation of the Seebeck coefficient by the combination of local density approximation and dynamical mean-field theory

    R. Arita, K. Kuroki, K. Held, A. V. Lukoyanov, S. Skornyakov, V. I. Anisimov

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 78 No. 11 2008年9月

  174. Electronic structure and electron correlation in LaFeAsO1-xFx and LaFePO1-xFx

    Walid Malaeb, Teppei Yoshida, Takashi Kataoka, Atsushi Fujimori, Masato Kubota, Kanta Ono, Hidetomo Usu, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Hideo Aoki, Yoichi Kamihara, Masahiro Hirano, Hideo Hosono

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 77 No. 9 2008年9月

  175. Origin of large thermopower in LiRh2O4: Calculation of the Seebeck coefficient by the combination of local density approximation and dynamical mean-field theory

    R. Arita, K. Kuroki, K. Held, A. V. Lukoyanov, S. Skornyakov, V. I. Anisimov

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 78 No. 11 2008年9月

  176. 22aQE-13 スピン揺らぎ媒介超伝導のFFLO状態におけるトリプレット対成分混合の効果(22aQE 銅酸化物など(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 横山 毅人, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 2 p. 542-542 2008年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  177. Unconventional pairing originating from the disconnected Fermi surfaces of superconducting LaFeAsO1-xFx

    Kazuhiko Kuroki, Seiichiro Onari, Ryotaro Arita, Hidetomo Usui, Yukio Tanaka, Hiroshi Kontani, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 101 No. 8 2008年8月

  178. Unconventional pairing originating from the disconnected Fermi surfaces of superconducting LaFeAsO1-xFx

    Kazuhiko Kuroki, Seiichiro Onari, Ryotaro Arita, Hidetomo Usui, Yukio Tanaka, Hiroshi Kontani, Hideo Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 101 No. 8 2008年8月

  179. Holes in the valence band of superconducting boron-doped diamond film studied by soft X-ray absorption and emission spectroscopy

    Jin Nakamura, Nobuyoshi Yamada, Kazuhiko Kuroki, Tamio Oguchi, Kozo Okada, Yoshihiko Takano, Masanori Nagao, Isao Sakaguchi, Tomohiro Takenouchi, Hiroshi Kawarada, Rupert C. C. Perera, David L. Ederer

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 77 No. 5 2008年5月

  180. Holes in the valence band of superconducting boron-doped diamond film studied by soft X-ray absorption and emission spectroscopy

    Jin Nakamura, Nobuyoshi Yamada, Kazuhiko Kuroki, Tamio Oguchi, Kozo Okada, Yoshihiko Takano, Masanori Nagao, Isao Sakaguchi, Tomohiro Takenouchi, Hiroshi Kawarada, Rupert C. C. Perera, David L. Ederer

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 77 No. 5 2008年5月

  181. Strong magnetic field enhancement of spin triplet pairing arising from coexisting 2k_F spin and 2k_F charge fluctuations

    Aizawa Hirohito, Kuroki Kazuhiko, Tanaka Yukio

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 77 No. 14 p. 144513-144513 2008年4月

    出版者・発行元:American Physical Society
  182. Strong magnetic field enhancement of spin triplet pairing arising from coexisting 2k(F) spin and 2k(F) charge fluctuations

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Yukio Tanaka

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 77 No. 14 2008年4月

  183. Fluctuation exchange study on the double chain superconductor Pr2Ba4Cu7O15-delta

    T. Nakano, K. Kuroki, S. Onarl

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 403 No. 5-9 p. 1159-1161 2008年4月

  184. On the competition between density waves, singlet, and triplet pairing superconductivity in an organic conductor (TMTSF)(2)PF6

    H. Alzawa, K. Kuroki, Y. Tanaka

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 403 No. 5-9 p. 1162-1164 2008年4月

  185. Unified origin for superconductivity and 3D magnetism in NaxCoO2

    K. Kuroki, S. Okubo, T. Nojima, H. Usui, R. Arita, S. Onari, Y. Tanaka

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 403 No. 5-9 p. 1151-1153 2008年4月

  186. Strong magnetic field enhancement of spin triplet pairing arising from coexisting 2k(F) spin and 2k(F) charge fluctuations

    Hirohito Aizawa, Kazuhiko Kuroki, Yukio Tanaka

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 77 No. 14 2008年4月

  187. Hole distribution in (Sr,Ca,Y,La)(14)Cu24O41 compounds studied by X-ray absorption and emission spectroscopy

    Eiki Kabasawa, Jin Nakamura, Nobuyoshi Yamada, Kazuhiko Kuroki, Hisashi Yamazaki, Masamitsu Watanabe, Jonathan D. Denlinger, Shik Shin, Rupert C. C. Perera

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 77 No. 3 2008年3月

  188. Hole distribution in (Sr,Ca,Y,La)(14)Cu24O41 compounds studied by X-ray absorption and emission spectroscopy

    Eiki Kabasawa, Jin Nakamura, Nobuyoshi Yamada, Kazuhiko Kuroki, Hisashi Yamazaki, Masamitsu Watanabe, Jonathan D. Denlinger, Shik Shin, Rupert C. C. Perera

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 77 No. 3 2008年3月

  189. 23pYB-4 電荷移動型バンド絶縁体における超伝導 : MNCl(M=Hf,Zr)への適用可能性(23pYB その他超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 p. 529-529 2008年2月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  190. プリン型バンドが引き出すNaxCoO2の巨大熱起電力

    黒木和彦, 有田亮太郎

    FSST NEWS (Forum of Superconductivity Science and Technology News) No. 116 2008年

  191. 汎関数繰り込み群の高速化アルゴリズムの開発:2次元斥力Hubbard模型への適用

    高島宏和, 有田亮太郎, 黒木和彦, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 2008年

  192. Photoemission Study of the Electronic Structure of LaFeAsO1-xFx and LaFePO1-xFx

    Walid Malaeb, Teppei Yoshida, Takashi Kataoka, Atsushi Fujimori, Masato Kubota, Kanta Ono, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita, Hideo Aoki, Yoichi Kamihara, Masahiro Hirano, Hideo Hosono

    J. Phys. Soc. Jpn. Suppl. C Vol. 77 p. 69-71 2008年

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  193. 21aPS-124 単結晶ボロンドープダイヤモンドの軟X線吸収スペクトルにおけるギャップ内準位(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中村 仁, 原田 慈久, 黒木 和彦, 小口 多美夫, 高野 義彦, 入山 慎吾, Takenouchi T, 川原田 洋

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 521-521 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  194. 鉄砒素系超伝導体の有効模型とペアリング・メカニズム

    2008年

  195. 汎関数繰り込み群の高速化アルゴリズムの開発

    日本物理学会 Vol. 0 2008年

  196. 電荷移動型バンド絶縁体ドープによる超伝導-MNCl(M=Hf,Zr)への適用可能性-

    日本物理学会 Vol. 0 2008年

  197. LiRh2O4における大きな熱起電力の起源について

    日本物理学会 Vol. 0 2008年

  198. 第一原理計算に基づくLaRhO3の高い熱起電力の研究:最局在ワニエ基底による解析

    Vol. * 2008年

  199. 鉄砒素系超伝導体の有効模型とペアリング・メカニズム

    Vol. * 2008年

  200. スピン揺らぎ媒介超伝導のFFLO状態におけるトリプレット対成分混合の効果

    相澤啓仁,黒木和彦,横山毅人,田仲由喜夫 Vol. * 2008年

  201. 静的近似を超えた汎関数繰り込み群法と2次元Hubbard模型への適用

    Vol. * 2008年

  202. Fluctuation exchange study on the double chain superconductor Pr2Ba4Cu7O15-d

    Vol. 403 2008年

  203. コバルト酸化物NaxCoO2における超伝導・磁性・熱起電力の統一的起源

    日本物理学会誌 Vol. 63 2008年

  204. プリン型バンドが生み出す大きな熱起電力--コバルト・ロジウム酸化物を例に--

    固体物理 Vol. 43 p. 569-579 2008年

  205. 鉄砒素系超伝導体の有効模型とペアリング・メカニズム

    2008年

  206. プリン型バンドが生み出す大きな熱起電力--コバルト・ロジウム酸化物を例に--

    固体物理 2008年

  207. 21aWF-3 Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>の二重鎖における超伝導に関する量子モンテカルロ法による研究(高温超伝導(理論),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    中野 諭人, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 2 p. 507-507 2007年8月21日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  208. 21aPS-7 Na_xCoO_2における特異なフェルミ面の非整合スピン密度波による解釈(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    臼井 秀知, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 2 p. 520-520 2007年8月21日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  209. 24aWF-9 2k_Fスピン+2k_F電荷ゆらぎによるスピン三重項超伝導の強い磁場効果(磁束量子系,接合系など(理論),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 2 p. 647-647 2007年8月21日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  210. "Pudding mold" band drives large thermopower in NaxCoO2

    Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 76 No. 8 2007年8月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

  211. "Pudding mold" band drives large thermopower in NaxCoO2

    Kazuhiko Kuroki, Ryotaro Arita

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 76 No. 8 2007年8月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

  212. Superconductivity due to spin fluctuations originating from multiple Fermi surfaces in the double chain superconductor Pr2Ba4Cu7O15-delta

    Tsuguhito Nakano, Kazuhiko Kuroki, Seiichiro Onari

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 76 No. 1 2007年7月

  213. Superconductivity due to spin fluctuations originating from multiple Fermi surfaces in the double chain superconductor Pr2Ba4Cu7O15-delta

    Tsuguhito Nakano, Kazuhiko Kuroki, Seiichiro Onari

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 76 No. 1 2007年7月

  214. Sr2VO4 and Ba2VO4 under pressure: An orbital switch and potential d(1) superconductor

    R. Arita, A. Yamasaki, K. Held, J. Matsuno, K. Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 75 No. 17 2007年5月

  215. Sr2VO4 and Ba2VO4 under pressure: An orbital switch and potential d(1) superconductor

    R. Arita, A. Yamasaki, K. Held, J. Matsuno, K. Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 75 No. 17 2007年5月

  216. Unified origin for the 3D magnetism and superconductivity in NaxCoO2

    Kazuhiko Kuroki, Shuhei Ohkubo, Takumi Nojima, Ryotaro Arita, Seiichiro Onari, Yukio Tanaka

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 98 No. 13 2007年3月

  217. Unified origin for the 3D magnetism and superconductivity in NaxCoO2

    Kazuhiko Kuroki, Shuhei Ohkubo, Takumi Nojima, Ryotaro Arita, Seiichiro Onari, Yukio Tanaka

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 98 No. 13 2007年3月

  218. 19aPS-1 Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>のペアリング対称性に関する数値計算による評価(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中野 諭人, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 1 p. 556-556 2007年2月28日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  219. 19aWF-6 軟X線吸収発光分光法によるボロンドープダイヤモンドの電子状態(19aWF ドープダイヤモンド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中村 仁, 椛沢 栄基, 黒木 和彦, 山田 修義, 小口 多美夫, 岡田 耕三, 長尾 雅則, 高野 義彦, 竹之内 智大, 川原田 洋, Denlinger J.D., Ederer D.L.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 1 p. 545-545 2007年2月28日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  220. 21aRA-10 θ-(BEDT-TTF)_2Xにおける電荷秩序の起源 : Rb塩とCs塩の比較(α,α',θ型ET塩,領域7,分子性固体・有機導体)

    黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 1 p. 857-857 2007年2月28日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  221. 18aRG-3 ジメチルアミノピロールオリゴマー薄膜の構造および電子状態(分子磁性・高圧物性,領域7,分子性固体・有機導体)

    圓谷 志郎, 池田 進, 浜田 剛志, 大島 紀一, 山野井 康徳, 西原 寛, 青木 秀夫, 有田 亮太郎, 諏訪 雄二, 黒木 和彦, 斉木 幸一朗

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 1 p. 806-806 2007年2月28日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  222. 19pRJ-14 有機導体(TMTSF)2Xのシングレット・トリプレット,ペアリング競合における磁場の効果

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 1 p. 837-837 2007年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  223. 平坦バンド強磁性体として分子設計されたオリゴ[1-(N,N-ジメチルアミノ)ピロール]の電気化学的・磁気的性質

    大嶋紀一, 浜田剛志, 長谷川雄大, 山野井慶徳, 西原寛, 有田亮太郎, 諏訪雄二, 黒木和彦, 青木秀夫

    日本化学会講演予稿集 Vol. 87th No. 2 2007年

  224. 平坦バンド強磁性として設計されたオリゴ[1-(N,N-ジメチルアミノ)ピロールの酸化体の磁気特性

    大嶋紀一, 浜田剛志, 長谷川雄大, 山野井慶徳, 西原寛, 有田亮太郎, 諏訪雄二, 黒木和彦, 青木秀夫

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 56 No. 2 Disk1 2007年

  225. Mechanism of high temperature superconductivity due to electron-electron interactions

    2007年

  226. θ-(BEDT-TTF)_2Xにおけるa軸3倍周期秩序のフェルミ面による解釈

    科学研究費特定領域研究「分子性導体」 2007年

  227. Pr2Ba4Cu7O15-dのペアリング対称性に関する数値計算的手法による評価

    日本物理学会2007年春季大会(鹿児島) Vol. 0 2007年

  228. 有機導体(TMTSF)_2Xのシングレット・トリプレット・ペアリング競合における磁場の効果

    日本物理学会2007年春季大会(鹿児島) Vol. 0 2007年

  229. θ-(BEDT-TTF)2Xにおける電荷秩序の起源:Rb塩とCs塩の比較

    日本物理学会2007年春季大会(鹿児島) Vol. 0 2007年

  230. Unified origin for superconductivity and 3D magnetism in NaxCoO2

    American Physical Society, March Meeting 2007 (Denver, USA) Vol. 0 2007年

  231. NaxCoO2における特異なフェルミ面の非整合スピン密度波による解釈

    日本物理学会 Vol. 0 2007年

  232. NaxCoO2における熱起電力・磁性・超伝導の統一的起源

    日本物理学会 Vol. 0 2007年

  233. Pr2Ba4Cu7O15-dのペアリング対称性に関する数値計算的手法による評価

    日本物理学会 Vol. 0 2007年

  234. 2kFスピン+2kF電荷ゆらぎによるスピン三重項超伝導の強い磁場効果

    日本物理学会 Vol. 0 2007年

  235. Mechanism of high temperature superconductivity due to electron-electron interactions

    2007年

  236. 有機導体(TMTSF)_2Xのシングレット・トリプレット・ペアリング競合における磁場の効果

    2007年

  237. 平坦バンド強磁性体として分子設計されたオリゴ[1-(ジメチルアミノ)ピロール]の電気化学及び磁気特性

    浜田 剛志, 大嶋 紀一, 倉科 昌, 長谷川 雄大, 山野井 慶徳, 西原 寛, 有田 亮太郎, 諏訪 雄二, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    ポーラログラフィー Vol. 52 No. 3 p. 204-204 2006年11月16日

  238. The origin of the charge ordering and its relevance to superconductivity in -(BEDT-TTF)2X: the effect of the Fermi surface nesting and the distant electron-electron interactions

    J. Phys. Soc. Jpn. Vol. 75 No. 11 2006年11月

  239. Effect of the vortices on the nuclear spin relaxation rate in the unconventional pairing states of the organic superconductor (TMTSF)(2)PF6

    M. Takigawa, M. Ichioka, K. Kuroki, Y. Asano, Y. Tanaka

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 97 No. 18 2006年11月

  240. Quantum Monte Carlo study of the superconducting Kosterlitz-Thouless transition of the attractive Hubbard model on a triangular lattice

    Tsuguhito Nakano, Kazuhiko Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 74 No. 17 2006年11月

  241. 25aZL-10 オフサイト相互作用を考慮したFLEXによるPr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>の超伝導転移温度のフィリング依存性(25aZL 高温超伝導(中性子・X線・μSR、梯子・鎖系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中野 諭人, 黒木 和彦, 大成 誠一朗

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 2 p. 490-490 2006年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  242. 24aPS-72 ホモエピタキシャル成長させたボロンドープダイヤモンドの電子状態(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中村 仁, 椛沢 栄基, 黒木 和彦, 山田 修義, 小口 多美夫, 岡田 耕三, 長尾 雅則, 高野 義彦, 竹之内 智大, 川原田 洋, Denlinger J.D., Ederer D.L.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 2 p. 456-456 2006年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  243. 25pYF-1 θ-ET塩における遠距離相互作用を起源とする電荷揺らぎと超伝導(25pYF 電荷秩序等,領域7(分子性固体・有機導体))

    黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 2 p. 697-697 2006年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  244. 25pZL-12 Na_xCoO_2における強磁性相と超伝導相のα_<1g>バンドの枠組みによる理解(25pZL Co系(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    黒木 和彦, 大久保 修平, 野嶋 琢己, 有田 亮太郎, 大成 誠一郎, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 2 p. 505-505 2006年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  245. Pairing symmetry competition in organic superconductors

    Kazuhiko Kuroki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 75 No. 5 2006年5月 書評論文,書評,文献紹介等

  246. Extended s-wave superconductivity originating from the a1g band in NaxCoO2・yH2O: Single-band U-V model with fluctuation exchange method

    Phys. Rev. B Vol. 73 No. 18 2006年5月

  247. Uniaxial pressure effect on RENi2B2C (RE = Ho and Y)

    Yoshihiko Kobayashi, M. Iwata, T. Okamoto, H. Takeya, K. Kuroki, M. Suzuki, K. Asai

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 378-80 p. 475-476 2006年5月

  248. Theoretical study of proximity effect on normal metal/triplet p-wave superconductors

    Y Tanuma, Y Tanaka, K Kuroki, S Kashiwaya

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 437-38 p. 319-322 2006年5月

  249. Pairing symmetry competition in organic superconductors

    Kazuhiko Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 75 No. 5 2006年5月 書評論文,書評,文献紹介等

  250. Extended s-wave pairing originating from the a(1g) band in NaxCoO2 center dot yH(2)O: Single-band U-V model with fluctuation exchange method

    Kazuhiko Kuroki, Seiichiro Onari, Yukio Tanaka, Ryotaro Arita, Takumi Nojima

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 73 No. 18 2006年5月

  251. 29pTD-13 Sr_2VO_4における圧力誘起強的起動秩序の可能性 : LDA+DMFTによる検討(29pTD 有機物・モット転移(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    有田 亮太郎, 山崎 敦嗣, Held K., 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 617-617 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  252. 27aPS-102 有機導体(TMTSF)_2Xの超伝導相図における鎖間相互作用と磁気異方性の効果(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 544-544 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  253. 27aPS-13 Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>の有効的単一バンド模型におけるFLEX法を用いた超伝導の可能性の解析(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中野 諭人, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 522-522 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  254. 27pRB-4 θ型ET塩におけるフェルミ面ネスティングと遠距離相互作用による電荷揺らぎ(27pRB ET系(θ系),領域7,領域8合同招待講演,領域7(分子性固体・有機導体))

    黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 809-809 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  255. 27aPS-65 コバルト酸化物Na_xCoO_2・yH_2Oにおけるa_<1g>バンドを起源とする超伝導機構(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    野嶋 琢己, 黒木 和彦, 大成 誠一郎, 田仲 由喜夫, 有田 亮太郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 535-535 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  256. 27aPS-33 ワイドバンド・ナローバンド共存系における高温超伝導の可能性(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    田中 麻衣, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 527-527 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  257. 30aUE-3 擬1次元有機超伝導体のペア対称性と核磁気緩和率II(30aUE 磁束量子系(磁束電子構造),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    瀧川 光明, 浅野 泰寛, 市岡 優典, 黒木 和彦, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 647-647 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  258. Two-band fluctuation exchange study on superconductivity of beta '-(BEDT-TTF)(2)ICl2 under high pressure

    T Nakano, K Kuroki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 75 No. 3 2006年3月

  259. Two-band fluctuation exchange study on superconductivity of β′-(BEDT-TTF)2ICl2 under high pressure

    Tsuguhito Nakano, Kazuhiko Kuroki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 75 No. 3 2006年3月

  260. 23pYF-16 有機導体(TMTSF)2Xの密度波・超伝導相図におけるダイマー化の効果

    相澤 啓仁, 黒木 和彦, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 2 p. 674-674 2006年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  261. [口頭20]コバルト酸化物Na_xCoO_2・yH_2Oにおける非連結フェルミ面に起因する超伝導の可能性(コバルト酸化物(II),異方的超伝導現象の統一的理解を目指して,京都大学基礎物理学研究所 研究会,研究会報告)

    黒木 和彦

    物性研究 Vol. 86 No. 2 p. 232-232 2006年

    出版者・発行元:物性研究刊行会
  262. 平坦バンド強磁性を発現し得るオリゴ[1-(ジメチルアミノ)ピロール]の電気化学及び磁気特性

    浜田剛志, 大嶋紀一, 倉科昌, 長谷川雄大, 山野井慶徳, 西原寛, 有田亮太郎, 諏訪雄二, 黒木和彦, 青木秀夫

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 55 No. 2 Disk1 2006年

  263. 平坦バンド強磁性体として分子設計されたオリゴ[1-(ジメチルアミノ)ピロール]の合成と酸化体の物性

    浜田剛志, 倉科昌, 長谷川雄大, 山野井慶徳, 西原寛, 有田亮太郎, 諏訪雄二, 黒木和彦, 青木秀夫

    日本化学会講演予稿集 Vol. 86th No. 2 2006年

  264. Electronic structures and NMR T1-1 in quasi-one-dimensional organic superconductor (TMTSF)2PF6

    TAKIGAWA M, ICHIOKA M, KUROKI K, TANAKA Y, ASANO Y

    Adv Supercond Vol. 18th p. 190-193-193 2006年

  265. Unconventional s-wave superconductivity originating from the a1g band in NaxCoO2・yH_2O

    Int. Workshop on Physical Propeties of Lamellar Cobalates 2006年

  266. Superconductivity due to Disconnected Fermi Surfaces in a Cobaltate Superconductor NaxCoO2 yH_2O

    科学研究費特定領域研究「異常量子物質」 2006年

  267. Pr2Ba4Cu7O15-δの有効的単一バンド模型におけるFLEX法を用いた超伝導の可能性の解析

    日本物理学会2006年春季大会(松山) Vol. 0 2006年

  268. ワイドバンド・ナローバンド共存系における高温超伝導の可能性

    日本物理学会2006年春季大会(松山) Vol. 0 2006年

  269. コバルト酸化物NaxCoO2・yH2Oにおけるa1gバンドを起源とする超伝導機構

    日本物理学会2006年春季大会(松山) Vol. 0 2006年

  270. 有機導体(TMTSF)_2Xの超伝導相図における鎖間相互作用と磁気異方性の効果

    日本物理学会2006年春季大会(松山) Vol. 0 2006年

  271. θ型ET塩におけるフェルミ面ネスティングと遠距離相互作用による電荷揺らぎ

    日本物理学会2006年春季大会(松山) Vol. 0 2006年

  272. Sr2VO4における圧力誘起強的軌道秩序の可能性:LDA+DMFTによる検討

    日本物理学会2006年春季大会(松山) Vol. 0 2006年

  273. 擬1次元有機超伝導体のペア対称性と核磁気緩和率II

    日本物理学会2006年春季大会(松山) Vol. 0 2006年

  274. 有機導体(TMTSF)_2Xの密度波・超伝導相図におけるダイマー化の効果

    日本物理学会2006年秋季大会(千葉) Vol. 0 2006年

  275. オフサイト相互作用を考慮したFLEXによるPr2Ba4Cu7O15-δの超伝導転移温度のフィリング依存性

    日本物理学会2006年秋季大会(千葉) Vol. 0 2006年

  276. θ-ET塩における遠距離相互作用を起源とする電荷揺らぎと超伝導

    日本物理学会2006年秋季大会(千葉) Vol. 0 2006年

  277. NaxCoO2における強磁性相と超伝導相のa_1gバンドの枠組みによる理解

    日本物理学会2006年秋季大会(千葉) Vol. 0 2006年

  278. Superconductivity from long-range interaction: A crossover between the electron gas and the lattice model

    S Onari, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 73 No. 1 2006年1月

  279. Quantum Monte Carlo study of the superconducting Kosterlitz-Thouless transition of the attractive Hubbard model on a triangular lattice

    Tsuguhito Nakano, Kazuhiko Kuroki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 74 No. 17 2006年

  280. Unconventional s-wave superconductivity originating from the a1g band in NaxCoO2・yH_2O

    Int. Workshop on Physical Propeties of Lamellar Cobalates 2006年

  281. Superconductivity due to Disconnected Fermi Surfaces in a Cobaltate Superconductor NaxCoO2 yH_2O

    2006年

  282. 有機導体(TMTSF)_2Xの密度波・超伝導相図におけるダイマー化の効果

    2006年

  283. Singlet pairing versus triplet pairing in a cobaltate superconductor NaxCoO2 center dot yH(2)O

    K Kuroki, Y Tanaka, R Arita

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS Vol. 67 No. 1-3 p. 542-545 2006年1月

  284. Superconductivity from long-range interaction: A crossover between the electron gas and the lattice model

    S Onari, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 73 No. 1 2006年1月

  285. The origin of the charge ordering and its relevance to superconductivity in -(BEDT-TTF)2X: the effect of the Fermi surface nesting and the distant electron-electron interactions

    J. Phys. Soc. Jpn. 2006年

  286. Electronic structure and spontaneous internal field around nonmagnetic impurities in spin-triplet chiral p-wave superconductors

    M Takigawa, M Ichioka, K Kuroki, Y Tanaka

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 72 No. 22 2005年12月

  287. High-T-c superconductivity due to coexisting wide and narrow bands: A fluctuation exchange study of the Hubbard ladder as a test case

    K Kuroki, T Higashida, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 72 No. 21 2005年12月

  288. Electronic structure and spontaneous internal field around nonmagnetic impurities in spin-triplet chiral p-wave superconductors

    M Takigawa, M Ichioka, K Kuroki, Y Tanaka

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 72 No. 22 2005年12月

  289. High-T-c superconductivity due to coexisting wide and narrow bands: A fluctuation exchange study of the Hubbard ladder as a test case

    K Kuroki, T Higashida, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 72 No. 21 2005年12月

  290. Spin-triplet superconductivity induced by charge fluctuations in extended Hubbard model

    S Onari, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 74 No. 9 p. 2579-2585 2005年9月

  291. Spin-triplet superconductivity induced by charge fluctuations in extended Hubbard model

    S Onari, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 74 No. 9 p. 2579-2585 2005年9月

  292. 20pYG-6 軟X線吸収・発光分光によるBドープダイヤモンドの電子状態(領域8シンポジウム(主題 : Bドープダイヤモンドの超伝導と電子状態,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    中村 仁, 黒木 和彦, 山田 修義, 小口 多美夫, 岡田 耕三, 栄長 泰明, 高野 義彦, 長尾 雅則, 坂口 勲, 竹之内 智大, 梅澤 仁, 川原田 洋, Ederer D. L.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 456-456 2005年8月19日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  293. 21aXD-2 Na_xCoO_2・yH_2のa_<1g>バンドにおけるスピン・電荷揺らぎ共存による超伝導の可能性(Co系1(超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    黒木 和彦, 大成 誠一郎, 田仲 由喜夫, 有田 亮太郎, 服部 幸博, 野嶋 琢己, 田中 麻衣

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 466-466 2005年8月19日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  294. 22aYJ-11 常伝導体・トリプレット超伝導体接合における近接効果(磁束量子系・近接効果(理論),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    田沼 康忠, 田仲 由喜夫, 黒木 和彦, 柏谷 聡

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 508-508 2005年8月19日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  295. 21aWB-10 擬1次元有機超伝導体のペア対称性と核磁気緩和率(TMTSF/TMTTF塩,領域7(分子性固体・有機導体))

    瀧川 光明, 市岡 優典, 黒木 和彦, 田仲 由喜夫, 浅野 泰寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 701-701 2005年8月19日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  296. Tunneling effect of chiral triplet superconductors

    TAMURA D, ASANO Y, TANAKA Y, KUROKI K

    J Phys Chem Solids Vol. 66 No. 8-9 p. 1405-1408 2005年8月

  297. Effect of interchain interaction on pairing symmetry competition in organic superconductors (TMTSF)(2)X

    K Kuroki, Y Tanaka

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 74 No. 6 p. 1694-1697 2005年6月

  298. Effect of interchain interaction on pairing symmetry competition in organic superconductors (TMTSF)(2)X

    K Kuroki, Y Tanaka

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 74 No. 6 p. 1694-1697 2005年6月

  299. 27aWM-11 カイラル型Triplet超伝導体のトンネル効果(コバルト,ルテニウム酸化物他(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    田村 大吾, 浅野 泰寛, 田仲 由喜夫, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 609-609 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  300. 27aWM-8 カイラルp波超伝導体の不純物まわりの電子状態(コバルト,ルテニウム酸化物他(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    瀧川 光明, 市岡 優典, 田仲 由喜夫, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 608-608 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  301. 25pPSA-71 軟X線吸収・発光分光法による超伝導ボロンドープダイヤモンドの電子状態(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中村 仁, 黒木 和彦, 山田 修義, 小口 多美夫, 岡田 耕三, 高野 義彦, 長尾 雅則, 坂口 勲, 竹之内 智大, 梅澤 仁, 川原田 洋, Ederer D.L.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 577-577 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  302. 25pPSA-6 層状窒化物における超伝導発現機構に対するFLEX近似からのアプローチ(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    東田 貴史, 黒木 和彦, 有田 亮太郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 563-563 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  303. 25aWL-2 narrow band・wide band共存系における高温超伝導の可能性(高温超伝導(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    黒木 和彦, 東田 貴史, 有田 亮太郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 520-520 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  304. 24aYL-5 2バンドFLEXによるβ'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における超伝導の圧力相図(ET-ICl_2, 超高圧力等,領域7(分子性固体・有機導体))

    中野 諭人, 黒木 和彦, 有田 亮太郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 771-771 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  305. 有機強磁性高分子の物質設計

    有田 亮太郎, 諏訪 雄二, 黒木 和彦

    固体物理 Vol. 40 No. 3 p. 177-187 2005年3月

    出版者・発行元:アグネ技術センタ-
  306. 平坦バンド強磁性を発現するπ共役高分子の合成とその物性

    浜田剛志, 倉科昌, 長谷川雄大, 山野井慶徳, 西原寛, 有田亮太郎, 諏訪雄二, 黒木和彦, 青木秀夫

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 54 No. 2 Disk1 2005年

  307. Mechanism of Unconventional Pairing in a Cobaltate Superconductor NaxCoO2・yH_2O

    Max Planck Institute 2005年

  308. TMTSF塩におけるスピン揺らぎ・電荷揺らぎ共存効果によるf波超伝導の可能性

    日本物理学会 2005年

  309. NaxCoO2yH2Oにおける非連結フェルミ面に起因する超伝導の可能性

    2005年

  310. コバルト酸化物NaxCoO2・yH_2Oにおける非連結フェルミ面に起因する 超伝導の可能性

    京大基研 2005年

  311. Spin-triplet f-wave pairing due to coexistence of 2kF spin and charge fluctuations in (TMTSF)_2X

    International Symposium on Molecular Conductors 2005年

  312. 2バンドFLEXによるβ'-(BEDT-TTF)2ICl2における超伝導の圧力相図

    日本物理学会2005年春季大会(野田) Vol. 0 2005年

  313. wide band・narrow band共存系における高温超伝導の可能性

    日本物理学会2005年春季大会(野田) Vol. 0 2005年

  314. 層状窒化物における超伝導発現機構に対するFLEX近似からのアプローチ

    日本物理学会2005年春季大会(野田) Vol. 0 2005年

  315. カイラルp波超伝導体の不純物まわりの電子状態

    日本物理学会2005年春季大会(野田) Vol. 0 2005年

  316. NaxCoO2・yH2Oのa_1gバンドにおけるスピン・電荷揺らぎ共存による超伝導の可能性

    日本物理学会2005年秋季大会(同志社大) Vol. 0 2005年

  317. 常伝導体・トリプレット超伝導体接合における近接効果

    日本物理学会2005年秋季大会(同志社大) Vol. 0 2005年

  318. 擬1次元有機超伝導体のペア対称性と核磁気緩和率

    日本物理学会2005年秋季大会(同志社大) Vol. 0 2005年

  319. Competition between singlet and triplet pairings in NaxCoO2・ yH2O

    Physical Review B Vol. 71 No. 2 2005年1月

  320. Mechanism of Unconventional Pairing in a Cobaltate Superconductor NaxCoO2・yH_2O

    Max Planck Institute 2005年

  321. Spin-triplet f-wave pairing due to coexistence of 2kF spin and charge fluctuations in (TMTSF)_2X

    International Symposium on Molecular Conductors 2005年

  322. Competition between singlet and triplet pairings in NaxCoO2 center dot y H2O

    K Kuroki, Y Tanaka, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 71 No. 2 2005年1月

  323. Josephson effect in quasi one-dimensional superconductors (TMTSF)(2)X

    Y Asano, Y Tanuma, Y Tanaka, K Kuroki, H Tsuchiura, S Kashiwaya

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 412 p. 212-216 2004年10月

  324. Study of the tunneling effect on quasi-2D organic superconductors kappa-(ET)(2)X

    Y Tanuma, K Kuroki, Y Tanaka, S Kashiwaya

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 412 p. 178-181 2004年10月

  325. Quantum Monte Carlo study on the pairing symmetry competition in the Hubbard model

    K Kuroki, Y Tanaka, T Kimura, R Arita

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 412 p. 59-63 2004年10月

  326. Tunneling effect in triangular lattice superconductor NaxCoO2

    Y Asano, Y Tanaka, K Kuroki, Y Tanuma, H Tsuchiura, S Kashiwaya

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 412 p. 187-191 2004年10月

  327. Phase diagram of the two-dimensional extended Hubbard model: Phase transitions between different pairing symmetries when charge and spin fluctuations coexist

    S Onari, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 70 No. 9 2004年9月

  328. Phase diagram of the two-dimensional extended Hubbard model: Phase transitions between different pairing symmetries when charge and spin fluctuations coexist

    S Onari, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 70 No. 9 2004年9月

  329. 12aWE-6 一次元 U-V-V′ 模型における 2k_F SDW と 2k_F および 4k_F CDW の共存と競合(TMTCF 塩, 領域 7)

    黒木 和彦, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 2 p. 733-733 2004年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  330. 12aWD-8 Sr_2RuO_4 における off-site 斥力誘起トリプレットペアリングの対称性(コバルト酸化物・Triplet 超伝導 : 理論, 領域 8)

    有田 亮太郎, 大成 誠一郎, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 2 p. 428-428 2004年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  331. 13aPS-91 正方及び三角格子での引力ハハート模型における超伝導 KT 転移温度 : 量子モンテカルロ法による評価(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)

    中野 諭人, 黒木 和彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 2 p. 481-481 2004年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  332. 13aWD-13 長距離斥力系の超伝導対称性(高温超伝導 : 理論, 領域 8)

    大成 誠一郎, 有田 亮太郎, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 2 p. 459-459 2004年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  333. Microscopic theory of spin-triplet f-wave pairing in quasi-one-dimensional organic superconductors

    Y Tanaka, K Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 70 No. 6 2004年8月

  334. Possible spin-triplet f-wave pairing due to disconnected Fermi surfaces in NaxCoO2・ yH2O

    Physical Review Letters Vol. 93 No. 7 2004年8月

  335. Possible spin-triplet f-wave pairing due to disconnected Fermi surfaces in NaxCoO2 center dot yH(2)O

    K Kuroki, Y Tanaka, R Arita

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 93 No. 7 2004年8月

  336. Josephson effect in quasi one-dimensional unconventional superconductors

    Y Asano, Y Tanaka, Y Tanuma, K Kuroki, H Tsuchiura

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 73 No. 7 p. 1922-1930 2004年7月

  337. Josephson effect in quasi one-dimensional unconventional superconductors

    Y Asano, Y Tanaka, Y Tanuma, K Kuroki, H Tsuchiura

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 73 No. 7 p. 1922-1930 2004年7月

  338. Quantum Monte Carlo study of the pairing symmetry competition in the Hubbard model

    K Kuroki, Y Tanaka, T Kimura, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 69 No. 21 2004年6月

  339. Off-site repulsion-induced triplet superconductivity: A possibility for chiral px+y-wave pairing in Sr2RuO4

    R Arita, S Onari, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 92 No. 24 2004年6月

  340. Quantum Monte Carlo study of the pairing symmetry competition in the Hubbard model

    K Kuroki, Y Tanaka, T Kimura, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 69 No. 21 2004年6月

  341. Off-site repulsion-induced triplet superconductivity: A possibility for chiral px+y-wave pairing in Sr2RuO4

    R Arita, S Onari, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 92 No. 24 2004年6月

  342. Electronic properties of alkali-metal loaded zeolites: Supercrystal Mott insulators

    R Arita, T Miyake, T Kotani, M van Schilfgaarde, T Oka, K Kuroki, Y Nozue, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 69 No. 19 2004年5月

  343. Electronic properties of alkali-metal loaded zeolites: Supercrystal Mott insulators

    R Arita, T Miyake, T Kotani, M van Schilfgaarde, T Oka, K Kuroki, Y Nozue, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 69 No. 19 2004年5月

  344. Electronic structure of periodic curved surfaces - continuous surface versus graphitic sponge

    H Aoki, M Koshino, D Takeda, H Morise, K Kuroki

    PHYSICA E-LOW-DIMENSIONAL SYSTEMS & NANOSTRUCTURES Vol. 22 No. 1-3 p. 696-699 2004年4月

  345. 29pXA-11 Na_xCoO_2・yH_20におけるポケット状フェルミ面とvan Hove特異点に起因するf波超伝導(渦糸理論・コバルト系超伝導理論)(領域8)

    黒木 和彦, 田仲 由喜夫, 有田 亮太郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 1 p. 621-621 2004年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  346. Magnetic-field induced triplet superconductivity in the repulsive Hubbard model on the triangular lattice

    R Arita, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 73 No. 3 p. 533-536 2004年3月

  347. Electronic properties of metal-induced gap states at insulator/metal interfaces: Dependence on the alkali halide and the possibility of excitonic mechanism of superconductivity

    R Arita, Y Tanida, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 69 No. 11 2004年3月

  348. Possibility of superconductivity in the repulsive Hubbard model on the Shastry-Sutherland lattice

    T Kimura, K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 69 No. 5 2004年2月

  349. Possibility of superconductivity in the repulsive Hubbard model on the Shastry-Sutherland lattice

    T Kimura, K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 69 No. 5 2004年2月

  350. Spin triplet px+y pairing induced by off-site repulsions in Sr2RuO4

    International Symposium: Spin-Triplet Superconductivity and Ruthenate 2004年

  351. Na_xCoO_2・yH_2Oにおけるポケット状フェルミ面とvan Hove特異点に起因するf波超伝導

    日本物理学会2004年春季大会(箱崎) Vol. 0 2004年

  352. 正方及び三角格子での引力ハバード模型における超伝導KT転移温度:量子モンテカルロ法による評価

    日本物理学会2004年秋季大会(青森) Vol. 0 2004年

  353. Sr2RuO4におけるoff-site斥力誘起トリプレット・ペアリングの対称性

    日本物理学会2004年秋季大会(青森) Vol. 0 2004年

  354. 長距離斥力系の超伝導対称性

    日本物理学会2004年秋季大会(青森) Vol. 0 2004年

  355. 核磁気共鳴からの擬1次元有機超伝導体のペア対称性の決定

    日本物理学会2005年秋季大会(青森) Vol. 0 2004年

  356. 一次元U-V-V'模型における2kFSDWと2kFおよび4k_FCDWの共存と競合

    日本物理学会2004年秋季大会(青森) Vol. 0 2004年

  357. First principles study of flat-band ferromagnetism in polymers of five-membered rings

    Proc. Int. Workshop Smart Interconnets ; e-J. Surf. Sci. Nanotech Vol. 2 p. 38-41 2004年

  358. Spin triplet px+y pairing induced by off-site repulsions in Sr2RuO4

    International Symposium: Spin-Triplet Superconductivity and Ruthenate 2004年

  359. Superconductivity in the Hubbard model on the Shastry-Sutherland lattice

    T Kimura, K Kuroki, R Arita, H Aoki

    JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS Vol. 134 No. 1-2 p. 805-810 2004年1月

  360. Josephson effect in quasi one dimensional superconductor (TMTSF)_X

    2004年

  361. First principles study of flat-band ferromagnetism in polymers of five-membered rings

    Proc. Int. Workshop Smart Interconnets ; e-J. Surf. Sci. Nanotech 2004年

  362. Study of the tunneling effect on quasi-2D organic superconductors kappa-(ET)_2X

    2004年

  363. Electronic properties of metal-induced gap states at insulator/ metal interfaces: Dependence on the alkali halide and the possibility of excitonic mechanism of superconductivity

    Physical Review B 2004年

  364. Microscopic theory of spin-triplet f-wave pairing in quasi-1D organic superconductors

    Physical Review B Rapid Communications 2004年

  365. Zero-bias conductance peak splitting due to multiband effect in tunneling spectroscopy of organic superconductors

    Y Tanuma, K Kuroki, Y Tanaka, S Kashiwaya

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 68 No. 21 2003年12月

  366. Flat-band ferromagnetism in organic polymers designed by a computer simulation

    Y Suwa, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 68 No. 17 2003年11月

  367. Flat-band ferromagnetism in organic polymers designed by a computer simulation

    Y Suwa, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 68 No. 17 2003年11月

  368. Flat-band ferromagnetism in undoped and doped polyaminotriazole crystal

    R Arita, Y Suwa, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 68 No. 14 2003年10月

  369. Flat-band ferromagnetism in undoped and doped polyaminotriazole crystal

    R Arita, Y Suwa, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 68 No. 14 2003年10月

  370. Possible anomalous Doppler shift effect in superconductor Sr2RuO4

    Y Tanaka, K Kuroki, Y Tanuma, S Kashiwaya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 72 No. 9 p. 2157-2160 2003年9月

  371. Possible anomalous Doppler shift effect in superconductor Sr2RuO4

    Y Tanaka, K Kuroki, Y Tanuma, S Kashiwaya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 72 No. 9 p. 2157-2160 2003年9月

  372. 23aYE-13 アルカリハライド/金属界面における金属誘起ギャップ状態の第一原理計算

    有田 亮太郎, 谷田 義明, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 2 p. 836-836 2003年8月15日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  373. 20pTM-13 拡張ハバード模型における電荷揺らぎとスピン揺らぎの共存

    大成 誠一郎, 有田 亮太郎, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 2 p. 443-443 2003年8月15日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  374. Superconductivity in repulsive electron systems with three-dimensional disconnected Fermi surfaces

    S Onari, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 68 No. 2 2003年7月

  375. Possible flat-band ferromagnetism in an organic polymer

    R Arita, Y Suwa, K Kuroki, H Aoki

    POLYHEDRON Vol. 22 No. 14-17 p. 1883-1888 2003年7月

  376. Superconductivity in repulsive electron systems with three-dimensional disconnected Fermi surfaces

    S Onari, R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 68 No. 2 2003年7月

  377. Charge transport in unconventional superconductor junctions

    Y. Tanaka, Y. Asano, Y. Tanuma, K. Kuroki, S. Kashiwaya

    Journal of Low Temperature Physics Vol. 131 No. 3-4 p. 461-470 2003年5月

  378. Quantum wire networks for superconducting quantum-dot superlattices

    T Kimura, H Tamura, K Kuroki, K Shiraishi, H Takayanagi, R Arita

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 329 p. 1395-1396 2003年5月

  379. Effect of inter-band nesting on superconductivity in stacked honeycomb lattices

    S Onari, K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 329 p. 1437-1439 2003年5月

  380. Doppler shift of zero energy Andreev bound state

    Y Tanaka, Y Tanuma, K Kuroki, S Kashiwaya

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 329 p. 1444-1445 2003年5月

  381. Triplet superconductivity in the repulsively interacting electron system on a triangular lattice: a possibility of magnetic-field-induced superconductivity

    R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 329 p. 1471-1472 2003年5月

  382. Possible high temperature superconductivity in systems with nested Fermi surface pockets

    K Kuroki, T Kimura, R Arita

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 388 p. 74-75 2003年5月

  383. How to determine pairing symmetry of quasi-1D organic superconductors through magnetotunneling spectroscopy

    Y Tanuma, K Kuroki, Y Tanaka, R Arita, S Kashiwaya, H Aoki

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 388 p. 587-588 2003年5月

  384. Ultrasonic study on superconducting HoNi2B2C and Ho0.75Y0.25Ni2B2C

    M Suetake, Y Takahashi, M Suzuki, K Abe, K Asai, K Kuroki, S Isida, H Takeya

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 329 p. 539-540 2003年5月

  385. A possibility of high-T-c superconductivity on a disconnected Fermi surface in a decorated square lattice

    T Kimura, Y Zenitani, K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 328 No. 1-2 p. 20-22 2003年4月

  386. 31pZB-9 アルカリ金属吸蔵ゼオライト中の電子状態の第一原理計算-"superatom" 結晶

    有田 亮太郎, 三宅 隆, 小谷 岳生, Mark van Schilfgaarde, 岡 隆史, 黒木 和彦, 野末 泰夫, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 1 p. 830-830 2003年3月6日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  387. 28pWF-10 Sr_2RuO_4 における異常なドップラー効果

    田仲 由喜夫, 黒木 和彦, 田沼 慶忠, 柏谷 聡

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 1 p. 519-519 2003年3月6日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  388. Theoretical study on the tunneling spectrum of quasi-one dimensional organic superconductors (TMTSF)(2)X

    Y Tanuma, K Kuroki, Y Tanaka, R Arita, S Kashiwaya, H Aoki

    SYNTHETIC METALS Vol. 133 p. 37-39 2003年3月

  389. Theoretical study on the tunneling spectrum of quasi-one dimensional organic superconductors (TMTSF)(2)X

    Y Tanuma, K Kuroki, Y Tanaka, R Arita, S Kashiwaya, H Aoki

    SYNTHETIC METALS Vol. 133 p. 37-39 2003年3月

  390. Theoretical study on the tunneling spectrum of quasi-one dimensional organic superconductors (TMTSF)(2)X

    Y Tanuma, K Kuroki, Y Tanaka, R Arita, S Kashiwaya, H Aoki

    SYNTHETIC METALS Vol. 133 p. 37-39 2003年3月

  391. 多バンド系におけるフェルミ面間ネスティングによる超伝導(2002年度基研研究会「軌道自由度を持つ強相関電子系の理論の進展」,研究会報告)

    黒木 和彦

    物性研究 Vol. 79 No. 6 p. 1001-1002 2003年

    出版者・発行元:物性研究刊行会
  392. Theoretical study of surface states of organic superconductors

    科研費特定領域研究(A)「遷移金属酸化物における新しい量子現象」研究成果報告会 2003年

  393. Quantum Monte Carlo study of spin-triplet pairing in the Hubbard model

    科研費特定領域研究(A)「遷移金属酸化物における新しい量子現象」研究成果報告会 2003年

  394. Superconductivity in repulsive electron systems having three-dimensional disconnected Femri surface

    科研費特定領域研究(A)「遷移金属酸化物における新しい量子現象」研究成果報告会 2003年

  395. Hybridization-induced pairing in a tetramerized lattice

    科研費特定領域研究(A)「遷移金属酸化物における新しい量子現象」研究成果報告会 2003年

  396. Electronic structure of alkali-metal loaded zeolites---a Mott insulator in host-guest compounds

    科研費特定領域研究(A)「遷移金属酸化物における新しい量子現象」研究成果報告会 2003年

  397. ハバード模型におけるスピン・トリプレット・ペアリング相互作用の量子モンテカルロ法による評価

    日本物理学会,仙台,2003.3.28-31 2003年

  398. 5員環高分子の結晶における平坦バンド強磁性の可能性

    日本物理学会,仙台,2003.3.28-31 2003年

  399. 非連結フェルミ面を持つ3次元ハバード模型における超伝導とスピン揺らぎの関係

    日本物理学会,仙台,2003.3.28-31 2003年

  400. シャストリー・サザーランド格子上のハバード模型における超伝導の可能性

    日本物理学会,仙台,2003.3.28-31 2003年

  401. 有機超伝導体kappa-(ET)_2Xの表面における準粒子状態

    日本物理学会,仙台,2003.3.28-31 2003年

  402. 超伝導体Sr2RuO4における異常なドップラー効果

    日本物理学会,仙台,2003.3.28-31 2003年

  403. Theoretical study of surface states of organic superconductors

    2003年

  404. Quantum Monte Carlo study of spin-triplet pairing in the Hubbard model

    2003年

  405. Superconductivity in repulsive electron systems having three-dimensional disconnected Femri surface

    2003年

  406. Hybridization-induced pairing in a tetramerized lattice

    2003年

  407. Electronic structure of alkali-metal loaded zeolites---a Mott insulator in host-guest compounds

    2003年

  408. Design of superconductors in quantum dot superlattices

    T Kimura, H Tamura, K Kuroki, K Shiraishi, H Takayanagi, R Arita

    TOWARDS THE CONTROLLABLE QUANTUM STATES: MESOSCOPIC SUPERCONDUCTIVITY AND SPINTRONICS p. 455-460 2003年

  409. Zero-bias conductance peak splitting due to multiband effect in tunneling spectroscopy

    Physical Review B 2003年

  410. Magnetic-field induced triplet superconductivity in the Hubbard model on a triangular lattice

    J. Phys. Soc. Jpn. 2003年

  411. Hybridization-induced superconductivity from electron repulsion on a tetramer lattice having a disconnected Fermi surface

    T Kimura, Y Zenitani, K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 66 No. 21 2002年12月

  412. Hybridization-induced superconductivity from electron repulsion on a tetramer lattice having a disconnected Fermi surface

    T Kimura, Y Zenitani, K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 66 No. 21 2002年12月

  413. High-temperature superconductivity in dimer array systems

    K Kuroki, T Kimura, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 66 No. 18 2002年11月

  414. Magnetotunneling spectroscopy as a probe for pairing symmetry determination in quasi-two-dimensional anisotropic superconductors

    Y Tanuma, Y Tanaka, K Kuroki, S Kashiwaya

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 66 No. 17 2002年11月

  415. High-temperature superconductivity in dimer array systems

    K Kuroki, T Kimura, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 66 No. 18 2002年11月

  416. Superconductivity in quantum dot superlattices composed of quantum wire networks

    T Kimura, H Tamura, K Kuroki, K Shiraishi, H Takayanagi, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 66 No. 13 2002年10月

  417. Superconductivity in quantum dot superlattices composed of quantum wire networks

    T Kimura, H Tamura, K Kuroki, K Shiraishi, H Takayanagi, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 66 No. 13 2002年10月

  418. Theory of magnetotunneling spectroscopy in spin triplet p-wave superconductors

    Y Tanaka, Y Tanuma, K Kuroki, S Kashiwaya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 No. 9 p. 2102-2105 2002年9月

  419. Theory of magnetotunneling spectroscopy in spin triplet p-wave superconductors

    Y Tanaka, Y Tanuma, K Kuroki, S Kashiwaya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 No. 9 p. 2102-2105 2002年9月

  420. 6aPS-131 HONi2B2Cの単結晶の電気伝導(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)

    木村 敏昭, 鈴木 勝, 黒木 和彦, 石田 進, 竹尾 浩幸

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 2 p. 457-457 2002年8月13日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  421. 6aXA-9 四員環による正方格子における高温超伝導(高温超伝導・理論(超伝導機構,対称性),領域8)

    木村 敬, 銭谷 勇磁, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 2 p. 416-416 2002年8月13日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  422. 6aXA-8 タイマー列格子における高温超伝導(高温超伝導・理論(超伝導機構,対称性),領域8)

    黒木 和彦, 木村 敬, 有田 亮太郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 2 p. 416-416 2002年8月13日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  423. 8pSD-10 準2次元d波超伝導体の磁気トンネル効果(ET系(κ系)・超伝導,領域7)

    田沼 慶忠, 田仲 由喜夫, 黒木 和彦, 柏谷 聡

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 2 p. 712-712 2002年8月13日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  424. 8aXA-2 磁場誘起triplet超伝導の可能性-3角格子上Hubbard模型(遷移金属酸化物・理論(フラストレーション,輸送現象),領域8)

    有田 亮太郎, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 2 p. 508-508 2002年8月13日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  425. Zero-energy peak and pairing symmetry of quasi-one-dimensional organic superconductor (TMTSF)(2)X

    Y Tanuma, K Kuroki, Y Tanaka, R Arita, S Kashiwaya, H Aoki

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS Vol. 63 No. 6-8 p. 1273-1276 2002年6月

  426. Zero-energy peak and pairing symmetry of quasi-one-dimensional organic superconductor (TMTSF)(2)X

    Y Tanuma, K Kuroki, Y Tanaka, R Arita, S Kashiwaya, H Aoki

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS Vol. 63 No. 6-8 p. 1273-1276 2002年6月

  427. Superconductivity induced by interband nesting in the three-dimensional honeycomb lattice

    S Onari, K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 65 No. 18 2002年5月

  428. 24pPSB-43 ZrB_2およびHfB_2のボロンp軌道部分状態密度(24pPSB 遷移金属酸化物,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    渡邊 正満, 中村 仁, 茄子田 翼也, 椛沢 栄基, 大谷 茂樹, 小口 多美夫, 黒木 和彦, 山田 修義, 山崎 尚, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 1 p. 530-530 2002年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  429. 24pYJ-12 軟X線吸収・発光分光によるMgB_2、AlB_2単結晶のBの電子状態:ρσ、ρπ軌道の部分電子状態密度(24pYJ MgB_2と関連物質,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    中村 仁, 茄子田 翼也, 椛沢 栄基, 渡邊 正満, 小口 多美夫, 黒木 和彦, 山田 修義, 山崎 尚, 辛 埴, Lee S., 田島 節子, 梅田 裕二, 皆川 慎, 木村 憲彰, 青木 曙善

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 1 p. 504-504 2002年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  430. 24aYH-2 3次元蜂の巣格子上のハバード模型における超伝導の対称性(24aYH 高温超伝導・理論(超伝導機構,硼化物),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    大成 誠一郎, 黒木 和彦, 有田 亮太郎, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 1 p. 465-465 2002年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  431. 24aPS-34 HoNi_2B_2Cの超音波測定(4)(24aPS 4f・5f電子系,重い電子系,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    末武 美樹, 高橋 洋子, 鈴木 勝, 黒木 和彦, 阿部 浩二, 石田 進, 竹屋 浩幸

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 1 p. 481-481 2002年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  432. Gate-induced band ferromagnetism in an organic polymer

    R Arita, Y Suwa, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 88 No. 12 2002年3月

  433. dx2-y2- versus dxy- like pairings in organic superconductors kappa-(BEDT-TTF)(2)X

    K Kuroki, T Kimura, R Arita, Y Tanaka, Y Matsuda

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 65 No. 10 2002年3月

  434. Gate-induced band ferromagnetism in an organic polymer

    R Arita, Y Suwa, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 88 No. 12 2002年3月

  435. dx2-y2- versus dxy- like pairings in organic superconductors kappa-(BEDT-TTF)(2)X

    K Kuroki, T Kimura, R Arita, Y Tanaka, Y Matsuda

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 65 No. 10 2002年3月

  436. Electronic structure of B-2p state in AIB(2) single crystal: Direct observation of p sigma and p pi density of states

    J Nakamura, M Watanabe, T Oguchi, SY Nasubida, E Kabasawa, N Yamada, K Kuroki, H Yamazaki, S Shin, Y Umeda, S Minakawa, N Kimura, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 No. 2 p. 408-410 2002年2月

  437. Electronic structure of B-2p state in AIB(2) single crystal: Direct observation of p sigma and p pi density of states

    J Nakamura, M Watanabe, T Oguchi, SY Nasubida, E Kabasawa, N Yamada, K Kuroki, H Yamazaki, S Shin, Y Umeda, S Minakawa, N Kimura, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 No. 2 p. 408-410 2002年2月

  438. d{x2-y2}- vs. d{xy}-like pairings in organic superconductor kappa-(BEDT-TTF)_2X

    科研費特定領域研究(A)「遷移金属酸化物における新しい量子現象」 研究成果報告会 2002年

  439. 多バンド系におけるフェルミ面間ネスティングによる超伝導

    京大基研研究会「軌道自由度を持つ強相関電子系の理論の進展」 2002年

  440. 5員環高分子FETにおける平坦バンド強磁性の可能性

    日本物理学会,草津,2002.3.24-27 2002年

  441. 擬1次元有機超伝導体の表面で形成されるアンドレーフ束縛状態

    日本物理学会,草津,2002.3.24-27 2002年

  442. 有機導体kappa-(BEDT-TTF)2Xにおけるdx2-y2波・d_xy波超伝導の競合

    日本物理学会,草津,2002.3.24-27 2002年

  443. 3次元蜂の巣格子上のハバード模型における超伝導の対称性

    日本物理学会,草津,2002.3.24-27 2002年

  444. 軟X線吸収・発光分光によるMgB2,AlB2単結晶のBの電子状態:psigma・ppi軌道の部分電子状態密度

    日本物理学会,草津,2002.3.24-27 2002年

  445. 軟X線吸収・発光分光によるMB_2(M=Nb,Ta)単結晶のBの部分電子状態密度の観測

    日本物理学会,草津,2002.3.24-27 2002年

  446. 軟X線発光分光および吸収測定によるZrB2およびHfB2のボロンp軌道部分状態密度

    日本物理学会,草津,2002.3.24-27 2002年

  447. 量子細線ネットワークによる量子ドット超伝導体の設計

    応用物理学会, 2002.3 2002年

  448. Fermiology effect on the tunneling spectrum of organic superconductors (TMTSF)_2X

    International Symposium on Mesoscopic Superconductivity and Spintronics, 2002.3.4-6, Atsugi 2002年

  449. Design of superconductors in quantum dot superlattices

    International Symposium on Mesoscopic Superconductivity and Spintronics, 2002.3.4-6, Atsugi 2002年

  450. ダイマー列格子における高温超伝導

    日本物理学会,春日井,2002.9.6-9.9 2002年

  451. 3次元斥力模型における非連結フェルミ面上の超伝導

    日本物理学会,春日井,2002.9.6-9.9 2002年

  452. 四員環からなる正方格子における高温超伝導

    日本物理学会,春日井,2002.9.6-9.9 2002年

  453. 磁場誘起triplet超伝導の可能性---3角格子上のHubbard模型

    日本物理学会,春日井,2002.9.6-9.9 2002年

  454. 準二次元d波超伝導体の磁気トンネル効果

    日本物理学会,春日井,2002.9.6-9.9 2002年

  455. p波超伝導体における磁場トンネル分光の理論

    日本物理学会,春日井,2002.9.6-9.9 2002年

  456. Theoretical study on the tunneling spectrum of quasi-one dimensional organic superconductors (TMTSF)_2X

    2002年

  457. Electronic structure of periodic curved surfaces: Topological band structure

    H Aoki, M Koshino, D Takeda, H Morise, K Kuroki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 65 No. 3 2002年1月

  458. Phase diagram for the Hofstadter butterfly and integer quantum Hall effect in three dimensions

    M Koshino, H Aoki, T Osada, K Kuroki, S Kagoshima

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 65 No. 4 2002年1月

  459. Determination of pairing symmetry from magnetotunneling spectroscopy--- a case study for quasi-1D organic superconductors

    Phys. Rev. B Vol. 66 2002年

  460. Magnetotunneling spectroscopy as a probe for pairing symmetry determination in quasi-two-dimensional anisotropic superconductors

    Phys. Rev. B Vol. 66 2002年

  461. d{x2-y2}- vs. d{xy}-like pairings in organic superconductor kappa-(BEDT-TTF)_2X

    2002年

  462. Fermiology effect on the tunneling spectrum of organic superconductors (TMTSF)_2X

    International Symposium on Mesoscopic Superconductivity and Spintronics, 2002.3.4-6, Atsugi 2002年

  463. Design of superconductors in quantum dot superlattices

    International Symposium on Mesoscopic Superconductivity and Spintronics, 2002.3.4-6, Atsugi 2002年

  464. Theoretical study on the tunneling spectrum of quasi-one dimensional organic superconductors (TMTSF)_2X

    2002年

  465. Phase diagram for the Hofstadter butterfly and integer quantum Hall effect in three dimensions

    M Koshino, H Aoki, T Osada, K Kuroki, S Kagoshima

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 65 No. 4 2002年1月

  466. Superconductivity induced by inter-band nesting in the three dimensional honeycomb lattice

    Phys. Rev. B 2002年

  467. Determination of pairing symmetry from magnetotunneling spectroscopy--- a case study for quasi-1D organic superconductors

    Phys. Rev. B 2002年

  468. Theoretical study of quasiparticle states near the surface of a quasi-one-dimensional organic superconductor (TMTSF)(2)PF6

    Y Tanuma, K Kuroki, Y Tanaka, S Kashiwaya

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 64 No. 21 2001年12月

  469. Image-potential band-gap narrowing at a metal/semiconductor interface

    R Arita, Y Tanida, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 64 No. 24 2001年12月

  470. Image-potential band-gap narrowing at a metal/semiconductor interface

    R Arita, Y Tanida, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 64 No. 24 2001年12月

  471. Soft x-ray spectroscopy experiments on the near K-edge of B in MB2 (M = Mg, Al, Ta, and Nb)

    J Nakamura, N Yamada, K Kuroki, TA Callcott, DL Ederer, JD Denlinger, RCC Perera

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 64 No. 17 2001年11月

  472. Soft x-ray spectroscopy experiments on the near K-edge of B in MB2 (M = Mg, Al, Ta, and Nb)

    J Nakamura, N Yamada, K Kuroki, TA Callcott, DL Ederer, JD Denlinger, RCC Perera

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 64 No. 17 2001年11月

  473. Possible high-T-c superconductivity mediated by antiferromagnetic spin fluctuations in systems with Fermi surface pockets

    K Kuroki, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 64 No. 2 2001年7月

  474. Possible high-T-c superconductivity mediated by antiferromagnetic spin fluctuations in systems with Fermi surface pockets

    K Kuroki, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 64 No. 2 2001年7月

  475. Spin-triplet superconductivity in repulsive Hubbard models with disconnected Fermi surfaces: A case study on triangular and honeycomb lattices

    K Kuroki, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 63 No. 17 2001年5月

  476. Spin-triplet superconductivity in repulsive Hubbard models with disconnected Fermi surfaces: A case study on triangular and honeycomb lattices

    K Kuroki, R Arita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 63 No. 17 2001年5月

  477. 30aYX-10 有機超伝導体(TMTSF)_2PF_6の表面近傍の準粒子状態

    田沼 慶忠, 黒木 和彦, 田仲 由喜夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 56 No. 1 p. 775-775 2001年3月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  478. "Spin-triplet f-wave-like pairing proposed for an organic superconductor(TMTSF)2PF6,"

    Phys. Rev. B Vol. 63 No. 9 2001年3月

  479. Spin-triplet f-wave-like pairing proposed for an organic superconductor (TMTSF)(2)PF6

    K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 63 No. 9 2001年3月

  480. Crib-shaped triplet-pairing gap function for an orthogonal pair of quasi-one-dimensional Fermi surfaces in Sr2RuO4

    K Kuroki, M Ogata, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 63 No. 6 2001年2月

  481. Hofstadter butterfly and integer quantum Hall effect in three dimensions

    M Koshino, H Aoki, K Kuroki, S Kagoshima, T Osada

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 86 No. 6 p. 1062-1065 2001年2月

  482. Crib-shaped triplet-pairing gap function for an orthogonal pair of quasi-one-dimensional Fermi surfaces in Sr2RuO4

    K Kuroki, M Ogata, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 63 No. 6 2001年2月

  483. Hofstadter butterfly and integer quantum Hall effect in three dimensions

    M Koshino, H Aoki, K Kuroki, S Kagoshima, T Osada

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 86 No. 6 p. 1062-1065 2001年2月

  484. "Spin triplet superconductivity from antiferromagnetic spin fluctuations"

    科研費特定領域(A)「遷移金属酸化物における新しい量子現象」成果報告会(仙台) 2001年

  485. Zero energy peak and pairing symmetry of quasi-one-dimensional organic superconductor (TMTSF)_2X

    ISSP-2001 Kashiwa Correlated Electrons, Kashiwa, 2001.10.2-5 2001年

  486. "Sr2RuO4における異方的スピン揺らぎからの超伝導ギャップ関数とトリプレット・シングレット競合"

    日本物理学会,東京,(2001.3.27-30) 2001年

  487. "金属/半導体接合系のエネルギーギャップ"

    日本物理学会,東京,(2001.3.27-30) 2001年

  488. 非連結なフェルミ面を持つ系における斥力からの高温超伝導

    日本物理学会,徳島,2001.9.17-20 2001年

  489. 3次元蜂の巣格子上のハバード模型におけるバンド間ネスティングによる超伝導の可能性

    日本物理学会,徳島,2001.9.17-20 2001年

  490. プラケット型量子ドット超格子における超伝導の可能性

    日本物理学会,徳島,2001.9.17-20 2001年

  491. 擬一次元有機超伝導体(TMTSF)_2Xのペアの対称性とゼロバイアスピーク

    日本物理学会,徳島,2001.9.17-20 2001年

  492. HoNi2B2Cの超音波研究(3)

    日本物理学会,徳島,2001.9.17-20 2001年

  493. 硼素K吸収端付近の軟X線吸収・発光分光による2硼化物の2p部分電子状態の研究

    日本物理学会,徳島,2001.9.17-20 2001年

  494. 軟X線吸収・発光分光によるMB_2(M=Mg,Al,Nb,Ta)のBの電子状態

    日本物理学会,徳島,2001.9.17-20 2001年

  495. Fluctuation exchange study of singlet and triplet superconductivity in 2D and 3D single-band Hubbard model

    R Arita, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS Vol. 62 No. 1-2 p. 249-251 2001年1月

  496. "Spin triplet superconductivity from antiferromagnetic spin fluctuations"

    2001年

  497. Zero energy peak and pairing symmetry of quasi-one-dimensional organic superconductor (TMTSF)_2X

    ISSP-2001 Kashiwa Correlated Electrons, Kashiwa, 2001.10.2-5 2001年

  498. Fluctuation exchange study of singlet and triplet superconductivity in 2D and 3D single-band Hubbard model

    R Arita, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS Vol. 62 No. 1-2 p. 249-251 2001年1月

  499. Theoretical study of quasiparticle states near the surface of a quasi-one-dimensional organic superconductor (TMTSF)2PF6

    Phys. Rev. B 2001年

  500. Electronic structure of periodic surfaces---`topological band structure'

    Phys. Rev. B 2001年

  501. d- and p-wave superconductivity mediated by spin fluctuations in two- and three-dimensional single-band repulsive Hubbard model

    R Arita, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 69 No. 4 p. 1181-1191 2000年4月

  502. d- and p-wave superconductivity mediated by spin fluctuations in two- and three-dimensional single-band repulsive Hubbard model

    R Arita, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 69 No. 4 p. 1181-1191 2000年4月

  503. 22aZN-6 蜂の巣格子上のハバード模型における異方的超伝導

    黒木 和彦, 有田 亮太郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 1 p. 441-441 2000年3月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  504. 22pZ-5 部分的に平坦なバンドを持つハバード模型における負の磁気抵抗

    有田 亮太郎, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 1 p. 194-194 2000年3月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  505. 22pZ-6 磁場中3次元tight-binding模型におけるバタフライ・スペクトル

    越野 幹人, 黒木 和彦, 青木 秀夫, 長田 俊人, 鹿児島 誠一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 1 p. 194-194 2000年3月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  506. 24aZ-7 周期的極小曲面上に束縛された電子の量子状態

    越野 幹人, 黒木 和彦, 青木 秀夫, 森瀬 博史, 武田 大輔

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 1 p. 221-221 2000年3月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  507. Magnetic properties of the Hubbard model on three-dimensional lattices: Fluctuation-exchange and two-particle self-consistent studies

    R Arita, S Onoda, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 69 No. 3 p. 785-795 2000年3月

  508. Magnetic properties of the Hubbard model on three-dimensional lattices: Fluctuation-exchange and two-particle self-consistent studies

    R Arita, S Onoda, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 69 No. 3 p. 785-795 2000年3月

  509. 三角格子および蜂の巣格子上のハバード模型におけるトリプレット超伝導

    日本物理学会,大阪,2000.3.22-25 2000年

  510. 部分的に平坦なバンドを持つハバード模型における負の磁気抵抗

    日本物理学会,大阪,2000.3.22-25 Vol. 0 2000年

  511. 磁場中3次元tight-binding模型におけるバタフライ・スペクトル

    日本物理学会,大阪,2000.3.22-25 Vol. 0 2000年

  512. 周期的極小曲面上に束縛された電子の量子状態

    日本物理学会,大阪,2000.3.22-25 Vol. 0 2000年

  513. "有機導体(TMTSF)2PF6におけるスピン・トリプレット超伝導のスピン・電荷揺らぎ発現機構"

    日本物理学会(新潟) 2000年

  514. "Spin-triplet superconductivity from antiferromagnetic spin fluctuations in Sr2RuO4"

    Int. Workshop on Novel Quantum Phenomena in Transition Metal Oxides―Recent Advances in High Tc Superconductors and Related Systems(Sendai) 2000年

  515. "Butterfly spectrum and integer quantum Hall effect in three dimensions―a mapping between 2D and 3D Hofstadter problems"

    Vol. 298 p. 173-176 2000年

  516. "Spin-triplet superconductivity from antiferromagnetic spin fluctuations in Sr2RuO4"

    Int. Workshop on Novel Quantum Phenomena in Transition Metal Oxides―Recent Advances in High Tc Superconductors and Related Systems(Sendai) 2000年

  517. "Butterfly spectrum and integer quantum Hall effect in three dimensions―a mapping between 2D and 3D Hofstadter problems"

    2000年

  518. Spin-fluctuation exchange study of superconductivity in two- and three-dimensional single-band Hubbard models

    R Arita, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 60 No. 21 p. 14585-14588 1999年12月

  519. A link between spin fluctuation and Fermi surface in the high T-c cuprates - A description within the single-band hubbard model

    K Kuroki, R Arita, H Aoki

    JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS Vol. 117 No. 3-4 p. 247-251 1999年11月

  520. A link between spin fluctuation and Fermi surface in the high T-c cuprates - A description within the single-band hubbard model

    K Kuroki, R Arita, H Aoki

    JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS Vol. 117 No. 3-4 p. 247-251 1999年11月

  521. Link between the spin fluctuation and Fermi surface in high-T-c cuprates: A consistent description within the single-band Hubbard model

    K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 60 No. 13 p. 9850-9854 1999年10月

  522. Link between the spin fluctuation and Fermi surface in high-T-c cuprates: A consistent description within the single-band Hubbard model

    K Kuroki, R Arita, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 60 No. 13 p. 9850-9854 1999年10月

  523. Superconductivity and spin correlation in organic conductors: A quantum Monte Carlo study

    K Kuroki, K Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 60 No. 5 p. 3060-3063 1999年8月

  524. 2次元,3次元斥力ハバード模型におけるd波及びp波超伝導

    有田亮太郎, 黒木和彦, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 2 1999年

  525. 28a-F-7 FLEX近似、TPSC近似による3次元Hubbard模型の磁性の解析

    有田 亮太郎, 小野田 繁樹, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 0 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  526. 強相関電子系におけるスピン揺らぎと超伝導----量子モンテカルロ法およびFLEX近似による解析

    第40回超伝導マグネティクス専門研究会 「強相関物質の研究における数値計算法の現状と展望」,青山学院大,1999.5.21 1999年

  527. A link between the Fermi surface and the spin structure in the Hubbard model for the high TC cuprates

    科研費特定領域(A)「遷移金属酸化物」研究会,東北大,1999.11.15-17 1999年

  528. 有機導体における超伝導相関とスピン相関---量子モンテカルロ法による解析

    日本物理学会,広島,1999.3.28-31 1999年

  529. FLEX近似,TPSC近似による3次元Hubbard模型の磁性の解析

    日本物理学会,広島,1999.3.28-31 Vol. 0 1999年

  530. 銅酸化物におけるフェルミ面の形状とスピン揺らぎ---ハバード模型におけるFLEX解析---

    第6回田中シンポジウム「高温超伝導体の電荷秩序」,浜松,1999.7.8-10 1999年

  531. 銅酸化物におけるフェルミ面の形状とスピン揺らぎ---ハバード模型に対するFLEX解析

    日本物理学会,岩手,1999.9.24-27 1999年

  532. d-wave and p-wave superconductivity in two and three dimensional Hubbard model --- a FLEX study

    科研費特定領域(A)「遷移金属酸化物」研究会,東北大,1999.11.15-17 Vol. 0 1999年

  533. 斥力ハバード模型は超伝導になるか

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会誌 Vol. 54 No. 7 p. 557-561 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  534. Superconductivity and spin correlation in organic conductors: a quantum Monte Carlo study

    KUROKI K, AOKI H

    Phys. Rev. B Vol. 60 No. 5 p. 3060-3063 1999年

  535. Link between the spin fluctuation and Fermi surface in high T_C cuprates--- A consistent description within the single-band Hubbard model

    KUROKI K, ARITA R, AOKI H

    Phys. Rev. B Vol. 60 No. 13 p. 9850-9854 1999年

  536. Spin-fluctuation exchange study of superconductivity in two- and three-dimensional single-band Hubbard model

    ARITA R, KUROKI K, AOKI H

    Phys. Rev. B Vol. 60 No. 21 p. 14585-14588 1999年

  537. A link between the Fermi surface and the spin structure in the Hubbard model for the high TC cuprates

    1999年

  538. A link between the spin fluctuation and Fermi surface in high T_C cuprates--- A description within the single-band Hubbard model

    Int. Conf. on Physics & Chemistry of Molecular & Oxide Superconductors 99, Stockholm, 1999.7.27-8.2 1999年

  539. d-wave and p-wave superconductivity in two and three dimensional Hubbard model --- a FLEX study

    1999年

  540. Spectral function of the spiral spin state in the trestle and ladder Hubbard model

    R Arita, K Kusakabe, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 58 No. 18 p. R11833-R11836 1998年11月

  541. Density-matrix renormalization-group study of the spin gap in a one-dimensional Hubbard model: Effect of the distant transfer and exchange coupling

    R Arita, K Kuroki, H Aoki, M Fabrizio

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 57 No. 17 p. 10324-10327 1998年5月

  542. A consistent description of the pairing symmetry in hole and electron doped cuprates within the two-dimensional Hubbard model

    K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 67 No. 5 p. 1533-1536 1998年5月

  543. Flat-band ferromagnetism induced by off-site repulsions

    R Arita, Y Shimoi, K Kuroki, H Aoki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 57 No. 17 p. 10609-10612 1998年5月

  544. A consistent description of the pairing symmetry in hole and electron doped cuprates within the two-dimensional Hubbard model

    K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 67 No. 5 p. 1533-1536 1998年5月

  545. Pairing correlation in the three-leg Hubbard ladder - Renormalization group and quantum Monte Carlo studies

    T Kimura, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 67 No. 4 p. 1377-1390 1998年4月

  546. Pairing correlation in the three-leg Hubbard ladder - Renormalization group and quantum Monte Carlo studies

    T Kimura, K Kuroki, H Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 67 No. 4 p. 1377-1390 1998年4月

  547. 30p-PSB-1 2次元斥力ハバード模型におけるフェルミ面の形状とベアリング対称性

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 1 p. 559-559 1998年3月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  548. Ferromagnetism in a Hubbard model for an atomic quantum wire: A realization of flat-band magnetism from even-membered rings

    R Arita, K Kuroki, H Aoki, A Yajima, M Tsukada, S Watanabe, M Ichimura, T Onogi, T Hashizume

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 57 No. 12 p. R6854-R6857 1998年3月

  549. 準一次元Hubbard模型におけるスパイラル状態の一粒子スペクトル

    有田亮太郎, 草部浩一, 黒木和彦, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 2 1998年

  550. 偶数員環鎖上の平坦バンド強磁性

    有田亮太郎, 黒木和彦, 青木秀夫, 矢島章雄, 塚田捷, 渡辺聡, 市村雅彦, 小野木敏之, 橋詰富博

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 2 1998年

  551. サイト間クーロン斥力による強磁性

    有田亮太郎, 下位幸弘, 黒木和彦, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 53 No. 1 1998年

  552. 2次元ハバード模型におけるフェルミ面と超伝導相関---銅酸化物,有機導体

    科学研究費「異常金属相」研究会,東北大金研,1998.11.11-13 1998年

  553. 1次元t-t'-U模型における強磁性的相関によるスペクトル関数の変化

    科学研究費「異常金属相」研究会東北大金研,1998.11.11-13 1998年

  554. 準一次元Hubbard模型におけるスパイラル状態の一粒子スペクトル

    日本物理学会,沖縄 ,(1998.9.25-28) Vol. 0 1998年

  555. 偶数員環上の平坦バンド強磁性

    日本物理学会,沖縄,(1998.9.25-28) Vol. 0 1998年

  556. 多体電子論の新展開--磁性,超伝導,分数量子ホ-ル効果(その15)2次元強相関系における超伝導の可能性-2-

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    固体物理 Vol. 32 No. 11 p. 877-885 1997年11月

    出版者・発行元:アグネ技術センタ-
  557. 6a-T-7 2次元ハバード模型におけるd波超伝導相関関数の増大

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 2 p. 624-624 1997年9月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  558. 誌上セミナ- 多体電子論の新展開--磁性,超伝導,分数量子ホ-ル効果(その14)2次元強相関系における超伝導の可能性(1)

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    固体物理 Vol. 32 No. 9 p. 707-720 1997年9月

    出版者・発行元:アグネ技術センタ-
  559. 多体電子論の新展開--磁性,超伝導,分数量子ホ-ル効果(その13)スピン・ギャップと超伝導2

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    固体物理 Vol. 32 No. 7 p. 557-567 1997年7月

    出版者・発行元:アグネ技術センタ-
  560. 多体電子論の新展開--磁性,超伝導,分数量子ホ-ル効果(その12)一次元系におけるスピン・ギャップと超伝導

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    固体物理 Vol. 32 No. 6 p. 469-485 1997年6月

    出版者・発行元:アグネ技術センタ-
  561. 誌上セミナ- 多体電子論の新展開--磁性,超伝導,分数量子ホ-ル効果(その11)強相関系における超伝導 序

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    固体物理 Vol. 32 No. 5 p. 376-392 1997年5月

    出版者・発行元:アグネ技術センタ-
  562. 28p-J-9 (奇数)3-1egハバード模型における超伝導相関

    木村 敬, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 1 p. 574-574 1997年3月17日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  563. 28p-J-7 2-legハバード梯子模型における超伝導相関

    黒木 和彦, 木村 敬, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 1 p. 573-573 1997年3月17日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  564. t-t′-U模型の超伝導-絶縁体転移とスピンギャップ

    有田亮太郎, 黒木和彦, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1997 1997年

  565. スピン・ギャップのある一次元系における数値計算 量子モンテ・カルロ及びDMRG

    黒木和彦, 青木秀夫, 木村敬, 有田亮太郎

    物性研だより Vol. 37 No. 3 1997年

  566. Tomonaga-Luttinger理論による相図と拡張AB周期

    有田亮太郎, 草部浩一, 黒木和彦, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 52 No. 1 Pt 3 1997年

  567. グッツヴィラー型波動関数によるハバード模型の電荷励起ギャップ

    宮本 直哉, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1996 No. 3 p. 694-694 1996年9月13日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  568. 1p-YH-10 変分モンテカルロ法によるd-p模型の基底状態(低温(高温超伝導・理論))

    宮本 直哉, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 51 No. 3 p. 432-432 1996年3月15日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  569. 1p-YH-11 d-p模型の電荷移動領域とモット・ハバード領域における超伝導(低温(高温超伝導・理論))

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 51 No. 3 p. 433-433 1996年3月15日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  570. 31a-YJ-9 ゼーマン分裂した朝永-ラッティンジャー模型におけるスピン偏極電流(低温(メゾスコピック系の量子輸送))

    木村 敬, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 51 No. 3 p. 317-317 1996年3月15日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  571. 拡張AB周期による1次元t-J模型の解析

    有田亮太郎, 草部浩一, 黒木和彦, 青木秀夫

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1996 No. Autumn Pt 3 1996年

  572. 量子モンテ・カルロ法による2次元d-p模型の基底状態

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1995 No. 3 p. 411-411 1995年9月12日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  573. 2-chain一次元電子系における輸送現象

    木村 敬, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1995 No. 3 p. 516-516 1995年9月12日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  574. 30p-D-13 拡張ハバード模型の変分モンテカルロ法による相図

    加藤 忠, 黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 50 No. 3 p. 636-636 1995年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  575. 2a-YE-6 2チャンネル朝永-ラッティンジャー模型の電気伝導度

    木村 敬, 黒木 和彦, 青木 秀夫, 江藤 幹雄

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1994 No. 3 p. 216-216 1994年8月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  576. 5a-D-2 多バンド電子系における斥力からのスピン・ギャップ形成

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1994 No. 3 p. 525-525 1994年8月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  577. 12p-D-2 1次元2バンド・フェルミガス模型におけるg-ologyと超伝導

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1993 No. 3 p. 290-290 1993年9月20日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  578. 26a-R-7 金属バンド・絶縁体バンド複合系の有効ハミルトニアンと超伝導

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    秋の分科会講演予稿集 Vol. 1992 No. 3 p. 295-295 1992年9月14日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  579. 28p-ZC-10 ドープされた多バンド絶縁体における普遍的超伝導機構

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    年会講演予稿集 Vol. 47 No. 3 p. 270-270 1992年3月12日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  580. 27a-W-8 2バンド模型におけるバンド間斥力による超伝導の増大

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    年会講演予稿集 Vol. 46 No. 3 p. 216-216 1991年9月12日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  581. 27p-ZB-1 スピン1/2・2バンド電子系のバンド間ペアリング超伝導に対する相図

    黒木 和彦, 青木 秀夫, 高田 康民

    春の分科会講演予稿集 Vol. 1991 No. 3 p. 325-325 1991年3月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  582. 4p-PS-52 2バンドハバード模型におけるバンド間引力と超伝導-CDW競合

    黒木 和彦, 青木 秀夫, 高田 康民

    秋の分科会講演予稿集 Vol. 1990 No. 3 p. 503-503 1990年10月2日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  583. 31p-PS-21 2バンドハバード模型における超伝導

    黒木 和彦, 青木 秀夫

    年会講演予稿集 Vol. 45 No. 3 p. 238-238 1990年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会

著書 6

  1. 次世代熱電変換材料・モジュールの開発 -熱電発電の黎明-

    黒木和彦

    シーエムシー出版 2020年3月

  2. 熱電変換技術の基礎と応用

    2011年

  3. 熱電変換技術ハンドブック

    NTS 2008年

  4. Magnetotunneling spectrocopy of unconventional superconductors, in "Studies of high temperature superconductors"

    Sciece Publishers, Inc. 2003年

  5. Magnetotunneling spectrocopy of unconventional superconductors, in "Studies of high temperature superconductors"

    Sciece Publishers, Inc. 2003年

  6. 多体電子論II 超伝導

    東京大学出版会 1999年

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Nonreciprocal charge transport in polar Dirac metals with tunable spin-valley coupling

    Kondo M., Kimata M., Ochi M., Kaneko T., Kuroki K., Sudo K., Sakaguchi S., Murakawa H., Hanasaki N., Sakai H.

    Physical Review Research Vol. 7 No. 1 2025年1月10日

  2. 超伝導の起源 : 仲の悪い電子と仲のよい電子たち

    黒木 和彦

    高大連携物理・化学教育セミナー報告書 Vol. 29 2018年3月