EN

基本情報

研究

社会活動

その他の活動

松下 賢治

Matsushita Kenji

医学系研究科 医学専攻,准教授

所属学会

  • 日本眼科学会
  • 日本神経眼科学会
  • 日本緑内障学会
  • 日本斜視弱視学会
  • 大阪府眼科医会
  • 日本眼科医会

論文

  • Comparison of the 1-year surgical outcomes of ab interno trabeculotomy using three types of microhooks.,Rumi Kawashima,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,European journal of ophthalmology,p. 11206721231189111-11206721231189111,2023年07月25日,研究論文(学術雑誌)
  • Deep-learning approach to detect childhood glaucoma based on periocular photograph.,Yoshiyuki Kitaguchi,Rina Hayakawa,Rumi Kawashima,Kenji Matsushita,Hisashi Tanaka,Ryo Kawasaki,Takahiro Fujino,Shinichi Usui,Hiroshi Shimojyo,Tomoyuki Okazaki,Kohji Nishida,Scientific reports,Vol. 13,No. 1,p. 10141-10141,2023年06月22日,研究論文(学術雑誌)
  • Intereye comparison of visual field progression in eyes with open-angle glaucoma.,Misa Morota,Atsuya Miki,Aki Tanimura,Sanae Asonuma,Tomoyuki Okazaki,Rumi Kawashima,Shinichi Usui,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,Japanese journal of ophthalmology,Vol. 67,No. 3,p. 312-317,2023年05月,研究論文(学術雑誌)
  • Long-term course with iris changes after trabeculectomy for uveitic glaucoma associated with iris mammillation: a case report.,Shinichi Usui,Tomoyuki Okazaki,Takahiro Fujino,Rumi Kawashima,Noriyasu Hashida,Kenji Matsushita,Eiichi Morii,Kohji Nishida,BMC ophthalmology,Vol. 23,No. 1,p. 103-103,2023年03月15日,研究論文(学術雑誌)
  • 眼圧上昇を伴う眼内レンズ脱臼眼術後における眼圧コントロール不良症例の検討,牧野 桃子,崎元 晋,臼井 審一,白木 暢彦,河嶋 瑠美,西田 健太郎,丸山 和一,佐藤 茂,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 127,No. 臨増,p. 195-195,2023年03月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Evaluating Visual Field Progression in Advanced Glaucoma Using Trend Analysis of Targeted Mean Total Deviation.,Atsuya Miki,Tomoyuki Okazaki,Robert N Weinreb,Misa Morota,Aki Tanimura,Rumi Kawashima,Shinichi Usui,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,Journal of glaucoma,Vol. 31,No. 4,p. 235-241,2022年04月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Inferior Removal of Dislocated Polymethyl Methacrylate Intraocular Lens and Scleral Refixation in Glaucomatous Eyes.,Akihiko Shiraki,Susumu Sakimoto,Yoshinori Oie,Takeshi Soma,Atsuya Miki,Shinichi Usui,Shigeru Sato,Kenji Matsushita,Hirokazu Sakaguchi,Kohji Nishida,Ophthalmology and therapy,Vol. 11,No. 2,p. 881-886,2022年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Early Three-Dimensional Intrableb Structural Changes in Primary-Open Angle Glaucoma and Exfoliation Glaucoma After Ex-PRESS Surgery.,Ikki Sugimoto,Shinichi Usui,Tomoyuki Okazaki,Rumi Kawashima,Atsuya Miki,Ryo Kawasaki,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,Translational vision science & technology,Vol. 11,No. 2,p. 32-32,2022年02月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Barium-induced toxic anterior segment syndrome,Kenji Matsushita,Rumi Kawashima,Noriyasu Hashida,Yuki Hamano,Kazuo Harada,Kazuma Higashisaka,Koichi Baba,Shigeru Sato,Weiran Huang,Hiroshi Matsumoto,Teruhiko Hamanaka,Andrew J. Quantock,Kohji Nishida,European Journal of Ophthalmology,SAGE Publications,Vol. 33,No. 3,p. 112067212110692-112067212110692,2021年12月30日,研究論文(学術雑誌)
  • Prognostic factors for successful Baerveldt glaucoma implant surgery for refractory glaucoma after multiple surgeries,Kenji Matsushita,Rumi Kawashima,Ryo Kawasaki,Kohji Nishida,Japanese Journal of Ophthalmology,Springer Science and Business Media {LLC},Vol. 65,No. 6,p. 820-826,2021年11月10日,研究論文(学術雑誌)
  • 人工角膜移植後続発緑内障に対して二期的にバルベルトインプラント挿入術を施行した一例,岡崎 智之,河嶋 瑠美,松下 賢治,相馬 剛至,臼井 審一,三木 篤也,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 14,No. 9,p. 562-567,2021年09月
  • Intraocular Endoscopy Resolved Tube Occlusion of an Ahmed Glaucoma Valve,Rumi Kawashima,Keita Baba,Kenji Matsushita,Takeshi Soma,Masako Kurashige,Daisuke Umeda,Makoto Nakamura,Eiichi Morii,Kohji Nishida,Case Reports in Ophthalmology,S. Karger AG,Vol. 12,No. 2,p. 706-711,2021年08月24日,研究論文(学術雑誌)
  • Efficacy and safety of 5-fluorouracil in infrared monitor guided bleb revision.,Rumi Kawashima,Kenji Matsushita,Ryo Kawasaki,Kohji Nishida,BMC ophthalmology,Vol. 21,No. 1,p. 75-75,2021年02月08日,研究論文(学術雑誌)
  • Intravitreal Aflibercept in Japanese Patients with Neovascular Glaucoma: The VEGA Randomized Clinical Trial.,Masaru Inatani,Tomomi Higashide,Kenji Matsushita,Atsuya Miki,Mari Ueki,Yuji Iwamoto,Masato Kobayashi,Sergio Leal,Advances in therapy,Vol. 38,No. 2,p. 1116-1129,2021年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Efficacy and Safety of Intravitreal Aflibercept Injection in Japanese Patients with Neovascular Glaucoma: Outcomes from the VENERA Study.,Masaru Inatani,Tomomi Higashide,Kenji Matsushita,Daisuke Nagasato,Hitoshi Takagi,Mari Ueki,Yasuyuki Takai,Ken Miyazaki,Yuji Iwamoto,Masato Kobayashi,Sergio Leal,Advances in therapy,Vol. 38,No. 2,p. 1106-1115,2021年02月,研究論文(学術雑誌)
  • 無虹彩症の診療ガイドライン,西田 幸二,東 範行,阿曽沼 早苗,石井 一葉,臼井 智彦,大家 義則,春日 俊光,川崎 良,倉上 弘幸,河本 晋平,斉之平 真弓,島崎 潤,白石 敦,辻川 元一,冨田 大輔,橋本 友美,林 康人,原 祐子,堀 寛爾,松下 賢治,松田 彰,南 貴紘,宮井 尊史,村上 晶,山口 剛史,山田 知美,吉田 絢子,堀 裕一,尾島 俊之,赤井 規晃,西田 希,厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「角膜難病の標準的診断法および治療法の確立を目指した調査研究」研究班診療ガイドライン作成委員会, 日本眼科学会, 日本角膜学会, 日本小児眼科学会,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 125,No. 1,p. 38-76,2021年01月
  • 無虹彩症の診療ガイドライン,西田 幸二,東 範行,阿曽沼 早苗,石井 一葉,臼井 智彦,大家 義則,春日 俊光,川崎 良,倉上 弘幸,河本 晋平,斉之平 真弓,島崎 潤,白石 敦,辻川 元一,冨田 大輔,橋本 友美,林 康人,原 祐子,堀 寛爾,松下 賢治,松田 彰,南 貴紘,宮井 尊史,村上 晶,山口 剛史,山田 知美,吉田 絢子,堀 裕一,尾島 俊之,赤井 規晃,西田 希,厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「角膜難病の標準的診断法および治療法の確立を目指した調査研究」研究班診療ガイドライン作成委員会, 日本眼科学会, 日本角膜学会, 日本小児眼科学会,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 125,No. 1,p. 38-76,2021年01月
  • 篩状板欠損の有無と緑内障性視野障害進行の検討,岡橋 英里香,三木 篤也,河嶋 瑠美,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 31回,p. 98-98,2020年10月
  • 当院における難治性緑内障に対するチューブシャント術の長期術後成績,松下 賢治,河嶋 瑠美,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 31回,p. 171-171,2020年10月
  • Complete Visual Recovery From Severe Outer Retinitis After Tonsillitis.,Rumi Kawashima,Kenji Matsushita,Noriyasu Hashida,Kazuki Kuniyoshi,Takashi Fujikado,Kohji Nishida,Journal of neuro-ophthalmology : the official journal of the North American Neuro-Ophthalmology Society,Vol. 41,No. 4,2020年09月11日,研究論文(学術雑誌)
  • Assessment of a self-assembling peptide gel, SPG-178, in providing a clear operative field for trabeculectomy surgery for glaucoma in an animal model.,Kenji Matsushita,Rumi Kawashima,Koji Uesugi,Haruka Okada,Hirokazu Sakaguchi,Andrew J Quantock,Kohji Nishida,Scientific reports,Vol. 10,No. 1,p. 11326-11326,2020年07月09日,研究論文(学術雑誌)
  • 紫外線誘導錐体網膜電図における強度中波長光背景下でのマウスpure S錐体の分離,河嶋 瑠美,松下 賢治,國吉 一樹,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 13,No. 7,p. 489-489,2020年07月
  • 篩状板欠損の有無と緑内障性視野障害進行の検討,岡橋 英里香,三木 篤也,河嶋 瑠美,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 13,No. 7,p. 498-498,2020年07月
  • Association of the CAV1-CAV2 locus with normal-tension glaucoma in Chinese and Japanese.,Shi Yao Lu,Shi Song Rong,Zhenggen Wu,Chukai Huang,Kenji Matsushita,Tsz Kin Ng,Christopher K S Leung,Rumi Kawashima,Shinichi Usui,Pancy O S Tam,Motokazu Tsujikawa,Alvin L Young,Mingzhi Zhang,Janey L Wiggs,Kohji Nishida,Clement C Tham,Chi Pui Pang,Li Jia Chen,Clinical & experimental ophthalmology,Vol. 48,No. 5,p. 658-665,2020年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Effect of peripapillary tilt direction and magnitude on central visual field defects in primary open-angle glaucoma with high myopia.,Shinichi Usui,Yasushi Ikuno,Tomoko Asai,Tsutomu Kikawa,Masahiro Akiba,Atsuya Miki,Kenji Matsushita,Ryo Kawasaki,Kohji Nishida,Japanese journal of ophthalmology,Vol. 64,No. 4,p. 414-422,2020年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Quantitative Analysis of the Association Between Follow-Up Duration and Severity of Limbal Stem Cell Deficiency or Visual Acuity in Aniridia.,Shimpei Komoto,Yoshinori Oie,Satoshi Kawasaki,Ryo Kawasaki,Nozomi Nishida,Takeshi Soma,Shizuka Koh,Kazuichi Maruyama,Shinichi Usui,Kenji Matsushita,Motokazu Tsujikawa,Naoyuki Maeda,Kohji Nishida,Investigative ophthalmology & visual science,Vol. 61,No. 6,p. 57-57,2020年06月03日,研究論文(学術雑誌)
  • 落屑緑内障にサイトメガロウイルス虹彩炎を合併し水疱性角膜症を生じた一例,櫛谷 香菜子,臼井 審一,河嶋 瑠美,大家 義則,丸山 和一,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 13,No. 5,p. 364-365,2020年05月
  • Transient changes in refractive error and corneal tomography after 24-h continuous monitoring of intraocular pressure patterns with a contact lens sensor.,Atsuya Miki,Miho Kumoi,Naoyuki Maeda,Shizuka Koh,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,Japanese journal of ophthalmology,Vol. 64,No. 2,p. 127-133,2020年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Development of an Infrared Monitor-Guided Bleb Revision Procedure,Kenji Matsushita,Rumi Kawashima,Kohji Nishida,Case Reports in Ophthalmology,p. 234-241,2020年,研究論文(学術雑誌)
  • Deep learning based noise reduction method for automatic 3D segmentation of the anterior of lamina cribrosa in optical coherence tomography volumetric scans.,Zaixing Mao,Atsuya Miki,Song Mei,Ying Dong,Kazuichi Maruyama,Ryo Kawasaki,Shinichi Usui,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,Kinpui Chan,Biomedical optics express,Vol. 10,No. 11,p. 5832-5851,2019年11月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Transient extremely shallow anterior chamber caused by ciliochoroidal detachment in a patient with Mycobacterium chelonae keratitis.,Issei Nishiyama,Yoshinori Oie,Kenji Matsushita,Shizuka Koh,Andrew Winegarner,Kohji Nishida,American journal of ophthalmology case reports,Vol. 15,p. 100530-100530,2019年09月,研究論文(学術雑誌)
  • West症候群に対するvigabatrinの有効性,廣恒 実加,下野 九理子,林 良子,橘 雅弥,岩谷 祥子,富永 康仁,松下 賢治,青天目 信,谷池 雅子,大薗 恵一,脳と発達,(一社)日本小児神経学会,Vol. 51,No. 4,p. 240-244,2019年07月
  • Lattice corneal dystrophy with familial amyloid polyneuropathy,Shimpei Komoto,Shizuka Koh,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,International Journal of Clinical Practice,Vol. 73,No. 6,2019年06月
  • Contribution of Bipolar Cells of Cone ON and OFF Pathways to Electroretinograms Elicited by Ultraviolet and Middle Wavelength Stimuli,Rumi Kawashima,Kenji Matsushita,Kazuki Kuniyoshi,Kohji Nishida,Current Eye Research,Informa {UK} Limited,Vol. 44,No. 4,p. 413-422,2019年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Association of the SIX6 locus with primary open angle glaucoma in southern Chinese and Japanese,Shi Song Rong,Shi Yao Lu,Kenji Matsushita,Chukai Huang,Christopher K.S. Leung,Rumi Kawashima,Shinichi Usui,Pancy O.S. Tam,Alvin L. Young,Motokazu Tsujikawa,Mingzhi Zhang,Kohji Nishida,Janey L. Wiggs,Clement C. Tham,Chi Pui Pang,Li Jia Chen,Experimental Eye Research,Vol. 180,p. 129-136,2019年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Anterior segment Scheimpflug imaging for detecting primary angle closure disease,Andrew Winegarner,Atsuya Miki,Miho Kumoi,Yuichiro Ishida,Taku Wakabayashi,Susumu Sakimoto,Shinichi Usui,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology,Vol. 257,No. 1,p. 161-167,2019年01月28日,研究論文(学術雑誌)
  • Vigabatrin,Kuriko Kagitani-Shimono,Kenji Matsushita,Neuro-Ophthalmology Japan,Vol. 36,No. 3,p. 276-284,2019年,研究論文(学術雑誌)
  • The role of ophthalmologists in the visual characteristics of the Autism spectrum,Kenji Matsushita,Neuro-Ophthalmology Japan,Vol. 36,No. 2,p. 169-177,2019年,研究論文(学術雑誌)
  • Cross-sectional imaging analysis of epiretinal membrane involvement in unilateral open-angle glaucoma severity,Susumu Sakimoto,Tomoyuki Okazaki,Shinichi Usui,Tomoyuki Ishibashi,Yoshihito Oura,Kentaro Nishida,Atsuya Miki,Ryo Kawasaki,Kenji Matsushita,Hirokazu Sakaguchi,Kohji Nishida,Investigative Ophthalmology and Visual Science,Vol. 59,No. 15,p. 5745-5751,2018年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Lrit1, a Retinal Transmembrane Protein, Regulates Selective Synapse Formation in Cone Photoreceptor Cells and Visual Acuity,Akiko Ueno,Yoshihiro Omori,Yuko Sugita,Satoshi Watanabe,Taro Chaya,Takashi Kozuka,Tetsuo Kon,Satoyo Yoshida,Kenji Matsushita,Ryusuke Kuwahara,Naoko Kajimura,Yasushi Okada,Takahisa Furukawa,Cell Reports,Vol. 22,No. 13,p. 3548-3561,2018年03月27日,研究論文(学術雑誌)
  • 選択的レーザー線維柱帯形成術の照射エネルギーと眼圧下降の解析,石田 雄一郎,三木 篤也,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 122,No. 臨増,p. 245-245,2018年03月
  • Structure-function relationships between optical coherence tomography parameters and visual field sensitivity in glaucoma,Junko Yokoyama,Atsuya Miki,Shinichi Usui,Kenji Matsushita,Koji Nishida,Folia Japonica de Ophthalmologica Clinica,Vol. 10,No. 2,p. 107-111,2017年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Prevalence and Associated Factors of Segmentation Errors in the Peripapillary Retinal Nerve Fiber Layer and Macular Ganglion Cell Complex in Spectral-domain Optical Coherence Tomography Images,Atsuya Miki,Miho Kumoi,Shinichi Usui,Takao Endo,Rumi Kawashima,Takeshi Morimoto,Kenji Matsushita,Takashi Fujikado,Kohji Nishida,Journal of Glaucoma,Vol. 26,No. 11,p. 995-1000,2017年,研究論文(学術雑誌)
  • Treatment outcomes and prognostic factors of selective laser trabeculoplasty for open-angle glaucoma receiving maximal-tolerable medical therapy,Atsuya Miki,Rumi Kawashima,Shinichi Usui,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,Journal of Glaucoma,Vol. 25,No. 10,p. 785-789,2016年10月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Ethnic specific association of the CAV1/CAV2 locus with primary open-angle glaucoma,Shi Song Rong,Li Jia Chen,Christopher K.S. Leung,Kenji Matsushita,Liyun Jia,Atsuya Miki,Sylvia W.Y. Chiang,Pancy O.S. Tam,Noriyasu Hashida,Alvin L. Young,Motokazu Tsujikawa,Mingzhi Zhang,Ningli Wang,Kohji Nishida,Chi Pui Pang,Scientific Reports,Vol. 6,p. 27837-27837,2016年06月14日,研究論文(学術雑誌)
  • Evaluation of glaucoma progression in large-scale clinical data: The Japanese archive of multicentral databases in glaucoma (JAMDIG),Yuri Fujino,Ryo Asaoka,Hiroshi Murata,Atsuya Miki,Masaki Tanito,Shiro Mizoue,Kazuhiko Mori,Katsuyoshi Suzuki,Takehiro Yamashita,Kenji Kashiwagi,Nobuyuki Shoji,Masato Matsuura,Mieko Yanagisawa,Hiroyo Hirasawa,Chihiro Mayama,Shinichi Usui,Kenji Matsushita,Kohji Nishida,Tetsuro Omura,Yoko Ikeda,Hiromi Yamada,Shinichiro Teranishi,Rie Shiraishi,Masaaki Kobayashi,Manami Ohta,Tadahiko Ogata,Fumihiko Mabuchi,Kazunori Hirasawa,Investigative Ophthalmology and Visual Science,Vol. 57,No. 4,p. 2012-2020,2016年,研究論文(学術雑誌)
  • Diagnosis and treatment of pediatric glaucoma,Takanori Matsuoka,Kenji Matsushita,Japanese Journal of Clinical Ophthalmology,Vol. 69,No. 12,p. 1642-1646,2015年11月,研究論文(学術雑誌)
  • Assessment of the anterior chamber angle using swept-source and time-domain optical coherence tomography,Yukiko Sasaki,Atsuya Muki,Mami Haruta,Kenji Matsushita,Naoyuki Maeda,Kohji Nishida,Folia Japonica de Ophthalmologica Clinica,Vol. 8,No. 9,p. 647-651,2015年09月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Retinal nerve fiber layer and ganglion cell complex thicknesses measured with spectral-domain optical coherence tomography in eyes with no light perception due to nonglaucomatous optic neuropathy,Atsuya Miki,Takao Endo,Takeshi Morimoto,Kenji Matsushita,Takashi Fujikado,Kohji Nishida,Japanese Journal of Ophthalmology,Vol. 59,No. 4,p. 230-235,2015年07月23日,研究論文(学術雑誌)
  • Air Pressure-Induced Iridocornea Contact in a Patient With Primary Angle Closure Observed With a Dynamic Scheimpflug Analyzer,Rumi Kawashima,Kenji Matsushita,Hisataka Fujimoto,Naoyuki Maeda,Kohji Nishida,Journal of Glaucoma,Vol. 24,No. 5,p. e137-e138,2015年06月19日,研究論文(学術雑誌)
  • Diagnostic evaluation of anterior-segment OCT for the assessment of mucosa-associated lymphoid tissue (MALT) lymphoma,Tomoki Kurihara,Noriyasu Hashida,Kenji Matsushita,Takeshi Morimoto,Kohji Nishida,INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE,ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC,Vol. 56,No. 7,2015年06月
  • A case of recurrent IgG4-related inflammatory orbital tumor, treated by rituximab,Yu Yoshinaga,Takeshi Morimoto,Kenji Matsushita,Seiyo Harino,Takashi Fujikado,Koji Nishida,Folia Japonica de Ophthalmologica Clinica,Vol. 7,No. 3,p. 179-184,2014年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Aniridia with a heterozygous PAX6 mutation in which the pituitary function was partially impaired,Naoki Shimo,Tetsuyuki Yasuda,Tetsuhiro Kitamura,Kenji Matsushita,Saeko Osawa,Yuichi Yamamoto,Junji Kozawa,Michio Otsuki,Tohru Funahashi,Akihisa Imagawa,Hideaki Kaneto,Kohji Nishida,Iichiro Shimomura,Internal Medicine,Vol. 53,No. 1,p. 39-42,2014年01月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Interface fluid syndrome after laser in situ keratomileusis following herpetic keratouveitis,So Goto,Shizuka Koh,Ryotaro Toda,Takeshi Soma,Kenji Matsushita,Naoyuki Maeda,Kohji Nishida,Journal of Cataract and Refractive Surgery,Vol. 39,No. 8,p. 1267-1270,2013年08月,研究論文(学術雑誌)
  • Reproducibility of thickness measurements of macular inner retinal layers using SD-OCT with or without correction of ocular rotation,Hiroyo Hirasawa,Makoto Araie,Atsuo Tomidokoro,Hitomi Saito,Aiko Iwase,Shinji Ohkubo,Kazuhisa Sugiyama,Tomohiro Ootani,Shoji Kishi,Kenji Matsushita,Naoyuki Maeda,Masanori Hangai,Nagahisa Yoshimura,Investigative Ophthalmology and Visual Science,Vol. 54,No. 4,p. 2562-2570,2013年,研究論文(学術雑誌)
  • Circle-and grid-wise analyses of peripapillary nerve fiber layers by spectral domain optical coherence tomography in early-stage glaucoma,Chihiro Mayama,Hitomi Saito,Hiroyo Hirasawa,Shinsuke Konno,Atsuo Tomidokoro,Makoto Araie,Aiko Iwase,Shinji Ohkubo,Kazuhisa Sugiyama,Tomohiro Otani,Shoji Kishi,Kenji Matsushita,Naoyuki Maeda,Masanori Hangai,Nagahisa Yoshimura,Investigative Ophthalmology and Visual Science,Vol. 54,No. 7,p. 4519-4526,2013年,研究論文(学術雑誌)
  • Intraocular pressure elevation is a delayed-onset complication after successful vitrectomy for stages 4 and 5 retinopathy of prematurity,Chiharu Iwahashi-Shima,Atsuya Miki,Toshimitsu Hamasaki,Yasumasa Otori,Kenji Matsushita,Yoshiaki Kiuchi,Morio Okada,Shunji Kusaka,Retina,Vol. 32,No. 8,p. 1636-1642,2012年09月,研究論文(学術雑誌)
  • A case of foveal hypoplasia with good visual acuity at near,Satoko Fujimoto,Kenji Matsushita,Takeshi Morimoto,Takashi Fujikado,Kohji Nishida,Folia Japonica de Ophthalmologica Clinica,Vol. 5,No. 6,p. 561-567,2012年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Clinical outcomes and changes in aqueous vascular endothelial growth factor levels after intravitreal bevacizumab for iris neovascularization and neovascular glaucoma: A retrospective two-dose comparative study,Yuzuru Sasamoto,Yusuke Oshima,Atsuya Miki,Taku Wakabayashi,Dan Song,Kenji Matsushita,Toshimitsu Hamasaki,Kohji Nishida,Journal of Ocular Pharmacology and Therapeutics,Vol. 28,No. 1,p. 41-48,2012年02月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Evaluation of the choroidal thickness using high-penetration optical coherence tomography with long wavelength in highly myopic normal-tension glaucoma,Shinichi Usui,Yasushi Ikuno,Atsuya Miki,Kenji Matsushita,Yoshiaki Yasuno,Kohji Nishida,American Journal of Ophthalmology,Vol. 153,No. 1,p. 10-6,2012年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Effects of age, sex, and axial length on the three-dimensional profile of normal macular layer structures,Sotaro Ooto,Masanori Hangai,Atsuo Tomidokoro,Hitomi Saito,Makoto Araie,Tomohiro Otani,Shoji Kishi,Kenji Matsushita,Naoyuki Maeda,Motohiro Shirakashi,Haruki Abe,Shinji Ohkubo,Kazuhisa Sugiyama,Aiko Iwase,Nagahisa Yoshimura,Investigative Ophthalmology and Visual Science,Vol. 52,No. 12,p. 8769-8779,2011年11月,研究論文(学術雑誌)
  • The prevalence of dry eye in the patients diagnosed as essential blepharospasm,Sadanori Yamamoto,Takeshi Morimoto,Yuichi Hori,Kenji Matsushita,Takashi Fujikado,Kohji Nishida,Folia Japonica de Ophthalmologica Clinica,Vol. 4,No. 8,p. 738-741,2011年08月,研究論文(学術雑誌)
  • A senile case of orbital apex pseudotumor related to serum IgG4 with difficulty in diagnosis and treatment,Wenlian Wu,Kenji Matsushita,Tsuyoshi Chihara,Satoshi Morimoto,Takashi Fujikado,Koji Nlshida,Folia Japonica de Ophthalmologica Clinica,Vol. 3,No. 12,p. 1255-1261,2010年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Diabetes-induced inhibition of voltage-dependent calcium channels in the retinal microvasculature: Role of spermine,Kenji Matsushita,Masanori Fukumoto,Takatoshi Kobayashi,Masato Kobayashi,Eisuke Ishizaki,Masahiro Minami,Kozo Katsumura,Sophie D. Liao,David M. Wu,Ting Zhang,Donald G. Puro,Investigative Ophthalmology and Visual Science,Vol. 51,No. 11,p. 5979-5990,2010年11月,研究論文(学術雑誌)
  • Peripapillary retinal nerve fiber layer thickness determined by spectral-domain optical coherence tomography in ophthalmologically normal eyes,Hiroyo Hirasawa,Atsuo Tomidokoro,Makoto Araie,Shinsuke Konno,Hitomi Saito,Aiko Iwase,Motohiro Shirakashi,Haruki Abe,Shinji Ohkubo,Kazuhisa Sugiyama,Tomohiro Ootani,Shoji Kishi,Kenji Matsushita,Naoyuki Maeda,Masanori Hangai,Nagahisa Yoshimura,Archives of Ophthalmology,Vol. 128,No. 11,p. 1420-1426,2010年11月,研究論文(学術雑誌)
  • The assessment of the filtering bleb function with anterior segment optical coherence tomography,Akiko Tominaga,Atsuya Miki,Yuko Yamazaki,Kenji Matsushita,Yasumasa Otori,Journal of Glaucoma,Vol. 19,No. 8,p. 551-555,2010年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Three-dimensional profile of macular retinal thickness in normal Japanese eyes,Sotaro Ooto,Masanori Hangai,Atsushi Sakamoto,Atsuo Tomidokoro,Makoto Araie,Tomohiro Otani,Shoji Kishi,Kenji Matsushita,Naoyuki Maeda,Motohiro Shirakashi,Haruki Abe,Hisashi Takeda,Kazuhisa Sugiyama,Hitomi Saito,Aiko Iwase,Nagahisa Yoshimura,Investigative Ophthalmology and Visual Science,Vol. 51,No. 1,p. 465-473,2010年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Age-related changes of phoria myopia in patients with intermittent exotropia,Hiroshi Shimojyo,Yoshiyuki Kitaguchi,Sanae Asonuma,Kenji Matsushita,Takashi Fujikado,Japanese Journal of Ophthalmology,Vol. 53,No. 1,p. 12-17,2009年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Influence of contrast on stereopsis in lower visual field,Daisuke Amano,Hiroshi Shimojo,Sanae Asonuma,Yuka Kojima,Motoko Kanayama,Yasuhiro Tsurudome,Kaori Fujiki,Yui Osawa,Tomoko Oka,Yusuke Takada,Kenji Matsushita,Toshio Shimokawa,Takashi Fujikado,Folia Japonica de Ophthalmologica Clinica,Vol. 1,No. 12,p. 1200-1204,2008年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Effect of electrical stimulation on IGF-1 transcription by L-type calcium channels in cultured retinal Müller cells,Tatsuhiko Sato,Takashi Fujikado,Takeshi Morimoto,Kenji Matsushita,Takayuki Harada,Yasuo Tano,Japanese Journal of Ophthalmology,Vol. 52,No. 3,p. 217-223,2008年05月,研究論文(学術雑誌)
  • Evaluation of phosphenes elicited by extraocular stimulation in normals and by suprachoroidal-transretinal stimulation in patients with retinitis pigmentosa,Takashi Fujikado,Takeshi Morimoto,Hiroyuki Kanda,Shunji Kusaka,Kazuaki Nakauchi,Motoki Ozawa,Kenji Matsushita,Hirokazu Sakaguchi,Yasushi Ikuno,Motohiro Kamei,Yasuo Tano,Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology,Vol. 245,No. 10,p. 1411-1419,2007年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Characterization of a novel ATP-sensitive K <sup>+</sup> channel opener, A-251179, on urinary bladder relaxation and cystometric parameters,C. C. Shieh,M. E. Brune,S. A. Buckner,K. L. Whiteaker,E. J. Molinari,I. A. Milicic,A. C. Fabiyi,A. Daza,J. D. Brioni,W. A. Carroll,K. Matsushita,M. Yamada,Y. Kurachi,M. Gopalakrishnan,British Journal of Pharmacology,Vol. 151,No. 4,p. 467-475,2007年06月02日,研究論文(学術雑誌)
  • Optical imaging and pupil reflex by trans-corneal electrical stimulation to evaluate inner-retinal function,T. Fujikado,Y. Okawa,T. Morimoto,K. Matsushita,T. Miyoshi,Y. Hirohara,T. Mihashi,2007 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering, CME 2007,p. 1093-1096,2007年,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Evaluation of residual retinal function by pupillary constrictions and phosphenes using transcorneal electrical stimulation in patients with retinal degeneration,Takeshi Morimoto,Takehiro Fukui,Kenji Matsushita,Yoshitaka Okawa,Hiroshi Shimojyo,Shunji Kusaka,Yasuo Tano,Takashi Fujikado,Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology,Vol. 244,No. 10,p. 1283-1292,2006年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Topographical heterogeneity of K<inf>IR</inf> currents in pericyte-containing microvessels of the rat retina: Effect of diabetes,Kenji Matsushita,Donald G. Puro,Journal of Physiology,Vol. 573,No. 2,p. 483-495,2006年06月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Effect of transcorneal electrical stimulation in patients with nonarteritic ischemic optic neuropathy or traumatic optic neuropathy,Takashi Fujikado,Takeshi Morimoto,Kenji Matsushita,Hiroshi Shimojo,Yoshitaka Okawa,Yasuo Tano,Japanese Journal of Ophthalmology,Vol. 50,No. 3,p. 266-273,2006年05月,研究論文(学術雑誌)
  • Immune Recovery Uveitisの1例,佐田 和也,大黒 伸行,松下 賢治,西信 良嗣,中川 やよい,田野 保雄,日本眼科紀要,日本眼科紀要会,Vol. 56,No. 1,p. 50-54,2005年01月
  • Nateglinide, a D-phenylalanine derivative lacking either a sulfonylurea or benzamido moiety, specifically inhibits pancreatic β-cell-type K<inf>ATP</inf> channels,Motohiko Chachin,Mitsuhiko Yamada,Akikazu Fujita,Tetsuro Matsuoka,Kenji Matsushita,Yoshihisa Kurachi,Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics,Vol. 304,No. 3,p. 1025-1032,2003年03月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Molecular and functional diversity of ATP-sensitive K<sup>+</sup> channels: The pathophysiological roles and potential drug targets,Haruaki Nakaya,Takashi Miki,Susumu Seino,Katsuya Yamada,Nobuya Inagaki,Masashi Suzuki,Toshiaki Sato,Mitsuhiko Yamada,Kenji Matsushita,Yoshihisa Kurachi,Makoto Arita,Folia Pharmacologica Japonica,Vol. 122,No. 3,p. 243-250,2003年
  • Intramolecular interaction of SUR2 subtypes for intracellular ADP-induced differential control of K<inf>ATP</inf> channels,Kenji Matsushita,Kengo Kinoshita,Tetsuro Matsuoka,Akikazu Fujita,Takashi Fujikado,Yasuo Tano,Haruki Nakamura,Yoshihisa Kurachi,Circulation Research,Vol. 90,No. 5,p. 554-561,2002年03月22日,研究論文(学術雑誌)
  • Interaction between the RGS domain of RGS4 with G protein α subunits mediates the voltage-dependent relaxation of the G protein-gated potassium channel,A. Inanobe,S. Fujita,Y. Makino,K. Matsushita,M. Ishii,M. Chachin,Y. Kurachi,Journal of Physiology,Vol. 535,No. 1,p. 133-143,2001年08月15日,研究論文(学術雑誌)
  • Functional Kir7.1 channels localized at the root of apical processes in rat retinal pigment epithelium,Shunji Kusaka,Atsushi Inanobe,Akikazu Fujita,Yasunaka Makino,Masayuki Tanemoto,Kenji Matsushita,Yasuo Tano,Yoshihisa Kurachi,Journal of Physiology,Vol. 531,No. 1,p. 27-36,2001年02月15日,研究論文(学術雑誌)
  • C-terminal tails of sulfonylurea receptors control ADP-induced activation and diazoxide modulation of ATP-sensitive K<sup>+</sup> channels,Tetsuro Matsuoka,Kenji Matsushita,Yusuke Katayama,Akikazu Fujita,Kiyoshi Inageda,Masayuki Tanemoto,Atsushi Inanobe,Shizuya Yamashita,Yuji Matsuzawa,Yoshihisa Kurachi,Circulation Research,Vol. 87,No. 10,p. 873-880,2000年11月10日,研究論文(学術雑誌)
  • Tertiapin potently and selectively blocks muscarinic K<sup>+</sup> channels in rabbit cardiac myocytes,Hidetsuna Kitamura,Mitsuhiro Yokoyama,Hozuka Akita,Kenji Matsushita,Yoshihisa Kurachi,Mitsuhiko Yamada,Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics,Vol. 293,No. 1,p. 196-205,2000年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Analysis by ultrasound biomicroscopy of the ciliary lesion and narrow angle in Vogt-Koyanagi-Harada syndrome,Kenji Matsushita,Norio Okamoto,Seiyo Harino,Folia Ophthalmologica Japonica,Vol. 51,No. 4,p. 402-405,2000年,研究論文(学術雑誌)
  • Expression and polarized distribution of an inwardly rectifying K<sup>+</sup> channel, Kir4.1, in rat retinal pigment epithelium,Shunji Kusaka,Yoshiyuki Horio,Akikazu Fujita,Kenji Matsushita,Atsushi Inanobe,Takahiro Gotow,Yasuo Uchiyama,Yasuo Tano,Yoshihisa Kurachi,Journal of Physiology,Vol. 520,No. 2,p. 373-381,1999年10月15日,研究論文(学術雑誌)
  • Finding of cyclodialysis and hypotonic maculopathy in two traumatic cases,Norio Okamoto,Atsushi Suzuki,Yasuaki Hyodo,Kenji Matsushita,Yoshihide Nishimura,Seiyo Harino,Masakatsu Fukuda,Folia Ophthalmologica Japonica,Vol. 49,No. 10,p. 883-887,1998年08月,研究論文(学術雑誌)
  • The relation between degree of internal carotid artery and ocular circulation time - Using fluorescein angiography,Norio Okamoto,Kenji Matsushita,Yoshihide Nishimura,Teiji Ohshima,Norikiyo Nishikawa,Atsushi Suzuki,Hiroshi Kiritoshi,Masakatsu Fukuda,Folia Ophthalmologica Japonica,Vol. 49,No. 6,p. 465-469,1998年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Multiple recurrent binocular retinal vein occlusion in three cases of antiphospholipid antibody syndrome,Y. Nishimura,K. Matsushita,T. Ohshima,N. Nishikawa,N. Okamoto,M. Fukuda,Japanese Journal of Clinical Ophthalmology,Vol. 52,No. 5,p. 751-755,1998年,研究論文(国際会議プロシーディングス)

MISC

  • 頭蓋骨癒合症患児の続発緑内障にバルベルトインプラント挿入術が奏功した1例,藤野 貴啓,松下 賢治,遠藤 高生,河嶋 瑠美,初川 嘉一,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 14,No. 6,p. 388-388,2021年06月
  • コンタクトレンズセンサーによる緑内障患者の24時間眼圧測定,雲井 美帆,三木 篤也,松下 賢治,前田 直之,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 14,No. 1,p. 6-10,2021年01月
  • 篩状板欠損の有無と緑内障性視野障害進行の検討,岡橋 英里香,三木 篤也,河嶋 瑠美,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 31回,p. 98-98,2020年10月
  • 当院における難治性緑内障に対するチューブシャント術の長期術後成績,松下 賢治,河嶋 瑠美,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 31回,p. 171-171,2020年10月
  • 紫外線誘導錐体網膜電図における強度中波長光背景下でのマウスpure S錐体の分離,河嶋 瑠美,松下 賢治,國吉 一樹,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 13,No. 7,p. 489-489,2020年07月
  • 篩状板欠損の有無と緑内障性視野障害進行の検討,岡橋 英里香,三木 篤也,河嶋 瑠美,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 13,No. 7,p. 498-498,2020年07月
  • 落屑緑内障にサイトメガロウイルス虹彩炎を合併し水疱性角膜症を生じた一例,櫛谷 香菜子,臼井 審一,河嶋 瑠美,大家 義則,丸山 和一,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 13,No. 5,p. 364-365,2020年05月
  • 手術手技のコツ 緑内障手術 緑内障手術に対する三次元Heads Up Surgery,河嶋 瑠美,松下 賢治,眼科手術,(公社)日本眼科手術学会,Vol. 33,No. 2,p. 240-244,2020年04月
  • タバコ煙抽出物はコレステロール代謝に影響を及ぼすか,松下 翠,二若 久美,林 美沙,光谷 真奈,増田 奈菜子,宮脇 尚志,田上 哲也,森山 賢治,日本薬学会年会要旨集,(公社)日本薬学会,Vol. 140年会,p. 26J-pm17S,2020年03月
  • もう一度、患者をみて診断しよう 発達障害の視機能を理解する,松下 賢治,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 124,No. 臨増,p. 150-150,2020年03月
  • バルベルト緑内障インプラント挿入術後に発症したバリウム誘導性中毒性前眼部症候群,松下 賢治,濱野 結貴,原田 和生,東阪 和馬,馬場 耕一,河嶋 瑠美,橋田 徳康,佐藤 茂,松本 博志,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 124,No. 臨増,p. 216-216,2020年03月
  • VENERA NVG患者を対象としたaflibercept硝子体内投与の有効性および安全性(VENERA: Efficacy and Safety of Intravitreal Aflibercept in Patients with NVG),東出 朋巳,稲谷 大,松下 賢治,小林 正人,岩本 裕司,セルジ・オリール,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 124,No. 臨増,p. 257-257,2020年03月
  • スタージウェーバー症候群に伴う続発緑内障における顔面ポートワイン斑の検討,河嶋 瑠美,チュンチュン・ワン,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 124,No. 臨増,p. 297-297,2020年03月
  • もう一度、患者をみて診断しよう 発達障害の視機能を理解する,松下 賢治,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 124,No. 臨増,p. 150-150,2020年03月
  • バルベルト緑内障インプラント挿入術後に発症したバリウム誘導性中毒性前眼部症候群,松下 賢治,濱野 結貴,原田 和生,東阪 和馬,馬場 耕一,河嶋 瑠美,橋田 徳康,佐藤 茂,松本 博志,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 124,No. 臨増,p. 216-216,2020年03月
  • VENERA NVG患者を対象としたaflibercept硝子体内投与の有効性および安全性(VENERA: Efficacy and Safety of Intravitreal Aflibercept in Patients with NVG),東出 朋巳,稲谷 大,松下 賢治,小林 正人,岩本 裕司,セルジ・オリール,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 124,No. 臨増,p. 257-257,2020年03月
  • スタージウェーバー症候群に伴う続発緑内障における顔面ポートワイン斑の検討,河嶋 瑠美,チュンチュン・ワン,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 124,No. 臨増,p. 297-297,2020年03月
  • Micro hooked needleにより瞳孔周囲炎症性線維膜を除去した一例,濱野 結貴,松下 賢治,河嶋 瑠美,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 12,No. 12,p. 932-932,2019年12月
  • 緑内障性視野障害に対する眼軸長の関与の検討,池田 勝浩,三木 篤也,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 12,No. 11,p. 816-819,2019年11月
  • 【中途失明の可能性のある疾患Q&A】中途失明の可能性のある疾患とその検査/治療 緑内障 血管新生緑内障は重症度が高いように思います。一番よい治療法を教えてください,松下 賢治,河嶋 瑠美,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 36,No. 臨増,p. 196-199,2019年11月
  • 自閉症スペクトラムの視覚特性と眼科の役割,松下 賢治,日本視能矯正学会プログラム抄録集,日本視能矯正学会,Vol. 60回,p. 108-108,2019年11月
  • 私の経験 外傷性視神経症2例の長期経過,岡本 紀夫,森本 壮,松下 賢治,眼科,金原出版(株),Vol. 61,No. 9,p. 975-981,2019年09月
  • 緑内障インプラントチューブ閉塞に対して内視鏡下手術が有用であった1例,馬場 圭太,河嶋 瑠美,松下 賢治,中村 誠,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 30回,p. 103-103,2019年09月
  • 前眼部形成異常に伴う続発小児緑内障手術において術中光干渉断層計(OCT)観察が有用であった一例,河嶋 瑠美,松下 賢治,川崎 諭,馬場 圭太,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 30回,p. 201-201,2019年09月
  • 術中光干渉断層計にて観察できた虚血性濾過胞の術中形態変化,松下 賢治,河嶋 瑠美,馬場 圭太,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 30回,p. 201-201,2019年09月
  • 【薬剤の副作用と神経眼科】ビガバトリン,下野 九理子,松下 賢治,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 36,No. 3,p. 276-284,2019年09月
  • 紫外線および緑LED刺激によるマウス錐体ON、OFF経路の解析,河嶋 瑠美,松下 賢治,國吉 一樹,不二門 尚,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 12,No. 8,p. 637-637,2019年08月
  • ビガバトリン投与に伴う網膜内層機能変化の観察,松下 賢治,河嶋 瑠美,下野 九理子,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 12,No. 8,p. 643-644,2019年08月
  • 【徹底討論!Visual pathway disorder】自閉症スペクトラムの視覚特性に対する眼科医の役割,松下 賢治,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 36,No. 2,p. 169-177,2019年06月
  • 全身的既往症なく線維柱帯切開術後に発症した両眼強膜炎の一例,江口 麻美,臼井 審一,河嶋 瑠美,相馬 剛至,橋田 徳康,丸山 和一,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 12,No. 5,p. 421-421,2019年05月
  • 【神経眼科診療を楽しもう!】視路病変編 自閉症スペクトラムの視覚特性,松下 賢治,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 36,No. 5,p. 631-636,2019年05月
  • 原発開放隅緑内障と落屑緑内障のエクスプレス挿入術後早期濾過胞内輝度変化の検討,杉本 一輝,臼井 審一,河嶋 瑠美,三木 篤也,川崎 良,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 123,No. 臨増,p. 219-219,2019年03月
  • 涙のう癌放射線治療後の血管新生緑内障に濾過手術を行い結膜融解を生じた一例,新木 智子,臼井 審一,河嶋 瑠美,若林 卓,橋田 徳康,丸山 和一,三木 篤也,森本 壮,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 123,No. 臨増,p. 256-256,2019年03月
  • 全身的既往症なく線維柱帯切開術後に発症した両眼強膜炎の一例,江口 麻美,臼井 審一,河嶋 瑠美,相馬 剛至,橋田 徳康,丸山 和一,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 123,No. 臨増,p. 257-257,2019年03月
  • マウス網膜における接着分子Necl-1の生理学的役割,河嶋 瑠美,松下 賢治,萬代 研二,丸尾 知彦,溝口 明,國吉 一樹,西田 幸二,高井 義美,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 123,No. 臨増,p. 269-269,2019年03月
  • Necl-1ノックアウトマウスにおける網膜水平細胞の形態変化,松下 賢治,河嶋 瑠美,萬代 研二,丸尾 知彦,溝口 明,國吉 一樹,高井 義美,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 123,No. 臨増,p. 269-269,2019年03月
  • 徹底討論!Visual pathway disorder 自閉症スペクトラムの視覚特性,松下 賢治,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 35,No. 増補1,p. 47-47,2018年11月
  • 外科医の立場から手術部の"良質な環境"を再考する 未来の眼科医療における"アイセンター化"がもたらす調和,松下 賢治,日本手術医学会誌,日本手術医学会,Vol. 39,No. Suppl.,p. 51-51,2018年09月
  • 網膜から探る全身疾患のメカニズム 脳神経精神疾患と網膜機能の関わり,松下 賢治,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 122,No. 臨増,p. 23-23,2018年03月
  • 近視緑内障眼における乳頭周囲傾斜と視野障害への影響,臼井 審一,生野 恭司,木川 勉,秋葉 正博,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 122,No. 臨増,p. 275-275,2018年03月
  • 濾過手術既往眼でプロスタグランジン製剤により黄斑浮腫を来した落屑緑内障,岡崎 智之,臼井 審一,河嶋 瑠美,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 11,No. 2,p. 144-144,2018年02月
  • 正常眼圧緑内障の疑いで経過観察中に抗アクアポリン4抗体陽性視神経炎を発症した1例,河 共美,臼井 審一,穂積 健太,河嶋 瑠美,遠藤 高生,三木 篤也,森本 壮,松下 賢治,不二門 尚,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 11,No. 2,p. 144-144,2018年02月
  • 遅発性牛眼様所見を呈したROP続発緑内障の1例,森 弓夏,松下 賢治,臼井 審一,三木 篤也,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 10,No. 8,p. 678-678,2017年08月
  • トリガーフィッシュの使用経験,雲井 美帆,三木 篤也,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 10,No. 4,p. 355-355,2017年04月
  • 柴外線誘導フリッカERGによるマウスSオプシン含有錐体のON、OFF反応の検討,河嶋 瑠美,松下 賢治,國吉 一樹,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 121,No. 臨増,p. 205-205,2017年03月
  • 狭隅角眼における中央前房深度の長期経過観察,松下 賢治,河嶋 瑠美,臼井 審一,三木 篤也,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 121,No. 臨増,p. 208-208,2017年03月
  • 血管新生緑内障の日本人患者における硝子体内アフリベルセプト療法(Intravitreal aflibercept in Japanese patients with neovascular glaucoma: VEGA),稲谷 大,東出 朋巳,三木 篤也,松下 賢治,小林 正人,松田 淑美,岩本 裕司,Sowade Olaf,Leal Sergio,杉山 和久,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 121,No. 臨増,p. 226-226,2017年03月
  • 緑内障眼の光干渉断層計パラメータと視野の相関,横山 洵子,三木 篤也,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 10,No. 2,p. 107-111,2017年02月
  • The evaluation of the safety of a self-assembling peptide gel as a potential device for providing a clear operative field in the trabeculectomy,Kenji Matsushita,Rumi Kawashima,Koji Uesugi,Haruka Okada,Hirokazu Sakaguchi,Kohji Nishida,INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE,ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC,Vol. 57,No. 12,2016年09月,研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • エクスプレス挿入術後に角膜穿孔を来した一例,吉岡 茉依子,三木 篤也,相馬 剛至,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 9,No. 9,p. 772-772,2016年09月
  • 難治性小児緑内障に対する緑内障インプラント挿入術の短期経過,三浦 和美,松下 賢治,河嶋 瑠美,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 9,No. 4,p. 365-365,2016年04月
  • 【緑内障同時手術のアップデート】硝子体手術との同時手術(チューブシャント手術),三浦 和美,松下 賢治,眼科手術,(公社)日本眼科手術学会,Vol. 29,No. 2,p. 196-203,2016年04月
  • 角膜疾患に対する未来医療,西田 幸二,前田 直之,辻川 元一,川崎 諭,高 静花,橋田 徳康,相馬 剛至,大家 義則,馬場 耕一,林 竜平,藤本 久貴,佐々本 弦,原 進,高柳 泰,三田村 勇人,浅尾 和伸,渡辺 真矢,木村 恵利香,安藤 覚,石川 幸,香取 良祐,野村 直樹,荒木 さおり,市川 達也,不二門 尚,瓶井 資弘,松下 賢治,坂口 裕和,佐藤 茂,森本 壮,臼井 審一,三木 篤也,西田 健太郎,佐柳 香織,佐藤 達彦,福嶋 葉子,大浦 嘉仁,原 千佳子,若林 卓,永原 裕紀子,白木 暢彦,松原 聖子,岡野 光夫,大和 雅之,山中 伸弥,澤 芳樹,新谷 歩,嶋澤 るみ子,中谷 明弘,今井 敦子,横倉 俊二,菊地 未来,櫻井 美晴,布施 昇,中澤 徹,榛村 重人,坪田 一男,畠 賢一郎,井家 益和,林 成晃,小澤 洋介,林 研一,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 120,No. 3,p. 226-244,2016年03月
  • 原発開放隅角緑内障と落屑緑内障のエクスプレス挿入術1年成績の比較,臼井 審一,河嶋 瑠美,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 120,No. 臨増,p. 236-236,2016年03月
  • 線維柱帯切除術時の視認性確保材としての自己集合性ペプチドゲル使用による影響,松下 賢治,河嶋 瑠美,上杉 晃司,坂口 裕和,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 120,No. 臨増,p. 266-266,2016年03月
  • マウスにおける紫外線誘導性錐体反応の検討,河嶋 瑠美,松下 賢治,國吉 一樹,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 120,No. 臨増,p. 293-293,2016年03月
  • 知っておきたい小児眼科の最新知識 小児緑内障の診断と治療,松岡 孝典,松下 賢治,臨床眼科,(株)医学書院,Vol. 69,No. 12,p. 1642-1646,2015年11月
  • 【緑内障なんでも質問箱-エキスパートに聞いたら最新エビデンスをもとにズバリと答えてくれた!】治療編 臨床研究 海外の閉塞隅角緑内障の大規模前向き研究にはどのようなものがありますか?,松下 賢治,臨床眼科,(株)医学書院,Vol. 69,No. 11,p. 208-212,2015年10月
  • スウェプトソースおよびタイムドメイン前房部光干渉断層計による狭隅角眼の前眼部解析の比較検討,佐々木 有紀子,三木 篤也,春田 真実,松下 賢治,前田 直之,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 8,No. 9,p. 647-651,2015年09月
  • 正常眼圧緑内障眼における乳頭周囲傾斜インデックスと中心視野障害,臼井 審一,生野 恭司,浅井 智子,木川 勉,秋葉 正博,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 26回,p. 143-143,2015年09月
  • Osteogenesis Imperfectaに続発した緑内障に対して線維柱帯切開術を施行した一例,松下 賢治,河嶋 瑠美,臼井 審一,三木 篤也,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 26回,p. 152-152,2015年09月
  • ハンフリー視野24-2と30-2における信頼度の比較,藤元 智穂美,三木 篤也,阿曽沼 早苗,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 26回,p. 160-160,2015年09月
  • Hunter病合併緑内障患児に観察されたTranslaminar pressure difference依存性乳頭変化,松岡 孝典,松下 賢治,河嶋 瑠美,酒井 規夫,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 8,No. 5,p. 349-349,2015年05月
  • 緑内障セミナー サイトメガロウイルスに関連する続発緑内障,松下 賢治,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 32,No. 3,p. 377-378,2015年03月
  • 難治性角膜疾患に続発した緑内障に対するバルベルト緑内障インプラント挿入術の短期成績,呉 文蓮,松下 賢治,河嶋 瑠美,桑村 里佳,臼井 審一,西田 幸二,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 32,No. 3,p. 413-418,2015年03月
  • Hunter病合併緑内障患児に観察された篩状板前後圧較差依存性の乳頭変化,松下 賢治,河嶋 瑠美,松岡 孝典,酒井 規夫,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 119,No. 臨増,p. 309-309,2015年03月
  • 多発性虹彩結節のある虹彩炎に続発した末期緑内障の1例,臼井 審一,橋田 徳康,河嶋 瑠美,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 119,No. 臨増,p. 315-315,2015年03月
  • マウスの網膜内網状層(IPL)におけるNecl-1の発現,河嶋 瑠美,松下 賢治,萬代 研二,溝口 明,高井 義美,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 119,No. 臨増,p. 327-327,2015年03月
  • 緑内障病型分類につながる前眼部所見の取り方・見方・感じ方,松下 賢治,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 25回,p. 71-71,2014年09月
  • 緑内障眼の光干渉断層計パラメータと視野の相関,横山 洵子,三木 篤也,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 25回,p. 97-97,2014年09月
  • エクスプレス併用濾過手術の病型別術後経過の検討,臼井 審一,河嶋 瑠美,桑村 里佳,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 25回,p. 106-106,2014年09月
  • マウス培養乳頭アストロサイトにおけるアクアポリン/アクアグリセロポリンの発現,河嶋 瑠美,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 25回,p. 122-122,2014年09月
  • 閉塞隅角眼の眼表面温度に影響する解剖学的因子の多変量解析,河嶋 瑠美,松下 賢治,西田 幸二,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 31,No. 8,p. 1203-1206,2014年08月
  • 緑内障眼の光干渉断層計パラメータと視野の相関,横山 洵子,三木 篤也,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 7,No. 6,p. 469-470,2014年06月
  • 正常眼圧緑内障の乳頭周囲傾斜と眼軸長および中心視野障害との関係,臼井 審一,生野 恭司,松原 望,吉永 友梨子,城 友香理,浅井 智子,木川 勉,秋葉 正博,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 118,No. 臨増,p. 284-284,2014年03月
  • 再発を繰り返し、rituximabが著効したIgG4関連眼窩炎症性腫瘍の1症例,吉永 優,森本 壮,松下 賢治,張野 正誉,不二門 尚,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 7,No. 3,p. 179-184,2014年03月
  • 【小児眼科手術-成人と異なる手技とコツ】緑内障手術,松下 賢治,眼科手術,(公社)日本眼科手術学会,Vol. 27,No. 1,p. 43-50,2014年01月
  • 開放隅角緑内障に対するEx-PRESS挿入術の短期術後経過,大塚 茉由莉,臼井 審一,河嶋 瑠美,桑村 里佳,三木 篤也,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 6,No. 12,p. 983-984,2013年12月
  • 閉塞隅角眼の眼表面温度に影響する形態学的因子の多変量解析,河嶋 瑠美,松下 賢治,桑村 里佳,臼井 審一,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 24回,p. 51-51,2013年09月
  • EDI OCTと高侵達OCTの緑内障患者における視神経乳頭および周囲の深部描出能の比較,三木 篤也,生野 恭司,城 友香理,臼井 審一,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 24回,p. 61-61,2013年09月
  • 光干渉断層計を用いた強度近視緑内障における視神経乳頭周囲傾斜と中心視野障害,臼井 審一,生野 恭司,城 友香理,浅井 智子,木川 勉,秋葉 正博,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 24回,p. 65-65,2013年09月
  • 開放隅角緑内障に対するEx-PRESS挿入術の短期術後経過,大塚 茉由莉,臼井 審一,河嶋 瑠美,桑村 里佳,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 24回,p. 118-118,2013年09月
  • 難治性角膜疾患に続発した緑内障に対するバルベルト緑内障インプラント挿入術の短期成績,呉 文蓮,松下 賢治,河嶋 瑠美,桑村 里佳,臼井 審一,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 24回,p. 119-119,2013年09月
  • ヨード含有ポリマー併用によるX線CT視神経乳頭造影法に対するラットモデルの作成,松下 賢治,河嶋 瑠美,桑村 里佳,臼井 審一,盛 英三,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 24回,p. 166-166,2013年09月
  • 急性緑内障に視神経症が併発した1例,中田 茉由莉,臼井 審一,河嶋 瑠美,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 6,No. 6,p. 504-504,2013年06月
  • マウス視神経乳頭アストロサイトの単離培養法の確立,河嶋 瑠美,松下 賢治,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 117,No. 臨増,p. 331-331,2013年03月
  • 培養視神経乳頭アストロサイトによる乳頭シンチウム形成の検討,松下 賢治,河嶋 瑠美,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 117,No. 臨増,p. 331-331,2013年03月
  • 対光反射による虹彩体積変動に対する自律神経の影響,河嶋 瑠美,松下 賢治,前田 直之,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 117,No. 1,p. 50-51,2013年01月
  • Case study 緑内障外来で出会う神経眼科疾患,松下 賢治,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 29,No. 増補1,p. 48-48,2012年10月
  • 対光反応による虹彩体積変動に対する自律神経の影響,河嶋 瑠美,松下 賢治,前田 直之,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 23回,p. 66-66,2012年09月
  • 先天性瞳孔閉鎖による続発閉塞隅角緑内障の一例,森川 涼子,松下 賢治,河嶋 瑠美,相馬 剛至,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 23回,p. 142-142,2012年09月
  • Hunter病に合併した続発緑内障の長期眼圧経過,松下 賢治,河嶋 瑠美,濱田 悠介,酒井 規夫,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 23回,p. 143-143,2012年09月
  • 良好な近見視力を示した黄斑低形成の一例,藤本 聡子,松下 賢治,森本 壮,不二門 尚,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 5,No. 6,p. 561-567,2012年06月
  • 先天性瞳孔閉鎖による閉塞隅角緑内障の一例,森川 涼子,松下 賢治,相馬 剛至,藤本 久貴,三木 篤也,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 5,No. 6,p. 603-603,2012年06月
  • 良好な近見視力を示した黄斑低形成の1例,藤本 聡子,松下 賢治,森本 壮,不二門 尚,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 5,No. 5,p. 468-468,2012年05月
  • スペクトラル・ドメインOCTによる半視野のみ異常初期緑内障眼の黄斑部網膜厚解析,唐川 綾子,齋藤 瞳,間山 千尋,新家 眞,阿部 春樹,杉山 和久,岩瀬 愛子,板谷 正紀,岸 章治,松下 賢治,木川 勉,3D OCT ノーマティブデータスタディグループ,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 116,No. 臨増,p. 235-235,2012年03月
  • スペクトラルドメインOCTと視野の相関,三木 篤也,三浦 聡子,松下 賢治,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 5,No. 2,p. 182-182,2012年02月
  • 当院で経験した斜顔裂の1例,小寺 孝幸,森沢 猛,谷口 裕章,西田 浩輔,藤田 花織,大西 徳子,岡野 真理子,中尻 智史,波多野 史子,小林 光郎,松村 愛可,上村 裕保,親里 嘉展,海老名 俊亮,西山 敦史,神岡 一郎,湊川 誠,足立 昌夫,米谷 昌彦,山西 整,古郷 幹彦,松下 賢治,日本小児科学会雑誌,(公社)日本小児科学会,Vol. 115,No. 12,p. 1934-1934,2011年12月
  • LASIK後に角膜ぶどう膜炎を発症しInterface Fluid Syndromeを呈した1例,後藤 聡,高 静花,戸田 良太郎,相馬 剛至,辻川 元一,松下 賢治,前田 直之,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 4,No. 11,p. 1109-1110,2011年11月
  • 多彩な症状を呈したOPA1異常症の兄妹例,濱田 悠介,林 真貴子,豊田 健太郎,下野 九理子,沖永 剛志,酒井 規夫,大薗 恵一,松下 賢治,阿部 暁子,早坂 清,日本先天代謝異常学会雑誌,日本先天代謝異常学会,Vol. 27,No. 2,p. 158-158,2011年10月
  • 対光反応における瞳孔運動と虹彩体積変化に対する加齢および疾患の影響のSS-1000による動的解析,河嶋 瑠美,松下 賢治,三木 篤也,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 22回,p. 51-51,2011年09月
  • SD-OCTを用いたハンフリー10-2検査点に対応する黄斑部網膜各層厚の再現性,大久保 真司,東出 朋巳,杉山 和久,板谷 正紀,間山 千尋,新家 眞,岩瀬 愛子,阿部 春樹,岸 章治,松下 賢治,3D OCT スタディグループ,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 22回,p. 91-91,2011年09月
  • スペクトラルドメインOCTによる神経線維層およびganglion cell complex厚と視野の相関,三木 篤也,三浦 聡子,松下 賢治,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 22回,p. 92-92,2011年09月
  • サイトメガロウイルス角膜内皮炎に先行する慢性線維柱帯炎の臨床的特徴,松下 賢治,後藤 聡,相馬 剛至,中井 慶,大島 佑介,三木 篤也,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 22回,p. 97-97,2011年09月
  • 本態性眼瞼痙攣診断例におけるドライアイ合併の割合,山本 定徳,森本 壮,堀 裕一,松下 賢治,不二門 尚,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 4,No. 8,p. 738-741,2011年08月
  • 落屑症候群の角膜内皮細胞密度と前房フレア値の関連,後藤 聡,相馬 剛至,松下 賢治,辻川 元一,三木 篤也,高 静花,前田 直之,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 4,No. 6,p. 616-616,2011年06月
  • SS-1000による虹彩体積変化の動的解析,河嶋 瑠美,松下 賢治,三木 篤也,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 4,No. 6,p. 616-616,2011年06月
  • Hunter病患者に合併した続発緑内障の眼圧経過,本岡 麻由,松下 賢治,濱田 悠介,酒井 規夫,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 4,No. 5,p. 471-472,2011年05月
  • One-year results of intravitreal bevacizumab as an adjunct to trabeculectomy for neovascular glaucoma in eyes with previous vitrectomy,A. Miki,Y. Oshima,Y. Otori,K. Matsushita,K. Nishida,Eye,Vol. 25,No. 5,p. 658-659,2011年05月,速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • SS-1000による虹彩体積変化の動的解析,河嶋 瑠美,松下 賢治,三木 篤也,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 115,No. 臨増,p. 189-189,2011年04月
  • スペクトラル・ドメインOCTを用いた黄斑部網膜のグリッド解析による初期緑内障診断,唐川 綾子,間山 千尋,富所 敦男,新家 眞,阿部 春樹,杉山 和久,岩瀬 愛子,板谷 正紀,岸 章治,松下 賢治,木川 勉,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 115,No. 臨増,p. 191-191,2011年04月
  • SS-1000による虹彩体積変化と隅角変化の解析,松下 賢治,河嶋 瑠美,三木 篤也,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 115,No. 臨増,p. 201-201,2011年04月
  • ペンタカムによる閉塞隅角症疑い(PACS)症例の経年変化観察,呉 ブン蓮,松下 賢治,臼井 審一,三木 篤也,西田 幸二,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 115,No. 臨増,p. 201-201,2011年04月
  • 口蓋裂を伴う両側性斜顔面裂の1例,小橋 寛薫,山西 整,宮 成典,天野 克比古,岸 直子,小野 雄大,古郷 幹彦,森沢 猛,米谷 昌彦,松下 賢治,日本口蓋裂学会雑誌,(一社)日本口蓋裂学会,Vol. 36,No. 2,p. 129-129,2011年04月
  • 眼画像診断の進歩 画像解析による緑内障眼の形態的特徴の評価と診断法の確立,富所 敦男,新家 眞,相原 一,今野 伸介,間山 千尋,堤 妙,三嶋 弘一,杉崎 顕史,林 恵子,平澤 裕代,斎藤 瞳,坂田 礼,岩瀬 愛子,澤口 昭一,酒井 寛,仲村 優子,平安山 市子,上門 千時,吉村 長久,板谷 正紀,阿部 春樹,白柏 基宏,杉山 和久,大久保 真司,前田 直之,松下 賢治,岸 章治,大谷 倫裕,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 115,No. 3,p. 276-296,2011年03月
  • 病気について知りたい! 臨床講座 緑内障,松下 賢治,PharmaTribune,(株)メディカルトリビューン,Vol. 3,No. 2,p. 19-30,2011年02月
  • 良好な近見視力を示した黄斑低形成の一例,藤本 聡子,松下 賢治,不二門 尚,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 4,No. 1,p. 71-71,2011年01月
  • 診断と治療に難渋したIgG4関連高齢者眼窩先端部偽腫瘍の1例,呉 ぶん蓮,松下 賢治,千原 剛,森本 壮,不二門 尚,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 3,No. 12,p. 1255-1261,2010年12月
  • 甲状腺眼症による眼瞼後退に対し保存強膜を用いて瞼板延長術を施行した1例,矢野 香,森本 壮,松下 賢治,不二門 尚,西田 幸二,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 27,No. 増補1,p. 68-68,2010年11月
  • 強度近視を伴う原発開放隅角緑内障に対するトラベクレクトミー、水晶体再建術同時手術,三木 篤也,照林 彩,臼井 審一,松下 賢治,生野 恭司,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 21回,p. 64-64,2010年09月
  • 落屑緑内障に対する内眼術後経過中に発症した急性低眼圧2症例のフレア値変動,松下 賢治,本岡 真由,河嶋 瑠美,三木 篤也,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 21回,p. 76-76,2010年09月
  • 正常眼圧緑内障における中心窩および視神経乳頭周囲脈絡膜厚,臼井 審一,生野 恭司,三木 篤也,松下 賢治,大鳥 安正,安野 嘉晃,西田 幸二,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 21回,p. 87-87,2010年09月
  • 強度近視を伴う正常眼圧緑内障に対する緑内障、水晶体再建術同時手術,照林 彩,三木 篤也,松下 賢治,生野 恭司,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 3,No. 8,p. 838-838,2010年08月
  • IgG4関連高齢者眼窩先端部偽腫瘍の1例,呉 文蓮,松下 賢治,千原 剛,森本 壮,不二門 尚,西田 幸二,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 3,No. 7,p. 707-707,2010年07月
  • 羊膜移植と結膜前転術を併用した濾過胞再建術の一例,佐々木 有紀子,松下 賢治,井上 智之,三木 篤也,臼井 審一,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 3,No. 5,p. 502-503,2010年05月
  • 未熟児網膜症に対する硝子体手術後の続発緑内障,島 千春,日下 俊次,大鳥 安正,三木 篤也,松下 賢治,木内 良明,不二門 尚,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 3,No. 4,p. 405-405,2010年04月
  • 眼底自発蛍光を応用した黄斑色素量測定における白内障の影響,佐々本 弦,五味 文,坂口 裕和,松下 賢治,橋田 徳康,辻川 元一,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 114,No. 臨増,p. 269-269,2010年03月
  • 近視緑内障眼における脈絡膜厚と視野障害および網膜神経線維層厚との関係,臼井 審一,生野 恭司,三木 篤也,松下 賢治,安野 嘉晃,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 114,No. 臨増,p. 324-324,2010年03月
  • 前房水サイトメガロウイルス陽性続発緑内障に対するガンシクロビル点眼の眼圧下降効果,松下 賢治,黒田 聡,高松 文彦,井上 智之,三木 篤也,臼井 審一,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 114,No. 臨増,p. 331-331,2010年03月
  • ガンシクロビル点眼が奏効したサイトメガロウイルス陽性角膜ぶどう膜炎の一例,黒田 聡,松下 賢治,井上 智之,三木 篤也,臼井 審一,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 3,No. 3,p. 289-289,2010年03月
  • 特異な眼振からLeber先天盲が判明した1症例,本岡 麻由,森本 壮,松下 賢治,日下 俊次,不二門 尚,富永 康仁,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 3,No. 3,p. 289-290,2010年03月
  • Hallervorden-Spatz病(HSD)に合併した閉塞隅角緑内障の1例,池田 絵梨子,松下 賢治,三木 篤也,臼井 審一,酒井 規夫,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 3,No. 3,p. 290-291,2010年03月
  • 【視野が欠ける】「心の病(心因性疾患と詐盲)」の視野異常,松下 賢治,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 26,No. 12,p. 1634-1641,2009年12月
  • 非動脈炎性前部虚血性視神経症に対する経角膜電気刺激治療の治療効果の検討,森本 壮,下條 裕史,北口 善之,松下 賢治,不二門 尚,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 26,No. 増補1,p. 48-48,2009年11月
  • 高侵達光干渉断層計を用いた近視性緑内障眼における脈絡膜厚の解析,臼井 審一,生野 恭司,三木 篤也,松下 賢治,安野 嘉晃,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 20回,p. 74-74,2009年11月
  • 強度近視眼における眼圧と関与する因子についての検討,池田 絵梨子,生野 恭司,三木 篤也,臼井 審一,松下 賢治,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 20回,p. 117-117,2009年11月
  • 塩化ベンザルコニウム(BAC)非含有0.004%トラボプラスト点眼の眼圧下降と角膜上皮への影響,藤原 舞子,松下 賢治,三木 篤也,臼井 審一,堀 裕一,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 20回,p. 125-125,2009年11月
  • Soemmering's ringに併発した閉塞隅角緑内障,富永 明子,松下 賢治,三木 篤也,臼井 審一,張野 正誉,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 20回,p. 144-144,2009年11月
  • Hallervorden-Spatz病に合併した閉塞隅角緑内障の一例,松下 賢治,池田 絵梨子,三木 篤也,臼井 審一,酒井 規夫,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 20回,p. 145-145,2009年11月
  • 未熟児網膜症に対する硝子体手術後の続発緑内障,島 千春,日下 俊次,大鳥 安正,張野 正誉,三木 篤也,松下 賢治,木内 良明,岡田 守生,不二門 尚,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 113,No. 10,p. 992-993,2009年10月
  • ぶどう膜炎による膨隆虹彩の前眼部光干渉断層計所見,三木 篤也,桑村 里佳,松下 賢治,西信 良嗣,大黒 伸行,田野 康雄,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 2,No. 9,p. 866-866,2009年09月
  • IgG4関連多発性全身線維硬化症の1例,池田 絵梨子,松下 賢治,堀 裕一,橋田 徳康,西信 良嗣,大黒 伸行,田野 保雄,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 2,No. 9,p. 872-872,2009年09月
  • ドライアイ症状を伴う眼瞼痙攣症例,山本 定徳,森本 壮,下條 裕史,松下 賢治,不二門 尚,田野 保雄,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 2,No. 9,p. 875-875,2009年09月
  • 眼底自発蛍光写真と3次元光干渉断層計により診断された黄斑低形成症の一例,桑村 里佳,松下 賢治,下條 裕史,不二門 尚,田野 保雄,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 2,No. 6,p. 566-566,2009年06月
  • 小児の外傷性視神経症に対する経角膜電気刺激治療,北口 善之,下條 裕史,大川 賀孝,松下 賢治,森本 壮,不二門 尚,田野 保雄,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 2,No. 6,p. 567-567,2009年06月
  • 化学療法が著効した胎児型眼窩横紋筋肉腫の一例,松代 明子,松下 賢治,下條 祐史,不二門 尚,田野 保雄,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 2,No. 6,p. 567-567,2009年06月
  • 血管新生緑内障に対するbevacizumab硝子体内投与前後の前房内VEGF濃度変化,佐々本 弦,大島 佑介,若林 卓,三木 篤也,松下 賢治,瓶井 資弘,田野 保雄,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 113,No. 臨増,p. 280-280,2009年03月
  • 下方視野におけるコントラストの立体視への影響,天野 大輔,下條 裕史,阿曽沼 早苗,小嶋 由香,金山 素子,鶴留 康弘,藤木 かおり,大澤 結,岡 知子,高田 雄介,松下 賢治,下川 敏雄,不二門 尚,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 1,No. 12,p. 1200-1204,2008年12月
  • 家族性Krabbe病視神経症に対する骨髄移植の治療経過,松下 賢治,中川 里砂,下條 裕史,森本 壮,富永 康仁,酒井 規夫,不二門 尚,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 25,No. 増補1,p. 124-124,2008年10月
  • 炎症性続発閉塞緑内障による膨隆虹彩の前眼部形状解析所見,桑村 里佳,三木 篤也,松下 賢治,西信 良嗣,大黒 伸行,田野 保雄,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 19回,p. 48-48,2008年09月
  • 前眼部光干渉断層計による濾過胞形状解析,松代 明子,三木 篤也,松下 賢治,大鳥 安正,田野 保雄,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 19回,p. 62-62,2008年09月
  • 片眼性閉塞隅角眼の前眼部形状,高橋 愛,大鳥 安正,三木 篤也,松下 賢治,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 19回,p. 84-84,2008年09月
  • 前眼部OCTによって治癒過程を観察できた線維柱帯切除術後濾過胞炎の一例,松下 賢治,木坊子 展生,松代 明子,三木 篤也,田野 保雄,日本緑内障学会抄録集,日本緑内障学会,Vol. 19回,p. 108-108,2008年09月
  • 選択的レーザー線維柱帯形成術の成績,山崎 裕子,三木 篤也,松下 賢治,田野 保雄,大鳥 安正,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 1,No. 5,p. 473-473,2008年05月
  • 片眼性閉塞隅角の4症例,高橋 愛,大鳥 安正,三木 篤也,松下 賢治,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 1,No. 5,p. 473-473,2008年05月
  • 三次元光干渉断層計(3D-OCT)が確定診断に有用であった黄斑低形成症の一例,桑村 里佳,松下 賢治,三木 篤也,下條 裕史,不二門 尚,田野 保雄,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 1,No. 5,p. 474-474,2008年05月
  • 下方視野におけるコントラストの立体視への影響,天野 大輔,阿曽沼 早苗,小嶋 由香,金山 素子,藤木 かおり,鶴留 康弘,大澤 結,岡 知子,高田 雄介,下條 裕史,松下 賢治,不二門 尚,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 1,No. 3,p. 267-267,2008年03月
  • 擬似的近視性不同視下での両眼視機能の検討,岡 知子,阿曽沼 早苗,小嶋 由香,金山 素子,藤木 かおり,鶴留 康弘,天野 大輔,大澤 結,高田 雄介,下條 裕史,松下 賢治,不二門 尚,眼科臨床紀要,眼科臨床紀要会,Vol. 1,No. 3,p. 267-267,2008年03月
  • 外傷性視神経症(TON)に対する経角膜電気刺激を用いた神経保護治療の検討,下條 裕史,不二門 尚,森本 壮,松下 賢治,大川 賀孝,北口 善之,田野 保雄,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 112,No. 臨増,p. 241-241,2008年03月
  • 瞳孔反応によるTON患者に対する経角膜電気刺激治療の効果判定,松下 賢治,不二門 尚,下條 裕史,森本 壮,北口 善之,大川 賀孝,田野 保雄,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 111,No. 臨増,p. 172-172,2007年03月
  • 培養Muller細胞に対する電気刺激の生理的、機能的影響,佐藤 達彦,不二門 尚,松下 賢治,森本 壮,神田 寛行,原田 高幸,田野 保雄,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 111,No. 臨増,p. 172-172,2007年03月
  • 瞳孔反応によるNAION患者に対する経角膜電気刺激治療の効果判定,松下 賢治,森本 壮,下條 裕史,大川 賀孝,不二門 尚,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 23,No. 増補1,p. 40-40,2006年11月
  • 【眼底アトラス】疾患アトラス 視神経 外傷性視神経萎縮,松下 賢治,不二門 尚,眼科プラクティス,(株)文光堂,Vol. 12,p. 315-316,2006年11月
  • 眼科誌上グランドラウンド 虚血性視神経症,松下 賢治,日本眼科紀要,日本眼科紀要会,Vol. 57,No. 11,p. 785-786,2006年11月
  • 眼科誌上グランドラウンド Leber遺伝性視神経症,松下 賢治,日本眼科紀要,日本眼科紀要会,Vol. 57,No. 11,p. 865-866,2006年11月
  • 経角膜電気刺激治療を施行した外傷性視神経症の視力経過,森本 壮,不二門 尚,下條 裕史,大川 嘉孝,松下 賢治,細畠 淳,福田 淳,田野 保雄,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 22,No. 増補1,p. 63-63,2005年11月
  • SweepVEPを用いた視力測定,松下 賢治,小澤 亜紀,細畠 淳,不二門 尚,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 99,No. 5,p. 413-414,2005年05月
  • 眼科検査診断法 新しい視機能評価システムの開発,不二門 尚,田野 保雄,大路 正人,渡辺 仁,大鳥 安正,瓶井 資弘,西田 幸二,大黒 伸行,五味 文,生野 恭司,岡田 正喜,大島 佑介,細畠 淳,松下 賢治,松田 理,下條 裕史,金 亜揶,藤井 英美,松村 香奈,福田 淳,澤井 元,三好 智満,前田 直之,福井 健寛,黒田 輝仁,二宮 さゆり,森本 壮,神田 寛行,別所 建一郎,佐藤 茂,中内 一揚,三宅 養三,鈴木 聡,近藤 峰夫,三橋 俊文,中沢 直樹,広原 陽子,山口 達夫,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 108,No. 12,p. 809-835,2004年12月
  • 内斜視患者における大型スクリーンを用いた立体視の検討,下條 裕史,細畠 淳,松下 賢治,不二門 尚,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 98,No. 5,p. 425-425,2004年05月
  • 全周網膜切開黄斑移動術における二期的斜視手術の検討,松下 賢治,細畠 淳,下條 裕史,不二門 尚,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 98,No. 5,p. 428-429,2004年05月
  • Estimation of residual ganglion cells by phosphene evoked by transcorneal electrical stimulation in patients with retinal degeneration.,T Fukui,T Morimoto,K Matsushita,T Fujikado,Y Tano,INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE,ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC,Vol. 45,p. U425-U425,2004年04月,研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Phosphene evoked by transcorneal electrical stimulation in eyes with ischemic optic neuropathy,K Matsushita,T Fujikado,T Morimoto,H Kanda,Y Tano,INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE,ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC,Vol. 45,p. U151-U151,2004年04月,研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Immune Recovery Uveitisの1例,佐田 和也,松下 賢治,中川 やよい,大黒 伸行,田野 保雄,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 98,No. 4,p. 346-346,2004年04月
  • 経角膜的電気刺激による神経節細胞保護の臨床応用,松下 賢治,森本 壮,細畠 淳,福田 淳,不二門 尚,田野 保雄,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 108,No. 臨増,p. 232-232,2004年03月
  • 全身病と眼 神経症,心身症,松下 賢治,眼科診療ガイド,(株)文光堂,No. 眼科診療プラクティス編集委員・編,p. 699-701,2004年03月
  • 全身病と眼 詐病,松下 賢治,眼科診療ガイド,(株)文光堂,No. 眼科診療プラクティス編集委員・編,p. 701-702,2004年03月
  • 経角膜的電気刺激によるphosphene計測の視神経症患者への応用,松下 賢治,森本 壮,神田 寛行,不二門 尚,神経眼科,日本神経眼科学会,Vol. 20,No. 増補1,p. 52-52,2003年12月
  • Sweep VEPを用いた他覚的視力測定,小澤 亜紀,阿曽沼 早苗,田中 仁菜,平 智穂,高尾 泰子,藤井 英美,松下 賢治,不二門 尚,日本視能矯正学会プログラム抄録集,日本視能矯正学会,Vol. 44回,p. 50-50,2003年11月
  • 【薬理学のQOLへの貢献】各種臓器のATP感受性K+チャネルの構造と機能:薬物制御によるQOLの向上をめざして,中谷 晴昭,三木 隆司,清野 進,山田 勝也,稲垣 暢也,鈴木 将,佐藤 俊明,山田 充彦,松下 賢治,倉智 嘉久,有田 眞,日本薬理学雑誌,(公社)日本薬理学会,Vol. 122,No. 3,p. 243-250,2003年09月
  • Evaluation of phosphene evoked by transcorneal electrical stimulation using indirect pupillary reflex,K Matsushita,T Fujikado,T Morimoto,H Kanda,Y Tano,INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE,ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC,Vol. 44,p. U429-U429,2003年05月,研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Evaluation of peripheral stereopsis with a new stereo test using large tangential screen,H Shimojyo,T Fujikado,K Matsushita,J Hosohata,Y Tano,INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE,ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC,Vol. 44,p. U653-U653,2003年05月,研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • 経角膜的電気刺激により生じる光覚(ホスフェン)の安全性と瞳孔反応による定量化の検討,松下 賢治,森本 壮,神田 寛行,不二門 尚,田野 保雄,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 107,No. 臨増,p. 287-287,2003年03月
  • ニコランジルによるATP感受性K+チャネル活性化の分子基盤の研究,山田 充彦,松岡 哲朗,松下 賢治,倉智 嘉久,Therapeutic Research,ライフサイエンス出版(株),Vol. 24,No. 2,p. 245-246,2003年02月
  • C-terminal tails of sulfonylurea receptor 2 subtypes control differential binding of ADP to the second nucleotide binding domain,T Matsuoka,K Matsushita,A Inanobe,M Yamada,Y Kurachi,CIRCULATION,LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS,Vol. 106,No. 19,p. 90-90,2002年11月,研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • スルホニルウレア受容体とADPの結合はC末端により制御される,松岡 哲郎,松下 賢治,稲野辺 厚,藤田 秋一,山田 充彦,倉智 嘉久,日本薬理学雑誌,(公社)日本薬理学会,Vol. 120,No. 4,p. 31P-31P,2002年10月
  • 【イオンチャネルの最前線】細胞膜イオンチャネル ATP感受性K+(KATP)チャネルの薬物作用点の構造的理解,松下 賢治,松岡 哲郎,茶珍 元彦,医学のあゆみ,医歯薬出版(株),Vol. 201,No. 13,p. 1029-1036,2002年06月
  • スルホニルウレア受容体C末42アミノ酸配列の機能と3次元構造モデル,松下 賢治,松岡 哲郎,藤田 秋一,倉智 嘉久,Therapeutic Research,ライフサイエンス出版(株),Vol. 23,No. 4,p. 505-506,2002年04月
  • 【知っておきたい200words 現代医学理解のために】ABCファミリー その構造的理解,松下 賢治,倉智 嘉久,医学のあゆみ,医歯薬出版(株),Vol. 200,No. 13,p. 987-987,2002年03月
  • 【不整脈を分子からみる】カリウムチャネルの構造と機能,松下 賢治,倉智 嘉久,分子心血管病,(株)先端医学社,Vol. 3,No. 1,p. 23-32,2002年02月
  • 増殖糖尿病網膜症に対する硝子体手術後に発見された内頸動脈狭窄症の1例,兵頭 靖秋,松下 賢治,岡本 紀夫,大橋 裕一,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 95,No. 9,p. 892-895,2001年09月
  • 【薬の作用機序と生体機能の分子的理解に向けて】チャネル・トランスポートのstructure-functionと薬物設計,藤田 秋一,松岡 哲郎,松下 賢治,倉智 嘉久,日本薬理学雑誌,(公社)日本薬理学会,Vol. 118,No. 3,p. 177-186,2001年09月
  • スルフォニル尿素受容体第二ヌクレオチド結合ドメインの機能と構造モデル,松下 賢治,松岡 哲郎,藤田 秋一,木下 賢吾,中村 春木,倉智 嘉久,生化学,(公社)日本生化学会,Vol. 73,No. 8,p. 1018-1018,2001年08月
  • 経口避妊薬内服中に発症した毛様網膜動脈閉塞症の1例,長谷川 琢也,西村 幸英,松下 賢治,岡本 紀夫,福田 全克,日本眼科紀要,日本眼科紀要会,Vol. 52,No. 5,p. 419-424,2001年05月
  • スルホニルウレア受容体C末端領域はATP感受性K+チャネルのADP及びニコランジルによる活性化を制御する,松岡 哲郎,松下 賢治,片山 裕介,藤田 秋一,倉智 嘉久,Therapeutic Research,ライフサイエンス出版(株),Vol. 22,No. 4,p. 683-684,2001年04月
  • 網膜色素上皮細胞における2つの内向き整流性K+チャネル(Kir4.1,Kir7.1)の発現と局在の違い,日下 俊次,稲野辺 厚,藤田 秋一,間木野 泰祥,種本 雅之,松下 賢治,田野 保雄,倉智 嘉久,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 105,No. 臨増,p. 253-253,2001年03月
  • A RGS protein confers agonist-dependent relaxation gating to a G protein-gated K+ channel.,S Fujita,A Inanobe,M Chachin,Y Makino,M Ishii,K Matsushita,Y Kurachi,BIOPHYSICAL JOURNAL,BIOPHYSICAL SOCIETY,Vol. 80,No. 1,p. 631A-631A,2001年01月,研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • The C-terminal tails of sulfonylurea receptors control ADP-dependent activation of ATP-sensitive K(+)channels and its modulation by diazoxide,K Matsushita,T Matsuoka,Y Katayama,A Fujita,K Kinoshita,H Nakamura,Y Kurachi,BIOPHYSICAL JOURNAL,BIOPHYSICAL SOCIETY,Vol. 80,No. 1,p. 53A-53A,2001年01月,研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Activation of ATP-sensitive K<sup>+</sup> channels by ADP and K<sup>+</sup> channel openers: Homology model of sulfonylurea receptor carboxyl-termini,Akikazu Fujita,Tetsuro Matsuoka,Kenji Matsushita,Yoshihisa Kurachi,Folia Pharmacologica Japonica,Vol. 118,No. 3,p. 177-186,2001年,書評論文,書評,文献紹介等
  • SU受容体C末端配列のホモロジーモデリング,松下 賢治,松岡 哲郎,片山 祐介,藤田 秋一,木下 賢吾,中村 春木,倉智 嘉久,日本薬理学雑誌,(公社)日本薬理学会,Vol. 116,No. 4,p. 91P-91P,2000年10月
  • スルホニル尿素受容体カルボキシル側末42アミノ酸配列の機能と構造モデル,松下 賢治,松岡 哲郎,片山 祐介,藤田 秋一,中村 春木,倉智 嘉久,生化学,(公社)日本生化学会,Vol. 72,No. 8,p. 990-990,2000年08月
  • Ultrasound Biomicroscopyによる原田病の毛様体病変と狭隅角に対する検討,松下 賢治,岡本 紀夫,張野 正誉,日本眼科紀要,日本眼科紀要会,Vol. 51,No. 4,p. 402-405,2000年04月
  • Expression of an inwardly rectifying potassium channel, Kir7.1, in rat retinal retinal pigment epithelial cells.,S Kusaka,A Inanobe,Y Makino,K Matsushita,Y Tano,Y Kurachi,Invest Ophthalmol Vis Sci.(IVOS),Vol. 41,No. 4,p. S492-S492,2000年03月,研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • ラット網膜色素上皮細胞における内向き整流性K+チャネル(Kir7.1)の発現,日下 俊次,稲野辺 厚,間木野 泰祥,松下 賢治,田野 保雄,倉智 嘉久,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 104,No. 臨増,p. 216-216,2000年03月
  • 桐沢型ブドウ膜炎のインドシアニングリーン造影所見,岡本 紀夫,松下 賢治,張野 正誉,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 16,No. 12,p. 1741-1744,1999年12月
  • 合併症を有する黄斑円孔の手術成績,兵頭 靖秋,生島 操,長谷川 琢也,松下 賢治,相馬 信和,西村 幸英,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 93,No. 9,p. 1411-1411,1999年09月
  • ATP感受性カリウムチャネルの薬理,松下 賢治,新藤 高士,片山 祐介,間木野 泰祥,藤田 秋一,堀尾 嘉幸,倉智 嘉久,心電図,(一社)日本不整脈心電学会,Vol. 19,No. 5,p. 592-592,1999年08月
  • 血小板凝集能亢進の関与が疑われた網膜中心静脈閉塞症の1例,長谷川 琢也,西村 幸英,松下 賢治,岡本 紀夫,福田 全克,臨床眼科,(株)医学書院,Vol. 53,No. 6,p. 1312-1316,1999年06月
  • 網膜色素上皮細胞における内向き整流K1チャネル(KAB-2/Kir4.1)の発現とその局在,日下 俊次,堀尾 嘉幸,藤田 秋一,稲野辺 厚,松下 賢治,田野 保雄,倉智 嘉久,日本薬理学雑誌,(公社)日本薬理学会,Vol. 113,No. 3,p. 46P-46P,1999年03月
  • 内向き整流K+チャネル(KAB-2/Kir4.1)の網膜色素上皮細胞における発現と細胞内局在,日下 俊次,堀尾 嘉幸,藤田 秋一,稲野辺 厚,松下 賢治,田野 保雄,倉智 嘉久,日本眼科学会雑誌,(公財)日本眼科学会,Vol. 103,No. 臨増,p. 58-58,1999年03月
  • 眼トキソカラ症の4例,長谷川 琢也,兵頭 靖秋,松下 賢治,相馬 信和,西村 幸英,生島 操,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 93,No. 1,p. 131-131,1999年01月
  • 眼動脈循環不全例の眼科手術,西村 幸英,長谷川 琢也,兵頭 靖秋,松下 賢治,相馬 信和,生島 操,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 93,No. 1,p. 136-136,1999年01月
  • 視神経乳頭血管炎の悪化症例の1年後の寛解,長谷川 琢也,兵頭 靖秋,松下 賢治,相馬 信和,西村 幸英,生島 操,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 93,No. 1,p. 133-133,1999年01月
  • 合併症を伴う黄斑円孔の手術成績,兵頭 靖秋,長谷川 琢也,松下 賢治,相馬 信和,西村 幸英,生島 操,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 93,No. 1,p. 131-132,1999年01月
  • 寛解に向かった放射線網膜症の1例,兵頭 靖秋,松下 賢治,西村 幸英,大島 禎二,岡本 紀夫,福田 全克,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 15,No. 12,p. 1763-1766,1998年12月
  • 内頸動脈狭窄症患者に対する白内障術後の虚血性網膜症,松下 賢治,高橋 正,岡本 紀夫,寄井 秀樹,生島 操,大島 禎二,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 92,No. 10,p. 1478-1478,1998年10月
  • 外傷性毛様体解離に低眼圧黄斑症を認めた2例,岡本 紀夫,鈴木 厚,兵頭 靖秋,松下 賢治,西村 幸英,張野 正誉,福田 全克,日本眼科紀要,日本眼科紀要会,Vol. 49,No. 10,p. 883-887,1998年10月
  • 網膜中心静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫にトラニラストが著効した2例,岡本 紀夫,西村 幸英,松下 賢治,張野 正誉,福田 全克,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 15,No. 9,p. 1317-1321,1998年09月
  • 内頸動脈狭窄率と眼循環の関係について 蛍光眼底検査による検討,岡本 紀夫,松下 賢治,西村 幸英,日本眼科紀要,日本眼科紀要会,Vol. 49,No. 6,p. 465-469,1998年06月
  • 抗リン脂質抗体症候群による多発性・再発性・両眼性の網膜静脈閉塞症の3例,西村 幸英,松下 賢治,大島 禎二,臨床眼科,(株)医学書院,Vol. 52,No. 5,p. 751-755,1998年05月
  • エリスロポイエチンにて改善をみた腎性貧血合併糖尿病網膜症の1例,岡本 紀夫,松下 賢治,西村 幸英,あたらしい眼科,(株)メディカル葵出版,Vol. 14,No. 12,p. 1849-1852,1997年12月
  • 当科における増殖糖尿病網膜症に対する硝子体手術成績 年齢による影響,松下 賢治,眼科臨床医報,眼科臨床医報会,Vol. 91,No. 11,p. 1662-1662,1997年11月
  • 融像性輻輳と調節の関係 プリズム負荷試験による検討,松下 賢治,細畠 淳,近江 源次郎,視覚の科学,日本眼光学学会,Vol. 18,No. 3,p. 80-83,1997年11月

特許・実用新案・意匠

  • 視認性確保材および視認性確保材吐出装置,上杉 晃司,丹羽 一晴,横井 秀典,横山 康弘,永井 祐介,坂口 裕和,西田 幸二,松下 賢治,特許第6081670号,特願2016-532983,出願日:2015年07月10日,登録日:2017年01月27日
  • 視認性確保材および視認性確保材吐出装置,上杉 晃司,丹羽 一晴,横井 秀典,横山 康弘,永井 祐介,坂口 裕和,西田 幸二,松下 賢治,WO2016-006693,JP2015069925,出願日:2015年07月10日