顔写真

顔写真

覚知 頌春
Kakuchi Nobuharu
覚知 頌春
Kakuchi Nobuharu
人文学研究科 言語文化学専攻,講師
kakuchi.nobuharu.hmt osaka-u.ac.jp

keyword ドイツ語学,方言学,変異言語学,北フリジア語,低地ドイツ語

経歴 6

  1. 2025年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院人文学研究科 言語文化学専攻 講師

  2. 2024年4月 ~ 2025年3月
    クリスティアン・アルブレヒト大学キール ドイツ語学講座 客員研究員

  3. 2024年4月 ~ 2025年3月
    日本学術振興会 海外特別研究員

  4. 2023年4月 ~ 2024年3月
    北海道大学 大学院文学研究院 専門研究員

  5. 2018年9月 ~ 2020年8月
    ロータリー財団第2510地区 地区補助金学友奨学生

  6. 2018年9月 ~ 2020年8月
    クリスティアン・アルブレヒト大学キール ドイツ語学講座 客員研究員

学歴 3

  1. 北海道大学 大学院文学研究科 言語文学専攻 博士後期課程

    2017年4月 ~ 2023年3月

  2. 北海道大学 大学院文学研究科 言語文学専攻 修士課程

    2015年4月 ~ 2017年3月

  3. 北海道大学 文学部 人文科学科

    2011年4月 ~ 2015年3月

所属学会 8

  1. Heimatgemeinschaft Eckernförde

  2. Heimatverein Schleswigsche Geest

  3. ドイツ文法理論研究会

  4. Verein für niederdeutsche Sprachforschung

  5. Verein Nordfriesisches Institut

  6. 北海道ドイツ文学会

  7. 日本独文学会

  8. 北海道大学ドイツ語学・ドイツ文学研究会

研究内容・専門分野 1

  1. 人文・社会 / 言語学 /

論文 5

  1. シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州における低地ドイツ語の現状

    独語独文学研究年報 Vol. 47 p. 1-17 2022年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  2. Das regelmäßige schwache Verb im Mooringer Friesisch: Zwei Konjugationsklassen oder phonologisch bedingte Allomorphie?

    Nina Hansen, Jarich Hoekstra, Nobuharu Kakuchi, Kim Lilienthal, Britta Reifferscheidt

    Us Wurk Vol. 70 No. 1-2 p. 50-85 2021年7月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:University of Groningen Press
  3. Dor hebb ik noch een Johr op de höhere Hannelsschool gahn – Eine Fallstudie zu den ostfriesischen Perfektauxiliaren bei wesen, gahn und lopen.

    Nobuharu Kakuchi, Martin Wolf

    Korrespondenzblatt des Vereins für Niederdeutsche Sprachforschung Vol. 127 p. 26-40 2020年3月 研究論文(学術雑誌)

  4. 西ゲルマン諸語における「不定詞+tun」迂言形の特徴

    覚知 頌春

    独語独文学研究年報 Vol. 44 p. 49-71 2018年3月

    出版者・発行元:北海道大学ドイツ語学・文学研究会
  5. 低地ドイツ語におけるdoon-迂言形の特徴 (特集 社会言語学の射程)

    覚知 頌春

    ドイツ文学 Vol. 16 No. 2 p. 99-117 2017年

    出版者・発行元:日本独文学会

MISC 2

  1. キール大学

    覚知頌春

    エネルゲイア Vol. 47 p. 51-53 2022年6月

  2. Thilo WEBER: Die TUN-Periphrase im Niederdeutschen. Funktionale und formale Aspekte

    覚知 頌春

    ドイツ文学 Vol. 158 No. 0 p. 177-183 2019年3月

    出版者・発行元:日本独文学会

講演・口頭発表等 18

  1. Eine Überlegung zur nordfriesischen (Quasi-)Nomeninkorporation

    Nordfriesland in Kiel II 2025年2月24日

  2. Der to-Infinitiv und to’n + nominalisierter Infinitiv im Niederdeutschen

    12. Kolloquium des Forums Sprachvariation/13. Nachwuchskolloquium des Vereins für niederdeutsche Sprachforschung 2024年10月1日

  3. オランダ語 aan het-不定詞構文における不定詞マーカーについて

    第3回北海道大学言語科学研究会 2024年3月22日

  4. シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州の低地ドイツ語とその動詞構文について

    第121回札幌学院大学言語学談話会 2023年5月25日

  5. 北フリジア語モーリング方言の弱変化動詞について

    第2回北海道大学言語科学研究会 2023年3月22日

  6. Der to-Infinitiv im Niederdeutschen. Eine Fragebogenuntersuchung zur niederdeutschen Verbalsyntax in Schleswig-Holstein

    覚知頌春

    Kolloquium kleine und regionale Sprachen (KURS) 2021年11月24日

  7. Eine empirische Untersuchung zum niederdeutschen to-Infinitiv in Schleswig-Holstein

    覚知頌春

    10. Nachwuchskolloquium des Vereins für niederdeutsche Sprachforschung 2021年10月5日

  8. ドイツ語とオランダ語における並列と疑似並列の諸相

    アーント沙羅、岡部亜美、覚知頌春

    日本独文学会 秋季研究発表会 2021年10月2日

  9. Besonderheiten des to-Infinitivs im Niederdeutschen: eine empirische Untersuchung auf der Grundlage einer Korpusanalyse

    Linguisten-Seminar Online 2021 2021年9月1日

  10. 低地ドイツ語における疑似並列構文について

    日本独文学会 2021年6月5日

  11. 低地ドイツ語における疑似並列構文の特徴

    第109回札幌学院大学言語学談話会 2021年5月27日

  12. 低地ドイツ語における疑似並列構文の統語的特徴

    2020年度第3回言語学・日本語学研究会 2021年3月23日

  13. シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州における低地ドイツ語の言語擁護

    北海道ドイツ文学会 第88回研究発表会 2020年12月12日

  14. Theoretische Überlegungen zur Pseudokoordination im Niederdeutschen

    Kolloqium Germanistische Linguistik (KGL) 2020年1月7日

  15. Pseudokoordination im Niederdeutschen. Eine Fragebogenuntersuchung

    9. Kolloquium des Forums Sprachvariation/8. Nachwuchskolloquium des Vereins für niederdeutsche Sprachforschung 2019年10月1日

  16. 低地ドイツ語における「不定詞+doon」迂言形の特徴

    日本独文学会 第71回春季研究発表会 2017年5月27日

  17. 西ゲルマン諸語の「不定詞+tun」迂言形について

    北海道ドイツ文学会 第82回研究発表会 2016年12月10日

  18. ドイツ語方言におけるzu(m)-不定詞の二面性

    覚知頌春

    第1回北海道大学言語科学研究会 2022年3月23日

報道 2

  1. Plattschnacker aus Japan

    北ドイツ放送 (NDR)

    2019年7月3日

  2. Japaner lernt Plattdeutsch in Kiel

    北ドイツ放送 (NDR)

    2019年2月25日