顔写真

顔写真

春日 貴章
Kasuga Takaaki
春日 貴章
Kasuga Takaaki
産業科学研究所,助教

keyword 電気泳動堆積,セルロースナノファイバー,分解性センサデバイス

経歴 2

  1. 2022年4月 ~ 継続中
    大阪大学大学院工学研究科 / 産業科学研究所 助教

  2. 2019年4月 ~ 2022年3月
    日本学術振興会特別研究員(DC1)

学歴 3

  1. 大阪大学大学院 工学研究科 博士後期課程

    2019年4月 ~ 2022年3月

  2. 大阪大学大学院 工学研究科 博士前期課程

    2017年4月 ~ 2019年3月

  3. 香川高等専門学校 専攻科 電子情報通信工学専攻

    2014年4月 ~ 2017年3月

研究内容・専門分野 2

  1. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器 / センサデバイス

  2. ナノテク・材料 / 高分子材料 / セルロースナノファイバー

受賞 11

  1. 第 92 回紙パルプ研究発表会 最優秀発表賞

    紙パルプ技術協会 2025年6月

  2. crQlr Awards 2024 特別賞

    株式会社ロフトワーク 2025年3月

  3. 第88 回 紙パルプ研究発表会 最優秀発表賞

    2021年7月

  4. Best Student Poster Award

    The22th SANKEN International Symposium 2019年1月

  5. 電気学会・電子情報通信学会・情報処理学会 四国支部奨励賞

    2017年3月

  6. 独立行政法人国立高等専門学校機構 学生表彰 理事長特別表彰

    2017年3月

  7. パテントコンテスト優秀賞 (特許出願支援対象)

    文部科学省・特許庁・日本弁理士会・INPIT 2017年1月

  8. 優秀学生顕彰 学術分野 優秀賞

    日本学生支援機構 2016年12月

  9. 第12回若手セミナー2016 ベストプレゼンター賞

    セルロース学会関西支部 2016年9月

  10. RICOH & Java™ Developer Challenge Plus 2014 最終選考会 Miraikan賞

    2014年12月

  11. Presentation Award

    International Symposium on Technology for Sustainability 2014 2014年11月

論文 27

  1. Decorative technique for building-integrated photovoltaics by using nanocellulose material

    Leo Adachi, Takaaki Kasuga, Manami Suzuki, Kota Goto, Masaya Nogi, Michio Kondo, Hiroyuki Wada

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. 64 No. 5 p. 057004-057004 2025年5月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  2. Hygroscopic and moisture-stable cellulose nanofiber aerogel for effective and repeatable moisture-enabled electricity generation

    Luting Zhu, Xiang Li, Yintong Huang, Shun Ishioka, Takaaki Kasuga, Hirotaka Koga

    Chemical Engineering Journal Vol. 511 p. 162246-162246 2025年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  3. Thermoforming Particle Aggregates via Interfacial Ionic Self-Diffusion

    Shun Ishioka, Yuki Hiromatsu, Jiaxin Peng, Taizo Kabe, Takaaki Kasuga, Kazuho Daicho, Yohsuke Goi, Noriyuki Isobe, Tetsuo Yamaguchi, Shuji Fujisawa, Hirotaka Koga, Tadahisa Iwata, Junichiro Shiomi, Masaya Nogi, Tsuguyuki Saito

    2025年4月17日

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  4. Rapid and efficient dehydration of cellulose nanofiber hydrogels via electroosmosis

    Takaaki Kasuga, Ami Mizui, Shun Ishioka, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    Sustainable Materials and Technologies Vol. 43 p. e01215-e01215 2025年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  5. Li counterion-exchanged TEMPO-oxidized cellulose nanofibers as a copper electrode seal for short-circuit failure inhibition

    Chenyang Li, Hitomi Yagyu, Shun Ishioka, Kasuga Takaaki, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    Carbohydrate Polymer Technologies and Applications p. 100648-100648 2024年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  6. Electrodeposition of cellulose nanofibers as an efficient dehydration method

    Takaaki Kasuga, Chenyang Li, Ami Mizui, Shun Ishioka, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    Carbohydrate Polymers Vol. 340 p. 122310-122310 2024年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  7. Wirelessly Powered Sensing Fertilizer for Precision and Sustainable Agriculture

    Takaaki Kasuga, Ami Mizui, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    Advanced Sustainable Systems 2023年10月17日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  8. All-Nanochitin-Derived, Super-Compressible, Elastic, and Robust Carbon Honeycombs and Their Pressure-Sensing Properties over an Ultrawide Temperature Range

    Xiang Li, Luting Zhu, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    ACS Applied Materials & Interfaces Vol. 15 No. 35 p. 41732-41742 2023年8月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  9. Frequency-tunable and absorption/transmission-switchable microwave absorber based on a chitin-nanofiber-derived elastic carbon aerogel

    Xiang Li, Luting Zhu, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    Chemical Engineering Journal Vol. 469 2023年8月1日 研究論文(学術雑誌)

  10. Clearly transparent and air-permeable nanopaper with porous structures consisting of TEMPO-oxidized cellulose nanofibers.

    Yintong Huang, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    RSC advances Vol. 13 No. 31 p. 21494-21501 2023年7月12日 研究論文(学術雑誌)

  11. CO2-laser-induced carbonization of calcium chloride-treated chitin nanopaper for applications in solar thermal heating

    Thanakorn Yeamsuksawat, Luting Zhu, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    RSC Advances Vol. 13 No. 26 p. 17556-17564 2023年6月12日 研究論文(学術雑誌)

  12. Evaporative Dry Powders Derived from Cellulose Nanofiber Organogels to Fully Recover Inherent High Viscosity and High Transparency of Water Dispersion

    Yagyu Hitomi, Takaaki Kasuga, Nodoka Ogata, Hirotaka Koga, Kazuho Daicho, Yohsuke Goi, Masaya Nogi

    Macromolecular Rapid Communications 2023年6月8日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  13. Chitin-Derived Nitrogen-Doped Carbon Nanopaper with Subwavelength Nanoporous Structures for Solar Thermal Heating

    Thanakorn Yeamsuksawat, Luting Zhu, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    Nanomaterials Vol. 13 No. 9 p. 1480-1480 2023年4月26日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  14. Skin‐Adhesive, ‐Breathable, and ‐Compatible Nanopaper Electronics for Harmonious On‐Skin Electrophysiological Monitoring

    Yintong Huang, Teppei Araki, Naoko Kurihira, Takaaki Kasuga, Tsuyoshi Sekitani, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    Advanced Materials Interfaces Vol. 10 No. 13 2023年4月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  15. Chitin-derived-carbon nanofibrous aerogel with anisotropic porous channels and defective carbon structures for strong microwave absorption

    Xiang Li, Luting Zhu, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    Chemical Engineering Journal Vol. 450 p. 137943-137943 2022年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  16. One-Pot Hierarchical Structuring of Nanocellulose by Electrophoretic Deposition

    Takaaki Kasuga, Tsuguyuki Saito, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    ACS Nano Vol. 16 No. 11 p. 18390-18397 2022年10月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  17. Semicarbonized Subwavelength-Nanopore-Structured Nanocellulose Paper for Applications in Solar Thermal Heating

    Thanakorn Yeamsuksawat, Yoshitaka Morishita, Jun Shirahama, Yintong Huang, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    Chemistry of Materials Vol. 34 No. 16 p. 7379-7388 2022年8月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  18. All-cellulose-derived humidity sensor prepared via direct laser writing of conductive and moisture-stable electrodes on TEMPO-oxidized cellulose paper

    Luting Zhu, Xiang Li, Takaaki Kasuga, Kojiro Uetani, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    Journal of Materials Chemistry C Vol. 10 No. 10 p. 3712-3719 2022年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)
  19. Cellulose Nanofiber Coatings on Cu Electrodes for Cohesive Protection against Water-Induced Short-Circuit Failures

    Takaaki Kasuga, Hitomi Yagyu, Kojiro Uetani, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    ACS Applied Nano Materials Vol. 4 No. 4 p. 3861-3868 2021年 研究論文(学術雑誌)

  20. High-speed fabrication of clear transparent cellulose nanopaper by applying humidity-controlled multi-stage drying method

    Chenyang Li, Takaaki Kasuga, Kojiro Uetani, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    Nanomaterials Vol. 10 No. 11 p. 1-10 2020年11月 研究論文(学術雑誌)

  21. "Return to the Soil" Nanopaper Sensor Device for Hyperdense Sensor Networks

    Takaaki Kasuga, Hitomi Yagyu, Kojiro Uetani, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    ACS Applied Materials and Interfaces Vol. 11 No. 46 p. 43488-43493 2019年11月20日 研究論文(学術雑誌)

  22. Fluid-measurement technology using flow birefringence of nanocellulose

    Shogo Yamashita, Takashi Miyaki, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Shunichi Suwa, Jun Rekimoto

    ACM SIGGRAPH 2019 Posters, SIGGRAPH 2019 2019年7月28日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  23. Self-alignment sequence of colloidal cellulose nanofibers induced by evaporation from aqueous suspensions

    Kojiro Uetani, Shogo Izakura, Takaaki Kasuga, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    Colloids and Interfaces Vol. 2 No. 4 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  24. Fabrication technique for clearly transparent nanopaper from highly concentrated cellulose nanofiber dispersion

    Kasuga Takaaki, Isobe Noriyuki, Koga Hirotaka, Nogi Masaya

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 255 2018年3月18日

  25. Clearly transparent nanopaper from highly concentrated cellulose nanofiber dispersion using dilution and sonication

    Takaaki Kasuga, Noriyuki Isobe, Hitomi Yagyu, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    Nanomaterials Vol. 8 No. 2 2018年2月12日 研究論文(学術雑誌)

  26. Clear transparent cellulose nanopaper prepared from a concentrated dispersion by high-humidity drying

    Noriyuki Isobe, Takaki Kasuga, Masaya Nogi

    RSC Advances Vol. 8 No. 4 p. 1833-1837 2018年 研究論文(学術雑誌)

  27. An Augmented γ-Spray System to Visualize Biological Effects for Human Body

    Seiya Manabe, Hideki Tenzou, Takaaki Kasuga, Yukiko Iwakura, Robert Johnston

    EPJ Web of Conferences Vol. 153 2017年9月25日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

MISC 19

  1. ナノセルロースの電着技術

    春日貴章

    繊維機械学会誌 月刊 せんい Vol. 77 No. 12 p. 655-660 2024年12月

  2. 電着及び電気浸透によるセルロースナノファイバー水分散液の高効率脱水

    春日貴章, 水井亜美, 石岡瞬, 古賀大尚, 能木雅也

    セルロース学会年次大会講演要旨集 Vol. 31st 2024年

  3. 電着による木材由来ナノ繊維の配向・高次構造制御技術

    春日貴章

    月刊JETI Vol. 71 No. 12 p. 87-91 2023年11月22日 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  4. 乾燥粉末前駆体としてセルロースナノファイバーオルガノゲルにおける有機溶媒種類の検討

    橋本知佳, 柳生瞳, 春日貴章, 古賀大尚, 能木雅也

    セルロース学会年次大会講演要旨集 Vol. 30th 2023年

  5. 水に再分散し,粘性も回復するセルロースナノファイバー乾燥粉末

    柳生瞳, 春日貴章, 緒方のどか, 古賀大尚, 大長一帆, 後居洋介, 能木雅也

    セルロース学会年次大会講演要旨集 Vol. 30th 2023年

  6. カーボンニュートラルの実現に向けたセルロースナノファイバーの電気的応用

    春日貴章, 能木雅也

    高性能透明ポリマーの開発と応用 p. 233-242 2022年12月

  7. 電気泳動的/電気化学的セルロースナノファイバー高次構造制御

    春日貴章, 齋藤継之, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 69th 2022年

  8. セルロースナノファイバーの特性を活かした環境調和型センサデバイス技術

    春日貴章, 能木雅也

    セルロースナノファイバー 研究と実用化の最前線 2021年11月

  9. ナノセルロースを用いた、濡れても割れても機能する電子回路保護膜

    春日貴章, 能木雅也

    コンバーテック Vol. 49 No. 7 p. 36-40 2021年7月15日 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  10. セルロースナノファイバーの電気泳動的配向・高次構造制御及び乾燥成形技術への展開

    春日貴章, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也, 齋藤継之

    セルロース学会年次大会講演要旨集 Vol. 28th 2021年

  11. セルロースナノファイバーを用いた土に還るIoTセンサデバイス

    春日貴章, 能木雅也

    表面技術 Vol. 71 No. 6 p. 396-399 2020年6月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  12. 回収不要、「土に還る」IoTセンサデバイスの試作に成功

    春日貴章, 能木雅也

    月刊 自動認識 Vol. 33 No. 4 p. 54-60 2020年4月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  13. 紙の特性を最大限に活用した湿度センサデバイスの開発

    春日貴章, 柳生瞳, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) Vol. 70th 2020年

  14. 出発原料となる懸濁液濃度がセルロースナノペーパーの透明性に及ぼす影響と高透明化手法に関する検討

    春日貴章, 能木雅也

    紙パルプ技術タイムス Vol. 63 No. 1 p. 53-58 2020年1月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  15. セルロースナノペーパーを誘電層として用いたコンデンサの特性評価及び無線発信デバイスへの応用

    春日貴章, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 66th 2019年

  16. 電子デバイス基板への応用に向けた高濃度懸濁液からの透明ナノペーパーの調製

    磯部紀之, 春日貴章, 能木雅也

    工業材料 Vol. 66 No. 4 p. 56-66 2018年4月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  17. セルロースナノファイバーの材料特性ならびに印刷デバイスへの応用

    能木雅也, 古賀大尚, 上谷幸治郎, 春日貴章, 礒部紀之

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 67 No. 2 2018年

  18. セルロースナノファイバー誘電層を用いたペーパー積層コンデンサの特性評価

    春日貴章, 柳生瞳, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 67 No. 2 2018年

  19. 水に分散したセルロースナノファイバーの乾燥誘起自己凝集

    井櫻勝悟, 春日貴章, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 67 No. 2 2018年

講演・口頭発表等 56

  1. CNFの電着技術と応用

    春日貴章

    セルロースナノファイバーの最前線2025 2025年7月31日

  2. カチオンの粒界自己拡散によるナノセルロース会合体の熱成形

    石岡瞬, 春日貴章, 古賀大尚, 能木雅也, 廣松雄樹, 加部泰三, 山口哲生, 藤澤秀次, 岩田忠久, 齋藤継之, Peng Jiaxi, 大長一帆, 塩見淳一郎, 後居洋介, 磯部紀之

    セルロース学会第32年次大会 2025年7月10日

  3. 多孔質ナノセルロースペーパーの可逆的ナノポア開閉

    鈴木麻由, 川口彰太, 安井隆雄, 古賀大尚

    セルロース学会第32年次大会 2025年7月10日

  4. Concrete adhesion and infrastructure sensing applications of nanocellulose-based sheet

    セルロース学会第32年次大会 2025年7月10日

  5. 多糖類のみを用いた高反射率構造色材料

    春日貴章, 水井亜美, 難波達也, 後居洋介, 石岡瞬, 古賀大尚, 能木雅也

    セルロース学会第32年次大会 2025年7月10日

  6. ナノセルロースベースのコンクリート接着性シートの開発とインフラセンサ応用

    黄茵彤, 荒木徹平, 廣瀬由美, 尾関浩明, 宇井孝, 石岡瞬, 春日貴章, 古賀大尚

    日本接着学会 2025年度第63回年次大会 2025年7月1日

  7. 100%近い反射率を備えた全多糖構造色フィルム

    春日貴章, 水井亜美, 石岡瞬, 古賀大尚, 能木雅也, 難波達也, 後居洋介

    第92回紙パルプ研究発表会 2025年6月25日

  8. Trans-scale structure control of nanofibers by electrodeposition

    Takaaki Kasuga

    The 28th SANKEN International Symposium 2025年1月10日

  9. Clearly Transparent and Air-Permeable Cellulose Nanopaper with Tailored Nanoporous Structures

    Yintong HUANG, Takaaki KASUGA, Shun Ishioka, Masaya NOGI, Hirotaka KOGA

    セルロース学会第31年次大会 2024年7月12日

  10. 電着及び電気浸透によるセルロースナノファイバー⽔分散液の⾼効率脱⽔

    春日貴章, 水井亜美, 石岡瞬, 古賀大尚, 能木雅也

    セルロース学会第31年次大会 2024年7月12日

  11. Prevention of short-circuit failures in submerged electronic devices by cellulose nanofiber coating

    Masaya Nogi, Takaaki Kasuga

    ACS Spring 2024 Meeting 2024年3月19日

  12. Electrophoretic deposition of nanocellulose for multi-scale structure control

    Takaaki KASUGA, Tsuguyuki SAITO, Hirotaka KOGA, Masaya NOGI

    ACS Spring 2024 Meeting 2024年3月19日

  13. CO2-laser-induced gradient carbonization of CaCl2-treated wood sheet for moisture-enabled electricity generation

    Kazuki Matsumoto, Luting Zhu, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    The 27th SANKEN International Symposium, The 22nd SANKEN Nanotechnology International Symposium 2024年1月11日

  14. Repeated delignification for transparent wood

    Yuta Furuyama, Takaaki Kasuga, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    The 27th SANKEN International Symposium, The 22nd SANKEN Nanotechnology International Symposium 2024年1月11日

  15. Al3+-decorated cellulose nanofiber aerogel with improved moisture absorption and stability for repeatable hygroelectric generation

    Luting Zhu, Xiang Li, Takaaki Kasuga, Masaya Nogi, Hirotaka Koga

    The 27th SANKEN International Symposium, The 22nd SANKEN Nanotechnology International Symposium 2024年1月11日

  16. Degradable soil moisture sensor for sustainable and smart agriculture

    Takaaki Kasuga, Ami Mizui, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    The 27th SANKEN International Symposium, The 22nd SANKEN Nanotechnology International Symposium 2024年1月11日

  17. ナノセルロースの電気的応用

    春日貴章

    第3回 融合超越シンポジウム 2023年12月2日

  18. ナノセルロースの電気的配向・立体成型技術

    春日貴章

    第62回機能紙研究発表・講演会 2023年11月21日

  19. One-step hierarchical structuring of nanocellulose by electrophoretic deposition and its applications

    Takaaki Kasuga, Tsuguyuki Saito, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    International Cellulose Conference 2022+1 2023年9月28日

  20. Electrochemical Migration Inhibition of Electronics by Surface-Modified TEMPO-Oxidized Cellulose Nanofiber Coatings

    Chenyang Li, Takaaki Kasuga, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    International Cellulose Conference 2022+1 2023年9月27日

  21. 木材由来ナノ繊維の自在な配向制御やパターニングを可能とする電気泳動的構造制御技術

    春日貴章

    大阪大学 新技術説明会 2023年2月2日

  22. Transparent wood prepared by TEMPO oxidation under basic condition

    Manabu MIZUKAMI, Takaaki KASUGA, Hirotaka KOGA, Masaya NOGI

    The 26th SANKEN International Symposium, The 21th SANKEN Nanotechnology International Symposium 2023年1月11日

  23. Transition in electrical properties and chemical structures of carbonized cellulose by carbonization temperatures and boron doping

    Kazuki OMOTE, Takaaki KASUGA, Masaya NOGI, Hirotaka KOGA

    The 26th SANKEN International Symposium, The 21th SANKEN Nanotechnology International Symposium 2023年1月11日

  24. Horizontal, random, and vertical orientation control of nanocellulose by electrophoretic deposition

    Takaaki KASUGA, Tsuguyuki SAITO, Hirotaka KOGA, Masaya NOGI

    The 26th SANKEN International Symposium, The 21th SANKEN Nanotechnology International Symposium 2023年1月11日

  25. 簡便且つスケーラブルなセルロースナノファイバーの電気的配向・高次構造制御技術

    春日貴章

    ふじのくにCNF総合展示会 2022 第2回「CNF用途開発セミナー」 2022年10月26日

  26. 環境と調和したナノペーパーセンサデバイスの実現に向けた錫印刷配線

    春日貴章, 古賀大尚, 能木雅也

    セルロース学会第29回年次大会 2022年7月22日

  27. 電気泳動的/電気化学的セルロースナノファイバー高次構造制御

    春日貴章, 齋藤継之, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    第69回 応用物理学会春季学術講演会 2022年3月25日

  28. セルロースナノファイバーを用いた水濡れ故障対策技術とその応用

    春日貴章

    フレキシブル3D実装協働研究所 第7回公開講座 2022年2月25日

  29. セルロースナノファイバーを用いた環境調和型センサデバイス及び3次元成形体

    春日貴章

    令和3年度 第6回繊維学会西部支部若手講演会 / 2021年度日本木材学会パルプ・紙研究会講演会 2022年2月14日

  30. 環境と調和したセンサデバイスの実現に向けたセルロースナノファイバー応用

    春日貴章

    機能性フィルム研究会 2022 年1月 共済例会 2022年1月26日

  31. セルロースナノファイバーの電気泳動的配向・高次構造制御及び乾燥成形技術への展開

    春日 貴章, 上谷 幸治郎, 古賀 大尚, 能木 雅也, 齋藤継之

    セルロース学会第28回年次大会 2021年10月1日

  32. TEMPO酸化セルロース紙への電極のレーザー描画によるオールセルロース湿度センサーの創出

    朱 陸亭, 李 想, 春日 貴章, 上谷 幸治郎, 能木 雅也, 古賀 大尚

    セルロース学会第28回年次大会 2021年9月30日

  33. ナノペーパーの吸湿・吸水性を活用した電子デバイス応用

    春日貴章, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    第88回 紙パルプ研究発表会 2021年6月23日

  34. 紙の吸水性を活かしたエレクトロニクス応用 ―土に還るセンサデバイス&濡れても割れても機能する回路保護膜

    春日貴章

    エレクトロニクス実装学会 サステナブル高機能材料研究会 第2回公開研究会 2021年3月

  35. Relative Humidity Regulated Fabrication Process for Effective Preparation of Clear Transparent Nanopaper and Its Applications

    李晨陽, 春日貴章, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    第87回紙パルプ研究発表会 2020年6月

  36. 紙の特性を最大限に活用した湿度センサデバイスの開発

    春日貴章, 柳生瞳, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    第70回日本木材学会大会 2020年3月

  37. Study on Relative Humidity Controlled Drying Behavior of Transparent Cellulose Nanoapaper

    Chenyang Li, Takaaki Kasuga, Kojiro Uetani, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    第70回日本木材学会大会 2020年3月

  38. Characterization of nanopaper capacitors and humidity sensors for green sensor networks

    Takaaki Kasuga, Hitomi Yagyu, Kojiro Uetani, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    ACS Spring 2020 National Meeting & Expo, USA 2020年3月

  39. High-speed Fabrication of Transparent Cellulose Nanopaper Using an Air Spray system

    Chenyang Li, Takaaki Kasuga, Kojiro Uetani, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    The 23nd SANKEN International Symposium, The 18th SANKEN Nanotechnology International Symposium, Japan 2020年1月

  40. Fabrication of nanopaper multifunctional layers by printing techniques for degradable sensor devices

    Takaaki Kasuga, Hitomi YAGYU, Kojiro Uetani, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    The 23nd SANKEN International Symposium, The 18th SANKEN Nanotechnology International Symposium, Japan 2020年1月

  41. Fluid-Measurement Technology using Flow Birefringence of Nanocellulose

    Shogo Yamashita, Takaaki Kasuga, Shunichi Suwa, Takashi Miyaki, Masaya Nogi, Jun Rekimoto

    SIGGRAPH 2019, USA 2019年7月

  42. セルロースナノペーパーを誘電層として用いたコンデンサの特性評価及び無線発信デバイスへの応用

    春日貴章, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月

  43. セルロースナノファイバーのセンサデバイス応用 ~木材からワイヤレス湿度センサへ~

    nano tech 2020 ブースセミナー 2019年1月

  44. セルロースナノペーパーの透明性の評価と化学構造からの予測

    宇野温未, 春日貴章, 能木雅也, 谷尾宣久

    第53回高分子学会 北海道支部研究発表会 2019年1月

  45. 透明セルロースナノペーパーの熱膨張と屈折率温度依存性

    前多佑哉, 春日貴章, 能木雅也, 谷尾宣久

    第53回高分子学会 北海道支部研究発表会 2019年1月

  46. The characterization and application of nanopaper capacitor

    Kasuga, T, Uetani, K, Koga, H, Nogi, M

    The 22nd SANKEN International Symposium, The 17th SANKEN Nanotechnology International Symposium, Japan 2019年1月

  47. セルロースナノファイバー誘電層を用いたペーパー積層コンデンサの特性評価

    春日貴章, 柳生瞳, 上谷幸治郎, 古賀大尚, 能木雅也

    第67回高分子討論会 2018年9月

  48. Fabrication technique for clearly transparent nanopaper from highly concentrated cellulose nanofiber dispersion

    Takaaki Kasuga, Noriyuki Isobe, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    255th National ACS Meeting, USA 2018年3月

  49. Transparent and thermostable nanopaper from highly concentrated cellulose nanofiber dispersion for foldable transparent conductive films

    Takaaki Kasuga, Noriyuki Isobe, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    The 21st SANKEN International The 16th SANKEN Nanotechnology Symposium, Japan 2018年1月

  50. Two-step fabrication technique for transparent and thermostable nanopaper from highly concentrated cellulose nanofiber dispersion

    Takaaki Kasuga, Noriyuki Isobe, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    A3 Foresight 1st Symposium, Japan 2017年11月

  51. The effect of concentration of cellulose nanofiber dispersions on the haze of transparent nanopaper

    Takaaki Kasuga, Noriyuki Isobe, Hirotaka Koga, Masaya Nogi

    International Cellulose Conference 2017, Japan 2017年10月

  52. 子供たちに知ってほしい放射線

    春日貴章

    中部原子力懇談会 平成29年度エネルギー・環境研究会 2017年7月

  53. Development of an Educational Game for Understanding Radiation Shielding Concepts

    Takaaki Kasuga

    Stockholm International Youth Science Seminar 2016, Sweden 2016年12月10日

  54. Application of PHITS Simulation Code to Visualize Radiation Trajectories in Multiple Blocks

    Takaaki Kasuga, Hideki Tenzou, Seiya Manabe, Kouhei Motoki

    International Symposium on Technology for Sustainability 2014, Taiwan 2014年11月21日

  55. Development of an Educational Game for Understanding Radiation Shielding Concepts

    Takaaki Kasuga, Hideki Tenzou, Robert Johnston, Seiya Manabe, Kouhei Motoki

    IEEE Nuclear Science Symposium & Medical Imaging Conference 2014, USA 2014年11月

  56. 簡便且つスケーラブルなセルロースナノファイバーの電気的配 向・高次構造制御技術

    春日貴章

    第2回「CNF用途開発セミナー」

特許・実用新案・意匠 10

  1. 生分解性放射線検出器による放射線計測システム

    春日 貴章, 長川 歩, 高井 直輝

    特許6998642

    登録日:2021/12/23

  2. 太陽電池モジュール

    足立 零生, 春日 貴章, 後藤 耕太, 鈴木 愛未, 近藤 道雄, 能木 雅也, 和田 裕之

    出願日:2023/09/13

  3. センサデバイス及びセンシングシステム

    春日 貴章

    出願日:2023/04/26

  4. 樹脂剛直高分子複合体の製造方法及び樹脂剛直高分子複合体

    能木 雅也, 春日 貴章, 水上 学

    出願日:2022/04/27

  5. 配線板及びその製造方法

    能木 雅也, 春日 貴章

    出願日:2020/07/30

  6. 配線板及びその製造方法

    能木 雅也, 春日 貴章

    出願日:2020/06/12

  7. バイオファイバー分散体の製造方法

    能木 雅也, 春日 貴章

    出願日:2020/06/12

  8. セルフカット支援システム

    春日貴章, 寺島祐, 味元汰樹

    特許6318325

    出願日:2017/03/21

  9. 放射線の遮へい方法学習教材

    春日貴章, 真鍋征也, 山下幸司, 中田直樹

    特許5513666

    出願日:2015/02/03

  10. 自走式装置による作業システム

    春日貴章, 岩倉夕希子, 元木浩平

    特許5192598

    出願日:2012/07/03

機関リポジトリ 8

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Hygroscopic and moisture-stable cellulose nanofiber aerogel for effective and repeatable moisture-enabled electricity generation

    Zhu Luting, Li Xiang, Huang Yintong, Ishioka Shun, Kasuga Takaaki, Koga Hirotaka

    Chemical Engineering Journal Vol. 511 2025年4月5日

  2. Rapid and efficient dehydration of cellulose nanofiber hydrogels via electroosmosis

    Kasuga Takaaki, Mizui Ami, Ishioka Shun, Koga Hirotaka, Nogi Masaya

    Sustainable Materials and Technologies Vol. 43 2025年4月1日

  3. Electrodeposition of cellulose nanofibers as an efficient dehydration method

    Kasuga Takaaki, Li Chenyang, Mizui Ami, Ishioka Shun, Koga Hirotaka, Nogi Masaya

    Carbohydrate Polymers Vol. 340 2024年9月15日

  4. Semicarbonized Subwavelength-Nanopore-Structured Nanocellulose Paper for Applications in Solar Thermal Heating

    Yeamsuksawat Thanakorn, Morishita Yoshitaka, Shirahama Jun, Huang Yintong, Kasuga Takaaki, Nogi Masaya, Koga Hirotaka

    Chemistry of Materials Vol. 34 No. 16 p. 7379-7388 2022年8月23日

  5. High-speed fabrication of clear transparent cellulose nanopaper by applying humidity-controlled multi-stage drying method

    Li Chenyang, Kasuga Takaaki, Uetani Kojiro, Koga Hirotaka, Nogi Masaya

    Nanomaterials Vol. 10 No. 11 2020年11月4日

  6. "Return to the Soil" Nanopaper Sensor Device for Hyperdense Sensor Networks

    Kasuga Takaaki, Yagyu Hitomi, Uetani Kojiro, Koga Hirotaka, Nogi Masaya

    ACS Applied Materials and Interfaces Vol. 11 No. 46 p. 43488-43493 2019年10月29日

  7. Self-Alignment Sequence of Colloidal Cellulose Nanofibers Induced by Evaporation from Aqueous Suspensions

    Uetani Kojiro, Izakura Shogo, Kasuga Takaaki, Koga Hirotaka, Nogi Masaya

    Colloids and Interfaces Vol. 2 No. 4 2018年12月12日

  8. Clearly transparent nanopaper from highly concentrated cellulose nanofiber dispersion using dilution and sonication

    Kasuga Takaaki, Isobe Noriyuki, Yagyu Hitomi, Koga Hirotaka, Nogi Masaya

    Nanomaterials Vol. 8 No. 2 2018年2月12日