顔写真

顔写真

百瀬 英毅
Hideki Momose
百瀬 英毅
Hideki Momose
安全衛生管理部,教授

keyword 低温工学,情報工学,電子工学,安全工学

経歴 4

  1. 2015年4月 ~ 2021年3月
    大阪大学 安全衛生管理部 准教授

  2. 2007年4月 ~ 2015年3月
    大阪大学低温センター 助教

  3. 1993年4月 ~ 2007年3月
    大阪大学低温センター 助手

  4. 2021年4月 ~
    大阪大学 安全衛生管理部 教授

学歴 2

  1. 大阪大学 大学院工学研究科 電子工学専攻

    1991年4月 ~ 1993年3月

  2. 大阪大学 工学部 電子工学科

    1987年4月 ~ 1991年3月

委員歴 1

  1. 低温工学・超伝導学会(低温工学協会) 関西支部幹事 学協会

    1993年4月 ~ 2016年3月

所属学会 4

  1. 研究実験施設・環境安全教育研究会

  2. 低温工学・超電導学会

  3. 日本物理学会

  4. 応用物理学会

研究内容・専門分野 6

  1. 社会基盤(土木・建築・防災) / 安全工学 /

  2. 社会基盤(土木・建築・防災) / 社会システム工学 /

  3. 情報通信 / ソフトウェア /

  4. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学 /

  5. 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 /

  6. 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 /

論文 17

  1. Safety Education

    Momose H

    International Chemical Engineering Symposia 2020 2020年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  2. Utilization of Video Materials in Safety Education

    Kengo Tomita, Rumiko Hayashi, Tadashi Nishikimi, Taiji Mishina, Hideki Momose, Hitoshi Yamamoto

    2019年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  3. 実験室における有害物質による暴露リスクに関する数値シミュレーション

    百瀬英毅, 山本仁

    2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  4. Numerical simulation for exposure risk of hazardous substances by leak accident in laboratory

    H. Momose, H. Yamamoto

    2018年11月

  5. オープン実験台作業での有害蒸気暴露リスク評価に基づいた暴露低減機構の開発

    山本仁, 百瀬英毅

    2018年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  6. Decline in Risk Perception When Using Chemicals as Tools - Suggestions for Laboratory Safety

    Toshiyuki Tachikake, Hideki Momose, Kengo Tomita, Ikuya Shibata, Hitoshi Yamamoto, Shinnosuke Usui

    Journal of Environment and Safety Vol. 7 No. 2 p. 133-139 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:大学等環境安全協議会
  7. Disaster drills in radiation facilities in preparation for an earthquake

    Takahashi Masaomi, Suzuki Tomokazu, Tomita Kengo, Momose Hideki, Umeda Kouji, Yamamoto Hitoshi

    環境と安全 Vol. 6 No. 2 p. 93-96 2015年

    出版者・発行元:大学等環境安全協議会
  8. 教育研究における高圧ガスの法律と安全

    百瀬英毅

    環境と安全 Vol. 5 No. 3 p. 159-167 2014年10月

  9. Selective Oxidation of AlGaAs for Photonic Crystal Laser

    Masahiko Kondow, Takayuki Kawano, Hideki Momose

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 48 No. 5 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  10. Reduced Static Dielectric Constant Estimated from Exciton Binding Energy in Dilute Nitride Semiconductors

    Masahiko Kondow, Masayuki Uchiyama, Masato Morifuji, Shudong Wu, Hideki Momose, Shin-ichi Fukushma, Atsuhiko Fukuyama, Tetsuo Ikari

    Applied Physics Express 2 (2009) 041003 (1-3). Vol. 2 p. 041003-1-041003-3 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  11. Experimental study on static dielectric constant of GalnNAs

    M. Uchiyama, M. Kondow, S. D. Wu, H. Momose, M. Morifuji, T. Ikari, L. S. Fukushima, A. Fukuyamal

    Conference Proceedings - International Conference on Indium Phosphide and Related Materials 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  12. Phonon scattering of hot electrons in intense mid-infrared laser fields

    H. Furuse, N. Mori, H. Kubo, H. Momose, M. Kondow

    Physica Status Solidi (C) Current Topics in Solid State Physics Vol. 5 No. 1 p. 286-289 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  13. Phonon scattering of hot electrons in intense mid-infrared laser fields

    H. Furuse, N. Mori, H. Kubo, H. Momose, M. Kondow

    PHYSICA STATUS SOLIDI C - CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 5, NO 1 Vol. 5 No. 1 p. 286-289 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  14. Numerical study on formation of electronic quantum states due to self-coherency in a non-periodic system

    Katsuya Ikegami, Masato Morifuji, Hideki Momose, Masahiko Kondow

    PHYSICA E-LOW-DIMENSIONAL SYSTEMS & NANOSTRUCTURES Vol. 33 No. 2 p. 381-387 2006年7月 研究論文(学術雑誌)

  15. 半導体ヘテロ構造上へのアンチドット作製とその電子輸送特性

    出口央, 百瀬英毅

    2004年12月

  16. Monte Carlo simulation of hot electrons in quantum wires

    H Momose, N Mori, K Taniguchi, C Hamaguchi

    HOT CARRIERS IN SEMICONDUCTORS p. 247-249 1996年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  17. Electron transport in quantum wires at high temperature

    T Ezaki, N Mori, H Momose, K Taniguchi, C Hamaguchi

    HOT CARRIERS IN SEMICONDUCTORS p. 243-246 1996年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

MISC 48

  1. Safety Education

    Momose H

    化学工学会 第85年会 2020年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  2. GaInNAsフォトニック結晶半導体レーザへ向けたAlGaAsの選択酸化

    河野孝透, 宮地哲平, 植田慎治, 百瀬英毅, 森藤正人, 石川史太郎, 近藤正彦

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 55th No. 1 2008年3月27日

  3. Transmission study of germanium using free-electron laser

    H. Furuse, N. Mori, H. Kubo, H. Momose, M. Kondow

    JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE-MATERIALS IN ELECTRONICS Vol. 18 p. S81-S85 2007年10月

  4. 21pTG-10 超強磁場サイクロトロン共鳴を用いたInGaAs/AlAs超格子のΓ-Xクロスオーバ現象解析(量子井戸・超格子,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)

    百瀬 英毅, 岡井 宏樹, 森藤 正人, 森 伸也, 近藤 正彦, 嶽山 正二郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 2 p. 682-682 2007年8月21日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  5. Measurement of the temperature dependence of midinfrared optical absorption spectra of germanium in intense laser fields

    H. Furuse, N. Mori, H. Kubo, H. Momose, M. Kondow

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 75 No. 20 2007年5月

  6. Midinfrared optical absorption in germanium measured with a free-electron laser at room temperature

    H. Furuse, N. Mori, H. Kubo, H. Momose, M. Kondow

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 74 No. 20 2006年11月

  7. Impurity cyclotron resonance in InGaAs/GaAs superlattice and InGaAs/AlAs superlattice grown on GaAs substrates

    H Momose, H Okai, H Deguchi, N Mori, S Takeyama

    PHYSICA E-LOW-DIMENSIONAL SYSTEMS & NANOSTRUCTURES Vol. 32 No. 1-2 p. 309-312 2006年5月

  8. Periodic magnetoresistance oscillations in side-gated quantum dots

    T. Suzuki, H. Momose, M. Morifuji, N. Mori, M. Kondow

    SEVENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON NEW PHENOMENA IN MESOSCOPIC STRUCTURES AND FIFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SURFACES AND INTERFACES OF MESOSCOPIC DEVICES, 2005 Vol. 38 p. 116-+ 2006年

  9. Impurity cyclotron resonance in InGaAs/AlAs superlattice under ultra high magnetic fields

    H Momose, H Deguchi, H Okai, N Mori, S Takeyama

    PHYSICA E-LOW-DIMENSIONAL SYSTEMS & NANOSTRUCTURES Vol. 29 No. 3-4 p. 606-608 2005年11月

  10. 米国西海岸港湾封鎖とヘリウム危機

    百瀬 英毅, モモセ ヒデキ

    大阪大学低温センターだより Vol. 121 No. 121 p. 25-25 2003年

    出版者・発行元:大阪大学低温センター
  11. Cyclotron resonance in InGaAs/AlAs superlattices unser pulsed high magnetic fields

    Proceeding of the 15th International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics Vol. A22 2002年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  12. Cyclotron resonance in InGaAs/AlAs superlattices unser pulsed high magnetic fields

    Proceeding of the 15th International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics Vol. A22 2002年

  13. Photoluminescence from hot electrons in low dimensional systems

    Proceeding of Advanced Research Workshop on Quantum Transport in Semiconductor Vol. #1-9 2001年

  14. Photoluminescence from hot electrons in low dimensional systems

    Proceeding of Advanced Research Workshop on Quantum Transport in Semiconductor Vol. #1-9 2001年

  15. Photoluminescence from hot electrons in Low dimensional systems

    Proceeding of Advanced Research Workshop on Quantum Transport in Semiconductor Vol. #1-9 2001年

  16. Cyclotron masses in InGaAs/GaAs superlattices and InGaAs/AlAs superlattices

    H Momose, S Uehara, N Mori, C Hamaguchi, H Arimoto, T Ikaida, N Miura

    SUPERLATTICES AND MICROSTRUCTURES Vol. 27 No. 5-6 p. 525-528 2000年5月

  17. Photoluminescence from hot electrons in quasi-one- and two-dimensional systems

    H. Momose, Y. Inui, C. Hamaguchi

    Physica B: Condensed Matter Vol. 272 No. 1-4 p. 143-145 1999年12月1日

    出版者・発行元:Elsevier Science Publishers B.V.
  18. Cyclotron resonance in (GaAs)(n)/(AlAs)(n) superlattices under ultra-high magnetic-fields

    H Momose, N Mori, C Hamaguchi, T Ikaida, H Arimoto, N Miura

    PHYSICA E Vol. 4 No. 4 p. 286-291 1999年10月

  19. Impurity cyclotron resonance in type-I (GaAs)(n)/(AlAs)(n) superlattices

    H Momose, N Mori, C Hamaguchi, T Ikaida, H Arimoto, N Miura

    MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING B-SOLID STATE MATERIALS FOR ADVANCED TECHNOLOGY Vol. 64 No. 2 p. 137-141 1999年9月

  20. Cyclotron Resonance in (InGaAs)n/(GaAs)n superlattices

    Proceeding of the 24th International Conference on the Physics of Semiconductors Vol. V-A-52 1998年

  21. Cyclotron Resonance in (InGaAs)n/(GaAs)n superlattices

    Proceeding of the 24th International Conference on the Physics of Semiconductors Vol. V-A-52 1998年

  22. Cyclotron resonance in(InGaAs)n/(GaAs)n Superlattices

    Proceeding of the 24th International Conference on the Physics of Semiconductors 1998年

  23. Self-consistent approximation for electron-optical-phonon interaction in a quantum wire

    N Mori, H Momose, C Hamaguchi

    PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC RESEARCH Vol. 204 No. 1 p. 268-271 1997年11月

  24. Self-Consistent Approximation for Electron-Optical-Phonon Interation in a Quantum Wire

    Physica Status Solidi(b) Vol. 204 No. 1 p. 268-271 1997年

  25. Low-dimensional systems in ultra-high magnetic fields: Magnetic-field-induced type I to type II transitions in short-period semiconductor superlattices

    N Miura, Y Shimamoto, Y Imanaka, H Arimoto, H Nojiri, H Kunimatsu, K Uchida, T Fukuda, K Yamanaka, H Momose, N Mori, C Hamaguchi

    SEMICONDUCTOR SCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 11 No. 11 p. 1586-1590 1996年11月

  26. Angular dependent cyclotron resonance in short period (GaAs)(n)/(AlAs)(n) superlattices

    K Yamanaka, H Momose, N Mori, C Hamaguchi, H Arimoto, Y Imanaka, Y Shimamoto, N Miura

    PHYSICA B Vol. 227 No. 1-4 p. 356-359 1996年9月

  27. Mobility enhanced 1DEG electron transport in side gated quantum wire structures

    C Wirner, H Momose, C Hamaguchi

    PHYSICA B Vol. 227 No. 1-4 p. 34-37 1996年9月

  28. Angular dependent cyclotron resonance in short period (GaAs)(n)/(AlAs)(n) superlattices

    K Yamanaka, H Momose, N Mori, C Hamaguchi, H Arimoto, Y Imanaka, Y Shimamoto, N Miura

    PHYSICA B Vol. 227 No. 1-4 p. 356-359 1996年9月

  29. Enhanced electron mobility in novel side-gated quantum wire structures

    C Wirner, H Momose, C Hamaguchi, J Smoliner, A Kock, E Gornik

    SEMICONDUCTOR SCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 11 No. 7 p. 1065-1069 1996年7月

  30. Cyclotron resonance in short period (GaAs)(n)/(A1As)(n) superlattices

    T Fukuda, K Yamanaka, H Momose, N Mori, C Hamaguchi, Y Imanaka, Y Shimamoto, N Miura

    SURFACE SCIENCE Vol. 361 No. 1-3 p. 406-410 1996年

  31. Cyclotron resonance in short period (GaAs)(n)/(A1As)(n) superlattices

    T Fukuda, K Yamanaka, H Momose, N Mori, C Hamaguchi, Y Imanaka, Y Shimamoto, N Miura

    SURFACE SCIENCE Vol. 361 No. 1-3 p. 406-410 1996年

  32. 量子細線における磁気フォノン共鳴

    百瀬, 英毅, 江崎, 達也, 森, 伸也, 浜口, 智尋

    大阪大学低温センターだより Vol. 89 No. 89 p. 15-20 1995年

    出版者・発行元:大阪大学低温センター
  33. MAGNETOPHONON RESONANCE IN QUANTUM WIRES

    C HAMAGUCHI, N MORI, H MOMOSE, T EZAKI, G BERTHOLD, J SMOLINER, E GORNIK, G BOHM, G WEIMANN, T SUSKI, P WISNIEWSKI

    PHYSICA B Vol. 201 p. 339-344 1994年7月

  34. MAGNETOPHONON RESONANCE IN QUANTUM WIRES

    C HAMAGUCHI, N MORI, H MOMOSE, T EZAKI, G BERTHOLD, J SMOLINER, E GORNIK, G BOHM, G WEIMANN, T SUSKI, P WISNIEWSKI

    PHYSICA B Vol. 201 No. 201 p. 339-344 1994年7月

  35. MAGNETOPHONON RESONANCE IN QUANTUM WIRES

    C HAMAGUCHI, N MORI, H MOMOSE, T EZAKI, G BERTHOLD, J SMOLINER, E GORNIK, G BOHM, G WEIMANN, T SUSKI, P WISNIEWSKI

    PHYSICA B Vol. 201 p. 339-344 1994年7月

  36. NEW MODEL FOR MONTE-CARLO SIMULATION OF HOT-ELECTRONS IN QUANTUM WIRES

    H MOMOSE, N MORI, K TANIGUCHI, C HAMAGUCHI

    SEMICONDUCTOR SCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 9 No. 5 p. 958-960 1994年5月

  37. MAGNETOPHONON RESONANCES IN QUANTUM WIRES

    G BERTHOLD, J SMOLINER, E GORNIK, G BOHM, G WEIMANN, T SUSKI, P WISNIEWSKI, C HAMAGUCHI, N MORI, H MOMOSE

    SURFACE SCIENCE Vol. 305 No. 1-3 p. 637-642 1994年3月

  38. MAGNETOPHONON RESONANCES IN QUANTUM WIRES

    G BERTHOLD, J SMOLINER, E GORNIK, G BOHM, G WEIMANN, T SUSKI, P WISNIEWSKI, C HAMAGUCHI, N MORI, H MOMOSE

    SURFACE SCIENCE Vol. 305 No. 1-3 p. 637-642 1994年3月

  39. MAGNETOPHONON RESONANCES IN QUANTUM WIRES

    G BERTHOLD, J SMOLINER, C WIRNER, E GORNIK, G BOHM, G WEIMANN, M HAUSER, C HAMAGUCHI, N MORI, H MOMOSE

    SEMICONDUCTOR SCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 8 No. 5 p. 735-738 1993年5月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

  40. Effects of Optical and Acoustic Phonon Scattering on Hot Electron Transport in Quantum Wires

    Proceeding of the International Workshop on computational Electronics p. 333-337 1993年

  41. Effects of Optical and Acoustic Phonon Scattering on Hot Electron Transport in Quantum Wires

    Proceeding of the International Workshop on computational Electronics p. 333-337 1993年

  42. Effects of Optical and Acoustic Phonon Scattering on Hot Electron Transport in Quantum Wires

    Proceedings of the International Workshop on Computational Electronics Vol. 333-337 1993年

  43. MAGNETOPHONON RESONANCES IN QUANTUM WIRES

    N MORI, H MOMOSE, C HAMAGUCHI

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 45 No. 8 p. 4536-4539 1992年2月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  44. Electron Mobility in Quantum Wires at High Temperatures

    Proceedings of the International Workshop on computational Electronics p. 261-264 1992年

  45. Electron Mobility in Quantum Wires at High Temperatures

    Proceedings of the International Workshop on computational Electronics p. 261-264 1992年

  46. Electron Mobility in Quantum Wires at High Temperatures

    Proceedings of the International Workshop on Computional Electronics Vol. 261-264 1992年

  47. Magnetophonon Resonances in Quantum Wires

    Abstract of the UK-Japan 10+10 Meeting 1991年

  48. Magnetophonon Resonances in Quantum Wires

    Abstract of the UK-Japan 10+10 Meeting 1991年

著書 11

  1. 関西地区の大学における液化装置状況

    「低温工学の軌跡」関西支部発足30周年記念特集 2003年

  2. Monte Carlo Simulation of Hot Electrons in Quantum Wires

    Hot Carrriers in Semiconductors 1996年

  3. Electron Transport in Quantum Wires at High Temperature

    Hot Carriers in Semiconductors 1996年

  4. Monte Carlo simulation of Hot Electrons In Quantum Wires

    Hot carrriers in Semiconductors 1996年

  5. Monte Carlo Simulation of Electrons in Quantum Wires

    Hot Carriers in Semiconductors Plenum Publishing Corporation 1996年

  6. Electron Transport in Quantum Wires at High Temperature

    Hot Carriers in semiconductors 1996年

  7. Magnetophonon Resonances in Quantum Wires

    Science and Technology of Mesoscopic Structures 1992年

  8. Magnetophonon Resonances in Quantum Wires

    Quantum Effect Physics, Electronics and Applications 1992年

  9. Magnetophonon Resonances in Quantum Wires

    Science and Technology of Mesoscopic Structures 1992年

  10. Magnetphonon Resonances in Quantum Wires

    Science and Technology of Mesoscopic Structures 1992年

  11. Magnetophonon Resonances in Quantum Wires

    Quantum Effect Physics, Electronics and Applications 1992年

作品 3

  1. 半導体超格子における超強磁場サイクロトロン共鳴

    1994年 ~ 2003年

  2. 超強磁場サイクロトロン共鳴を用いた物性研究

    2003年 ~

  3. 半導体物性に関する研究

    1993年 ~

特許・実用新案・意匠 1

  1. 半導体レーザおよびその製造方法

    近藤正彦, 森藤正人, 百瀬英毅

    出願日:2009/01

機関リポジトリ 13

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 他大学の低温施設訪問報告

    大城 秀治, 大寺 洋, 百瀬 英毅, 掛下 知行

    大阪大学低温センターだより Vol. 164-165 p. 16-18 2016年1月

  2. 合併号発行にあたって

    百瀬 英毅

    大阪大学低温センターだより Vol. 164-165 2016年1月

  3. 沖縄科学技術大学院大学と琉球大学を訪問して(その2)

    大城 秀治, 本庄 浩司, 笹尾 愛, 百瀬 英毅

    大阪大学低温センターだより Vol. 162 p. 22-24 2014年7月

  4. 沖縄科学技術大学院大学と琉球大学を訪問して(その1)

    百瀬 英毅, 本庄 浩司, 大城 秀治, 笹尾 愛

    大阪大学低温センターだより Vol. 162 p. 19-21 2014年7月

  5. ヘリウムの供給の見通しについて(続報)

    百瀬 英毅

    大阪大学低温センターだより Vol. 162 p. 25-28 2014年7月

  6. 大阪大学高圧ガス管理支援システム(OGCS)について

    百瀬 英毅, 山本 仁

    大阪大学低温センターだより Vol. 152 p. 27-30 2010年10月

  7. 酸素濃度計の設置における注意点

    百瀬 英毅, 太刀掛 俊之, 山本 仁

    大阪大学低温センターだより Vol. 143 p. 27-28 2008年7月

  8. 一巻コイル法による超強磁場を用いたGaAs/AlAs超格子のサイクロトロン共鳴測定

    百瀬 英毅

    大阪大学低温センターだより Vol. 136 p. 20-25 2006年10月

  9. 米国西海岸港湾封鎖とヘリウム危機

    百瀬 英毅

    大阪大学低温センターだより Vol. 121 p. 25-25 2003年1月

  10. ヘリウム液面を測るのは誰?

    百瀬 英毅

    大阪大学低温センターだより Vol. 102 p. 23-26 1998年4月

  11. 量子細線における磁気フォノン共鳴

    百瀬 英毅, 江崎 達也, 森 伸也, 浜口 智尋

    大阪大学低温センターだより Vol. 89 p. 15-20 1995年1月

  12. 「利用者のセンター」と「利用者のためのセンター」

    百瀬 英毅

    大阪大学低温センターだより Vol. 103 p. 22-25 1988年7月

  13. 化合物半導体を用いた量子細線構造と超格子構造における電子状態および電子輸送に関する研究

    百瀬 英毅