顔写真

顔写真

矢野 裕子
Yuko Yano
矢野 裕子
Yuko Yano
基礎工学研究科 システム創成専攻,教授
y.yano.es osaka-u.ac.jp

keyword 確率過程論,確率論

経歴 9

  1. 2022年9月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授

  2. 2018年4月 ~ 2022年8月
    京都産業大学 理学部 教授

  3. 2012年4月 ~ 2018年3月
    京都産業大学 理学部 准教授

  4. 2009年10月 ~ 2012年3月
    京都大学 大学院理学研究科 特定助教(グローバルCOE)

  5. 2009年4月 ~ 2009年9月
    立命館大学 理工学部 助教

  6. 2008年5月 ~ 2009年3月
    京都大学 数理解析研究所 研究員(寄附研究部門)

  7. 2008年4月 ~ 2008年5月
    京都大学 数理解析研究所 寄附研究部門教員

  8. 2007年4月 ~ 2008年3月
    立命館大学 BKC社系研究機構 PD研究員

  9. 2005年4月 ~ 2007年3月
    お茶の水女子大学 理学部 アソシエイトフェロー

学歴 3

  1. お茶の水女子大学 大学院人間文化研究科 複合領域科学専攻

    2001年4月 ~ 2005年3月

  2. お茶の水女子大学 大学院人間文化研究科 数理・情報科学専攻

    1999年4月 ~ 2001年3月

  3. お茶の水女子大学 理学部 数学科

    1995年4月 ~ 1999年3月

委員歴 6

  1. 日本数学会 全国区代議員(阪神) 学協会

    2025年3月 ~ 継続中

  2. AOWM 日本コーディネータ 学協会

    2022年8月 ~ 継続中

  3. 日本数学会 ASPM編集委員 学協会

    2022年7月 ~ 継続中

  4. 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 NISTEP専門調査員 政府

    2021年4月 ~ 2022年3月

  5. 日本数学会 地方区代議員(京都) 学協会

    2019年3月 ~ 2021年2月

  6. 日本数学会 地方区代議員(京都) 学協会

    2017年3月 ~ 2018年2月

所属学会 1

  1. 日本数学会

研究内容・専門分野 2

  1. 自然科学一般 / 応用数学、統計数学 /

  2. 自然科学一般 / 数学基礎 /

受賞 1

  1. 大阪大学賞

    Team Σ-DE&I 大阪大学 2024年10月

論文 16

  1. On the Joint Law of the Occupation Times for a Diffusion Process on Multiray

    Yuko Yano

    JOURNAL OF THEORETICAL PROBABILITY Vol. 30 No. 2 p. 490-509 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  2. A remarkable sigma-finite measure unifying supremum penalisations for a stable Levy process

    Yuko Yano

    ANNALES DE L INSTITUT HENRI POINCARE-PROBABILITES ET STATISTIQUES Vol. 49 No. 4 p. 1014-1032 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  3. Penalisation of a stable Levy process involving its one-sided supremum

    Kouji Yano, Yuko Yano, Marc Yor

    ANNALES DE L INSTITUT HENRI POINCARE-PROBABILITES ET STATISTIQUES Vol. 46 No. 4 p. 1042-1054 2010年11月 研究論文(学術雑誌)

  4. Penalising symmetric stable Levy paths

    Kouji Yano, Yuko Yano, Marc Yor

    JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 61 No. 3 p. 757-798 2009年7月 研究論文(学術雑誌)

  5. On the Laws of First Hitting Times of Points for One-dimensional Symmetric Stable Levy Processes

    Kouji Yano, Yuko Yano, Marc Yor

    SEMINAIRE DE PROBABILITES XLII Vol. 1979 p. 187-227 2009年 研究論文(学術雑誌)

  6. On the occupation time on the half line of pinned diffusion processes

    Yuko Yano

    PUBLICATIONS OF THE RESEARCH INSTITUTE FOR MATHEMATICAL SCIENCES Vol. 42 No. 3 p. 787-802 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  7. Local time penalizations with various clocks for one-dimensional diffusions

    Christophe Profeta, Kouji Yano, Yuko Yano

    JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 No. 1 p. 203-233 2019年 研究論文(学術雑誌)

  8. Weak convergence of h-transforms for one-dimensional diffusions

    Kouji Yano, Yuko Yano, Ju-Yi Yen

    STATISTICS & PROBABILITY LETTERS Vol. 122 p. 152-156 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  9. On h-Transforms of One-Dimensional Diffusions Stopped upon Hitting Zero

    Kouji Yano, Yuko Yano

    IN MEMORIAM MARC YOR - SEMINAIRE DE PROBABILITES XLVII Vol. 2137 p. 127-156 2015年 研究論文(学術雑誌)

  10. Special values of the Hurwitz zeta function via generalized Cauchy variables

    Takahiko Fujita, Yuko Yano

    KYOTO JOURNAL OF MATHEMATICS Vol. 52 No. 3 p. 465-477 2012年 研究論文(学術雑誌)

  11. On the Pricing of Options Written on the Last Exit Time

    Jiro Akahori, Yuri Imamura, Yuko Yano

    METHODOLOGY AND COMPUTING IN APPLIED PROBABILITY Vol. 11 No. 4 p. 661-668 2009年12月 研究論文(学術雑誌)

  12. Remarks on the density of the law of the occupation time for Bessel bridges and stable excursions

    Kouji Yano, Yuko Yano

    STATISTICS & PROBABILITY LETTERS Vol. 78 No. 14 p. 2175-2180 2008年10月 研究論文(学術雑誌)

  13. Functional limit theorems for occupation times of Lamperti's stochastic processes in discrete time

    Etsuko Fujihara, Yumi Kawamura, Yuko Yano

    JOURNAL OF MATHEMATICS OF KYOTO UNIVERSITY Vol. 47 No. 2 p. 429-440 2007年 研究論文(学術雑誌)

  14. On a generalized arc-sine law for one-dimensional diffusion processes

    Yuji Kasahara, Yuko Yano

    OSAKA JOURNAL OF MATHEMATICS Vol. 42 No. 1 p. 1-10 2005年3月 研究論文(学術雑誌)

  15. A density formula for the law of time spent on the positive side of one-dimensional diffusion processes

    Shinzo Watanabe, Kouji Yano, Yuko Yano

    JOURNAL OF MATHEMATICS OF KYOTO UNIVERSITY Vol. 45 No. 4 p. 781-806 2005年 研究論文(学術雑誌)

  16. A remark on the asymptotic behavior of subordinators

    Yuko Yano

    NATURAL SCIENCE REPORT OF THE OCHANOMIZU UNIVERSITY Vol. 54 No. 1 p. 9-11 2003年 研究論文(大学,研究機関等紀要)

MISC 10

  1. 現代数学への誘い ― 確率過程入門

    矢野裕子

    現代数学 Vol. 58 No. 1 p. 8-13 2025年1月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  2. 確率論と作用素・演算子 ― 条件付き期待値からマルチンゲール,そして処罰問題へ

    矢野裕子

    数理科学 Vol. 713 p. 52-58 2022年11月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  3. 一次元単純ランダムウォーク$Z$に対する$CM-Z$過程のマルコフ性について

    大山雄輔, 矢野裕子

    統計数理研究所共同研究リポート385, 無限分解可能過程に関連する諸問題(21) p. 94-100 2017年

  4. Local time penalizations with various clocks

    C. Profeta, 矢野孝次, 矢野裕子

    確率論シンポジウム・数理解析研究所講究録 Vol. 1952 p. 123-127 2015年

  5. 一次元拡散過程に対する原点回避条件付け

    矢野孝次, 矢野裕子

    統計数理研究所共同研究リポート350, 無限分解可能過程に関連する諸問題(19) p. 16-20 2015年

  6. マルチレイ上の拡散過程の滞在時間同時分布

    矢野裕子

    統計数理研究所共同研究リポート275, 無限分解可能過程に関連する諸問題(16) p. 17-23 2012年

  7. Special values of the Hurwitz zeta function via generalized Cauchy variables

    藤田岳彦, 矢野裕子

    統計数理研究所共同研究リポート262, 無限分解可能過程に関連する諸問題(15) p. 62-69 2011年

  8. 安定レヴィ過程の最大値処罰問題

    矢野裕子

    統計数理研究所共同研究リポート247, 無限分解可能過程に関連する諸問題(14) p. 106-118 2010年

  9. ピン止め skew Bessel 拡散過程の滞在分布について

    矢野裕子

    統計数理研究所共同研究リポート170, 無限分解可能過程に関連する諸問題(8) p. 112-114 2004年

  10. On a generalized arc-sine law for one-dimensional diffusion processes

    佐藤裕子, 笠原勇二

    統計数理研究所共同研究リポート146, 無限分解可能過程に関連する諸問題(6) p. 98-101 2002年

講演・口頭発表等 30

  1. マルチレイ上の拡散過程の滞在時間分布極限について

    矢野裕子

    慶應確率論ワークショップ(慶應義塾大学) 2024年11月9日

  2. Generalized arc-sine laws for one-dimensional diffusion processes

    矢野裕子

    Modeling and Learning of Stochastic Dynamics (京都大学数理解析研究所) 2024年7月9日

  3. Penalisation for stable Levy processes

    矢野裕子

    Brownian Motion and Stochastic Processes --Conference in memory of Marc Yor-- (立命館大学) 2016年6月4日

  4. ブラウン処罰問題について

    矢野裕子

    確率論早春セミナー(京都大学) 2014年3月7日

  5. On the law of the occupation time for Brownian motion on fractals

    矢野裕子

    Stochastic Analysis and its Applications (新潟大学) 2012年3月

  6. マルチレイ上の拡散過程の滞在時間同時分布

    非正則な拡散過程における諸問題 (奈良女子大学) 2012年

  7. On the law of the occupation time for Brownian motion on the Sierpinski gasket

    矢野裕子

    5th International Conference on Stochastic Analysis and its Applications (Universitat Bonn) 2011年9月

  8. マルチレイ上の拡散過程の滞在時間同時分布

    統計数理研究所共同研究集会「無限分解可能過程に関連する諸問題」 (統計数理研究所) 2011年

  9. マルチレイ上の拡散過程の滞在時間同時分布

    マルコフ過程と関連する話題 (KKR鹿児島敬天閣) 2011年

  10. マルチレイ上の拡散過程の滞在時間同時分布

    日本数学会秋季総合分科会統計数学分科会 (信州大学) 2011年

  11. フラクタル上のブラウン運動の片側滞在時間分布について

    日本数学会秋季総合分科会統計数学分科会 (信州大学) 2011年

  12. フラクタル上の拡散過程の片側滞在時間分布について

    Workshop フラクタルの数学的諸相 (かんぽの宿山代) 2011年

  13. Penalisation of a stable Levy process involving its one-sided supremum

    矢野裕子

    34th Conference on Stochastic Processes and Their Applications (千里ライフサイエンスセンター) 2010年8月

  14. Sierpinski gasket上のブラウン運動の片側滞在時間について

    確率論シンポジウム (京都大学) 2010年

  15. Sierpinski gasket上のブラウン運動の片側滞在時間について

    研究会「数理解析の諸相」(山形大学) 2010年

  16. 安定レヴィ過程の最大値処罰問題を支配するシグマ有限測度について

    日本数学会年会統計数学分科会 (慶應義塾大学) 2010年

  17. 安定レヴィ過程の処罰問題に関連するシグマ有限測度について

    確率論シンポジウム (愛媛大学) 2009年

  18. 安定レヴィ過程の処罰問題について(II)

    統計数理研究所共同研究集会「無限分解可能過程に関連する諸問題」 (統計数理研究所) 2009年

  19. 安定過程の最大値過程による処罰問題

    マルコフ過程と確率解析 (岡山大学) 2009年

  20. 安定過程の最大値過程による処罰問題について

    日本数学会年会統計数学分科会 (東京大学) 2009年

  21. 対称安定過程に対する Feynman-Kac killing の処罰問題

    確率論シンポジウム (東京工業大学) 2008年

  22. Penalisation of symmetric stable Levy paths with a function of the local time

    矢野裕子

    Markov processes and applications (兵庫県立大学) 2008年

  23. Black-Scholes 公式に由来するある有限満期公式について

    日本数学会秋季総合分科会統計数学分科会 (東京工業大学) 2008年

  24. 対称安定過程の初到達時刻とMeixner過程

    日本数学会年会統計数学分科会 (近畿大学) 2008年

  25. Penalising stable paths

    確率論シンポジウム (熊本大学) 2007年

  26. Functional limit theorems for occupation times of Lampertis stochastic processes in discrete time

    日本数学会秋季総合分科会統計数学分科会 (東北大学) 2007年

  27. On the occupation time on the half line of pinned diffusion processes

    日本数学会秋季総合分科会統計数学分科会 (岡山大学) 2005年

  28. 一次元拡散過程に対する逆正弦法則について

    日本数学会年会統計数学分科会 (東京大学) 2003年

  29. On a generalized arc-sine law for one-dimensional diffusion processes

    統計数理研究所共同研究研究集会「無限分解可能過程に関連する諸問題」 (統計数理研究所) 2001年

  30. 逆正弦法則の一次元拡散過程への拡張

    佐藤裕子, 笠原勇二

    科研費シンポジウム「確率過程とその周辺」(九州大学) 2000年12月

社会貢献 2

  1. 一数学者の思うこと

    大阪大学大学院理学研究科・基礎工学研究科 第6回女性科学者サミット@阪大豊中

    2024年3月22日 ~ 2024年3月22日

  2. 大阪大学基礎工学部公開講座「確率論への誘い」

    大阪大学基礎工学部 公開講座

    2023年8月2日 ~ 2023年8月4日

報道 1

  1. 気になることを思う時間は楽しくもあり苦しくもあり

    京都新聞社

    2022年1月

学術貢献活動 5

  1. 確率論シンポジウム

    厚地淳, 伊藤悠, 竹居正登, 濱口雄史, 矢野裕子

    2024年12月23日 ~ 2024年12月26日

  2. Connections Workshop: Stochastic Processes and Related Fields

    佐々田慎子, 嶽村智子, 矢野裕子

    2023年10月18日 ~ 2023年10月20日

  3. 確率論シンポジウム

    福山克司, 福島竜輝, 中島誠, 矢野孝次, 矢野裕子

    2016年12月19日 ~ 2016年12月22日

  4. 確率論早春セミナー

    矢野孝次, 矢野裕子

    2014年3月7日 ~ 2014年3月8日

  5. 確率論ヤングサマーセミナー

    矢野孝次, 矢野裕子

    2009年8月19日 ~ 2009年8月22日

その他の活動内容 1

  1. 2021年,とある数学者の日常

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. On a generalized arc-sine law for one-dimensional diffusion processes

    Kasahara Yuji, Yano Yuko

    Osaka Journal of Mathematics Vol. 42 No. 1 p. 1-10 2005年3月