顔写真

顔写真

中田 芳樹
Nakata Yoshiki
中田 芳樹
Nakata Yoshiki
レーザー科学研究所,准教授

keyword ビーム整形,レーザートラッピング,太陽電池,光波の時空間制御,LIFT/LIDT/LIDOS,PLD/NAPLD,カイラル構造,ナノマテリアル,レーザープロセシング,超短パルスレーザー,超高強度レーザー,プラズモニクス,画像レーザー分光法

経歴 10

  1. 2024年4月 ~ 継続中
    公益財団法人レーザー技術総合研究所

  2. 2017年4月 ~ 継続中
    大阪大学 レーザー科学研究所(改組) 准教授

  3. 2009年10月 ~ 2017年3月
    大阪大学 工学研究科光科学センター 准教授(兼任)

  4. 2006年4月 ~ 2017年3月
    大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター 准教授(改組により配置換え)

  5. 2006年1月 ~ 2006年3月
    大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター 助教授

  6. 2000年4月 ~ 2005年12月
    九州大学 大学院システム情報科学研究院電気電子システム工学部門(改組) 助手

  7. 1996年11月 ~ 2005年12月
    九州大学 大学院システム情報科学研究科 電気電子システム工学専攻 助手

  8. 2001年10月 ~ 2002年3月
    九州大学 留学生センター 講師(併任)

  9. 1999年7月 ~ 1999年8月
    工業技術院物質工学工業技術研究所 COE特別研究室 通商産業技官(併任)

  10. 1996年4月 ~ 1996年10月
    日本学術振興会 特別研究員

学歴 3

  1. 九州大学 システム情報科学研究院 電子デバイス工学 博士後期課程

    1994年4月 ~ 1996年9月

  2. 九州大学 大学院工学研究科 電気工学科修士課程

    1992年4月 ~ 1994年3月

  3. 九州大学 工学部 電気工学科

    1988年4月 ~ 1992年3月

委員歴 31

  1. 5 th International Workshop on Frontiers in Lasers and Applications (FLA 2026) 実行委員 学協会

    2025年2月 ~ 継続中

  2. 電気学会 次世代レーザプロセシング技術と応用 委員 学協会

    2023年12月 ~ 継続中

  3. 電気学会 光・量子デバイス技術委員会 1号委員 学協会

    2023年3月 ~ 継続中

  4. 電気学会関西支部 学会活動推進委員 学協会

    2016年4月 ~ 継続中

  5. レーザー学会 研究会委員会 委員 学協会

    2006年3月 ~ 継続中

  6. LAMP2025 第9回レーザ先端材料加工国際会議 現地実行委員 学協会

    2024年7月 ~ 2025年6月

  7. CLEO CLEO Applications & Technology Committee 学協会

    2024年7月 ~ 2025年5月

  8. 4th International Workshop on Frontiers in Lasers and Applications (FLA 2024) 委員長 学協会

    2022年11月 ~ 2024年7月

  9. LPM2024 第25回レーザ精密微細加工国際シンポジウム プログラム委員 学協会

    2023年9月 ~ 2024年6月

  10. CLEO (Conference on Lasers and Electro-Optics), A&T プログラム委員 学協会

    2023年7月 ~ 2024年5月

  11. 電気学会 レーザプロセシング先端技術と応用調査専門委員会 委員 学協会

    2021年12月 ~ 2023年11月

  12. レーザー学会、The 12th Asia-Pacific Laser Symposium (APLS 2023) プログラム委員 学協会

    2019年9月 ~ 2023年9月

  13. レーザー加工学会 LPM2023 第24回レーザー精密微細加工国際シンポジウム プログラム委員 学協会

    2022年6月 ~ 2023年6月

  14. レーザー加工学会 LPM2023 第24回レーザ精密微細加工国際シンポジウム 実行委員会 実行委員 学協会

    2022年6月 ~ 2023年6月

  15. CLEO (Conference on Lasers and Electro-Optics), A&T プログラム委員会 学協会

    2022年7月 ~ 2023年5月

  16. 3rd International Workshop on Frontiers in Lasers and Applications (FLA 2022) 実行委員 学協会

    2021年8月 ~ 2022年12月

  17. Applied Physcis A, Springer Guest Editor 学協会

    2022年4月 ~ 2022年10月

  18. COLA2021/2022 第16回レーザーアブレーション国際会議 委員長 学協会

    2019年7月 ~ 2022年4月

  19. 電気学会 「持続可能な社会発展に向けたスマートレーザプロセシング調査専門委員会」委員 学協会

    2019年12月 ~ 2021年11月

  20. 2nd International Workshop on Frontiers in Lasers and Applications (FLA2020) 実行委員 学協会

    2019年4月 ~ 2021年7月

  21. 科学技術振興機構(JST) 日独国際産学連携公募「オプティクス・フォトニクス」アドバイザー 政府

    2019年12月 ~ 2020年3月

  22. 電気学会「持続可能な社会と先端技術を支えるレーザプロセシング技術第二期調査専門委員会」 委員長 学協会

    2017年12月 ~ 2019年11月

  23. 電気学会 光・量子デバイス技術委員会 2号委員 学協会

    2014年2月 ~ 2019年11月

  24. International Workshop on Frontiers in Lasers and Applications (FLA 2018) 実行委員 学協会

    2016年6月 ~ 2018年4月

  25. 電気学会「持続可能な社会と先端技術を支えるレーザプロセシング技術調査専門委員会」 委員長

    2014年12月 ~ 2017年11月

  26. 電気学会「サステナブル・先端応用へ向けたレーザプロセシング技術調査専門委員会」 幹事 学協会

    2011年12月 ~ 2014年11月

  27. 電気学会「極限レーザマテリアル科学・レーザ加工とその応用調査専門委員会」 幹事 学協会

    2008年12月 ~ 2011年11月

  28. 電気学会「最先端レーザマイクロ・ナノ加工とその産業応用調査専門委員会」 幹事 学協会

    2005年12月 ~ 2008年11月

  29. 電気学会「次世代レーザプロセシングとその産業応用調査専門委員会」 幹事 学協会

    2002年10月 ~ 2005年9月

  30. 光産業技術振興協会 光技術動向調査委員会 委員 学協会

    2003年4月 ~ 2004年3月

  31. 電気学会「高機能レーザアブレーションの産業応用に関する調査専門委員会」 幹事補佐 学協会

    1999年3月 ~ 2002年2月

所属学会 4

  1. SPIE (フェロー)

  2. レーザー学会(上級会員)

  3. 電気学会

  4. 応用物理学会

研究内容・専門分野 10

  1. ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御 /

  2. 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 /

  3. ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性 /

  4. ナノテク・材料 / ナノ材料科学 /

  5. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器 /

  6. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学 /

  7. ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学 /

  8. ナノテク・材料 / ナノマイクロシステム /

  9. ナノテク・材料 / ナノ構造物理 /

  10. ナノテク・材料 / ナノ構造化学 /

受賞 21

  1. Best Paper Award

    中田芳樹, 林英輝, 椿本孝治, 宮永憲明, 奈良崎愛子, 東海林竜也, 坪井泰之 International Journal of Extreme Manufacturing (IJEM), IOP publishing 2021年3月

  2. Fellow

    中田芳樹 SPIE 2021年1月

  3. SPIE Community Champion

    中田芳樹 SPIE 2020年1月

  4. senior member

    中田 芳樹 SPIE 2019年6月

  5. Best student poster award

    吉田匡孝、中田芳樹 Institute of Laser Engineering 2017年3月

  6. LAMOM 2017 Best Student Presentation Award

    大澤一仁、吉田匡孝、中田芳樹、宮永憲明、奈良崎愛子、東海林竜也、坪井泰之 SPIE 2017年

  7. 厚生労働大臣感謝状

    中田芳樹 厚生労働省 2016年7月

  8. 業績賞・論文賞(オリジナル部門)

    中田 芳樹 レーザー学会 2016年5月

  9. 上級会員

    中田芳樹 レーザー学会 2015年

  10. 優秀論文発表A賞

    下垣 哲也, 山崎 恒太, 川原 裕貴, 中尾 しほみ, 原田 浩輔, 東畠 三洋, 池上 浩, 中田 芳樹, 中村 大輔, 岡田 龍雄 電気学会 2014年5月

  11. 学生発表賞

    中尾 しほみ, 原田 浩輔, 高橋 将大, 下垣 哲也, 中村 大輔, 東畠 三洋, 中田 芳樹, 岡田 龍雄 レーザー学会九州支部 2014年5月

  12. 第1回JSAPフォトコンテスト 優秀賞

    中田 芳樹 応用物理学会 2013年3月

  13. 進歩賞

    中田 芳樹 ほか レーザー学会 2011年5月

  14. Best Student Poster in the Photonics West 2011 LASE 7920 conference

    廣本拓也, 桃尾一馬, 中田芳樹, 宮永憲明 SPIE 2011年

  15. 進歩賞

    藤田雅之, 末田敬一, 中田芳樹, 宮永憲明, 福士秀幸, 江刺正喜, 田中秀治 レーザー学会 2009年5月

  16. 電気学会優秀技術活動賞 技術報告賞

    中田芳樹 ほか 電気学会 2008年

  17. 奨励賞

    中田芳樹 レーザー学会 2005年

  18. 奨励賞

    中田芳樹 船井情報科学振興財団 2005年

  19. 優秀論文発表賞

    中田芳樹 電気学会 2005年

  20. 学術講演会第20回年次大会 優秀論文発表賞

    中田芳樹 レーザー学会 2000年

  21. 講演奨励賞

    中田芳樹 応用物理学会 2000年

論文 206

  1. Second harmonic generation of focused beams on the LFEX laser facility

    Optics Express Vol. 32 No. 16 p. 28390-28390 2024年7月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  2. Hot electron and ion spectra on blow-off plasma free target in GXII-LFEX direct fast ignition experiment

    Tetsuo Ozaki, Yuki Abe, Yasunobu Arikawa, Yasuhiko Sentoku, Junji Kawanaka, Shigeki Tokita, Noriaki Miyanaga, T Jitsuno, Yoshiki Nakata, Koji Tsubakimoto, Atsushi Sunahara, Tomoyuki Johzaki, Eisuke Miura, Osamu Komeda, Akifumi Iwamoto, Hitoshi Sakagami, Shinichiro Okihara, Katsuhiro Ishii, Ryohei Hanayama, Yoshitaka Mori, Yoneyoshi Kitagawa

    Nuclear Fusion 2023年1月18日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  3. Super-strong magnetic field-dominated ion beam dynamics in focusing plasma devices

    A. Morace, Y. Abe, J. J. Honrubia, N. Iwata, Y. Arikawa, Y. Nakata, T. Johzaki, A. Yogo, Y. Sentoku, K. Mima, T. Ma, D. Mariscal, H. Sakagami, T. Norimatsu, K. Tsubakimoto, J. Kawanaka, S. Tokita, N. Miyanaga, H. Shiraga, Y. Sakawa, M. Nakai, H. Azechi, S. Fujioka, R. Kodama

    Scientific Reports Vol. 12 No. 1 2022年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  4. Simulation of optical radiation force distribution in interference patterns and necessary conditions for chiral structure formation on dielectrics

    Yoshiki Nakata, Koji Tsubakimoto, Hiroyuki Shiraga, Noriaki Miyanaga, Yuki Kosaka, Masataka Yoshida

    Scientific Reports Vol. 12 No. 1 2022年9月10日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  5. オリンピック雑感

    中田芳樹

    レーザー研究 Vol. 49 No. 10 p. 547-547 2021年10月

  6. Hot Electron and Ion Spectra in Axial and Transverse Laser Irradiation in the GXII-LFEX Direct Fast Ignition Experiment

    Tetsuo OZAKI, Yuki ABE, Yasunobu ARIKAWA, Shinichirou OKIHARA, Eisuke MIURA, Atsushi SUNAHARA, Katsuhiro ISHII, Ryohei HANAYAMA, Osamu KOMEDA, Yasuhiko SENTOKU, Akifumi IWAMOTO, Hitoshi SAKAGAMI, Tomoyuki JOHZAKI, Junji KAWANAKA, Shigeki TOKITA, Noriaki MIYANAGA, Takahisa JITSUNO, Yoshiki NAKATA, Koji TSUBAKIMOTO, Yoshitaka MORI, Yoneyoshi KITAGAWA

    Plasma and Fusion Research Vol. 16 p. 2404076-2404076 2021年6月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  7. Laser-Induced Transfer of Noble Metal Nanodots with Femtosecond Laser-Interference Processing

    Yoshiki Nakata, Koji Tsubakimoto, Noriaki Miyanaga, Aiko Narazaki, Tatsuya Shoji, Yasuyuki Tsuboi

    Nanomaterials Vol. 11 No. 2 p. 305-305 2021年1月25日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  8. Improved Efficiency of an Adaptive Beam-Shaping Technique Based on Phase Gratings and Spatial Frequency Filtering

    Yoshiki Nakata, Yuto Hirakawa, Tsubasa Morizuka, Yuki Kosaka, Noriaki Miyanaga, Kazuhito Osawa

    Journal of Laser Micro/Nanoengineering Vol. 15 No. 3 p. 232-235 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  9. レーザー転写による物質デリバリー技術と界面形成の展望

    奈良崎 愛子, 中田 芳樹, 東海林 竜也, 坪井 泰之, 佐藤 正健, 新納 弘之, 大矢根 綾子, 宮治 裕史

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2020.2 p. 52-52 2020年8月26日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  10. Numerical simulation of an adaptive beam-shaping technique using a phase grating overlapped via a spatial light modulator for precision square–flat-top beam

    Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga, Kazuhito Osawa

    Applied Physics A: Materials Science and Processing Vol. 126 No. 5 2020年5月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer
  11. Nanodot array deposition via single shot laser interference pattern using laser-induced forward transfer

    Yoshiki Nakata, Eiki Hayashi, Koji Tsubakimoto, Noriaki Miyanaga, Aiko Narazaki, Tatsuya Shoji, Yasuyuki Tsuboi

    International Journal of Extreme Manufacturing Vol. 2 No. 2 p. 025101-025101 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  12. Micro- and Nano- processing(マイクロ/ナノ加工)

    Photonics West 2020 報告書(オプトロニクス社) 2020年5月

  13. 光のマクロとミクロ構造制御及びナノ加工応用 (特集 レーザ加工とその応用)

    中田 芳樹

    光技術コンタクト = Optical and electro-optical engineering contact Vol. 58 No. 4 p. 11-18 2020年4月

    出版者・発行元:光学工業技術協会
  14. Petapascal Pressure Driven by Fast Isochoric Heating with a Multipicosecond Intense Laser Pulse.

    Kazuki Matsuo, Naoki Higashi, Natsumi Iwata, Shohei Sakata, Seungho Lee, Tomoyuki Johzaki, Hiroshi Sawada, Yuki Iwasa, King Fai Farley Law, Hiroki Morita, Yugo Ochiai, Sadaoki Kojima, Yuki Abe, Masayasu Hata, Takayoshi Sano, Hideo Nagatomo, Atsushi Sunahara, Alessio Morace, Akifumi Yogo, Mitsuo Nakai, Hitoshi Sakagami, Tetsuo Ozaki, Kohei Yamanoi, Takayoshi Norimatsu, Yoshiki Nakata, Shigeki Tokita, Junji Kawanaka, Hiroyuki Shiraga, Kunioki Mima, Hiroshi Azechi, Ryosuke Kodama, Yasunobu Arikawa, Yasuhiko Sentoku, Shinsuke Fujioka

    Physical review letters Vol. 124 No. 3 p. 035001-035001 2020年1月24日

  15. ICALEO 2019 Proceedings

    Yoshiki Nakata

    ICALEO 2019 Proceedings 2019年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  16. Highly Repeatable Power Laser with Active Mirror

    Junji KAWANAKA, Shigeki TOKITA, Junpei OGINO, Keiko MATSUMOTO, Hidetsugu YOSHIDA, Koji TSUBAKIMOTO, Kana FUJIOKA, Li ZHAOYANG, Noboru MORIO, Ryo YASUHARA, Shinji MOTOKOSHI, Yasushi FUJIMOTO, Yoshiki NAKATA, Masashi YOSHIMURA, Noriaki MIYANAGA, Masayuki FUJITA, Kenichi UEDA, Ryosuke KODAMA

    2019年9月

  17. Utilization of the high spatial-frequency component in adaptive beam shaping by using a virtual diagonal phase grating

    Scientific Reports 2019年3月

  18. Parallel fabrication of spiral surface structures by interference pattern of circularly polarized beams

    Yoshiki Nakata, Masataka Yoshida, Noriaki Miyanaga

    Scientific Reports Vol. 8 No. 1 2018年12月

    出版者・発行元:Springer Nature
  19. Magnetized fast isochoric laser heating for efficient creation of ultra-high-energy-density states

    Shohei Sakata, Seungho Lee, Hiroki Morita, Tomoyuki Johzaki, Hiroshi Sawada, Yuki Iwasa, Kazuki Matsuo, King Fai Farley Law, Akira Yao, Masayasu Hata, Atsushi Sunahara, Sadaoki Kojima, Yuki Abe, Hidetaka Kishimoto, Aneez Syuhada, Takashi Shiroto, Alessio Morace, Akifumi Yogo, Natsumi Iwata, Mitsuo Nakai, Hitoshi Sakagami, Tetsuo Ozaki, Kohei Yamanoi, Takayoshi Norimatsu, Yoshiki Nakata, Shigeki Tokita, Noriaki Miyanaga, Junji Kawanaka, Hiroyuki Shiraga, Kunioki Mima, Hiroaki Nishimura, Mathieu Bailly-Grandvaux, Joao Jorge Santos, Hideo Nagatomo, Hiroshi Azechi, Ryosuke Kodama, Yasunobu Arikawa, Yasuhiko Sentoku, Shinsuke Fujioka

    NATURE COMMUNICATIONS Vol. 9 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

  20. Local Melting of Gold Thin Films by Femtosecond Laser-Interference Processing to Generate Nanoparticles on a Source Target

    Yoshiki Nakata, Keiichi Murakawa, Noriaki Miyanaga, Aiko Narazaki, Tatsuya Shoji, Yasuyuki Tsuboi

    Nanomaterials Vol. 8 No. 7 2018年6月

    出版者・発行元:MDPI} {AG
  21. Repeatable High Pulse Energy Solid-State Laser in the Next Generation

    J. Kawanaka, Shigeki Tokita, Koji Tsubakimoto, Hidetsugu Yoshida, Noboru Morio, Kana Fujioka, Shinji Motokoshi, Yoshiki Nakata, Masashi Yoshimura, Takahisa Jitsuno, Noriaki Miyanaga, Ryosuke Kodama

    2018年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  22. Laser Lift-Off Process for Additive Micropatterning of Functional Particles and Films

    Aiko Narazaki, Tadatake Sato, Hiroyuki Niino, Yoshiki Nakata, Tatsuya Shoji, Yasuyuki Tsuboi, Ayako Oyane, Hirofumi Miyaji

    2018 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MICRO-NANOMECHATRONICS AND HUMAN SCIENCE (MHS) 2018年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  23. Degradation of femtosecond petawatt laser beams: Spatio-temporal/spectral coupling induced by wavefront errors of compression gratings

    Zhaoyang Li, Koji Tsubakimoto, Hidetsugu Yoshida, Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga

    APPLIED PHYSICS EXPRESS Vol. 10 No. 10 2017年10月 研究論文(学術雑誌)

  24. Energetic Proton Beam Acceleration on LFEX Laser

    A. Morace, A. Yogo, Y. Sentoku, K. Mima, N. Iwata, A. Andreev, T. Sano, Y. Arikawa, M. Hata, N. Kamitsukasa, S. Kanbayashi, X. Vaisseau, S. Kojima, S. Sakata, Y. Abe, S. H. Lee, K. F. Law, K. Matsuo, Y. Sakawa, K. Yamanoi, T. Norimatsu, T. Jitsuno, Y. Nakata, S. Tokita, J. Kawanaka, N. Miyanaga, H. Shiraga, M. Nakai, S. Fujioka, H. Nishimura, H. Azechi, R. Kodama

    2017年9月

  25. Compression of Solid CD Sphere by Multiple Laser Beams in 100-T Magnetic Field for Magnetically-Assisted Fast Ignition Research

    K. Matsuo, H. Sawada, H. Nagatomo, T. Shiroto, S. Lee, S. Sakata, S. Kojima, K. F, F. Law, H. Morita, Y. Iwasa, Y. Arikawa, T. Johzaki, Y.Sentoku, M.Hata,A.Sunahara, H.Sakagami, A.Morace, A.Yogo, LFEX, GEKKO-XII team, K.Yamanoi, T.Norimatsu, T.Shimizu, Y.Nakata, J.Kawanaka, S.Tokita, N.Miyanaga, M.Murakami, M.Nakai, H.Nishimura, H.Shiraga, K.Mima, H. Azechi, R.Kodama, S. Fujioka

    2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  26. Fabricating a regular hexagonal lattice structure by interference pattern of six femtosecond laser beams

    Yoshiki Nakata, Masataka Yoshida, Kazuhito Osawa, Noriaki Miyanaga

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 417 p. 69-72 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

  27. Improvement in the heating efficiency of fast ignition inertial confinement fusion through suppression of the preformed plasma

    Y. Arikawa, S. Kojima, A. Morace, M. Hata, S. Sakata, S. Fujioka, T. Kawashima, Y. Hironaka, K. Shigemori, Y. Abe, Z. Zhang, X. Vaisseau, S. Lee, T. Gawa, K. Matsuo, K. F. F. Law, Y. Kato, S. Matsubara, S. Tosaki, A. Yogo, H. Nagatomo, S. Tokita, Y. Nakata, T. Jitsuno, N. Miyanaga, J. Kawanaka, Y. Fujimoto, K. Yamanoi, T. Norimatsu, M. Nakai, H. Nishimura, H. Shiraga, H. Azechi, A. Sunahara, T. Johzaki, T. Ozaki, H. Sakagami

    NUCLEAR FUSION Vol. 57 No. 6 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  28. Beam shaping by spatial light modulator and 4f system to square and top-flat for interference laser processing

    Kazuhito Osawa, Masataka Yoshida, Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga, Aiko Narazaki, Tatsuya Shoji, Yasuyuki Tsuboi

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING (LAMOM) XXII Vol. 10091 2017年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  29. Overview of large-scale laser at ILE/Osaka University and future plan

    J. Kawanaka, N. Morio, S. Matsuo, Y. Kawakami, T. Hirano, Y. Fujimura, K. Sawai, K. Tsuji, Y. Suzuki, Y. Matsuda, T. Kawasaki, H. Murakami, K. Ueda, M. Ishida, S. Kitamura, H. Matsuo, T. Sakamoto, T. Sezaki, T. Yanagida, S. Tokita, Y. Nakata, K. Tsubakimoto, H. Shiraga, T. Jitsuno, N. Miyanaga, Plasma Exp. Group

    Laser Damage. XLVIII Annual Syposium on Optical Materials for High-Power Lasers, SPIE 2016年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  30. Ultrahigh-contrast kilojoule-class petawatt LFEX laser using a plasma mirror

    Yasunobu Arikawa, Sadaoki Kojima, Alessio Morace, Shohei Sakata, Takayuki Gawa, Yuki Taguchi, Yuki Abe, Zhe Zhang, Xavier Vaisseau, Seung Ho Lee, Kazuki Matsuo, Shota Tosaki, Masayasu Hata, Koji Kawabata, Yuhei Kawakami, Masato Ishida, Koichi Tsuji, Satoshi Matsuo, Noboru Morio, Tetsuji Kawasaki, Shigeki Tokita, Yoshiki Nakata, Takahisa Jitsuno, Noriaki Miyanaga, Junji Kawanaka, Hideo Nagatomo, Akifumi Yogo, Mitsuo Nakai, Hiroaki Nishimura, Hiroyuki Shiraga, Shinsuke Fujioka, Hiroshi Azechi, Atsushi Sunahara, Tomoyuki Johzaki, Tetsuo Ozaki, Hitoshi Sakagami, Akito Sagisaka, Koichi Ogura, Alexander S. Pirozhkov, Masaharu Nishikino, Kiminori Kondo, Shunsuke Inoue, Kensuke Teramoto, Masaki Hashida, Shuji Sakabe

    APPLIED OPTICS Vol. 55 No. 25 p. 6850-6857 2016年9月 研究論文(学術雑誌)

  31. Current Status of High Energy, High Peak Power LFEX-Laser

    Junji Kawanaka, N. Morio, S. Matsuo, Y. Kawakami, T. Hirano, Y. Fujimura, K. Sawai, K. Tsuji, Y. Suzuki, Y. Matsuda, T. Kawasaki, H. Murakami, K. Ueda, M. Ishida, S. Kitamura, H. Matsuo, T. Sakamoto, T. Sezaki, T. Yanagida, S. Tokita, Y. Nakata, K. Tsubakimoto, H. Shiraga, T. Jitsuno, N. Miyanaga

    2016年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  32. Sub-micron period metal lattices fabricated by interfering ultraviolet femtosecond laser processing

    Yoshiki Nakata, Yoshiki Matsuba, Noriaki Miyanaga

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 122 No. 5 2016年5月 研究論文(学術雑誌)

  33. Fast ignition realization experiment with high-contrast kilo-joule peta-watt LFEX laser and strong external magnetic field

    Shinsuke Fujioka, Yasunobu Arikawa, Sadaoki Kojima, Tomoyuki Johzaki, Hideo Nagatomo, Hiroshi Sawada, Seung Ho Lee, Takashi Shiroto, Naofumi Ohnishi, Alessio Morace, Xavier Vaisseau, Shohei Sakata, Yuki Abe, Kazuki Matsuo, King Fai Farley Law, Shota Tosaki, Akifumi Yogo, Keisuke Shigemori, Yoichiro Hironaka, Zhe Zhang, Atsushi Sunahara, Tetsuo Ozaki, Hitoshi Sakagami, Kunioki Mima, Yasushi Fujimoto, Kohei Yamanoi, Takayoshi Norimatsu, Shigeki Tokita, Yoshiki Nakata, Junji Kawanaka, Takahisa Jitsuno, Noriaki Miyanaga, Mitsuo Nakai, Hiroaki Nishimura, Hiroyuki Shiraga, Kotaro Kondo, Mathieu Bailly-Grandvaux, Claudio Bellei, Joao Jorge Santos, Hiroshi Azechi

    PHYSICS OF PLASMAS Vol. 23 No. 5 2016年5月 研究論文(学術雑誌)

  34. Interference laser processing

    Yoshiki Nakata

    Advanced Optical Technologies Vol. 5 No. 1 p. 29-38 2016年2月1日

  35. Precision performance for full-scale operation of LFEX PW laser

    N. Miyanaga, J. Kawanaka, S. Tokita, T. Jitsuno, Y. Nakata, H. Shiraga, S. Fujioka

    2015 11th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, CLEO-PR 2015 Vol. 2 2016年1月7日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  36. LFEXレーザーによるkJ級・高コントラスト・マルチペタワットレーザーパルスの発生とその応用

    河仲準二, 森尾登, 松尾悟, 河端宏治, 川上雄平, 平野達弥, 藤村勇歩, 澤井清信, 辻公一, 鈴木康祐, 松田祐一, 川崎鉄次, 村上英利, 上田一輝, 石田正人, 北村寿男, 松尾秀昭, 坂本高保, 瀬崎敏子, 柳田智美, 時田茂樹, 中田芳樹, 椿本孝治, 白神宏之, 實野孝久, 宮永憲明

    2016年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  37. The diagnostics of the energy coupling efficiency in the Fast Ignition integrated experiment

    Y. Arikawa, S. Fujioka, A. Morace, Z. Zhang, T. Nagai, M. Taga, Y. Abe, S. Kojima, S. Sakata, H. Inoue, M. Utsugi, S. Hattori, S. H. Lee, T. Ikenouchi, T. Hosoda, A. Sunahara, T. Ozaki, T. Johzaki, H. Nagatomo, K. Yamanoi, T. Shimizu, S. Tokita, Y. Fujimoto, J. Kawanaka, Y. Nakata, M. Nakai, H. Shiraga, H. Jitsuno, N. Sarukura, N. Miyanaga, T. Norimatsu, H. Nishimura, H. Azechi

    8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INERTIAL FUSION SCIENCES AND APPLICATIONS (IFSA 2013) Vol. 688 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  38. Quantitative K alpha line spectroscopy for energy transport in ultra-intense laser plasma interaction

    Z. Zhang, H. Nishimura, S. Fujioka, Y. Arikawa, M. Nakai, H. Chen, J. Park, G. J. Williams, T. Ozaki, H. Shiraga, S. Kojima, T. Johzaki, A. Sunahara, N. Miyanaga, J. Kawanaka, Y. Nakata, T. Jitsuno, H. Azechi

    8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INERTIAL FUSION SCIENCES AND APPLICATIONS (IFSA 2013) Vol. 688 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  39. Effect of Laser Irradiation on the Properties of ZnO Buffer Layers and Its Application to Selective-Growth of ZnO Nano/Microcrystals

    Tetsuya Shimogaki, Hirotaka Kawahara, Shihomi Nakao, Kosuke Harada, Mitsuhiro Higashihata, Hiroshi Ikenoue, Yoshiki Nakara, Daisuke Nakamura, Tatsuo Okada

    JOURNAL OF LASER MICRO NANOENGINEERING Vol. 10 No. 3 p. 259-262 2015年12月 研究論文(学術雑誌)

  40. Fabrication of metallic hole array metamaterials with 760 nm and 1930 nm lattice constant by interfering femtosecond laser processing

    Yoshiki Nakata, Yoshiki Matsuba, Noriaki Miyanaga, Keiichi Murakawa

    PHOTONICS AND NANOSTRUCTURES-FUNDAMENTALS AND APPLICATIONS Vol. 17 p. 10-14 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  41. Ultraviolet lasing action in aligned ZnO nanowall

    Kosuke Harada, Shihomi Nakao, Masahiro Takahashi, Mitsuhiro Higashihata, Hiroshi Ikenoue, Daisuke Nakamura, Yoshiki Nakata, Tatsuo Okada

    APPLIED PHYSICS B-LASERS AND OPTICS Vol. 119 No. 3 p. 469-473 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  42. Quantitative K alpha line spectroscopy for energytransport in fast ignition plasma driven with LFEX PW laser

    Z. Zhang, H. Nishimura, S. Fujioka, Y. Arikawa, T. Ikenouchi, M. Nakai, H. Nagatomo, H. Chen, J. Park, G. J. Williams, T. Ozaki, H. Shiraga, S. Kojima, H. Hosoda, N. Miyanaga, J. Kawanaka, Y. Nakata, T. Jitsuno, H. Azechi

    HIGH ENERGY DENSITY PHYSICS Vol. 15 p. 78-81 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  43. Heating efficiency evaluation with mimicking plasma conditions of integrated fast-ignition experiment

    Shinsuke Fujioka, Tomoyuki Johzaki, Yasunobu Arikawa, Zhe Zhang, Alessio Morace, Takahito Ikenouchi, Tetsuo Ozaki, Takahiro Nagai, Yuki Abe, Sadaoki Kojima, Shohei Sakata, Hiroaki Inoue, Masaru Utsugi, Shoji Hattori, Tatsuya Hosoda, Seung Ho Lee, Keisuke Shigemori, Youichiro Hironaka, Atsushi Sunahara, Hitoshi Sakagami, Kunioki Mima, Yasushi Fujimoto, Kohei Yamanoi, Takayoshi Norimatsu, Shigeki Tokita, Yoshiki Nakata, Junji Kawanaka, Takahisa Jitsuno, Noriaki Miyanaga, Mitsuo Nakai, Hiroaki Nishimura, Hiroyuki Shiraga, Hideo Nagatomo, Hiroshi Azechi

    PHYSICAL REVIEW E Vol. 91 No. 6 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  44. All Four Beams, Pico-Second Operation of LFEX-Laser

    J. Kawanaka, N. Morio, S. Matsuo, K. Kawabata, Y. Kawakami, T. Hirano, Y. Fujimura, K. Sawai, K. Tsuji, Y. Suzuki, Y. Matsuda, T. Kawasaki, H. Murakami, K. Ueda, M. Ishida, S. Kitamura, H. Matsuo, T. Sakamoto, T. Sezaki, T. Yanagida, S. Tokita, Y. Nakata, K. Tsubakimoto, H. Shiraga, T. Jitsuno, N. Miyanaga

    2015年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  45. Controlling ZnO nanowire surface density during its growth by altering morphological properties of a ZnO buffer layer by UV laser irradiation

    Tetsuya Shimogaki, Hirotaka Kawahara, Shihomi Nakao, Mitsuhiro Higashihata, Hiroshi Ikenoue, Yoshiki Nakata, Daisuke Nakamura, Tatsuo Okada

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 118 No. 4 p. 1239-1246 2015年3月 研究論文(学術雑誌)

  46. 超短パルスレーザー干渉加工法における第二高調波の応用

    中田 芳樹, 松葉 良生, 宮永 憲明

    電気学会論文誌. C Vol. 135 No. 9 p. 1080-1084 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 電気学会
  47. 19aCP-5 爆縮プラズマが高速電子発生に与える影響

    有川 安信, 側 貴行, 山本 拓未, 松尾 一輝, 戸崎 翔太, Law King Fai, 川島 丈嗣, 植田 泰智, 弘中 陽一郎, 重森 啓介, 余語 覚文, 小島 完興, 宮永 憲明, 實野 孝久, 河仲 準二, 中田 芳樹, 時田 茂樹, 長友 英夫, 西村 博明, 白神 宏之, 中井 光男, 砂原 淳, 藤岡 慎介, 城崎 知至, 尾崎 哲, 坂上 仁志, Zhe Zhang, 疇地 宏, FIREX group, LFEX group, Alessio Morace, 畑 昌育, 坂田 匠平, 安部 勇輝, 李 昇浩, 加藤 弘樹

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 No. 0 p. 698-698 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  48. High-intensity neutron generation via laser-driven photonuclear reaction

    Yasunobu Arikawa, Masaru Utsugi, Morace Alessio, Takahiro Nagai, Yuki Abe, Sadaoki Kojima, Shohei Sakata, Hiroaki Inoue, Shinsuke Fujioka, Zhe Zhang, Hui Chen, Jaebum Park, Jackson Williams, Taichi Morita, Yoichi Sakawa, Yoshiki Nakata, Junji Kawanaka, Takahisa Jitsuno, Nobuhiko Sarukura, Noriaki Miyanaga, Mitsuo Nakai, Hiroyuki Shiraga, Hiroaki Nishimura, Hiroshi Azechi

    Plasma and Fusion Research Vol. 10 No. SpecialIssue.1 2015年 研究論文(学術雑誌)

  49. World's largest high-energy petawatt laser LFEX as a user's facility

    H. Shiraga, N. Miyanaga, J. Kawanaka, S. Tokita, T. Jitsuno, Y. Nakata, S. Fujioka, H. Azechi

    RESEARCH USING EXTREME LIGHT: ENTERING NEW FRONTIERS WITH PETAWATT-CLASS LASERS II Vol. 9515 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  50. Fabrication of ZnO Crystals by UV-Laser Annealing on ZnO Nanoparticles Prepared by Laser Ablation Method

    T. Shimogaki, H. Kawahara, M. Higashihata, H. Ikenoue, D. Nakamura, Y. Nakata, T. Okada

    OXIDE-BASED MATERIALS AND DEVICES VI Vol. 9364 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  51. Experimental investigation of CFRP cutting with nanosecond laser under air and Ar gas ambience

    Yuji Sato, Masahiro Tsukamoto, Fumihiro Matsuoka, Kensuke Yamashita, Kenjiro Takahashi, Shinichiro Masuno

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING (LAMOM) XX Vol. 9350 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  52. Fabrication and applications of periodic nanostructures formed by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, N. Shimada, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanag

    ICALEO 2014 Proceedings 2014年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  53. Position-controlled and catalyst-free growth of ZnO nanocrystals by nanoparticle-assisted pulsed laser deposition

    Shihomi Nakao, Yuuki Muraoka, Mitsuhiro Higashihata, Daisuke Nakamura, Yoshiki Nakata, Tatsuo Okada

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 117 No. 1 p. 63-67 2014年10月 研究論文(学術雑誌)

  54. Change of interference pattern using fundamental and second-harmonic wavelengths by phase shift of a beam

    Yoshiki Nakata, Yoshiki Matsuba, Keiichi Murakawa, Noriaki Miyanaga

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 117 No. 1 p. 207-210 2014年10月 研究論文(学術雑誌)

  55. Template free synthesis of free-standing silver nanowhisker and nanocrown superlattice by interfering femtosecond laser irradiation

    Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga, Kazuma Momoo, Takuya Hiromoto

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 53 No. 9 2014年9月 研究論文(学術雑誌)

  56. High intensity g-ray and neutron generation by ultra intense laser

    Yasunobu Arikawa, Masaru Utsugi, Alessio Morace, Takahiro Nagai, Sadaoki Kojima, Shohei Sakata, Hiroaki Inoue, Shigeki Tokita, Yoshiki Nakata, Junji Kawanaka, Takahisa Jitsuno, Nobuhiko Sarukura, Noriaki Miyanaga, Mitsuo Nakai, Hiroyuki Shiraga, Hiroaki Nishimura, Hiroshi Azechi

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 248 2014年8月

  57. Energy transportation by mev hot electrons in fast ignition plasma driven with LFEX PW laser

    Zhe Zhang, Hiroaki Nishimura, Shinsuke Fujioka, Yasunobu Arikawa, Mitsuo Nakai, Hideo Nagatomo, Hiroyuki Shiraga, Sadaoki Kojima, Alessio Morace, Noriaki Miyanaga, Junji Kawanaka, Yoshiki Nakata, Takahisa Jitsuno, Hiroshi Azechi, Tetsuo Ozaki, Hui Chen, Jaebum Park, Gerald Jackson Williams, Tomoyuki Johzaki, Atsushi Sunahara

    Plasma and Fusion Research Vol. 9 2014年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Plasma Science and Nuclear Fusion Research
  58. Shape-controlled ZnO nanocrystals using multi-beam interference irradiation

    D. Nakamura, T. Shimogaki, Y. Muraoka, S. Nakao, K. Harada, M. Higashihata, Y. Nakata, T. Okada

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING (LAMOM) XIX Vol. 8967 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  59. Efficient Generation and Collimation of Relativistic Electron Beams for Fast-Ignition Laser Fusion

    S. Fujioka, H. Shiraga, Y. Arikawa, Y. Fujimoto, Y. Hironaka, T. Jitsuno, J. Kawanaka, K. Mima, N. Miyanaga, M. Murakami, H. Nagatomo, M. Nakai, Y. Nakata, K. Nishihara, H. Nishimura, T. Norimatsu, Y. Sakawa, N. Sarukura, K. Shigemori, T. Shimizu, K. Tsubakimoto, Z. Zhang, A. Sunahara, T. Johzaki, T. Taguchi, A. Iwamoto, T. Ozaki, T. Watanabe, H. Sakagami, H. Azechi

    2013年9月

  60. Quantitative measurement of hard X-ray spectra from laser-driven fast ignition plasma

    Z. Zhang, H. Nishimura, T. Namimoto, S. Fujioka, Y. Arikawa, H. Nagatomo, M. Nakai, T. Ozaki, M. Koga, T. Johzaki, A. Sunahara, H. Chen, J. Park, G. J. Williams, H. Shiraga, S. Kojima, M. Nishikino, T. Kawachi, H. Hosoda, Y. Okano, N. Miyanaga, J. Kawanaka, Y. Nakata, T. Jitsuno, H. Azechi

    High Energy Density Physics Vol. 9 No. 3 p. 435-438 2013年9月 研究論文(学術雑誌)

  61. Organized metamaterials comprised of gold nanoneedles in a lattice generated on silicon (100) wafer substrates by interfering femtosecond laser processing

    Yoshiki Nakata, Kazuma Momoo, Noriaki Miyanaga, Takuya Hiromoto, Kunio Tsuchida

    Applied Physics A: Materials Science and Processing Vol. 112 No. 1 p. 173-177 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  62. Designing of interference pattern in ultra-short pulse laser processing

    Yoshiki Nakata, Keiichi Murakawa, Kenji Sonoda, Kazuma Momoo, Noriaki Miyanaga, Takuya Hiromoto

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 112 No. 1 p. 191-196 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  63. Solid-liquid-solid process for forming free-standing gold nanowhisker superlattice by interfering femtosecond laser irradiation

    Y. Nakata, N. Miyanaga, K. Momoo, T. Hiromoto

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 274 p. 27-32 2013年6月 研究論文(学術雑誌)

  64. New evolution in interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanaga

    2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR) 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  65. Implosion and heating experiments of fast ignition targets by Gekko-XII and LFEX lasers

    H. Shiraga, S. Fujioka, M. Nakai, T. Watari, H. Nakamura, Y. Arikawa, H. Hosoda, T. Nagai, M. Koga, H. Kikuchi, Y. Ishii, T. Sogo, K. Shigemori, H. Nishimura, Z. Zhang, M. Tanabe, S. Ohira, Y. Fujii, T. Namimoto, Y. Sakawa, O. Maegawa, T. Ozaki, K. A. Tanaka, H. Habara, T. Iwawaki, K. Shimada, M. Key, P. Norreys, J. Pasley, H. Nagatomo, T. Johzaki, A. Sunahara, M. Murakami, H. Sakagami, T. Taguchi, T. Norimatsu, H. Homma, Y. Fujimoto, A. Iwamoto, N. Miyanaga, J. Kawanaka, T. Kanabe, T. Jitsuno, Y. Nakata, K. Tsubakimoto, K. Sueda, R. Kodama, K. Kondo, N. Morio, S. Matsuo, T. Kawasaki, K. Sawai, K. Tsuji, H. Murakami, N. Sarukura, T. Shimizu, K. Mima, H. Azechi

    EPJ Web of Conferences Vol. 59 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  66. Implosion and heating experiments of fast ignition targets by Gekko-XII and LFEX lasers

    H. Shiraga, S. Fujioka, M. Nakai, T. Watari, H. Nakamura, Y. Arikawa, H. Hosoda, T. Nagai, M. Koga, H. Kikuchi, Y. Ishii, T. Sogo, K. Shigemori, H. Nishimura, Z. Zhang, M. Tanabe, S. Ohira, Y. Fujii, T. Namimoto, Y. Sakawa, O. Maegawa, T. Ozaki, K. A. Tanaka, H. Habara, T. Iwawaki, K. Shimada, M. Key, P. Norreys, J. Pasley, H. Nagatomo, T. Johzaki, A. Sunahara, M. Murakami, H. Sakagami, T. Taguchi, T. Norimatsu, H. Homma, Y. Fujimoto, A. Iwamoto, N. Miyanaga, J. Kawanaka, T. Kanabe, T. Jitsuno, Y. Nakata, K. Tsubakimoto, K. Sueda, R. Kodama, K. Kondo, N. Morio, S. Matsuo, T. Kawasaki, K. Sawai, K. Tsuji, H. Murakami, N. Sarukura, T. Shimizu, K. Mima, H. Azechi

    IFSA 2011 - SEVENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INERTIAL FUSION SCIENCES AND APPLICATIONS Vol. 59 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  67. Growth of periodic ZnO nano-crystals on buffer layer patterned by interference laser irradiation

    D. Nakamura, T. Shimogaki, K. Okazaki, M. Higashihata, Y. Nakata, T. Okada

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING (LAMOM) XVIII Vol. 8607 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  68. High-energy-density plasmas generation on GEKKO-LFEX laser facility for fast-ignition laser fusion studies and laboratory astrophysics

    S. Fujioka, Z. Zhang, N. Yamamoto, S. Ohira, Y. Fujii, K. Ishihara, T. Johzaki, A. Sunahara, Y. Arikawa, K. Shigemori, Y. Hironaka, Y. Sakawa, Y. Nakata, J. Kawanaka, H. Nagatomo, H. Shiraga, N. Miyanaga, T. Norimatsu, H. Nishimura, H. Azechi

    PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION Vol. 54 No. 12 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  69. Interfering Ultraviolet Femtosecond Laser Processing of Gold Thin Film and Prospect of Shortest Period

    Yoshiki Nakata, Keiichi Murakawa, Noriaki Miyanaga, Kazuma Momoo

    APPLIED PHYSICS EXPRESS Vol. 5 No. 10 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

  70. ドライバー開発 LFEXペタワットレーザーと光学技術 (特集 新たな段階に突入したレーザー核融合研究)

    中田 芳樹, 白神 宏之, 河仲 準二

    オプトロニクス Vol. 31 No. 9 p. 130-133 2012年9月

    出版者・発行元:オプトロニクス社
  71. Current Status of the LFEX Laser

    Y. Nakata, T. Kawasaki, H. Murakami, K. Sawai, N. Morio, S. Matsuo, Y. Fujimoto, K. Tsubakimoto, T. Jitsuno, J. Kawanaka, H. Shiraga, S. Fujioka, K. Shigemori, N. Miyanaga

    2012年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  72. X-ray backlight measurement of preformed plasma by kJ-class petawatt LFEX laser

    Shinji Ohira, Shinsuke Fujioka, Atsushi Sunahara, Tomoyuki Johzaki, Hideo Nagatomo, Satoshi Matsuo, Noboru Morio, Jyunji Kawanaka, Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga, Hiroyuki Shiraga, Hiroaki Nishimura, Hiroshi Azechi

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 112 No. 6 2012年9月 研究論文(学術雑誌)

  73. Integrated experiments of fast ignition targets by Gekko-XII and LFEX lasers

    H. Shiraga, S. Fujioka, M. Nakai, T. Watari, H. Nakamura, Y. Arikawa, H. Hosoda, T. Nagai, M. Koga, H. Kikuchi, Y. Ishii, T. Sogo, K. Shigemori, H. Nishimura, Z. Zhang, M. Tanabe, S. Ohira, Y. Fuji, T. Namimoto, Y. Sakawa, O. Maegawa, T. Ozaki, K. A. Tanaka, H. Habara, T. Iwawaki, K. Shimada, H. Nagatomo, T. Johzaki, A. Sunahara, M. Murakami, H. Sakagami, T. Taguchi, T. Norimatsu, H. Homma, Y. Fujimoto, A. Iwamoto, N. Miyanaga, J. Kawanaka, T. Jitsuno, Y. Nakata, K. Tsubakimoto, K. Sueda, N. Morio, S. Matsuo, T. Kawasaki, K. Sawai, K. Tsuji, H. Murakami, T. Kanabe, K. Kondo, R. Kodama, N. Sarukura, T. Shimizu, K. Mima, H. Azechi

    HIGH ENERGY DENSITY PHYSICS Vol. 8 No. 3 p. 227-230 2012年9月 研究論文(学術雑誌)

  74. Design of interference using coherent beams configured as a six-sided pyramid

    Yoshiki Nakata, Keiichi Murakawa, Kenji Sonoda, Kazuma Momoo, Noriaki Miyanaga

    APPLIED OPTICS Vol. 51 No. 21 p. 5004-5010 2012年7月 研究論文(学術雑誌)

  75. レーザー照射を利用したZnOナノ結晶成長制御

    中村 大輔, 下垣 哲也, 岡崎 功太, 東畠 三洋, 岡田 龍雄, 中田 芳樹

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2012 No. 1 p. 15-19 2012年3月9日

  76. Influences of oil-contamination on LIDT and optical properties in dielectric coatings

    H. Murakami, T. Jitsuno, S. Motokoshi, E. Sato, K. Mikami, K. Kato, T. Kawasaki, Y. Nakata, N. Sarukura, T. Shinizu, H. Shiraga, N. Miyanaga, H. Azechi

    LASER-INDUCED DAMAGE IN OPTICAL MATERIALS: 2012 Vol. 8530 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  77. Generation of new nanostructures in designed matrix by interfering femtosecond laser processing

    K. Momoo, K. Sonoda, Y. Nakata, N. Miyanaga

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING (LAMOM) XVII Vol. 8243 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  78. Fast ignition integrated experiments with Gekko and LFEX lasers

    H. Shiraga, S. Fujioka, M. Nakai, T. Watari, H. Nakamura, Y. Arikawa, H. Hosoda, T. Nagai, M. Koga, H. Kikuchi, Y. Ishii, T. Sogo, K. Shigemori, H. Nishimura, Z. Zhang, M. Tanabe, S. Ohira, Y. Fujii, T. Namimoto, Y. Sakawa, O. Maegawa, T. Ozaki, K. Tanaka, H. Habara, T. Iwawaki, K. Shimada, H. Nagatomo, T. Johzaki, A. Sunahara, M. Murakami, H. Sakagami, T. Taguchi, T. Norimatsu, H. Homma, Y. Fujimoto, A. Iwamoto, N. Miyanaga, J. Kawanaka, T. Jitsuno, Y. Nakata, K. Tsubakimoto, N. Morio, T. Kawasaki, K. Sawai, K. Tsuji, H. Murakami, T. Kanabe, K. Kondo, N. Sarukura, T. Shimizu, K. Mima, H. Azechi

    PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION Vol. 53 No. 12 2011年12月 研究論文(学術雑誌)

  79. Present states and future prospect of fast ignition realization experiment (FIREX) with Gekko and LFEX Lasers at ILE

    Mayuko Koga, Y. Arikawa, H. Azechi, Y. Fujimoto, S. Fujioka, H. Habara, Y. Hironaka, H. Homma, H. Hosoda, T. Jitsuno, T. Johzaki, J. Kawanaka, R. Kodama, K. Mima, N. Miyanaga, M. Murakami, H. Nagatomo, M. Nakai, Y. Nakata, H. Nakamura, H. Nishimura, T. Norimatsu, Y. Sakawa, N. Sarukura, K. Shigemori, H. Shiraga, T. Shimizu, H. Takabe, M. Tanabe, K. A. Tanaka, T. Tanimoto, T. Tsubakimoto, T. Watari, A. Sunahara, M. Isobe, A. Iwamoto, T. Mito, O. Motojima, T. Ozaki, H. Sakagami, T. Taguchi, Y. Nakao, H. Cai, M. Key, P. Norreys, J. Pasley

    NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT Vol. 653 No. 1 p. 84-88 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  80. Generation of new meta-materials by interfering femtosecond laser processing with phase shift and amplitude difference between the beams

    Yoshiki Nakata, Kazuma Momoo, Noriaki Miyanaga, Takuya Hiromoto

    2011 Int. Quantum Electron. Conf., IQEC 2011 and Conf. Lasers and Electro-Optics, CLEO Pacific Rim 2011 Incorporating the Australasian Conf. Optics, Lasers and Spectroscopy and the Australian Conf. p. 580-581 2011年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  81. Generation of superfine structure smaller than 10 nm by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, K. Momoo, T. Hiromoto, N. Miyanaga

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING (LAMOM) XVI Vol. 7920 2011年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  82. Generation of complicated or duplicated structure by interfering femtosecond laser processing of metallic thin film

    T. Hiromoto, K. Momoo, Y. Nakata, N. Miyanaga

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING (LAMOM) XVI Vol. 7920 2011年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  83. Mesoscopic nanomaterials generated by interfering femtosecond laser processing

    Yoshiki Nakata, Takuya Hiromoto, Noriaki Miyanaga

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 101 No. 3 p. 471-474 2010年11月 研究論文(学術雑誌)

  84. Effect of interference pattern on femtosecond laser-induced ripple structure

    Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 98 No. 2 p. 401-405 2010年2月 研究論文(学術雑誌)

  85. Debris-free low-stress high-speed laser-assisted dicing for multi-layered MEMS

    Masayuki Fujita, Yusaku Izawa, Yosuke Tsurumi, Shuji Tanaka, Hideyuki Fukushi, Keiichi Sueda, Yoshiki Nakata, Masayoshi Esashi, Noriaki Miyanaga

    IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines Vol. 130 No. 4 p. 118-123 2010年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical Engineers of Japan
  86. Present status and future prospect of Fast Ignition Realization Experiment (FIREX) Project at ILE, Osaka

    H. Nishimura, H. Azechi, K. Mima, Y. Fujimoto, S. Fujioka, H. Homma, T. Jitsuno, T. Johzaki, M. Koga, J. Kawanaka, T. Kawasaki, N. Miyanaga, H. Murakami, M. Murakami, H. Nagatomo, N. Morio, K. Nagai, M. Nakai, T. Nakamura, T. Nakazato, Y. Nakata, K. Nishihara, T. Norimatsu, Y. Sakawa, N. Sarukura, K. Shigemori, T. Shimizu, H. Shiraga, K. Sueda, K. Tsubakimoto, A. Iwamoto, T. Mito, H. Sakagami, M. Isobe, T. Ozaki, O. Motojima, R. Kodama, K. A. Tanaka, H. Habara, K. Kondo, Y. Nakao, Y. Sentoku, A. Sunahara, T. Taguchi, T. Kanabe

    2ND INTERNATIONAL CONFERENCE ON ULTRA-INTENSE LASER INTERACTION SCIENCE Vol. 1209 p. 83-+ 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  87. Oil-Contamination Problem in Large-Scale Pulse-Compressor

    T. Jitsuno, H. Murakami, S. Motokoshi, E. Saato, K. Mikami, K. Kato, T. Kawasaki, Y. Nakata, N. Sarukura, T. Shinizu, H. Shiraga, N. Miyanaga, H. Azechi

    LASER-INDUCED DAMAGE IN OPTICAL MATERIALS: 2010 Vol. 7842 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  88. Effect of target structure on interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, T. Hiromoto, N. Miyanaga

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING XV Vol. 7584 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  89. 高速点火核融合研究の進展 : 高速点火実証ターゲット, ペタワットレーザーLFEX

    乗松 孝好, 長井 圭治, 岩本 晃史, 河仲 準二, 中田 芳樹

    プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research Vol. 85 No. 11 p. 755-761 2009年11月25日

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  90. Debris-free low-stress laser dicing for multi-layered mems wafers

    Masayuki Fujita, Yusaku Izawa, Yosuke Tsurumi, Shuji Tanaka, Hideyuki Fukushi, Keiichi Sueda, Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga, Masayoshi Esashi

    ICALEO 2009 - 28th International Congress on Applications of Lasers and Electro-Optics, Congress Proceedings Vol. 102 p. 959-962 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Laser Institute of America
  91. Debris-free high-speed laser-assisted low-stress dicing for multi-layered MEMS

    Yusaku Izawa, Yosuke Tsurumi, Shuji Tanaka, Hideyuki Fukushi, Keiichi Sueda, Yoshiki Nakata, Masayoshi Esashi, Noriaki Miyanaga, Masayuki Fujita

    IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines Vol. 129 No. 3 p. 63-68 2009年 研究論文(学術雑誌)

  92. Low stress dicing assisted by pulsed laser for multi-layer MEMS

    Masayuki Fujita, Yusaku Izawa, Yosuke Tsurumi, Shuji Tanaka, Hideyuki Fukushi, Keiichi Sueda, Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga, Masayoshi Esashi

    LASER-BASED MICRO- AND NANOPACKAGING AND ASSEMBLY III Vol. 7202 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  93. Generation of nano-structured surfaces by liquidly process induced by interfering femtosecond laser processing

    Yoshiki Nakata, Takuya Hiromoto, Noriaki Miyanaga

    2009 LASERS & ELECTRO-OPTICS & THE PACIFIC RIM CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS, VOLS 1 AND 2 p. 101-102 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  94. Debris-Free Laser Dicing for Multi-Layered MEMS

    M. Fujita, Y. Izawa, Y. Tsurumi, S. Tanaka, H. Fukushi, K. Sueda, Y. Nakata, N. Miyanaga, M. Esashi

    Proceedings of The 15th International Display Workshop p. 1329-1332 2008年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  95. Nano-Sized and Periodic Structures Generated by Interfering Femtosecond Laser

    Yoshiki Nakata, Kunio Tsuchida, Noriaki Miyanaga, Tatsuo Okada

    JOURNAL OF LASER MICRO NANOENGINEERING Vol. 3 No. 2 p. 63-66 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  96. 積層MEMSのための高繰り返し短パルスレーザー支援低ストレス高速ダイシング技術の開発

    井澤友策, 鶴見洋輔, 福士秀幸, 末田敬一, 中田芳樹, 江刺正喜, 宮永憲明, 田中秀治, 藤田雅之

    第55回応用物理学関係連合講演会 2008年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  97. Debris-free laser-assisted low-stress dicing for multi-layered MEMS - Separation method of glass layer

    Yusaku Izawa, Yosuke Tsurumi, Shuji Tanaka, Hideyuki Kikuchi, Keichi Sueda, Yoshiki Nakata, Masayoshi Esashi, Noriaki Miyanaga, Masayuki Fujita

    IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines Vol. 128 No. 3 p. 91-96 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  98. Pulse compression using segmented grating in Gekko MII system, ILE

    H. Habara, G. Xu, T. Jitsuno, R. Kodama, K. Suzuki, K. Sawai, C. P. J. Barty, T. Kawasaki, H. Kitamura, K. Kondo, K. Mima, N. Miyanaga, Y. Nakata, H. Shiraga, K. A. Tanaka, K. Tsubakimoto, M. C. Rushford

    5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INERTIAL FUSION SCIENCES AND APPLICATIONS (IFSA2007) Vol. 112 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  99. Development of 91 cm size gratings and mirrors for LEFX laser system

    T. Jitsuno, S. Motokoshi, T. Okamoto, T. Mikami, D. Smith, M. L. Schattenburg, H. Kitamura, H. Matsuo, T. Kawasaki, K. Kondo, H. Shiraga, Y. Nakata, H. Habara, K. Tsubakimoto, R. Kodama, K. A. Tanaka, N. Miyanaga, K. Mima

    5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INERTIAL FUSION SCIENCES AND APPLICATIONS (IFSA2007) Vol. 112 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  100. 積層MEMSのためのパルスレーザー支援デブリフリー低ストレスダイシング技術の開発

    鶴見 洋輔, 井澤 友策, 菊池 秀幸, 末田 敬一, 中田 芳樹, 江刺 正喜, 宮永 憲明, 田中 秀治, 藤田 雅之

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 369 No. 17 p. 7-12 2007年12月17日

  101. Debris-free Laser-assisted Low-stress Dicing for Multi-layered MEMS ― Separation method of Glass Layer ―

    Y. Izawa, Y. Tsurumi, S.Tanaka, H. Kikuchi, K. Sueda, Y. Nakata, M. Esashi, N. Miyanaga, M. Fujita

    The 24th Sensor Symposium p. 19-23 2007年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  102. 積層MEMSのための超短パルスレーザー支援低ストレスダイシング技術の開発

    井澤友策, 鶴見洋輔, 菊池秀幸, 末田敬一, 中田芳樹, 江刺正喜, 宮永憲明, 田中秀治, 藤田雅之

    第68回応用物理学会学術講演会 2007年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  103. Technological challenge and activation of high-energy PW laser LFEX

    N. Miyanaga, H. Azechi, K. A. Tanaka, T. Kanabe, T. Jitsuno, J. Kawanaka, Y. Fujimoto, H. Shiraga, K. Knodo, K. Tsubakimoto, Y. Nakata, H. Habara, R. Kodama, J. Lu, G. Xu, K. Sueda, N. Morio, S. Matsuo, T. Kawasaki, H. Kitamura, H. Matsuo, T. Sakamoto, K. Mima

    2007 PACIFIC RIM CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS, VOLS 1-4 p. 98-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  104. Generation of new nanomaterials by interfering femtosecond laser processing and its applications - art. no. 61060M

    Yoshiki Nakata

    Photon Processing in Microelectronic and Photonics V Vol. 6106 p. M1060-M1060 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  105. Optical and electrical properties of ZnO nanorods synthesized by nanoparticle assisted pulsed laser deposition

    T Okada, K Kawashima, N Ueda, Y Nakata

    Photon Processing in Microelectronics and Photonics IV Vol. 5713 p. 576-583 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  106. Generation of new nanomaterials by interfering femtosecond laser processing

    Y Nakata, O Tatsuo, M Mitsuo

    Ultrafast Lasers for Materials Science Vol. 850 p. 163-171 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  107. Micromachining of a thin film by laser ablation using femtosecond laser with masks

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    OPTICS AND LASERS IN ENGINEERING Vol. 42 No. 4 p. 389-393 2004年10月 研究論文(学術雑誌)

  108. ZnO nano-rods synthesized by nano-particle-assisted pulsed-laser deposition

    T Okada, BH Agung, Y Nakata

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 79 No. 4-6 p. 1417-1419 2004年9月 研究論文(学術雑誌)

  109. Lithographical laser ablation using femtosecond laser

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 79 No. 4-6 p. 1481-1483 2004年9月 研究論文(学術雑誌)

  110. Fabrication of LiNbO3 thin films by pulsed laser deposition and investigation of nonlinear properties

    Y Nakata, S Gunji, T Okada, M Maeda

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 79 No. 4-6 p. 1279-1282 2004年9月 研究論文(学術雑誌)

  111. Broadband light source based on stimulated Raman scattering in silica optical fiber for optical coherence tomography

    M Higashihata, T Nakamura, A Takahashi, Y Nakata, T Okada

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS Vol. 43 No. 7A p. 4195-4197 2004年7月 研究論文(学術雑誌)

  112. Energy transfer mechanism in Yb3+ : Er3+-ZBLAN: macro- and micro-parameters

    Z Meng, K Nagamatsu, M Higashihata, Y Nakata, T Okada, Y Kubota, N Nishimura, T Teshima, S Buddhudu

    JOURNAL OF LUMINESCENCE Vol. 106 No. 3-4 p. 187-194 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  113. Growth mechanism of ZnO nanorods from nanoparticles formed in a laser ablation plume

    AB Hartanto, Ning, X, Y Nakata, T Okada

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 78 No. 3 p. 299-301 2004年2月 研究論文(学術雑誌)

  114. Synthesis of nanostructured ZnO by laser ablation in a background gas

    T Okada, K Kawashima, Y Nakata

    HIGH-POWER LASER ABLATION V, PTS 1 AND 2 Vol. 5448 p. 1009-1016 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  115. Nano-particle assisted laser ablation deposition of nano-structured ZnO crystals

    T Okada, AB Hartanto, Y Nakata

    PHOTON PROCESSING IN MICROELECTRONICS AND PHOTONICS III Vol. 5339 p. 357-364 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  116. Microscopic and spectroscopic imaging of laser-induced forward transfer and its application to material transfer

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    LASER-ASSISTED MICRO- AND NANOTECHNOLOGIES 2003 Vol. 5399 p. 156-170 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  117. Lithographic fabrication of microstructures by laser ablation using femtosecond laser

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    LASER-ASSISTED MICRO- AND NANOTECHNOLOGIES 2003 Vol. 5399 p. 147-155 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  118. Generation of uniformly spaced and nano-sized structures by interfered femtosecond laser beams

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    PHOTON PROCESSING IN MICROELECTRONICS AND PHOTONICS III Vol. 5339 p. 9-19 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  119. Generation of nano-sized materials by processing of thin film by interfering femtosecond laser beams

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    FIFTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LASER PRECISION MICROFABRICATION Vol. 5662 p. 749-754 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  120. Nano-sized hollow bump array generated by single femtosecond laser pulse

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS & EXPRESS LETTERS Vol. 42 No. 12A p. L1452-L1454 2003年12月 研究論文(学術雑誌)

  121. Lines of periodic hole structures produced by laser ablation using interfering femtosecond lasers split by a transmission grating

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 77 No. 3-4 p. 399-401 2003年8月 研究論文(学術雑誌)

  122. Novel Er and Ce codoped fluoride fiber amplifier for low-noise and high-efficient operation with 980-nm pumping

    Y Kubota, T Teshima, N Nishimura, S Kanto, S Sakaguchi, ZC Meng, Y Nakata, T Okada

    IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS Vol. 15 No. 4 p. 525-527 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  123. Formation of periodic structure inside silica glass and acryl by interfering femtosecond laser

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS Vol. 42 No. 4A p. L379-L380 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  124. Fabrication of LiNbO3 thin film by pulsed laser deposition and estimation of nonlinear property

    Soichiro Gunji, Youhei Shimizu, Yoshiki Nakata, Tatsuo Okada, Mitsuo Maeda

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest Vol. 2 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  125. Formation of periodic structures by laser ablation using interfered femtosecond laser beams

    Yoshiki Nakata, Tatsuo Okada, Mitsuo Maeda

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest Vol. 2 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  126. Rate equation analysis of fluorescence characteristics of Er; Yb; Ce codoped ZBLAN glass

    K. Nagamatsu, Z. Meng, M. Higashihata, Y. Nakata, Y. Kubota, N. Nishimura, T. Teshima, T. Okada

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest Vol. 2 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  127. Application to the optical coherent tomography of fiber Raman laser

    Mitsuhiro Higashihata, Kei Tochigi, Yoshiki Nakata, Tatsuo Okada

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest Vol. 1 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  128. Transcriptional ablation using femtosecond laser with mask

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    FOURTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LASER PRECISION MICROFABRICATION Vol. 5063 p. 358-361 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  129. Synthesis of metal oxides nanoparticles by laser ablation - Nanoparticle-assisted deposition of nanostructured ZnO

    T Okada, N Kawakami, AB Hartanto, Y Nakata

    PHOTON PROCESSING IN MICROELECTRONICS AND PHOTONICS II Vol. 4977 p. 362-368 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  130. Synthesis of ZnO nanorods by nanoparticle assisted pulsed-laser deposition

    M Kawakami, AB Hartanto, Y Nakata, T Okada

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS Vol. 42 No. 1A-B p. L33-L35 2003年1月 研究論文(学術雑誌)

  131. Holographic fabrication of micron structures using interfered femtosecond laser beams split by diffractive optics

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    PHOTON PROCESSING IN MICROELECTRONICS AND PHOTONICS II Vol. 4977 p. 168-179 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  132. Fabrication of micro and cyclic structure by using diffractive optics and femtosecond laser

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    THIRD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LASER PRECISION MICROFABRICATION Vol. 4830 p. 488-491 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  133. Diagnostics of particle dynamics during deposition of optically functional thin films by laser ablation

    T Okada, Y Nakata, M Maeda

    THIRD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LASER PRECISION MICROFABRICATION Vol. 4830 p. 119-125 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  134. Deposition of LiNbO3 waveguide by pulsed-laser deposition

    Y Nakata, S Gunji, Y Shimizu, T Okada, M Maeda

    THIRD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LASER PRECISION MICROFABRICATION Vol. 4830 p. 260-264 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  135. Behavior of zinc oxide nanoparticles in pulsed-laser deposition

    Y Nakata, AB Hartanto, M Kawakami, T Okada, M Maeda

    THIRD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LASER PRECISION MICROFABRICATION Vol. 4830 p. 238-243 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  136. Fabrication of dot matrix, comb, and nanowire structures using laser ablation by interfered femtosecond laser beams

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 81 No. 22 p. 4239-4241 2002年11月 研究論文(学術雑誌)

  137. Deposition of ZnO film by pulsed laser deposition at room temperature

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 197 p. 368-370 2002年9月 研究論文(学術雑誌)

  138. Transfer of laser dye by laser-induced forward transfer

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS Vol. 41 No. 7B p. L839-L841 2002年7月 研究論文(学術雑誌)

  139. 1.55-mu m Ce-Er-ZBLAN fiber laser operation under 980-nm pumping: Experiment and simulation

    Z Meng, J Kamebayashi, M Higashihata, Y Nakata, T Okada, Y Kubota, N Nishimura, T Teshima

    IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS Vol. 14 No. 5 p. 609-611 2002年5月 研究論文(学術雑誌)

  140. Particle dynamics during nanoparticle synthesis by laser ablation in a background gas

    Y Nakata, J Muramoto, T Okada, M Maeda

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 91 No. 3 p. 1640-1643 2002年2月 研究論文(学術雑誌)

  141. Fabrication of Ce : YIG film with different composition by pulsed-laser deposition

    Y Nakata, Y Tashiro, T Okada, M Maeda, S Higuchi, K Ueda

    SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LASER PRECISION MICROFABRICATION Vol. 4426 p. 256-259 2002年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  142. Energy transfer mechanism and lasing performance in rare-earth-codoped ZBLAN

    Z Meng, K Nagamatsu, M Higashihata, Y Nakata, T Okada, Y Kubota, N Nishimura, T Teshima

    APOC 2002: ASIA-PACIFIC OPTICAL AND WIRELESS COMMUNICATIONS; MATERIALS AND DEVICES FOR OPTICAL AND WIRELESS COMMUNICATIONS Vol. 4905 p. 343-354 2002年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  143. Diagnostics of nanoparticle formation process by laser ablation in a background gas

    T Okada, Y Nakata, M Maeda

    PHOTON PROCESSING IN MICROELECTRONICS AND PHOTONICS Vol. 4637 p. 21-30 2002年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  144. Application and observation of laser-induced forward Transfer process

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    PHOTON PROCESSING IN MICROELECTRONICS AND PHOTONICS Vol. 4637 p. 435-444 2002年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  145. Fabrications of cerium-substituted YIG thin films for magnetic field sensor by pulsed-laser deposition

    S Higuchi, K Ueda, F Yahiro, Y Nakata, H Uetsuhara, T Okada, M Maeda

    IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS Vol. 37 No. 4 p. 2451-2453 2001年7月 研究論文(学術雑誌)

  146. Pulsed-laser deposition and characterization of CeGdxY2-xGayFe5-yO12 in rare gas background

    Y Tashiro, Y Nakata, T Okada, M Maeda, S Higuchi, K Ueda

    CLEO(R)/PACIFIC RIM 2001, VOL II, TECHNICAL DIGEST p. 464-465 2001年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  147. Visualization of nanoparticles by decomposition laser-induced fluorescence

    Y Nakata, J Muramoto, T Okada, M Maeda

    CLEO(R)/PACIFIC RIM 2001, VOL II, TECHNICAL DIGEST p. 434-435 2001年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  148. Transfer of particles by laser-induced forward transfer technique

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    CLEO(R)/PACIFIC RIM 2001, VOL I, TECHNICAL DIGEST p. 52-53 2001年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  149. Performance of tunable Ce3+: Er3+: ZBLAN fiber laser around 1.55 mu m

    Z Meng, K Fukue, M Higashihata, Y Nakata, T Okada, Y Kubota, N Nishimura, T Teshima

    CLEO(R)/PACIFIC RIM 2001, VOL II, TECHNICAL DIGEST p. 474-475 2001年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  150. Ejection of particles placed on a thin-film by laser-induced forward transfer

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING VI Vol. 4274 p. 204-211 2001年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  151. Spectroscopic imaging of nanoparticles in laser ablation plume by redecomposition and laser-induced fluorescence detection

    J Muramoto, T Inmaru, Y Nakata, T Okada, M Maeda

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 77 No. 15 p. 2334-2336 2000年10月 研究論文(学術雑誌)

  152. Large improvement in quantum fluorescence yield of Er3+-doped fluorozirconate and fluoroindate glasses by Ce3+ codoping

    Z Meng, T Yoshimura, K Fukue, M Higashihata, Y Nakata, T Okada

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 88 No. 5 p. 2187-2190 2000年9月 研究論文(学術雑誌)

  153. Imaging of the behavior of atoms and emissive species in laser-induced forward transfer process

    Yoshiki Nakata, Tatsuo Okada, Mitsuo Maeda

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest p. 493-494 2000年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IEEE
  154. Re-decomposition and laser-induced fluorescence imaging: a new imaging technique for nanoparticles distribution in the gas phase

    J. Muramoto, T. Inmaru, Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest 2000年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IEEE
  155. (招待講演) フェムト秒時間分解偏光画像化計測法 (FTOP) とその応用

    後藤 聡志, 宇野 暢一, 上津原 大史, 中田 芳樹, バサ ニレシ, 岡田 龍雄, 前田 三男, 植野 剛, 米田 仁紀, 植田 憲一, 古宇 田光, 桑野 泰彦, 本越 伸二, 實野 孝久, 井澤 靖和, 中塚 正大, 村上 賢司, 田村 哲志, 瀬戸本 龍海, 田口 常正, 吉岡 昌男, 福江 啓, 吉村 友志, 孟 志葱, 藤本 靖, 吉田 國雄, 栃尾 憲明, 大矢 将慶, 松岡 毅至, 八木 謙一, 越智 完好, 神村 共住, 吉田 英次, 葛生 伸, 財津 慎一, 山中 龍彦, 三方 博成, 徳村 啓雨, 大越 昌幸, 東川 康児, 英 貢

    レーザー研究 Vol. 28 p. 147-148,155 2000年

    出版者・発行元:The Laser Society of Japan
  156. Observation of nanoparticle formation process by Two-Dimensional laser induced fluorescence, UV Rayleigh scattering and re-decomposition laser induced fluorescence methods

    J Muramoto, T Inmaru, Y Nakata, T Okada, M Maeda

    1ST INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LASER PRECISION MICROFABRICATION Vol. 4088 p. 303-306 2000年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  157. Microscopic observation of laser-induced forward transfer process by two-dimensional laser induced fluorescnce technique

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING V Vol. 3933 p. 457-468 2000年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  158. Fabrications of optically functional thin films for electric and magnetic fields sensors by pulsed-laser deposition

    Y Nakata, H Uetsuhara, F Yahiro, T Okada, M Maeda, K Ueda, S Higuchi

    HIGH-POWER LASER ABLATION II Vol. 3885 p. 304-310 2000年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  159. Fabrication of Ce : YIG film for electric and magnetic field sensor by pulsed-laser deposition and laser-induced forward transfer

    Y Nakata, Y Tashiro, T Okada, M Maeda, S Higuchi, K Ueda

    1ST INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LASER PRECISION MICROFABRICATION Vol. 4088 p. 333-336 2000年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  160. Improvement of fluorescence characteristics of Er3+-doped fluoride glass by Ce3+ codoping

    ZC Meng, T Yoshimura, Y Nakata, NJ Vasa, T Okada

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS Vol. 38 No. 12A p. L1409-L1411 1999年12月 研究論文(学術雑誌)

  161. Time-resolved microscopic imaging of the laser-induced forward transfer process

    Y Nakata, T Okada

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 69 p. S275-S278 1999年12月 研究論文(学術雑誌)

  162. Influence of ambient gas on formation process of Si nanoparticles by laser ablation

    J Muramoto, T Inmaru, Y Nakata, T Okada, M Maeda

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 69 p. S239-S241 1999年12月 研究論文(学術雑誌)

  163. Fabrication of a Ti : sapphire planar waveguide by pulsed laser deposition

    H Uetsuhara, S Goto, Y Nakata, N Vasa, T Okada, M Maeda

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 69 p. S719-S722 1999年12月 研究論文(学術雑誌)

  164. Deposition of highly oriented Bi12SiO20 thin films on Y-stabilized zirconia and SiO2 by pulsed-laser deposition

    T Okada, F Yahiro, H Uetsuhara, Y Nakata, M Maeda, S Higuchi, K Ueda

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING Vol. 69 p. S723-S726 1999年12月 研究論文(学術雑誌)

  165. Correction of the quenching effect in two-dimensional laser-induced fluorescence measurement of laser-ablation processes

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    OPTICS LETTERS Vol. 24 No. 23 p. 1765-1767 1999年12月 研究論文(学術雑誌)

  166. Influence of electric field on the behavior of Si nanoparticles generated by laser ablation

    J Muramoto, Sakamoto, I, Y Nakata, T Okada, M Maeda

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 75 No. 6 p. 751-753 1999年8月 研究論文(学術雑誌)

  167. Observation of the behavior of a laser-ablated plume by laser imaging spectroscopic techniques (vol 124, pg 18, 1998)

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    ELECTRICAL ENGINEERING IN JAPAN Vol. 126 No. 3 p. 91-91 1999年2月

  168. Fabrication of Ti:sapphire thin films by pulsed-laser deposition

    Hiroshi Uetsuhara, Satoshi Goto, Yoshiki Nakata, Nilesh Vasa, Tatsuo Okada, Mitsuo Maeda

    CLEO/Pacific Rim 1999 - Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics Vol. 3 p. 979-980 1999年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  169. Laser-induced forward transfer: the behavior of the ablated thin film in gas phase

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    CLEO/Pacific Rim 1999 - Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics Vol. 3 p. 688-689 1999年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  170. Improved fluorescence characteristics of rare earth co-doping heavy-metal fluoride glasses for optical fiber amplifier

    Z. Meng, Y. Nakata, T. Yoshimura, T. Okada

    CLEO/Pacific Rim 1999 - Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics Vol. 3 p. 658-659 1999年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  171. Pulsed-laser deposition of Ti : sapphire thin films using high-speed rotating target

    Y Nakata, H Uetsuhara, S Goto, N Vasa, T Okada, M Maeda

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING IV Vol. 3618 p. 504-511 1999年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  172. Observation of the behavior of a laser-ablated plume by laser imaging spectroscopic techniques

    Y Nakata, T Okada, M Maeda

    ELECTRICAL ENGINEERING IN JAPAN Vol. 124 No. 4 p. 18-26 1998年9月 研究論文(学術雑誌)

  173. Ti3+: sapphire thin films fabricated by pulsed-laser deposition

    H Uetsuhara, T Nasu, Y Nakata, N Vasa, T Okada, M Maeda

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS Vol. 37 No. 5A p. 2530-2531 1998年5月 研究論文(学術雑誌)

  174. Pulsed-laser deposition of barium titanate films and plume dynamics

    Y Nakata, G Soumagne, T Okada, M Maeda

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 127 p. 650-654 1998年5月 研究論文(学術雑誌)

  175. Influences of preparation conditions on laser-ablated Si nano-particle formation processes observed by imaging laser spectroscopy

    J Muramoto, Y Nakata, T Okada, M Maeda

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 127 p. 373-377 1998年5月 研究論文(学術雑誌)

  176. Laser-induced forward transfer: the effect of pulse width and target-substrate distance

    Yoshiki Nakata, Hiroshi Uetsuhara, Toru Nasu, Tatsuo Okada

    Conference on Lasers and Electro-Optics Europe - Technical Digest 1998年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  177. Visualization and control of Si nanoparticle behavior in laser-ablation plume

    Junichi Muramoto, Yoshiki Nakata, Tatsuo Okada, Mitsuo Maeda

    Conference on Lasers and Electro-Optics Europe - Technical Digest p. 357-358 1998年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  178. New developments of pulsed-laser deposition process

    T Okada, Y Nakata, J Muramoto, M Maeda

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING III Vol. 3274 p. 246-254 1998年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  179. Ultraviolet laser light scattering diagnostics of the plume in pulsed-laser deposition process

    T Okada, Y Nakata, M Maeda, WKA Kumuduni

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 82 No. 7 p. 3543-3547 1997年10月 研究論文(学術雑誌)

  180. Observation of nano-particle formation process in a laser-ablated plume using imaging spectroscopy

    J Muramoto, Y Nakata, T Okada, M Maeda

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS Vol. 36 No. 5A p. L563-L565 1997年5月 研究論文(学術雑誌)

  181. Investigation of Si nano-particle formation process in laser-ablated Si plume using imaging laser spectroscopy

    Yoshiki Nakata, Junichi Muramoto, Tatsuo Okada, Mitsuo Maeda

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest p. 140-141 1997年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  182. Measurements and spatial mapping of time-varying fluorescence lifetimes in laser-ablation plumes

    G. Soumagne, H. Kaibara, Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest p. 28-29 1997年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  183. Laser spectroscopic visualization of Si fine-particle production process by laser ablation method

    Tatsuo Okada, Junichi Muramoto, Yoshiki Nakata, Mitsuo Maeda

    Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS Vol. 11 1997年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  184. Pulsed laser deposition of BaTiO3 thin films: Plume dynamics and film properties

    Tatsuo Okada, Hiroshi Kaibara, Georg Soumagne, Yoshiki Nakata, Mitsuo Maeda

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest p. 280-281 1997年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  185. レーザー誘起蛍光法によるパルスレーザーデポジションプロセスの可視化に関する研究

    中田芳樹

    1996年9月 学位論文(博士)

  186. Two-dimensional laser-induced fluorescence imaging of a pulsed-laser deposition process of YBa2Cu3O7-x

    Y Nakata, H Kaibara, T Okada, M Maeda

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 80 No. 4 p. 2458-2466 1996年8月 研究論文(学術雑誌)

  187. Second-harmonic generation and fluorescence from pulsed-laser-deposited BaTiO3 and Nd:BaTiO3

    Tatsuo Okada, Yoshiki Nakata, Hiroshi Kaibara, Mitsuo Maeda

    Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS p. 228-229 1996年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IEEE
  188. Second-harmonic generation and fluorescence from pulsed-laser-deposited BaTiO3 and Nd:BaTiO3

    Tatsuo Okada, Yoshiki Nakata, Hiroshi Kaibara, Mitsuo Maeda

    Conference on Quantum Electronics and Laser Science (QELS) - Technical Digest Series Vol. 9 1996年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IEEE
  189. Laser-induced fluorescence imaging of density and temperature distributions in pulsed-laser deposition process

    Tatsuo Okada, Yoshiki Nakata, Hiroshi Kaibara, Mitsuo Maeda

    Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS 1996年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IEEE
  190. 2ND-HARMONIC GENERATION IN PULSED-LASER-DEPOSITED BATIO3 THIN-FILMS

    T OKADA, Y NAKATA, H KAIBARA, M MAEDA

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS Vol. 34 No. 11B p. 1536-1539 1995年11月 研究論文(学術雑誌)

  191. TIME-OF-FLIGHT DISTRIBUTIONS OF SI ATOMS EJECTED BY KRF LASER-ABLATION OF SI3N4

    Y NAKATA, T OKADA, M MAEDA

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS Vol. 34 No. 8A p. 4079-4080 1995年8月

  192. EFFECT OF CUMULATIVE ABLATION ON THE EJECTION OF PARTICULATES AND MOLECULAR-SPECIES FROM YBA2CU3O7-X TARGETS

    WKA KUMUDUNI, Y NAKATA, Y SASAKI, T OKADA, T KISU, M TAKEO, K ENPUKU

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 77 No. 11 p. 5961-5967 1995年6月 研究論文(学術雑誌)

  193. 2-DIMENSIONAL LASER-INDUCED FLUORESCENCE IMAGING OF NONEMISSIVE SPECIES IN PULSED-LASER DEPOSITION PROCESS OF YBA2CU3O7-X

    Y NAKATA, WKA KUMUDUNI, T OKADA, M MAEDA

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 66 No. 23 p. 3206-3208 1995年6月 研究論文(学術雑誌)

  194. Second-harmonic generation in pulsed-laser-deposited batios thin films

    Tatsuo Okada, Yoshiki Nakata, Hiroshi Kaibara, Mitsuo Maeda

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. 34 No. 11 1995年 研究論文(学術雑誌)

  195. レーザープロセッシング

    大山 俊之, 藤田 尚徳, 山中 龍彦, 吉田 國雄, 中井 貞夫, 原口 崇, 鈴木 薫, 谷山 哲哉, 中田 順治, 升谷 孝也, 岡田 龍雄, 田中 有, 中田 芳樹, 佐々木 啓之, 前田 三男, 新納 弘之, 矢部 明, 瀧川 靖雄, 高橋 康夫, 仲前 一男, 黒澤 宏, 佐々木 亘, 三浦 宏之, 二宮 豊, 伊藤 篤, 小原 實, 清水 友明, 金子 秀行, 大越 昌幸, 豊田 浩一, 村原 正隆, 津田 裕, 鈴木 剛臣, 石井 忠浩, 大川 真昭, 田中 英樹, 赤星 好, 吉村 公彦, 目 不二雄, 上田 正紘, 水谷 正海, 片山 聖二, 松縄 朗, 香坂 秀一, 武内 一夫, 西澤 敬治, 頭本 信行, 皆川 忠郎, 出雲 正雄, 八木 俊憲, 田中 正明, 内山 淑恵, 名井 康人, 戸伏 広明, 阪本 雅彦, 辻原 清人, 岩佐 辰弥, 吉田 正治, 升谷 滋行, 加治 寛也, 尾島 勇一, 中島 信昭, 井澤 靖和, 山中 千代衛, 赤野 徹, 武山 茂, 英 貢, 山田 由佳, 吉田 岳人, 佐藤 博保, 松崎 章好, 西尾 悟, 堀木 保宏, 伊藤 修, 古川 浩司, 尾田 真, 春木 英將, 杉山 博則, 竹添 法隆, 有富 謙悟, 横谷 篤至, 黒沢 宏, 江崎 瑞仙, 熊谷 寛, 小林 勝太郎, 松本 尚能, 藤井 健雄, 井上 真吾, 本越 伸二, 島 浩基, 神成 文彦, 井上 成美, 柏原 茂, 戸嶋 成忠, 藤本 良三

    レーザー研究 Vol. 23 No. 0 p. 147-168,173 1995年

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  196. RADICAL BEAMS PRODUCED BY LASER-ABLATION AND THEIR APPLICATION

    Y NAKATA, Y SASAKI, T OKADA, M MAEDA

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS Vol. 33 No. 7B p. 4316-4319 1994年7月 研究論文(学術雑誌)

  197. PLUME-SUBSTRATE INTERACTION IN PULSED-LASER DEPOSITION OF HIGH-TEMPERATURE SUPERCONDUCTING THIN-FILMS

    Y NAKATA, WKA KUMUDUNI, T OKADA, M MAEDA

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 64 No. 19 p. 2599-2601 1994年5月 研究論文(学術雑誌)

  198. LASER SPECTROSCOPIC INVESTIGATION OF PARTICLE BEHAVIOR IN A LASER-ABLATION PROCESS

    T OKADA, Y NAKATA, WKA KUMUDUNI, M MAEDA

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 79-80 p. 136-140 1994年5月 研究論文(学術雑誌)

  199. SPATIAL-DISTRIBUTION OF YO MOLECULES EJECTED FROM LASER-ABLATED YBA2CU3O7-X

    WKA KUMUDUNI, Y NAKATA, T OKADA, M MAEDA

    APPLIED PHYSICS B-LASERS AND OPTICS Vol. 58 No. 4 p. 289-294 1994年4月 研究論文(学術雑誌)

  200. レーザー誘起蛍光法によるレーザーアブレーションプロセス中の粒子挙動に関する研究

    中田芳樹

    1994年2月 学位論文(修士)

  201. Laser-induced fluorescence studies on interaction of particles with substrate during pulsed-laser deposition of high-Tc films

    Tatsuo Okada, Yoshiki Nakata, Wanniarachchi K.A. Kumuduni, Mitsuo Maeda

    Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting Vol. 8 1994年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Publ by IEEE
  202. TRANSPORT OF YO MOLECULES PRODUCED BY ARF LASER-ABLATION OF YBA2CU3O7-DELTA IN AMBIENT OXYGEN GAS

    WKA KUMUDUNI, Y NAKAYAMA, Y NAKATA, T OKADA, M MAEDA

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 74 No. 12 p. 7510-7516 1993年12月 研究論文(学術雑誌)

  203. PIEZOELECTRIC SENSING OF PARTICLES PRODUCED BY PULSED-LASER ABLATION OF YBA2CU3O7-DELTA

    T OKADA, WKA KUMUDUNI, Y NAKATA, M MAEDA

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS & EXPRESS LETTERS Vol. 32 No. 10B p. L1535-L1537 1993年10月 研究論文(学術雑誌)

  204. EFFECT OF AMBIENT OXYGEN GAS ON THE TRANSPORT OF PARTICLES PRODUCED BY LASER ABLATED YBA2CU3O7-X

    WKA KUMUDUNI, Y NAKAYAMA, Y NAKATA, T OKADA, M MAEDA

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS Vol. 32 No. 2B p. L271-L273 1993年2月 研究論文(学術雑誌)

  205. シュタルク効果を用いたプラズマ観測

    中田芳樹

    1992年2月 学位論文(その他)

  206. ELECTRON-MICROSCOPY AND DIFFRACTION STUDIES OF THE STRUCTURE OF AMORPHOUS WO3 FILM

    C KAITO, T SHIMIZU, Y NAKATA, Y SAITO

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS Vol. 24 No. 2 p. 117-120 1985年 研究論文(学術雑誌)

MISC 161

  1. レーザー転写による物質デリバリー技術と界面形成の展望

    奈良崎 愛子, 中田 芳樹, 東海林 竜也, 坪井 泰之, 佐藤 正健, 新納 弘之, 大矢根 綾子, 宮治 裕史

    2020年第81回応用物理学会秋季学術講演 p. 211-211 2020年9月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  2. 対向爆縮コアの直接高速点火加熱効果の検証II

    北川米喜, 森芳孝, 石井勝弘, 花山良平, 沖原伸一朗, 元廣友美, 日置辰視, 東博純, 砂原淳, 千徳靖彦, 有川安信, 安部勇輝, 中島希, 坂田匠平, 松尾一, S.Reza MIrfayzi, 藤岡慎介, 阪上仁志, 岩本晃史, 尾崎哲, 三浦永祐, 城崎知至, 河仲準二, 時田茂樹, 宮永憲明, 實野孝久, 中田芳樹, 椿本孝治

    日本物理学会 第75回年次大会(2020年) Vol. 75 No. 1 2020年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  3. 2波長混合波LFEXレーザーによる高効率プラズマ加熱

    有川安信, Hu Zhanggui, 畑昌育, 椿本孝治, 南上和也, Morace Alessio, 瀧澤龍之介, 嶽村真緒, 安部勇輝, 松尾一樹, 南卓海, 大熊祐輝, 牧山大暉, 延命佑哉, 中尾采美, 浅野将唯, King Fai, Farley Law, 森田大樹, 小島完興, 千德靖彦, 蔵満康浩, 羽原英明, 時田茂樹, 河仲準二, 宮永憲明, 實野孝久, 中田芳樹, 余語覚文, 藤岡慎介, 疇地宏, 中井光男, 白神宏之, LFEX-group, 城崎知至, 坂上仁志, 尾崎哲, 兒玉了祐

    日本物理学会 第75回年次大会(2020年) 2020年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  4. レーザー転写による物質デリバリーと界面形成

    奈良崎 愛子、中田 芳樹、東海林 竜也、坪井 泰之、佐藤 正健、新納 弘之、大矢根 綾子、宮治 裕史

    第67回応用物理学会春季学術講演会 Vol. 67th 2020年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  5. アダプティブ位相グレーティングと空間周波数フィルタリングを用いたビーム整形技術の高精度化

    中田芳樹, 宮永憲明, 大澤一仁

    レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 2020年1月

  6. レーザー干渉パターン加工法の最近の進展

    中田芳樹, 小坂悠起, 林英輝, 椿本孝治, 宮永憲明, 大澤一仁, 吉田匡孝, 奈良崎愛子, 東海林竜也, 坪井泰之

    電気学会c部門大会 2019年9月

  7. 干渉パターンを利用したレーザー誘起ドット転写法の開発

    中田芳樹, 小坂悠起, 林英輝, 椿本孝治, 宮永憲明, 奈良崎愛子, 東海林竜也, 坪井泰之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2019年9月

  8. マクロとミクロのビーム整形及びナノマテリアル創成

    中田芳樹, 小坂悠起, 林英輝, 白神宏之, 宮永憲明, 奈良崎愛子, 東海林竜也, 坪井泰之

    第91回レーザ加工学会 Vol. 91th 2019年6月

  9. 干渉パターン加工法の近年の進展 (光・量子デバイス研究会・レーザプロセシングと先端技術)

    中田 芳樹, 小坂 悠起, 林 英輝, 斉藤 哲也, 宮永 憲明, 大澤 一仁, 吉田 匡孝, 奈良崎 愛子, 東海林 竜也, 坪井 泰之

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2019 No. 7 p. 19-24 2019年3月29日

    出版者・発行元:電気学会
  10. 平面加工におけるマクロとミクロのビーム整形技術

    中田芳樹, 村川 恵一, 奈良崎愛子, 東海林竜也, 坪井泰之

    レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 2019年1月

  11. 光のミクロとマクロの制御及び加工応用

    中田芳樹

    第62回 光波センシング技術研究会 資料 Vol. 62th 2018年12月

  12. 1kW超級繰り返し高パルスエネルギーレーザーの開発動向 (「レーザー駆動中性子源の研究開発動向」特集号)

    河仲 準二, 時田 茂樹, 椿本 幸治, 吉田 英次, 郭 晓杨, 李 朝阳, 藤岡 加奈, 森尾 登, 荻野 純平, 本越 伸二, 阪本 雅昭, 中田 芳樹, 安原 亮, 藤本 靖, 吉村 政志, 藤田 雅之, 宮永 憲明, 植田 憲一

    レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 Vol. 46 No. 10 p. 576-581 2018年10月

    出版者・発行元:レーザー学会
  13. Effect of Laser Irradiation on the Properties of ZnO Buffer Layers and Its Application to Selective-Growth of ZnO Nano/Microcrystals (vol 10, pg 259, 2015)

    Tetsuya Shimogaki, Hirotaka Kawahara, Shihomi Nakao, Kosuke Harada, Mitsuhiro Higashihata, Hiroshi Ikenoue, Yoshiki Nakara, Daisuke Nakamura, Tatsuo Okada

    JOURNAL OF LASER MICRO NANOENGINEERING Vol. 13 No. 2 p. 145-145 2018年9月 その他

  14. 干渉パターン照射を用いた周期配列カイラル構造の一括作製

    中田芳樹, 吉田匡孝, 宮永憲明

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 63nd 2018年9月

  15. 円偏光レーザーの干渉パターン照射を用いた周期配列カイラル構造の作製 (光・量子デバイス研究会・レーザプロセシングと先端技術)

    吉田 匡孝, 林 英輝, 大澤 一仁, 中田 芳樹, 宮永 憲明

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2018 No. 10 p. 21-24 2018年3月9日

    出版者・発行元:電気学会
  16. 空間光位相変調器とフーリエ光学系を用いたビーム整形に関する研究 (光・量子デバイス研究会・レーザプロセシングと先端技術)

    大澤 一仁, 林 英輝, 吉田 匡孝, 中田 芳樹, 宮永 憲明

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2018 No. 10 p. 39-41 2018年3月9日

    出版者・発行元:電気学会
  17. レーザー誘起転写法 : 膜転写と顕微画像レーザー分光法を用いたプロセス可視化 (特集 光で表面が進化する! レーザーパターニング&コーティング)

    中田 芳樹, 岡田 龍雄

    Optronics : 光技術コーディネートジャーナル Vol. 37 No. 1 p. 120-126 2018年1月

    出版者・発行元:オプトロニクス社
  18. 激光XII号‐LFEXレーザーを用いたレーザー核融合高速点火方式による効率的な高エネルギー密度状態の生成

    坂田匠平, LEE S, 森田大樹, 城崎知至, 澤田寛, 岩佐祐希, 松尾一輝, LAW King Fai Farley, 畑昌育, 砂原淳, 小島完興, 安部勇輝, 白戸高志, MORAC E Alessio, 余語覚文, 岩田夏弥, 劉暢, 李歓, 中井光男, 坂上仁志, 尾崎哲, 山ノ井航平, 乗松孝好, 中田芳樹, 時田茂樹, 宮永憲明, 河中準二, 白神宏之, 三間圀興, 西村博明, BAILLY‐GRANDVAUX Mathieu, SANTOS Jorge Joao, 長友英夫, 疇地宏, 兒玉了祐, 有川安信, 千徳靖彦, 藤岡慎介

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 35th 2018年

  19. レーザー誘起ドット転写による微粒子形成 (電子材料研究会 物質生成・材料合成を目指した高エネルギープロセス)

    奈良崎 愛子, 佐藤 正健, 新納 弘之, 中田 芳樹, 東海林 竜也, 坪井 泰之

    電気学会研究会資料. EFM Vol. 2017 No. 10 p. 7-10 2017年9月19日

    出版者・発行元:電気学会
  20. コヒーレント光の干渉を用いたパラレル・ナノプロセッシング

    中田芳樹

    第22回光ものづくりセミナー「新しいレーザー加工の動向と中小企業への期待] Vol. 22th 2017年9月

  21. レーザー誘起ドット転写による微粒子形成

    奈良崎愛子, 佐藤正健, 新納弘之, 中田芳樹, 東海林竜也, 坪井泰之

    電子材料研究会「物質生成・材料合成を目指した高エネルギープロセス」資料 Vol. EFM-17 2017年9月

  22. コヒーレント光干渉パターン加工法の進展 (特集 新しいレーザー加工の新展開)

    中田 芳樹

    Optronics : 光技術コーディネートジャーナル Vol. 36 No. 4 p. 139-143 2017年4月

    出版者・発行元:オプトロニクス社
  23. 超短パルスレーザー干渉加工法における近年の進展

    中田芳樹, 吉田匡孝, 大澤一仁, 宮永憲明

    電気学会光・量子デバイス研究会資料 Vol. OQD-17 2017年3月

  24. 外部磁場導入による高速点火方式レーザー核融合の加熱効率向上の実証

    坂田 匠平, 城崎 知至, 長友 英夫, 千徳 靖彦, 畑 昌育, 砂原 淳, 坂上 仁志, Morace Alessio, 余語 覚文, 小島 完興, 安部 勇輝, 李 昇浩, 側 貴行, 岸本 秀隆, 上林 祥平, 戸崎 翔太, 古賀 啓資, 八尾 顕, 尾崎 哲, LFEX・GEKKO-XIIチーム, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 澤田 寛, 清水 俊彦, 中田 芳樹, 河仲 準二, 時田 茂樹, 宮永 憲明, 村上 匡且, 中井 光男, 西村 博明, 白神 宏之, 三間 圀興, 松尾 一輝, 疇地 宏, 藤岡 慎介, Law King-Fai, 森田 大樹, 岩佐 祐希, Mangsor Aneez, 有川 安信

    日本物理学会講演概要集 Vol. 72 No. 0 p. 961-961 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  25. 高速点火核融合加熱実験における中性子計測

    有川 安信, 小島 完興, Lee Seungho, 松尾 一輝, Farley Law King Fai, 森田 大樹, 上林 祥平, 側 貴行, 上司 尚善, 長友 英夫, 千徳 靖彦, 安部 勇輝, 畑 昌育, 余語 覚文, 戸崎 翔太, 古賀 啓資, 八尾 顕, LFEX・GEKKO-XTeamIIチーム, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 清水 俊彦, 中田 芳樹, 岸本 秀隆, 河仲 準二, 時田 茂樹, 白神 宏之, 宮永 憲明, 中井 光男, 西村 博明, 藤岡 慎介, 疇地 宏, 砂原 淳, 染川 智弘, 中島 希, 城崎 知至, 三間 圀興, 坂上 仁志, 尾崎 哲, 加藤 裕亮, 松原 秋登, 岩佐 祐希, 坂田 匠平, Morace Alessio

    日本物理学会講演概要集 Vol. 72 No. 0 p. 960-960 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  26. 外部磁場導入による高速点火方式レーザー核融合の加熱効率向上の実証 (短波長量子ビーム発生と応用)

    坂田 匠平, 李 昇浩, 澤田 寛, 松尾 一輝, Law King Fai, 森田 大樹, 岩佐 祐希, 八尾 顕, Mangsor Aneez, 有川 安信, 城崎 知至, 長友 英夫, 千徳 靖彦, 畑 昌育, 砂原 淳, 坂上 仁志, Morace Alessio, 余語 覚文, 小島 完興, 安部 勇輝, 側 貴行, 岸本 秀隆, 上林 祥平, 戸崎 翔太, 古賀 啓資, 尾崎 哲, LFEX・GEKKO-Ⅻチーム, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 清水 俊彦, 中田 芳樹, 河仲 準二, 時田 茂樹, 宮永 憲明, 村上 匡且, 中井 光男, 西村 博明, 白神 宏之, 三間 圀興, 疇地 宏, 藤岡 慎介

    レーザー学会研究会報告 = Reports on topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 16 No. 70 p. 23-27 2016年12月15日

    出版者・発行元:レーザー学会
  27. ナノ秒レーザー干渉光を用いた周期構造ZnO マイクロドットの作製

    中村大輔, 高尾修平, 東畠三洋, 中田 芳樹, 池上浩, 岡田龍雄

    レーザー学会第495回研究会資料 Vol. 495th 2016年9月

  28. 空間光位相変調器を用いたビーム強度分布の整形

    大澤 一仁, 吉田 匡孝, 中田 芳樹, 宮永 憲明, 奈良崎 愛子, 東海林 竜也, 坪井 泰之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 77th 2016年9月

  29. 超短パルスレーザーの6ビーム干渉パターンを用いた金薄膜の加工

    吉田 匡孝, 大澤 一仁, 中田 芳樹, 宮永 憲明

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 76th 2016年9月

  30. 超短パルスレーザー干渉加工法の進展 (光・量子デバイス研究会・レーザプロセシングと先端技術)

    中田 芳樹, 吉田 匡孝, 松葉 良生, 宮永 憲明

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2016 No. 1 p. 7-10 2016年3月11日

    出版者・発行元:電気学会
  31. 超強磁場によるレーザーイオン加速の高効率化とナノ構造ターゲットによるシース電場の評価

    余語覚文, MORACE A, 有川安信, 藤岡慎介, 戸崎翔太, 岩田夏弥, ZHANG Z, ZHANG Z, 小島完興, 坂田匠平, 安部勇輝, 李昇浩, LAW K. F, 松尾一樹, 側貴行, 西村博明, 白神宏之, 中井光男, 長友英夫, 山ノ井航平, 時田茂樹, 藤本靖, 河仲準二, 中田芳樹, 宮永憲明, 乗松孝好, 砂原淳, 城崎知至, 尾崎哲, 坂上仁志, 匂坂明人, 小倉浩一, BULANOV S. V, ESIRKEPOV T. Zh, PIROZHKOV A. S, 錦野将元, 近藤公伯, 三間圀興, 三間圀興, 疇地宏

    大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 Vol. 2015 p. 75-76 2016年3月

  32. レーザー干渉パターニングを利用した水熱合成法により合成した周期構造酸化亜鉛マイクロ結晶の特性評価

    山崎正瑛, 下垣哲也, 小田 司, Iyamperumal Palani, 中村大輔, 東畠三洋, 中田芳樹, 池上浩, Nilesh Vasa, 岡田龍雄

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 63nd 2016年3月

  33. 2016年前半のFIREXプロジェクト実験の進捗

    藤岡 慎介, 岩佐 祐希, Law King Fai Farley, 松尾 一輝, 側 貴行, 戸崎 翔太, 川島 丈嗣, 上司 尚善, 上林 祥平, 森田 大樹, 岸本 秀隆, 有川 安信, 古賀 啓資, 八尾 顕, 大島 亜弓, 城崎 知至, 砂原 淳, 坂上 仁志, 尾崎 哲, 三間 圀興, 田口 俊弘, 澤田 寛, 余語 覚文, Santos Joao, Nicolai Philippe, Batani Dimitri, Breil Jerome, Honrubia Javier, 弘中 陽一郎, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 重森 啓介, 中田 芳樹, Alessio Morace, 河仲 準二, 実野 孝久, 宮永 憲明, 畑 昌育, 長友 英夫, 村上 匡且, 中井 光男, 西村 博明, 白神 宏之, 疇地 宏, 安部 勇輝, 小島 完興, 坂田 匠平, 李 昇浩, 加藤 弘樹

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 No. 0 p. 582-582 2016年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  34. 中性子イメージングに向けたレーザー駆動重陽子加速実験と加速イオンによる中性子発生評価

    古賀 啓資, 安部 勇輝, 李 昇浩, 松尾 一輝, 側 貴行, Law King Fai Farley, 長友 英夫, 西村 博明, 中井 光男, 白神 宏之, 藤本 靖, 余語 覚文, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 時田 茂樹, 中田 芳樹, 實野 孝久, 河仲 準二, 宮永 憲明, 城崎 知至, 砂原 淳, 三間 圀興, 戸崎 翔太, 疇地 宏, Alessio Morace, 有川 安信, 藤岡 慎介, 岩田 夏弥, 坂田 匠平, 小島 完興

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 No. 0 p. 623-623 2016年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  35. 21pCB-11 高コントラスト、ピコ秒、kJクラスレーザー駆動イオン加速の薄膜厚さ依存性

    戸崎 翔太, 安部 勇輝, 李 昇浩, 松尾 一輝, 側 貴行, Law K. K, 古賀 啓資, 上司 尚善, 長友 英夫, 西村 博明, 中井 光男, 余語 覚文, 白神 宏之, 藤本 靖, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 時田 茂樹, 中田 芳樹, 實野 孝久, 河仲 準二, 宮永 憲明, Bulanov S. V, Alessio Morace, 匂坂 明人, 小倉 浩一, 城崎 知至, 尾崎 哲, 坂上 仁志, 砂原 淳, 三間 圀興, 疇地 宏, 有川 安信, 藤岡 慎介, 岩田 夏弥, Zhe Zhang, 坂田 匠平, 小島 完興

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 No. 0 p. 948-948 2016年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  36. 19aAP-7 高コントラストピコ秒レーザーによるパルス幅依存電子異常加熱現象を考慮したイオン加速エネルギースケーリング

    余語 覚文, 安部 勇輝, 李 昇浩, 松尾 一輝, 側 貴行, Law King, Fai Farley, 古賀 啓資, 上司 尚善, 長友 英夫, 西村 博明, 中井 光男, 戸崎 翔太, 白神 宏之, 藤本 靖, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 時田 茂樹, 中田 芳樹, 實野 孝久, 河仲 準二, 宮永 憲明, Bulanov S. V, Morace Alessio, 匂坂 明人, 小倉 浩一, 城崎 知至, 尾崎 哲, 坂上 仁志, 砂原 淳, 三間 圀興, 疇地 宏, 有川 安信, 藤岡 慎介, 岩田 夏弥, Zhang Zhe, 坂田 匠平, 小島 完興

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 No. 0 p. 548-548 2016年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  37. レーザーパターニングを利用した水熱合成法によるZnOマイクロ結晶アレイの作製

    中村 大輔, 山崎 正瑛, 東畠 三洋, 池上 浩, I. A. Palani, 中田 芳樹, N. J. Vasa, 岡田 龍雄

    レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 2016年1月

  38. レーザー堆積法によりサファイア基板上に製膜したZnOバッファ層の結晶方位とZnOナノワイヤ成長基板としての機能

    下垣 哲也, 高橋 将大, 山崎 正瑛, 福田 泰地, 東畠 三洋, 中村 大輔, 池上 浩, I. A. Palani, 中田 芳樹, N. J. Vasa, 岡田 龍雄

    レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 2016年1月

  39. フェムト秒レーザー干渉加工技術の進展

    中田芳樹, 宮永憲明

    レーザー学会第487回研究会資料 Vol. 487th 2015年12月

  40. Laser Original コヒーレントビームの干渉パターン制御とナノ周期構造の形成 (「レーザーナノ加工技術の進展」特集号)

    中田 芳樹

    レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 Vol. 43 No. 11 p. 767-771 2015年11月

    出版者・発行元:レーザー学会
  41. 超短パルスレーザーを用いた非熱ナノ加工 (「レーザーナノ加工技術の進展」特集号)

    中田 芳樹

    レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 Vol. 43 No. 11 p. 731-734 2015年11月

    出版者・発行元:レーザー学会
  42. 紫外レーザープロセスを利用した ZnO ナノワイヤの無触媒成長におけるサファイア基板面方位への依存性

    下垣 哲也, 高橋 将大, 東畠 三洋, 中村 大輔, 池上 浩, 中田 芳樹, 岡田 龍雄

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 76th 2015年9月

  43. Laser Flash : LAMP2015会議報告

    中田 芳樹

    レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 Vol. 43 No. 8 p. 566-568 2015年8月

    出版者・発行元:レーザー学会
  44. 垂直配向ZnOナノウォールアレイからの紫外ランダムレーザ発振 (光・量子デバイス研究会・レーザプロセシングと先端技術)

    中村 大輔, 原田 浩輔, 高橋 将大, 中尾 しほみ, 東畠 三洋, 岡田 龍雄, 中田 芳樹

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2015 No. 11 p. 23-26 2015年3月6日

    出版者・発行元:電気学会
  45. 紫外フェムト秒レーザー干渉加工技術の進展 (光・量子デバイス研究会・レーザプロセシングと先端技術)

    中田 芳樹, 川崎 翼, 松葉 良生, 宮永 憲明

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2015 No. 11 p. 19-22 2015年3月6日

    出版者・発行元:電気学会
  46. 24aBH-9 FIREXプロジェクト研究の成果のまとめと今後の計画

    藤岡 慎介, 池之内 孝仁, 井上 裕晶, 宇津木 卓, 細田 達矢, 服部 祥治, 李 昇浩, 松尾 一輝, 側 貴行, 田口 雄基, 戸崎 翔太, 有川 安信, 砂原 淳, 城崎 知至, 坂上 仁志, 尾崎 哲, 三間 圀興, 田口 俊弘, 澤田 寛, Joao Santos, Phi lippe Nicolai, Dimitri Batani, 余語 覚文, Jerome Brei l, Javier Honrubia, 弘中 陽一郎, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 重森 啓介, 時田 茂樹, 中田 芳樹, 河仲 準二, 実野 孝久, Zhe Zhang, 宮永 憲明, 長友 英夫, 村上 匡且, 中井 光男, 西村 博明, 白神 宏之, 疇地 宏, Morace Alessio, 長井 隆浩, 安部 勇輝, 小島 完興, 坂田 匠平

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 No. 0 p. 931-931 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  47. 18pCP-8 高速点火原理実証(FIREXプロジェクト)の2015年度前半の進展と今後の展望

    藤岡 慎介, 加藤 弘樹, 松尾 一輝, Law K. F. F., 側 貴行, 戸崎 翔太, 山本 拓未, 植田 泰智, 川島 丈嗣, 砂原 淳, 城崎 知至, 有川 安信, 坂上 仁志, 尾崎 哲, 三間 圀興, 田口 俊弘, 澤田 寛, Zhang Z., Santos J., Bailly-Grandvaux M., Bellei C., Nicolai P., 余語 覚文, Breil J., Batani D., Honrubia J., 近藤 康太郎, 弘中 陽一郎, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 重森 啓介, 中田 芳樹, 実野 孝久, Morace A., 宮永 憲明, 時田 茂樹, 河仲 準二, 村上 匡且, 中井 光男, 西村 博明, 白神 宏之, 長友 英夫, 疇地 宏, Vaisseau X., 小島 完興, 坂田 匠平, 安部 勇輝, 李 昇浩

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 No. 0 p. 677-677 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  48. 18pCP-2 LFEXレーザー生成イオンのエネルギースペクトル分析

    戸崎 翔太, 安部 勇輝, 松尾 一輝, 側 貴行, 田口 雄基, 李 昇浩, 長友 英夫, 西村 博明, 中井 光男, 白神 宏之, 藤本 靖, 余語 覚文, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 時田 茂樹, 中田 芳樹, 實野 孝久, 河仲 準二, 宮永 憲明, S.V. Bulanov, 匂坂 明人, A.S. Pirozhkov, Morace Alessio, T.Zh. Esirkepov, 小倉 浩一, 近藤 公伯, 城崎 知至, 尾崎 哲, 坂上 仁志, 砂原 淳, 三間 圀興, 疇地 宏, 有川 安信, 藤岡 慎介, 池之内 考仁, Zhang Zhe, 坂田 匠平, 小島 完興

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 No. 0 p. 671-671 2015年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  49. 国際会議報告 LASE 2014会議報告

    中田 芳樹, 佐藤 雄二

    レーザ加工学会誌 Vol. 21 No. 3 p. 197-201 2014年10月

    出版者・発行元:レーザ加工学会
  50. 干渉フェムト秒レーザー加工による金属ナノ周期構造の作製及び表面増強ラマン散乱測定への応用

    中田芳樹, 島田直人, 松葉良生, 宮永憲明, 東海林竜也, 坪井泰之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 75th No. 5月14日 p. ROMBUNNO.18A-S9-6-182 2014年9月1日

  51. 超短パルスレーザ干渉加工法と近年の進展 : メタマテリアルやプラズモニックデバイス作製に向けて (特集 超短パルスレーザと加工)

    中田 芳樹, 島田 直人, 松葉 良生

    レーザ加工学会誌 Vol. 21 No. 2 p. 83-88 2014年6月

    出版者・発行元:レーザ加工学会
  52. Photonics West LASE/LAMOM 2014会議報告

    中田 芳樹

    レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 Vol. 42 No. 5 p. 420-422 2014年5月

    出版者・発行元:レーザー学会
  53. 超短パルスレーザー加工によるプラズモニック構造の作製 (光・量子デバイス研究会・レーザマイクロ・ナノプロセシング)

    中田 芳樹, 島田 直人, 松葉 良生, 村川 惠一, 宮永 憲明, 東海林 竜也, 坪井 泰之

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2014 No. 5 p. 35-40 2014年3月7日

    出版者・発行元:電気学会
  54. 光励起によるZnOナノ・マイクロ結晶の紫外レーザ発振特性 (光・量子デバイス研究会・レーザマイクロ・ナノプロセシング)

    中村 大輔, 下垣 哲也, 中尾 しほみ, 原田 浩輔, 村岡 佑樹, 池上 浩, 東畠 三洋, 岡田 龍雄, 中田 芳樹

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2014 No. 5 p. 5-8 2014年3月7日

    出版者・発行元:電気学会
  55. 酸化亜鉛ナノ結晶体成長制御へのレーザプロセスの応用 (光・量子デバイス研究会・レーザマイクロ・ナノプロセシング)

    下垣 哲也, 山崎 恒太, 川原 裕貴, 中尾 しほみ, 原田 浩輔, 東畠 三洋, 池上 浩, 中村 大輔, 中田 芳樹, 岡田 龍雄

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2014 No. 5 p. 29-33 2014年3月7日

    出版者・発行元:電気学会
  56. ナノの世界に踊る金の液滴:(第1回JSAPフォトコンテスト優秀賞)

    中田 芳樹

    応用物理 Vol. 83 No. 7 p. 521-521 2014年

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  57. 高速点火基礎実験プラットフォームの開発と加熱効率向上への取り組み

    藤岡慎介, 有川安信, ZHANG Zhe, MORACE Alessio, 長井隆浩, 安部勇輝, 小島完興, 坂田匠平, 池之内孝仁, 井上裕晶, 宇津木卓, 細田達矢, 服部祥治, LEE Seung Ho, 佐野孝好, 長友英夫, 砂原淳, 城崎知至, 坂上仁志, 尾崎哲, 三間圀興, 田口俊弘, GIUFFRIDA Lorenzo, SANTOS Joao. J, SAWADA H, 弘中陽一郎, 山ノ井航平, 乗松孝好, 藤本靖, 時田茂樹, 重森啓介, 中田芳樹, 河仲準二, 実野孝久, 宮永憲明, 中井光男, 西村博明, 白神宏之, 疇地宏

    核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM) Vol. 10th 2014年

  58. 28pAT-1 高速点火レーザー核融合における加熱基礎実験の成果のまとめ(28pAT 核融合プラズマ(慣性核融合,高速点火,高エネルギー密度物理),領域2(プラズマ))

    藤岡 慎介, 多賀 正樹, 池之内 孝仁, 井上 裕晶, 宇津木 卓, 細田 達矢, 服部 祥治, Lee Seung Ho, 砂原 淳, 城崎 知至, 坂上 仁志, 有川 安信, 尾崎 哲, 三間 圀興, 田口 俊弘, 弘中 陽一郎, 山ノ井 航平, 乗松 孝好, 藤本 靖, 時田 茂樹, 重森 啓介, 中田 芳樹, Zhang Zhe, 河仲 準二, 実野 孝久, 宮永 憲明, 中井 光男, 西村 博明, 白神 宏之, 疇地 宏, Morace Allesio, 長井 隆浩, 安部 勇輝, 石原 和大, 小島 完興, 坂田 匠平

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 0 p. 259-259 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  59. ZnOナノ結晶成長と光学特性におけるレーザー照射効果

    中村 大輔, 下垣 哲也, 村岡 佑樹, 中尾 しほみ, 原田 浩輔, 東畠 三洋, 池上 浩, 中田 芳樹, 岡田 龍雄

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 449 p. 17-21 2013年9月9日

  60. レーザーを用いて作製したZnOナノ・マイクロ結晶からのレーザー発振

    中村 大輔, 下垣 哲也, 村岡 佑樹, 中尾 しほみ, 原田 浩輔, 東畠 三洋, 中田 芳樹, 岡田 龍雄

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 447 p. 21-25 2013年8月13日

    出版者・発行元:レーザー学会
  61. 光干渉を利用した周期構造ZnOナノ結晶作製とその光学特性

    中村 大輔, 下垣 哲也, 村岡 佑樹, 杉江 達朗, 東畠 三洋, 岡田 龍雄, 中田 芳樹, OKAZAKI Kota

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2013 No. 19 p. 1-4 2013年3月8日

    出版者・発行元:電気学会
  62. 超短パルスレーザー干渉加工法 : プラズモニクスへの応用

    中田 芳樹, 松葉 良生, 村川 惠一, 宮永 憲明

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2013 No. 19 p. 21-25 2013年3月8日

    出版者・発行元:電気学会
  63. コヒーレントビーム干渉パターンのデザインと 金ナノウィスカーマトリクス構造の作製

    中田 芳樹, 松葉 良生, 村川 惠一, 宮永 憲明

    レーザー研究 Vol. 41 No. 10 p. 811-811 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  64. ZnOナノウォールのパターン成長とZnOナノウォールのレーザ発振特性

    原田 浩輔, 村岡 佑樹, 中尾 しほみ, 東畠 三洋, 中村 大輔, 池上 浩, 中田 芳樹, 岡田 龍雄

    電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 Vol. 2013 No. 0 p. 121-121 2013年

    出版者・発行元:電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
  65. 超短パルスレーザー干渉加工における新展開 : プラズモニクス応用へ向けて

    中田 芳樹, 村川 恵一, 宮永 憲明, 園田 賢司, 桃尾 一馬, 廣本 拓也

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 438 p. 19-22 2012年12月19日

  66. レーザーを利用したZnOナノ・マイクロ構造体の作製と応用

    中村 大輔, 下垣 哲也, 岡崎 功太, 村岡 佑樹, 杉江 達朗, 東畠 三洋, 中田 芳樹, 岡田 龍雄

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 438 p. 13-17 2012年12月19日

  67. 干渉レーザを用いたZnOナノ構造体の配列制御

    村岡佑樹, 杉江達朗, 間部秀毅, 東畠三洋, 中村大輔, 中田芳樹, 岡田龍雄

    電気関係学会九州支部連合大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 65th No. 1月11日 p. ROMBUNNO.01-2A-10-19 2012年9月14日

  68. 干渉レーザー照射によるZnOナノ構造体の配列成長

    村岡 佑樹, 杉江 達朗, 間部 秀毅, 東畠 三洋, 中村 大輔, 中田 芳樹, 岡田 龍雄

    電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 Vol. 2012 No. 0 p. 342-342 2012年

    出版者・発行元:電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
  69. 干渉フェムト秒レーザー加工による超尖鋭周期構造の作製

    桃尾一馬, 廣本拓也, 中田芳樹, 宮永憲明

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 58th No. 1月9日 p. ROMBUNNO.26P-KH-11-30 2011年3月9日

  70. トップダウン的手法による超微細構造の作製

    中田 芳樹, 桃尾 一馬, 廣本 拓也, 宮永 憲明

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2011 No. 1 p. 25-30 2011年3月4日

  71. 高圧発生・観測装置としての高出力レーザー : テラワットからペタワット, そしてエクサワットへ

    重森 啓介, 河仲 準二, 中田 芳樹, 藤本 靖, 藤岡 慎介, 佐野 孝好, 長友 英夫, 實野 孝久, 弘中 陽一郎, 中井 光男, 坂和 洋一, 椿本 孝治, 門野 敏彦, 宮永 憲明, 村上 匡且, 白神 宏之, 古賀 麻由子, 藤田 尚徳, 疇地 宏, LFEX建設チーム

    高圧討論会講演集 Vol. 51 p. 54-54 2010年10月11日

  72. 多層ウェハレベル接合体の低ストレスダイシング技術

    藤田 雅之, 井澤 友策, IZAWA Yasukazu, 鶴見 洋輔, 田中 秀治, 福士 秀幸, 江刺 正喜, 末田 敬一, 中田 芳樹, 宮永 憲明

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 396 p. 21-25 2010年2月3日

  73. 干渉フェムト秒レーザー加工におけるターゲット構造の影響 II

    中田芳樹, 廣本卓也, 宮永憲明, 古庄公寿

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 70th No. 3 p. 1045-14 2009年9月8日

  74. Liquidly process in femtosecond laser processing

    Yoshiki Nakata, Kunio Tsuchida, Noriaki Miyanaga, Hirotoshi Furusho

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 255 No. 24 p. 9761-9763 2009年9月

  75. フェムト秒レーザ加工を用いた表面ナノ構造作製の新展開 (特集 最新のレーザ利用研究)

    中田 芳樹, 廣本 拓也, 宮永 憲明

    レーザ加工学会誌 Vol. 16 No. 3 p. 189-193 2009年9月

    出版者・発行元:高温学会レーザ加工学会
  76. 超短パルスレーザー干渉加工を用いた新しい表面ナノ構造形成技術

    中田 芳樹, 廣本 拓也, 宮永 憲明, 土田 邦夫

    レーザー研究 Vol. 37 No. 7 p. 494-499 2009年7月15日

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  77. Nano-structured surfaces on Ni-Ti generated by multiple shots of interfering femtosecond laser

    Yoshiki Nakata, Kunio Tsuchida, Noriaki Miyanaga

    OPTICS AND LASERS IN ENGINEERING Vol. 47 No. 7-8 p. 847-849 2009年7月

  78. 超短パルスレーザーによるナノサイズ金属流体プロセス誘起

    中田 芳樹, 宮永 憲明, 土田 邦夫

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2009 No. 32 p. 11-14 2009年3月6日

  79. GXII/LFEXレーザーによる高速点火統合実験

    白神宏之, 藤岡慎介, 猿倉信彦, 宮永憲明, 河仲準二, 椿本孝治, 實野孝久, 中田芳樹, 古賀麻由子, 尾崎哲, CHOI E., 重森啓介, 弘中陽一郎, 中村浩隆, 渡利威士, 細田裕計, 有川安信, 西村博明, 大島慎介, 田辺稔, 坂和洋一, 田中和夫, 羽原英明, 谷本壮, 日野慎太郎, 嶋田和浩, 乗松孝好, 中井光男, 本間啓史, 藤本靖, 岩本晃史, 長友英夫, 城崎知至, 砂原淳, 村上匡且, 高部英明, 坂上仁志, 田口俊弘, 疇地宏

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 26th 2009年

  80. NEW NANO-SIZED SURFACE MODIFICATION TECHNIQUE USING INTERFERING ULTRASHORT PULSE LASER

    ICCE Proc. 2009年

  81. Effect of interference pattern on femtosecond laser-induced ripple structure

    Applied Physics A Vol. DOI 10.1007 No. s00339-009-5396-8 2009年

  82. Generation of nano-structured surfaces by interfering and no-interfering ultra-short pulse laser processing

    Y. Nakata, K. Tsuchida, N. Miyanaga

    LASER APPLICATIONS IN MICROELECTRONIC AND OPTOELECTRONIC MANUFACTURING VII Vol. 7201 2009年

  83. 超短パルスレーザーによるナノサイズ金属流体プロセス誘起

    講演資料 Vol. pp. 11-14 2009年

  84. 高速点火加熱用LFEXレーザーの集光特性

    白神宏之, 中田芳樹, 川崎鉄次, 實野孝久, 椿本孝治, 羽原英明, 重森啓介, 近藤公伯, 宮永憲明, 古賀麻由子, 藤岡慎介, 西村博明, 田中和夫, 兒玉了祐, 三間圀興

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 25th 2008年

  85. Nano-sized and periodic structures generated by interfering femtosecond laser processing

    Journal of Laser Micro/Nanoengineering Vol. online 2008年

  86. New nanofabrication technique by short-pulsed laser processing

    2008年

  87. 短パルスレーザープロセシングによる新しいナノ修飾技術

    講演資料 2008年

  88. Effect of pulse width and fluence of femtosecond laser on the size of nanobump array

    Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga, Tatsuo Okada

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 253 No. 15 p. 6555-6557 2007年5月

  89. Topdown femtosecond laser-interference technique for the generation of new nanostructures

    Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga, Tatsuo Okada

    COLA'05: 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LASER ABLATION Vol. 59 p. 245-+ 2007年

  90. 干渉フェムト秒レーザー加工を用いた新しいナノ構造の作製

    土田邦夫, 中田芳樹, 宮永憲明

    レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 2007年1月

  91. 干渉フェムト秒レーザーを用いた表面修飾

    中田芳樹, 土田邦夫, 宮永憲明

    真空紫外光源およびレーザーアブレーションに関するワークショップ 2006年12月

  92. Nano-wire pig-tailed ZnO nano-rods synthesized by laser ablation

    T Okada, K Kawashima, Y Nakata

    THIN SOLID FILMS Vol. 506 p. 274-277 2006年5月

  93. フェムト秒レーザーを用いたトップダウン加工とナノマテリアルの創製

    中田 芳樹, 岡田 龍雄

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 343 p. 33-37 2006年2月15日

  94. 干渉フェムト秒レーザーを用いた薄膜加工によるナノマテリアルの創製

    中田 芳樹

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 345 p. 17-21 2006年2月9日

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  95. Effect of oxidation dynamics on the film characteristics of Ce : YIG thin films deposited by pulsed-laser deposition

    Y Nakata, T Okada, M Maeda, S Higuchi, K Ueda

    OPTICS AND LASERS IN ENGINEERING Vol. 44 No. 2 p. 147-154 2006年2月

  96. femtotechnology: from basis to application

    Vol. 163-169 2006年

  97. Surface nano-modification and generation of nanomaterials by thin film processing using interferng femtosecond laser

    OPTRONICS Vol. 4, pp190-194 2006年

  98. フェムト秒レーザーの大面積多光束干渉及び内部・表面加工 (特集 超短パルスレーザによる透明媒質内部加工)

    中田 芳樹, 岡田 龍雄

    レーザ加工学会誌 Vol. 12 No. 2 p. 79-84 2005年4月

    出版者・発行元:高温学会レーザ加工学会
  99. 干渉フェムト秒レーザー加工によるナノマテリアルの創製と応用

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2005 No. 1 p. 17-22 2005年3月4日

  100. 無機透明材料のナノ加工を目指したレーザープラズマ軟X線アブレーション

    牧村 哲也, 釼持 洋一, 宮本 久生, 新納 弘之, 中田 芳樹, 村上 浩一

    レーザー研究 Vol. 33 No. 0 p. 111-112 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  101. Generation and application of nanomaterials processed by interfering femtosecond laser

    Proc. LPM Vol. 122 2005年

  102. Generation of new nanomaterials by interfering femtosecond laser processing and its electronic application

    Yoshiki Nakata, Tatsuo Okada

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest Vol. 2005 p. 1742-1743 2005年

  103. Generation of new nanomaterials by thin film processing by interfering femtosecond laser

    Proc. ICCE Vol. - 2005年

  104. Synthesis of ZnO nanorods by laser ablation of ZnO and Zn targets in He and O-2 background gas

    T Okada, K Kawashima, Y Nakata, Ning, X

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS Vol. 44 No. 1B p. 688-691 2005年1月

  105. Wide Interfering Region Of Femtosecond Laser Beams And Processing In And On Materials

    Journal of Japan Laser Processing Society Vol. Vol. 12, No. 2, 17 2005年

  106. フェムト秒レーザー加工を用いたナノマテリアル創製

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2004 No. 41 p. 1-6 2004年11月25日

  107. 干渉フェムト秒レーザーを用いた新しいナノ構造の作製

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2004 No. 1 p. 5-9 2004年3月5日

  108. 広帯域Ti:サファイアレーザ励起ファイバラマンレーザの開発

    仲村 忠司, 東畠 三洋, 中田 芳樹, 高橋 昭彦, 岡田 龍雄

    電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. 280-280 2004年

    出版者・発行元:電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
  109. Er添加ZBLANファイバを用いた可視レーザ発振

    崎村 武司, 長岡 啓, Nilesh Vasa, 中田 芳樹, 岡田 龍雄, 久保田 能徳, 西村 夏哉, 手島 拓也

    電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. 281-281 2004年

    出版者・発行元:電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
  110. 様々な高圧条件下におけるZnO薄膜作製と特性評価

    川島 航, 中田 芳樹, 岡田 龍雄

    電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. 283-283 2004年

    出版者・発行元:電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
  111. 干渉フェムト秒レーザーを用いた薄膜加工によるナノ構造物の創製(S55-2 レーザ加工(2),S55 レーザ加工)

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    年次大会講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. 351-352 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  112. Laser Micro-Nano Processing

    Vol. 237-249 2004年

  113. レーザーアブレーションによるZnOナノロッドの作製とサイズ制御

    岡田 龍雄, HARUTANTO Agun Budi, 中田 芳樹

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 317 p. 43-47 2003年11月13日

  114. レーザーアブレーションによるZnOナノロッドの作製

    岡田 龍雄, 川上 満久, HARUTANTO Agun Budi, 中田 芳樹

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 303 p. 33-37 2002年11月1日

  115. レーザアブレーション測定のための画像レーザ分光法の開発

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電子情報通信学会技術研究報告. EID, 電子ディスプレイ Vol. 102 No. 121 p. 13-17 2002年6月10日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  116. レーザアブレーション法によるファラデー素子用薄膜の作製 (特集 6月シンポジウム 放電のミクロ物理化学現象とその応用)

    岡田 龍雄, 中田 芳樹, 前田 三男

    放電研究 Vol. 45 No. 2 p. 25-29 2002年6月

    出版者・発行元:放電学会
  117. Ce-Er共添加ZBLANファイバーレーザーの動作解析

    亀林 淳, 孟 志葱, 中田 芳樹, 岡田 龍雄, 久保田 能徳, 西村 夏哉, 手島 卓也

    電子情報通信学会技術研究報告. PS, 光スイッチング Vol. 101 No. 583 p. 7-11 2002年1月17日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  118. 集積型レーザー・光デバイスのための光機能性薄膜や有機固体色素レーザーの開発

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 興 雄司[他]

    九州大学ベンチャービジネスラボラトリー年報 Vol. 2002 p. 35-40 2002年

    出版者・発行元:九州大学
  119. レーザーアブレーション測定のための画像レーザ分光法の開発(画像変換技術)

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    映像情報メディア学会技術報告 Vol. 26 No. 0 p. 13-17 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会
  120. 1.55μm帯Ce-Er:ZBLANファイバーレーザーの動作解析

    岡田 龍雄, 孟 志葱, 亀林 淳, 中田 芳樹, 久保田 能徳, 西村 夏哉, 手島 卓也

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 293 p. 1-5 2001年11月1日

  121. レーザーアブロセシング

    渡邉 哲幹, 横谷 篤至, 矢部 明, 土屋 哲男, 渡邊 昭雄, 今井 庸二, 山口 巌, 真部 高明, 熊谷 俊弥, 水田 進, 下田 知之, 高橋 孝輔, 黒澤 宏, 小原 實, 永田 伍雄, 成願 茂利, 榎本 正敏, 河原崎 勝, 川原 公介, 古河 裕之, 橋田 昌樹, 平山 陽一, 尾園 和恵, 佐々木 亘, 小糸 繁之, 四方山 和彦, 河内 雅子, 相馬 千里, 谷脇 学, 小海 文夫, 後藤 亜紀子, 古賀 義紀, 正垣 敦, 宮沢 雅典, 菱沼 是宣, 樋口 貞雄, 植田 清隆, 石田 慶久, 深谷 幸代, 小川 泰洋, 大室 仁, 佐藤 雄二, 徳永 裕人, 原田 夏樹, 山中 正宣, 松野 博光, 清水 幸喜, 大橋 克明, 黒澤 潔, 片桐 崇史, 松浦 祐司, 宮城 光信, 山本 啓史, 高田 五朗, 依田 正樹, 向井 成彦, 湯浅 浩充, 上原 拓也, 佐野 雄二, 末園 暢一, 廣田 圭一, 宮里 健一, Barnier Fabien, 大越 昌幸, 井上 成美, 渡邊 芳久, 倉松 雅章, 中山 斌義, 川上 裕二, 小澤 英一, 上原 実, 伊藤 俊行, 豊田 正三郎, 岩崎 行雄, 原 邦男, 宮尾 英彦, 塚本 雅裕, 田中 学, 岡田 和之, 阿部 信行, 中田 一博, 牛尾 誠夫, バーサンダッシュ チョイジル, 前原 純, 中川 順達, 矢部 孝, 岩本 将志, 戎谷 一, 櫻田 典世, 松谷 貴臣, 石井 良夫, 渡辺 一弘, 久保田 譲, 徳村 啓雨, 実野 孝久, 中塚 正大, 本越 伸二, 玉村 寿, 青木 尚子, 杉岡 幸次, 村井 健介, 小幡 孝太郎, 茜 俊光, 高橋 勉, 趙 聖学, 熊谷 寛, 豊田 浩一, 緑川 克美, 水町 学, 鈴木 薫, 戸田 匡広, 前薗 好成, 村原 正隆, 藤原 閲夫, 日野 知之, 八束 充保, 吉田 國雄, 西口 彰夫, 大家 利彦, 戸出 真由美, 瀧川 靖雄, 高橋 邦充, 柳田 英明, 米山 友之, 大沢 基明, 角田 勝則, 熊木 大介, 矢島 博文, 石井 忠浩, 川井 晴雄, 太田 悟, 永田 広明, 米田 仁紀, 西 浩太, 植田 憲一, More Richard, 牧野 俊晴, 山田 由佳, 鈴木 信靖, 吉田 岳人, 大成 誠之助, 中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男, 宮野 淳一, 大久保 友雅, 桑田 正弘, Luktyanchuk Boris, 大坪 毅, 宗 順一郎, 桂 裕一郎, 窪寺 昌一, 新納 弘之, 佐藤 正健, 奈良崎 愛子

    レーザー研究 Vol. 29 No. 0 p. 99-101,104 2001年

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  122. 集積型レーザー・光デバイスのための光機能性薄膜及び有機固体色素レーザーの開発・研究

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 興 雄司[他]

    九州大学ベンチャービジネスラボラトリー年報 Vol. 2001 p. 40-45 2001年

    出版者・発行元:九州大学
  123. ナノ微粒子合成過程のレーザー分光画像計測

    岡田 龍雄, 中田 芳樹, 前田 三男

    応用物理 Vol. 70 No. 6 p. 677-681 2001年

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  124. レーザー誘起転写法による微小薄膜作製

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 282 No. 63 p. 30-35 2000年12月11日

  125. Red-LIF法によるプルーム中のナノ微粒子生成ダイナミックスの計測

    岡田 龍雄, 村本 准一, 印丸 貴大, 中田 芳樹, 前田 三男

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 281 p. 7-11 2000年11月17日

  126. Ce^<3+>:Er^<3+>:ZBLANを用いた1.55μm帯可変波長ファイバーレーザー

    福江 啓, 亀林 淳, 孟 志葱, 東畠 三洋, 中田 芳樹, 岡田 龍雄, MAEDA M., 久保田 能徳, 西村 夏哉, 手島 拓也, TAKUYA T.

    電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム Vol. 100 No. 426 p. 71-76 2000年11月8日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  127. レーザーアブレーションによるナノ微粒子生成過程のレーザー分光画像計測

    印丸 貴大, 村本 准一, 中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2000 No. 22 p. 75-79 2000年6月22日

  128. レーザーアブレーションによるナノ微粒子生成過程のレーザー分光画像計測

    印丸 貴大, 村本 准一, 中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電子情報通信学会技術研究報告. EID, 電子ディスプレイ Vol. 100 No. 133 p. 31-35 2000年6月16日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  129. 再解離レーザ誘起蛍光法を用いたクラスター粒子の測定

    中田 芳樹, 印丸 貴大, 村本 准一, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2000 No. 10 p. 1-6 2000年2月10日

  130. PLD法による電磁界センサ用薄膜の作製と光学特性の評価

    樋口 貞雄, 植田 清隆, 八尋 文明, 上津原 大史, 中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 2000 No. 1 p. 7-12 2000年1月21日

  131. レーザーアブレーションによるナノ微伝子生成過程のレーザー分光画像計測

    岡田龍雄, 村本准一, 森下弘靖, 中田芳樹, 前田三男

    レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 Vol. 20th No. 3 p. 138-139 2000年1月20日

  132. (招待講演) レーザーアブレーションによるナノ微粒子生成過程のレーザー分光画像計測

    岡田 龍雄, 村本 准一, 森下 弘靖, 中田 芳樹, 前田 三男

    レーザー研究 Vol. 28 No. 0 p. 138-139 2000年

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  133. D. レーザープロセシング

    谷脇 学, 黒澤 宏, 水町 学, 鈴木 薫, 中田 順治, 河村 良行, 寺嶋 正博, 井上 成美, 柏原 茂, 藤本 良三, 湯浅 浩充, 升谷 滋行, 渡邉 哲幹, 笠茂 幸嗣, 八尋 文明, 上津原 大史, 植田 清隆, 樋口 貞男, 久保 洋平, 小平 佳洋, 山口 恭弘, 南 志昌, 杉浦 秀, 中山 斌義, 伊藤 博, 大坪 毅, 岩男 和幸, 窪寺 昌一, 佐々木 亘, 鈴木 裕介, 石井 正和, 松谷 貴臣, 岡田 和之, 鈴木 誠, 福地 健吾, 飯塚 仁志, 楊 傑, 中田 芳樹, 小海 文夫, 岡田 龍雄, 前田 三男, 富田 雅明, 池亀 忠広, 戸田 匡広, 実野 孝久, 山中 正宣, 福冨 寛之, 八十島 義行, 篠崎 琢也, 古賀 義紀, 大家 利彦, 矢野 哲夫, 米田 理史, 内田 敬久, 山田 諄, 内田 悦行, 村本 准一, 印丸 貴大, 牧野 勝史, 豊田 浩一, 若山 洋介, 新納 弘之, 佐藤 正健, 矢部 明, 角田 勝則, 矢島 博文, 石井 忠浩, 山内 俊彦, 峰原 英介, 菊沢 信宏, 早川 岳人, 村原 正隆, 沢村 勝, 永井 良治, 西森 信行, 羽島 良一, 静間 俊行, 亀井 康孝, 猪飼 久登, 伊藤 伸一, 古川 行夫, 小田 清雄, 松田 芳洋, 坂井 隆浩, 正垣 敦, 趙 聖学, 熊谷 寛, 緑川 克美, 小原 實, 川上 裕二, 瀬戸 章文, 山内 良浩, 小澤 英一, 高濱 利光, 高橋 邦充, 湯田坂 雅子, 飯島 澄男, 辻 剛志, 井料 賢三, 大田 英史, 西村 幸雄, 伏見 敬, 中島 裕雅, 森川 真希, 亀山 晃弘, 堀澤 秀之, 山口 滋, 安永 暢男, 藤岡 知夫, 戎谷 一, 櫻田 典世, 石井 良夫, 渡辺 一弘, 久保田 譲, 桑原 学, 横谷 篤至, 大谷 賢典, 手塚 将人, 瀬戸 佐智生, 荒井 幹也, 南里 憲三, 田中 貴雄, 猪原 哲, 石峯 真佐志, 佐藤 三郎, 山部 長兵衛

    レーザー研究 Vol. 28 No. 0 p. 89-97,103 2000年

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  134. PLDによる電流センサー用Ce:YIG薄膜の作製

    中田 芳樹, 田代 裕子, 前田 三男[他]

    九州大学ベンチャービジネスラボラトリー年報 Vol. 2000 p. 39-41 2000年

    出版者・発行元:九州大学
  135. レーザーアブレーションによるナノ微粒子生成過程のレーザー分光画像計測

    印丸 貴大, 村本 准一, 中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    映像情報メディア学会技術報告 Vol. 24 No. 0 p. 31-35 2000年

    出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会
  136. レーザーアブレーションによるナノ微粒子生成過程のレーザー分光画像計測

    岡田 龍雄, 村本 准一, 森下 弘靖, 中田 芳樹, 前田 三男

    レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 = Annual meeting, of the Laser Society of Japan digest of technical papers Vol. 20 p. 138-139 2000年1月1日

  137. レーザーアブレーションによるナノ微粒子生成中の粒子の動的挙動

    岡田 龍雄, 村本 准一, 中田 芳樹, 前田 三男

    レーザー研究 Vol. 28 No. 6 p. 333-337 2000年

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  138. Ce, Er共添加によるフッ化物ガラスの1.5μm帯蛍光特性の改善

    岡田 龍雄, 孟 志葱, 吉村 友志, 福江 啓, 中田 芳樹

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 269 p. 25-29 1999年11月19日

  139. レーザーアブレーションによるTi:サファイア光導波路の作製

    上津原 大史, 後藤 聡志, 中田 芳樹, バサ ニレシ, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス Vol. 99 No. 80 p. 73-78 1999年5月21日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  140. 光機能性薄膜による集積型レーザー・光デバイスの開発

    岡田 龍雄, 中田 芳樹, 前田 三男[他]

    九州大学ベンチャービジネスラボラトリー年報 Vol. 1999 p. 43-47 1999年

    出版者・発行元:九州大学
  141. レーザアブレーションプルーム中でのナノ微粒子の帯電現象とその応用

    村本 准一, 坂本 一平, 中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電気学会研究会資料. EP, プラズマ研究会 Vol. 1998 No. 96 p. 63-68 1998年11月17日

  142. CLEO/IQEC '98報告

    緑川 克美, 中田 芳樹, 藤田 雅之, 伊沢 孝男, 斎藤 徳人, 小山 二三夫, 吉村 政志, 森 勇介, 山川 考一, 猿倉 信彦, 玉木 裕介, 迫田 和彰

    レーザー研究 Vol. 26 No. 8 p. 631-651 1998年8月

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  143. メタンガスライダーシステムに用いる波長1.67μm光源の開発

    中田 芳樹, 生田 光輝, 東畠 三洋[他]

    九州大学大学院システム情報科学紀要 Vol. 3 No. 2 p. 233-238 1998年7月22日

    出版者・発行元:九州大学大学院システム情報科学研究院
  144. レーザーアブレーション法による光機能性材料の作製

    岡田 龍雄, 中田 芳樹, 前田 三男

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス Vol. 98 No. 109 p. 1-6 1998年6月16日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  145. 光機能性薄膜による導波型レーザーデバイスの基礎的開発

    岡田 龍雄, 中田 芳樹, 前田 三男[他]

    九州大学ベンチャービジネスラボラトリー年報 Vol. 1998 p. 45-50 1998年

    出版者・発行元:九州大学
  146. レーザーアブレーションプルーム中でのSiナノ微粒子生成過程の画像計測

    中田 芳樹, 村本 准一, 岡田 龍雄, 前田 三男

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 244 p. 25-30 1997年9月24日

  147. レーザー計測

    中山 邦彦, 斉藤 保典, 杉本 伸夫, 青木 哲郎, 国森 裕生, 板部 敏和, 山口 和彦, 上田 暁俊, 米田 仁紀, 植田 憲一, 和瀬田 幸一, 中根 昌代, 大橋 正健, 岡田 龍雄, 村本 准一, 中田 芳樹, 前田 三男, 李 樹栄, 有賀 規, 吉門 信, 北 真一, 河田 聡, 芦部 楠夫, 堀口 常雄, 若海 弘夫, 安食 浩, 河津 武玄, 上田 正紘, 水野 雄一郎, 津田 紀生, 山田 諄, 渡辺 順子, 西沢 克志, 上田 博章, 古閑 信彦, 小澤 健一, 久保田 康裕

    レーザー研究 Vol. 25 No. 0 p. 191-193,202 1997年

    出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会
  148. レーザーアブレーションによる Si 微粒子生成プロセスの可視化計測

    岡田 龍雄, 村本 准一, 中田 芳樹, 前田 三男

    レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 = Annual meeting, of the Laser Society of Japan digest of technical papers Vol. 17 p. 204-204 1997年1月1日

  149. レーザーアブレーションプルームの画像レーザー分光計測

    岡田 龍雄, 中田 芳樹, 前田 三男

    応用物理 Vol. 66 No. 5 p. 472-475 1997年

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  150. 画像分光計測によるレーザアブレーションプルーム挙動の測定

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    電気学会論文誌. C Vol. 117 No. 9 p. 1173-1180 1997年

    出版者・発行元:一般社団法人 電気学会
  151. レーザーアブレーションプロセスにおける粒子挙動のレーザー分光画像計測

    中田 芳樹, 岡田 龍雄, 前田 三男

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 234 p. 25-30 1996年11月22日

  152. Laser Spectroscopic Diagnostics of Laser-Ablation Processes Used for Thin Film Deposition

    OKADA Tatsuo, NAKATA Yoshiki, SOUMAGNE Georg, KAIBARA Hiroshi, MAEDA Mitsuo

    伝熱研究 = News of HTSJ Vol. 35 No. 138 p. 27-33 1996年7月1日

  153. Laser Spectroscopic Diagnostics of Laser-Ablation Processes Used for Thin Film Deposition〔含 コメント〕

    Okada Tatsuo, Nakata Yoshiki, Soumagne Georg, KAIBARA Hiroshi, MAEDA Mitsuo

    Thermal science and engineering Vol. 4 No. 3 p. 27-33 1996年7月1日

    出版者・発行元:Heat Transfer Society of Japan
  154. 光機能性薄膜の作製と薄膜光デバイスの開発

    岡田 龍雄, 中田 芳樹, 前田 三男[他]

    九州大学ベンチャービジネスラボラトリー年報 Vol. 1996 p. 50-54 1996年

    出版者・発行元:九州大学
  155. レーザアブレーション成膜プロセスのレーザ分光計測

    岡田 龍雄, 中田 芳樹, KUMUDUNI W. K. A., 前田 三男

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 Vol. 1995 No. 1 p. 65-73 1995年3月10日

  156. パルスレーザーデポジッションによる非線形光学薄膜の作製

    岡田 龍雄, 中田 芳樹, 佐々木 啓之, 前田 三男

    レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 = Annual meeting, of the Laser Society of Japan digest of technical papers Vol. 15 p. 151-151 1995年1月1日

  157. GENERATION OF NANO-SIZED TEXTURED SURFACE AND NEW NANOMATERIALS BY THIN FILM PROCESSING USING INTERFERING FEMTOSECOND LASER

    Proc. ICCE

  158. Nanostructures generated by interfering femtosecond laser processing and their applications

    Proc. LAMP

  159. Top-down technique using femtosecond laser processing for the generation of new nanomaterials

    Applied Surface Science Vol. to be published

  160. Top-down technique using interfering femtosecond laser processing

    Proc. APLS

  161. Generation of the new nanostructure by processing with interfering femtosecond laser

著書 7

  1. Photonics West 2020 報告書

    杉岡 幸次, 平等 拓範, 田所 譲, 中田 芳樹, 奈良崎 愛子, 東野 律子, 谷田貝豊彦, 戒能 俊邦, 上山 智, 田邉 孝純, 磯野 秀樹, 川内 聡子, 巻田 修一, 平沢 壮, 松浦 祐司, 藤田 克昌, 小川 恵美悠, 川内 聡子, 浜岡 隆文, Mark Gitin, Iftah Ries, Henrik Akesson

    オプトロニクス社 2020年5月

  2. 最新レーザプロセシング基礎と産業応用

    電気学会出版 2007年3月

  3. 最新レーザプロセシング基礎と産業応用

    中田芳樹ほ

    電気学会出版 2007年3月 学術書

  4. フェムト秒テクノロジー

    化学同人 2006年3月

  5. フェムト秒テクノロジー

    平尾一之, 中田芳樹

    化学同人 2006年3月 学術書

  6. レーザーマイクロ・ナノプロセッシング

    杉岡幸次, 矢部明, 中田芳樹, その他

    シーエムシー出版 2004年11月 学術書

  7. レーザーマイクロ・ナノプロセッシング

    シーエムシー出版 2004年

講演・口頭発表等 193

  1. フェムト秒レーザー二光束干渉法によるZnO基板への均一LIPSSの形成

    森本 純至, 白 石, 小幡 孝太郎, 中田 芳樹, 宮地 悟代, 杉岡 幸次

    第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月22日

  2. Macro and Micro Beam Shaping and Nanoprocessing (Keynote)

    Yoshiki Nakata

    4th international conference on optics, photonicsand lasers (OPL) 2023年12月4日

  3. Effeciency of Beam Shaping Using Spatial Frequency Filtering Combined with Aspheric Lens Pair

    Satoshi Yagi, Yuto Hirakawa, Yoshiki Nakata

    12th asia-pacific laser symposium (APLS 2023) 2023年9月5日

  4. Deposition of nanodot array by laser-induced dot transfer technique using interference pattern

    Yoshiki Nakata

    International Workshop on Laser Material Processing and Applications (LMPA 2023) 2023年9月7日

  5. Structural/Shaped Laser Beams for Nanostructuring of Materials (Tutorial)

    Yoshiki Nakata

    CLEO (Conference on Lasers and Electro-Optics) 2023年5月10日

  6. Parameter study of laser-induced dot transfer technique using interference pattern

    Shohei Ueda, Hiroyuki Shiraga, Noriaki Miyanaga, Yoshiki Nakata, Hendrik Jäckel

    Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM) XXVIII, LASE, SPIE 2023年1月31日

  7. 高繰り返し短パルスバーストモードレーザーを用いたCFRP加工の最適化

    勝瀬 橘, 椿本 孝治, 吉田 英次, 荻野 純平, 余語 覚文, 中田 芳樹

    レーザー学会学術講演会第43回年次大会 2023年1月18日

  8. 核スピン偏極実験のための波長589nmDPSSレーザー装置の開発

    松本 颯, 有川 安信, Alessio Morace, 宮西 孝一郎, 中田 芳樹, Wei Tianyu, Zechen La, 余語 覚文

    レーザー学会学術講演会第43回年次大会 2023年1月18日

  9. Deposition of Multiple Nanodots by Laser-induced Dot Transfer Technique Using Interference Pattern

    Y. Nakata, S. Ueda, Y. Hirakawa, H. Jäckel

    3rd International Workshop on Frontiers in Lasers and Applications 2022年12月7日

  10. 干渉パターンを利用したレーザー誘起ドット転写法の開発II

    上田 翔平, 平川 裕人, 椿本 孝治, 中田 芳樹, ジャッケル ヘンドリック

    第83回応用物理学会秋期学術講演会 2022年9月22日

  11. 高エネルギー超高強度レーザー LFEXの波長変換の進展

    有川 安信, 須多 敏貴, 浅野 将唯, Morace Alessio, 椿本 孝治, 中田 芳樹, 藤岡 慎, 中井 光男, 白神 宏之, 兒玉 了祐

    レーザー学会学術講演会第42回年次大会 2022年1月14日

  12. 高エネルギー超高強度レーザー LFEXの波長変換計測手法の開発

    須多 敏貴, 有川 安信, 浅野 将唯, Morace Alessio, 椿本 孝治, 中田 芳樹, 藤岡 慎, 中井 光男, 白神 宏之, 兒玉 了祐

    レーザー学会学術講演会第42回年次大会 2022年1月14日

  13. GHzフェムト秒パルスレーザーを用いた各種材料の加工効率の評価

    勝瀬 橘, 吉田 英次, 椿本 孝治, 中田 芳樹, 白神 宏之

    レーザー学会学術講演会第42回年次大会 2022年1月13日

  14. 空間光位相変調器と4f光学系を用いた六角形フラットトップビーム整 形法の実証

    平川 裕人, 椿本 孝治, 白神 宏之, 中田 芳

    レーザー学会学術講演会第42回年次大会 2022年1月13日

  15. Hot Electron and Ion Spectra in Axial and Transverse Laser Irradiation in the GXII-LFEX Direct Fast Ignition Experiment

    Tetsuo OZAKI, Yuki ABE, Yasunobu ARIKAWA, Shinichirou OKIHARA, Eisuke MIURA, Atsushi SUNAHARA, Katsuhiro ISHII, Ryohei HANAYAMA, Osamu KOMEDA, Yasuhiko SENTOKU, Akifumi IWAMOTO, Hitoshi SAKAGAMI, Tomoyuki JOHZAKI, Junji KAWANAKA, Shigeki TOKITA, Noriaki MIYANAGA, Takahisa JITSUNO, Yoshiki NAKATA, Koji TSUBAKIMOTO, Yoshitaka MORI, Yoneyoshi KITAGAWA

    29th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research (ITC) 2020年11月

  16. 超短パルスレーザーを用いた新奇ナノ周期構造の形成

    中田芳樹, 白神宏之

    電子材料研究会 2021年11月19日

  17. 人工知能を用いた光学薄膜のレーザー損傷の検出

    日高 翔, 椿本 孝治, 川崎 鉄次, 中田 芳樹, 白神 宏之

    第82回応用物理学秋季学術講演会 2021年9月12日

  18. 位相グレーティングと空間周波数フィルタリングを用いた六角形フラットトップビーム整形

    平川 裕人, 小坂 悠起, 椿本 孝治, 白神 宏之, 中田 芳樹

    第82回応用物理学秋季学術講演会 2021年9月11日

  19. 任意時系列制御高平均出力フェムト秒パルスレーザー

    勝瀬 橘, 吉田 英次, 椿本 孝治, 中田 芳樹, 白神 宏之

    第82回応用物理学秋季学術講演会 2021年9月11日

  20. Extremely flattop polygon beam extraction from a Gaussian beam by using a virtual phase grating

    Y. Nakata, Y. Hirakawa, T. Aoyama, Y. Kosaka, K. Osawa

    2nd International Workshop on Frontiers in Lasers and Applications 2021年7月21日

  21. 任意時系列制御高平均出力フェムト秒パルスレーザーの開発と加工特性

    勝瀬 橘, 吉田英次, 椿本孝治, 中田芳樹

    レーザー学会第553回研究会 「高機能固体レーザーとその応用」 2021年7月16日

  22. Beam shaping to extremely flattop polygon by using a virtual phase grating

    Yoshiki Nakata

    2 nd International Summit on OPTICS, PHOTONICS AND LASER TECHNOLOGIES 2021年6月30日

  23. 位相グレーティングと空間周波数フィルタリングを用いた超高精度ビー ム整形

    平川裕人, 森塚 翼, 小坂悠起, 椿本孝治, 白神宏之, 中田芳樹

    第551回 光・量子デバイス研究会 2021年3月29日

  24. 円偏光干渉パターンを用いたカイラル構造の多点同時形成

    小坂 悠起, 平川 裕人, 森塚 翼, 椿本 孝治, 白神 宏之, 宮永 憲明, 中田 芳樹

    第68回応用物理学会春期学術講演会 2021年3月18日

  25. Single shot deposition of nanodot array by laser-induced forward transfer using interference pattern

    Yoshiki Nakata, Eiki Hayashi, Koji Tsubakimoto, Hiroyuki Shiraga, Aiko Narazaki, Tatsuya Shoji, Kenta Ushiro, Yasuyuki Tsuboi

    SPIE Laser-based Micro- and Nanoprocessing XV 2021年3月

  26. ビーム結合を用いた高出力軸対称偏光ビームのスイッチング技術の開発

    下垣 弘輝, 川崎 鉄次, 椿本 孝治, 中田 芳樹, 白神 宏之

    レーザー学会学術講演会 2021年1月18日

  27. 位相グレーティングを用いたビーム整形における空間周波数フィルタリングの最適化

    中田 芳樹, 平川 裕人, 森塚 翼, 小坂 悠起, 宮永 憲明, 大澤 一仁

    レーザー学会学術講演会第41回年次大会 2021年1月18日

  28. Parallel deposition of nanodots by laser-induced forward transfer technique which uses interference pattern

    Yoshiki Nakata

    39th Int. Cong. Appl. Las. Elec. (ICALEO 2020) 2020年10月

  29. Nanodot array deposition via laser interference pattern using laser-induced forward transfer

    Y. Nakata, E. Hayashi, K. Tsubakimoto, H. Shiraga, N. Saito, A. Narazaki, T. Shoji, K. Ushiro, Y. Tsuboi

    Ultrafastlight 2020 2020年10月2日

  30. Universal beam shaping technique for area processing of nanostructures in lattice II

    Y. Nakata, T. Aoyama, Y. Kosaka, N. Miyanaga, K. Osawa

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2020年6月26日

  31. Precision beam shaping technique for interference laser processing and fabrication of chiral structure in lattice,

    Yuki Kosaka, Yoshiki Nakata, Noriaki Miyanaga

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-XXV) 2020年2月4日

  32. LFEXによる非線形光学を考慮した超高強度レーザー2倍高調波の発生

    南上 和也, 有川 安信, Hu Zhanggui, 椿本 考治, Morace Alessio, 瀧澤 龍之介, 嶽村 真緒, 安部 勇輝, 松尾 一輝, 中尾 采美, 浅野 将唯, 河仲 準二, 中井 光男, 藤岡 慎介, 白神 宏之, 兒玉 了祐

    レーザー学会学術講演会第40回年次大会 2020年1月22日

  33. アダプティブ回折格子と空間周波数フィルタリングを用いたビーム整形技術の高精度化

    中田 芳樹, 宮永 憲明, 大澤 一仁

    レーザー学会学術講演会第40回年次大会 2020年1月22日

  34. Fabrication of Nanostructures by Interference Laser Processing and Beam Shaping Technique

    Y. Nakata

    38th Int. Cong. Appl. Las. Elec. (ICALEO 2019) 2019年10月8日

  35. Fine Beam Shaping Technique by Spatial Light Modulator and 4f System for Area Processing

    Y. Nakata

    Ultrafastlight 2019年10月1日

  36. 干渉パターンを利用したレーザー誘起ドット転写法の開発

    中田 芳樹, 小坂 悠起, 林 英輝, 椿本 孝治, 白神 宏之, 宮永 憲明, 奈良崎 愛子, 東海林 竜也, 坪井 泰之

    第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日

  37. Adaptive and accurate beam shaping by using a virtual diagonal phase grating

    Y. Nakata, Y. Kosaka, E. Hayashi, N. Miiyaga, K. Osawa

    15 th International Conference on Laser Ablation 2019年9月9日

  38. レーザー干渉パターン加工法の最近の進展

    中田芳樹, 小坂悠起, 林英輝, 椿本孝治, 宮永憲明, 大澤一仁, 吉田匡孝, 東海林竜也, 坪井泰之

    2019 年 電子・情報・システム部門大会 TC8 レーザープロセシングと先端技術 2019年9月5日

  39. Beam shaping in macro- and micro- scale for laser processing

    Yoshiki Nakata, Yuki Kosaka, Eiki Hayashi, Noriaki Miyanaga, Aiko Narazaki, Tatsuya Shoji, Yasuyuki Tsuboi, Kazuhito Osawa, Masataka Yoshid

    International Symposium “Fundamentals of Laser Assisted Micro- and Nanotechnologies” (FLAMN-19) 2019年7月2日

  40. マクロとミクロのビーム整形及びナノマテリアル創成

    中田芳樹, 小坂悠起, 林英輝, 白神宏之, 宮永憲明, 奈良崎愛子, 東海林竜也, 坪井泰之

    第91回レーザ加工学会講演会 2019年6月21日

  41. Fabrication of chiral structures by using interference pattern of circularly polarized beams

    Y. Kosaka, E. Hayashi, Y. Nakata, M. Yoshida, N. Miyanaga

    The 8th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP 2019) 2019年5月23日

  42. 干渉パターン加工法の近年の進展

    中田 芳樹, 小坂 悠起, 林, 英輝, 斉藤 哲也, 宮永 憲明, 大澤, 一仁, 吉田, 匡孝, 奈良崎, 愛子, 東海林, 竜也, 坪井 泰之

    光・量子デバイス研究会 2019年3月29日

  43. Nanostructures in lattice fabricated by interference laser processing technique

    中田 芳樹

    The Silver Jubilee Assembly of Advanced Materials Congress (AFMC 2019) 2019年3月24日

  44. Nanostructures in lattice fabricated by interference laser processing technique

    中田 芳樹

    International Conference on Ultrafast Optical Science (UltrafastLight-2018) 2018年10月

  45. Rapid fabrication of nanostructures in lattice

    Y. Nakata, M. Yoshida, K. Osawa, N. Miyanaga

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2018 2018年6月

  46. Fine Beam Shaping Technique by Spatial Light Modulator and 4f System for Area Processing

    Y. Nakata, H. Hayashi, K. Osawa, M. Yoshida, N. Miyanaga

    Frontiers in Lasers and Applications (FLA 2018) 2018年4月

  47. Interference ultra-short pulse laser processing of solids and fabrication of nanostructures in lattice

    Y. Nakata, M. Yoshida, K. Osawa, N. Miyanaga

    International Conference on Advanced Laser Technologies2017 2017年9月

  48. Rapid fabrication of metallic nanostructures in lattice by interference femtosecond laser processing

    Y. Nakata

    International Conference on Metamaterials and Nanophotonics 2017年9月

  49. Beam shaping by spatial light modulator and 4f system to square and top-flat for interference laser processing

    K. Osawa, M. Yoshida, Y. Nakata, N. Miyanaga, A. Narazaki, T. Shoji, Y. Tsuboi

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-XXI) 2017年1月

  50. Fabrication of nanostructures in hexagonal lattice by using six-beam interference pattern of femtosecond laser

    M. Yoshida, K. Osawa, Y. Nakata, N. Miyanaga

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-XXI) 2017年1月

  51. Induction of energy on nano-region by laser and material processing

    Y. Nakata, K. Osawa, M. Yoshida, N. Miyanaga

    Energy Materials Nanotechnology (EMN) Meeting on Energy and Sustainability 2016年11月

  52. Improvement in the heating efficiency of Fast Ignition inertial confinement fusion by suppressing the preformed plasma

    Y. Arikawa, S. Kojima, A. Morace, M. Hata, S. Sakata, S. Fujioka, T. Kawashima, Y. Hironaka, K. Shigemori, Y. Abe, Z. Zhang, X. Vaisseau, S. Lee, T. Gawa, K. Matsuo, K.F.F. Law, Y. Kato, S. Matsubara, S. Tosaki, A. Yogo, H. Nagatomo, S. Tokita, Y. Nakata, T. Jitsuno, N. Miyanaga, J. Kawanaka, Y. Fujimoto, K. Yamanoi, T. Norimatsu, M. Nakai, H. Nishimura, H. Shiraga, H. Azechi, A. Sunahara, T. Johzaki, T. Ozaki, H. Sakagami

    26th IAEA Fusion Energy Conference 2016年10月

  53. LFEX-Laser: A Multi-Kilojoule, Multi-Petawatt Heating Laser for Fast Ignition

    J. Kawanaka, N. Morio, S. Matsuo, K. Kawabata, Y. Kawakami, Y. Fujimura, K. Sawai, K. Tsuji, Y. Suzuki, Y. Matsuda, T. Kawasaki, H. Murakami, M. Ishida, H. Kitamura, H. Matsuo, T. Sakamoto, T. Sezaki, T. Yanagida, S. Tokita, Y. Nakata, K. Tsubakimoto, H. Shiraga, T. Jitsuno, N. Miyanaga

    26th IAEA Fusion Energy Conference 2016年10月

  54. On-Demand Deposition of Gold Nanodots by Laser-Induced Dot Transfer

    A. Narazaki, Y. Nakata, T. Shoji, Y. Tsuboi

    JSAP-OSA Joint Symposia 2016年9月

  55. Recent progress on interference femtosecond laser processing

    Y. Nakata, M. Yoshida, K. Osawa, N. Miyanaga

    International Symposium “Fundamentals of Laser Assisted Micro- and Nanotechnologies” (FLAMN-16) 2016年8月

  56. Nano-fabrication by interference pattern of coherent beam

    Y. Nakata, M. Yoshida, K. Osawa, N. Miyanaga

    10th international conference on photoexcited processes and applications (ICPEPA-10), 2016年8月

  57. Metal droplets smaller than 100 nm radius fabricated by femtosecond laser processing of thin films

    Y. Nakata, N. Miyanaga

    Energy Materials Nanotechnology (EMN) on Droplets 2016年5月

  58. Interference femtosecond laser processing using six beams

    Y. Nakata, M. Yoshida, K. Osawa, N. Miyanaga

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2016, Xi'an, China 2016年5月

  59. Optimization of electron energy distribution by preformed plasma generation for fast ignition scheme

    Y. Arikawa, S. Kojima, A. Morace, M. Hata, S. Sakata, S. Fujioka, T. Kawashima, Y. Hironaka, K. Shigemori, Y. Abe, X. Vaisseau, S-H. Lee, T. Gawa, K. Matsuo, K.-F. Law, Y. Kato, S. Matsubara, S. Tosaki, A. Yogo, H. Nagatomo, S. Tokita, Y. Nakata, T. Jitsuno, N. Miyanaga, J. Kawanaka, Y. Fujimoto, K. Yamanoi, T. Norimatsu, M. Nakai, H. Nishimura, H. Shiraga, H. Azechi, A. Sunahara, T Johzaki, T. Ozaki, H Sakagami, Z. Zhang

    Conference on Laser Science (CLES) 2016年5月

  60. Anomalous electron heating and ion acceleration with high contrast laser pulses on LFEX

    A. Yogo, N. Iwata, K. Mima, A. Morace, S. Tosaki, S. Fujioka, Y. Arikawa, Y. Abe, S. Kojima, S. Sakata, S.-H. Lee, K.-F. Law, K. Matsuo, H. Nagatomo, A. Sunahara, T. Johzaki, H. Sakagami, T. Ozaki, T. Sano, Y. Fujimoto, K. Yamanoi, T. Norimatsu, S. Tokita, Y. Nakata, J. Kawanaka, T. Jitsuno, N. Miyanaga, M. Nakai, H. Nishimura, H. Shiraga, S. Bulanov, A. Sagisaka, K. Ogura, K. Kondo, H. Azechi

    Conference on Laser Science (CLES) 2016年5月

  61. Nanofabrication of metals by interfering femtosecond laser processing and their applications

    Y. Nakata, N. Miyanaga

    SPIE Laser-based Micro- and Nanoprocessing X 2016年2月

  62. Research of controlling ZnO nanowire growth using several steps of UV-laser processing

    T. Shimogaki, M. Takahashi, T. Fukuda, M. Yamasaki, H. Ikenoue, D. Nakamura, Y. Nakata, T. Okada

    SPIE Oxide-based materials and devices VII 2016年2月

  63. Metallic nano-structures in lattice fabricated by interfering laser processing technique

    Y. Nakata, N. Miyanaga

    Energy Materials Nanotechnology (EMN) Fall Meeting 2015年11月

  64. Sub-micron period metal lattice fabricated by interfering ultraviolet femtosecond laser processing

    Y. Nakata, Y. Matsuba, N. Miyanaga

    The 13th international conference on laser ablation (COLA) 2015年8月

  65. Effects of UV-laser processing on ZnO nanocrystals: controlling the crystal growth, electrical and optical properties

    T. Shimogaki, M. Takahashi, M. Yamasaki, T. Fukuda, M. Higashihata, H. Ikenoue, D. Nakamura, Y. Nakata, T. Okada

    The 13th international conference on laser ablation (COLA) 2015年8月

  66. Nano-fabrication by interfering laser processing technique

    Y. Nakata, N. Miyanaga

    Energy Materials Nanotechnology (EMN) 2015年7月

  67. Metal droplets fabricated by femtosecond laser processing of thin film

    Y. Nakata

    Energy Materials Nanotechnology (EMN) droplets 2015年5月

  68. Interfering ultraviolet femtosecond laser processing

    Y. Nakata, Y. Matsuba, N. Miyanaga

    The 7th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP 2015) 2015年5月

  69. Interfering ultraviolet femtosecond laser processing of metallic thin films

    Y. Nakata, N. Miyanaga, Y. Matsuba

    The 4th advanced laser and photon sources conference (APLS'15) 2015年4月

  70. Fast electron generation for fast ignition experiment on LFEX

    Y. Arikawa, S. Fujioka, H. Shiraga, Z. Zhe, M. Alessio, T. Nagai, Y. Abe, K. Ishihara, S. Kojima, S. Sakata, M. Taga, T. Ikenouchi, H. Inoue, M. Utsugi, T. Hosoda, L. S. Ho, Y. Masuda, H. Nozoe, A. Sunahara, T. Jozaki, H. Sakagami, T. Ozaki, T. Norimatsu, S. Tokita, Y. Nakata, J. Kawanaka, T. Jitsuno, N. Miyanaga, M. Nakai, H. Nishimura, H. Azechi

    ENEA and the University of Tor Vergata 2015年4月

  71. World's largest high energy petawatt laser LFEX as a user's facility

    H. Shiraga, N. Miyanaga, J. Kawanaka, S. Tokita, T. Jitsuno, Y. Nakata, S. Fujioka, H. Azechi

    Research Using Extreme Light: Entering New Frontiers with Petawatt-Class Lasers II 2015年4月

  72. Fabrication of ZnO crystals by UV-laser annealing on ZnO nanoparticles prepared by laser ablation method

    T. Shimogaki, H. Kawahara, M. Higashihata, H. Ikenoue, D. Nakamura, Y. Nakata, T. Okada

    SPIE Oxide-based Materials and Devices VI 2015年2月

  73. Generation of new nanomaterials by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    MRS Fall Meeting 2014年11月

  74. Recent progress in interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, N. Shimada, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanaga, T. Shoji, Y. Tsuboi

    Advance Laser Technology (ALT'15) 2014年10月

  75. Fabrication and applications of periodic nanostructures formed by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, N. Shimada, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanaga, T. Shoji, Y. Tsuboi

    International congress on applications of lasers & electro-optics (ICALEO) 2014年10月

  76. The study of the fast electron generation for the 5 keV heating in the LFEX

    Y.Arikawa, S. Fujioka, S. Kojima, T. Ikenouchi, T. Nagai, S. Sakata, Y. Abe, Z. Zhang, A. Morace, M. Hata, H. Inoue, M. Utsugi, S. H. Lee, Y. Masuda, S. Hattori, T. Gawa, T. Shimizu, A. Sunahara, K. Mima, M. Nakai, H. Shiraga, H. Nishimura, Y. Nakata, J. Kawanaka, T. Jitsuno, N. Sarukura, N. Miyanaga, K. Yamanoi, T. Norimatsu, FIREX group, H. Azechi

    13th International Workshop on Fast Ignition of Fusion Targets 2014年9月

  77. Formation of an Interference Pattern of the Beams at Two Wavelengths

    Y. Nakata, N. Shimada, Y. Matsuba, N. Miyanaga, K. Murakawa

    9th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications (ICPEPA) 2014年9月

  78. Growth of ZnO nanowall and UV lasing characteristic

    K. Harada, S. Nakao, M. Takahashi, M. Higashihata, H. Ikenoue, D. Nakamura, Y. Nakata, T. Okada

    9th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications (ICPEPA) 2014年9月

  79. Fabrication and characteristics of ZnO microcrystals by four-beam interference laser patterning

    T. Shimogaki, H. Kawahara, S. Nakao, K. Harada, M. Higashihata, D. Nakamura, Y. Nakata, T. Okada

    9th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications (ICPEPA) 2014年9月

  80. High intensity g-ray and neutron generation by ultra intense laser

    Y. Arikawa, M. Utsugi, A. Morace, T. Nagai, S. Kojima, S. Sakata, H. Inoue, S. Tokita, Y. Nakata, J. Kawanaka, T. Jitsuno, N. Sarukura, N. Miyanaga, M. Nakai, H. Shiraga, H. Nishimura, H. Azechi

    American Chemical Society 2014年8月

  81. Fabrication of metallic hole arrays on metamaterials using interfering femtosecond laser processing and anomalous transmission

    Y. Nakata, N. Shimada, Y. Matsuba, N. Miyanaga, K. Murakawa

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2014 2014年6月

  82. Effect of laser irradiation on the properties of ZnO thin films and its application to selective-growth of ZnO nano/microcrystals

    T. Shimogaki, K. Yamasaki, H. Kawahara, S. Nakao, K. Harada, M. Higashihata, H. Ikenoue, Y. Nakata, D. Nakamura, T. Asano, T. Okada

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2014 2014年6月

  83. Shape-controlled ZnO nanocrystals using multi-beam interference irradiation

    D. Nakamura, T. Shimogaki, Y. Muraoka, S. Nakao, K. Harada, M. Higashihata, Y. Nakata, T. Okada

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-XIX) 2014年2月

  84. Fabrication of 2D and 3D metal nanostructure in matrix by interfering ultrashort laser processing

    Y. Nakata, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanaga

    Energy Materials Nanotechnology (EMN) Fall Meeting 2013年12月

  85. Designing of meta-atoms in interfering femtosecond laser processing technique

    Y. Nakata, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanaga

    The 12th international conference on laser ablation (COLA) 2013年10月

  86. Position-controlled and Catalyst-free Growth of ZnO nano-crystals by nanoparticle-assisted pulsed laser deposition

    S. Nakao, Y. Muraoka, M. Higashihata, D. Nakamura, Y. Nakata, T. Okada

    The 12th international conference on laser ablation (COLA) 2013年10月

  87. Design of interference pattern using coherent beams

    Y. Nakata, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanaga

    dvance Laser Technology (ALT'13) 2013年9月

  88. Controlled Growth of ZnO Nanocrystals Using Laser Interference Irradiation

    Y. Muraoka, D. Nakamura, T. Okada, Y. Nakata

    18th OptoElectronics and Communications Conference (CLEO-PR 2013) 2013年7月

  89. New evolution in interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanaga

    18th OptoElectronics and Communications Conference (CLEO-PR 2013) 2013年7月

  90. Fabrication of plasmonic device by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanaga

    The 14th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM 2013) 2013年7月

  91. Effect of Laser Irradiation on ZnO Nanocrystal Growth by Nanoparticle-Assisted Pulsed Laser Deposition

    D. Nakamura, T. Shimogaki, Y. Muraoka, S. Nakao, K. Harada, M. Higashihata, Y. Nakata, H. Ikenoue, T. Okada

    The 14th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM 2013) 2013年7月

  92. New technique for the fabrication of plasmonic device

    Y. Nakata, Y. Matsuba, K. Murakawa, N. Miyanaga, T. Nagashima, Y. Tsuboi

    International Symposium “Fundamentals of Laser Assisted Micro- and Nanotechnologies” 2013年6月

  93. Fast-ignition laser inertial fusion research on GEKKO-LFEX laser facility

    S. Fujioka, H. Shiraga, Y. Arikawa, Y. Fujimoto, Y. Hironaka, T. Jitsuno, J. Kawanaka, K. Mima, K. Miyanaga, M. Murakami, H. Nagatomo, M. Nakai, Y. Nakata, K. Nishihara, H. Nishimura, T. Norimatsu, Y. Sakawa, N. Sarukura, K. Shigemori, T. Shimizu, K. Tsubakimoto, Z. Zhang, A. Sunahara, T. Johzaki, T. Taguchi, A. Iwamoto, T. Ozaki, T. Watanabe, H. Sakagami, H. Azechi

    Forth international conference on high energy density physics (ICHED) 2013年6月

  94. Growth of periodic ZnO nano-crystals on buffer layer patterned by interference laser irradiation

    D. Nakamura, T. Shimogaki, K. Okazaki, M. Higashihata, Y. Nakata, T. Okada

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-XVIII) 2013年1月

  95. Current status of LFEX laser

    Y. Nakata, T. Kawasaki, H. Murakami, K. Sawai, N. Morio, S. Matsuo, Y. Fujimoto, K. Tsubakimoto, T. Jitsuno, J. Kawanaka, H. Shiraga, S. Fujioka, K. Shigemori, N. Miyanaga

    The International Committee on Ultra-High Intensity Lasers (ICUIL) 2012 2012年9月

  96. Metamaterials fabricated by interfering femtosecond laser processing with different combinations of laser and target parameters

    Y. Nakata, K. Murakawa, N. Miyanaga, K. Momoo

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2012 2012年6月

  97. Fabrication of new designed structure in lattice by interfering femtosecond laser processing

    Murakawa, Y. Nakata, N. Miyanaga

    8th Asia Pacific Laser Symposium (APLS) 2012 2012年5月

  98. Generation of new nanostructures in designed matrix by interfering femtosecond laser processing

    K. Momoo, K. Sonoda, Y. Nakata, N. Miyanaga

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM) XVII 2012年1月

  99. Generation of sharp and periodic structure by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, K. Momoo, N. Miyanaga, T. Hiromoto

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2011 2011年9月

  100. Generation of new meta-materials by interfering femtosecond laser processing with phase shift and amplitude difference between the beams

    Y. Nakata, K. Momoo, N. Miyanaga, T. Hiromoto

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 2011年9月

  101. Simulation and experimental results of periodic surface nano-texturing by interfering femtosecond laser

    Y. Nakata, K. Momoo, N. Miyanaga, T. Hiromoto

    Institute of Electronics, Bulgarian Academy of Sciences, Prokhorov General Physics Institute,Russian Academy of Sciences, International Laser Centerof Lomonosov Moscow State University, Center of Laser Technologyand Material Science 2011年9月

  102. Generation of superfine structure smaller than 10 nm by topdown technique

    Y. Nakata

    Extreme Photonics Seminar 2011年4月

  103. Generation of complicated or duplicated structure by interfering femtosecond laser processing of metallic thin film

    T. Hiromoto, K. Momoo, Y. Nakata, N. Miyanaga

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM) XVI 2011年2月

  104. Generation of superfine structure smaller than 10 nm by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, K. Momoo, T. Hiromoto, N. Miyanaga

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM) XVI 2011年2月

  105. Oil-contamination problem in large-scale pulse-compressor

    T. Jitsuno, H. Murakami, S. Motokoshi, E. Sato, K. Mikami, K. Kato, T. Kawasaki, Y. Nakata, N. Sarukura, T. Shinizu, H. Shiraga, N. Miyanaga, H. Azechi

    SPIE 42nd Annual Laser Damage Symposium 2010年9月

  106. Pulse compression and focusing in rear-end subsystem of LFEX

    Y. Nakata, K.A. Tanaka, T. Jitsuno, H. Shiraga, R. Kodama, K. Shigemori, K. Tsubakimito, T. Kawasaki, H. Murakami, K. Sawai, H. Matsuo, K. Kondo, N. Miyanaga

    The International Committee on Ultra-High Intensity Lasers (ICUIL) 2010年8月

  107. Ultra-fine structure generated on metallic thin film using interfering femtosecond laser

    Y. Nakata, K. Momoo, T. Hiromoto, N. Miyanaga

    The 18th International Conference on COMPOSITES/NANO ENGINEERING (ICCE-18) 2010年7月

  108. Nano-structures in array generated in liquid process induced by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, K. Momoo, T. Hiromoto, N. Miyanaga

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2010 2010年6月

  109. Effect of target structure on interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, T. Hiromoto, N. Miyanaga

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM) XV 2010年1月

  110. Mesoscopic nanomaterials generated by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, T. Hiromoto, N. Miyanaga

    The 10th International Conference on Laser Ablation (COLA) 2009年11月

  111. Generation of nano-structured surfaces by liquidly process induced by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, T. Hiromoto, N. Miyanaga

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 2009年8月

  112. New nano-sized surface modification technique using interfering ultrashort pulse laser

    Y. Nakata, T. Hiromoto, N. Miyanaga

    The 17th International Conference on COMPOSITES/NANO ENGINEERING (ICCE-17) 2009年7月

  113. Low stress dicing assisted by pulsed laser for multilayer MEMS

    M. Fujita, Y. Izawa, Y. Tsurumi, S. Tanaka, H. Fukushi, K. Sueda, Y. Nakata, N. Miyanaga, M. Esashi

    SPIE Laser-based Micro- and Nanopackaging and Assembly III 2009年2月

  114. Generation of nanostructured surfaces by interfering and no-interfering ultra-short pulse laser processing

    Y. Nakata, K. Tsuchida, N. Miyanaga

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM) VII 2009年1月

  115. Liquidly process in femtosecond laser processing

    Y. Nakata, N. Miyanaga

    6th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications (ICPEPA) 2008 2008年9月

  116. Periodically fine‐structured thin film surface processed by interfering femtosecond laser

    Y. Nakata, N. Miyanaga

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2008 2008年6月

  117. Nano-sized 3D structures generated by thin film processing by interfering femtosecond laser

    Y. Nakata, K. Tsuchida, N. Miyanaga

    Progress In Electromagnetics Research Symposium (PIERS) 2008年3月

  118. Nano-textured surfaces and nanomaterials generated by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM) XVI 2008年1月

  119. Nano-structured surfaces generated by multishots of interfering femtosecond laser

    Y. Nakata, N. Miyanaga

    The 9th International Conference on Laser Ablation (COLA), 2007年9月

  120. Nano-sized surfaces generated by top-down technique

    Y. Nakata, K. Tsuchida, N. Miyanaga

    The Fifteenth International Conference on COMPOSITES/NANO ENGINEERING (ICCE-15) 2007年7月

  121. Nano-sized and periodic structures generated by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, N. Miyanaga, T. Okada

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2007 2007年4月

  122. Top-down technique using interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata

    5th Asia Pacific Laser Symposium (APLS) 2006 2006年11月

  123. Generation of nano-sized textured surface and new nanomaterials by thin film processing using interfering femtosecond laser

    Y. Nakata

    The 14th International Conference on COMPOSITES/NANO ENGINEERING (ICCE-14) 2006年7月

  124. Nanostructures generated by interfering femtosecond laser processing and their applications

    Y. Nakata

    The 7th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM) 2006年5月

  125. Generation of new nanomaterials by interfering femtosecond laser processing and its applications

    Y. Nakata

    SPIE Photon Processing in Microelectronics and Photonics V 2006年2月

  126. Generation of new nanomaterials by thin film processing by interfering femtosecond laser

    Y. Nakata, T. Okada

    The 12th International Conference on COMPOSITES/NANO ENGINEERING (ICCE-12) 2005年8月

  127. Generation of new nanomaterials by interfering femtosecond laser processing and its electronic application

    Y. Nakata, T. Okada

    CLEO/Pacific Rim 2005年7月

  128. Generation and application of nanomaterials processed by interfering femtosecond laser

    Y. Nakata, T. Okada

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2005 2005年4月

  129. Generation of new nanomaterials by femtosecond laser processing

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    International conference on the frontiers of plasma physics and technology 2005年2月

  130. Optical and electrical properties of ZnO nanorods synthesized by nanoparticle assisted pulsed laser deposition

    T. Okada, K. Kawashima, M. Ueda, Y. Nakata

    SPIE Photon Processing in Microelectronics and Photonics IV 2005年1月

  131. Generation of nano-sized structures and nanomaterials by interfering femtosecond laser processing

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    The 11th International Conference on COMPOSITES/NANO ENGINEERING (ICCE-11) 2004年8月

  132. Generation of nano-sized materials by processing of thin film by interfering femtosecond laser beams

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2004 2004年5月

  133. Microscopic and spectroscopic imaging of laser-induced forward transfer and its application to material transfer

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Laser-Assisted Micro- and Nanotechnologies 2004年4月

  134. Nanoparticles-assisted laser ablation deposition of nanostructured ZnO crystals

    T. Okada, B.H. Agung, Y. Nakata

    SPIE Photon Processing in Microelectronics and Photonics III 2004年1月

  135. Lithographic fabrication of microstructures by laser ablation using femtosecond laser

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Laser-Assisted Micro- and Nanotechnologies 2004年1月

  136. Synthesis of nanostructured ZnO by laser ablation in a background gas

    T. Okada, K. Kawashima, Y. Nakata

    SPIE High Power Laser Ablation V 2004年1月

  137. Stimulated emission from ZnO nanorods synthesized by pulsed-laser deposition

    A. B. Hartanto, X. Ning, M. Kawakami, Y. Nakata, T. Okada

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)/ Pacific Rim 2003年12月

  138. Fabrication of LiNbO3 thin film by pulsed laser deposition and estimation of nonlinear property

    S. Gunji, Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)/ Pacific Rim 2003年12月

  139. Formation of periodic structures by laser ablation using interfered femtosecond laser beams

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)/ Pacific Rim 2003年12月

  140. Application to the optical coherent tomography of fiber Raman laser

    M. Higashihata, K. Tochigi, Y. Nakata, T. Okada

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)/ Pacific Rim 2003年12月

  141. Rate equation analysis of fluorescence characteristics of Er:Yb:Ce co-doped ZBLAN glass

    K. Nagamatsu, Z. Meng, M. Higashihata, Y. Nakata, Y. Kubota, N. Nishimura, T. Teshima, T. Okada

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)/ Pacific Rim 2003年12月

  142. Transcriptional ablation using femtosecond laser ablation with mask

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2003 2003年6月

  143. Holographic fabrication of micron structures using interfered femtosecond laser beams split by diffractive optics

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    SPIE Photon Processing in Microelectronics and Photonics II 2003年1月

  144. Synthesis of metal oxide nanoparticles by laser ablation: nanoparticle-assisted deposition of nanostructured ZnO

    T. Okada, M. Kawakami, A. B. Hartanto, Y. Nakata

    SPIE Photon Processing in Microelectronics and Photonics II 2003年1月

  145. Energy transfer mechanism and lasing performance in rare-earth-codoped ZBLAN

    Z. Meng, K. Nagamatsu, M. Higashihata, Y. Nakata, T. Okada, Y. Kubota, N. Nishimura, T. Teshima

    Mat. Dev. Opt. Wireless Comn. 2002年8月

  146. Fabrication of Ce:YIG film with different composition by pulsed-laser deposition

    Z. Meng, K. Nagamatsu, M. Higashihata, Y. Nakata, T. Okada, Y. Kubota, N. Nishimura, T. Teshima

    International Workshop on Information and Electrical Engineering 2002年5月

  147. Detection and control of nanoparticles by laser beam

    T. Okada, Y. Nakata, M. Maeda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2002 2002年5月

  148. Fabrication of micro and cyclic structure by using diffractive optics and femtosecond laser

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2002 2002年5月

  149. Diagnostics of particle dynamics during deposition of optically functional thin films by laser ablatio

    T. Okada, Y. Nakata, M. Maeda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2002 2002年5月

  150. Behavior of zinc oxide nanoparticles in pulsed-laser deposition

    Y. Nakata, A. B. Hartanto, M. Kawakami, T. Okada, M. Maeda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2002 2002年5月

  151. Deposition of LiNbO3 waveguide by pulsed-laser deposition

    Y. Nakata, S. Gunji, Y. Shimizu, T. Okada, M. Maeda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2002 2002年5月

  152. Fabrication of Ce:YIG film with different composition by pulsed-laser deposition

    Y. Nakata, Y. Tashiro, T. Okada, M. Maeda, S. Higuchi, K. Ueda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2002 2002年2月

  153. Application and observation of laser-induced forward transfer process

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    SPIE Photon Processing in Microelectronics and Photonics 2002年1月

  154. Diagnostics of nanoparticle formation process by laser ablation in a background gas

    T. Okada, Y. Nakata, M. Maeda

    SPIE Photon Processing in Microelectronics and Photonics 2002年1月

  155. Visualization of nanoparticles by decomposition laser-induced fluorescence

    Y. Nakata, J. Muramoto, T. Okada, M. Maeda

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 2001年7月

  156. Transfer of particles by laser-induced forward transfer technique

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 2001年7月

  157. Performance of tunable Ce3+:ZBLAN fiber laser around 1.55 m

    Z. Meng, K. Fukue, M. Higashihata, Y. Nakata, T. Okada, Y. Kubota, N. Nishimura, T. Teshima

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 2001年7月

  158. Fluorescence characteristics of Ce3+, Yb3+, Er3+, doped fluoride glass for 1.55 m band

    J. Kamebayashi, K. Fukue, Z. Meng, M. Higashihata, Y. Nakata, T. Okada

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 2001年7月

  159. Pulsed-laser deposition and characterization of CeGdxY2-xGayFe5-yO12 in rare gas background

    Y. Tashiro, Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda, S. Higuchi, K. Ueda

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO) 2001年5月

  160. Ejection of particles placed on a thin-film by laser-induced forward transfer

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-VI) 2001年1月

  161. Fabrication of Ce:YIG film for electric and magnetic field sensor by pulsed-laser deposition and laser-induced forward transfer

    Y. Nakata, F. Yahiro, T. Okada, M. Maeda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2001 2000年6月

  162. scattering and Re-decomposition laser induced fluorescence method

    J. Muramoto, T. Inmaru, Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Laser Precision Microfabrication (LPM) 2001 2000年6月

  163. Imaging of the behavior of atoms and emissive species in laser-induced forward transfer process

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO) 2000年5月

  164. fluorescence uv rayleigh Re-decomposition and laser-induced fluorescence imaging: a new imaging technique for nanoparticles distribution in the gas phase

    J. Muramoto, T. Inmaru, Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO) 2000年5月

  165. Fabrication of optically functional thin films for electric and magnetic fields sensors by pulsed-laser deposition

    Y. Nakata, H. Uetsuhara, F. Yahiro, T. Okada, M. Maeda, K. Ueda, S. Higuchi

    SPIE High-Power Laser Ablation II 2000年

  166. Microscopic observation of laser-induced forward transfer process by two-dimensional laser induced fluorescence technique

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-V) 2000年

  167. Ejection of particles placed on a thin-film by laser-induced forward transfer

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-VI) 2000年

  168. Very compact tunable lasers from visible to IR region

    M. Maeda, T. Okada, Y. Oki, N. J. Vasa, Y. Nakata

    9th international conference on laser-aided plasma diagnostics 1999年9月

  169. Laser-induced forward transfer: the behavior of the ablated thin film in gas phase

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 1999年8月

  170. Fabrication of Ti:sapphire thin films by pulsed-laser deposition

    H. Uetsuhara, S. Goto, Y. Nakata, N. Vasa, T. Okada, M. Maeda

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 1999年8月

  171. Improved fluorescence characteristics of rare earth co-doping heavy-metal fluoride glasses for optical fiber amplifier

    Z. Meng, Y. Nakata, T. Yoshimura, T. Okada

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 1999年8月

  172. Investigation of Si nano-particle formation process in laser ablated Si plume using imaging laser spectroscopy

    Y. Nakata, J. Muramoto, T. Okada, M. Maeda

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 1999年7月

  173. Pulsed laser deposition of BaTiO3 thin films: plume dynamics and film properties

    T. Okada, H. Kaibara, G. Soumagne, Y. Nakata, M. Maeda

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 1999年7月

  174. Measurements and spatial mapping of time-varying fluorescence lifetimes in laser-ablation plumes

    G. Soumagne, H. Kaibara, Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 1999年7月

  175. Control of the behavior of silicon nano-sized particles in pulsed-laser ablation process by an electric field

    Y. Nakata, J. Muramoto, I. Sakamoto, T. Okada, M. Maeda

    The 2nd NIMC int. symp. photoreaction control and photofunctional materials 1999年3月

  176. Improved fluorescence characteristics of Er-doped fluoride glass by Ce codoping

    Okada, Y. Nakata, T. Yoshimura

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO) 1999年1月

  177. Pulsed-laser deposition of Ti:sapphire thin films using high-speed rotating target

    Y. Nakata, H. Uetsuhara, S. Goto, N. Vasa, T. Okada, M. Maeda

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-IV) 1999年1月

  178. Laser-induced forward transfer: the effect of pulse width and target-substrate distance

    Y. Nakata, H. Uetsuhara, T. Nasu, T. Okada

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO) 1998年5月

  179. Visualization and control of Si nanoparticle behavior in laser-ablation plume

    Muramoto, Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO) 1998年5月

  180. New development of pulsed-laser deposition process

    Okada, Y. Nakata, J. Muramoto, M. Maeda

    SPIE Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM-III) 1998年

  181. Laser spectroscopic studies of plume dynamics in pulsed-deposition process

    Y. Nakata, H. Kaibara, G. Soumagne, T. Okada, M. Maeda

    Int. Centre for heat and mass transfer (ICHMT) symposium 1997年12月

  182. Diagnostics of laser ablation process by imaging spectroscopy

    Okada, Y. Nakata, G. Soumagne, M. Maeda

    8th international conference on laser-aided plasma diagnostics 1997年9月

  183. Influence of preparation conditions on laser-ablated Si nanoparticle formation processes observed by imaging laser spectroscopy

    T. Okada, J. Muramoto, Y. Nakata, M. Maeda

    The 4th international conference on laser ablation (COLA) 1997年7月

  184. Pulsed-laser deposition of barium titanate films and plume dynamics

    Okada, Y. Nakata, G. Soumagne, M. Maeda

    The 4th international conference on laser ablation (COLA) 1997年7月

  185. Laser spectroscopic visualization of Si fine-particle formation process by laser ablation method

    T. Okada, J. Muramoto, Y. Nakata, M. Maeda

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO), 1997年5月

  186. Laser-induced fluorescence imaging of density and temperature distributions in pulsed-laser deposition process

    T. Okada, Y. Nakata, H. Kaibara, M. Maeda

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO), 1996年6月

  187. Second-harmonic generation and fluorescence from pulsed-laser-deposited BaTiO3 and Nd:BaTiO3

    T. Okada, Y. Nakata, H. Kaibara, M. Maeda

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO), 1996年6月

  188. Laser spectroscopic studies of pulsed-laser deposition process

    Y. Nakata, T. Okada, M. Maeda

    7th international symposium on laser-aided plasma diagnostics 1995年12月

  189. Two-dimensional laser-induced fluorescence imaging of species in pulsed-laser deposition process of YBa2Cu3O7-x

    Y. Nakata, W. K. A. Kumuduni, T. Okada, M. Maeda

    The Pacific Rim conference on lasers and electro-optics (CLEO) 1995年7月

  190. Two-dimensional imaging of species in pulsed-laser deposition by using laser-induced fluorescence

    T. Okada, Y. Nakata, W. K. A. Kumuduni, M. Maeda

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO) 1995年5月

  191. Laser induced fluorescence studies on interaction of particles with substrate during pulsed-laser deposition of high-Tc films

    T. Okada, Y. Nakata, W. K. A. Kumuduni, M. Maeda

    Conf. on lasers and electro-optics (CLEO) 1994年5月

  192. Radical beams produced by laser ablation and their application to radical-surface interaction

    T. Okada, Y. Nakata, W. K. A. Kumuduni, M. Maeda

    2nd international conference on reactive plasmas (ICRP-2/SPP-11) 1994年

  193. Laser spectroscopic diagnostics of pulsed-laser deposition process for high-Tc films

    T. Okada, W. K. A. Kumuduni, Y. Nakata, M. Maeda

    6th international conference on laser-aided plasma diagnostics 1993年

特許・実用新案・意匠 10

  1. ダイシング方法およびエキスパンド装置

    田中秀治, 江刺正喜, 吉田和司, 富井和志, 藤田雅之, 宮永憲明, 中田芳樹

  2. 透明基材のレーザ加工方法および電解質膜の製造方法

    久保博紀, 土井孝吉, 中田芳樹

  3. 積層多孔質電解質膜及び燃料電池用電極

    久保博紀, 片山幸久, 中田芳樹

  4. 多孔質材料の製造方法、多孔質膜の製造方法、高分子電解質の製造方法、多孔質材料、多孔質膜、高分子電解質膜、及び固体高分子型燃料電池

    片山幸久, 久保博紀, 中田芳樹

  5. 多孔質膜の製造方法、高分子電解質の製造方法、多孔質膜、高分子電解質膜、及び固体高分子型燃料電池

    片山幸久, 久保博紀, 中田芳樹

  6. 2.5~3μm帯の発光光源用、レーザー発振用または光増幅用の結晶及びそれを用いた光学用装置

    岡田龍雄, 中田芳樹, 久保田能徳, 西村夏哉, 三浦清貴

  7. レーザー加工装置とレーザー加工方法

    中田芳樹, 岡田龍雄, 前田三男

  8. レーザー加工装置及びレーザー加工方法

    中田芳樹

  9. 微小バンプ作製方法

    中田芳樹

  10. 2.5〜3μm帯の発光光源用、レーザー発振用または光増幅用の非晶質材料及びそれを用いた光学用装置

    岡田龍雄, 中田芳樹, 久保田能徳, 西村夏哉, 三浦清貴

社会貢献 40

  1. 安全講習会(レーザー及び電気)

    2021年6月7日 ~ 継続中

  2. 技術相談

    スペクトロニクス社

    2021年7月30日 ~ 2021年7月30日

  3. 大阪大学レーザー科学研究所いちょう祭 公開キャンパス(オンライン)

    レーザー科学研究所 大阪大学レーザー科学研究所いちょう祭 公開キャンパス(オンライン)

    2021年5月1日 ~ 2021年5月1日

  4. 安全講習会(レーザー及び電気)

    2020年6月1日 ~ 2020年6月1日

  5. 画像レーザー散乱法装置の構築

    甲南大学

    2016年1月 ~ 2017年3月

  6. 新製品・コリメーションチェッカー性能評価

    浜松ホトニクス

    2016年10月 ~ 2016年11月

  7. 安全講習会(企画・司会)

    2013年6月5日 ~ 2013年6月5日

  8. 安全講習会(企画・司会)

    2013年5月29日 ~ 2013年5月29日

  9. 安全講習会(企画・司会)

    2012年6月5日 ~ 2012年6月5日

  10. 安全講習会(企画・司会)

    2012年5月24日 ~ 2012年5月24日

  11. 新人研究及び安全講習会

    2012年5月23日 ~ 2012年5月23日

  12. ダイヤモンドのフェムト秒レーザー加工・切断

    (独)産総研ダイヤモンド研究ラボ

    2010年8月 ~ 2011年1月

  13. 大阪大学レーザー科学研究所いちょう祭 公開キャンパス

    大阪大学レーザー科学研究所 大阪大学レーザー科学研究所いちょう祭 公開キャンパス

    2010年5月1日 ~ 2010年5月1日

  14. 燃料電池用フィルム加工

    トヨタ自動車

    2004年 ~ 2008年

  15. 技術相談

    日東電工

    2020年3月10日 ~

  16. レーザー微細加工の基礎と応用、最新の動向

    OITDA 一般財団法人光産業技術振興協会 2019年度多元技術融合光プロセス研究会第3回研究交流会「レーザー微細加工とその周辺技術の最新動向」

    2019年11月5日 ~

  17. (未公開)

    三菱重工工作機械

    2019年10月 ~

  18. (未公開)

    Lisbon University

    2019年5月 ~

  19. 金属ナノウィスカー作製

    パナソニックヘルスケア

    2017年10月 ~

  20. コヒーレント光の干渉を用いたパラレル・ナノプロセッシング

    京都中小企業技術センター 第22回光ものづくりセミナー<新しいレーザー加工の動向と中小企業への期待>

    2017年9月 ~

  21. コヒーレント光干渉パターン加工法の進展

    OPTRONICS 月刊OPTRONICSセミナー:光波・ビーム制御技術によるレーザー加工法を考案!

    2017年9月 ~

  22. fsレーザー装置

    九州大学大学院総合理工学研究院

    2014年 ~

  23. (未公開)

    (株)レーザーシステム 社内講演会

    2013年3月 ~

  24. プラズモニクス応用に向けた超短パルス干渉加工法の開発

    理化学研究所 エクストリームフォトニクスセミナー

    2012年12月 ~

  25. 干渉レーザー加工法に基づいた新規メタマテリアル構造の作製方法

    次世代ナノ技術に関する時限研究専門委員会 材料デバイスサマーミーティング 2012

    2012年6月 ~

  26. プラズモニック・メタマテリアルの最近の進展

    次世代ナノ技術に関する時限研究専門委員会 材料デバイスサマーミーティング 2012

    2012年6月 ~

  27. 超短パルスレーザー干渉加工によるナノ流体構造の形成と干渉制御による配列と形状の制御

    日本光学会 光波シンセシス研究グループ:第18回研究会

    2011年8月 ~

  28. Generation of superfine structure smaller than 10 nm by topdown technique

    理化学研究所 エクストリームフォトニクスセミナー

    2011年4月 ~

  29. 「はやぶさプロジェクト」で採取した岩石のレーザー加工

    JAXA

    2010年2月 ~

  30. 超短パルスレーザーを用いた流体プロセス誘起

    宮崎大学・光科学プロジェクト 第11回光科学セミナー

    2008年11月 ~

  31. 金属の超短パルスレーザー加工

    (株)KRI

    2008年 ~

  32. 超短パルスレーザーを用いた表面ナノ修飾

    第2回真空紫外光源およびレーザーアブレーションに関するワークショップ

    2007年12月 ~

  33. EDS測定ターゲット選択

    大阪大学超高圧電子顕微鏡センター

    2007年11月 ~

  34. 干渉フェムト秒レーザー加工を用いた表面ナノ修飾(展望講演)

    文部科学省 文部科学省選定 ハイテク・リサーチ・センター整備事業 日本大学「ナノサイエンス研究プロジェクト」

    2007年6月 ~

  35. 干渉フェムト秒レーザーを用いた表面修飾

    真空紫外光源およびレーザーアブレーションに関するワークショップ

    2006年12月 ~

  36. 干渉フェムト秒レーザを用いた薄膜加工によるナノマテリアル創製

    JTCセミナー(日本テクノセンター) フェムト秒レーザ加工の基礎とその応用

    2006年10月 ~

  37. 超短パルスレーザーを用いた配列ナノ突起形成及びマスク転写技術

    科学技術振興機構 新技術説明会(東京)

    2005年12月 ~

  38. 超短パルスレーザーを用いた配列ナノ突起形成及びマスク転写技術

    科学技術振興機構 新技術説明会(11月)

    2005年11月 ~

  39. 干渉フェムト秒レーザー加工によるナノ構造とナノマテリアルの作製

    科学技術振興機構 イノベーションJAPAN2005

    2005年9月 ~

  40. 干渉フェムト秒レーザーを用いたナノ形状加工の新展開

    フェムト秒加工分科会 パルスレーザスマート加工の現状と今後の展開

    2005年3月 ~

報道 16

  1. あらゆる光パターンにおける光輻射圧分布の計算が可能に ー超配列カイラル構造形成メカニズムのシミュレーションに成功ー

    ResOU 大阪大学

    2022年9月

  2. Researchers use multiple lasers to create reproducible coherent light structures at wavelength level

    Phys.org

    2022年9月

  3. Arrayed chirality

    Asia Research News

    2022年9月

  4. Arrayed chirality

    Alphagalileo

    2022年9月

  5. Arrayed chirality

    EurekAlert!

    2022年9月

  6. Quality of laser beam shaping can be enhanced at no extra cost!

    AlphaGalileo Ltd

    2019年4月

  7. コスト増無し!ビーム整形法の新手法

    アメリカ科学振興協会

    2019年4月

  8. Quality of laser beam shaping can be enhanced at no extra cost

    Science X™

    2019年4月

  9. Quality of laser beam shaping can be enhanced at no extra cost

    ScienceDaily, LLC

    2019年4月

  10. ビーム整形精度の極限へ! バーチャル位相グレーティングの最適化、コスト増無し

    株式会社 バイオインパクト

    2019年3月

  11. 阪大,バーチャル位相グレーティングで高精度ビーム成形

    オプトロニクス

    2019年3月

  12. レーザー光ビーム形状の精度をコスト増なしで向上させる技術を開発 大阪大

    メイテック

    2019年3月

  13. LFEXペタワットレーザー:パルス幅1ps及び2PW達成に関する記事

    日刊工業新聞

    2015年7月

  14. LFEXペタワットレーザー:パルス幅1ps及び2PW達成に関する記事

    朝日新聞社

    2015年7月

  15. LFEXペタワットレーザー:完成に関する記事

    朝日新聞

    2009年3月

  16. ビーム整形精度の極限へ! バーチャル位相グレーティングの最適化、コスト増無し

    大阪大学

学術貢献活動 1

  1. 国際会議SPIE LASEにおける若手研究者発表賞の創立

    SPIE

    2014年 ~ 継続中

その他の活動内容 3

  1. 国際会議SPIE LASEにおける若手研究者発表賞の創立

    2014年2月 ~ 継続中

  2. 厚生労働大臣感謝状

    2016年7月 ~ 2016年7月

  3. LFEXペタワットレーザー:パルス幅1ps及び2PW達成に関する記事

    2015年8月 ~ 2015年8月