顔写真

顔写真

阿部 真之
Abe Masayuki
阿部 真之
Abe Masayuki
基礎工学研究科 附属極限科学センター,教授

keyword 電磁ノイズ,固体表面,非接触原子間力顕微鏡,走査プローブ顕微鏡,ナノテクノロジー

経歴 10

  1. 2014年3月 ~ 継続中
    大阪大学 教授

  2. 2012年4月 ~ 2014年3月
    名古屋大学 准教授

  3. 2003年 ~ 2011年
    大阪大学 助教授(准教授)

  4. 2005年 ~ 2009年
    科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業さきがけ研究員

  5. 2005年 ~ 2009年
    国立研究開発法人科学技術振興機構

  6. 2002年 ~ 2003年
    大阪大学 特任教員

  7. 1999年 ~ 2002年
    株式会社 東芝

  8. 1998年 ~ 1999年
    日本学術振興会特別研究員

  9. 2007年 ~
    - Osaka Universsity, Associate Professor

  10. 2003年 ~
    - 大阪大学 助教授

学歴 2

  1. 大阪大学 工学研究科 電子工学専攻

    ~ 1999年

  2. 広島大学 教育学部 教科教育学科理科教育学専攻

    ~ 1994年

所属学会 4

  1. 益社団法人 日本金属学会

  2. 公益社団法人 日本顕微鏡学会

  3. 公益社団法人 日本表面真空学会

  4. 公益社団法人 応用物理学会

研究内容・専門分野 1

  1. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学 /

受賞 6

  1. 2009 Feynman Prize(ファインマン賞)

    阿部 真之 Foresight Institute(米国) 2010年1月

  2. 文部科学大臣表彰(科学技術賞研究部門)

    阿部 真之 文部科学省 2009年4月

  3. 計測自動制御学会賞(技術賞)

    阿部 真之 計測自動制御学会 2008年8月

  4. ナノプローブ賞

    阿部 真之 日本学術振興会ナノプローブテクノロジー第167委員会 2008年4月

  5. 近接場光学賞

    日本光学会近接場光学研究グループ 1998年9月

  6. 日本光学会研究奨励賞

    日本光学会 1997年9月

論文 206

  1. STM study of unusual link structure formation on rutile TiO2(110)-(1×2) surface induced by water adsorption and low-temperature annealing

    Fengxuan Li, Daiki Katsube, Zhuo Diao, Hayato Yamashita, Masayuki Abe

    Physica Scripta 2025年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  2. A metaverse laboratory setup for interactive atom visualization and manipulation with scanning probe microscopy

    Zhuo Diao, Hayato Yamashita, Masayuki Abe

    Scientific Reports 2025年5月20日 研究論文(学術雑誌)

  3. Leveraging large language model and social network service for automation in scanning probe microscopy

    Zhuo Diao, Hayato Yamashita, Masayuki Abe

    Measurement Science and Technology 2025年4月30日 研究論文(学術雑誌)

  4. Anchor point based image registration for absolute scale topographic structure detection in microscopy.

    Zhuo Diao, Zijie Meng, Fengxuan Li, Linfeng Hou, Hayato Yamashita, Tetsuya Tohei, Masayuki Abe, Akira Sakai

    Scientific reports Vol. 15 No. 1 p. 13486-13486 2025年4月18日 研究論文(学術雑誌)

  5. Structure and Defect Identification at Self-Assembled Islands of CO2 Using Scanning Probe Microscopy

    Oscar Custance, Emiliano Ventura-Macias, Oleksandr Stetsovych, Carlos Romero-Muñiz, Tomoko K. Shimizu, Pablo Pou, Masayuki Abe, Hironobu Hayashi, Tadakatsu Ohkubo, Shigeki Kawai, Ruben Perez

    ACS Nano 2024年9月17日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  6. AI‐Equipped Scanning Probe Microscopy for Autonomous Site‐Specific Atomic‐Level Characterization at Room Temperature

    Zhuo Diao, Keiichi Ueda, Linfeng Hou, Fengxuan Li, Hayato Yamashita, Masayuki Abe

    Small Methods 2024年9月6日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  7. Existence probabilities of single Si atoms diffusing in Si(111)-(7 × 7) half-unit cells at room temperature

    K. Ueda, Z. Diao, L. Hou, H. Yamashita, M. Abe

    Applied Physics Letters Vol. 125 No. 4 2024年7月22日 研究論文(学術雑誌)

  8. Feature correlation method for image reconstruction evaluation in under-sampled scanning probe microscopy

    Keiichi Ueda, Zhuo Diao, Linfeng Hou, Hayato Yamashita, Masayuki Abe

    Japanese Journal of Applied Physics 2024年4月1日 研究論文(学術雑誌)

  9. Scanning tunneling microscopy observation of Fe deposited SrTiO<sub>3</sub>(100)-(√13 × √13)-R33.7° surface

    Daiki Katsube, Naoki Origuchi, Motoyasu Maeda, Masayuki Abe

    Journal of the Ceramic Society of Japan Vol. 131 No. 10 p. 665-668 2023年10月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Ceramic Society of Japan
  10. Time-reduction imaging method for scanning-probe microscopy using a compressed sensing algorithm based on sequential reconstruction method

    Keiichi Ueda, Diao Zhuo, Linfeng Hou, Hayato Yamashita, Masayuki Abe

    Journal of the Ceramic Society of Japan Vol. 131 No. 10 p. 645-650 2023年10月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Ceramic Society of Japan
  11. Probe conditioning via convolution neural network for scanning probe microscopy automation

    ZHUO DIAO, linfeng Hou, Masayuki Abe

    Applied Physics Express 2023年8月1日 研究論文(学術雑誌)

  12. ステップテラス構造を用いたVO2薄膜の金属–絶縁体相転移特性の異方性制御

    金 庚民, 玄地 真悟, 山崎 詩郎, 田中 秀和, 阿部 真之

    表面と真空 Vol. 66 No. 7 p. 411-415 2023年7月10日

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面真空学会
  13. Automatic drift compensation for nanoscale imaging using feature point matching

    Zhuo Diao, Keiichi Ueda, Linfeng Hou, Hayato Yamashita, Oscar Custance, Masayuki Abe

    Applied Physics Letters 2023年3月20日 研究論文(学術雑誌)

  14. Identification of OH groups on SrTiO3(100)-( 13×13)-R33.7° reconstructed surface by non-contact atomic force microscopy and scanning tunneling microscopy

    Daiki Katsube, Ryota Shimizu, Yoshiaki Sugimoto, Taro Hitosugi, Masayuki Abe

    Applied Physics Letters Vol. 122 No. 7 p. 071602-071602 2023年2月13日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  15. Development of biocompatible Ni-ferrite nanoparticles with PEG-coated for magnetic hyperthermia

    K. Ohara, T. Moriwaki, K. Nakazawa, T. Sakamoto, K. Nii, M. Abe, Y. Ichiyanagi

    AIP Advances 2023年2月1日 研究論文(学術雑誌)

  16. Reduction of noise induced by power supply lines using phase-locked loop

    M. Abe, H. Yamashita, S. Jinno, O. Custance, H. Toki

    Review of Scientific Instruments Vol. 93 No. 11 p. 113704-113704 2022年11月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  17. Method and Applications for New Material Science on Nanoscale Structures and Functions of Crystal Defect Cores

    Masayuki Abe, Daiki Katsube, Hayato Yamashita, Eiichi Inami, Oscar Custance

    Materia Japan Vol. 61 No. 10 p. 645-650 2022年10月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Institute of Metals
  18. Dimerization processes for light-regulated transcription factor Photozipper visualized by high-speed atomic force microscopy

    Akihiro Tsuji, Hayato Yamashita, Osamu Hisatomi, Masayuki Abe

    Scientific reports Vol. 12 No. 1 2022年8月8日 研究論文(学術雑誌)

  19. Crystal orientation dependence of metal–insulator transition for VO2 microwires fabricated on TiO2(110) substrates with step and terrace structures

    Kyungmin Kim, Shingo Genchi, Shiro Yamazaki, Hidekazu Tanaka, Masayuki Abe

    Applied Physics Express Vol. 15 No. 4 p. 045503-045503 2022年4月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  20. A Time-Domain Three-Dimensional Numerical Method for Comprehensive Common-Mode Analysis of Electric Circuits in Inhomogeneous Media

    Souma Jinno, Shuji Kitora, Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    IEEE Transactions on Electromagnetic Compatibility Vol. 64 No. 6 p. 1-9 2022年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  21. The time domain numerical method of three-dimensional conductors including radiation with lumped parameter circuit

    Souma Jinno, Shuji Kitora, Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    Scientific Reports Vol. 11 No. 1 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  22. Antibacterial Activity of Membrane-Permeabilizing Bactericidal Cyclodextrin Derivatives

    Hatsuo Yamamura, Tatsuya Hagiwara, Yuma Hayashi, Kayo Osawa, Hisato Kato, Takashi Katsu, Kazufumi Masuda, Ayumi Sumino, Hayato Yamashita, Ryo Jinno, Masayuki Abe, Atsushi Miyagawa

    ACS Omega Vol. 6 No. 47 p. 31831-31842 2021年11月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  23. Oxidation of Anatase TiO2(001) Surface Using Supersonic Seeded Oxygen Molecular Beam

    Daiki Katsube, Shinya Ohno, Shuhei Takayanagi, Shoki Ojima, Motoyasu Maeda, Naoki Origuchi, Arata Ogawa, Natsuki Ikeda, Yoshihide Aoyagi, Yuito Kabutoya, Kim Kyungmin, Hou Linfeng, Li Fengxuan, Yasutaka Tsuda, Hikaru Yoshida, Shizuka Nishi, Tetsuya Sakamoto, Eiichi Inami, Akitaka Yoshigoe, Masayuki Abe

    Langmuir Vol. 37 No. 42 p. 12313-12317 2021年10月26日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  24. Local states of chromatin compaction at transcription start sites control transcription levels.

    Satoru Ishihara, Yohei Sasagawa, Takeru Kameda, Hayato Yamashita, Mana Umeda, Naoe Kotomura, Masayuki Abe, Yohei Shimono, Itoshi Nikaido

    Nucleic acids research Vol. 49 No. 14 p. 8007-8023 2021年8月20日 研究論文(学術雑誌)

  25. Relation of Integro-Partial Differential Equations With Delay Effect Based on the Maxwell Equations to the Heaviside and Pocklington Equations

    Shuji Kitora, Souma Jinno, Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    IEEE Transactions on Electromagnetic Compatibility Vol. 63 No. 4 p. 1223-1230 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  26. A helical amplification system composed of artificial nucleic acids

    Hiromu Kashida, Keiji Nishikawa, Wenjing Shi, Toshiki Miyagawa, Hayato Yamashita, Masayuki Abe, Hiroyuki Asanuma

    CHEMICAL SCIENCE Vol. 12 No. 5 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

  27. Role of tip apices in scanning force spectroscopy on alkali halides at room temperature-chemical nature of the tip apex and atomic-scale deformations

    Philipp Wagner, Adam Foster, Insook Yi, Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Regina Hoffmann-Vogel

    NANOTECHNOLOGY Vol. 32 No. 3 2021年1月 研究論文(学術雑誌)

  28. A Time-Domain Numerical Method for Multi-Conductor Coaxial Lines Using the Exact Retarded Potential Integral Equations

    Shuji Kitora, Souma Jinno, Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    IEEE Access Vol. 9 p. 66781-66790 2021年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  29. Time‐domain ringing noise analysis induced in transmission lines using the common and normal mode concepts

    Souma Jinno, Shuji Kitora, Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    International Journal of Circuit Theory and Applications Vol. 48 No. 9 p. 1426-1435 2020年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  30. Origin of common‐mode noise in two‐dimensional finite‐size circuit and reduction of the noise using a symmetric three‐line circuit

    Souma Jinno, Shuji Kitora, Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    International Journal of Circuit Theory and Applications 2020年9月 研究論文(学術雑誌)

  31. Automated extraction of the short-range part of the interaction in non-contact atomic force microscopy

    Zhuo Diao, Daiki Katsube, Hayato Yamashita, Yoshiaki Sugimoto, Oscar Custance, Masayuki Abe

    Applied Physics Letters Vol. 117 No. 3 p. 033104-033104 2020年7月20日 研究論文(学術雑誌)

  32. Flexure structural scanner of tip scan type for high-speed scanning tunneling microscopy

    Vol. 18 p. 146-151 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  33. Atomic-resolution imaging of rutile TiO2(110)-(1 × 2) reconstructed surface by non-contact atomic force microscopy

    Daiki Katsube, Shoki Ojima, Eiichi Inami, Masayuki Abe

    Beilstein Journal of Nanotechnology Vol. 11 p. 443-449 2020年3月10日 研究論文(学術雑誌)

  34. On Black-Box Extensions of Non-interactive Zero-Knowledge Arguments, and Signatures Directly from Simulation Soundness.

    Masayuki Abe, Miguel Ambrona, Miyako Ohkubo

    Public-Key Cryptography - PKC 2020 - 23rd IACR International Conference on Practice and Theory of Public-Key Cryptography p. 558-589 2020年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Springer
  35. Time-domain Formulation of a Multi-layer Plane Circuit Coupled with Lumped-parameter Circuits using Maxwell Equations

    Souma Jinno, Shuji Kitora, Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    Scientific Reports Vol. 9 2019年11月29日 研究論文(学術雑誌)

  36. Mechanism of Common-mode Noise Generation in Multi-conductor Transmission Lines

    Souma Jinno, Shuji Kitora, Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    Scientific Reports Vol. 9 2019年10月21日 研究論文(学術雑誌)

  37. Enhancement of cell differentiation on surface potential-controlled nitrogen-doped TiO2 scale

    阿部 真之

    J. Ceramic Soc. Jpn. Vol. 127 No. 9 p. 636-641 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  38. "Dual contrast mode" imaging of anatase TiO2(001) - (1 x 4) reconstructed surface using non-contact atomic force microscopy

    Katsube Daiki, Abe Masayuki

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 58 2019年8月1日

  39. Investigating ice surfaces formed near the freezing point in the vapor phase via atomic force microscopy

    Miyato Yuji, Otani Katsuki, Maeda Motoyasu, Nagashima Ken, Abe Masayuki

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 58 No. SI 2019年8月1日

  40. Surface structure switching between (1 x 1) and (1 x 2) of rutile TiO2(110) with scanning tunneling microscopy and low energy electron diffraction

    Ojima Shoki, Katsube Daiki, Yamashita Hayato, Miyato Yuji, Abo Satoshi, Abe Masayuki

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 58 No. SI 2019年8月1日

  41. A Mechanism of Simultaneous Switching Noise in Multiple Plane Conductors Using Two Dimensional Transport Theory

    S. Jinno, S. Kitora, H. Toki, M. Abe

    2019 PhotonIcs & Electromagnetics Research Symposium - Spring (PIERS-Spring) 2019年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  42. Imaging patterns of anatase TiO2(001) with non-contact atomic force microscopy

    Daiki Katsube, Masayuki Abe

    Nanotechnology Vol. 30 No. 21 2019年5月24日 研究論文(学術雑誌)

  43. Theoretical Study of Lumped Parameter Circuits and Multiconductor Transmission Lines for Time-Domain Analysis of Electromagnetic Noise

    M. abe, H. Toki

    Scientific Reports Vol. 9 2019年1月15日 研究論文(学術雑誌)

  44. 水吸着した二酸化チタン表面の軟X線光電子分光解析

    勝部 大樹, 大野 真也, 高柳 周平, 尾島 章輝, 前田 元康, 吉田 光, 西 静佳, 吉越 章隆, 阿部 真之

    日本表面真空学会学術講演会要旨集 Vol. 2019 No. 0 2019年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面真空学会
  45. MC3T3-E1 Cellular Response and Protein Detection on Surface Potential-Controlled TiO2 Scale in Serum-Containing Medium

    M. Hashimoto, T. Ogawa, S. Kitaoka, S. Muto, M. Furuya, H. Kanetaka, M. Abe, H. Yamashita

    Key Engineering Materials Vol. 782 2018年10月26日 研究論文(学術雑誌)

  46. Measurement of the Lateral Charge Distribution in Silicon Generated by High-Energy Ion Incidence

    Satoshi Abo, Kenichi Tani, Fujio Wakaya, Shinobu Onoda, Yuji Miyato, Hayato Yamashita, Masayuki Abe

    Proceedings of the International Conference on Ion Implantation Technology Vol. 2018-September No. IIT p. 156-159 2018年9月

  47. Control of surface potential and hydroxyapatite formation on TiO2 scales containing nitrogen-related defects

    Masami Hashimoto, Takafumi Ogawa, Satoshi Kitaoka, Shunsuke Muto, Maiko Furuya, Hiroyasu Kanetaka, Masayuki Abe, Hayato Yamashita

    Acta Materialia Vol. 155 p. 379-385 2018年8月15日 研究論文(学術雑誌)

  48. Coupling of Differential and Common Modes of Two-Line Circuits in the Multi-Conductor Transmission-Line Theory Including Radiation

    S. Kitora, S. Jinno, H. Toki, M. Abe

    2018 Progress in Electromagnetics Research Symposium (PIERS-Toyama) 2018年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  49. Study of Simultaneous Switching Noise in Two-Dimensional Transport Theory Including Radiation Effect

    S. Jinno, S. Kitora, H. Toki, M. Abe

    2018 Progress in Electromagnetics Research Symposium (PIERS-Toyama) 2018年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  50. High-resolution imaging of LaAlO3(100)–(1 × 4) reconstructed surface using non-contact atomic force microscopy

    Daiki Katsube, Masayuki Abe

    Applied Physics Letters Vol. 113 No. 3 2018年7月16日 研究論文(学術雑誌)

  51. Bifacial nucleobases for hexaplex formation in aqueous solution

    H. Kashida, Y. Hattori, K. Tazoe, T. Inoue, K. Nishikawa, K. Ishii, S. Uchiyama, H. Yamashita, M. Abe, Y. Kamiya, H. Asanuma

    J. Am. Chem. Soc. 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  52. Facile Synthesis Route of Au-Ag Nanostructures Soaked in PEG

    E. K. Fodjo, A. Canlier, C. Kong, A. Yurtsever, P. L. A. Guillaume, F. T. Patrice, M. Abe, T. Tohei, A. Sakai

    Advances in Nanoparticles 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  53. Control of surface potential and hydroxyapatite formation on TiO2 scales containing nitrogen-related defects

    Masami Hashimoto, Takafumi Ogawa, Satoshi Kitaoka, Shunsuke Muto, Maiko Furuya, Hiroyasu Kanetaka, Masayuki Abe, Hayato Yamashita

    2018年6月 研究論文(学術雑誌)

  54. Combined pulsed laser deposition and non-contact atomic force microscopy system for studies of insulator metal oxide thin films

    Daiki Katsube, Hayato Yamashita, Satoshi Abo, Masayuki Abe

    Beilstein Journal of Nanotechnology Vol. 9 No. 1 p. 686-692 2018年 研究論文(学術雑誌)

  55. Combined pulsed laser deposition and non-contact atomic force microscopy system for studies of insulator metal oxide thin films

    D. Katsube, H. Yamashita, S. Abo, M. Abe

    Beilstein Journal of Nanotechnology 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

  56. Atom manipulation method to substitute individual adsorbate atoms into a Si(111)-(7 × 7) substrate at room temperature

    Ayhan Yurtsever, Masayuki Abe, Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto

    Applied Physics Letters Vol. 111 No. 23 2017年12月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.
  57. Atom manipulation method to substitute individual adsorbate atoms into a Si(111)-(7 × 7) substrate at room temperature

    Ayhan Yurtsever, Masayuki Abe, Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto

    Applied Physics Letters Vol. 111 No. 23 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  58. Role of lateral forces on atom manipulation process on Si(111)-(7 x 7) surface in dynamic force microscopy

    Ayhan Yurtsever, Masayuki Abe, Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 96 No. 15 2017年10月 研究論文(学術雑誌)

  59. 原子間力顕微鏡による二酸化チタン表面の研究

    小野田穣, Ayhan YURTSEVER, 阿部真之, 杉本宜昭

    表面科学 Vol. 38 No. 8 p. 413-418 2017年8月

    出版者・発行元:日本表面科学会
  60. GO_UCSDプログラム

    阿部真之

    2017年7月

  61. Mechanism of common-mode noise and heat generation in an electric circuit with grounding using multiconductor transmission-line theory

    Souma Jinno, Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    CHINESE JOURNAL OF PHYSICS Vol. 55 No. 3 p. 904-915 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  62. The local electronic properties of individual Pt atoms adsorbed on TiO2(110) studied by Kelvin probe force microscopy and first-principles simulations

    Ayhan Yurtsever, Delia Fernndez-Torre, Jo Onoda, Masayuki Abe, Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto, Ruben Perez

    NANOSCALE Vol. 9 No. 18 p. 5812-5821 2017年5月 研究論文(学術雑誌)

  63. Titanium Dioxide Surfaces Investigated by Atomic Force Microscopy

    アイハン

    Journal of the surface science society of japan Vol. 38 No. 8 p. 413-418 2017年

    出版者・発行元:日本表面科学会
  64. Mechanism of common-mode noise and heat generation in an electric circuit with grounding using multiconductor transmission-line theory

    S. Jinno, H. Toki, M. Abe

    2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  65. Local electronic properties of individual Pt atoms adsorbed on TiO2(110) studied with Kelvin probe force microscopy and first-principles simulations

    Ayhan Yurtsever, Delia Fernández-Torre, Jo Onoda, Masayuki Abe, Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto, Ruben Perez

    Nanoscalev 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  66. Configuration of Three Distributed Lines for Reducing Noise Due to the Coupling of the Common and Normal Modes

    S. Jinno, H. Toki, M. Abe

    Nuclear Instrumentation and Methods in Physics Research A 2016年11月 研究論文(学術雑誌)

  67. Effects of Pb Intercalation on the Structural and Electronic Properties of Epitaxial Graphene on SiC

    Ayhan Yurtsever, Jo Onoda, Takushi Iimori, Kohei Niki, Toshio Miyamachi, Masayuki Abe, Seigi Mizuno, Satoru Tanaka, Fumio Komori, Yoshiaki Sugimoto

    SMALL Vol. 12 No. 29 p. 3956-3966 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  68. Effects of Pb Intercalation on the Structural and Electronic Properties of Epitaxial Graphene on SiC

    Ayhan Yurtsever, Jo Onoda, Takushi Iimori, Kohei Niki, Toshio Miyamachi, Masayuki Abe, Seigi Mizuno, Satoru Tanaka, Fumio Komori, Yoshiaki Sugimoto

    Small 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  69. Characterization of X-ray charge neutralizer using carbon-nanotube field emitter

    Shuhei Okawaki, Satoshi Abo, Fujio Wakaya, Hayato Yamashita, Masayuki Abe, Mikio Takai

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 55 No. 6 2016年6月 研究論文(学術雑誌)

  70. Characterization of X-ray charge neutralizer using carbon-nanotube field emitter

    Shuhei Okawaki, Satoshi Abo, Fujio Wakaya, Hayato Yamashita, Masayuki Abe, Mikio Takai

    Japanese Journal of Applied Physics 2016年5月 研究論文(学術雑誌)

  71. Multiconductor Transmission-Line Theory That Includes an Antenna Process with a Lumped-Parameter Circuit

    Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 85 No. 3 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

  72. Imaging the TiO2 (011)-(2×1) Surface using Noncontact Atomic Force Microscopy and Scanning Tunneling Microscopy

    Ayhan Yurtsever, Jo Onoda, Masayuki Abe, Chi Lun Pang, Yoshiaki Sugimoto

    The Journal of Physical Chemistry C 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

  73. Imaging the TiO2(011)-(2 x 1) Surface using Noncontact Atomic Force Microscopy and Scanning Tunneling Microscopy

    Ayhan Yurtsever, Jo Onoda, Masayuki Abe, Chi Lun Pang, Yoshiaki Sugimoto

    JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C Vol. 120 No. 6 p. 3390-3395 2016年2月 研究論文(学術雑誌)

  74. Multiconductor transmission-line theory that includes an antenna process with a lumped-parameter circuit

    Hiroshi Toki, Masayuki Abe

    Journal of the Physical Society of Japan 2016年2月 研究論文(学術雑誌)

  75. ナノクラスターを利用した室温スイッチ素子の創成

    稲見 栄一, 浜田 幾太郎, 上田 啓一, 阿部 真之, 森田 清三, 杉本 宜昭

    表面科学学術講演会要旨集 Vol. 36 p. 409-409 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  76. AFM/STMによるTiO2(011)表面の解析

    小野田 穣, Ayhan Yurtsever, 阿部 真之, Pang Chi Lun, 杉本 宜昭

    表面科学学術講演会要旨集 Vol. 36 p. 306-306 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  77. 周波数変調方式原子間力顕微鏡を用いたTiO2表面原子分解能観察

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三

    まてりあ Vol. 55 No. 12 p. 580-580 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本金属学会
  78. 走査プローブ顕微鏡を用いた原子スイッチの組立と制御

    稲見 栄一, 浜田 幾太郎, 上田 啓一, 阿部 真之, 森田 清三, 杉本 宜昭

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2330-2330 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  79. Characterization of X-ray charge neutralizer using carbon-nanotube field emitter

    Shuhei Okawaki, Satoshi Abo, Fujio Wakaya, Hayato Yamashita, Masayuki Abe, Mikio Takai

    Japanese Journal of Applied Physics 2016年1月 研究論文(学術雑誌)

  80. Interplay between Switching Driven by the Tunneling Current and Atomic Force of a Bistable Four-Atom Si Quantum Dot

    Shiro Yamazaki, Keisuke Maeda, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Vladimir Zobac, Pablo Pou, Lucia Rodrigo, Pingo Mutombo, Ruben Perez, Pavel Jelinek, Seizo Morita

    NANO LETTERS Vol. 15 No. 7 p. 4356-4363 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  81. X-ray source using carbon-nanotube field emitter with side-gate electrode

    Shuhei Okawaki, Satoshi Abo, Fujio Wakaya, Masayuki Abe, Mikio Takai

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 54 No. 6 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  82. X-ray source using carbon-nanotube field emitter with side-gate electrode

    S. Okawaki, S. Abo, F. Wakaya, M. Abe, M. Takai

    Japanese Journal of Applied Physics 2015年5月 研究論文(学術雑誌)

  83. Interplay between switching driven by the tunneling current and atomic force of a four-atom Si quantum dot by means of scanning probe microscopy

    S. Yamazaki, K. Maeda, Y. Sugimoto, M. Abe, V. Zobac, P. Pou, L. Rodrigo, P. Mutombo, R. Perez, P. Jelinek, S. Morita

    2015年5月 研究論文(学術雑誌)

  84. Maskless laser processing of graphene

    F. Wakaya, T. Kurihara, N. Yurugi, S. Abo, M. Abe, M. Takai

    Microelectronic Engineering 2015年4月 研究論文(学術雑誌)

  85. Pt atoms adsorbed on TiO2(110)-(1 x 1) studied with noncontact atomic force microscopy and first-principles simulations

    Delia Fernandez-Torre, Ayhan Yurtsever, Jo Onoda, Masayuki Abe, Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto, Ruben Perez

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 91 No. 7 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  86. Room-temperature-concerted switch made of a binary atom cluster

    Eiichi Inami, Ikutaro Hamada, Keiichi Ueda, Masayuki Abe, Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto

    NATURE COMMUNICATIONS Vol. 6 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  87. Pt atoms adsorbed on TiO2(110)-(1×1) studied with non-contact atomic force microscopy and first-principles simulations

    Delia Fernández-Torre, Ayhan Yurtsever, Jo Onoda, Masayuki Abe, Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto, Rubén Pérez

    Physical Review B Vol. 91 No. 7 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  88. ナノクラスター創製のための原子操作とエネルギー散逸

    杉本 宜昭, 阿部 真之, 森田 清三

    表面科学 Vol. 36 No. 5 p. 247-252 2015年

    出版者・発行元:The Surface Science Society of Japan
  89. 走査型プローブ顕微鏡による原子スイッチの組立

    稲見 栄一, 濱田 幾太郎, 上田 啓市, 阿部 真之, 森田 清三, 杉本 宜昭

    表面科学学術講演会要旨集 Vol. 35 p. 222-222 2015年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  90. 24aAS-5 双子Si_4原子スイッチ間の相互作用と環境効果

    山崎 詩郎, 前田 圭亮, 高谷 玲平, 澤田 大輔, 杉本 宜昭, 阿部 真之, Pou P., Rodrigo L., Mutombo P., Perez R., Jelinek P., 森田 清三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2652-2652 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  91. Manipulation and spectroscopy using afm/stm at room temperature

    Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Seizo Morita

    NanoScience and Technology Vol. 97 p. 51-69 2015年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Verlag
  92. Atom Manipulation Using Atomic Force Microscopy at Room Temperature

    Y. Sugimoto, M. Abe, S. Morita

    IMAGING AND MANIPULATION OF ADSORBATES USING DYNAMIC FORCE MICROSCOPY p. 49-62 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  93. A Preparation Method for Atomically Clean Sapphire Surfaces and High Resolution Topographic Method for Their Imaging by Non-Contact Atomic Force Microscopy

    Daiki Katsube, Yutaro Takase, Hayato Yamashita, Satoshi Abo, Fujio Wakaya, Masayuki Abe

    MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 56 No. 8 p. 1310-1313 2015年 研究論文(学術雑誌)

  94. Room-temperature concerted switch of a binary atom cluster

    Eiichi Inami, Ikutaro Hamada, Keiichi Ueda, Masayuki Abe, Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto

    Nature Communications 2015年1月 研究論文(学術雑誌)

  95. Identifying the absolute orientation of a low-symmetry surface in real space

    Stefan Kuhn, Markus Kittelmann, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Angelika Kühnle, Philipp Rahe

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 90 No. 19 2014年11月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society
  96. Electromagnetic noise in electric circuits: Ringing and resonance phenomena in the common mode

    Shuji Kitora, Masayuki Abe, Hiroshi Toki

    AIP ADVANCES Vol. 4 No. 11 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  97. Identifying the absolute orientation of a low-symmetry surface in real space

    Stefan Kuhn, Markus Kittelmann, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Angelika Kuehnle, Philipp Rahe

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 90 No. 19 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  98. Investigation of electric dipole moments on Si(100)-2×1 surface using non-contact scanning nonlinear dielectric microscopy

    Masataka Suzuki, Kohei Yamasue, Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Yasuo Cho

    ecoss30 2014年9月4日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  99. Improved study of electric dipoles on the Si(100)-2 x 1 surface by non-contact scanning nonlinear dielectric microscopy

    Masataka Suzuki, Kohei Yamasue, Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Yasuo Cho

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 105 No. 10 2014年9月 研究論文(学術雑誌)

  100. Atomic-dipole-moment induced local surface potential on Si(111)-(7 x 7) surface studied by non-contact scanning nonlinear dielectric microscopy

    Kohei Yamasue, Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Yasuo Cho

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 105 No. 12 2014年9月 研究論文(学術雑誌)

  101. Mechanical gate control for atom-by-atom cluster assembly with scanning probe microscopy

    Yoshiaki Sugimoto, Ayhan Yurtsever, Naoki Hirayama, Masayuki Abe, Seizo Morita

    NATURE COMMUNICATIONS Vol. 5 2014年7月 研究論文(学術雑誌)

  102. トンネル電流と原子間力で競合的に駆動するSi原子スイッチ

    山崎 詩郎, 前田 圭亮, 高谷 玲平, 澤田 大輔, 杉本 宜昭, 阿部 真之, Pou Pablo, Rodrigo Lucia, Mutobbo Pingo, Perez Ruben, Jelinek Pavel, 森田 清三

    表面科学学術講演会要旨集 Vol. 34 p. 108-108 2014年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  103. Electromagnetic Noise in Electric Circuits: Ringing and Resonance Phenomena in the Common Mode

    Shuji Kitora, Masayuki Abe, Hiroshi Toki

    AIP advances 2014年1月 研究論文(学術雑誌)

  104. Site-specific Measurement of Atomic Dipole Moment Induced Surface Potential on Si(111)-(7×7) by Noncontact Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy

    Kohei Yamasue, Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Yasuo Cho

    ACSIN-12 & ICSPM21, ABSTRACTS 2013年11月5日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  105. Quantum Degeneracy in Atomic Point Contacts Revealed by Chemical Force and Conductance

    Yoshiaki Sugimoto, Martin Ondracek, Masayuki Abe, Pablo Pou, Seizo Morita, Ruben Perez, Fernando Flores, Pavel Jelinek

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 111 No. 10 2013年9月 研究論文(学術雑誌)

  106. Role of tip chemical reactivity on atom manipulation process in dynamic force microscopy

    Yoshiaki Sugimoto, Ayhan Yurtsever, Masayuki Abe, Seizo Morita, Martin Ondráček, Pablo Pou, Ruben Pérez, Pavel Jelínek

    ACS Nano Vol. 7 No. 8 p. 7370-7376 2013年8月27日 研究論文(学術雑誌)

  107. Site specific measurement of surface potential shift on Si(111)-(7x7) surface by noncontact scanning nonliear dielectric microscopy

    Kohei Yamasue, Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Yasuo Cho

    NC-AFM 2013 ABSTRACTS 2013年8月8日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  108. Force mapping on a partially H-covered Si(111)-(7×7) surface: Influence of tip and surface reactivity

    Ayhan Yurtsever, Yoshiaki Sugimoto, Hideki Tanaka, Masayuki Abe, Seizo Morita, Martin Ondráček, Pablo Pou, Rubén Pérez, Pavel Jelínek

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 87 No. 15 2013年4月4日 研究論文(学術雑誌)

  109. Force mapping on a partially H-covered Si(111)-(7x7) surface: Influence of tip and surface reactivity

    Ayhan Yurtsever, Yoshiaki Sugimoto, Hideki Tanaka, Masayuki Abe, Seizo Morita, Martin Ondracek, Pablo Pou, Ruben Perez, Pavel Jelinek

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 87 No. 15 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  110. Simultaneous noncontact AFM and STM of Ag:Si(111)-(√3×√3) R30â̂̃

    Adam Sweetman, Andrew Stannard, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Morita, Philip Moriarty

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 87 No. 7 2013年2月13日 研究論文(学術雑誌)

  111. Simultaneous noncontact AFM and STM of Ag:Si(111)-(root 3 x root 3)R30 degrees

    Adam Sweetman, Andrew Stannard, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Morita, Philip Moriarty

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 87 No. 7 2013年2月 研究論文(学術雑誌)

  112. 非接触原子間力顕微鏡技術と室温原子操作

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三

    精密工学会誌 Vol. 79 No. 3 p. 200-204 2013年

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会
  113. Effect of tip polarity on Kelvin probe force microscopy images of thin insulator CaF2 films on Si(111)

    Ayhan Yurtsever, Yoshiaki Sugimoto, Masaki Fukumoto, Masayuki Abe, Seizo Morita

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 101 No. 8 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

  114. Understanding image contrast formation in TiO2 with force spectroscopy

    Yurtsever Ayhan, Fernandez-Torre Delia, Gonzalez Cesar, Jelinek Pavel, Pou Pablo, Sugimoto Yoshiaki, Abe Masayuki, Perez Ruben, Morita Seizo

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 85 No. 12 2012年3月13日

  115. Understanding image contrast formation in TiO2 with force spectroscopy

    Ayhan Yurtsever, Delia Fernandez-Torre, Cesar Gonzalez, Pavel Jelinek, Pablo Pou, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Ruben Perez, Seizo Morita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 85 No. 12 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  116. Three-dimensional scanning force/tunneling spectroscopy at room temperature

    Yoshiaki Sugimoto, Keiichi Ueda, Masayuki Abe, Seizo Morita

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER Vol. 24 No. 8 2012年2月 研究論文(学術雑誌)

  117. 原子間力顕微鏡によるIn/Si(111)-4×1表面の室温観察

    岩田 孝太, 山崎 詩郎, 杉本 宜昭, 阿部 真之, 森田 清三

    表面科学学術講演会要旨集 Vol. 32 p. 142-142 2012年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  118. 電流注入によるSiテトラマーの原子スイッチ

    山崎 詩郎, 高谷 玲平, 澤田 大輔, 杉本 宜昭, 阿部 真之, 森田 清三, P. Pou, R. Perez, P. Mutombo, P. Jelinek

    表面科学学術講演会要旨集 Vol. 32 p. 119-119 2012年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  119. Si(111)-7x7上のSiテトラマーの構造と原子スイッチ

    高谷 玲平, 山崎 詩郎, 澤田 大輔, 杉本 宜昭, 阿部 真之, 森田 清三, Pou P., Perez R., Mutombo P., Jelinek P.

    表面科学学術講演会要旨集 Vol. 32 p. 130-130 2012年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  120. Simultaneous Scanning Force/Tunneling Microscopy Using a Quartz Cantilever with a Tungsten Tip

    Ken-Ichi Morita, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Morita

    APPLIED PHYSICS EXPRESS Vol. 4 No. 11 2011年11月 研究論文(学術雑誌)

  121. Kelvin probe force microscopy characterization of TiO2 (110)-supported Au clusters

    Hong Jing Chung, Ayhan Yurtsever, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Morita

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 99 No. 12 2011年9月 研究論文(学術雑誌)

  122. Alkali-metal adsorption and manipulation on a hydroxylated TiO2(110) surface using atomic force microscopy

    Ayhan Yurtsever, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Katsuyuki Matsunaga, Isao Tanaka, Seizo Morita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 84 No. 8 2011年8月 研究論文(学術雑誌)

  123. Fabrication of Quartz Cantilevers for Small-Amplitude Dynamic Force Microscopy Using an Optical Deflection Sensor

    Ken-ichi Morita, Yuuki Sasagawa, Yuusuke Murai, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Morita

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 50 No. 8 2011年8月 研究論文(学術雑誌)

  124. Flexible drift-compensation system for precise 3D force mapping in severe drift environments

    Philipp Rahe, Jens Schuette, Werner Schniederberend, Michael Reichling, Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Angelika Kuehnle

    REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS Vol. 82 No. 6 2011年6月 研究論文(学術雑誌)

  125. A Signature Scheme with Efficient Proof of Validity.

    Masayuki Abe, Miyako Ohkubo

    p. 1-10 2011年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  126. Lateral Manipulation of Single Defect on Insulating Surface Using Noncontact Atomic Force Microscope

    Insook Yi, Ryuji Nishi, Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Seizo Morita

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 50 No. 1 2011年1月 研究論文(学術雑誌)

  127. Small-amplitude dynamic force microscopy using a quartz cantilever with an optical interferometer

    K. Morita, Y. Sugimoto, Y. Sasagawa, M. Abe, S. Morita

    NANOTECHNOLOGY Vol. 21 No. 30 2010年7月 研究論文(学術雑誌)

  128. Simultaneous AFM and STM measurements on the Si(111)-(7x7) surface

    Yoshiaki Sugimoto, Yuuki Nakajima, Daisuke Sawada, Ken-ichi Morita, Masayuki Abe, Seizo Morita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 81 No. 24 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  129. Simultaneous force and current mapping of the Si(111)-(7x7) surface by dynamic force microscopy

    Yoshiaki Sugimoto, Insook Yi, Ken-ichi Morita, Masayuki Abe, Seizo Morita

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 96 No. 26 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  130. Simultaneous atomic force and scanning tunneling microscopy study of the Ge(111)-c(2x8) surface

    Daisuke Sawada, Yoshiaki Sugimoto, Ken-ichi Morita, Masayuki Abe, Seizo Morita

    JOURNAL OF VACUUM SCIENCE & TECHNOLOGY B Vol. 28 No. 3 2010年5月 研究論文(学術雑誌)

  131. Molecular resolution investigation of tetragonal lysozyme (110) face in liquid by frequency-modulation atomic force microscopy

    Nagashima Ken, Abe Masayuki, Morita Seizo, Oyabu Noriaki, Kobayashi Kei, Yamada Hirofumi, Ohta Masahiro, Kokawa Ryohei, Murai Ryota, Matsumura Hiroyoshi, Adachi Hiroaki, Takano Kazufumi, Murakami Satoshi, Inoue Tsuyoshi, Mori Yusuke

    JOURNAL OF VACUUM SCIENCE & TECHNOLOGY B Vol. 28 No. 3 p. C4C11-C4C14 2010年5月 研究論文(学術雑誌)

  132. Molecular resolution investigation of tetragonal lysozyme (110) face in liquid by FM-AFM

    Ken Nagashima, Masayuki Abe, Seizo Morita, Noriaki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada, Masahiro Ohta, Ryohei Kokawa, Ryota Murai, Hiroyoshi Matsumura, Hiroaki Adachi, Kazufumi Takano, Satoshi Murakami, Tsuyoshi Inoue, Yusuke Mori

    J. Vac. Sci. Technol. B Vol. 28 No. 3 2010年5月

  133. NC-AFM imaging of the TiO2(110)-(1 × 1) surface at low temperature

    A. Yurtsever, Y. Sugimoto, M. Abe, S. Morita

    Nanotechnology Vol. 21 No. 16 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  134. 原子分解能を持つ非接触原子間力顕微鏡の開発研究

    森田 清三, 杉本 宜昭, 阿部 真之

    表面科学 : hyomen kagaku = Journal of the Surface Science Society of Japan Vol. 31 No. 1 p. 19-24 2010年1月10日

    出版者・発行元:The Surface Science Society of Japan
  135. Molecular resolution investigation of tetragonal lysozyme (110) face in liquid by frequency-modulation atomic force microscopy

    Ken Nagashima, Masayuki Abe, Seizo Morita, Noriaki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada, Masahiro Ohta, Ryohei Kokawa, Ryota Murai, Hiroyoshi Matsumura, Hiroaki Adachi, Kazufumi Takano, Satoshi Murakami, Tsuyoshi Inoue, Yusuke Mori

    Journal of Vacuum Science and Technology B:Nanotechnology and Microelectronics Vol. 28 No. 3 p. C4-C14 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  136. Simultaneous atomic force and scanning tunneling microscopy study of the Ge (111)-c (2×8) surface

    Daisuke Sawada, Yoshiaki Sugimoto, Ken-Ichi Morita, Masayuki Abe, Seizo Morita

    Journal of Vacuum Science and Technology B:Nanotechnology and Microelectronics Vol. 28 No. 3 p. C4-D4 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  137. Observation of Subsurface Atoms of the Si(111)-(7x7) Surface by Atomic Force Microscopy

    Daisuke Sawada, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Morita

    APPLIED PHYSICS EXPRESS Vol. 3 No. 11 2010年 研究論文(学術雑誌)

  138. New Insights on Atomic-Resolution Frequency-Modulation Kelvin-Probe Force-Microscopy Imaging of Semiconductors

    Sascha Sadewasser, Pavel Jelinek, Chung-Kai Fang, Oscar Custance, Yusaku Yamada, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Morita

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 103 No. 26 2009年12月 研究論文(学術雑誌)

  139. 表面機能元素の直接観察

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三

    まてりあ : 日本金属学会会報 Vol. 48 No. 6 p. 294-298 2009年6月1日

    出版者・発行元:The Japan Institute of Metals and Materials
  140. 原子の化学的識別と操作

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三

    電気化学および工業物理化学 : denki kagaku Vol. 77 No. 5 p. 396-402 2009年5月5日

    出版者・発行元:The Electrochemical Society of Japan
  141. Simultaneous Atomic Imaging of Atomic Force Microscopy and Scanning Tunneling Microscopy Using Metal Coated Cantilevers

    Daisuke Sawada, Akira Hirai, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Morita

    MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 50 No. 5 p. 940-942 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  142. Simultaneous measurement of force and tunneling current at room temperature

    Daisuke Sawada, Yoshiaki Sugimoto, Ken-ichi Morita, Masayuki Abe, Seizo Morita

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 94 No. 17 2009年4月 研究論文(学術雑誌)

  143. A Framework for Universally Composable Non-committing Blind Signatures.

    Masayuki Abe, Miyako Ohkubo

    p. 435-450 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  144. Mapping and imaging for rapid atom discrimination: A study of frequency modulation atomic force microscopy

    Yoshiaki Sugimoto, Takashi Namikawa, Masayuki Abe, Seizo Morita

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 94 No. 2 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  145. Solution growth of rubrene single crystals using various organic solvents

    Takeshi Matsukawa, Yoshinori Takahashi, Tsukasa Tokiyama, Kenichi Sasai, Yusuke Murai, Nobuhiro Hirota, Yukihiro Tominari, Norihisa Mino, Masashi Yoshimura, Masayuki Abe, Junichi Takeya, Yasuo Kitaoka, Yusuke Mori, Seizo Morita, Takatomo Sasaki

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. 47 No. 12 p. 8950-8954 2008年12月19日 研究論文(学術雑誌)

  146. Statistics of lateral atom manipulation by atomic force microscopy at room temperature

    Yoshiaki Sugimoto, Koutaro Miki, Masayuki Abe, Seizo Morita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 78 No. 20 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  147. Complex patterning by vertical interchange atom manipulation using atomic force microscopy

    Yoshiaki Sugimoto, Pablo Pou, Oscar Custance, Pavel Jelinek, Masayuki Abe, Ruben Perez, Seizo Morita

    SCIENCE Vol. 322 No. 5900 p. 413-417 2008年10月 研究論文(学術雑誌)

  148. Fabrication of high performance 3C-SiC vertical MOSFETs by reducing planar defects

    Hiroyuki Nagasawa, Masayuki Abe, Kuniaki Yagi, Takamitsu Kawahara, Naoki Hatta

    PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC SOLID STATE PHYSICS Vol. 245 No. 7 p. 1272-1280 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  149. High-spatial-resolution topographic imaging and dimer distance analysis of Si(100)-(2x1) using noncontact atomic force microscopy

    Daisuke Sawada, Takashi Namikawa, Masuhiro Hiragaki, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Morita

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 47 No. 7 p. 6085-6087 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  150. Vertical and lateral force mapping on the Si(111)-(7x7) surface by dynamic force microscopy

    Yoshiaki Sugimoto, Takashi Namikawa, Koutaro Miki, Masayuki Abe, Seizo Morita

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 77 No. 19 2008年5月 研究論文(学術雑誌)

  151. Controlled release of a protein kinase inhibitor UCN-01 from liposomes influenced by the particle size

    Masahiro Yamauchi, Hiroko Kusano, Etsuko Saito, Masayuki Abe, Kyoko Tsutsumi, Yoichi Uosaki, Masashi Nakakura, Yasuki Kato, Noboru Aoki

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS Vol. 351 No. 1-2 p. 250-258 2008年3月 研究論文(学術雑誌)

  152. Atom-by-Atom Chemical Coordination Effect Observed in Non-Contact AFM Topography of Pb/Si(111)-(√3×√3) Mosaic Phase

    A. Ohiso, Y. Sugimoto, K. Mizuta, M. Abe, S. Morita

    e-Journal of Surface Science and Nanotechnology Vol. 6 p. 79-83 2008年2月29日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  153. Efficiency enhancement in organic photovoltaic cell with interpenetrating conducting polymer/C-60 heterojunction structure by substrate-heating treatment

    Varutt Kittichungchit, Takeshi Shibata, Hideki Noda, Hiroshi Tanaka, Akihiko Fujil, Noriaki Oyabu, Masayuki Abe, Seizo Morita, Masanori Ozaki

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 47 No. 2 p. 1094-1097 2008年2月 研究論文(学術雑誌)

  154. Tag-KEM/DEM: A new framework for hybrid encryption

    Masayuki Abe, Rosario Gennaro, Kaoru Kurosawa

    JOURNAL OF CRYPTOLOGY Vol. 21 No. 1 p. 97-130 2008年1月 研究論文(学術雑誌)

  155. On the definitions of anonymity for ring signatures

    Miyako Ohkubo, Masayuki Abe

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES Vol. E91A No. 1 p. 272-282 2008年1月 研究論文(学術雑誌)

  156. Growth dynamics of insulating SrF2 films on Si(111)

    Y. Seino, S. Yoshikawa, M. Abe, S. Morita

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER Vol. 19 No. 44 2007年11月 研究論文(学術雑誌)

  157. Tip-induced local reconstruction on the Pb/Ge(111) surface using frequency modulation atomic force microscopy

    Akihiro Ohiso, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Seizo Moritai

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS Vol. 46 No. 8B p. 5582-5585 2007年8月 研究論文(学術雑誌)

  158. Dynamic force spectroscopy using cantilever higher flexural modes

    Yoshiaki Sugimoto, Seiji Innami, Masayuki Abe, Oscar Custance, Seizo Morita

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 91 No. 9 2007年8月 研究論文(学術雑誌)

  159. Drift-compensated data acquisition performed at room temperature with frequency modulation atomic force microscopy

    Masayuki Abe, Yoshiaki Sugimoto, Takashi Namikawa, Kenichi Morita, Noriaki Oyabu, Seizo Morita

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 90 No. 20 2007年5月 研究論文(学術雑誌)

  160. 複素ナノ構造体を組み立てる : 原子間力顕微鏡で原子を識別・操作・組立

    森田 清三, 杉本 宜昭, 大藪 範昭, クスタンセ O., 阿部 真之, ポウ P., ジェリネク P., ペレッツ R.

    真空 Vol. 50 No. 3 p. 181-183 2007年3月20日

    出版者・発行元:The Vacuum Society of Japan
  161. Chemical identification of individual surface atoms by atomic force microscopy

    Yoshiaki Sugimoto, Pablo Pou, Masayuki Abe, Pavel Jelinek, Ruben Perez, Seizo Morita, Oscar Custance

    NATURE Vol. 446 No. 7131 p. 64-67 2007年3月 研究論文(学術雑誌)

  162. Mechanism for room-temperature single-atom lateral manipulations on semiconductors using dynamic force microscopy

    Yoshiaki Sugimoto, Pavel Jelinek, Pablo Pou, Masayuki Abe, Seizo Morita, Ruben Perez, Oscar Custance

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 98 No. 10 2007年3月 研究論文(学術雑誌)

  163. Non-contact atomic force microscopy investigation of the (1 × 1) and (√3 × √3) phases on the Pb/Si(111) surface

    A. Ohiso, Y. Sugimoto, K. Mizuta, M. Abe, S. Morita

    e-Journal of Surface Science and Nanotechnology Vol. 5 p. 67-73 2007年2月20日 研究論文(学術雑誌)

  164. Direct observation of the vacancy site of the iron silicide c(4x8) phase using frequency modulation atomic force microscopy

    Y. Sugimoto, M. Abe, S. Konoshita, S. Morita

    NANOTECHNOLOGY Vol. 18 No. 8 2007年2月 研究論文(学術雑誌)

  165. Atomic structure of Ge clusters on Si(111)-(7x7) by non-contact AFM

    Insook Yi, Yoshiaki Sugimoto, Ryuji Nishi, Masayuki Abe, Seizo Morita

    NANOTECHNOLOGY Vol. 18 No. 8 2007年2月 研究論文(学術雑誌)

  166. Toward atom-by-atom assembly of compound semiconductor nanostructures: Mechanical atomic discrimination and atomic manipulation at room temperature

    Seizo Morita, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe

    CURRENT NANOSCIENCE Vol. 3 No. 1 p. 31-40 2007年2月 研究論文(学術雑誌)

  167. AFMによる原子操作と複素ナノ構造体組立

    森田 清三, 杉本 宜昭, オスカル クスタンセ, 阿部 真之

    顕微鏡 Vol. 42 No. 2 p. 100-105 2007年

    出版者・発行元:The Japanese Society of Microscopy
  168. Binding activity by Saw palmetto extract of receptors in lower urinary tract

    Shizuo Yamada, Masayuki Abe, Luvsandorj Oyunzul, Masanao Seki, Keizo Umegaki, Tomomi Fujino

    YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 127 p. 37-39 2007年 研究論文(学術雑誌)

  169. NC-AFMによるSi(111)-(7×7)表面での Si adatom の室温水平原子操作

    杉本 宜昭, 阿部 真之, Oscar CUSTANCE, 森田 清三

    表面科学 = Journal of The Surface Science Society of Japan Vol. 27 No. 9 p. 535-539 2006年9月10日

    出版者・発行元:The Surface Science Society of Japan
  170. Highly resolved non-contact atomic force microscopy images of the Sn/Si(111)-(2 root 3 x 2 root 3) surface

    Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Shinji Hirayama, Seizo Morita

    NANOTECHNOLOGY Vol. 17 No. 16 p. 4235-4239 2006年8月 研究論文(学術雑誌)

  171. Discrimination of individual atoms on Ge/Si(111)-(7x7) intermixed surface

    Insook Yi, Ryuji Nishi, Yoshiaki Sugimoto, Masayuki Abe, Yasuhiro Sugawara, Seizo Morita

    SURFACE SCIENCE Vol. 600 No. 13 p. 2766-2770 2006年7月 研究論文(学術雑誌)

  172. Real topography, atomic relaxations, and short-range chemical interactions in atomic force microscopy: The case of the alpha-Sn/Si(111)-(root 3x root 3)R30 degrees surface

    Yoshiaki Sugimoto, Pablo Pou, Oscar Custance, Pavel Jelinek, Seizo Morita, Ruben Perez, Masayuki Abe

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 73 No. 20 2006年5月 研究論文(学術雑誌)

  173. Real topography, atomic relaxations, and short-range chemical interactions in atomic force microscopy: The case of the alpha-Sn/Si(111)-(root 3x root 3)R30 degrees surface

    Sugimoto Yoshiaki, Pou Pablo, Custance Oscar, Jelinek Pavel, Morita Seizo, Perez Ruben, Abe Masayuki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 73 No. 20 2006年5月

  174. Site-specific force spectroscopy and atom interchange manipulation at room temperature

    Yoshiaki Sugimoto, Óscar Custance, Masayuki Abe, Seizo Morita

    e-Journal of Surface Science and Nanotechnology Vol. 4 p. 376-383 2006年4月16日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  175. Single atomic contact adhesion and dissipation in dynamic force microscopy

    N Oyabu, P Pou, Y Sugimoto, P Jelinek, M Abe, S Morita, R Perez, O Custance

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 96 No. 10 2006年3月 研究論文(学術雑誌)

  176. 原子間力顕微鏡を用いた室温における site-specific なフォーススペクトロスコピー

    阿部 真之, 杉本 宜昭, Óscar CUSTANCE, 森田 清三

    表面科学 = Journal of The Surface Science Society of Japan Vol. 27 No. 2 p. 90-94 2006年2月10日

    出版者・発行元:The Surface Science Society of Japan
  177. 周波数検出方式原子間力顕微鏡の超高分解能化とフォーススペクトロスコピー

    阿部 真之, 森田 清三

    計測と制御 = Journal of the Society of Instrument and Control Engineers Vol. 45 No. 2 p. 93-98 2006年2月10日

    出版者・発行元:The Society of Instrument and Control Engineers
  178. Mechanical atom manipulation and artificial nanostructuring at low temperature

    Noriaki Oyabu, Óscar Custance, Masayuki Abe, Seizo Morita

    e-Journal of Surface Science and Nanotechnology Vol. 4 p. 1-8 2006年1月12日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  179. On the Definition of Anonymity for Ring Signatures.

    Miyako Ohkubo, Masayuki Abe

    p. 157-174 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  180. Mechanical Identification, Manipulation and Assembly of Atoms by Using AFM

    Yoshiaki Sugimoto, Seizo Morita, Masayuki Abe, Oscar Custance

    Shinku/Journal of the Vacuum Society of Japan Vol. 49 No. 11 p. 637-641 2006年 研究論文(学術雑誌)

  181. Atom tracking for reproducible force spectroscopy at room temperature with non-contact atomic force microscopy

    M Abe, Y Sugimoto, O Custance, S Morita

    NANOTECHNOLOGY Vol. 16 No. 12 p. 3029-3034 2005年12月 研究論文(学術雑誌)

  182. Room-temperature reproducible spatial force spectroscopy using atom-tracking technique

    M Abe, Y Sugimoto, O Custance, S Morita

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 87 No. 17 2005年10月 研究論文(学術雑誌)

  183. 非接触原子間力顕微鏡を用いた「交換型原子操作」

    杉本 宜昭, 阿部 真之, Oscar CUSTANCE, 森田 清三

    表面科学 = Journal of The Surface Science Society of Japan Vol. 26 No. 7 p. 415-420 2005年7月10日

    出版者・発行元:The Surface Science Society of Japan
  184. Imaging the restatom of the Ge(111)-c(2 x 8) surface with noncontact atomic force microscopy at room temperature

    M Abe, Y Sugimoto, S Morita

    NANOTECHNOLOGY Vol. 16 No. 3 p. S68-S72 2005年3月 研究論文(学術雑誌)

  185. Lateral manipulation of single atoms at semiconductor surfaces using atomic force microscopy

    N Oyabu, Y Sugimoto, M Abe, O Custance, S Morita

    NANOTECHNOLOGY Vol. 16 No. 3 p. S112-S117 2005年3月 研究論文(学術雑誌)

  186. Mechanical distinction and manipulation of atoms based on noncontact atomic force microscopy

    S Morita, Yi, I, Y Sugimoto, N Oyabu, R Nishi, O Custance, M Abe

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 241 No. 1-2 p. 2-8 2005年2月 研究論文(学術雑誌)

  187. Non-contact atomic force microscopy study of the Sn/Si(111) mosaic phase

    Y Sugimoto, M Abe, K Yoshimoto, O Custance, Yi, I, S Morita

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 241 No. 1-2 p. 23-27 2005年2月 研究論文(学術雑誌)

  188. Atom inlays performed at room temperature using atomic force microscopy

    Y Sugimoto, M Abe, S Hirayama, N Oyabu, O Custance, S Morita

    NATURE MATERIALS Vol. 4 No. 2 p. 156-159 2005年2月 研究論文(学術雑誌)

  189. Microscale contact charging on a silicon oxide

    S Morita, T Uchihashi, K Okamoto, M Abe, Y Sugawara

    Scanning Probe Microscopy: Characterization, Nanofabrication and Device Application of Functional Materials Vol. 186 p. 289-+ 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  190. Measuring magnetic field saturation and its site dependence in a recording head with a magnetic force microscope

    M Abe, Y Tanaka

    IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS Vol. 40 No. 3 p. 1708-1711 2004年5月 研究論文(学術雑誌)

  191. Atomically resolved imaging of epitaxial CaF2 on Si(111) using noncontact atomic force microscope

    Yoshihide Seino, Masayuki Abe, Seizo Morita

    Materials Research Society Symposium Proceedings Vol. 838 p. 13-18 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Materials Research Society
  192. Atom-selective imaging and mechanical atom manipulation using the non-contact atomic force microscope

    S Morita, Y Sugimoto, N Oyabu, R Nishi, O Custance, Y Sugawara, M Abe

    JOURNAL OF ELECTRON MICROSCOPY Vol. 53 No. 2 p. 163-168 2004年 研究論文(学術雑誌)

  193. 磁気力顕微鏡による磁気再生ヘッドの破壊過程観察

    電子情報通信学会論文誌C 2004年

  194. Atom Selective Imaging and Mechanical Atom Manipulation based on Noncontact Atomic Force Microscope Method

    Seizo Morita, Noriaki Oyabu, Ryuji Nishi, Kenji Okamoto, Masayuki Abe, Óscar Custance, Insook Yi, Yoshihide Seino, Yasuhiro Sugawara

    e-Journal of Surface Science and Nanotechnology Vol. 1 p. 158-170 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:The Surface Science Society of Japan
  195. A study of high-frequency characteristics of write heads with the ac-phase high-frequency magnetic force microscope

    Masayuki Abe, Yoichiro Tanaka

    IEEE Transactions on Magnetics Vol. 38 No. 1 I p. 45-49 2002年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  196. 磁気力顕微鏡による高周波ヘッド磁界測定の高分解能化

    阿部 真之, 田中 陽一郎

    映像情報メディア学会技術報告 Vol. 25 No. 36 p. 9-14 2001年6月7日

    出版者・発行元:一般社団法人映像情報メディア学会
  197. High frequency write head measurement with the phase detection magnetic force microscope

    M. Abe, Y. Tanaka

    Journal of Applied Physics Vol. 89 No. 11 p. 6766-6768 2001年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  198. Provably Secure Fair Blind Signatures with Tight Revocation.

    Masayuki Abe, Miyako Ohkubo

    p. 583-602 2001年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  199. Defects and their charge imaging on semiconductor surfaces by noncontact atomic force microscopy and spectroscopy

    S Morita, M Abe, K Yokoyama, Y Sugawara

    JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH Vol. 210 No. 1-3 p. 408-415 2000年3月 研究論文(学術雑誌)

  200. A Length-Invariant Hybrid Mix.

    Miyako Ohkubo, Masayuki Abe

    p. 178-191 2000年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  201. True atomic resolution imaging of surface structure and surface charge on the GaAs(110)

    Y Sugawara, T Uchihashi, M Abe, S Morita

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 140 No. 3-4 p. 371-375 1999年2月 研究論文(学術雑誌)

  202. Near-field optical imaging using force detection with new tip-electrode geometry

    M Abe, Y Sugawara, K Sawada, Y Andoh, S Morita

    APPLIED SURFACE SCIENCE Vol. 140 No. 3-4 p. 383-387 1999年2月 研究論文(学術雑誌)

  203. Optical near-field imaging using the Kelvin probe technique

    M Abe, Y Sugawara, K Sawada, Y Andoh, S Morita

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS Vol. 37 No. 9AB p. L1074-L1077 1998年9月 研究論文(学術雑誌)

  204. Force imaging of optical near-field using noncontact mode atomic force microscopy

    M Abe, Y Sugawara, Y Hara, K Sawada, S Morita

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS Vol. 37 No. 2A p. L167-L169 1998年2月 研究論文(学術雑誌)

  205. Detection mechanism of an optical evanescent field using a noncontact mode atomic force microscope with a frequency modulation detection method

    M Abe, T Uchihashi, M Ohta, H Ueyama, Y Sugawara, S Morita

    JOURNAL OF VACUUM SCIENCE & TECHNOLOGY B Vol. 15 No. 4 p. 1512-1515 1997年7月 研究論文(学術雑誌)

  206. Measurement of the evanescent field using noncontact mode atomic force microscope

    M Abe, T Uchihashi, M Ohta, H Ueyama, Y Sugawara, S Morita

    OPTICAL REVIEW Vol. 4 No. 1B p. 232-235 1997年1月 研究論文(学術雑誌)

MISC 57

  1. コモンモード等価回路モデルの作成に向けたブリッジダイオードの接合容量の評価

    神野崇馬, 山口冬生, 森智之, 三浦宏之, 土岐博, 阿部真之

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2023 2023年

  2. フェーズロックループを用いた走査型トンネル顕微鏡のノイズ低減手法

    阿部真之, 山下隼人, 神野崇馬, 土岐博

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 83rd 2022年

  3. TiO2(110)ステップ基板上VO2薄膜の相転移特性の素子方向依存性

    KIM Kyungmin, 玄地真悟, 山崎詩郎, 田中秀和, 阿部真之

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 69th 2022年

  4. ステップテラス構造を有するTiO2(110)基板上VO2薄膜の金属-絶縁体相転移における結晶方位依存性

    金庚民, 玄地真悟, 山崎詩郎, 田中秀和, 阿部真之

    日本金属学会講演大会(Web) Vol. 171st 2022年

  5. 平行2本線路における放射を考慮したノーマル・コモンモード方程式とカップリングメカニズムの解明

    大原佑介, 神野崇馬, 木虎秀二, 土岐博, 阿部真之

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2022 2022年

  6. 電磁ポテンシャルを用いた不均一媒質中のノーマルモード・コモンモードの時間領域解析

    神野崇馬, 木虎秀二, 土岐博, 阿部真之

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2022 2022年

  7. スカラーポテンシャルを用いたコモンモードノイズ解析手法の検討

    神野崇馬, 木虎秀二, 土岐博, 阿部真之

    電子情報通信学会技術研究報告(Web) Vol. 122 No. 40(EMCJ2022 8-13) 2022年

  8. 電磁ノイズの解析と低炭素社会実現 電磁ノイズの発生メカニズムと時間分解解析

    阿部真之, 神野崇馬, 木虎秀二, 土岐博

    電磁環境工学情報EMC Vol. 35 No. 1 2022年

  9. 電磁ポテンシャルの波動方程式を用いた伝導と放射解析

    神野崇馬, 木虎秀二, 土岐博, 阿部真之

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2021 2021年

  10. 周波数変調方式原子間力顕微鏡を用いた融点近傍における気相成長氷のフォース解析

    大谷勝樹, 宮戸祐治, 長嶋剣, 勝部大樹, 勝部大樹, 山下隼人, 阿部真之

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 68th 2021年

  11. 原子間力顕微鏡法における薄膜破壊プロセスの解析(II)

    石原浩行, 石原浩行, 若家冨士男, 村上勝久, 長尾昌善, 宮戸祐治, 山下隼人, 山下隼人, 阿保智, 阿部真之

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 66th 2019年

  12. 高エネルギーイオン入射によるSiでの生成電荷分布計測(II)

    阿保智, 谷健一, 若家冨士男, 小野田忍, 山下隼人, 山下隼人, 宮戸祐治, 阿部真之

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 66th 2019年

  13. 氷点下近傍における気相成長氷のFM-AFMによる表面構造観察

    大谷勝樹, 宮戸祐治, 長嶋剣, 阿部真之

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 66th 2019年

  14. Maskless laser processing of graphene

    Fujio Wakaya, Tadashi Kurihara, Nariaki Yurugi, Satoshi Abo, Masayuki Abe, Mikio Takai

    2018年12月24日

  15. 非接触原子間力顕微鏡を用いたルチル型TiO2(110)(1×2)再構成表面の原子分解能観察

    尾島章輝, 勝部大樹, 宮戸祐治, 山下隼人, 山下隼人, 阿保智, 阿部真之

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 65th 2018年

  16. 電子ビーム誘起堆積Ptを用いた自己検出型カンチレバーの変位感度

    樫田健汰, 若家冨士男, 村上勝久, 山下隼人, 山下隼人, 宮戸祐治, 阿保智, 阿部真之

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 65th 2018年

  17. 氷の表面構造観察に向けた複合環境制御可能な原子間力顕微鏡の開発(2)

    宮戸祐治, 大谷勝樹, 長嶋剣, 阿部真之

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 65th 2018年

  18. ルチル型TiO2(110)表面における(1×1)構造から(1×2)構造への構造遷移観察

    尾島章輝, 勝部大樹, 宮戸祐治, 山下隼人, 山下隼人, 阿保智, 阿部真之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 79th 2018年

  19. 原子間力顕微鏡法における薄膜破壊プロセスの解析

    石原浩行, 若家冨士男, 村上勝久, 長尾昌善, 宮戸祐治, 山下隼人, 阿保智, 阿部真之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 79th 2018年

  20. 高エネルギーイオン入射によるSiでの生成電荷分布計測

    谷健一, 谷健一, 阿保智, 阿保智, 若家冨士男, 小野田忍, 山下隼人, 山下隼人, 宮戸祐治, 阿部真之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  21. 高速原子間力顕微鏡計測における温度制御デバイスの開発

    加藤恭介, 山下隼人, 山下隼人, 阿保智, 宮戸祐治, 阿部真之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  22. 電子ビーム誘起堆積Ptを用いた自己検出型カンチレバーの開発

    樫田健汰, 若家冨士男, 山下隼人, 山下隼人, 宮戸祐治, 阿保智, 阿部真之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  23. 氷の表面構造観察に向けた複合環境制御可能な原子間力顕微鏡の開発

    宮戸祐治, 大谷勝樹, 前田元康, 勝部大樹, 阿部真之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  24. 非接触原子間力顕微鏡によるアナターゼ型TiO2(001)のイメージングコントラスト

    勝部大樹, 宮戸祐治, 山下隼人, 山下隼人, 阿保智, 阿部真之

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  25. パルスレーザー堆積/非接触原子間力顕微鏡複合装置によるLaAlO3(100)表面の原子分解能観察

    勝部大樹, 山下隼人, 宮戸祐治, 阿保智, 阿部真之

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) Vol. 161st 2017年

  26. Reactivity of rutile TiO2(110) surfaces studied by real-time photoelectron spectroscopy measurements

    TAKAYANAGI Shuhei, OHNO Shinya, KATSUBE Daiki, YOSHIDA Hikaru, YOSHIGOE Akitaka, ABE Masayuki

    Program/Abstracts of ISSS (CD-ROM) Vol. 8th 2017年

  27. 10aAS-8 Si原子スイッチにおける電流と力の競合(10aAS 表面界面ダイナミクス/水素ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))

    山崎 詩郎, 前田 圭亮, 高谷 玲平, 澤田 大輔, 杉本 宜昭, 阿部 真之, Pou P., Rodrigo L., Mutombo P., Perez R., Jelinek P., 森田 清三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 675-675 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  28. 27aAP-8 原子接合におけるカと電流の関係(27aAP 表面ナノ構造・クラスタ・ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))

    杉本 宜昭, Ondracek M., 阿部 真之, Pou P., 森田 清三, Perez R., Flores F., Jelinek P.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 868-868 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  29. 27aXK-7 原子間力顕微鏡を用いたIn/Si(111)-4×1表面の室温測定(27aXK グラフェン・半導体,領域9(表面・界面,結晶成長))

    岩田 孝太, 山崎 詩郎, 杉本 宜昭, 阿部 真之, 森田 清三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 p. 985-985 2013年3月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  30. 27aXZA-6 電流と力によるSiテトラマーの原子スイッチ(27aXZA 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))

    山崎 詩郎, 高谷 玲平, 澤田 大輔, 杉本 宣昭, 阿部 真之, 森田 清三, Pou P., Perez R., Mutombo P., Jelinek P.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 p. 988-988 2013年3月26日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  31. ナノスケール計測におけるロバストネス : 走査型プローブ顕微鏡の新技術

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三

    システム/制御/情報 : システム制御情報学会誌 = Systems, control and information Vol. 55 No. 4 p. 141-146 2011年4月15日

    出版者・発行元:システム制御情報学会
  32. バイクリスタル基板で作製したジョセフソン接合の表面欠陥と電気特性

    糸﨑 秀夫, 中谷 悦啓, 阿部 真之, 久保 等, 牧 哲朗, クボ ヒトシ, イトザキ ヒデオ, アベ マサユキ, ナカタニ ヨシヒロ, マキ テツロウ

    大阪大学低温センターだより Vol. 151 p. 8-13 2010年7月

    出版者・発行元:大阪大学低温センター
  33. 最近の研究と技術 単原子ペンによるナノパターンニング

    森田 清三, 杉本 宜昭, 阿部 真之

    顕微鏡 Vol. 45 No. 1 p. 51-54 2010年

    出版者・発行元:日本顕微鏡学会
  34. 非接触原子間力顕微鏡の超高分解能化とフォーススペクトロスコピー

    杉本 宜昭, 森田 清三, 阿部 真之, モリタ セイゾウ, アベ マサユキ, スギモト ヨシアキ

    大阪大学低温センターだより Vol. 149 p. 21-28 2010年1月

    出版者・発行元:大阪大学低温センター
  35. 力学的原子操作による原子埋め込み文字の室温組み立て (特集 ナノ観察・ナノ操作による新機能開拓)

    森田 清三, 杉本 宜昭, 阿部 真之

    機能材料 Vol. 29 No. 5 p. 28-33 2009年5月

    出版者・発行元:シーエムシー出版
  36. 27aTE-9 AFM/STMによる周波数シフトとトンネル電流の同時測定(27aTE 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))

    澤田 大輔, 杉本 宜昭, 阿部 真之, 森田 清三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 1 p. 872-872 2009年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  37. フォースカーブによる元素識別とフォース・マッピング

    森田 清三, 杉本 宜昭, 大藪 範昭, CUSTANCE Oscar, 阿部 真之

    表面科学 = Journal of The Surface Science Society of Japan Vol. 29 No. 4 p. 214-220 2008年4月10日

    出版者・発行元:日本表面科学会
  38. 24pPSA-22 AFMによるP/Si(001)-(2×1)表面観察(ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)

    澤田 大輔, 並川 峻, 平垣 倍弘, 杉本 宜昭, 阿部 真之, 森田 清三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 p. 883-883 2008年2月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  39. Best Shot 写真でひもとく未来材料 原子間力顕微鏡--超高分解能イメージングから原子操作,原子識別のツール

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三

    未来材料 Vol. 8 No. 2 p. 6-9 2008年2月

    出版者・発行元:エヌ・ティー・エス
  40. 原子分解能を有する原子間力顕微鏡法の新展開 : 原子種識別や原子操作を行うための新技術

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三

    日本物理學會誌 Vol. 62 No. 11 p. 829-837 2007年11月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  41. AFMによる個々の原子の元素同定 (走査プローブ顕微鏡で見る固体物理 特集号) -- (物性イメージング)

    杉本 宜昭, 阿部 真之, Custance Oscar

    固体物理 Vol. 42 No. 11 p. 775-783 2007年11月

    出版者・発行元:アグネ技術センタ-
  42. 原子の指紋--原子間力顕微鏡による元素識別

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三

    現代化学 No. 440 p. 22-26 2007年11月

    出版者・発行元:東京化学同人
  43. 23pYC-6 AFMを用いた力学的元素識別:Si(111)-(√<3>×√<3>)異種元素混在表面(23pYC 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))

    杉本 宜昭, 阿部 真之, クスタンセ オスカル, 森田 清三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 2 p. 725-725 2006年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  44. 24aYH-1 AFMを用いた「交換型垂直原子操作」(24aYH 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))

    杉本 宜昭, 阿部 真之, クスタンセ オスカル, 森田 清三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 2 p. 731-731 2006年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  45. 原子レベルでの新機能材料探索・作成技術の開発 (特集 次代をつくる実用研究開発)

    阿部 真之, 杉本 宜昭, Custance Oscar

    ケミカルエンジニヤリング Vol. 51 No. 1 p. 36-41 2006年1月

    出版者・発行元:化学工業社
  46. 19pYP-3 原子間力顕微鏡による原子の力学的識別・操作・組立(領域9シンポジウム : 原子間力顕微鏡法の新展開,領域9(表面・界面,結晶成長))

    森田 清三, 杉本 宜昭, 大藪 範昭, Custance Oscar, 阿部 真之

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 732-732 2005年8月19日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  47. 原子間力顕微鏡によるSiとGe表面での原子操作

    森田 清三, 杉本 宜昭, 大藪 範昭, CUSTANCE Oscar, 西 竜治, 清野 宜秀, 李 仁淑, 阿部 真之

    表面科学 = Journal of The Surface Science Society of Japan Vol. 26 No. 6 p. 351-356 2005年6月10日

    出版者・発行元:日本表面科学会
  48. 原子押し込み : AFMによる原子の力学的垂直操作(摩擦の物理,研究会報告)

    森田 清三, Custance Oscar, 大藪 範昭, 西 竜治, 李 仁淑, 清野 宜秀, 阿部 真之

    物性研究 Vol. 81 No. 6 p. 900-903 2004年

    出版者・発行元:物性研究刊行会
  49. 原子間力顕微鏡を使った電荷の原子レベル観察

    森田 清三, 岡本 憲二, 内橋 貴之, 阿部 真之, 菅原 康弘

    静電気学会誌 Vol. 27 No. 2 p. 64-68 2003年4月11日

    出版者・発行元:静電気学会
  50. Measuring High Frequency Magnetic Field of Recording Head with the Magnetic Force Microscope

    ABE Masayuki, TANAKA Yoichiro

    IEICE transactions on electronics Vol. 85 No. 2 p. 416-416 2002年2月1日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  51. 磁気力顕微鏡による高周波ヘッド磁界測定の高分解能化

    阿部 真之, 田中 陽一郎

    電子情報通信学会論文誌. C, エレクトロニクス = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. C Vol. 85 No. 2 p. 94-99 2002年2月1日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  52. 磁気力顕微鏡による高周波ヘッド磁界測定の高分解能化

    阿部 真之, 田中 陽一郎

    電子情報通信学会技術研究報告. MR, 磁気記録 Vol. 101 No. 105 p. 9-14 2001年5月31日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  53. 30a-YF-4 GaAs(110)劈開表面の点欠陥の静電気力顕微鏡による観察

    菅原 康弘, 内橋 貴之, 阿部 真之, 塚本 貴広, 森田 清三, 鈴木 峰晴, 柳瀬 好夫, 重松 達彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 1 p. 297-297 1998年3月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  54. 原子間力顕微鏡によるエバネセント波の検出

    菅原 康弘, 阿部 真之, 森田 清三

    光学 Vol. 26 No. 10 p. 537-538 1997年10月10日

    出版者・発行元:応用物理学会分科会日本光学会
  55. 7a-Q-4 非接触AFMを用いた力によるエバネッセント光の画像化

    阿部 真之, 菅原 康弘, 原 康之, 澤田 和良, 森田 清三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 2 p. 322-322 1997年9月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  56. 8p-B-6 静電気力顕微鏡によるGaAs(110)表面の高分解能観察

    菅原 康弘, 内橋 貴之, 上山 仁司, 阿部 真之, 中尾 良純, 森田 清三

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 2 p. 381-381 1997年9月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  57. 2p-S-2 原子間力顕微鏡によるエバネッセント場の検出

    菅原 康弘, 阿部 真之, 大田 昌弘, 内橋 貴之, 上山 仁司, 森田 清三

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 51 No. 2 p. 450-450 1996年3月15日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会

著書 7

  1. Compendium of Surface and Interface Analysis

    M. Abe

    Springer 2018年4月 学術書

    ISBN: 9811061556

  2. 電気回路と伝送線路の基礎

    阿部 真之, 土岐 博

    丸善出版 2017年10月30日

    ISBN: 462130206X

  3. ナノ材料解析の実際

    阿部真之

    講談社 2016年6月 学術書

    ISBN: 9784061543928

  4. Imaging and Manipulation of Adsorbates Using Dynamic Force Microscopy, Advances in Atom and Single Molecule Machines

    Y. Sugimoto, M. Abe, S. Morita

    Springer 2015年4月 学術書

    ISBN: 3319174002

  5. Noncontact Atomic Force Microscopy vol.3

    Masayuki. Abe, Yoshiaki Sugimoto, Seizo Morita

    Springer 2015年3月 学術書

    ISBN: 3319155873

  6. LabVIEW FPGAではじめる計測・制御

    阿部 真之, 日本ナショナルインスツルメンツ株式会社

    オーム社 2012年7月4日

    ISBN: 4274503968

  7. Scanning Probe Microsocopy: Chracterization, Nanofabrication and Device Application of Functional Materials, Part III Application of Scanning Techniques to Functional Materials "Microscale Contact Charging on a Silicon Oxide"

    S. Morita, T. Uchihashi, K. Okamoto, M. Abe, Y. Sugawara

    Kluwer Academic Publishers 2004年12月 学術書

作品 3

  1. 個々の原子の観察・識別・操作による室温での多元素ナノ構造体組み立てに関する研究

    2010年 ~

  2. 表面機能元素の制御と原子構造解析

    2010年 ~

  3. Creation and Evaluation of Complex Nanostructures Comprising Multi-Atom Species at Room Temperature

    2010年 ~

特許・実用新案・意匠 37

  1. 電気回路

    神野 崇馬, 土岐 博, 阿部 真之

    出願日:2016/05/11

  2. 電気回路における電位、電流、及び周辺電磁界の計算方法、及びプログラム

    阿部 真之, 土岐 博

    出願日:2016/06/15

  3. 原子位置固定装置、原子位置固定方法及び原子操作方法

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三, オスカル クスタンセ, 大藪 範昭

    出願日:2011/09/14

  4. 原子位置固定装置、原子位置固定方法及び原子操作方法

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三, オスカル クスタンセ, 大藪 範昭

    特許第5354220号

    出願日:2011/09/14

  5. 液中試料の分析方法

    大田 昌弘, 大藪 範昭, 安達 宏昭, 阿部 真之, 森田 清三, 森 勇介, 佐々木 孝友

    出願日:2007/08/29

  6. 液中試料の分析方法

    大田 昌弘, 大藪 範昭, 安達 宏昭, 阿部 真之, 森田 清三, 森 勇介, 佐々木 孝友

    特許第4910949号

    出願日:2007/08/29

  7. 原子間力顕微鏡及び原子間力顕微鏡を用いた相互作用力測定方法

    大田 昌弘, 大藪 範昭, 阿部 真之, オスカル クスタンセ, 杉本 宜昭, 森田 清三

    出願日:2008/01/07

  8. 探針位置制御装置

    阿部 真之, 大田 昌弘, 杉本 宜昭, 森田 健一, 大藪 範昭, 森田 清三, オスカル クスタンセ

    出願日:2006/05/25

  9. 探針位置制御装置

    阿部 真之, 大田 昌弘, 杉本 宜昭, 森田 健一, 大藪 範昭, 森田 清三, オスカル クスタンセ

    特許第4873460号

    出願日:2006/05/25

  10. 量子デバイス作成装置、量子デバイス作成方法及び量子デバイス

    森田 清三, 杉本 宜昭, 阿部 真之, オスカル クスタンセ, 大藪 範昭

    出願日:2005/12/28

  11. 原子位置固定装置、原子位置固定方法及び原子操作方法

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三, オスカル クスタンセ, 大藪 範昭

    出願日:2005/04/08

  12. 原子位置固定装置、原子位置固定方法、原子操作方法及び原子間力測定方法

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三, オスカル クスタンセ, 大藪 範昭

    特許第4872074号

    出願日:2005/04/08

  13. 原子操作方法、原子操作装置、及び識別体形成方法

    森田 清三, 杉本 宜昭, 阿部 真之, オスカル クスタンセ, 大藪 範昭

    出願日:2005/04/25

  14. 磁気ヘッド測定装置及び同装置に適用する測定方法

    阿部 真之

    出願日:2002/02/26

  15. 磁気ヘッド測定装置及び同装置に適用する測定方法

    阿部 真之

    特許第3842669号

    出願日:2002/02/26

  16. 磁気力顕微鏡用プローブ装置

    阿部 真之

    出願日:2002/01/21

  17. 磁気記録ヘッド測定装置及び同装置に適用する測定方法

    阿部 真之

    出願日:2001/09/14

  18. 磁気記録ヘッド測定装置及び同装置に適用する測定方法

    阿部 真之

    特許第3637297号

    出願日:2001/09/14

  19. 磁気ヘッド検査装置及び磁気ヘッド検査方法

    阿部 真之

    出願日:2001/08/31

  20. 磁気ヘッド検査装置及び磁気ヘッド検査方法

    阿部 真之

    特許第3637295号

    出願日:2001/08/31

  21. 高周波特性測定装置

    阿部 真之

    出願日:2001/03/23

  22. 磁気記録ヘッド測定装置及び磁気記録ヘッド測定方法

    阿部 真之

    出願日:2001/03/08

  23. 磁気記録ヘッド測定装置及び磁気記録ヘッド測定方法

    阿部 真之

    特許第3597787号

    出願日:2001/03/08

  24. 磁気ヘッド測定装置及び同装置に適用する測定方法

    阿部 真之

    出願日:2001/02/05

  25. 磁気ヘッド測定装置及び同装置に適用する測定方法

    阿部 真之

    特許第3926990号

    出願日:2001/02/05

  26. 磁気抵抗効果型素子の特性測定装置及び方法、磁気再生ヘッドの特性測定装置及び方法

    阿部 真之

    出願日:2000/08/21

  27. 磁界特性評価装置及び測定方法

    阿部 真之

    出願日:2000/03/27

  28. 磁界特性評価装置及び測定方法

    阿部 真之

    出願日:2000/03/27

  29. 磁気記録ヘッド測定装置及び同装置に適用する測定方法

    阿部 真之

    出願日:2000/03/23

  30. 窒素元素ドープ酸化チタンの製造方法

    阿部真之, 勝部大樹, 吉越章隆, 大野真也

    出願日:2019

  31. ナノ微粒子、及びナノ微粒子の製造方法

    一柳優子, 橋本達哉, 千本松孝明, 田中秀吉, 阿部真之

    出願日:2018

  32. バンドパスフィルタ

    阿部真之, 土岐博, 宮内清孝

    出願日:2018

  33. 電気回路のシミュレーション方法、及びプログラム

    阿部真之, 土岐博, 神野崇馬, 木虎秀二

    出願日:2018

  34. スキャナ及び走査型プローブ顕微鏡

    山下隼人, 阿部真之

    出願日:2017

  35. 電気回路

    神野崇馬, 土岐博, 阿部真之

    出願日:2016

  36. 電気回路における電位、電流、及び周辺電磁界の計算方法、及びプログラム

    阿部真之, 土岐博

    6516389

    出願日:2015

  37. 原子間力顕微鏡及び原子間力顕微鏡を用いた相互作用力測定方法

    大田 昌弘, 大藪 範昭, 阿部 真之, オスカル クスタンセ, 杉本 宜昭, 森田 清三

    特許第4834817号

    出願日:2008/01/07

社会貢献 14

  1. 社会人に対する走査型プローブ顕微鏡の講義

    大阪大学

    2019年 ~ 継続中

  2. Saturday Afternoon Physics

    大阪大学

    2018年 ~ 継続中

  3. 針で原子を見て動かす! ~走査型プローブ顕微鏡~

    三田学園中学校・高等学校

    2023年11月16日 ~ 2023年11月16日

  4. 針で原子を見る、識別する、動かす! ~走査型プローブ顕微鏡~

    大阪府立富田林高等学校

    2022年1月7日 ~ 2022年1月7日

  5. 走査型プローブ顕微鏡の最前線

    三重大学

    2019年11月13日 ~ 2019年11月13日

  6. 針で原子を見る、識別する、動かす ~原子間力顕微鏡~

    広島市立基町高等学校

    2019年10月20日 ~ 2019年10月20日

  7. 針で原子を見る、識別する、動かす! ~走査型プローブ顕微鏡~

    岐阜県博物館 学芸講座

    2017年12月16日 ~ 2017年12月16日

  8. 走査型プローブ顕微鏡に関する授業(英語)

    日越大学

    2016年 ~ 2017年

  9. 走査型プローブ顕微鏡

    北海道大学 平成28年度 大学院共通講義 『ナノテクノロジー・ナノサイエンス概論Ⅱ』

    2016年11月17日 ~ 2016年11月17日

  10. 針で原子を見る 〜走査型プローブ顕微鏡〜

    大阪大学 大阪大学基礎工学部オープンキャンパス・学部説明会

    2016年8月18日 ~ 2016年8月18日

  11. 原子を見ることができる顕微鏡 他

    大阪府立高津高等学校

    2015年 ~ 2016年

  12. 「ナノサイエンスと先端ツールの最前線」

    横浜国立大学 集中講義 先端物理工学

    2014年 ~ 2015年

  13. 博士のお仕事と私のキャリアパス

    岐阜県率岐山高等学校 岐山高等学校秋季サイエンスフォーラム

    2012年11月20日 ~ 2012年11月20日

  14. 原子を見ることができる顕微鏡

    大阪大学 第37回大阪大学基礎工学部公開講座

    2015年 ~

機関リポジトリ 4

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. AI-Equipped Scanning Probe Microscopy for Autonomous Site-Specific Atomic-Level Characterization at Room Temperature

    Diao Zhuo, Ueda Keiichi, Hou Linfeng, Li Fengxuan, Yamashita Hayato, Abe Masayuki

    Small Methods Vol. 9 No. 1 2024年9月6日

  2. バイクリスタル基板で作製したジョセフソン接合の表面欠陥と電気特性

    牧 哲朗, 中谷 悦啓, 久保 等, 阿部 真之, 糸﨑 秀夫

    大阪大学低温センターだより Vol. 151 p. 8-13 2010年7月

  3. 非接触原子間力顕微鏡の超高分解能化とフォーススペクトロスコピー

    阿部 真之, 杉本 宜昭, 森田 清三

    大阪大学低温センターだより Vol. 149 p. 21-28 2010年1月

  4. 非接触原子間力顕微鏡を用いた近接場光の高分解能測定に関する研究

    阿部 真之