顔写真

顔写真

石黒 暢
Ishiguro Nobu
石黒 暢
Ishiguro Nobu
人文学研究科 外国学専攻,教授

keyword 福祉国家,介護労働,ケア,社会学,社会福祉,高齢者住宅,高齢者福祉,デンマーク,北欧

経歴 8

  1. 2022年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院人文学研究科 外国学専攻 教授

  2. 2019年4月 ~ 2022年3月
    大阪大学 言語文化研究科 言語社会専攻 教授

  3. 2012年4月1日 ~ 2019年3月31日
    大阪大学 言語文化研究科 言語社会専攻 准教授

  4. 1998年4月 ~ 2015年3月
    同志社大学文学部社会福祉学科嘱託講師

  5. 2007年10月1日 ~ 2012年3月31日
    大阪大学 世界言語研究センター 准教授

  6. 2003年1月 ~ 2007年3月
    大阪外国語大学外国語学部ヨーロッパⅡ講座助教授

  7. 1999年1月 ~ 2002年12月
    大阪外国語大学外国語学部ヨーロッパⅡ講座講師

  8. 1995年4月 ~ 1998年12月
    大阪外国語大学外国語学部ヨーロッパⅡ講座助手

学歴 4

  1. 同志社大学 文学研究科 社会福祉学専攻

    ~ 1995年3月

  2. 同志社大学 文学研究科 社会福祉学

    ~ 1995年

  3. 大阪外国語大学 外国語学部 デンマーク・スウェーデン語学科デンマーク語専攻

    ~ 1993年

  4. 大阪外国語大学

    ~ 1993年

所属学会 7

  1. International Sociological Association

  2. 日本介護福祉学会

  3. 社会政策学会

  4. 同志社大学社会福祉学会

  5. 北ヨーロッパ学会

  6. 日本地域福祉学会

  7. 日本社会福祉学会

研究内容・専門分野 2

  1. 人文・社会 / 社会福祉学 /

  2. 人文・社会 / 社会学 /

論文 46

  1. ケアとテクノロジーの融合を探るーデンマークの高齢者介護政策と国民の意識

    石黒 暢

    IDUN-北欧研究- Vol. 25 p. 217-231 2025年2月28日 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  2. 介護とテクノロジー-ケアの倫理の視点から-

    石黒暢

    社会政策 Vol. 14 No. 3 p. 25-36 2023年3月31日 研究論文(学術雑誌)

  3. デンマークにおけるウェルフェア・テクノロジーの推進とガバナンス

    石黒 暢

    連合総研レポートDIO No. 381 p. 9-12 2022年12月12日 研究論文(その他学術会議資料等)

  4. Technology from the perspective of care

    Nobu Ishiguro

    JASPS Bulletin Vol. 10 p. 1-14 2022年11月

  5. コロナ禍におけるデンマークの高齢者介護-ウェルフェア・テクノロジーの活用に焦点をあててー

    石黒暢

    IDUN-北欧研究- No. 24 p. 153-165 2022年3月31日 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  6. Care management of assistive technology provision in standardized elderly care

    Nobu Ishiguro

    Transforming Care Conference 2021 (June 25th, 2021) 2021年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  7. Caring for the elderly through welfare technology

    Nobu Ishiguro

    Osaka Univeristy Global Outlook Vol. 9 2021年4月

  8. Can robots contribute to improving quality of life for elderly with dementia?

    Y. Saito, M. Osaka, N. Ishiguro, T. Yamaguchi, M. Kaneda, M. Azuma, F. Nakamura, B. Kim, J. Shimaya, Y. Yoshikawa

    Gerontechnology Vol. 19 No. s p. 1-1 2020年10月3日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:International Society for Gerontechnology (ISG)
  9. Can communication robot improve quality of life in a group living for people with dementia?

    Y. Saito, M. Osaka, N. Ishiguro, T. Yamaguchi, M. Kaneda, M. Azuma, F. Nakamura, B. Kim, J. Shimaya, Y. Yoshikawa

    ISG's 12th World Conference of Gerontology (October 7th, 2021) 2020年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  10. 日本の介護におけるロボットの導入

    石黒暢

    2019年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  11. 「手を出しすぎないケア」のあり方-デンマークの高齢者介護における自立支援

    石黒暢

    IDUN―北欧研究― No. 23 p. 237-249 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  12. 書評 猿田正機著『トヨタ研究からみえてくる福祉国家スウェーデンの社会政策』

    石黒暢

    社会政策 Vol. 10 No. 3 p. 143-146 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  13. 高齢者介護における福祉用具給付ー個別ニーズの視点から

    石黒暢

    第26回日本介護福祉学会大会(於 桃山学院大学) 2018年9月2日 研究論文(その他学術会議資料等)

  14. L’era dei robot, fine dell’empatia?

    Nobu Ishiguro

    inGenere.it 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

  15. The nursing home of the future: Transformation from showroom of technology to homey environment

    Makiko Morita, Nobu Ishiguro, Jeppe Agger Nielsen, Jon Aaen

    2018年7月

  16. Marketization policies in different contexts: Consequences for home care workers in Germany, Japan and Sweden.

    Hildegard, Szebehely, M, Saito, Y, Ishiguro, N

    International Journal of Social Welfare Vol. 27 No. 3 p. 215-225 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  17. Successful Introduction of Welfare Technology in Elderly Care?: A Perspective on Governance

    Nobu Ishiguro

    2017年8月

  18. Can technology contribute to good care? Introducing technology into Japanese elderly care

    Nobu Ishiguro

    2017年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  19. デンマークにおける高齢者介護と福祉用具の給付

    石黒 暢

    福祉用具の種目の検討等に関わるシステム構築に関する調査研究事業報告書 2017年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  20. 高齢者介護のガバナンス-デンマークのウェルフェア・テクノロジー施策からの検討

    石黒 暢

    IDUN - 北欧研究 - No. 22 p. 195-222 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:大阪大学言語文化研究科言語社会専攻デンマーク語・スウェーデン語研究室
  21. Do care robots play a role in Japanese eldercare?

    Nobu Ishiguro

    2016年7月

  22. Comparative Eldercare from Care Workers Perspective: Germany, Japan and Sweden

    Hildegard Theobald, Yayoi Saito, Nobu Ishiguro

    2015年9月

  23. Care Relations in Eldercare in Japan and Denmark

    Nobu Ishiguro, Yayoi Saito

    2015年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  24. 要介護高齢者の暮らしを支える環境づくり~デンマークの取り組みから「ホーム」を考 える(ラウンドテーブルディスカッション:これからの在宅ケアを考える~北欧ケアの思想的基 盤を手がかりにして~)

    石黒 暢

    保健医療社会学論集 Vol. 26 No. 特別 p. 62-62 2015年5月

    出版者・発行元:日本保健医療社会学会
  25. 日本とデンマークの介護労働環境を考える-介護労働者のストレスとその背景

    石黒 暢

    IDUN - 北欧研究 No. 21 p. 281-298 2015年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:大阪大学言語文化研究科言語社会専攻デンマーク語・スウェーデン語研究室
  26. 単身化社会とコレクティブハウジングの可能性

    石黒 暢

    地域福祉研究 No. 43 p. 40-51 2015年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本生命済生会
  27. Comparative Study of Elder Care Work in Japan and Sweden

    Yayoi Saito, Nobu Ishiguro, Yoko Yoshioka, Momoko Sato

    2014年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  28. Acceptability of a Teleoperated Android by Senior Citizens in Danish Society

    Ryuji Yamazaki, Shuichi Nishio, Hiroshi Ishiguro, Marco Norskov, Nobu Ishiguro, Giuseppe Balistreri

    INTERNATIONAL JOURNAL OF SOCIAL ROBOTICS Vol. 6 No. 3 p. 429-442 2014年8月 研究論文(学術雑誌)

  29. Acceptability of a Teleoperated Android by Senior Citizens in Danish Society

    Ryuji Yamazaki, Shuichi Nishio, Hiroshi Ishiguro, Marco Nørskov, Nobu Ishiguro, Giuseppe Balistreri

    International Journal of Social Robotics Vol. 6 No. 3 p. 429-442 2014年8月 研究論文(学術雑誌)

  30. デンマークにおける予防的家庭訪問に関する考察―福祉情報化の視点から

    石黒 暢

    社会政策 2014年3月 研究論文(学術雑誌)

  31. 介護労働者の実像に関する日本と北欧4カ国の国際比較-ホームヘルパー及び施設職員への質問紙調査から-

    吉岡洋子

    2013年9月

  32. 介護労働環境の国際比較研究(2)-日本とデンマークの介護労働者の労働負担-

    石黒 暢

    2013年9月

  33. 介護労働環境の国際比較研究(1)-日本・スウェーデン・デンマークのホームヘルパーの裁量に焦点をあててー

    斉藤弥生, 石黒 暢

    2013年9月

    出版者・発行元:日本社会福祉学会
  34. デンマークの電子政府戦略―行政の効率化とサービス向上の試み―

    石黒 暢

    IDUN - 北欧研究 2013年3月 研究論文(学術雑誌)

  35. デンマークの高齢者介護~その理念と最新動向~

    Nobu Ishiguro

    2012年12月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  36. Er valgfrihed altid ønskelig?

    Nobu Ishiguro

    Gerontologi 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  37. 日本とスウェーデンの高齢者介護比較研究-ボトムアップ視点からの検討

    石黒 暢, 斉藤弥生, 吉岡洋子

    2012年11月

  38. デンマークにおける予防的家庭訪問に関する考察

    石黒 暢

    2012年10月

  39. Japan som det mest aldrende samfund i verden

    Nobu Ishiguro

    2012年8月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  40. Social Acceptance of a Teleoperated Android: Field Study on Elderly's Engagement with an Embodied Communication Medium in Denmark.

    Ryuji Yamazaki, Shuichi Nishio, Hiroshi Ishiguro, Marco Nørskov, Nobu Ishiguro, Giuseppe Balistreri

    Social Robotics - 4th International Conference, ICSR 2012, Chengdu, China, October 29-31, 2012. Proceedings p. 428-437 2012年

    出版者・発行元:Springer
  41. Solidaritet ved katastrofen

    Nobu Ishiguro

    Jyllands Posten 2011年3月

    出版者・発行元:Jyllands Posten
  42. 社会サービスにおける「選択の自由」とは ―デンマークのホームヘルプサービスを例に―

    石黒 暢

    IDUN - 北欧研究 - 2011年3月 研究論文(学術雑誌)

  43. Kan Japan laere af dansk aeldrepleje?

    Nobu Ishiguro

    Fag og arbejde (fagbladet for FOA), Social/sundhed 2009年12月

  44. 北欧諸国間の介護システムの比較研究(1)-デンマークのホームヘルプ自由選択制度について-

    石黒 暢

    2009年10月

  45. Dansk omsorgspleje er et forbillede i Japan - men hvor laenge?"

    Nobu Ishiguro

    Dagbladet Information 2009年7月

    出版者・発行元:Dagbladet Information
  46. デンマークの介護労働と感情に関わるケア―労働環境を検証する―

    石黒 暢

    IDUN―北欧研究― 2009年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:大阪大学デンマーク語・スウェーデン語研究室

MISC 22

  1. 第2回 高齢者介護に関する国際比較調査(NORDCARE調査) 日本調査結果報告書

    石黒 暢, 斉藤弥生

    2023年11月30日

  2. デンマーク高齢者介護研究最前線

    石黒 暢

    生産と技術 Vol. 68 No. 3 p. 101-103 2016年7月

    出版者・発行元:一般社団法人生産技術振興協会
  3. 高齢者介護に関する国際比較調査(NORDCARE調査)

    斉藤弥生, 石黒暢

    2013年3月

  4. Solidaritet ved katastrofen

    石黒 暢

    Jyllands Posten Vol. 26 No. 3/2011 2011年

  5. 北欧諸国間の介護システム比較研究(2) -ノルウェー現地調査からの報告(ホームヘルプに焦点をあてて)-

    斉藤弥生, 石黒 暢

    2009年10月

  6. デンマークの高齢者住宅と生活の継続性についての研究(平成16・18年度科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書)

    石黒 暢

    2007年3月

  7. 既存プライイェムの生活・居住ユニットケア導入プロセスーデンマークのヨアツホイ (Hjortshoj) 介護型住宅の実践からー

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- No. 17 p. 207-226 2007年2月

    出版者・発行元:大阪外国語大学デンマーク語・スウェーデン語研究室
  8. 既存プライイェムの生活・居住ユニットケア導入プロセス : デンマークのヨアツホイ(Hjortshoj)介護型住宅の実践から(社会編)

    石黒 暢

    IDUN Vol. 17 p. 207-226 2006年

    出版者・発行元:大阪外国語大学
  9. デンマークにおける生活・居住ユニットケア : 「交わり・ケア原則」からの一考察(社会篇)

    石黒 暢

    IDUN Vol. 16 p. 167-198 2005年2月28日

    出版者・発行元:大阪外国語大学
  10. デンマークにおける生活・居住ユニットケア -「交わり・ケア原則」からの一考察-『IDUN』第16号,pp.167-198

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- No. 16 p. 167-198 2005年2月

    出版者・発行元:大阪外国語大学デンマーク語・スウェーデン語研究室
  11. スウェーデンにおける介護家族支援策―「家族300」(anhorig 300) 補助金とその成果

    石黒 暢

    IDUN―北欧研究- No. 15 p. 209-224 2003年

  12. デンマークにおける高齢者住宅政策の移り変わり-住居移動と自己決定の尊重

    石黒 暢

    IDUN No. 14 2001年

  13. デンマークの高齢者住宅 : 高齢者住宅Nymosegardの事例を通じて考察する(文化編)

    石黒 暢

    大阪外国語大学論集 Vol. 20 p. 167-188 1999年3月30日

    出版者・発行元:大阪外国語大学
  14. スウェーデンの家族福祉政策と家族関係の関連性についての研究(共著)

    1999年

  15. 家族関係の多様化と家族福祉政策に関する研究(共著)

    1999年

  16. デンマークの高齢者住宅〜高齢者住宅Nymosegardの事例を通じて考察する〜

    石黒 暢

    大阪外国語大学論集 No. 20 1998年

  17. 共働き夫妻の相互関係の分析-日本とスウェーデンの比較を通じて(共著)

    斉藤弥生, 石黒 暢

    IDUN No. 13 p. 145-216 1998年

    出版者・発行元:大阪外国語大学デンマ-ク・スウェ-デン語学科研究室
  18. 家庭生活と仕事に関する調査研究第1次報告書-常勤共働き夫妻を対象に-(共著)

    1998年

  19. デンマーク・ファーロム市の試み : 社会サービスの向上を目指して(文化編)

    石黒 暢

    大阪外国語大学論集 Vol. 17 p. 265-281 1997年9月30日

    出版者・発行元:大阪外国語大学
  20. デンマーク・ファーロム市の試み-社会サービスの向上を目指して-

    石黒 暢

    大阪外国語大学論集 No. 17 1997年

  21. デンマークにおける高齢者の"住"を取りまく施策

    石黒 暢

    No. 12 p. 177-206 1996年

  22. Aase Olesen著 福祉国家は肥大し過ぎたか? (翻訳)

    石黒 暢

    同志社大学大学院社会福祉学論集 No. 8 1994年

著書 24

  1. デンマークを知るための70章【第2版】(村井誠人編著)

    石黒 暢

    明石書店 2024年1月

  2. パーフェクト・ノーマル・ファミリー劇場用パンフレット

    石黒暢

    エスパース・サロウ 2021年12月24日

  3. 映画のなかの「北欧」

    村井誠人, 大島美穂, 佐藤睦朗, 吉武信彦ほか

    小鳥遊書房 2019年11月 一般書・啓蒙書

  4. 新 世界の社会福祉 3 北欧(斉藤弥生・石黒暢編著)

    斉藤弥生, 石黒暢他

    旬報社 2019年8月 学術書

    ISBN: 4845115972

  5. 市場化のなかの北欧諸国と日本の介護ーその変容と多様性ー(斉藤弥生・石黒 暢編著)

    大阪大学出版会 2018年12月 学術書

    ISBN: 9784872595970

  6. 北欧ケアの思想的基盤を掘り起こす(浜渦辰二編著)

    浜渦辰二, 石黒暢, 斉藤弥生, 福井栄二郎, 竹之内裕文, 備酒伸彦, 齊藤美恵, 是永かな子, 山本大誠, カーリン・ダールベリ, 川崎唯史, 中河豊, 高山佳子

    大阪大学出版会 2018年2月 学術書

    ISBN: 9784872595956

  7. The Routledge Handbook of Social Care Work Around the World (Karen Christensen & Doria Pilling eds.)

    Nobu Ishiguro

    Routledge 2018年1月 学術書

    ISBN: 9781472479457

  8. なぜ世界の幼児教育・保育を学ぶのか~子どもの豊かな育ちを保障するために(泉千勢編)

    ミネルヴァ書房 2017年5月 学術書

    ISBN: 4623078558

  9. ガンと向き合う力~25人のデンマーク人がガン体験を語る

    石黒 暢

    新評論 2015年7月 一般書・啓蒙書

  10. 世界の保育保障~幼保一体改革への示唆(椋野美智子・藪長千乃編著)

    法律文化社 2012年2月 一般書・啓蒙書

  11. 認知症を支える家族力~22人のデンマーク人が家族の立場から語る

    石黒 暢

    新評論 2011年2月 一般書・啓蒙書

  12. シニアによる協同住宅とコミュニティづくり~日本とデンマークにおけるコ・ハウジングの実践(上野勝代・石黒 暢・佐々木伸子編著)

    ミネルヴァ書房 2010年12月 学術書

  13. デンマークを知るための68章(村井誠人編著)

    明石書店 2009年6月 一般書・啓蒙書

    ISBN: 9784750330082

  14. 住民主体の地域福祉論(井岡勉監修,牧里毎治・山本隆編)

    石黒 暢

    法律文化社 2008年5月 学術書

  15. 高齢者の孤独~25人の高齢者が孤独について語る

    石黒 暢

    新評論 2008年3月

  16. スウェーデンの家族とパートナー関係(善積京子編)

    青木書店 2004年11月 その他

  17. 家族に潜む権力―スウェーデン平等社会の理想と現実

    日本・スウェーデン家族比較研究会・友子ハンソン

    青木書店 2001年8月

  18. 地球のおんなたち2

    大阪外国語大学女性研究者ネットワーク編著

    嵯峨野書院 2001年5月 一般書・啓蒙書

  19. 新しい高齢者住宅と環境―スウェーデンの歴史と事例に学ぶ

    ヤン・ポールソン著, 今井一夫監訳, 石黒 暢訳

    鹿島出版会 2000年5月 学術書

  20. 社会福祉の国際比較―研究の視点・方法と検証

    阿部志郎, 井岡 勉編

    有斐閣 2000年4月 学術書

  21. 世界の社会福祉6-デンマーク・ノルウェー

    仲村優一, 一番ヶ瀬康子編

    旬報社 1999年3月 学術書

  22. スウェーデン・デンマーク福祉用語小辞典

    早稲田大学出版会 1998年7月

  23. 女の性と生

    大阪外国語大学女性研究者ネットワーク編著

    嵯峨野書院 1997年9月 一般書・啓蒙書

  24. 地球のおんなたち-女から女へ、女を語る

    大阪外国語大学女性研究者ネットワーク編著

    嵯峨野書院 1996年5月 一般書・啓蒙書

講演・口頭発表等 14

  1. A Workforce Divided: The Polarization of Full-Time and Part-Time Workers in Japan's Marketized Long-Term Care

    Nobu Ishiguro, Yayoi Saito, Momoko Sato, Angela-Miku Cherry, Rei Kubota

    7th Transforming Care Conference 2025年6月26日

  2. デンマークの高齢者介護

    石黒 暢

    芦屋川カレッジ大学院 2025年2月17日

  3. A Comparative Analysis of Home Care Workers’ Experiences in 2012 and 2022

    石黒 暢

    Research Seminar CARE (Roskilde University) 2024年6月20日

  4. 韓国における「地域社会統合ケア」と地域福祉に関する国際比較 研究-制度の展開と福祉ボランティアの関係に焦点を当てて-

    斉藤弥生, 小松 理佐子, 高野 和良, 原田 正樹, 石黒 暢, 加川 充浩, 吉武 由彩

    日本地域福祉学会 第38回大会 2024年6月16日

  5. 介護の国際比較研究(NORDCARE調査)より、世界から見た日本の介護を考える

    石黒 暢

    介護報酬改定を控えた日本と欧米の雇用環境の現状と今後(介護労働安定センター 愛媛支部) 2024年3月14日

  6. 介護労働者の労働環境と職業性ストレス-2012年と2022年の全国介護労働調査(NORDCARE調査)から

    石黒 暢

    日本社会福祉学会第71回秋季大会 2023年10月15日

  7. 高齢者介護におけるケアワークの変容-2012年と2022年の全国介護労働調査(NORDCARE日本調査)より

    久保田 怜, 石黒 暢

    第31回日本介護福祉学会 2023年9月10日

  8. Changing work situation among Japanese long-term care workers: A comparison of NORDCARE data in 2012 and 2022

    Nobu Ishiguro, Yayoi Saito, Momoko Sato, Tsukasa Yamaguchi, Rei Kubota

    Transforming Care 2023 2023年6月27日

  9. デンマークのウェルフェアテクノロジー ~介護職養成教育とプラットフォームに焦点をあてて~

    石黒 暢

    諸外国における対人支援専門職教育の継続的な発展にかかわる研究会(厚労科研:人口減少社会に対応した保健医療福祉資格の多職種連携等の推進に資する研究) 2023年1月19日

  10. 自立を支援する~デンマークの高齢者介護のしくみ~

    石黒 暢

    第54回大阪大学公開講座 2022年12月11日

  11. デンマークの高齢者介護現場におけるウェルフェアテクノロジーの活用

    石黒 暢

    諸外国における対人支援専門職教育の継続的な発展にかかわる研究会(厚労科研:人口減少社会に対応した保健医療福祉資格の多職種連携等の推進に資する研究) 2022年11月4日

  12. 介護とテクノロジーーケアの倫理の視点からー

    石黒 暢

    社会政策学会第144回(2022年春季)大会 共通論題 「2050年への社会政策――環境と社会の持続可能性を求めて」 2022年5月14日

  13. フォルケホイスコーレとデンマーク社会

    石黒 暢

    京都版フォルケホイスコーレ-京都町衆文化が根付く商店街で学ぶ人生のためのリカレント 2021年1月21日

  14. Can communication robot improve quality of life in a group living for people with dementia?

    Yayoi Saito, Mariko Osaka, Nobu Ishiguro, Tsukasa Yamaguchi, Mizuki Kaneda, Miyuki Azuma

    ISG's 12th World Conference of Gerontechnology 2020年10月7日

社会貢献 34

  1. 豊中市介護予防実施貸付事業者選定委員会(委員)

    2015年10月 ~ 2022年12月

  2. 豊中市人権文化のまちづくりをすすめる協議会(委員)

    2018年3月3日 ~ 2022年3月2日

  3. 豊中市養護老人ホーム指定管理者選定評価委員会(委員)

    2012年10月 ~ 2021年12月

  4. 大阪府都市計画審議会(委員)

    2015年10月 ~ 2019年11月6日

  5. 大阪府国土利用計画審議会(委員)

    2015年7月 ~ 2019年11月5日

  6. 大阪府住宅まちづくり審議会(委員)

    2017年11月1日 ~ 2019年10月31日

  7. 大阪府福祉のまちづくり審議会(委員)

    2010年1月 ~ 2014年10月31日

  8. 大阪府公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会(委員)

    2013年10月 ~ 2014年3月

  9. 豊中市改革創造会議(委員)

    2010年10月 ~ 2013年3月

  10. 東京大学高齢社会総合研究機構(検討委員会委員)

    2010年10月 ~ 2012年3月

  11. 箕面市女性問題懇話会(委員)

    2000年10月13日 ~ 2002年9月

  12. デンマークカフェ~大学生と一緒に将来のことをちょっと考えてみよう

    大阪大学 石黒暢研究室

    2024年2月6日 ~

  13. デンマークを知るカフェ~幸福の国デンマークの中学生の暮らし(同志社中学校 学びプロジェクト)

    大阪大学 石黒暢研究室

    2023年2月7日 ~

  14. デンマークを学ぶカフェ(同志社中学校 学びプロジェクト)

    大阪大学 石黒暢研究室

    2021年1月23日 ~

  15. 世界一幸せな国!?デンマークに学ぶ~Hvad med dig? あなたはどうですか?(神戸市立六甲アイランド高等学校)

    大阪大学 石黒暢研究室

    2020年1月24日 ~

  16. デンマークを学ぶカフェ~大学生とおしゃべりしよう(同志社中学校 放課後学びプロジェクト)

    大阪大学 石黒暢研究室

    2019年1月26日 ~

  17. 第50回大阪大学公開講座2018

    大阪大学

    2018年11月 ~

  18. デンマークを知ろう!~広い世界に生きる私たち(湖南市)

    湖南市人権まちづくり会議

    2018年1月20日 ~

  19. デンマーク社会へのアプローチ 〜留学とその方法〜(デンマーク・日本外交関係樹立150周年記念 社学連携プロジェクト)

    大阪大学言語文化研究科・言語社会専攻、デンマーク語部会

    2017年10月 ~

  20. デンマークを知ろう!~デンマークの四季と過ごし方(箕面市立萱野北小学校 6年生社会授業)

    大阪大学 石黒暢研究室

    2017年2月10日 ~

  21. デンマークってどんな国?(大阪府立箕面東高等学校 異文化交流授業)

    大阪大学 石黒暢研究室

    2016年2月10日 ~

  22. 平成 27 年度芦屋川カレッジ国際文化コース

    芦屋川カレッジ

    2015年9月 ~

  23. 第7回デンマークを知ろう!~暮らしてわかったデンマーク人の生き方(みのお市民活動センター)

    大阪大学 石黒暢研究室

    2015年1月24日 ~

  24. 大自然と物語の国々 北欧が面白い 「幸福な暮らしを支えるデンマーク社会」

    NHK文化センター

    2014年12月 ~

  25. ふらっと市民セミナー「北欧の子育てスタイル~わたしの子育て、日本の子育て、北欧の子育て~」

    寝屋川市

    2014年3月 ~

  26. デンマークを通じて考える~幸せな生き方とは(神戸市立六甲アイランド高等学校 2年生 総合的な学習の時間)

    2014年1月17日 ~

  27. 第6回デンマークを知ろう!~私たちが見た「生きた」学び(於 みのお市民活動センター)

    大阪大学 石黒暢研究室

    2013年1月26日 ~

  28. 第5回デンマークを知ろう!~福祉大国デンマーク そのイメージの向こう側(於 みのお市民活動センター)

    大阪大学 石黒暢研究室

    2012年1月29日 ~

  29. デンマークの社会福祉の現状と市場調査の中間報告

    ロボットラボラトリー デンマーク介護福祉医療関連ロボット市場研究会

    2011年10月 ~

  30. 北欧のことばが伝える生活と文化~デンマーク編~

    NHK文化センター

    2011年9月 ~

  31. 第4回 デンマークを知ろう!~市民の暮らしから見えるもの(於 みのお市民活動センター)

    大阪大学 石黒 暢研究室

    2011年2月6日 ~

  32. 第3回 デンマークを知ろう!~世界一幸せな国?私たちが見たデンマーク(於 みのお市民活動センター)

    大阪大学 石黒 暢研究室

    2010年2月7日 ~

  33. 第2回 デンマークを知ろう!~阪大生によるデンマーク研修報告会(於 みのお市民活動センター)

    大阪大学 石黒 暢研究室

    2009年2月8日 ~

  34. 第1回 デンマークを知ろう!~大阪外大生によるデンマーク研修報告会(於 みのお市民活動センター)

    大阪外国語大学 石黒 暢研究室

    2007年8月9日 ~

報道 14

  1. 大阪大学 石黒 暢教授に聞く デンマーク ウェルフェア・テクノロジーの現在

    2025年4月10日

  2. (高齢者福祉とテクノロジー:5)ケア受ける側の声に、耳傾ける社会 デンマーク研究、石黒暢・大阪大教授

    2024年12月3日

  3. 福祉とテクノロジーを組み合わせるデンマーク 日本との違いは

    朝日新聞

    2024年9月22日

  4. 親しい人と心地よく過ごす デンマーク発祥のライフスタイル

    読売新聞

    2020年5月19日

  5. Japans futuristiske omsorgsløsning

    Aftenposten Forlag (Norway)

    2020年3月3日

  6. Inspirerende møde med japansk forsker om forskning på ældreområdet og ældrepolitik

    グリーンランド自治政府

    2019年2月

  7. Japansk visit: Se deres begejstring for jysk plejehjem

    FOA

    2016年2月

  8. Japansk provinsby støtter familier, der selv tager sig af bedsteforældrene

    Kristeligt Dagblad

    2015年6月

  9. Danmark vinder mere prestige end penge på Østens velfærdsmarked

    Ugebrevet A4

    2015年2月

  10. Dansk velfærd på udebane

    Ugebrevet A4

    2014年3月

  11. デンマークから報告

    毎日新聞

    2010年6月23日

  12. ズームイン!!SUPER 「デンマークを徹底調査」

    日本テレビ

    2010年6月

  13. 特集ワイド あなたの「幸福度」はどれぐらい?

    毎日新聞

    2010年3月26日

  14. 福祉先進国デンマーク 現場見てきた

    読売新聞

    2007年7月4日

学術貢献活動 12

  1. 北ヨーロッパ学会(会長)

    2024年11月 ~ 継続中

  2. 社会政策学会 総合福祉部会 運営委員

    2022年8月 ~ 継続中

  3. 北ヨーロッパ学会(理事)

    2022年11月 ~ 2024年11月

  4. 北ヨーロッパ学会(副会長)

    2018年11月 ~ 2022年10月

  5. 社会政策学会(国際交流委員会副委員長)

    2020年5月 ~ 2022年4月

  6. 関西社会福祉学編集委員会(学会誌編集委員)

    2015年4月 ~ 2021年3月31日

  7. 社会政策学会(国際交流委員)

    2018年5月 ~ 2020年5月

  8. 北ヨーロッパ学会(常任理事)

    2016年11月 ~ 2018年11月

  9. 近畿地域福祉学会(幹事(本部地方委員))

    2012年1月 ~ 2017年12月

  10. 北ヨーロッパ学会(事務局長)

    2014年11月 ~ 2017年3月

  11. 北ヨーロッパ学会第15回研究大会

    北ヨーロッパ学会

    2017年10月 ~

  12. 平成25年度近畿地域福祉学会

    近畿地域福祉学会

    2013年12月 ~

機関リポジトリ 18

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. ケアとテクノロジーの融合を探る : デンマークの高齢者介護政策と国民の意識

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 25 p. 217-231 2025年2月28日

  2. 第2回 高齢者介護に関する国際比較調査(NORDCARE調査)日本調査結果報告書

    石黒 暢, 斉藤 弥生

    2023年11月30日

  3. コロナ禍におけるデンマークの高齢者介護 : ウェルフェア・テクノロジーの活用に焦点をあてて

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 24 p. 153-165 2022年3月31日

  4. 「手を出しすぎないケア」のあり方 : デンマークの高齢者介護における自立支援

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 23 p. 237-249 2019年3月31日

  5. 高齢者介護のガバナンス : デンマークのウェルフェア・テクノロジー施策からの検討

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 22 p. 195-222 2017年3月31日

  6. 日本とデンマークの介護労働環境を考える : 介護労働者のストレスとその背景

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 21 p. 281-298 2015年3月25日

  7. 高齢者介護に関する国際比較調査(NORDCARE調査) 日本調査結果報告書

    石黒 暢, 斉藤 弥生, 吉岡 洋子, 青木 加奈子, 佐藤 桃子

    2013年3月31日

  8. デンマークの電子政府戦略 : 行政の効率化と市民サービス向上の試み

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 20 p. 119-134 2013年3月29日

  9. 社会サービスにおける「選択の自由」とは : デンマークのホームヘルプサービスを例に

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 19 p. 203-220 2011年3月31日

  10. デンマークの介護労働と感情に関わるケア : 労働環境を検証する

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 18 p. 151-178 2009年3月30日

  11. 既存プライイェムの生活・居住ユニットケア導入プロセス : デンマークのヨアツホイ (Hjortshøj) 介護型住宅の実践から

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 17 p. 207-226 2007年3月1日

  12. デンマークにおける生活・居住ユニットケア : 「交わり・ケア原則」からの一考察

    石黒 暢

    IDUN -北欧研究- Vol. 16 p. 167-198 2005年2月28日

  13. スウェーデンにおける介護家族支援策 : 「家族300」(Anhörig 300) 補助金とその成果

    石黒 暢

    IDUN Vol. 15 p. 209-224 2003年2月28日

  14. デンマークにおける高齢者住宅政策の移り変わり : 住居移動と自己決定の尊重

    石黒 暢

    IDUN Vol. 14 p. 417-442 2001年3月29日

  15. デンマークの高齢者住宅 : 高齢者住宅Nymosegårdの事例を通じて考察する

    石黒 暢

    大阪外国語大学論集 Vol. 20 p. 167-188 1999年3月30日

  16. 共働き夫妻の相互関係の分析 : 日本とスウェーデンの比較を通じて

    斉藤 弥生, 石黒 暢

    IDUN Vol. 13 p. 145-216 1998年12月1日

  17. デンマーク・ファーロム市の試み : 社会サービスの向上を目指して

    石黒 暢

    大阪外国語大学論集 Vol. 17 p. 265-281 1997年9月30日

  18. デンマークにおける高齢者の"住"を取りまく施策

    石黒 暢

    IDUN Vol. 12 p. 177-206 1996年12月1日