顔写真

顔写真

廣瀨 智也
Hirose Tomoya
廣瀨 智也
Hirose Tomoya
医学部附属病院,助教
htomoya1979 hp-emerg.med.osaka-u.ac.jp

keyword 蘇生 rSO2,AI 人工知能,血管性浮腫,災害,敗血症,中毒,熱傷,外傷,救急医学

経歴 12

  1. 2022年4月 ~ 継続中
    大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 助教

  2. 2020年4月 ~ 2022年3月
    大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 特任助教

  3. 2017年4月 ~ 2020年3月
    大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 招へい教員

  4. 2017年4月 ~ 2020年3月
    大阪警察病院 ER・救命救急科 医長

  5. 2016年4月 ~ 2017年3月
    大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 特任研究員

  6. 2016年4月 ~ 2017年3月
    大阪警察病院 救命救急科 副医長

  7. 2013年4月 ~ 2016年3月
    大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 特任助教

  8. 2010年4月 ~ 2013年3月
    大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 医員

  9. 2009年4月 ~ 2010年3月
    JA静岡厚生連 静岡厚生病院 外科 副医長

  10. 2008年4月 ~ 2009年3月
    JA静岡厚生連 静岡厚生病院 外科 医員

  11. 2006年4月 ~ 2008年3月
    独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 救命救急センター 専修医

  12. 2004年6月 ~ 2006年3月
    独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 初期研修医

学歴 1

  1. 大阪市立大学 医学部医学科

    1998年4月 ~ 2004年3月

委員歴 18

  1. 日本集中治療医学会 日本版敗血症診療ガイドライン2028特別委員会

    2025年6月 ~ 継続中

  2. 日本救急医学会 救急AI研究活性化特別委員会

    2025年1月 ~ 継続中

  3. 日本外傷学会 外傷治療ガイドライン作成委員会

    2024年4月 ~ 継続中

  4. 日本救急医学会 敗血症合同活動委員会

    2024年1月 ~ 継続中

  5. 日本臨床救急医学会 編集委員会

    2023年10月 ~ 継続中

  6. 日本熱傷学会 熱傷用語集特別委員会

    2023年8月 ~ 継続中

  7. 日本中毒学会 倫理委員会

    2023年7月 ~ 継続中

  8. 日本救急医学会 診療の質評価指標に関する委員会

    2023年1月 ~ 継続中

  9. 日本救急医学会 災害医療検討委員会

    2023年1月 ~ 継続中

  10. MIMMS日本委員会 理事

    2022年11月 ~ 継続中

  11. 日本外傷学会 編集委員会査読委員

    2022年10月 ~ 継続中

  12. 日本熱傷学会 学術委員会

    2021年10月 ~ 継続中

  13. 日本外傷学会 資格試験作成委員会

    2020年9月 ~ 継続中

  14. 日本中毒学会 評議員

    2018年7月 ~ 継続中

  15. 日本外傷学会 評議員

    2018年4月 ~ 継続中

  16. 特定非営利法人 血管性浮腫情報センター 理事

    2017年7月 ~ 継続中

  17. 大阪蘇生アカデミー 実行委員会

    2014年7月 ~ 継続中

  18. 日本救急医学会 救急診療業務効率化検討委員会

    2019年5月 ~ 2024年12月

所属学会 8

  1. 日本医療マネジメント学会

  2. 日本災害医学会

  3. 日本臨床救急医学会

  4. 日本熱傷学会

  5. 日本中毒学会

  6. 日本集中治療医学会

  7. 日本外傷学会

  8. 日本救急医学会

研究内容・専門分野 1

  1. ライフサイエンス / 救急医学 /

受賞 1

  1. 第22回日本外傷学会 優秀演題賞

    日本外傷学会 2008年5月

論文 135

  1. A hidden danger: lung abscess following inhalation of kerosene-based pyrethroid insecticide spray

    Kohei Ofune, Tomoya Hirose, Hiroki Kai, Yoshinori Yokono, Ryosuke Takegawa, Jun Oda

    International Journal of Emergency Medicine Vol. 18 No. 1 2025年2月11日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  2. 高齢者による「市販の乾燥肌のかゆみ止め外用薬」誤食の危険性 日本中毒情報センターのデータから

    戸上 由貴, 廣瀬 智也, 今田 優子, 波多野 弥生, 水島 靖明, 織田 順, 嶋津 岳士

    中毒研究 Vol. 37 No. 4 p. 397-403 2024年12月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  3. Early Diagnosis of Hereditary Angioedema in Japan Based on a US Medical Dataset: Algorithm Development and Validation.

    Kouhei Yamashita, Yuji Nomoto, Tomoya Hirose, Akira Yutani, Akira Okada, Nayu Watanabe, Ken Suzuki, Munenori Senzaki, Tomohiro Kuroda

    JMIR medical informatics Vol. 12 2024年9月13日 研究論文(学術雑誌)

  4. Impact of pre-existing medical conditions on mortality in geriatric trauma: a nationwide study in Japan.

    Kenichiro Ishida, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Masahiro Ojima, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Takeyuki Kiguchi, Kosuke Kiyohara, Jun Oda, Mitsuo Ohnishi

    European journal of trauma and emergency surgery : official publication of the European Trauma Society 2024年6月18日 研究論文(学術雑誌)

  5. Effects of Concomitant Traumatic Spinal Cord and Brain Injury on In-hospital Mortality: A Retrospective Analysis of a Nationwide Trauma Registry in Japan.

    Jotaro Tachino, Andreas Demetriades, Wilco C Peul, Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Kenta Tanaka, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Kosuke Kiyohara, Utaka Umemura, Takeyuki Kiguchi, Masahiro Ojima, Kenichiro Ishida, Jun Oda

    Journal of neurotrauma 2024年6月15日 研究論文(学術雑誌)

  6. 復温困難であった広範囲熱傷患者に対して,中心静脈留置型経皮的体温調節システムを用いて迅速な復温と体温管理を行い,救命に成功した1例

    廣瀬 智也, 塩崎 忠彦, 清水 健太郎, 福岡 大史, 酒井 智彦, 島崎 淳也, 織田 順

    日本救急医学会雑誌 Vol. 35 No. 3 p. 80-84 2024年3月

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  7. Outcome of emergency patients transported by ambulance during the COVID-19 pandemic in Osaka Prefecture, Japan: a population-based descriptive study

    Yusuke Katayama, Kenta Tanaka, Hisaya Domi, Jun Masui, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Tomoya Hirose, Tetsuhisa Kitamura, Jun Oda, Tetsuya Matsuoka

    Frontiers in Public Health Vol. 11 2024年1月11日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Frontiers Media SA
  8. Factors associated with difficulty in hospital acceptance during the COVID-19 pandemic period in Osaka Prefecture, Japan: a population-based study.

    Yusuke Katayama, Kenta Tanaka, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Tomoya Hirose, Hisaya Dohmi, Tetsuhisa Kitamura, Jun Oda, Tetsuya Matsuoka

    Frontiers in public health Vol. 12 p. 1391519-1391519 2024年 研究論文(学術雑誌)

  9. Timing of computed tomography imaging in adult patients with severe trauma: A nationwide cohort study in Japan.

    Takeyuki Kiguchi, Tetsuhisa Kitamura, Yusuke Katayama, Tomoya Hirose, Tasuku Matsuyama, Kosuke Kiyohara, Yutaka Umemura, Jotaro Tachino, Shunichiro Nakao, Kenichiro Ishida, Masahiro Ojima, Tomohiro Noda, Satoshi Fujimi

    The American journal of emergency medicine Vol. 73 p. 109-115 2023年11月 研究論文(学術雑誌)

  10. Trends and characteristics of severe road traffic injuries in children: a nationwide cohort study in Japan.

    Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Jotaro Tachino, Kenichiro Ishida, Masahiro Ojima, Takeyuki Kiguchi, Yutaka Umemura, Kosuke Kiyohara, Jun Oda

    European journal of trauma and emergency surgery : official publication of the European Trauma Society 2023年10月17日 研究論文(学術雑誌)

  11. Assessing the impact of COVID-19 pandemic on ambulance transports for self-harm: a population-based study in Osaka Prefecture, Japan.

    Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Kenta Tanaka, Tomoya Hirose, Jotaro Tachino, Taku Iwami, Jun Masui, Hisaya Domi, Takeshi Shimazu, Jun Oda, Tetsuya Matsuoka

    BMJ open Vol. 13 No. 9 2023年9月12日 研究論文(学術雑誌)

  12. おしゃれ着用洗剤の少量の誤飲で重篤なアシドーシス・ショック・意識障害をきたした1例

    大河内 謙太郎, 塚本 和之, 廣瀬 智也, 織田 順

    中毒研究 Vol. 36 No. 3 p. 246-251 2023年9月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  13. Impact of Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) Outbreak on Emergency Patients Hospitalized With Cardiocerebrovascular Diseases in Osaka Prefecture, Japan - A Population-Based Study.

    Kenta Tanaka, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Hisaya Dohmi, Jun Masui, Tomoya Hirose, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Ling Zha, Tomotaka Sobue, Jun Oda, Tetsuya Matsuoka

    Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society Vol. 87 No. 9 p. 1240-1248 2023年8月25日 研究論文(学術雑誌)

  14. Incidence and outcome of patients with difficulty in hospital acceptance during COVID-19 pandemic in Osaka Prefecture, Japan: A population-based descriptive study.

    Yusuke Katayama, Kenta Tanaka, Tetsuhisa Kitamura, Hisaya Dohmi, Jun Masui, Tomoya Hirose, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Jun Oda, Tetsuya Matsuoka

    Acute medicine & surgery Vol. 10 No. 1 2023年8月8日 研究論文(学術雑誌)

  15. Association between time-dependent changes in cerebrovascular autoregulation after cardiac arrest and outcomes: A prospective cohort study.

    Jotaro Tachino, Yuta Nonomiya, Satsuki Taniuchi, Ayumi Shintani, Shunichiro Nakao, Ryosuke Takegawa, Tomoya Hirose, Tomohiko Sakai, Mitsuo Ohnishi, Takeshi Shimazu, Tadahiko Shiozaki

    Journal of cerebral blood flow and metabolism : official journal of the International Society of Cerebral Blood Flow and Metabolism 2023年6月28日 研究論文(学術雑誌)

  16. Whole-blood ribonucleic acid sequencing analysis in methemoglobinemia: a case report.

    Chikai Mitsuhara, Yuki Togami, Tomoya Hirose, Shunichiro Nakao, Hiroshi Ito, Hisatake Matsumoto, Hiroshi Ogura, Daisuke Okuzaki, Jun Oda

    Journal of medical case reports Vol. 17 No. 1 p. 238-238 2023年6月10日 研究論文(学術雑誌)

  17. Characteristics and outcomes of severe sports-related injury in children and adults: a nationwide cohort study in Japan.

    Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Kenta Tanaka, Tomoya Hirose, Jotaro Tachino, Kenichiro Ishida, Masahiro Ojima, Takeyuki Kiguchi, Yutaka Umemura, Kosuke Kiyohara, Jun Oda

    European journal of trauma and emergency surgery : official publication of the European Trauma Society Vol. 49 No. 2 p. 893-901 2023年4月 研究論文(学術雑誌)

  18. Mapping publications using the Japan Trauma Data Bank: Scoping review of the international literature.

    Shunichiro Nakao, Hiroshi Ito, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Jotaro Tachino, Hiroshi Ogura, Jun Oda

    Acute medicine & surgery Vol. 10 No. 1 2023年 研究論文(学術雑誌)

  19. Impact of the COVID-19 pandemic on epidemiology, treatment, and outcome of major trauma in Japan in 2020: a retrospective observational nationwide registry-based study.

    Masahiro Ojima, Kenichiro Ishida, Yusuke Katayama, Tomoya Hirose, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Tomohiro Noda, Yutaka Umemura, Takeyuki Kiguchi, Kosuke Kiyohara, Tasuku Matsuyama, Tetsuhisa Kitamura, Jun Oda, Mitsuo Ohnishi

    Acute medicine & surgery Vol. 10 No. 1 2023年 研究論文(学術雑誌)

  20. Incidence and Characteristics of Cranial Nerve Injuries: A Nationwide Observational Study in Japan.

    Tomoya Hirose, Tetsuhisa Kitamura, Yusuke Katayama, Kenta Tanaka, Jotaro Tachino, Shunichiro Nakao, Kenichiro Ishida, Masahiro Ojima, Takeyuki Kiguchi, Yutaka Umemura, Kosuke Kiyohara, Jun Oda

    Journal of clinical medicine Vol. 11 No. 16 2022年8月18日 研究論文(学術雑誌)

  21. Factors Associated with Cardiac/Pericardial Injury among Blunt Injury Patients: A Nationwide Study in Japan.

    Kenichiro Ishida, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Masahiro Ojima, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Yutaka Umemura, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Tomohiro Noda, Kosuke Kiyohara, Jun Oda, Mitsuo Ohnishi

    Journal of clinical medicine Vol. 11 No. 15 2022年8月3日 研究論文(学術雑誌)

  22. Patient age affects sex-based differences in post-traumatic mortality: a national trauma registry study in Japan.

    Yutaka Umemura, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Kosuke Kiyohara, Tomoya Hirose, Takeyuki Kiguchi, Jotaro Tachino, Shunichiro Nakao, Yuko Nakagawa, Takeshi Shimazu

    European journal of trauma and emergency surgery : official publication of the European Trauma Society Vol. 48 No. 4 p. 2731-2740 2022年8月 研究論文(学術雑誌)

  23. Factors Associated with Traumatic Diaphragmatic Rupture among Patients with Chest or Abdominal Injury: A Nationwide Study from Japan.

    Yusuke Katayama, Kenta Tanaka, Kenichiro Ishida, Tomoya Hirose, Jotaro Tachino, Shunichiro Nakao, Yutaka Umemura, Kosuke Kiyohara, Masahiro Ojima, Takeyuki Kiguchi, Tetsuhisa Kitamura, Jun Oda

    Journal of clinical medicine Vol. 11 No. 15 2022年7月30日 研究論文(学術雑誌)

  24. Effect of fluid administration on scene to traffic accident patients by EMS personnel: a propensity score-matched study using population-based ambulance records and nationwide trauma registry in Japan

    Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Kosuke Kiyohara, Kenichiro Ishida, Tomoya Hirose, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Tasuku Matsuyama, Takeyuki Kiguchi, Yutaka Umemura, Tomohiro Noda, Yuko Nakagawa, Takeshi Shimazu

    EUROPEAN JOURNAL OF TRAUMA AND EMERGENCY SURGERY Vol. 48 No. 2 p. 999-1007 2022年4月 研究論文(学術雑誌)

  25. 液体洗剤の経口摂取による代謝性アシドーシスに対し炭酸水素ナトリウム投与が有用であった4例

    西浦 嵩弥, 廣瀬 智也, 戸上 由貴, 島崎 淳也, 水島 靖明, 岸 正司, 山吉 滋

    中毒研究 Vol. 35 No. 1 p. 42-46 2022年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  26. An Association of Influenza Epidemics in Children With Mobile App Data: Population-Based Observational Study in Osaka, Japan.

    Yusuke Katayama, Kosuke Kiyohara, Tomoya Hirose, Kenichiro Ishida, Jotaro Tachino, Shunichiro Nakao, Tomohiro Noda, Masahiro Ojima, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Tetsuhisa Kitamura

    JMIR formative research Vol. 6 No. 2 2022年2月10日 研究論文(学術雑誌)

  27. Assessing the impact of the national traffic safety campaign: a nationwide cohort study in Japan.

    Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Jotaro Tachino, Kenichiro Ishida, Masahiro Ojima, Takeyuki Kiguchi, Yutaka Umemura, Tomohiro Noda, Tasuku Matsuyama, Kosuke Kiyohara, Yuko Nakagawa

    BMJ open Vol. 12 No. 2 2022年2月1日 研究論文(学術雑誌)

  28. Impact of the COVID-19 pandemic and subsequent social restrictions on ambulance calls for suicidal and nonsuicidal self-harm: a population-based study in Osaka prefecture, Japan.

    Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Kenta Tanaka, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Jotaro Tachino, Taku Iwami, Takeshi Shimazu, Jun Oda, Tetsuya Matsuoka

    Acute medicine & surgery Vol. 9 No. 1 2022年 研究論文(学術雑誌)

  29. Relationship between in-hospital mortality and abdominal angiography among patients with blunt liver injuries: a propensity score-matching from a nationwide trauma registry of Japan

    Kenichiro Ishida, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Masahiro Ojima, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Yutaka Umemura, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Tomohiro Noda, Kosuke Kiyohara, Takeshi Shimazu, Mitsuo Ohnishi

    ACUTE MEDICINE & SURGERY Vol. 9 No. 1 2022年1月 研究論文(学術雑誌)

  30. Reduction of influenza in Osaka, Japan during the COVID-19 outbreak: a population-based ORION registry study

    Tomoya Hirose, Yusuke Katayama, Kenta Tanaka, Tetsuhisa Kitamura, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Shota Nakao, Masahiko Nitta, Taku Iwami, Satoshi Fujimi, Toshifumi Uejima, Yuji Miyamoto, Takehiko Baba, Yasumitsu Mizobata, Yasuyuki Kuwagata, Takeshi Shimazu, Tetsuya Matsuoka

    IJID Regions Vol. 1 p. 79-81 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  31. Dynamic changes of the hemoglobin index during resuscitation in patients with out-of-hospital cardiopulmonary arrest due to freshwater drowning: A retrospective observational study

    Tomoya Hirose, Tomohiko Sakai, Ryosuke Takegawa, Mitsuo Ohnishi, Jotaro Tachino, Arisa Muratsu, Shunichiro Nakao, Tadahiko Shiozaki

    Resuscitation Plus Vol. 8 p. 100179-100179 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  32. Effectiveness of near-infrared spectroscopy-guided continuous chest compression resuscitation without rhythm check in patients with out-of-hospital cardiac arrest: The prospective multicenter TripleCPR 16 study.

    Ryosuke Takegawa, Satsuki Taniuchi, Mitsuo Ohnishi, Takashi Muroya, Koichi Hayakawa, Jotaro Tachino, Tomoya Hirose, Shunichiro Nakao, Arisa Muratsu, Tomohiko Sakai, Kei Hayashida, Ayumi Shintani, Lance B Becker, Takeshi Shimazu, Tadahiko Shiozaki

    Resuscitation Vol. 169 p. 146-153 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

  33. Clinical and genetic features of hereditary angioedema with and without C1‐inhibitor (C1‐INH) deficiency in Japan

    Chinami Hashimura, Chikako Kiyohara, Jun‐Ichi Fukushi, Tomoya Hirose, Isao Ohsawa, Tomoko Tahira, Takahiko Horiuchi

    Allergy Vol. 76 No. 11 p. 3529-3534 2021年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  34. Adipocytokine Profile Reveals Resistin Forming a Prognostic-Related Cytokine Network in the Acute Phase of Sepsis.

    Takeshi Ebihara, Hisatake Matsumoto, Tsunehiro Matsubara, Hiroshi Matsuura, Tomoya Hirose, Kentaro Shimizu, Hiroshi Ogura, Sujin Kang, Toshio Tanaka, Takeshi Shimazu

    Shock (Augusta, Ga.) Vol. 56 No. 5 p. 718-726 2021年11月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Ovid Technologies (Wolters Kluwer Health)
  35. Efficacy of probiotics in the prevention of diarrhea in ventilated critically ill ICU patients: meta-analysis of randomized control trials.

    Kentaro Shimizu, Tomoya Hirose, Hiroshi Ogura

    Journal of intensive care Vol. 9 No. 1 p. 62-62 2021年10月15日 研究論文(学術雑誌)

  36. Characteristics and outcomes of pediatric blunt renal trauma: a nationwide cohort study in Japan.

    Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Atsushi Hirayama, Tomoya Hirose, Kenichiro Ishida, Yutaka Umemura, Jotaro Tachino, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Kosuke Kiyohara, Tetsuhisa Kitamura, Yuko Nakagawa, Takeshi Shimazu

    European journal of trauma and emergency surgery : official publication of the European Trauma Society 2021年9月25日 研究論文(学術雑誌)

  37. 二酸化窒素を吸入し、3週間後に閉塞性細気管支炎を生じた1例

    横野 良典, 廣瀬 智也, 戸上 由貴, 生田 昌子, 南 誠剛, 山吉 滋, 水島 靖明

    中毒研究 Vol. 34 No. 2 p. 113-118 2021年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  38. Usefulness of simultaneous measurement of brain and muscle regional oxygen saturation in shock patients: A report of three cases.

    Arisa Muratsu, Tomoya Hirose, Mitsuo Ohnishi, Jotaro Tachino, Shunichiro Nakao, Ryosuke Takegawa, Tomohiko Sakai, Tadahiko Shiozaki, Takeshi Shimazu

    Clinical case reports Vol. 9 No. 8 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

  39. Relationship between the prehospital quick Sequential Organ Failure Assessment and prognosis in patients with sepsis or suspected sepsis: a population‐based ORION registry

    Tomoya Hirose, Yusuke Katayama, Hiroshi Ogura, Yutaka Umemura, Tetsuhisa Kitamura, Yasuaki Mizushima, Takeshi Shimazu

    Acute Medicine & Surgery Vol. 8 No. 1 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  40. A Mobile App for Self-Triage for Pediatric Emergency Patients in Japan: 4 Year Descriptive Epidemiological Study.

    Yusuke Katayama, Kosuke Kiyohara, Tomoya Hirose, Tasuku Matsuyama, Kenichiro Ishida, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Masahiro Ojima, Tomohiro Noda, Takeyuki Kiguchi, Sumito Hayashida, Tetsuhisa Kitamura, Yasumitsu Mizobata, Takeshi Shimazu

    JMIR pediatrics and parenting Vol. 4 No. 2 2021年6月30日 研究論文(学術雑誌)

  41. Pre-hospital portable monitoring of cerebral regional oxygen saturation (rSO2) by ambulance personnel during cardiopulmonary resuscitation: A prospective observational analysis of 87 cases in Osaka city, Japan.

    Tomohiko Sakai, Tomoya Hirose, Tadahiko Shiozaki, Ryosuke Takagawa, Mitsuo Ohnishi, Sumito Hayashida, Shinji Shigematsu, Keiichi Satou, Yasunori Takemoto, Takeshi Shimazu

    Resuscitation plus Vol. 6 p. 100093-100093 2021年6月 研究論文(学術雑誌)

  42. Abdominal angiography is associated with reduced in-hospital mortality among pediatric patients with blunt splenic and hepatic injury: A propensity-score-matching study from the national trauma registry in Japan.

    Kenichiro Ishida, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Yutaka Umemura, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Kosuke Kiyohara, Takeshi Shimazu, Mitsuo Ohnishi

    Journal of pediatric surgery Vol. 56 No. 5 p. 1013-1019 2021年5月 研究論文(学術雑誌)

  43. Regarding: "Abdominal angiography is associated with reduced in-hospital mortality among pediatric patients with blunt splenic and hepatic injury: A propensity-score-matching study from the national trauma registry in Japan".

    Kenichiro Ishida, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Yutaka Umemura, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Kosuke Kiyohara, Takeshi Shimazu, Mitsuo Ohnishi

    Journal of pediatric surgery Vol. 56 No. 5 p. 1090-1090 2021年3月23日 研究論文(学術雑誌)

  44. 日本救急医学会学術集会における一般演題の変遷 1973年から2016年まで

    廣瀬 智也, 塩崎 忠彦, 入澤 太郎, 中川 雄公, 大西 光雄, 小倉 裕司, 嶋津 岳士

    日本救急医学会雑誌 Vol. 32 No. 2 p. 57-63 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  45. 救急科専門医を核とした医療チームによる急性肝不全診療体制の有効性

    中川 雄公, 清水 健太郎, 島崎 淳也, 舘野 丈太郎, 廣瀬 智也, 嶋津 岳士

    日本救急医学会雑誌 Vol. 32 No. 2 p. 64-72 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  46. 内服中止後も発作が続いたアンギオテンシンII受容体拮抗薬とDPP4阻害薬による血管性浮腫の1例

    今村 沙弓, 廣瀬 智也, 野間 貴之, 小川 新史, 山田 知輝, 中江 晴彦, 水島 靖明

    日本救急医学会雑誌 Vol. 32 No. 2 p. 92-96 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  47. Survey of actual conditions of erythema marginatum as a prodromal symptom in Japanese patients with hereditary angioedema.

    Isao Ohsawa, Atsushi Fukunaga, Shinya Imamura, Kazumasa Iwamoto, Akio Tanaka, Michihiro Hide, Daisuke Honda, Kouhei Yamashita, Chisako Fujiwara, Osamu Ishikawa, Takeo Yamaguchi, Junichi Maehara, Tomoya Hirose, Masahiro Ieko, Kunihiko Umekita, Yuya Nakamura, Hiromichi Gotoh

    The World Allergy Organization journal Vol. 14 No. 2 p. 100511-100511 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

  48. Impact of medical reimbursement revision on ambulance transport of self-inflicted injury patients: a nationwide study in Japan

    Yusuke Katayama, Kosuke Kiyohara, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Kenichiro Ishida, Yutaka Umemura, Takeyuki Kiguchi, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Tomohiro Noda, Takeshi Shimazu

    ACUTE MEDICINE & SURGERY Vol. 8 No. 1 2021年1月 研究論文(学術雑誌)

  49. Assessment of the interaction effect between injury regions in multiple injuries: A nationwide cohort study in Japan.

    Jotaro Tachino, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Kosuke Kiyohara, Shunichiro Nakao, Yutaka Umemura, Kenichiro Ishida, Tomoya Hirose, Yuko Nakagawa, Takeshi Shimazu

    The journal of trauma and acute care surgery Vol. 90 No. 1 p. 185-190 2021年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  50. 苓桂朮甘湯の常用量服用により偽性アルドステロン症・横紋筋融解症をきたした1例

    甲斐 裕樹, 戸上 由貴, 廣瀬 智也, 山吉 滋, 水島 靖明

    中毒研究 Vol. 33 No. 4 p. 335-337 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  51. Air in the right ventricle and vein after basilar skull fracture: a case report.

    Hiroki Kai, Tomoya Hirose, Takaya Nishiura, Takashi Noma, Yoshihito Ogawa, Tomoki Yamada, Haruhiko Nakae, Yasuaki Mizushima

    International journal of emergency medicine Vol. 13 No. 1 p. 59-59 2020年11月30日 研究論文(学術雑誌)

  52. Characteristics and outcome of patients triaged by telephone and transported by ambulance: a population‐based study in Osaka, Japan

    Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Kosuke Kiyohara, Kenichiro Ishida, Jotaro Tachino, Shunichiro Nakao, Takeyuki Kiguchi, Yutaka Umemura, Tomohiro Noda, Shusuke Tai, Junya Tsujino, Jun Masui, Yasumitsu Mizobata, Takeshi Shimazu

    Acute Medicine & Surgery Vol. 7 No. 1 2020年11月 研究論文(学術雑誌)

  53. 三環系抗うつ薬を含む大量服薬による循環抑制に対し脂肪乳剤投与が有効であった1例

    松本 紗矢香, 廣瀬 智也, 服部 雄司, 指月 海地, 戸上 由貴, 山吉 滋, 水島 靖明

    日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 23 No. 5 p. 717-721 2020年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本臨床救急医学会
  54. 当院ERを受診した血管性浮腫7例の検討

    今村 沙弓, 廣瀬 智也, 永田 慎平, 戸上 由貴, 野間 貴之, 小川 新史, 山田 知輝, 中江 晴彦, 水島 靖明

    大阪警察病院医学雑誌 Vol. 36 p. 20-25 2020年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:大阪警察病院
  55. Trends and outcomes of blunt renal trauma management: a nationwide cohort study in Japan.

    Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Atsushi Hirayama, Tomoya Hirose, Kenichiro Ishida, Yutaka Umemura, Jotaro Tachino, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Kosuke Kiyohara, Tetsuhisa Kitamura, Yuko Nakagawa, Takeshi Shimazu

    World journal of emergency surgery : WJES Vol. 15 No. 1 p. 50-50 2020年8月26日 研究論文(学術雑誌)

  56. 犬咬創の2週間後に突然発症したCapnocytophaga canimorsusによる敗血症の1例

    松本 紗矢香, 小川 新史, 廣瀬 智也, 山田 知輝, 中江 晴彦, 水谷 哲, 水島 靖明

    日本救急医学会雑誌 Vol. 31 No. 8 p. 321-326 2020年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  57. Comments on "Cerebral oxygenation monitoring during resuscitation by emergency medical technicians: a prospective multicenter observational study".

    Shunichiro Nakao, Tomoya Hirose, Mitsuo Ohnishi, Tadahiko Shiozaki

    Acute medicine & surgery Vol. 7 No. 1 2020年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  58. 第一肋骨骨折に合併し、遅発性に大量血胸を来した鎖骨下静脈損傷の一例

    横野 良典, 廣瀬 智也, 小川 新史, 大井 和哉, 戸上 由貴, 野間 貴之, 山田 知輝, 中江 晴彦, 水島 靖明

    日本外傷学会雑誌 Vol. 34 No. 3 p. 75-78 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本外傷学会
  59. 大学病院における非医療従事者を対象とした簡易型心肺蘇生講習会の有効性の検討(第3報) 継続開催による累積効果

    森岡 佳菜, 酒井 智彦, 松浦 裕司, 廣瀬 智也, 平林 美寿穂, 城戸 靖章, 瀬尾 恵子, 石見 拓, 藤野 裕士, 嶋津 岳士

    日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 23 No. 2 p. 99-104 2020年6月

    出版者・発行元:(一社)日本臨床救急医学会
  60. Gender disparities in the application of public-access AED pads among OHCA patients in public locations.

    Kosuke Kiyohara, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Kenichiro Ishida, Junya Sado, Tomoya Hirose, Sumito Hayashida, Chika Nishiyama, Taku Iwami, Takeshi Shimazu

    Resuscitation Vol. 150 p. 60-64 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

  61. Serial change of neutrophil extracellular traps in tracheal aspirate of patients with acute respiratory distress syndrome: report of three cases.

    Masahiro Ojima, Norihisa Yamamoto, Tomoya Hirose, Shigeto Hamaguchi, Osamu Tasaki, Takashi Kojima, Kazunori Tomono, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu

    Journal of intensive care Vol. 8 p. 25-25 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  62. Relationship between the number of pediatric patients with rotavirus and telephone triage for associated symptoms.

    Yusuke Katayama, Kosuke Kiyohara, Sho Komukai, Tetsuhisa Kitamura, Kenichiro Ishida, Tomoya Hirose, Tasuku Matsuyama, Takeyuki Kiguchi, Takeshi Shimazu

    The American journal of emergency medicine Vol. 39 p. 6-10 2020年3月24日 研究論文(学術雑誌)

  63. Epidemiological profile of emergency medical services in Japan: a population‐based descriptive study in 2016

    Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Junya Sado, Kenichiro Ishida, Jotaro Tachino, Yutaka Umemura, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Kosuke Kiyohara, Takeshi Shimazu

    Acute Medicine & Surgery Vol. 7 No. 1 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  64. Prehospital characteristics, incidence trends, and outcome of emergency self-inflicted injury patients with gas substances: a population-based descriptive study in Osaka, Japan

    Yusuke Katayama, Tasuku Matsuyama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Takeyuki Kiguchi, Junya Sado, Kosuke Kiyohara, Hiroki Takahashi, Shingo Adachi, Tomohiro Noda, Junichi Izawa, Mitsuo Ohnishi, Takeshi Shimazu

    ACUTE MEDICINE & SURGERY Vol. 7 No. 1 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  65. A follow-up report on the effect of a simplified basic life support training program for non-medical staff working at a university hospital: changes in attitude toward cardiopulmonary resuscitation and automated external defibrillator use through repeat training

    Hiroshi Matsuura, Tomohiko Sakai, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Hisatake Matsumoto, Tsunehiro Matsubara, Taku Iwami, Yuji Fujino, Takeshi Shimazu

    ACUTE MEDICINE & SURGERY Vol. 7 No. 1 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  66. Effectiveness of the hemoglobin index for screening of subarachnoid hemorrhage in out-of-hospital cardiopulmonary arrest patients: a retrospective observational study

    Nobuto Mori, Tomoya Hirose, Tadahiko Shiozaki, Yoshihito Ogawa, Ryosuke Takegawa, Jotaro Tachino, Tomohiko Sakai, Mitsuo Ohnishi, Takeshi Shimazu

    ACUTE MEDICINE & SURGERY Vol. 7 No. 1 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  67. Impact of nighttime and weekends on outcomes of emergency trauma patients: A nationwide observational study in Japan.

    Tomoya Hirose, Tetsuhisa Kitamura, Yusuke Katayama, Junya Sado, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Kosuke Kiyohara, Hiroki Takahashi, Jotaro Tachino, Yuko Nakagawa, Yasuaki Mizushima, Takeshi Shimazu

    Medicine Vol. 99 No. 1 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  68. The relationship between seasonal influenza and telephone triage for fever: A population-based study in Osaka, Japan.

    Yusuke Katayama, Kosuke Kiyohara, Sho Komukai, Tetsuhisa Kitamura, Kenichiro Ishida, Tomoya Hirose, Tasuku Matsuyama, Takeyuki Kiguchi, Atsushi Hirayama, Takeshi Shimazu

    PloS one Vol. 15 No. 8 2020年 研究論文(学術雑誌)

  69. Reply to: The need for comprehensive NIRS-measurement from on-scene treatment to post-ROSC phase.

    Ryosuke Takegawa, Tadahiko Shiozaki, Yoshihito Ogawa, Tomoya Hirose, Nobuto Mori, Mitsuo Ohnishi, Takeshi Shimazu, Takuma Ishihara, Ayumi Shintani

    Resuscitation Vol. 144 p. 193-194 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

  70. C1 Esterase Inhibitor Activity Is Reduced in the Acute Phase Following Burn Injury: A Prospective Observational Study.

    Hiroshi Matsuura, Akinori Osuka, Tomoya Hirose, Hiroshi Ogura, Masashi Ueyama, Takeshi Shimazu

    Journal of burn care & research : official publication of the American Burn Association Vol. 40 No. 6 p. 893-899 2019年10月16日 研究論文(学術雑誌)

  71. Factors associated with posttraumatic meningitis among traumatic head injury patients: a nationwide study in Japan.

    Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Kosuke Kiyohara, Junya Sado, Tomoya Hirose, Tasuku Matsuyama, Takeyuki Kiguchi, Jotaro Tachino, Shunichiro Nakao, Yutaka Umemura, Yuko Nakagawa, Takeshi Shimazu

    European journal of trauma and emergency surgery : official publication of the European Trauma Society Vol. 47 No. 1 p. 251-259 2019年9月3日 研究論文(学術雑誌)

  72. 交通渋滞が問題となった熊本地震における域外搬送時のカーナビゲーションの違いによる移動時間の検討

    廣瀬 智也, 越宗 厚子, 床櫻 嘉裕, 杉本 雄太, 山田 知輝, 岸 正司, 山吉 滋

    大阪警察病院医学雑誌 Vol. 35 p. 14-17 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:大阪警察病院
  73. Reply to: Comment on "Usefulness of cerebral rSO2 monitoring during CPR to predict the probability of return of spontaneous circulation".

    Ryosuke Takegawa, Tadahiko Shiozaki, Yoshihito Ogawa, Tomoya Hirose, Nobuto Mori, Mitsuo Ohnishi, Takuma Ishihara, Ayumi Shintani, Takeshi Shimazu

    Resuscitation Vol. 142 p. 195-196 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  74. 亜急性期に外科的治療を要した外傷性腹膜外膀胱破裂の1例

    平尾 建, 廣瀬 智也, 西浦 嵩弥, 山中 庸平, 吉岡 厳, 高田 晋吾, 水島 靖明

    日本外傷学会雑誌 Vol. 33 No. 3 p. 343-346 2019年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本外傷学会
  75. 救急活動中の脳内局所酸素飽和度測定(脳内rSO2)によって状態悪化を認識できた1例

    林 哲也, 酒井 智彦, 塩崎 忠彦, 廣瀬 智也, 村井 勝, 大浜 誠一郎, 上田 宜克, 越智 聖一, 大西 光雄, 嶋津 岳士

    日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 22 No. 3 p. 527-531 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本臨床救急医学会
  76. Usefulness of cerebral rSO2 monitoring during CPR to predict the probability of return of spontaneous circulation.

    Ryosuke Takegawa, Tadahiko Shiozaki, Yoshihito Ogawa, Tomoya Hirose, Nobuto Mori, Mitsuo Ohnishi, Takuma Ishihara, Ayumi Shintani, Takeshi Shimazu

    Resuscitation Vol. 139 p. 201-207 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  77. Pelvic angiography is effective for emergency pediatric patients with pelvic fractures: a propensity-score-matching study with a nationwide trauma registry in Japan.

    Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Hiroki Takahashi, Kosuke Kiyohara, Junya Sado, Shingo Adachi, Tomohiro Noda, Junichi Izawa, Yuko Nakagawa, Takeshi Shimazu

    European journal of trauma and emergency surgery : official publication of the European Trauma Society 2019年5月22日 研究論文(学術雑誌)

  78. Prehospital factors associated with death on hospital arrival after traffic crash in Japan: a national observational study.

    Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Kosuke Kiyohara, Junya Sado, Tomoya Hirose, Tasuku Matsuyama, Takeyuki Kiguchi, Junichi Izawa, Yuko Nakagawa, Takeshi Shimazu

    BMJ open Vol. 9 No. 1 2019年1月29日 研究論文(学術雑誌)

  79. 急性肝障害、腎不全、高CPK血症、高ナトリウム血症を合併した高温で酸性の工業薬品による広範囲化学熱傷の1例

    池原 実華子, 廣瀬 智也, とう 傑之, 西浦 嵩弥, 小川 新史, 山田 知輝, 中江 晴彦, 岸 正司, 山吉 滋

    熱傷 Vol. 44 No. 5 p. 260-265 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本熱傷学会
  80. The clinical importance of a cytokine network in the acute phase of sepsis.

    Hisatake Matsumoto, Hiroshi Ogura, Kentaro Shimizu, Mitsunori Ikeda, Tomoya Hirose, Hiroshi Matsuura, Sujin Kang, Kanae Takahashi, Toshio Tanaka, Takeshi Shimazu

    Scientific reports Vol. 8 No. 1 p. 13995-13995 2018年9月18日 研究論文(学術雑誌)

  81. 血中ケトン体の上昇を呈した吸入によるアセトン中毒の1例

    永田 慎平, 廣瀬 智也, 木積 一浩, 金 成浩, 大楠 崇浩, 山本 傑, 山吉 滋

    中毒研究 Vol. 31 No. 3 p. 273-275 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  82. Motor vehicle accident mortality by elderly drivers in the super-aging era: A nationwide hospital-based registry in Japan.

    Tasuku Matsuyama, Tetsuhisa Kitamura, Yusuke Katayama, Tomoya Hirose, Takeyuki Kiguchi, Junya Sado, Kosuke Kiyohara, Junichi Izawa, Nobunaga Okada, Kotaro Takebe, Makoto Watanabe, Yuki Miyamoto, Yoshihiro Yamahata, Bon Ohta

    Medicine Vol. 97 No. 38 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

  83. Delay of computed tomography is associated with poor outcome in patients with blunt traumatic aortic injury: A nationwide observational study in Japan.

    Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Takeyuki Kiguchi, Tasuku Matsuyama, Junya Sado, Kosuke Kiyohara, Junichi Izawa, Jotaro Tachino, Takeshi Ebihara, Kazuhisa Yoshiya, Yuko Nakagawa, Takeshi Shimazu

    Medicine Vol. 97 No. 35 2018年8月 研究論文(学術雑誌)

  84. Characteristics and Outcomes of Out-of-Hospital Cardiac Arrest Occurring While in a Motor Vehicle.

    Junya Sado, Kosuke Kiyohara, Sumito Hayashida, Tasuku Matsuyama, Yusuke Katayama, Tomoya Hirose, Takeyuki Kiguchi, Chika Nishiyama, Taku Iwami, Yuri Kitamura, Tomotaka Sobue, Tetsuhisa Kitamura

    The American journal of cardiology Vol. 121 No. 11 p. 1387-1392 2018年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  85. 心肺蘇生後に一旦上昇したrSO2が二相性(下降・上昇)に推移した予後良好な1例

    竹川 良介, 塩崎 忠彦, 古家 信介, 廣瀬 智也, 森 宣人, 大西 光雄, 嶋津 岳士

    日本救急医学会雑誌 Vol. 29 No. 5 p. 138-142 2018年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  86. 初療時胸部CT画像検査における気管支壁厚を用いた気道熱傷の重症度予測の有効性の検討

    久保 飛鳥, 廣瀬 智也, 小川 新史, 山田 知輝, 中江 晴彦, 岸 正司, 山吉 滋

    日本集中治療医学会雑誌 Vol. 25 No. 3 p. 179-184 2018年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会
  87. 中毒情報センターから 洗濯用液体洗剤の経口摂取による全身症状に関する検討

    波多野 弥生, 三瀬 雅史, 遠藤 容子, 今田 優子, 竹内 明子, 廣瀬 智也, 大西 光雄, 吉岡 敏治

    中毒研究 Vol. 31 No. 1 p. 69-74 2018年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  88. Circulating syndecan-1 predicts the development of disseminated intravascular coagulation in patients with sepsis.

    Mitsunori Ikeda, Hisatake Matsumoto, Hiroshi Ogura, Tomoya Hirose, Kentaro Shimizu, Kouji Yamamoto, Ikuro Maruyama, Takeshi Shimazu

    Journal of critical care Vol. 43 p. 48-53 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

  89. Serial change of C1 inhibitor in patients with sepsis: a prospective observational study.

    Tomoya Hirose, Hiroshi Ogura, Hiroki Takahashi, Masahiro Ojima, Kang Jinkoo, Youhei Nakamura, Takashi Kojima, Takeshi Shimazu

    Journal of intensive care Vol. 6 p. 37-37 2018年 研究論文(学術雑誌)

  90. 産科DICを合併した出血性ショックに対し、ダメージコントロール手術にて救命し得た2例

    西浦 嵩弥, 小川 新史, とう 傑之, 廣瀬 智也, 山田 知輝, 中江 晴彦, 西尾 幸浩, 岸 正司, 山吉 滋

    Japanese Journal of Acute Care Surgery Vol. 7 No. 2 p. 298-302 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本Acute Care Surgery学会
  91. Fewer REBOA complications with smaller devices and partial occlusion: evidence from a multicentre registry in Japan.

    Yosuke Matsumura, Junichi Matsumoto, Hiroshi Kondo, Koji Idoguchi, Tokiya Ishida, Yuri Kon, Keisuke Tomita, Kenichiro Ishida, Tomoya Hirose, Kensuke Umakoshi, Tomohiro Funabiki

    Emergency medicine journal : EMJ Vol. 34 No. 12 p. 793-799 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  92. 第2病日に偽膜形成を呈した重症気道熱傷の一例

    久保 飛鳥, 廣瀬 智也, 西浦 嵩弥, とう 傑之, 小川 新史, 山田 知輝, 中江 晴彦, 岸 正司, 山吉 滋

    大阪警察病院医学雑誌 Vol. 33 p. 80-83 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:大阪警察病院
  93. Non-traumatic hemorrhage is controlled with REBOA in acute phase then mortality increases gradually by non-hemorrhagic causes: DIRECT-IABO registry in Japan

    Y. Matsumura, J. Matsumoto, K. Idoguchi, H. Kondo, T. Ishida, Y. Kon, K. Tomita, K. Ishida, T. Hirose, K. Umakoshi, T. Funabiki

    European Journal of Trauma and Emergency Surgery Vol. 44 No. 4 p. 503-509 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  94. Screening for hereditary angioedema (HAE) at 13 emergency centers in Osaka, Japan: A prospective observational study.

    Tomoya Hirose, Futoshi Kimbara, Masahiro Shinozaki, Yasuaki Mizushima, Hidehiko Yamamoto, Masashi Kishi, Takeyuki Kiguchi, Shigeru Shiono, Mitsuhiro Noborio, Akihiro Fuke, Hiroshi Akimoto, Takaaki Kimura, Shinichiro Kaga, Takahiko Horiuchi, Takeshi Shimazu

    Medicine Vol. 96 No. 6 2017年2月 研究論文(学術雑誌)

  95. Hemodynamic effects of electrical muscle stimulation in the prophylaxis of deep vein thrombosis for intensive care unit patients: a randomized trial.

    Masahiro Ojima, Ryosuke Takegawa, Tomoya Hirose, Mitsuo Ohnishi, Tadahiko Shiozaki, Takeshi Shimazu

    Journal of intensive care Vol. 5 p. 9-9 2017年 研究論文(学術雑誌)

  96. The relationship between cerebral regional oxygen saturation during extracorporeal cardiopulmonary resuscitation and the neurological outcome in a retrospective analysis of 16 cases.

    Naoki Ehara, Tomoya Hirose, Tadahiko Shiozaki, Akinori Wakai, Tetsuro Nishimura, Nobuto Mori, Mitsuo Ohnishi, Daikai Sadamitsu, Takeshi Shimazu

    Journal of intensive care Vol. 5 p. 20-20 2017年 研究論文(学術雑誌)

  97. 脳内局所酸素飽和度モニタリングを救急現場から開始した院外無脈性電気活動心停止の1例

    野村 順二, 竹川 良介, 塩崎 忠彦, 垣野 裕, 村井 勝, 桂 一哉, 廣瀬 智也, 大西 光雄, 林田 純人, 嶋津 岳士

    日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 19 No. 6 p. 745-747 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本臨床救急医学会
  98. Pre-hospital portable monitoring of cerebral regional oxygen saturation (rSO2) in seven patients with out-of-hospital cardiac arrest.

    Tomoya Hirose, Tadahiko Shiozaki, Junji Nomura, Yasuto Hamada, Keiichi Sato, Kazuya Katsura, Naoki Ehara, Akinori Wakai, Kentaro Shimizu, Mitsuo Ohnishi, Sumito Hayashida, Daikai Sadamitsu, Takeshi Shimazu

    BMC research notes Vol. 9 No. 1 p. 428-428 2016年8月31日 研究論文(学術雑誌)

  99. Erratum to "Serial change of C1 inhibitor in patients with sepsis-a preliminary report" [Volume 34, Issue 3, March 2016, pages 594-598].

    Tomoya Hirose, Hiroshi Ogura, Jinkoo Kang, Youhei Nakamura, Hideo Hosotsubo, Etsuko Kitano, Michiyo Hatanaka, Takeshi Shimazu

    The American journal of emergency medicine Vol. 34 No. 8 p. 1741-1742 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  100. 吸入により二次被害を起こし得る化学物質を摂取した傷病者の搬送に関する、ドクターヘリ機内および救急車内におけるリスクアセスメント

    竹川 良介, 大西 光雄, 廣瀬 智也, 波多野 弥生, 今田 優子, 遠藤 容子, 嶋津 岳士

    中毒研究 Vol. 29 No. 1 p. 16-20 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  101. 高度の高アンモニア血症を呈したが症状が傾眠・ふらつきのみであった急性バルプロ酸中毒の1例

    廣瀬 智也, 吉田 寛, 山川 一馬, 大西 光雄, 波多野 弥生, 遠藤 容子, 嶋津 岳士

    中毒研究 Vol. 29 No. 1 p. 30-32 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  102. Serial change of C1 inhibitor in patients with sepsis--a preliminary report.

    Tomoya Hirose, Hiroshi Ogura, Jinkoo Kang, Youhei Nakamura, Hideo Hosotsubo, Etsuko Kitano, Michiyo Hatanaka, Takeshi Shimazu

    The American journal of emergency medicine Vol. 34 No. 3 p. 594-8 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

  103. Low total cholesterol and high total bilirubin are associated with prognosis in patients with prolonged sepsis.

    Shuhei Yamano, Kentaro Shimizu, Hiroshi Ogura, Tomoya Hirose, Toshimitsu Hamasaki, Takeshi Shimazu, Osamu Tasaki

    Journal of critical care Vol. 31 No. 1 p. 36-40 2016年2月 研究論文(学術雑誌)

  104. Load-distributing-band cardiopulmonary resuscitation for out-of-hospital cardiac arrest increases regional cerebral oxygenation: a single-center prospective pilot study.

    Yoshihito Ogawa, Tadahiko Shiozaki, Tomoya Hirose, Mitsuo Ohnishi, Yasushi Nakamori, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu

    Scandinavian journal of trauma, resuscitation and emergency medicine Vol. 23 p. 99-99 2015年11月14日 研究論文(学術雑誌)

  105. Effect of lipid emulsion during resuscitation of a patient with cardiac arrest after overdose of chlorpromazine and mirtazapine.

    Hisatake Matsumoto, Mitsuo Ohnishi, Ryosuke Takegawa, Tomoya Hirose, Yuji Hattori, Takeshi Shimazu

    The American journal of emergency medicine Vol. 33 No. 10 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  106. Safe tracheostomy: blunt puncture and dilation after minimal surgical exposure of the trachea (BPAD tracheostomy).

    Hisatake Matsumoto, Mitsuo Ohnishi, Akinori Wakai, Tomoya Hirose, Nobuto Mori, Jotaro Tachino, Daikai Sadamitsu, Takeshi Shimazu

    Clinical case reports Vol. 3 No. 10 p. 773-6 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  107. The risk of pediatric bicycle handlebar injury compared with non-handlebar injury: a retrospective multicenter study in Osaka, Japan.

    Tomoya Hirose, Hiroshi Ogura, Takeyuki Kiguchi, Yasuaki Mizushima, Futoshi Kimbara, Junya Shimazaki, Shigeru Shiono, Hitoshi Yamamura, Akinori Wakai, Ryosuke Takegawa, Hisatake Matsumoto, Mitsuo Ohnishi, Takeshi Shimazu

    Scandinavian journal of trauma, resuscitation and emergency medicine Vol. 23 p. 66-66 2015年9月17日 研究論文(学術雑誌)

  108. Portable system for monitoring of regional cerebral oxygen saturation during prehospital cardiopulmonary resuscitation: a pilot study.

    Goro Tajima, Tadahiko Shiozaki, Hiroo Izumino, Shuhei Yamano, Tomohito Hirao, Takamitsu Inokuma, Kazunori Yamashita, Atsuko Nagatani, Mitsuo Onishi, Tomoya Hirose, Takeshi Shimazu, Toshimitsu Hamasaki, Osamu Tasaki

    Acute medicine & surgery Vol. 2 No. 1 p. 48-52 2015年1月 研究論文(学術雑誌)

  109. Validation of a phage-open reading frame typing kit for rapid identification of methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) transmission in a tertiary hospital.

    Hiroki Takahashi, Masafumi Seki, Norihisa Yamamoto, Shigeto Hamaguchi, Masahiro Ojima, Tomoya Hirose, Kazuhisa Yoshiya, Masahiro Toyokawa, Isao Nishi, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu, Kazunori Tomono

    Infection and drug resistance Vol. 8 p. 107-11 2015年 研究論文(学術雑誌)

  110. Polymerase chain reaction-based active surveillance of MRSA in emergency department patients.

    Masafumi Seki, Hiroki Takahashi, Norihisa Yamamoto, Shigeto Hamaguchi, Masahiro Ojima, Tomoya Hirose, Kazuhisa Yoshiya, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu, Kazunori Tomono

    Infection and drug resistance Vol. 8 p. 113-8 2015年 研究論文(学術雑誌)

  111. 遅発性に重篤な中毒症状を来したカルバマゼピン中毒の1例

    廣瀬 智也, 大西 光雄, 中江 晴彦, 小島 将裕, 塩崎 忠彦, 小倉 裕司, 嶋津 岳士

    日本救急医学会雑誌 Vol. 25 No. 11 p. 821-826 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  112. Refractory hypoglycemia and subsequent cardiogenic shock in starvation and refeeding: report of three cases.

    Kentaro Shimizu, Hiroshi Ogura, Masafumi Wasa, Tomoya Hirose, Takeshi Shimazu, Hironori Nagasaka, Ken-ichi Hirano

    Nutrition (Burbank, Los Angeles County, Calif.) Vol. 30 No. 9 p. 1090-2 2014年9月 研究論文(学術雑誌)

  113. Neutrophil extracellular traps in bronchial aspirates: a quantitative analysis.

    Shigeto Hamaguchi, Tomoya Hirose, Naoya Matsumoto, Yukihiro Akeda, Taro Irisawa, Masafumi Seki, Hideo Hosotsubo, Kouji Yamamoto, Osamu Tasaki, Kazunori Oishi, Takeshi Shimazu, Kazunori Tomono

    The European respiratory journal Vol. 43 No. 6 p. 1709-18 2014年6月 研究論文(学術雑誌)

  114. Effectiveness of a simplified cardiopulmonary resuscitation training program for the non-medical staff of a university hospital.

    Tomoya Hirose, Taku Iwami, Hiroshi Ogura, Hisatake Matsumoto, Tomohiko Sakai, Kouji Yamamoto, Toshiaki Mano, Yuji Fujino, Takeshi Shimazu

    Scandinavian journal of trauma, resuscitation and emergency medicine Vol. 22 p. 31-31 2014年5月10日 研究論文(学術雑誌)

  115. 大学病院に勤務する非医療従事者を対象とした簡易型心肺蘇生講習会の有効性の検討(第2報) 受講前後における胸骨圧迫手技の変化

    廣瀬 智也, 石見 拓, 呉 聖人, 瀬尾 恵子, 山本 紘司, 真野 敏昭, 藤野 裕士, 小倉 裕司, 嶋津 岳士

    日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 17 No. 1 p. 18-24 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本臨床救急医学会
  116. ショック領域のトランスレーショナル・リサーチ 重症病態におけるNETs(Neutrophil Extracellular Traps)

    廣瀬 智也, 濱口 重人, 松本 直也, 竹川 良介, 山本 倫久, 小島 将裕, 入澤 太郎, 関 雅文, 田崎 修, 山本 紘司, 小倉 裕司, 朝野 和典, 嶋津 岳士

    Shock: 日本Shock学会雑誌 Vol. 28 No. 2 p. 55-60 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本Shock学会
  117. Altered balance of the aminogram in patients with sepsis - the relation to mortality.

    Tomoya Hirose, Kentaro Shimizu, Hiroshi Ogura, Osamu Tasaki, Toshimitsu Hamasaki, Shuhei Yamano, Mitsuo Ohnishi, Yasuyuki Kuwagata, Takeshi Shimazu

    Clinical nutrition (Edinburgh, Scotland) Vol. 33 No. 1 p. 179-82 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

  118. Presence of neutrophil extracellular traps and citrullinated histone H3 in the bloodstream of critically ill patients.

    Tomoya Hirose, Shigeto Hamaguchi, Naoya Matsumoto, Taro Irisawa, Masafumi Seki, Osamu Tasaki, Hideo Hosotsubo, Norihisa Yamamoto, Kouji Yamamoto, Yukihiro Akeda, Kazunori Oishi, Kazunori Tomono, Takeshi Shimazu

    PloS one Vol. 9 No. 11 2014年 研究論文(学術雑誌)

  119. Pneumorachis associated with multiorgan infection due to Citrobacter koseri.

    Norihisa Yamamoto, Ryosuke Takegawa, Masafumi Seki, Kyosuke Takahashi, Kenichi Tahara, Tomoya Hirose, Shigeto Hamaguchi, Taro Irisawa, Naoya Matsumoto, Takeshi Shimazu, Kazunori Tomono

    Diagnostic microbiology and infectious disease Vol. 77 No. 4 p. 370-2 2013年12月 研究論文(学術雑誌)

  120. 小児自転車ハンドル外傷の特徴に関する検討 非ハンドル外傷例との比較

    廣瀬 智也, 小倉 裕司, 竹川 良介, 松本 寿健, 大西 光雄, 鍬方 安行, 嶋津 岳士

    日本救急医学会雑誌 Vol. 24 No. 11 p. 933-940 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  121. 病院外心肺停止患者に対する蘇生処置中の脳内酸素飽和度(rSO2)の継時的変化

    中堀 泰賢, 廣瀬 智也, 塩崎 忠彦, 小川 新史, 大西 光雄, 藤見 聡, 嶋津 岳士

    日本救急医学会雑誌 Vol. 24 No. 9 p. 774-780 2013年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  122. The effect of electrical muscle stimulation on the prevention of disuse muscle atrophy in patients with consciousness disturbance in the intensive care unit.

    Tomoya Hirose, Tadahiko Shiozaki, Kentaro Shimizu, Tomoyoshi Mouri, Kazuo Noguchi, Mitsuo Ohnishi, Takeshi Shimazu

    Journal of critical care Vol. 28 No. 4 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  123. 【Alteration of Amino Acid Metabolism in Variety of Illness】急性肝不全症例におけるアミノ酸分析の検討

    廣瀬 智也, 清水 健太郎, 小倉 裕司, 山野 修平, 大西 光雄, 鍬方 安行, 嶋津 岳士

    外科と代謝・栄養 Vol. 47 No. 2 p. 53-61 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本外科代謝栄養学会
  124. Identification of neutrophil extracellular traps in the blood of patients with systemic inflammatory response syndrome.

    Shigeto Hamaguchi, Tomoya Hirose, Yukihiro Akeda, Naoya Matsumoto, Taro Irisawa, Masafumi Seki, Hideo Hosotsubo, Osamu Tasaki, Kazunori Oishi, Takeshi Shimazu, Kazunori Tomono

    The Journal of international medical research Vol. 41 No. 1 p. 162-8 2013年2月 研究論文(学術雑誌)

  125. Delayed progression of edema formation around a hematoma expressing high levels of VEGF and mmp-9 in a patient with traumatic brain injury: case report.

    Tomoya Hirose, Naoya Matsumoto, Osamu Tasaki, Hajime Nakamura, Fuyuko Akagaki, Takeshi Shimazu

    Neurologia medico-chirurgica Vol. 53 No. 9 p. 609-12 2013年 研究論文(学術雑誌)

  126. 大学病院に勤務する非医療従事者を対象とした簡易型心肺蘇生講習会の有効性の検討(第1報) 救命意識の変化

    呉 聖人, 廣瀬 智也, 酒井 智彦, 小嵜 緑, 石見 拓, 田崎 修, 藤野 裕士, 真野 敏昭, 嶋津 岳士

    日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 15 No. 6 p. 745-751 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本臨床救急医学会
  127. 膵切除術を施行せずに治癒した小児鈍的膵損傷(IIIb型)の1例

    廣瀬 智也, 大西 光雄, 小倉 裕司, 鍬方 安行, 嶋津 岳士, 神山 雅史, 福澤 正洋

    日本救急医学会雑誌 Vol. 23 No. 11 p. 793-798 2012年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  128. Toxic epidermal necrolysis complicated by sepsis, haemophagocytic syndrome, and severe liver dysfunction associated with elevated interleukin-10 production

    Toshifumi Yamaoka, Hiroaki Azukizawa, Atsushi Tanemura, Hiroyuki Murota, Tomoya Hirose, Koichi Hayakawa, Takeshi Shimazu, Naoki Wada, Eiichi Morii, Ichiro Katayama

    European Journal of Dermatology Vol. 22 No. 6 p. 815-817 2012年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:John Libbey Eurotext
  129. 自転車ハンドルによる腹壁筋層損傷を伴った小児外傷性腹膜外膀胱破裂の1例

    廣瀬 智也, 田原 憲一, 小倉 裕司, 大西 光雄, 鍬方 安行, 嶋津 岳士, 木内 利郎, 吉岡 厳, 辻村 晃, 野々村 祝夫

    日本外傷学会雑誌 Vol. 26 No. 4 p. 421-425 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本外傷学会
  130. Dynamic changes in the expression of neutrophil extracellular traps in acute respiratory infections.

    Tomoya Hirose, Shigeto Hamaguchi, Naoya Matsumoto, Taro Irisawa, Masafumi Seki, Osamu Tasaki, Hideo Hosotsubo, Kazunori Tomono, Takeshi Shimazu

    American journal of respiratory and critical care medicine Vol. 185 No. 10 p. 1130-1 2012年5月15日 研究論文(学術雑誌)

  131. Case of invasive nontypable Haemophilus influenzae respiratory tract infection with a large quantity of neutrophil extracellular traps in sputum.

    Shigeto Hamaguchi, Masafumi Seki, Norihisa Yamamoto, Tomoya Hirose, Naoya Matsumoto, Taro Irisawa, Ryosuke Takegawa, Takeshi Shimazu, Kazunori Tomono

    Journal of inflammation research Vol. 5 p. 137-40 2012年 研究論文(学術雑誌)

  132. Treatment effects of recombinant human soluble thrombomodulin in patients with severe sepsis: a historical control study.

    Kazuma Yamakawa, Satoshi Fujimi, Tomoyoshi Mohri, Hiroki Matsuda, Yasushi Nakamori, Tomoya Hirose, Osamu Tasaki, Hiroshi Ogura, Yasuyuki Kuwagata, Toshimitsu Hamasaki, Takeshi Shimazu

    Critical care (London, England) Vol. 15 No. 3 2011年 研究論文(学術雑誌)

  133. Damage Control Surgery後の消化管再建が困難であった鈍的腹部外傷の1例

    廣瀬 智也, 前野 良人, 大西 光雄, 西野 正人, 白 鴻成, 若井 聡智, 金原 太, 米満 弘一朗, 定光 大海

    日本外傷学会雑誌 Vol. 24 No. 3 p. 346-350 2010年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本外傷学会
  134. 長期間の大量輸液を要した水酸化ナトリウムによる広範囲化学熱傷の1例

    廣瀬 智也, 若井 聡智, 大西 光雄, 西野 正人, 定光 大海

    熱傷 Vol. 35 No. 1 p. 26-31 2009年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本熱傷学会
  135. ACE阻害薬長期服用中に発症した血管性浮腫の1例

    廣瀬 智也, 小川 智也, 米満 弘一郎, 島原 由美子, 若井 聡智, 前野 良人, 大西 光雄, 白 鴻成, 西野 正人, 定光 大海

    日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 11 No. 3 p. 305-308 2008年6月 研究論文(学術雑誌)

MISC 35

  1. The Japanese Clinical Practice Guidelines for Management of Sepsis and Septic Shock 2024.

    Nobuaki Shime, Taka-Aki Nakada, Tomoaki Yatabe, Kazuma Yamakawa, Yoshitaka Aoki, Shigeaki Inoue, Toshiaki Iba, Hiroshi Ogura, Yusuke Kawai, Atsushi Kawaguchi, Tatsuya Kawasaki, Yutaka Kondo, Masaaki Sakuraya, Shunsuke Taito, Kent Doi, Hideki Hashimoto, Yoshitaka Hara, Tatsuma Fukuda, Asako Matsushima, Moritoki Egi, Shigeki Kushimoto, Takehiko Oami, Kazuya Kikutani, Yuki Kotani, Gen Aikawa, Makoto Aoki, Masayuki Akatsuka, Hideki Asai, Toshikazu Abe, Yu Amemiya, Ryo Ishizawa, Tadashi Ishihara, Tadayoshi Ishimaru, Yusuke Itosu, Hiroyasu Inoue, Hisashi Imahase, Haruki Imura, Naoya Iwasaki, Noritaka Ushio, Masatoshi Uchida, Michiko Uchi, Takeshi Umegaki, Yutaka Umemura, Akira Endo, Marina Oi, Akira Ouchi, Itsuki Osawa, Yoshiyasu Oshima, Kohei Ota, Takanori Ohno, Yohei Okada, Hiromu Okano, Yoshihito Ogawa, Masahiro Kashiura, Daisuke Kasugai, Ken-Ichi Kano, Ryo Kamidani, Akira Kawauchi, Sadatoshi Kawakami, Daisuke Kawakami, Yusuke Kawamura, Kenji Kandori, Yuki Kishihara, Sho Kimura, Kenji Kubo, Tomoki Kuribara, Hiroyuki Koami, Shigeru Koba, Takehito Sato, Ren Sato, Yusuke Sawada, Haruka Shida, Tadanaga Shimada, Motohiro Shimizu, Kazushige Shimizu, Takuto Shiraishi, Toru Shinkai, Akihito Tampo, Gaku Sugiura, Kensuke Sugimoto, Hiroshi Sugimoto, Tomohiro Suhara, Motohiro Sekino, Kenji Sonota, Mahoko Taito, Nozomi Takahashi, Jun Takeshita, Chikashi Takeda, Junko Tatsuno, Aiko Tanaka, Masanori Tani, Atsushi Tanikawa, Hao Chen, Takumi Tsuchida, Yusuke Tsutsumi, Takefumi Tsunemitsu, Ryo Deguchi, Kenichi Tetsuhara, Takero Terayama, Yuki Togami, Takaaki Totoki, Yoshinori Tomoda, Shunichiro Nakao, Hiroki Nagasawa, Yasuhisa Nakatani, Nobuto Nakanishi, Norihiro Nishioka, Mitsuaki Nishikimi, Satoko Noguchi, Suguru Nonami, Osamu Nomura, Katsuhiko Hashimoto, Junji Hatakeyama, Yasutaka Hamai, Mayu Hikone, Ryo Hisamune, Tomoya Hirose, Ryota Fuke, Ryo Fujii, Naoki Fujie, Jun Fujinaga, Yoshihisa Fujinami, Sho Fujiwara, Hiraku Funakoshi, Koichiro Homma, Yuto Makino, Hiroshi Matsuura, Ayaka Matsuoka, Tadashi Matsuoka, Yosuke Matsumura, Akito Mizuno, Sohma Miyamoto, Yukari Miyoshi, Satoshi Murata, Teppei Murata, Hiromasa Yakushiji, Shunsuke Yasuo, Kohei Yamada, Hiroyuki Yamada, Ryo Yamamoto, Ryohei Yamamoto, Tetsuya Yumoto, Yuji Yoshida, Shodai Yoshihiro, Satoshi Yoshimura, Jumpei Yoshimura, Hiroshi Yonekura, Yuki Wakabayashi, Takeshi Wada, Shinichi Watanabe, Atsuhiro Ijiri, Kei Ugata, Shuji Uda, Ryuta Onodera, Masaki Takahashi, Satoshi Nakajima, Junta Honda, Tsuguhiro Matsumoto

    Journal of intensive care Vol. 13 No. 1 p. 15-15 2025年3月14日

  2. The Japanese Clinical Practice Guidelines for Management of Sepsis and Septic Shock 2024.

    Nobuaki Shime, Taka-Aki Nakada, Tomoaki Yatabe, Kazuma Yamakawa, Yoshitaka Aoki, Shigeaki Inoue, Toshiaki Iba, Hiroshi Ogura, Yusuke Kawai, Atsushi Kawaguchi, Tatsuya Kawasaki, Yutaka Kondo, Masaaki Sakuraya, Shunsuke Taito, Kent Doi, Hideki Hashimoto, Yoshitaka Hara, Tatsuma Fukuda, Asako Matsushima, Moritoki Egi, Shigeki Kushimoto, Takehiko Oami, Kazuya Kikutani, Yuki Kotani, Gen Aikawa, Makoto Aoki, Masayuki Akatsuka, Hideki Asai, Toshikazu Abe, Yu Amemiya, Ryo Ishizawa, Tadashi Ishihara, Tadayoshi Ishimaru, Yusuke Itosu, Hiroyasu Inoue, Hisashi Imahase, Haruki Imura, Naoya Iwasaki, Noritaka Ushio, Masatoshi Uchida, Michiko Uchi, Takeshi Umegaki, Yutaka Umemura, Akira Endo, Marina Oi, Akira Ouchi, Itsuki Osawa, Yoshiyasu Oshima, Kohei Ota, Takanori Ohno, Yohei Okada, Hiromu Okano, Yoshihito Ogawa, Masahiro Kashiura, Daisuke Kasugai, Ken-Ichi Kano, Ryo Kamidani, Akira Kawauchi, Sadatoshi Kawakami, Daisuke Kawakami, Yusuke Kawamura, Kenji Kandori, Yuki Kishihara, Sho Kimura, Kenji Kubo, Tomoki Kuribara, Hiroyuki Koami, Shigeru Koba, Takehito Sato, Ren Sato, Yusuke Sawada, Haruka Shida, Tadanaga Shimada, Motohiro Shimizu, Kazushige Shimizu, Takuto Shiraishi, Toru Shinkai, Akihito Tampo, Gaku Sugiura, Kensuke Sugimoto, Hiroshi Sugimoto, Tomohiro Suhara, Motohiro Sekino, Kenji Sonota, Mahoko Taito, Nozomi Takahashi, Jun Takeshita, Chikashi Takeda, Junko Tatsuno, Aiko Tanaka, Masanori Tani, Atsushi Tanikawa, Hao Chen, Takumi Tsuchida, Yusuke Tsutsumi, Takefumi Tsunemitsu, Ryo Deguchi, Kenichi Tetsuhara, Takero Terayama, Yuki Togami, Takaaki Totoki, Yoshinori Tomoda, Shunichiro Nakao, Hiroki Nagasawa, Yasuhisa Nakatani, Nobuto Nakanishi, Norihiro Nishioka, Mitsuaki Nishikimi, Satoko Noguchi, Suguru Nonami, Osamu Nomura, Katsuhiko Hashimoto, Junji Hatakeyama, Yasutaka Hamai, Mayu Hikone, Ryo Hisamune, Tomoya Hirose, Ryota Fuke, Ryo Fujii, Naoki Fujie, Jun Fujinaga, Yoshihisa Fujinami, Sho Fujiwara, Hiraku Funakoshi, Koichiro Homma, Yuto Makino, Hiroshi Matsuura, Ayaka Matsuoka, Tadashi Matsuoka, Yosuke Matsumura, Akito Mizuno, Sohma Miyamoto, Yukari Miyoshi, Satoshi Murata, Teppei Murata, Hiromasa Yakushiji, Shunsuke Yasuo, Kohei Yamada, Hiroyuki Yamada, Ryo Yamamoto, Ryohei Yamamoto, Tetsuya Yumoto, Yuji Yoshida, Shodai Yoshihiro, Satoshi Yoshimura, Jumpei Yoshimura, Hiroshi Yonekura, Yuki Wakabayashi, Takeshi Wada, Shinichi Watanabe, Atsuhiro Ijiri, Kei Ugata, Shuji Uda, Ryuta Onodera, Masaki Takahashi, Satoshi Nakajima, Junta Honda, Tsuguhiro Matsumoto

    Acute medicine & surgery Vol. 12 No. 1 2025年

  3. 日本版敗血症診療ガイドライン2024

    伸朗 志馬, 孝明 中田, 智昭 矢田部, 一馬 山川, 善孝 青木, 茂亮 井上, 敏明 射場, 裕司 小倉, 佑亮 河合, 敦 川口, 達也 川崎, 豊 近藤, 正明 櫻谷, 俊介 對東, 研人 土井, 英樹 橋本, 嘉孝 原, 龍将 福田, 麻子 松嶋, 盛時 江木, 成樹 久志本, 毅彦 大網, 知也 菊谷, 玄 相川, 誠 青木, 正幸 赤塚, 英樹 淺井, 智一 阿部, 優 雨宮, 嶺 石澤, 唯史 石原, 忠賢 石丸, 佑介 糸洲, 拓保 井上, 尚史 今長谷, 春樹 井村, 直也 岩崎, 典敬 生塩, 雅俊 内田, 倫子 内, 岳志 梅垣, 穣 梅村, 彰 遠藤, 真里奈 大井, 玲 大内, 樹輝 大沢, 良康 大島, 浩平 太田, 孝則 大野, 遥平 岡田, 弘 岡野, 新史 小川, 正広 柏浦, 大介 春日井, 謙一 狩野, 遼 上谷, 章 河内, 定俊 川上, 大裕 川上, 雄介 川村, 研二 神鳥, 悠貴 岸原, 翔 木村, 健児 久保, 知己 栗原, 博之 小網, 祐樹 小谷, 茂 木庭, 威仁 佐藤, 蓮 佐藤, 悠輔 澤田, 瑶 志田, 忠長 島田, 元洋 志水, 一茂 清水, 拓人 白石, 達 新貝, 亜希仁 丹保, 岳 杉浦, 健輔 杉本, 裕史 杉本, 朋宏 壽原, 元裕 関野, 健司 其田, 真帆子 對東, 希 高橋, 淳 竹下, 親宗 武田, 淳子 立野, 愛子 田中, 昌憲 谷, 篤 谷河, 昊 陳, 拓見 土田, 悠介 堤, 健史 恒光, 亮 出口, 健一 鉄原, 毅郎 寺山, 由貴 戸上, 崇彰 十時, 吉則 友田, 俊一郎 中尾, 宏樹 長澤, 安寿 中谷, 信人 中西, 典宏 西岡, 満暁 錦見, 智子 野口, 豪 野浪, 理 野村, 克彦 橋本, 淳司 畠山, 康貴 濵井, 麻由 彦根, 遼 久宗, 智也 廣瀬, 良太 福家, 遼 藤井, 直輝 藤江, 潤 藤永, 好寿 藤浪, 翔 藤原, 拓 舩越, 康一郎 本間, 佑斗 牧野, 裕司 松浦, 綾華 松岡, 義 松岡, 洋輔 松村, 彰人 水野, 颯真 宮本, ゆかり 三好, 慧 村田, 哲平 村田, 泰匡 薬師寺, 俊祐 安尾, 浩平 山田, 博之 山田, 良 山元, 良平 山本, 哲也 湯本, 裕治 吉田, 尚大 吉廣, 聡志 吉村, 旬平 吉村, 寛 米倉, 侑起 若林, 剛志 和田, 伸一 渡辺, 篤宏 井尻, 圭 宇賀田, 周司 宇田, 隆太 小野寺, 正樹 高橋, 聡志 中島, 純太 本多, 承大 松本

    日本集中治療医学会雑誌 Vol. 31 No. Supplement p. S1165-S1313 2024年12月25日

    出版者・発行元:Japanese Society of Intensive Care Medicine
  4. 日本版敗血症診療ガイドライン2024

    伸朗 志馬, 孝明 中田, 智昭 矢田部, 一馬 山川, 善孝 青木, 茂亮 井上, 敏明 射場, 裕司 小倉, 佑亮 河合, 敦 川口, 達也 川崎, 豊 近藤, 正明 櫻谷, 俊介 對東, 研人 土井, 英樹 橋本, 嘉孝 原, 龍将 福田, 麻子 松嶋, 盛時 江木, 成樹 久志本, 毅彦 大網, 知也 菊谷, 玄 相川, 誠 青木, 正幸 赤塚, 英樹 淺井, 智一 阿部, 優 雨宮, 嶺 石澤, 唯史 石原, 忠賢 石丸, 佑介 糸洲, 拓保 井上, 尚史 今長谷, 春樹 井村, 直也 岩崎, 典敬 生塩, 雅俊 内田, 倫子 内, 岳志 梅垣, 穣 梅村, 彰 遠藤, 真里奈 大井, 玲 大内, 樹輝 大沢, 良康 大島, 浩平 太田, 孝則 大野, 遥平 岡田, 弘 岡野, 新史 小川, 正広 柏浦, 大介 春日井, 謙一 狩野, 遼 上谷, 章 河内, 定俊 川上, 大裕 川上, 雄介 川村, 研二 神鳥, 悠貴 岸原, 翔 木村, 健児 久保, 知己 栗原, 博之 小網, 祐樹 小谷, 茂 木庭, 威仁 佐藤, 蓮 佐藤, 悠輔 澤田, 瑶 志田, 忠長 島田, 元洋 志水, 一茂 清水, 拓人 白石, 達 新貝, 亜希仁 丹保, 岳 杉浦, 健輔 杉本, 裕史 杉本, 朋宏 壽原, 元裕 関野, 健司 其田, 真帆子 對東, 希 高橋, 淳 竹下, 親宗 武田, 淳子 立野, 愛子 田中, 昌憲 谷, 篤 谷河, 昊 陳, 拓見 土田, 悠介 堤, 健史 恒光, 亮 出口, 健一 鉄原, 毅郎 寺山, 由貴 戸上, 崇彰 十時, 吉則 友田, 俊一郎 中尾, 宏樹 長澤, 安寿 中谷, 信人 中西, 典宏 西岡, 満暁 錦見, 智子 野口, 豪 野浪, 理 野村, 克彦 橋本, 淳司 畠山, 康貴 濵井, 麻由 彦根, 遼 久宗, 智也 廣瀬, 良太 福家, 遼 藤井, 直輝 藤江, 潤 藤永, 好寿 藤浪, 翔 藤原, 拓 舩越, 康一郎 本間, 佑斗 牧野, 裕司 松浦, 綾華 松岡, 義 松岡, 洋輔 松村, 彰人 水野, 颯真 宮本, ゆかり 三好, 慧 村田, 哲平 村田, 泰匡 薬師寺, 俊祐 安尾, 浩平 山田, 博之 山田, 良 山元, 良平 山本, 哲也 湯本, 裕治 吉田, 尚大 吉廣, 聡志 吉村, 旬平 吉村, 寛 米倉, 侑起 若林, 剛志 和田, 伸一 渡辺, 篤宏 井尻, 圭 宇賀田, 周司 宇田, 隆太 小野寺, 正樹 高橋, 聡志 中島, 純太 本多, 承大 松本

    日本救急医学会雑誌 Vol. 35 No. S1 p. S1-S149 2024年12月25日

    出版者・発行元:Wiley
  5. 日本熱傷学会熱傷入院患者レジストリー2011 10年間の解析報告

    井上 貴昭, 岸邊 美幸, 黒柳 美里, 佐藤 幸男, 根本 充, 林 稔, 廣瀬 智也, 松嶋 麻子, 森田 尚樹, 吉村 有矢, 佐々木 淳一, 日本熱傷学会学術委員会

    熱傷 Vol. 49 No. 5 p. 242-251 2023年12月

    出版者・発行元:(一社)日本熱傷学会
  6. 【レジデントが知っておくべき敗血症診療のポイント&ピットフォール】初期循環管理のポイント ショックを迅速離脱

    廣瀬 智也

    月刊レジデント Vol. 16 No. 2 p. 26-33 2023年6月

    出版者・発行元:(株)医学出版
  7. 【トキシドローム 真実はいつもひとつ!!か!?】 コリン作動性トキシドローム

    廣瀬智也

    救急医学 Vol. 47 No. 4 p. 416-422 2023年4月

  8. 日本外傷データバンクを用いたスポーツ関連外傷の疫学データの推移と予後関連因子に関する研究

    中尾 俊一郎, 廣瀬 智也, 中川 雄公, 片山 祐介, 北村 哲久

    デサントスポーツ科学 Vol. 44 p. 137-146 2023年2月

    出版者・発行元:(公財)石本記念デサントスポーツ科学振興財団
  9. 【で、どうなの?あの戦略、あの治療】 急性中毒に対する脂肪乳剤

    戸上由貴, 廣瀬智也

    救急医学 Vol. 46 No. 12 p. 1465-1471 2022年12月

  10. 救急ナースが知っておきたい 外傷初期診療のキホン Chapter 2 症例編 自傷行為を含む胸腹部刺創

    廣瀬智也

    Emer Log (エマログ) Vol. 35 No. 2 p. 66-70 2022年4月

  11. The Japanese Clinical Practice Guidelines for Management of Sepsis and Septic Shock 2020 (J-SSCG 2020).

    Moritoki Egi, Hiroshi Ogura, Tomoaki Yatabe, Kazuaki Atagi, Shigeaki Inoue, Toshiaki Iba, Yasuyuki Kakihana, Tatsuya Kawasaki, Shigeki Kushimoto, Yasuhiro Kuroda, Joji Kotani, Nobuaki Shime, Takumi Taniguchi, Ryosuke Tsuruta, Kent Doi, Matsuyuki Doi, Taka-Aki Nakada, Masaki Nakane, Seitaro Fujishima, Naoto Hosokawa, Yoshiki Masuda, Asako Matsushima, Naoyuki Matsuda, Kazuma Yamakawa, Yoshitaka Hara, Masaaki Sakuraya, Shinichiro Ohshimo, Yoshitaka Aoki, Mai Inada, Yutaka Umemura, Yusuke Kawai, Yutaka Kondo, Hiroki Saito, Shunsuke Taito, Chikashi Takeda, Takero Terayama, Hideo Tohira, Hideki Hashimoto, Kei Hayashida, Toru Hifumi, Tomoya Hirose, Tatsuma Fukuda, Tomoko Fujii, Shinya Miura, Hideto Yasuda, Toshikazu Abe, Kohkichi Andoh, Yuki Iida, Tadashi Ishihara, Kentaro Ide, Kenta Ito, Yusuke Ito, Yu Inata, Akemi Utsunomiya, Takeshi Unoki, Koji Endo, Akira Ouchi, Masayuki Ozaki, Satoshi Ono, Morihiro Katsura, Atsushi Kawaguchi, Yusuke Kawamura, Daisuke Kudo, Kenji Kubo, Kiyoyasu Kurahashi, Hideaki Sakuramoto, Akira Shimoyama, Takeshi Suzuki, Shusuke Sekine, Motohiro Sekino, Nozomi Takahashi, Sei Takahashi, Hiroshi Takahashi, Takashi Tagami, Goro Tajima, Hiroomi Tatsumi, Masanori Tani, Asuka Tsuchiya, Yusuke Tsutsumi, Takaki Naito, Masaharu Nagae, Ichiro Nagasawa, Kensuke Nakamura, Tetsuro Nishimura, Shin Nunomiya, Yasuhiro Norisue, Satoru Hashimoto, Daisuke Hasegawa, Junji Hatakeyama, Naoki Hara, Naoki Higashibeppu, Nana Furushima, Hirotaka Furusono, Yujiro Matsuishi, Tasuku Matsuyama, Yusuke Minematsu, Ryoichi Miyashita, Yuji Miyatake, Megumi Moriyasu, Toru Yamada, Hiroyuki Yamada, Ryo Yamamoto, Takeshi Yoshida, Yuhei Yoshida, Jumpei Yoshimura, Ryuichi Yotsumoto, Hiroshi Yonekura, Takeshi Wada, Eizo Watanabe, Makoto Aoki, Hideki Asai, Takakuni Abe, Yutaka Igarashi, Naoya Iguchi, Masami Ishikawa, Go Ishimaru, Shutaro Isokawa, Ryuta Itakura, Hisashi Imahase, Haruki Imura, Takashi Irinoda, Kenji Uehara, Noritaka Ushio, Takeshi Umegaki, Yuko Egawa, Yuki Enomoto, Kohei Ota, Yoshifumi Ohchi, Takanori Ohno, Hiroyuki Ohbe, Kazuyuki Oka, Nobunaga Okada, Yohei Okada, Hiromu Okano, Jun Okamoto, Hiroshi Okuda, Takayuki Ogura, Yu Onodera, Yuhta Oyama, Motoshi Kainuma, Eisuke Kako, Masahiro Kashiura, Hiromi Kato, Akihiro Kanaya, Tadashi Kaneko, Keita Kanehata, Ken-Ichi Kano, Hiroyuki Kawano, Kazuya Kikutani, Hitoshi Kikuchi, Takahiro Kido, Sho Kimura, Hiroyuki Koami, Daisuke Kobashi, Iwao Saiki, Masahito Sakai, Ayaka Sakamoto, Tetsuya Sato, Yasuhiro Shiga, Manabu Shimoto, Shinya Shimoyama, Tomohisa Shoko, Yoh Sugawara, Atsunori Sugita, Satoshi Suzuki, Yuji Suzuki, Tomohiro Suhara, Kenji Sonota, Shuhei Takauji, Kohei Takashima, Sho Takahashi, Yoko Takahashi, Jun Takeshita, Yuuki Tanaka, Akihito Tampo, Taichiro Tsunoyama, Kenichi Tetsuhara, Kentaro Tokunaga, Yoshihiro Tomioka, Kentaro Tomita, Naoki Tominaga, Mitsunobu Toyosaki, Yukitoshi Toyoda, Hiromichi Naito, Isao Nagata, Tadashi Nagato, Yoshimi Nakamura, Yuki Nakamori, Isao Nahara, Hiromu Naraba, Chihiro Narita, Norihiro Nishioka, Tomoya Nishimura, Kei Nishiyama, Tomohisa Nomura, Taiki Haga, Yoshihiro Hagiwara, Katsuhiko Hashimoto, Takeshi Hatachi, Toshiaki Hamasaki, Takuya Hayashi, Minoru Hayashi, Atsuki Hayamizu, Go Haraguchi, Yohei Hirano, Ryo Fujii, Motoki Fujita, Naoyuki Fujimura, Hiraku Funakoshi, Masahito Horiguchi, Jun Maki, Naohisa Masunaga, Yosuke Matsumura, Takuya Mayumi, Keisuke Minami, Yuya Miyazaki, Kazuyuki Miyamoto, Teppei Murata, Machi Yanai, Takao Yano, Kohei Yamada, Naoki Yamada, Tomonori Yamamoto, Shodai Yoshihiro, Hiroshi Tanaka, Osamu Nishida

    Journal of intensive care Vol. 9 No. 1 p. 53-53 2021年8月25日

  12. The Japanese Clinical Practice Guidelines for Management of Sepsis and Septic Shock 2020 (J-SSCG 2020).

    Moritoki Egi, Hiroshi Ogura, Tomoaki Yatabe, Kazuaki Atagi, Shigeaki Inoue, Toshiaki Iba, Yasuyuki Kakihana, Tatsuya Kawasaki, Shigeki Kushimoto, Yasuhiro Kuroda, Joji Kotani, Nobuaki Shime, Takumi Taniguchi, Ryosuke Tsuruta, Kent Doi, Matsuyuki Doi, Taka-Aki Nakada, Masaki Nakane, Seitaro Fujishima, Naoto Hosokawa, Yoshiki Masuda, Asako Matsushima, Naoyuki Matsuda, Kazuma Yamakawa, Yoshitaka Hara, Masaaki Sakuraya, Shinichiro Ohshimo, Yoshitaka Aoki, Mai Inada, Yutaka Umemura, Yusuke Kawai, Yutaka Kondo, Hiroki Saito, Shunsuke Taito, Chikashi Takeda, Takero Terayama, Hideo Tohira, Hideki Hashimoto, Kei Hayashida, Toru Hifumi, Tomoya Hirose, Tatsuma Fukuda, Tomoko Fujii, Shinya Miura, Hideto Yasuda, Toshikazu Abe, Kohkichi Andoh, Yuki Iida, Tadashi Ishihara, Kentaro Ide, Kenta Ito, Yusuke Ito, Yu Inata, Akemi Utsunomiya, Takeshi Unoki, Koji Endo, Akira Ouchi, Masayuki Ozaki, Satoshi Ono, Morihiro Katsura, Atsushi Kawaguchi, Yusuke Kawamura, Daisuke Kudo, Kenji Kubo, Kiyoyasu Kurahashi, Hideaki Sakuramoto, Akira Shimoyama, Takeshi Suzuki, Shusuke Sekine, Motohiro Sekino, Nozomi Takahashi, Sei Takahashi, Hiroshi Takahashi, Takashi Tagami, Goro Tajima, Hiroomi Tatsumi, Masanori Tani, Asuka Tsuchiya, Yusuke Tsutsumi, Takaki Naito, Masaharu Nagae, Ichiro Nagasawa, Kensuke Nakamura, Tetsuro Nishimura, Shin Nunomiya, Yasuhiro Norisue, Satoru Hashimoto, Daisuke Hasegawa, Junji Hatakeyama, Naoki Hara, Naoki Higashibeppu, Nana Furushima, Hirotaka Furusono, Yujiro Matsuishi, Tasuku Matsuyama, Yusuke Minematsu, Ryoichi Miyashita, Yuji Miyatake, Megumi Moriyasu, Toru Yamada, Hiroyuki Yamada, Ryo Yamamoto, Takeshi Yoshida, Yuhei Yoshida, Jumpei Yoshimura, Ryuichi Yotsumoto, Hiroshi Yonekura, Takeshi Wada, Eizo Watanabe, Makoto Aoki, Hideki Asai, Takakuni Abe, Yutaka Igarashi, Naoya Iguchi, Masami Ishikawa, Go Ishimaru, Shutaro Isokawa, Ryuta Itakura, Hisashi Imahase, Haruki Imura, Takashi Irinoda, Kenji Uehara, Noritaka Ushio, Takeshi Umegaki, Yuko Egawa, Yuki Enomoto, Kohei Ota, Yoshifumi Ohchi, Takanori Ohno, Hiroyuki Ohbe, Kazuyuki Oka, Nobunaga Okada, Yohei Okada, Hiromu Okano, Jun Okamoto, Hiroshi Okuda, Takayuki Ogura, Yu Onodera, Yuhta Oyama, Motoshi Kainuma, Eisuke Kako, Masahiro Kashiura, Hiromi Kato, Akihiro Kanaya, Tadashi Kaneko, Keita Kanehata, Ken-Ichi Kano, Hiroyuki Kawano, Kazuya Kikutani, Hitoshi Kikuchi, Takahiro Kido, Sho Kimura, Hiroyuki Koami, Daisuke Kobashi, Iwao Saiki, Masahito Sakai, Ayaka Sakamoto, Tetsuya Sato, Yasuhiro Shiga, Manabu Shimoto, Shinya Shimoyama, Tomohisa Shoko, Yoh Sugawara, Atsunori Sugita, Satoshi Suzuki, Yuji Suzuki, Tomohiro Suhara, Kenji Sonota, Shuhei Takauji, Kohei Takashima, Sho Takahashi, Yoko Takahashi, Jun Takeshita, Yuuki Tanaka, Akihito Tampo, Taichiro Tsunoyama, Kenichi Tetsuhara, Kentaro Tokunaga, Yoshihiro Tomioka, Kentaro Tomita, Naoki Tominaga, Mitsunobu Toyosaki, Yukitoshi Toyoda, Hiromichi Naito, Isao Nagata, Tadashi Nagato, Yoshimi Nakamura, Yuki Nakamori, Isao Nahara, Hiromu Naraba, Chihiro Narita, Norihiro Nishioka, Tomoya Nishimura, Kei Nishiyama, Tomohisa Nomura, Taiki Haga, Yoshihiro Hagiwara, Katsuhiko Hashimoto, Takeshi Hatachi, Toshiaki Hamasaki, Takuya Hayashi, Minoru Hayashi, Atsuki Hayamizu, Go Haraguchi, Yohei Hirano, Ryo Fujii, Motoki Fujita, Naoyuki Fujimura, Hiraku Funakoshi, Masahito Horiguchi, Jun Maki, Naohisa Masunaga, Yosuke Matsumura, Takuya Mayumi, Keisuke Minami, Yuya Miyazaki, Kazuyuki Miyamoto, Teppei Murata, Machi Yanai, Takao Yano, Kohei Yamada, Naoki Yamada, Tomonori Yamamoto, Shodai Yoshihiro, Hiroshi Tanaka, Osamu Nishida

    Acute medicine & surgery Vol. 8 No. 1 2021年8月

    出版者・発行元:Wiley
  13. 【迷わないための基礎知識II 救急診療に必要な解剖・生理・生化学的知識】診察のための基礎知識 体温

    村津 有紗, 廣瀬 智也, 塩崎 忠彦

    救急医学 Vol. 45 No. 7 p. 800-805 2021年6月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  14. 【知らなくて本当に大丈夫!?救急で診る(かもしれない)希少疾患】アレルギー症状から疑う希少疾患 遺伝性血管性浮腫

    廣瀬 智也

    救急医学 Vol. 45 No. 4 p. 438-444 2021年4月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  15. 日本版敗血症診療ガイドライン2020

    江木 盛時, 小倉 裕司, 矢田部 智昭, 安宅 一晃, 井上 茂亮, 射場 敏明, 垣花 泰之, 川崎 達也, 久志本 成樹, 黒田 泰弘, 小谷 穣治, 志馬 伸朗, 谷口 巧, 鶴田 良介, 土井 研人, 土井 松幸, 中田 孝明, 中根 正樹, 藤島 清太郎, 細川 直登, 升田 好樹, 松嶋 麻子, 松田 直之, 山川 一馬, 原 嘉孝, 大下 慎一郎, 青木 善孝, 稲田 麻衣, 梅村 穣, 河合 佑亮, 近藤 豊, 斎藤 浩輝, 櫻谷 正明, 對東 俊介, 武田 親宗, 寺山 毅郎, 東平 日出夫, 橋本 英樹, 林田 敬, 一二三 亨, 廣瀬 智也, 福田 龍将, 藤井 智子, 三浦 慎也, 安田 英人, 阿部 智一, 安藤 幸吉, 飯田 有輝, 石原 唯史, 井手 健太郎, 伊藤 健太, 伊藤 雄介, 稲田 雄, 宇都宮 明美, 卯野木 健, 遠藤 功二, 大内 玲, 尾崎 将之, 小野 聡, 桂 守弘, 川口 敦, 川村 雄介, 工藤 大介, 久保 健児, 倉橋 清泰, 櫻本 秀明, 下山 哲, 鈴木 武志, 関根 秀介, 関野 元裕, 高橋 希, 高橋 世, 高橋 弘, 田上 隆, 田島 吾郎, 巽 博臣, 谷 昌憲, 土谷 飛鳥, 堤 悠介, 内藤 貴基, 長江 正晴, 長澤 俊郎, 中村 謙介, 西村 哲郎, 布宮 伸, 則末 泰博, 橋本 悟, 長谷川 大祐, 畠山 淳司, 原 直己, 東別府 直紀, 古島 夏奈, 古薗 弘隆, 松石 雄二朗, 松山 匡, 峰松 佑輔, 宮下 亮一, 宮武 祐士, 森安 恵実, 山田 亨, 山田 博之, 山元 良, 吉田 健史, 吉田 悠平, 吉村 旬平, 四本 竜一, 米倉 寛, 和田 剛志, 渡邉 栄三, 青木 誠, 浅井 英樹, 安部 隆国, 五十嵐 豊, 井口 直也, 石川 雅巳, 石丸 剛, 磯川 修太郎, 板倉 隆太, 今長谷 尚史, 井村 春樹, 入野田 崇, 上原 健司, 生塩 典敬, 梅垣 岳志, 江川 裕子, 榎本 有希, 太田 浩平, 大地 嘉史, 大野 孝則, 大邉 寛幸, 岡 和幸, 岡田 信長, 岡田 遥平, 岡野 弘, 岡本 潤, 奥田 拓史, 小倉 崇以, 小野寺 悠, 小山 雄太, 貝沼 関志, 加古 英介, 柏浦 正広, 加藤 弘美, 金谷 明浩, 金子 唯, 金畑 圭太, 狩野 謙一, 河野 浩幸, 菊谷 知也, 菊地 斉, 城戸 崇裕, 木村 翔, 小網 博之, 小橋 大輔, 齊木 巌, 堺 正仁, 坂本 彩香, 佐藤 哲哉, 志賀 康浩, 下戸 学, 下山 伸哉, 庄古 知久, 菅原 陽, 杉田 篤紀, 鈴木 聡, 鈴木 祐二, 壽原 朋宏, 其田 健司, 高氏 修平, 高島 光平, 高橋 生, 高橋 洋子, 竹下 淳, 田中 裕記, 丹保 亜希仁, 角山 泰一朗, 鉄原 健一, 徳永 健太郎, 富岡 義裕, 冨田 健太朗, 富永 直樹, 豊崎 光信, 豊田 幸樹年, 内藤 宏道, 永田 功, 長門 直, 中村 嘉, 中森 裕毅, 名原 功, 奈良場 啓, 成田 知大, 西岡 典宏, 西村 朋也, 西山 慶, 野村 智久, 芳賀 大樹, 萩原 祥弘, 橋本 克彦, 旗智 武志, 浜崎 俊明, 林 拓也, 林 実, 速水 宏樹, 原口 剛, 平野 洋平, 藤井 遼, 藤田 基, 藤村 直幸, 舩越 拓, 堀口 真仁, 牧 盾, 増永 直久, 松村 洋輔, 真弓 卓也, 南 啓介, 宮崎 裕也, 宮本 和幸, 村田 哲平, 柳井 真知, 矢野 隆郎, 山田 浩平, 山田 直樹, 山本 朋納, 吉廣 尚大, 田中 裕, 西田 修, 日本版敗血症診療ガイドライン2020特別委員会

    日本救急医学会雑誌 Vol. 32 No. S1 p. S1-S411 2021年2月

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  16. 日本版敗血症診療ガイドライン2020

    江木 盛時, 小倉 裕司, 矢田部 智昭, 安宅 一晃, 井上 茂亮, 射場 敏明, 垣花 泰之, 川崎 達也, 久志本 成樹, 黒田 泰弘, 小谷 穣治, 志馬 伸朗, 谷口 巧, 鶴田 良介, 土井 研人, 土井 松幸, 中田 孝明, 中根 正樹, 藤島 清太郎, 細川 直登, 升田 好樹, 松嶋 麻子, 松田 直之, 山川 一馬, 原 嘉孝, 大下 慎一郎, 青木 善孝, 稲田 麻衣, 梅村 穣, 河合 佑亮, 近藤 豊, 斎藤 浩輝, 櫻谷 正明, 對東 俊介, 武田 親宗, 寺山 毅郎, 東平 日出夫, 橋本 英樹, 林田 敬, 一二三 亨, 廣瀬 智也, 福田 龍将, 藤井 智子, 三浦 慎也, 安田 英人, 阿部 智一, 安藤 幸吉, 飯田 有輝, 石原 唯史, 井手 健太郎, 伊藤 健太, 伊藤 雄介, 稲田 雄, 宇都宮 明美, 卯野木 健, 遠藤 功二, 大内 玲, 尾崎 将之, 小野 聡, 桂 守弘, 川口 敦, 川村 雄介, 工藤 大介, 久保 健児, 倉橋 清泰, 櫻本 秀明, 下山 哲, 鈴木 武志, 関根 秀介, 関野 元裕, 高橋 希, 高橋 世, 高橋 弘, 田上 隆, 田島 吾郎, 巽 博臣, 谷 昌憲, 土谷 飛鳥, 堤 悠介, 内藤 貴基, 長江 正晴, 長澤 俊郎, 中村 謙介, 西村 哲郎, 布宮 伸, 則末 泰博, 橋本 悟, 長谷川 大祐, 畠山 淳司, 原 直己, 東別府 直紀, 古島 夏奈, 古薗 弘隆, 松石 雄二朗, 松山 匡, 峰松 佑輔, 宮下 亮一, 宮武 祐士, 森安 恵実, 山田 亨, 山田 博之, 山元 良, 吉田 健史, 吉田 悠平, 吉村 旬平, 四本 竜一, 米倉 寛, 和田 剛志, 渡邉 栄三, 青木 誠, 浅井 英樹, 安部 隆国, 五十嵐 豊, 井口 直也, 石川 雅巳, 石丸 剛, 磯川 修太郎, 板倉 隆太, 今長谷 尚史, 井村 春樹, 入野田 崇, 上原 健司, 生塩 典敬, 梅垣 岳志, 江川 裕子, 榎本 有希, 太田 浩平, 大地 嘉史, 大野 孝則, 大邉 寛幸, 岡 和幸, 岡田 信長, 岡田 遥平, 岡野 弘, 岡本 潤, 奥田 拓史, 小倉 崇以, 小野寺 悠, 小山 雄太, 貝沼 関志, 加古 英介, 柏浦 正広, 加藤 弘美, 金谷 明浩, 金子 唯, 金畑 圭太, 狩野 謙一, 河野 浩幸, 菊谷 知也, 菊地 斉, 城戸 崇裕, 木村 翔, 小網 博之, 小橋 大輔, 齊木 巌, 堺 正仁, 坂本 彩香, 佐藤 哲哉, 志賀 康浩, 下戸 学, 下山 伸哉, 庄古 知久, 菅原 陽, 杉田 篤紀, 鈴木 聡, 鈴木 祐二, 壽原 朋宏, 其田 健司, 高氏 修平, 高島 光平, 高橋 生, 高橋 洋子, 竹下 淳, 田中 裕記, 丹保 亜希仁, 角山 泰一朗, 鉄原 健一, 徳永 健太郎, 富岡 義裕, 冨田 健太朗, 富永 直樹, 豊崎 光信, 豊田 幸樹年, 内藤 宏道, 永田 功, 長門 直, 中村 嘉, 中森 裕毅, 名原 功, 奈良場 啓, 成田 知大, 西岡 典宏, 西村 朋也, 西山 慶, 野村 智久, 芳賀 大樹, 萩原 祥弘, 橋本 克彦, 旗智 武志, 浜崎 俊明, 林 拓也, 林 実, 速水 宏樹, 原口 剛, 平野 洋平, 藤井 遼, 藤田 基, 藤村 直幸, 舩越 拓, 堀口 真仁, 牧 盾, 増永 直久, 松村 洋輔, 真弓 卓也, 南 啓介, 宮崎 裕也, 宮本 和幸, 村田 哲平, 柳井 真知, 矢野 隆郎, 山田 浩平, 山田 直樹, 山本 朋納, 吉廣 尚大, 田中 裕, 西田 修, 日本版敗血症診療ガイドライン2020特別委員会

    日本集中治療医学会雑誌 Vol. 28 No. Suppl. p. S1-S411 2021年2月

    出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会
  17. 【今さら聞けない!?学ぶ・教えるファーストエイド】日常生活でのファーストエイド 家庭用品、農薬、有毒ガスによる中毒

    廣瀬 智也

    救急医学 Vol. 44 No. 13 p. 1764-1767 2020年11月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  18. 【敗血症〜残された課題〜】輸液と循環作動薬 敗血症の初期蘇生にもっとも適した輸液は何か?

    廣瀬 智也

    救急医学 Vol. 44 No. 1 p. 37-40 2020年1月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  19. 【NETsにまつわる様々な病態】敗血症性DICとNETs

    廣瀬 智也, 田崎 修, 小倉 裕司, 嶋津 岳士

    Thrombosis Medicine Vol. 9 No. 4 p. 291-295 2019年12月

    出版者・発行元:(株)先端医学社
  20. 【侵襲時の細胞間とその相互作用】ARDS患者におけるNeutrophil Extracellular Traps(NETs)形成と臨床経過

    小島 将裕, 廣瀬 智也, 山本 倫久, 濱口 重人, 田崎 修, 小倉 裕司, 嶋津 岳士

    日本外科感染症学会雑誌 Vol. 16 No. 3 p. 146-151 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会
  21. The Japanese Clinical Practice Guidelines for Management of Sepsis and Septic Shock 2016 (J-SSCG 2016).

    Osamu Nishida, Hiroshi Ogura, Moritoki Egi, Seitaro Fujishima, Yoshiro Hayashi, Toshiaki Iba, Hitoshi Imaizumi, Shigeaki Inoue, Yasuyuki Kakihana, Joji Kotani, Shigeki Kushimoto, Yoshiki Masuda, Naoyuki Matsuda, Asako Matsushima, Taka-Aki Nakada, Satoshi Nakagawa, Shin Nunomiya, Tomohito Sadahiro, Nobuaki Shime, Tomoaki Yatabe, Yoshitaka Hara, Kei Hayashida, Yutaka Kondo, Yuka Sumi, Hideto Yasuda, Kazuyoshi Aoyama, Takeo Azuhata, Kent Doi, Matsuyuki Doi, Naoyuki Fujimura, Ryota Fuke, Tatsuma Fukuda, Koji Goto, Ryuichi Hasegawa, Satoru Hashimoto, Junji Hatakeyama, Mineji Hayakawa, Toru Hifumi, Naoki Higashibeppu, Katsuki Hirai, Tomoya Hirose, Kentaro Ide, Yasuo Kaizuka, Tomomichi Kan'o, Tatsuya Kawasaki, Hiromitsu Kuroda, Akihisa Matsuda, Shotaro Matsumoto, Masaharu Nagae, Mutsuo Onodera, Tetsu Ohnuma, Kiyohiro Oshima, Nobuyuki Saito, So Sakamoto, Masaaki Sakuraya, Mikio Sasano, Norio Sato, Atsushi Sawamura, Kentaro Shimizu, Kunihiro Shirai, Tetsuhiro Takei, Muneyuki Takeuchi, Kohei Takimoto, Takumi Taniguchi, Hiroomi Tatsumi, Ryosuke Tsuruta, Naoya Yama, Kazuma Yamakawa, Chizuru Yamashita, Kazuto Yamashita, Takeshi Yoshida, Hiroshi Tanaka, Shigeto Oda

    Journal of intensive care Vol. 6 p. 7-7 2018年

  22. The Japanese Clinical Practice Guidelines for Management of Sepsis and Septic Shock 2016 (J-SSCG 2016).

    Osamu Nishida, Hiroshi Ogura, Moritoki Egi, Seitaro Fujishima, Yoshiro Hayashi, Toshiaki Iba, Hitoshi Imaizumi, Shigeaki Inoue, Yasuyuki Kakihana, Joji Kotani, Shigeki Kushimoto, Yoshiki Masuda, Naoyuki Matsuda, Asako Matsushima, Taka-Aki Nakada, Satoshi Nakagawa, Shin Nunomiya, Tomohito Sadahiro, Nobuaki Shime, Tomoaki Yatabe, Yoshitaka Hara, Kei Hayashida, Yutaka Kondo, Yuka Sumi, Hideto Yasuda, Kazuyoshi Aoyama, Takeo Azuhata, Kent Doi, Matsuyuki Doi, Naoyuki Fujimura, Ryota Fuke, Tatsuma Fukuda, Koji Goto, Ryuichi Hasegawa, Satoru Hashimoto, Junji Hatakeyama, Mineji Hayakawa, Toru Hifumi, Naoki Higashibeppu, Katsuki Hirai, Tomoya Hirose, Kentaro Ide, Yasuo Kaizuka, Tomomichi Kan'o, Tatsuya Kawasaki, Hiromitsu Kuroda, Akihisa Matsuda, Shotaro Matsumoto, Masaharu Nagae, Mutsuo Onodera, Tetsu Ohnuma, Kiyohiro Oshima, Nobuyuki Saito, So Sakamoto, Masaaki Sakuraya, Mikio Sasano, Norio Sato, Atsushi Sawamura, Kentaro Shimizu, Kunihiro Shirai, Tetsuhiro Takei, Muneyuki Takeuchi, Kohei Takimoto, Takumi Taniguchi, Hiroomi Tatsumi, Ryosuke Tsuruta, Naoya Yama, Kazuma Yamakawa, Chizuru Yamashita, Kazuto Yamashita, Takeshi Yoshida, Hiroshi Tanaka, Shigeto Oda

    Acute medicine & surgery Vol. 5 No. 1 p. 3-89 2018年1月

  23. 【敗血症診療の今と未来】敗血症診療のPro-Con 敗血症性DICに抗凝固療法は必要か?

    廣瀬 智也

    救急医学 Vol. 41 No. 11 p. 1503-1509 2017年10月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  24. 日本版敗血症診療ガイドライン2016

    西田 修, 小倉 裕司, 井上 茂亮, 射場 敏明, 今泉 均, 江木 盛時, 垣花 泰之, 久志本 成樹, 小谷 穣治, 貞広 智仁, 志馬 伸朗, 中川 聡, 中田 孝明, 布宮 伸, 林 淑朗, 藤島 清太郎, 升田 好樹, 松嶋 麻子, 松田 直之, 織田 成人, 田中 裕, 青山 和由, 小豆畑 丈夫, 井手 健太郎, 大嶋 清宏, 大沼 哲, 小野寺 睦雄, 海塚 安郎, 川崎 達也, 神應 知道, 黒田 浩光, 後藤 孝治, 近藤 豊, 齋藤 伸行, 坂本 壮, 櫻谷 正明, 笹野 幹雄, 佐藤 格夫, 澤村 淳, 清水 健太郎, 白井 邦博, 角 由佳, 滝本 浩平, 武居 哲洋, 竹内 宗之, 巽 博臣, 谷口 巧, 鶴田 良介, 土井 研人, 土井 松幸, 長江 正晴, 橋本 悟, 長谷川 隆一, 畠山 淳司, 早川 峰司, 林田 敬, 原 嘉孝, 東別府 直紀, 一二三 亨, 平井 克樹, 廣瀬 智也, 福田 龍将, 藤村 直幸, 福家 良太, 松田 明久, 松本 正太朗, 安田 英人, 矢田部 智昭, 山川 一馬, 山下 和人, 山下 千鶴, 山 直也, 吉田 健史, 日本版敗血症診療ガイドライン2016作成特別委員会

    日本救急医学会雑誌 Vol. 28 No. S1 p. S1-S232 2017年2月

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  25. 【肺炎への最新アプローチ-ジェネラリストの立場とスペシャリストの視点から】治療 その他の治療薬や管理 重症肺炎への対応 トロンボモジュリンやスタチン,シベレスタットナトリウムなどにエビデンスはあるか?

    廣瀬 智也

    Medicina Vol. 54 No. 1 p. 98-100 2017年1月

    出版者・発行元:(株)医学書院
  26. 【敗血症の病態生理2016-私はこう考える-】敗血症におけるNETsの位置づけとその対策

    廣瀬 智也, 山本 倫久, 小島 将裕, 竹川 良介, 明田 幸宏, 田崎 修, 朝野 和典, 嶋津 岳士

    ICUとCCU Vol. 40 No. 9 p. 619-624 2016年9月

    出版者・発行元:医学図書出版(株)
  27. 【蛋白のシトルリン化-生理的意義と病態における役割】敗血症とヒストンH3のシトルリン化

    廣瀬 智也, 濱口 重人

    医学のあゆみ Vol. 255 No. 9 p. 895-898 2015年11月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  28. 最新基礎科学 知っておきたい 細菌感染症におけるNETsの役割

    廣瀬 智也

    臨床整形外科 Vol. 50 No. 9 p. 894-897 2015年9月

    出版者・発行元:(株)医学書院
  29. 【日本版重症敗血症診療ガイドライン2016作成にむけて】DIC対策 最近の話題と動向

    射場 敏明, 小倉 裕司, 松田 直之, 松嶋 麻子, 澤村 淳, 廣瀬 智也, 坂本 壮

    ICUとCCU Vol. 39 No. 8 p. 471-476 2015年8月

    出版者・発行元:医学図書出版(株)
  30. 感染症における好中球活性化の意義 Neutrophil Extracellular Traps(NETs)を中心に

    関 雅文, 廣瀬 智也, 濱口 重人, 山本 倫久, 小島 将裕, 松本 直也, 明田 幸宏, 田崎 修, 嶋津 岳士, 朝野 和典

    感染症 Vol. 44 No. 4 p. 132,141,137-138 2014年7月

    出版者・発行元:アステラス製薬(株)
  31. 【5大原則で苦手克服!急性中毒攻略法-症例から学ぶ診療の基本と精神科的評価&対応-】急性中毒治療の5大原則 「全身管理」のポイント

    嶋津 岳士, 松島 麻子, 松本 寿健, 廣瀬 智也, 大西 光雄

    救急・集中治療 Vol. 25 No. 7-8 p. 769-775 2013年8月

    出版者・発行元:(株)総合医学社
  32. 【チーム医療の実践】救急医療の現場におけるチーム医療 中毒診療におけるチーム医療

    嶋津 岳士, 廣瀬 智也, 池側 均, 大西 光雄

    救急医学 Vol. 36 No. 6 p. 690-693 2012年6月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  33. 【栄養療法に必要な水・電解質代謝の知識】(Part-3)病態時の栄養管理と水・電解質管理 リフィーディング症候群における水・電解質管理の基本的な考え方

    清水 健太郎, 小倉 裕司, 日高 泰徳, 廣瀬 智也, 和佐 勝史

    臨床栄養 Vol. 別冊 No. JCNセレクト6 栄養療法に必要な水・電解質代謝の知識 p. 76-82 2011年10月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  34. 【救急薬剤プラクティカルガイド】救急薬剤の基礎 肝機能障害患者の薬用量

    廣瀬 智也, 小倉 裕司

    救急医学 Vol. 35 No. 10 p. 1139-1141 2011年9月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  35. 【基本的手術手技】総論 縫合と結紮

    廣瀬 智也, 嶋津 岳士

    救急医学 Vol. 35 No. 8 p. 873-879 2011年8月

    出版者・発行元:(株)へるす出版

著書 12

  1. 今日の診断指針 第9版

    廣瀬智也

    医学書院 2025年2月

  2. 今日の治療指針 2025

    廣瀬智也

    医学書院 2025年1月

  3. 今日の治療指針 2024

    廣瀬智也

    医学書院 2024年1月

  4. 新版 急性中毒標準診療ガイド

    廣瀬智也

    へるす出版 2023年7月

  5. Hospital MIMMS 大事故災害への医療対応 病院における実践的アプローチ 第2版

    廣瀬智也

    永井書店 2022年12月

  6. 今日の治療指針 2022

    廣瀬智也

    医学書院 2022年1月

  7. 今日の治療指針 2021

    廣瀬智也

    医学書院 2021年1月

  8. 今日の治療指針 2020

    廣瀬智也

    医学書院 2020年1月

  9. 今日の治療指針 2019

    廣瀬智也

    医学書院 2019年1月

  10. 救急・集中治療アドバンス 重症患者における炎症と凝固・線溶系反応

    廣瀬智也

    株式会社 中山書店 2017年3月

  11. 難病 遺伝性血管性浮腫(HAE)

    廣瀬智也

    株式会社 医薬ジャーナル 2016年8月

  12. 今日の治療指針 2015

    廣瀬智也

    医学書院 2015年1月

講演・口頭発表等 127

  1. 教育講演1 あなたは中毒を連想することができるか?病院前、ERで中毒を疑うために

    廣瀬智也

    第47回日本中毒学会総会・学術集会 2025年7月26日

  2. 大阪/関東蘇生アカデミー合同企画 From Arrest to Hospital -ECPR適応事案「うちの地域ではこうやる」-

    廣瀬智也

    第3回関東蘇生アカデミー 心肺蘇生セミナー 2025年7月20日

  3. パネルディスカッション3 外傷診療における AI技術の応用/先進医療機器の外傷利用 外傷診療におけるAIを用いた音声認識システムの開発とその可能性

    廣瀬智也, 西田岳史, 中村洋平, 中川雄公, 戸上 由貴, 案野 高志, 別所 詠子, 園生 智弘, 織田 順

    第39回日本外傷学会総会・学術集会 2025年5月16日

  4. ランチョンセミナー14 急性腹症に潜む稀な疾患

    廣瀬智也

    第61回日本腹部救急医学会総会 2025年3月21日

  5. 日本版敗血症診療ガイドライン2024アプリのアンケート機能を用いたアプリ利用者層の解析結果

    廣瀬 智也, 戸上 由貴, 薬師寺 泰匡, 友田 吉則, 井上 拓保, 立野 淳子, 中田 孝明, 志馬 伸朗, 山川 一馬, 矢田部 智昭, 木 善孝, 井上 茂亮, 射場 敏明, 小倉 裕司, 河合 佑亮, 川口 敦, 川崎 達也, 近藤 豊, 櫻谷 正明, 對東 俊介, 土井 研人, 橋本 英樹, 原 嘉孝, 福田 龍将, 松嶋 麻子, 久志本 成樹, 江木 盛時

    第52回日本集中治療医学会学術集会 2025年3月14日

  6. パネルディスカッション 画像診断支援AIの現状と将来の展望

    廣瀬智也

    EIRL Summit 2024 ~医療AIの未来を共に創る~ 2024年12月7日

  7. シンポジウム14 日本版敗血症診療ガイドライン2024のエッセンスと将来展望 ガイドラインアプリ/ICTチーム:ガイドラインを現場診療に生かす方法

    廣瀬智也, 戸上由貴, 薬師寺泰匡, 友田吉則, 井上拓保, 立野淳子, 中田孝明, 志馬伸朗

    第52回日本救急医学会総会・学術集会 2024年10月15日

  8. ランチョンセミナー2 実はすでに出会っているかもしれません。思い当たるふしはありませんか? 希少疾患:遺伝性血管性浮腫

    廣瀬智也

    第29回日本病院総合診療医学会学術集会 2024年9月7日

  9. 救急で出会うかもしれない腹痛を呈する稀な疾患・外傷

    廣瀬智也

    Alnylam Web seminar 知っていれば得するかも?腹部救急マスターコース 稀だけど遭遇する腹部救急シリーズ 2024年9月3日

  10. 隠れHAEを探せ!発作の危険を封じ込めよ!

    廣瀬智也

    HAE Web Seminar HAEの急性発作による救急~喉頭浮腫リスクの正しい理解と患者に寄り添った治療の実践~ 2024年4月15日

  11. When you hear swelling (hoofbeats), think of HAE (zebras) !!

    廣瀬智也

    Rare Disease Seminar 2024 2024年3月8日

  12. Advanced MIMMSコース(3 days)の参加者アンケート解析結果

    廣瀬智也, 安本友子, 高橋耕平, 入澤太郎, 中村京太, 鍜冶有登, 徳野慎一, 川瀬鉄典, 水島靖明

    第29回災害医学会総会学術集会 2024年2月23日

  13. 医療AIの開発・上市と今後の可能性 〜医療側から〜

    廣瀬智也

    2023年度 AMED次世代医療機器連携拠点整備等事業 東京女子医科大学を拠点とする「世界産品創出のために医工融合Finisherを練成する新結合拠点整備事業」 2023年度セミナー アドバンスコース 2024年2月6日

  14. パネルディスカッション7 日本救急医学会推薦AI研究の現状と将来展望 頭部CT画像検査に対するAIを用いた画像診断支援システムの効果検証

    廣瀬智也, 齋藤 奈美, 水島 靖明, 織田 順

    第51回日本救急医学会総会・学術集会 2023年11月30日

  15. モーニングセミナー7 知っていると得するかも?救急で出会うかもしれない稀な病気、稀な外傷、稀な病態

    廣瀬智也

    第51回日本救急医学会総会・学術集会 2023年11月30日

  16. パネルディスカッション4 日本版敗血症診療ガイドライン2024 ガイドラインアプリ/ICTチーム・診療フロー(アルゴリズム)開発チーム・広報チーム

    廣瀬智也, 井上茂亮, 本間 康一郎, 戸上 由貴, 薬師寺 泰匡, 友田 吉則, 井上 拓保, 立野淳子, 狩野謙一, 川村雄介, 小倉 裕司, 土井 研人, 和田 剛志, 小川 新史, 藤井遼, 石澤 嶺, 中田 孝明, 志馬 伸朗, 山川 一馬, 矢田部 智昭, 木 善孝, 井上 茂亮, 射場 敏明, 小倉 裕司, 河合 佑亮, 川口 敦, 川崎 達也, 近藤 豊, 櫻谷 正明, 對東 俊介, 土井 研人, 橋本 英樹, 原 嘉孝, 福田 龍将, 松嶋 麻子, 久志本 成樹, 江木 盛時

    第51回日本救急医学会総会・学術集会 2023年11月29日

  17. ブレックファーストセミナー3 遺伝性血管性浮腫(HAE)とは~97%の患者が消化器症状を経験する希少疾患を救うために~ HAE患者の「命」を救うため,消化器専門医に知っていただきたいこと

    廣瀬智也

    JDDW 2023 KOBE 2023年11月2日

  18. シンポジウム9 画像診断ガイドラインのアプリ化に向けて 日本版敗血症診療ガイドラインアプリ開発よもやま話

    廣瀬智也

    第59回日本医学放射線学会秋季臨床大会 2023年9月17日

  19. Pros/Cons3 ICTが救急医療にもたらす変革:その功罪について Pros:ICTを活用した救急医療の未来

    廣瀬智也

    第26回日本臨床救急医学会総会・学術集会 2023年7月28日

  20. ランチョンセミナー1 ショックの初期評価、蘇生、循環管理

    廣瀬智也

    第39回日本救急医学会中国四国地方会 2023年7月8日

  21. 災害時の病院避難に備えるためのJ-HELPコースの参加者アンケート解析結果

    廣瀬智也, 中村京太

    第25回日本医療マネジメント学会学術総会 2023年6月23日

  22. 気道損傷(inhalation injury)

    廣瀬智也

    第32回日本熱傷学会講習会 2023年5月27日

  23. シンポジウム3 補体が今おもしろい 遺伝性血管性浮腫の新展開

    廣瀬智也

    第6回日本免疫不全・自己炎症学会 総会・学術集会 2023年2月12日

  24. いつか役に立つ!(かもしれない・・・)中毒よもやま話

    廣瀬智也

    第3回大阪府救急・集中治療薬剤師研修会 2022年12月17日

  25. 長期予防を実施すべきHAE患者像 -救急医の視点から-

    廣瀬智也

    大阪 HAE Seminar HAE治療における長期予防 2022年12月8日

  26. テーマ5 情報・技術革新 未来討論

    廣瀬智也

    第50回日本救急医学会総会・学術集会 2022年10月20日

  27. シンポジウム2「シン・熱傷レジストリ」初期評価

    廣瀬智也、松嶋麻子

    第48回日本熱傷学会総会・学術集会 2022年7月29日

  28. 教育セミナー(ランチョン)2 J-SSCG2020とSSCG2021、そしてその先へ

    廣瀬智也

    第6回日本集中治療医学会関西支部学術集会 2022年7月16日

  29. ランチョンセミナー4 AIは画像診断におけるリスクマネジメントになり得るか? LS4-2 救急の現場でAIはリスクマネジメントとして機能するか?

    廣瀬智也

    第124回近畿救急医学研究会 2022年7月9日

  30. ランチョンセミナー12 AIは画像診断におけるリスクマネジメントになり得るか? LS12-1 救急の現場でAIはリスクマネジメントとして機能するか?

    廣瀬智也

    第24回日本医療マネジメント学会学術総会 2022年7月8日

  31. 救急現場での大量輸血・緊急輸血

    廣瀬智也

    令和4年度認定輸血検査技師制度合同研修会 2022年6月12日

  32. 熱傷、一酸化炭素中毒、その他外因による傷病者の対応

    廣瀬智也

    大阪市消防局 令和4年度第一回救急救命士集中講義 2022年5月24日

  33. Haemodynamic management

    廣瀬智也

    「敗血症診療指針」を紐解く SSCG2021とJ-SSCG2020の違い 2022年1月27日

  34. 日本版敗血症診療ガイドライン2020 初期蘇生とDIC -薬剤師に期待されること-

    廣瀬智也

    第1回大阪府救急・集中治療薬剤師研修会 2021年12月19日

  35. ランチョンセミナー21 日本版敗血症診療ガイドライン2020「CQ6 初期蘇生・循環作動薬」を実際に臨床現場で使ってみよう!

    廣瀬智也

    第49回日本救急医学会総会・学術集会 2021年11月23日

  36. Pro-Con ディベート10 救急やるなら:東日本/西日本 西日本で救急やっていたらこんな感じの救急医になりました

    廣瀬智也

    第49回日本救急医学会総会・学術集会 2021年11月22日

  37. シンポジウム4 救急医療に関連するAI研究最前線 AIを用いた救急外来における頭蓋内病変の画像診断支援システムの性能評価

    廣瀬智也

    第49回日本救急医学会総会・学術集会 2021年11月21日

  38. 溺水による心肺停止患者蘇生時における脳内Hemoglobin Index (HbI)の継時的変化に関する後ろ向き研究

    廣瀬智也

    第49回日本救急医学会総会・学術集会 2021年11月21日

  39. 遺伝性血管性浮腫(HAE-C1-INH)の臨床的、遺伝学的特徴:日本人158例の解析からわかったこと

    廣瀬智也, 大澤勲, 堀内孝彦

    第57回日本補体学会学術集会 2021年9月10日

  40. 救急外来における血管性浮腫症例への対応

    廣瀬智也

    遺伝性血管性浮腫(HAE)セミナーin大阪 2021年3月13日

  41. 其の弐:初期蘇生・循環作動薬

    廣瀬智也

    日本版敗血症診療ガイドライン2020 シリーズ虎の巻 ~LIVE ONLINE~ 2021年3月5日

  42. 人工知能を用いた救急外来における頭蓋内病変の画像診断支援システムの開発

    廣瀬 智也, Andrey Grushnikov, 西浦 嵩弥, とう 傑之, 野間 貴之, 小川 新史, 山田 知輝, 中江 晴彦, 袴田 和巳, 水島 靖明

    第48回 日本救急医学会総会・学術集会 2020年11月19日

  43. ランチョンセミナー 院内災害対策 ~手術中に地震!!その時どうする?~

    廣瀬智也

    第51回愛知臨床外科学会学術集会 2020年2月11日

  44. Our efforts as an emergency department for angioedema attacks and future challenges

    Tomoya Hirose, Sayumi Imamura, Hiroki Kai, Takayuki Shiwaku, Takaya Nishiura, Shinpei Nagata, Takashi Noma, Yoshihito Ogawa, Tomoki Yamada, Haruhiko Nakae, Yasuaki Mizushima

    The 2019 Global Forum for Hereditary Angioedema 2019年11月14日

  45. ER diagnosis in the future - Challenge to development ER image diagnosis support system using artificial intelligence-

    Tomoya Hirose, Hiroki Kai, Takayuki Shiwaku, Takaya Nishiura, Shinpei Nagata, Takashi Noma, Yoshihito Ogawa, Tomoki Yamada, Haruhiko Nakae, Yasuaki Mizushima

    The 5th World Academic Congress of Emergency Medicine 2019年10月22日

  46. シンポジウム4不断前進、敗血症診療 ORIONデータを用いた病院前救急隊接触時のqSOFA有用性の検討

    廣瀬 智也, 片山 祐介, 小倉 裕司, 梅村 穣, 北村 哲久, 佐道 准也, 水島 靖明, 嶋津 岳士

    第47回日本救急医学会総会・学術集会 2019年10月3日

  47. イブニングセミナー6 遺伝性血管性浮腫(HAE)を知る、疑う、診断する、治療する

    廣瀬智也

    第71回日本産科婦人科学会学術講演会 2019年4月12日

  48. シンポジウム4 集中治療におけるFFP投与を再考する DICに対する新鮮凍結血漿(FFP)を考える

    廣瀬 智也

    第46回日本集中治療医学会学術集会 2019年3月1日

  49. 教育講演2 蘇生と中毒

    廣瀬智也

    第6回大阪蘇生アカデミー ~ガイドライン2020に向けて~ 2018年12月5日

  50. 外傷症例の搬送時間・曜日別転帰に関する検討 JTDB解析より

    廣瀬 智也, 北村 哲久, 片山 祐介, 佐道 准也, 水島 靖明, 嶋津 岳士

    第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018年11月20日

  51. 中毒を考えよう Toxicology for all セミナー

    廣瀬智也, 竹川良介, 大西光雄, 服部雄司

    第40回日本中毒学会総会・学術集会 2018年7月21日

  52. ランチョンセミナー DICの病態 -Neutrophil Extracellular Trapsとヒストンの役割-

    廣瀬智也

    第118回近畿救急医学研究会 2018年6月16日

  53. ランチョンセミナー12 HAE(遺伝性血管性浮腫)と気道確保 気道緊急!! その時どうする?

    廣瀬 智也, 薬師寺 泰匡

    第117回日本皮膚科学会総会 2018年6月1日

  54. 救急外来 血管性浮腫ただいま診断中!

    廣瀬智也

    第11回くみーむ患者会 2018年5月12日

  55. 教育講演2 蘇生とアナフィラキシーと血管性浮腫

    廣瀬智也

    第5回大阪蘇生アカデミー ~ガイドラインの現場への落とし込み~ 2017年12月9日

  56. 基調講演 大阪府下3次救命救急センター搬送症例におけるHAE前向きスクリーニング調査

    廣瀬智也

    「HAE診療の今」遺伝性血管性浮腫(HAE)セミナーin関西 2017年9月9日

  57. 基調講演 HAEと気道確保 ~気道緊急!!その時どうする?~

    廣瀬智也

    筑後地区HAEセミナー 2017年7月25日

  58. 濃縮液体洗剤の経口摂取により代謝性アシドーシスと意識障害をきたし死亡転帰となった2例の検討

    廣瀬 智也, 西浦 嵩弥, とう 傑之, 戸上 由貴, 小川 新史, 山田 知輝, 島崎 淳也, 中江 晴彦, 岸 正司, 山吉 滋

    第39回日本中毒学会総会・学術集会 2017年6月30日

  59. 特別講演 HAEを知ること・疑うこと・地域で取り組むことの重要性

    廣瀬智也

    第1回HAEフォーラムin群馬 2017年6月16日

  60. セッション2 HAEと気道確保 ~気道緊急!!その時どうする?~

    廣瀬智也, 薬師寺泰匡

    第2回HAEフォーラム学術集会 2017年3月26日

  61. Pro-Con5 敗血症性DICに薬物療法を行うか? 敗血症性DICに対して抗凝固療法は行わない

    廣瀬 智也

    第44回日本集中治療医学会学術集会 2017年3月10日

  62. 敗血症患者におけるC1-inhibitor活性の推移と臨床経過 単施設前向き観察研究

    廣瀬 智也, 小倉 裕司, 高橋 弘毅, 小島 将裕, 姜 晋求, 中村 洋平, 兒嶋 嵩, 嶋津 岳士

    第44回日本集中治療医学会学術集会 2017年3月9日

  63. 交通渋滞が問題となった熊本地震における域外搬送時のカーナビゲーションの違いによる移動時間の検討

    廣瀬 智也, 床櫻 嘉裕, 越宗 厚子, 杉本 雄太, 山田 知輝, 岸 正司, 山吉 滋

    第22回日本集団災害医学会総会・学術集会 2017年2月14日

  64. 講演3 集中治療室には薬剤師によってもっと救える命がある!!~薬剤師に期待されること~

    廣瀬智也

    大阪府病院薬剤師会 第6回実務セミナー 2017年2月5日

  65. 肺におけるNeutrophil extracellular trapsの功罪

    廣瀬智也

    Osaka Sepsis Forum 2016 ~ARDSと敗血症~ 2016年12月9日

  66. 教育講演2 いまさら聞けない蘇生領域の基礎知識・豆知識

    廣瀬智也

    第4回大阪蘇生アカデミー ~院外心肺停止救命へのベストアプローチ~ 2016年12月3日

  67. ランチョンセミナー24 心肺蘇生時に脳内rSO2値から何がわかるか? 病院前での測定から

    廣瀬 智也

    第44回日本救急医学会総会・学術集会 2016年11月19日

  68. 救急医による薬学生を対象とした中毒教育の取り組み

    廣瀬 智也, 門脇 裕子, 安田 宗一郎, 安田 公美子, 中川 雄公, 大西 光雄, 波多野 弥生, 遠藤 容子, 三輪 芳弘, 嶋津 岳士

    第38回日本中毒学会総会・学術集会 2016年7月24日

  69. シンポジウム4 肺におけるNeutrophil extracellular trapsの功罪

    廣瀬智也, 山本倫久, 小島将裕, 竹川良介, 萩谷英大, 吉田寿雄, 明田幸宏, 田崎修, 小倉裕司, 朝野和典, 嶋津岳士

    第38回日本呼吸療法医学会学術集会 2016年7月16日

  70. 救急医による薬学部学生の病院実務実習における救急医療教育の取り組み

    廣瀬 智也, 門脇 裕子, 安田 宗一郎, 安田 公美子, 中川 雄公, 大西 光雄, 波多野 弥生, 遠藤 容子, 三輪 芳弘, 嶋津 岳士

    第19回日本臨床救急医学会総会・学術集会 2016年5月14日

  71. シンポジウム6G2015と今後の展開(G2015と我が国の現状) 蘇生領域における脳内酸素飽和度(rSO2)測定に対する我われのこれまでの取り組みと今後の展望

    廣瀬 智也, 塩崎 忠彦, 小川 新史, 田島 吾郎, 森 宣人, 竹川 良介, 大西 光雄, 定光 大海, 林田 純人, 嶋津 岳士

    第19回日本臨床救急医学会総会・学術集会 2016年5月14日

  72. Serial change of C1 inhibitor in patients with sepsis - a prospective observational study

    T.Hirose, H.Ogura, H.Takahashi, M.Ojima, J.Kang, Y.Nakamura, T.Kojima, T.Shimazu

    36th International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine 2016年3月15日

  73. 講演3 救急現場には薬剤師によってもっと救える命がある!!~薬剤師に期待されること~

    廣瀬智也

    大阪府病院薬剤師会 第4回実務セミナー 2016年2月21日

  74. 救命救急センター搬送症例におけるHAE(遺伝性血管性浮腫)前向きスクリーニング調査

    廣瀬智也

    第3回HAE講演会in大阪 2016年1月25日

  75. 蘇生領域における脳内酸素飽和度(rSO2)測定に対する我われのこれまでの取り組み

    廣瀬智也

    第7回病院外心停止記録活用研究会 2015年12月28日

  76. Screening for Hereditary Angioedema (HAE) at 13 emergency centers in Osaka, Japan

    Tomoya Hirose, Futoshi Kimbara, Masahiro Shinozaki, Yasuaki Mizushima, Hidehiko Yamamoto, Takahiko Horiuchi, Takeshi Shimazu

    ACEM 2015 The 8th Asian Conference on Emergency Medicine 2015年11月8日

  77. The Relationship Between Cerebral Regional Oxygen Saturation During Extracorporeal Cardiopulmonary Resuscitation and Neurological Outcome

    Tomoya Hirose, Naoki Ehara, Tadahiko Shiozaki, Akinori Wakai, Tetsuo Nishimura, Nobuto Mori, Mitsuo Ohnishi, Daikai Sadamitsu, Takeshi Shimazu

    AHA 2015 Resuscitation Science Symposium 2015年11月8日

  78. 救命救急センター搬送症例におけるHAE(遺伝性血管性浮腫)前向きスクリーニング調査

    廣瀬 智也, 金原 太, 篠崎 正博, 水島 靖明, 山本 英彦, 堀内 孝彦, 嶋津 岳士

    第43回日本救急医学会総会・学術集会 2015年10月23日

  79. シンポジウム4院外心停止への挑戦 脳内酸素飽和度(rSO2)モニタリングを用いた院外心肺停止患者の神経学的予後予測の可能性

    廣瀬 智也, 榎原 巨樹, 塩崎 忠彦, 若井 聡智, 西村 哲郎, 森 宣人, 大西 光雄, 定光 大海, 嶋津 岳士

    第43回日本救急医学会総会・学術集会 2015年10月22日

  80. トイレ用酸性洗浄剤を経口摂取後に腐食性食道炎、胃穿孔、腹腔内出血を生じOpen abdomen managementにより救命し得た1例

    廣瀬 智也, 大西 光雄, 田原 憲一, 早川 航一, 小島 将裕, 竹川 良介, 池側 均, 小倉 裕司, 嶋津 岳士

    第37回日本中毒学会・学術集会 2015年7月18日

  81. Serial change of C1 inhibitor in patients with sepsis - a preliminary report

    T.Hirose, H.Ogura, K.Jinkoo, Y.Nakamura, H.Hosotsubo, T.Shimazu, E.Kitano, M.Hatanaka

    35th International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine 2015年3月17日

  82. 救命救急センターにおける中毒診療の実際

    廣瀬智也

    大阪府病院薬剤師会 研修講座シリーズ56 2015年3月12日

  83. Effect of Prehospital Portable Monitoring of Cerebral Regional Oxygen Saturation in Patients with Out-of-Hospital Cardiac Arrest

    Tomoya Hirose, Tadahiko Shiozaki, Junji Nomura, Kazuya Katsura, Naoki Ehara, Akinori Wakai, Mitsuo Ohnishi, Sumito Hayashida, Daikai Sadamitsu, Takeshi Shimazu

    AHA 2014 Resuscitation Science Symposium 2014年11月15日

  84. The risk of pediatric bicycle handlebar injury compared with non-handlebar injury: a retrospective multicenter study in Japan

    Tomoya Hirose, Hiroshi Ogura, Takeyuki Kiguchi, Yasuaki Mizushima, Hutoshi Kinbara, Junya Shimazaki, Shigeru Shiono, Hitoshi Yamamura, Akinori Wakai, Ryosuke Takegawa, Hisatake Matsumoto, Mitsuo Ohnishi, Takeshi Shimazu

    International Conference on Emergency Medicine 2014 (ICEM2014) 2014年11月11日

  85. 病院外心肺停止患者に対する病院前脳内酸素飽和度(rSO2)モニタリングの有効性の検討

    廣瀬 智也, 塩崎 忠彦, 野村 順二, 桂 一哉, 榎原 巨樹, 若井 聡智, 大西 光雄, 林田 純人, 定光 大海, 嶋津 岳士

    第42回日本救急医学会総会・学術集会 2014年10月28日

  86. パネルディスカッション4敗血症の病態と治療~新たなる視点と展望 敗血症患者における血中C1-inhibitorの推移と臨床経過との関連性

    廣瀬 智也, 小倉 裕司, 姜 晋求, 中村 洋平, 嶋津 岳士, 北野 悦子, 畑中 道代

    第42回日本救急医学会総会・学術集会 2014年10月28日

  87. 敗血症患者における血中C1-inhibitorの経時的変化 preliminary report

    廣瀬 智也, 小倉 裕司, 姜 晋求, 中村 洋平, 嶋津 岳士, 北野 悦子, 畑中 道代

    第51回補体シンポジウム 2014年8月23日

  88. 高度の高アンモニア血症を呈したが症状が傾眠・ふらつきのみであった急性バルプロ酸中毒の1例

    廣瀬 智也, 吉田 寛, 山川 一馬, 松原 庸博, 大西 光雄, 波多野 弥生, 遠藤 容子, 嶋津 岳士

    第36回日本中毒学会総会・学術集会 2014年7月25日

  89. 小児自転車ハンドル外傷の危険性に関する多施設後ろ向き研究:非ハンドル外傷との比較

    廣瀬 智也, 小倉 裕司, 木口 雄之, 水島 靖明, 金原 太, 島崎 淳也, 塩野 茂, 山村 仁, 若井 聡智, 竹川 良介, 松本 寿健, 大西 光雄, 嶋津 岳士

    第28回日本外傷学会総会・学術集会 2014年6月25日

  90. 服用半日後に呼吸停止・けいれん発作を呈した急性カルバマゼピン中毒の1例

    廣瀬 智也, 大西 光雄, 中江 晴彦, 小倉 裕司, 嶋津 岳士

    第34回日本中毒学会西日本地方会 2014年2月22日

  91. Simplified Cardiopulmonary Resuscitation Training Program for the Non-Medical Staffs Working at a University Hospital Improved the Quality of Chest Compression, but Maintenance of the Skill Required Repeated Attendance

    Tomoya Hirose, Taku Iwami, Hiroshi Ogura, Hisatake Matsumoto, Yasuaki Kido, Keiko Seo, Kouji Yamamoto, Toshiaki Mano, Yuji Fujino, Takeshi Shimazu

    AHA 2013 Resuscitation Science Symposium 2013年11月16日

  92. Symposium2 Effectiveness of simplified CPR training program with chest compressions and an AED use for the non-medical staffs working at a university hospital

    廣瀬智也

    第一回大阪蘇生アカデミー 2013年10月26日

  93. Effectiveness of simplified cardiopulmonary resuscitation training program for the non-medical staffs

    Tomoya Hirose, Taku Iwami, Hiroshi Ogura, Hisatake Matsumoto, Yasuaki Kido, Keiko Seo, Kouji Yamamoto, Toshiaki Mano, Yuji Fujino, Takeshi Shimazu

    ACEM 2013 The 7th Asian Conference on Emergency Medicine 2013年10月25日

  94. The 1st A-ReSS: Simplified CPR training program with chest compressions and an AED use for the non-medical staffs

    Tomoya Hirose

    ACEM 2013 The 7th Asian Conference on Emergency Medicine 2013年10月24日

  95. シンポジウム5敗血症・重症感染症の生存率向上に向けた研究と取り組み 重症患者における血液中のNETs(Neutrophil Extracellular Traps)とシトルリン化ヒストンH3

    廣瀬 智也, 濱口 重人, 松本 直也, 入澤 太郎, 竹川 良介, 山本 倫久, 関 雅文, 山本 紘司, 田崎 修, 朝野 和典, 嶋津 岳士

    第41回日本救急医学会総会・学術集会 2013年10月22日

  96. 薬品の飲食物容器移し替えの危険性 自験例2例の検討

    廣瀬 智也, 大西 光雄, 小川 新史, 波多野 弥生, 遠藤 容子, 嶋津 岳士

    第35回日本中毒学会総会・学術集会 2013年7月19日

  97. シンポジウムII ショック領域のトランスレーショナル・リサーチ 重症病態におけるNETs(Neutrophil Extracellular Traps)

    廣瀬 智也, 濱口 重人, 松本 直也, 竹川 良介, 山本 倫久, 入澤 太郎, 関 雅文, 田崎 修, 山本 紘司, 朝野 和典, 嶋津 岳士

    第28回日本Shock学会総会 2013年5月17日

  98. Expression of neutrophil extracellular traps and citrullination of histone H3 in the bloodstream of critically ill patients

    Tomoya Hirose, Shigeto Hamaguchi, Naoya Matsumoto, Taro Irisawa, Masafumi Seki, Osamu Tasaki, Hideo Hosotsubo, Kouji Yamamoto, Kazunori Tomono, Takeshi Shimazu

    42nd Critical Care Congress 2013年1月20日

  99. 小児自転車ハンドル外傷の特徴と危険性に関する検討:非ハンドル外傷例との比較

    廣瀬智也, 小倉裕司, 竹川良介, 松本寿健, 田原憲一, 大西光雄, 鍬方安行, 嶋津岳士

    第4回Acute Care Surgery研究会学術集会 2012年11月28日

  100. シンポジウム2 救急領域における侵襲と生体反応研究の最前線 侵襲に対する生体反応としてのNETs(Neutrophil Extracellular Traps)

    廣瀬 智也, 濱口 重人, 入澤 太郎, 松本 直也, 関 雅文, 田崎 修, 山本 紘司, 朝野 和典, 嶋津 岳士

    第40回日本救急医学会総会・学術集会 2012年11月13日

  101. Quantitative analysis of dynamic changes in the expression of neutrophil extracellular traps in acute respiratory infections

    Tomoya Hirose, Shigeto Hamaguchi, Naoya Matsumoto, Taro Irisawa, Masafumi Seki, Osamu Tasaki, Hideo Hosotsubo, Kouji Yamamoto, Kazunori Tomono, Takeshi Shimazu

    71st Annual Meeting of the American Association for the Surgery of Trauma and Clinical Congress of Acute Care Surgery 2012年9月12日

  102. 大学病院における非医療従事職員に対する簡易型心肺蘇生講習会の教育効果に関する検討

    廣瀬 智也, 石見 拓, 呉 聖人, 松宮 志穂, 西尾 慎一郎, 瀬尾 恵子, 真野 敏昭, 藤野 裕士, 小倉 裕司, 嶋津 岳士

    第15回日本臨床救急医学会総会・学術集会 2012年6月17日

  103. 小児自転車ハンドル外傷8例の特徴と臨床経過に関する検討

    廣瀬 智也, 小倉 裕司, 田原 憲一, 大西 光雄, 鍬方 安行, 嶋津 岳士

    第26回日本外傷学会 2012年5月24日

  104. 腹壁筋層損傷を伴った外傷性腹膜外膀胱破裂の一例

    廣瀬智也, 田原憲一, 大西光雄, 小倉裕司, 鍬方安行, 嶋津岳士, 吉岡巌, 辻村晃, 野々村祝夫

    第3回Acute Care Surgery研究会学術集会 2011年11月16日

  105. アミノ酸と臨床栄養に関するワークショップ 救命センター症例におけるアミノ酸分析の検討 急性肝不全症例におけるアミノ酸分析の検討

    廣瀬智也, 辻本貴江, 清水健太郎, 小倉裕司, 畑伸顕 曹英樹, 高木達也, 和佐勝史, 福澤正洋, 嶋津岳士, 上島悦子

    第5回日本アミノ酸学会学術大会(JSAAS2011) 2011年11月5日

  106. 急性呼吸器感染症おける喀痰中NETs(Neutrophil Extracellular Traps)の動的変化

    廣瀬 智也, 濱口 重人, 入澤 太郎, 松本 直也, 田崎 修, 細坪 秀夫, 小倉 裕司, 鍬方 安行, 朝野 和典, 嶋津 岳士

    第39回日本救急医学会総会・学術集会 2011年10月20日

  107. The altered balance of aminogram were associated with mortality in patients with sepsis

    T.Hirose, K.Shimizu S.Yamano, M.Ohnishi, O.Tasaki, H.Ogura, Y.Kuwagata, T.Shimazu

    The 33rd ESPEN Congress 2011年9月5日

  108. アミノ酸学会合同シンポジウム Alteration of Amino Acid Metabolism in a Variety of Illness 急性肝不全症例におけるアミノ酸分析の検討

    廣瀬 智也, 清水 健太郎, 小倉 裕司, 山野 修平, 大西 光雄, 鍬方 安行, 嶋津 岳士

    日本外科代謝栄養学会 第48回学術集会 2011年7月8日

  109. 透析施行中に急性心タンポナーデをきたした細菌性心外膜炎の一例

    廣瀬 智也, 射場 治郎, 大西 光雄, 小倉 裕司, 鍬方 安行, 嶋津 岳士

    第14回日本臨床救急医学会総会・学術集会 2011年6月4日

  110. 当院における小児外傷性膵損傷5例の検討

    廣瀬 智也, 大西 光雄, 中川 雄公, 小倉 裕司, 鍬方 安行, 嶋津 岳士

    第25回日本外傷学会 2011年5月20日

  111. 膵切除術を施行せずに治癒した小児鈍的膵損傷(IIIb型)の1例

    廣瀬智也, 大西光雄, 鵜飼勲, 小倉裕司, 鍬方安行, 嶋津岳士, 神山雅史, 福澤正洋

    第2回Acute Care Surgery研究会学術集会 2010年11月20日

  112. 関節リウマチに合併した巨大胃潰瘍穿孔の1例

    廣瀬 智也, 水野 伸一, 日比野 正幸, 西垣 英治, 松葉 秀樹, 玉内 登志雄

    第46回日本腹部救急医学会総会 2010年3月18日

  113. 高齢者外傷性肝損傷の1例

    廣瀬 智也, 水野 伸一, 日比野 正幸, 西垣 英治, 松葉 秀基, 玉内 登志雄

    静岡県外科医会第215回集談会 日本臨床外科学会 静岡県支部 2010年3月6日

  114. マムシ抗毒素血清を投与した小児マムシ咬傷の1例 当院マムシ咬傷30例の検討を加えて

    廣瀬 智也, 水野 伸一, 笹本 彰紀, 日比野 正幸, 松葉 秀基, 玉内 登志雄

    第58回日本農村医学会学術総会 2009年11月2日

  115. イレウス管が誘引と考えられた順行性腸重積症の1例

    廣瀬 智也, 水野 伸一, 日比野 正幸, 西垣 英治, 松葉 秀基, 玉内 登志雄

    第278回東海外科学会(静岡県外科医会第214回集談会) 2009年10月4日

  116. EC療法後に併発したニューモシスチス肺炎の3例

    廣瀬智也, 水野伸一, 笹本彰紀, 日比野正幸, 松葉秀基, 玉内登志雄

    第6回日本乳癌学会中部地方会 2009年9月12日

  117. 大量下血により緊急手術を要した回盲部悪性リンパ腫の1例

    廣瀬智也, 水野伸一, 笹本彰紀, 日比野正幸, 三宅隆史, 玉内登志雄

    静岡県外科医会第212回集談会 日本臨床外科学会 静岡県支部 2009年2月28日

  118. Damage Control Surgery後の加療に難渋した1例

    廣瀬 智也, 前野 良人, 定光 大海, 西野 正人, 白 鴻成, 大西 光雄, 若井 聡智, 鶴和 幹浩, 島原 由美子, 金原 太, 米満 弘一郎, 梶原 淳, 井上 悠介

    第22回日本外傷学会 2008年5月29日

  119. 当救命救急センターにおける墜落外傷の現状とその問題点

    廣瀬 智也, 小川 智也, 米満 弘一郎, 島原 由美子, 鶴和 幹浩, 若井 聡智, 前野 良人, 大西 光雄, 白 鴻成, 西野 正人, 定光 大海

    第35回日本救急医学会総会・学術集会 2007年10月18日

  120. 長期間の大量輸液を要した水酸化ナトリウムによる広範囲化学熱傷の1例

    廣瀬 智也, 若井 聡智, 大西 光雄, 西野 正人, 定光 大海

    第33回日本熱傷学会 総会・学術集会 2007年6月7日

  121. 高齢者の腹部救急疾患 診断に難渋した気腫を伴う後腹膜膿瘍の1例

    廣瀬 智也, 米満 弘一郎, 前野 良人, 定光 大海

    第43回日本腹部救急医学会総会 2007年3月9日

  122. ACE阻害剤長期服用中に発症したクインケ浮腫の1例

    廣瀬智也, 小川智也, 米満弘一郎, 島原由紀子, 坂本道治, 前野良人, 大西光雄, 白鴻成, 西野正人, 定光大海

    第94回近畿救急医学研究会(日本救急医学会近畿地方会) 2006年7月29日

  123. 遺伝性血管性浮腫の新展開 -救急医が考えるこれからのHAE診療-

    廣瀬智也

    Osaka HAE Seminar 2023 2023年6月8日

  124. HAEを知る、疑う、診断する、治療する -地域で取り組むことの重要性-

    廣瀬智也

    遺伝性血管性浮腫(HAE)WEBセミナーin長崎 2022年11月24日

  125. 循環管理:初期蘇生から循環作動薬、ステロイドの使い方などについて

    廣瀬智也

    敗血症セミナー2022 Beyond the J-SSCG2022 & SSCG2021 今後の敗血症診療を展望する 2022年5月15日

  126. 救急医からみたHAE診療と課題

    廣瀬智也

    HAE seminar in Osaka 2022年3月3日

  127. 特別講演 敗血症 “早期発見!初期蘇生!DIC治療!”

    廣瀬智也

    大手前ERカンファレンス 2021年10月7日

報道 2

  1. 救急医療におけるICT、診療の質向上に貢献

    ドクターズ株式会社

    2023年9月

  2. 頭部CT画像の脳出血部位をAIが自動抽出

    日経メディカル Online

    2021年6月

機関リポジトリ 11

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Effects of Concomitant Traumatic Spinal Cord and Brain Injury on In-Hospital Mortality: A Retrospective Analysis of a Nationwide Trauma Registry in Japan

    Tachino Jotaro, Demetriades Andreas K., Peul Wilco, Nakao Shunichiro, Katayama Yusuke, Tanaka Kenta, Kitamura Tetsuhisa, Hirose Tomoya, Kiyohara Kosuke, Umemura Yutaka, Kiguchi Takeyuki, Ojima Masahiro, Ishida Kenichiro, Oda Jun

    Journal of Neurotrauma Vol. 41 p. 17-18 2024年9月17日

  2. Trends and characteristics of severe road traffic injuries in children: a nationwide cohort study in Japan

    Nakao Shunichiro, Katayama Yusuke, Kitamura Tetsuhisa, Hirose Tomoya, Tachino Jotaro, Ishida Kenichiro, Ojima Masahiro, Kiguchi Takeyuki, Umemura Yutaka, Kiyohara Kosuke, Oda Jun

    European Journal of Trauma and Emergency Surgery 2023年10月17日

  3. Characteristics and outcomes of severe sports-related injury in children and adults: a nationwide cohort study in Japan

    Nakao Shunichiro, Katayama Yusuke, Kitamura Tetsuhisa, Tanaka Kenta, Hirose Tomoya, Tachino Jotaro, Ishida Kenichiro, Ojima Masahiro, Kiguchi Takeyuki, Umemura Yutaka, Kiyohara Kosuke, Oda Jun

    European Journal of Trauma and Emergency Surgery Vol. 49 p. 893-901 2022年10月20日

  4. Relationship between the number of pediatric patients with rotavirus and telephone triage for associated symptoms

    Katayama Yusuke, Kiyohara Kosuke, Komukai Sho, Kitamura Tetsuhisa, Ishida Kenichiro, Hirose Tomoya, Matsuyama Tasuku, Kiguchi Takeyuki, Shimazu Takeshi

    American Journal of Emergency Medicine Vol. 39 p. 6-10 2021年1月

  5. Trends and outcomes of blunt renal trauma management: A nationwide cohort study in Japan

    Nakao Shunichiro, Katayama Yusuke, Hirayama Atsushi, Hirose Tomoya, Ishida Kenichiro, Umemura Yutaka, Tachino Jotaro, Kiguchi Takeyuki, Matsuyama Tasuku, Kiyohara Kosuke, Kitamura Tetsuhisa, Nakagawa Yuko, Shimazu Takeshi

    World Journal of Emergency Surgery Vol. 15 2020年8月26日

  6. The relationship between seasonal influenza and telephone triage for fever: A populationbased study in Osaka, Japan

    Katayama Yusuke, Kiyohara Kosuke, Komukai Sho, Kitamura Tetsuhisa, Ishida Kenichiro, Hirose Tomoya, Matsuyama Tasuku, Kiguchi Takeyuki, Hirayama Atsushi, Shimazu Takeshi

    PLoS ONE Vol. 15 No. 8 2020年8月6日

  7. Impact of nighttime and weekends on outcomes of emergency trauma patients: A nationwide observational study in Japan

    Hirose Tomoya, Kitamura Tetsuhisa, Katayama Yusuke, Sado Junya, Kiguchi Takeyuki, Matsuyama Tasuku, Kiyohara Kosuke, Takahashi Hiroki, Tachino Jotaro, Nakagawa Yuko, Mizushima Yasuaki, Shimazu Takeshi

    Medicine (United States) Vol. 99 No. 1 2020年1月

  8. Prehospital factors associated with death on hospital arrival after traffic crash in Japan: A national observational study

    Katayama Yusuke, Kitamura Tetsuhisa, Kiyohara Kosuke, Sado Junya, Hirose Tomoya, Matsuyama Tasuku, Kiguchi Takeyuki, Izawa Junichi, Nakagawa Yuko, Shimazu Takeshi

    BMJ Open Vol. 9 2019年1月29日

  9. Motor vehicle accident mortality by elderly drivers in the super-aging era: A nationwide hospital-based registry in Japan

    Matsuyama Tasuku, Kitamura Tetsuhisa, Katayama Yusuke, Hirose Tomoya, Kiguchi Takeyuki, Sado Junya, Kiyohara Kosuke, Izawa Junichi, Okada Nobunaga, Takebe Kotaro, Watanabe Makoto, Miyamoto Yuki, Yamahata Yoshihiro, Ohta Bon

    Medicine (United States) Vol. 97 No. 38 2018年9月

  10. Delay of computed tomography is associated with poor outcome in patients with blunt traumatic aortic injury a nationwide observational study in Japan

    Katayama Yusuke, Kitamura Tetsuhisa, Hirose Tomoya, Kiguchi Takeyuki, Matsuyama Tasuku, Sado Junya, Kiyohara Kosuke, Izawa Junichi, Tachino Jotaro, Ebihara Takeshi, Yoshiya Kazuhisa, Nakagawa Yuko, Shimazu Takeshi

    Medicine (United States) Vol. 97 No. 35 2018年8月

  11. 重症患者における血液中のNETs(Neutrophil Extracellular Traps)とシトルリン化ヒストンH3

    廣瀬 智也