顔写真

顔写真

権藤 恭之
Gondou Yasuyuki
権藤 恭之
Gondou Yasuyuki
人間科学研究科 人間科学専攻,教授

keyword 長寿と長寿社会,地域社会,疫学,幸福感,認知加齢

経歴 12

  1. 2021年11月 ~ 継続中
    日本心理学会教育研究委員会委員

  2. 2020年10月 ~ 継続中
    The Gerontological Society of America

  3. 2018年10月1日 ~ 継続中
    大阪大学 人間科学研究科 人間科学専攻 教授

  4. 2018年7月 ~ 継続中
    日本老年社会科学会

  5. 2010年11月 ~ 2022年11月
    日本応用老年学会

  6. 2007年10月 ~ 2018年10月
    大阪大学人間科学研究科 准教授

  7. 2007年10月1日 ~ 2018年9月30日
    大阪大学 人間科学研究科 人間科学専攻 准教授

  8. 2008年4月 ~ 2011年3月
    財団法人高齢者研究・福祉振興財団老人総合研究所 福祉と生活ケア研究グループ 非常勤研究員

  9. 2005年4月 ~ 2007年9月
    財団法人高齢者研究・福祉振興財団 老人総合研究所 福祉と生活ケア研究グループ 研究員

  10. 2002年4月 ~ 2005年3月
    財団法人高齢者研究・福祉振興財団 老人総合研究所 痴呆介入研究グループ 研究員

  11. 1992年7月 ~ 2002年3月
    (財)東京都老人総合研究所心理学部門 研究助手

  12. 2022年11月 ~
    日本応用老年学会 常任理事

学歴 5

  1. 関西学院大学 文学研究科 心理学専攻

    ~ 1994年3月

  2. 関西学院大学 文学研究科 心理学専攻

    ~ 1991年3月

  3. 関西学院大学 文学部 心理学科

    ~ 1989年3月

  4. 関西学院大学

  5. Kwanseigakuin University

所属学会 7

  1. Gerontology Society of America

  2. 日本発達心理学会

  3. 日本応用老年学会

  4. 日本老年医学会

  5. 日本老年社会科学会

  6. 日本性格心理学会

  7. 日本心理学会

研究内容・専門分野 1

  1. 人文・社会 / 教育心理学 / 加齢発達、健康

受賞 6

  1. 独創賞

    日本認知心理学会 2022年6月

  2. 第11回Geriatrics & Gerontology International

    日本老年学会 2020年11月

  3. 日本心理学会第82回学術大会優秀発表賞 特別優秀発表賞

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 中川 威, 小川 まどか, 石岡 良子, 蔡 羽淳, 安元 佐織, 小野口 航, 髙山 緑, 稲垣 宏樹 日本心理学会 2018年9月

  4. 第3回日本認知症ケア学会・読売認知症ケア賞奨励賞

    小林淳一, 橋本由起子, 幡野由夏, 松尾知, 永田たくみ, 権藤恭之, 金子未佳 日本認知症ケア学会 2006年10月

  5. 日本老年精神医学会 優秀論文賞

    増井幸恵, 権藤恭之, 稲垣宏樹, 広瀬信義 日本老年精神医学会 2006年6月

  6. 日本老年医学会 優秀論文賞

    権藤恭之, 古名丈人, 小林江里香, 稲垣宏樹, 杉浦美穂, 増井幸恵, 岩佐一, 阿部勉, 藺牟田洋美, 本間昭, 鈴木隆雄 日本老年医学会 2006年6月

論文 465

  1. Multidimensional insights about healthy aging from the cohort study for community‐dwelling older adults: The <scp>SONIC</scp> study

    Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Mai Kabayama, Hiroshi Akasaka, Tomoaki Mameno, Yuki Murotani, Madoka Ogawa, Saori Yasumoto, Koichi Yamamoto, Takumi Hirata, Yasumichi Arai, Yasuyuki Gondo

    Geriatrics &amp; Gerontology International 2025年2月13日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  2. Association between salt intake and blood pressure among community-dwelling older adults based on their physical frailty status

    Hiroko Yoshida, Mai Kabayama, Michiko Kido, Kayo Godai, Yuya Akagi, Yaya Li, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Takeshi Nakagawa, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Yukie Masui, Takumi Hirata, Yasuyuki Gondo, Koichi Yamamoto, Kei Kamide

    Hypertension Research 2025年1月17日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  3. The Design of Visual, Cognitive, and Physical Modalities in VR Games for Older Adults: A Systematic Review

    Xiaoxuan Li, Takeshi Nakagawa, Xiangshi Ren, Yasuyuki Gondo

    International Journal of Human–Computer Interaction Vol. 41 No. 17, p. 10940-10965 2025年1月8日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Informa UK Limited
  4. Mediating role of fruit and vegetable intake and social interaction between oral function and mental health in older adults aged ≥75 years: The SONIC study

    Tomoaki Mameno, Paula Moynihan, Takeshi Nakagawa, Hiroki Inagaki, Suzuna Akema, Yuki Murotani, Satoko Takeuchi, Ayaka Kimura, Yoshie Okada, Yoshitaka Tsujioka, Kotaro Higashi, Hiromasa Hagino, Yusuke Mihara, Takayuki Kosaka, Masahiro Wada, Yoshinobu Maeda, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Hiroshi Akasaka, Mai Kabayama, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Kazunori Ikebe

    Journal of Prosthodontic Research 2025年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Prosthodontic Society
  5. Masticatory performance indicates the development of psychological frailty: A 6-year prospective cohort study by the SONIC study group

    Suzuna Akema, Tomoaki Mameno, Takeshi Nakagawa, Hiroki Inagaki, Kodai Hatta, Yuki Murotani, Yoshitaka Tsujioka, Hiromasa Hagino, Kotaro Higashi, Toshihito Takahashi, Masahiro Wada, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Mai Kabayama, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Soshiro Ogata, Kazunori Ikebe

    Journal of Prosthodontic Research 2025年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Prosthodontic Society
  6. International norms for adult handgrip strength: A systematic review of data on 2.4 million adults aged 20 to 100+ years from 69 countries and regions

    Grant R. Tomkinson, Justin J. Lang, Lukáš Rubín, Ryan McGrath, Bethany Gower, Terry Boyle, Marilyn G. Klug, Alexandra J. Mayhew, Henry T. Blake, Francisco B. Ortega, Cristina Cadenas-Sanchez, Costan G. Magnussen, Brooklyn J. Fraser, Tetsuhiro Kidokoro, Yang Liu, Kaare Christensen, Darryl P. Leong, Mette Aadahl, Edimansyah Abdin, Julian Alcazar, Aqeel Alenazi, Bader Alqahtani, Cledir De A. Amaral, Thatiana L.M. Amaral, Alex Andrade Fernandes, Peter Axelsson, Jennifer N. Baldwin, Karin Bammann, Aline R. Barbosa, Ameline Bardo, Inosha Bimali, Peter Bjerregaard, Martin Bobak, Colin A. Boreham, Klaus Bös, João Carlos Bouzas Marins, Joshua Burns, Nadezda Capkova, Lilia Castillo-Martínez, Liang-Kung Chen, Siu Ming Choi, Rebecca K.J. Choong, Susana C. Confortin, Cyrus Cooper, Jorge E. Correa-Bautista, Amandine Cournil, Grace Cruz, Eling D. de Bruin, José Antonio De Paz, Bruno De Souza Moreira, Luiz Antonio Dos Anjos, María Cristina Enríquez Reyna, Eduardo Ferriolli, Gillian Forrester, Elena Frolova, Abadi K. Gebre, Atef M. Ghaleb, Tiffany K. Gill, Yasuyuki Gondo, M. Cristina Gonzalez, Citlali Gonzalez Alvarez, Mary K. Hannah, Nicholas C. Harvey, Jean-Yves Hogrel, Marie-Theres Huemer, Toshiko Iidaka, Lewis A. Ingram, Dmitri A. Jdanov, Victoria L. Keevil, Wolfgang Kemmler, Rose Anne Kenny, Dae-Yeon Kim, Tracy L. Kivell, Ingirid G.H. Kjær, Alexander Kluttig, Rumi Kozakai, Danit Langer, Lisbeth A. Larsen, Wei-Ju Lee, David A. Leon, Eric Lichtenstein, Bertis B. Little, Roberto Alves Lourenço, Rahul Malhotra, Robert M. Malina, Kiyoaki Matsumoto, Tal Mazor-Karsenty, Marnee J. McKay, Sinéad McLoughlin, Abhishek L. Mensegere, Mostafa Mohammadian, Virgilio Garcia Moreira, Hiroshi Murayama, Anne Murray, Anita Liberalesso Neri, Claudia Niessner, Gabriel Núñez Othón, Gabriel Olveira, Suzanne G. Orchard, Andrezj Pajak, Chan Woong Park, Julie A. Pasco, Maria E. Peña Reyes, Leani Souza Máximo Pereira, Annette Peters, Eric Tsz-Chun Poon, Margareth C. Portela, Jedd Pratt, Robinson Ramírez-Vélez, Wendy Rodríguez-García, Joanne Ryan, Mauricio A. San-Martín, Francisco José Sánchez-Torralvo, Mahnaz Saremi, Arno Schmidt-Trucksäss, Satoshi Seino, Shamsul Azhar Shah, Marc Sim, Bjørn Heine Strand, Mythily Subramaniam, Charlotte Suetta, Sophia X. Sui, Jonas S. Sundarakumar, Koya Suzuki, Abdonas Tamosiunas, Maw Pin Tan, Yu Taniguchi, Barbara Thorand, Anna Turusheva, Anne Therese Tveter, Jonathan Wagner, Dao Wang, Stuart J. Warden, Julia Wearing, Shiou Liang Wee, Leo D. Westbury, Agnieszka Wiśniowska-Szurlej, Alexander Woll, Noriko Yoshimura, Ruby Yu

    Journal of Sport and Health Science p. 101014-101014 2024年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  7. The Effects of Age and Cultural Differences on the Relationship Between Aging Anxiety and Ageism: Focusing on Social Identity Theory

    Akari Kikuchi, Peter Martin, Yasuyuki Gondo

    The International Journal of Aging and Human Development 2024年11月13日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:SAGE Publications
  8. Effects of multimorbidity and polypharmacy on physical function in community-dwelling older adults: A 3-year prospective cohort study from the SONIC

    Yuko Yoshida, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Yuri Miura, Kiyoaki Matsumoto, Takeshi Nakagawa, Hiroki Inagaki, Kae Ito, Yasumichi Arai, Mai Kabayama, Kei Kamide, Hiromi Rakugi, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo

    Archives of Gerontology and Geriatrics Vol. 126 p. 105521-105521 2024年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  9. Development in Gerotranscendence in Community-Dwelling Older Adults in Japan: A Longitudinal Study Over a Nine-Year Period

    Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Yoshiko Ishioka, Ayaka Kasuga, Noriko Hori, Hiroki Inagaki, Yuko Yoshida, Kae Ito, Midori Takayama, Yasumichi Arai, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Tatsuro Ishizaki, Yasuyuki Gondo

    Journal of Adult Development Vol. 32 No. 2 p. 198-209 2024年9月13日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  10. Cross-sectional association between high-sensitivity C-reactive protein and cognitive function in community-dwelling older adults: the SONIC study

    Mariko Hosokawa, Mai Kabayama, Kayo Godai, Yuya Akagi, Yuka Tachibana, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Takumi Hirata, Tatsuro Ishizaki, Hiroshi Akasaka, Yasushi Takeya, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Masahiro Kitamura, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    BMC Geriatrics Vol. 24 No. 1 2024年9月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  11. Relationship between respiratory function assessed by spirometry and mild cognitive impairment among community-dwelling older adults.

    Yuka Tachibana, Kayo Godai, Mai Kabayama, Yuya Akagi, Michiko Kido, Mariko Hosokawa, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide

    Geriatrics & gerontology international 2024年8月20日 研究論文(学術雑誌)

  12. Association between serum vitamin D levels and skeletal muscle indices in an older Japanese population: The <scp>SONIC</scp> study

    Yuri Onishi, Hiroshi Akasaka, Kodai Hatta, Ken Terashima, Shino Yoshida, Yukiko Yasunobe, Taku Fujimoto, Masaaki Isaka, Kayo Godai, Michiko Kido, Mai Kabayama, Ken Sugimoto, Yukie Masui, Kiyoaki Matsumoto, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Takeshi Nakagawa, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Yasuyuki Gondo, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Koichi Yamamoto

    Geriatrics &amp; Gerontology International 2024年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  13. Risk factors predicting subtypes of physical frailty incidence stratified by musculoskeletal diseases in community-dwelling older adults: The SONIC study.

    Yuka Ohata, Kayo Godai, Mai Kabayama, Michiko Kido, Yuya Akagi, Winston Tseng, Marlon Maus, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Ayaka Kasuga, Kiyoaki Matsumoto, Yukie Masui, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Kei Kamide

    Geriatrics & gerontology international Vol. 24 No. 8 p. 797-805 2024年8月 研究論文(学術雑誌)

  14. 地域在住高齢者における脂質異常症有無別の血清高感度CRPと6年後の認知機能の関連 SONIC研究

    細川 真梨子, 呉代 華容, 樺山 舞, 木戸 倫子, 権藤 恭之, 赤坂 憲, 北村 正博, 池邉 一典, 山本 浩一, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 114-114 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  15. 糖尿病を有する地域在住高齢者における年代別の腎機能障害の実態

    利光 由衣, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 山本 浩一, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 122-122 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  16. 地域在住高齢者におけるサルコペニアスクリーニングのための下腿周囲長の変化の実態 SONIC研究

    堀 千里, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 山本 浩一, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 126-126 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  17. 地域在住高齢者における,フレイル指標と自宅近隣環境との関連性

    三谷 茉矢, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 池邉 一典, 石崎 達郎, 山本 浩一, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 133-133 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  18. 地域在住高齢者における食塩摂取量と血圧との関連について フレイル・降圧薬内服有無別の検討 SONIC研究

    吉田 寛子, 樺山 舞, 木戸 倫子, 呉代 華容, 赤坂 憲, 増井 幸恵, 権藤 恭之, 石崎 達郎, 山本 浩一, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 140-140 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  19. 地域在住高齢者における脳卒中既往と精神的不健康との関連性の検討 SONIC研究

    横川 玲奈, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 山本 浩一, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 142-142 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  20. 地域在住高齢者における血清NT-proBNP値とフレイルとの関係

    寺田 沙耶, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤木 優也, 赤坂 憲, 山本 浩一, 権藤 恭之, 新井 康通, 石崎 達郎, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 124-124 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  21. 地域在住高齢者の呼吸機能と認知機能の関連についての縦断的検討

    橘 由香, 呉代 華容, 赤木 優也, 樺山 舞, 赤坂 憲, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 139-139 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  22. 地域在住高齢者における血清NT-proBNP値とフレイルとの関係

    寺田 沙耶, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤木 優也, 赤坂 憲, 山本 浩一, 権藤 恭之, 新井 康通, 石崎 達郎, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 124-124 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  23. 地域在住高齢者の呼吸機能と認知機能の関連についての縦断的検討

    橘 由香, 呉代 華容, 赤木 優也, 樺山 舞, 赤坂 憲, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 61 No. Suppl. p. 139-139 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  24. Usefulness of the serum creatinine/cystatin C ratio as a blood biomarker for sarcopenia components among age groups in community-dwelling older people: The SONIC study.

    Wen Fang, Kayo Godai, Mai Kabayama, Yuya Akagi, Michiko Kido, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Saori Yasumoto, Yasuyuki Gondo, Koichi Yamamoto, Yasuharu Tabara, Kei Kamide

    Geriatrics & gerontology international 2024年4月15日 研究論文(学術雑誌)

  25. Exploring the association between number of teeth, food intake, and cognitive function: A 9-year longitudinal study

    Tomoaki Mameno, Paula Moynihan, Takeshi Nakagawa, Hiroki Inagaki, Suzuna Akema, Yuki Murotani, Satoko Takeuchi, Ayaka Kimura, Yoshie Okada, Yoshitaka Tsujioka, Kotaro Higashi, Hiromasa Hagino, Yusuke Mihara, Takayuki Kosaka, Toshihito Takahashi, Masahiro Wada, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Hiroshi Akasaka, Mai Kabayama, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Kazunori Ikebe

    Journal of Dentistry p. 104991-104991 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  26. Effect of number of medications on the risk of falls among community-dwelling older adults: A 3-year follow-up of the SONIC study.

    Yuko Yoshida, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Noriko Hori, Hiroki Inagaki, Kae Ito, Madoka Ogawa, Saori Yasumoto, Yasumichi Arai, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo

    Geriatrics & gerontology international 2024年1月7日 研究論文(学術雑誌)

  27. Factors related to subjective evaluation of difficulty in chewing among community-dwelling older adults.

    Eri Seto, Takayuki Kosaka, Kodai Hatta, Tomoaki Mameno, Yusuke Mihara, Shuri Fushida, Yuki Murotani, Erisa Maeda, Suzuna Akema, Toshihito Takahashi, Masahiro Wada, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Kei Kamide, Mai Kabayama, Kazunori Ikebe

    Geriatrics & gerontology international 2023年12月19日 研究論文(学術雑誌)

  28. Association between prior-night sleep and next-day fatigue in older adults: a daily diary study

    Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Mai Kabayama, Ken'ichi Matsuda, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Kazunori Ikebe

    BMC Geriatrics 2023年12月 研究論文(学術雑誌)

  29. The relationship between changes in occlusal support and masticatory performance using 6-year longitudinal data from the SONIC study.

    Kotaro Higashi, Kodai Hatta, Tomoaki Mameno, Toshihito Takahashi, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Mai Kabayama, Yuichi Nishimura, Yuki Murotani, Hiromasa Hagino, Yoshitaka Tsujioka, Suzuna Akema, Erisa Maeda, Eri Seto, Yoshie Okada, Yusuke Mihara, Masahiro Wada, Yoshinobu Maeda, Kazunori Ikebe

    Journal of dentistry Vol. 139 p. 104763-104763 2023年10月23日 研究論文(学術雑誌)

  30. 地域在住高齢者における地域別にみた受動喫煙と認知機能の関連の検討(SONIC研究)

    木戸 倫子, 赤木 優也, 権藤 恭之, 呉代 華容, Li Yaya, 赤坂 憲, 安元 佐織, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 樺山 舞, 神出 計

    日本応用老年学会大会 Vol. 18回 p. 35-35 2023年10月

    出版者・発行元:(一社)日本応用老年学会
  31. 中高年期における配偶者との死別が抑うつに与える影響 死別前後の縦断データを用いた検討

    久保田 彩, 西田 裕紀子, 丹下 智香子, 権藤 恭之, 大塚 礼

    日本応用老年学会大会 Vol. 18回 p. 64-64 2023年10月

    出版者・発行元:(一社)日本応用老年学会
  32. 一般地域在住高齢者のスパイロメトリーを用いた呼吸機能評価と認知機能の関連について

    橘 由香, 和田 ありさ, 赤木 優也, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 安元 佐織, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. 4 p. 468-468 2023年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  33. 一般地域在住高齢者のスパイロメトリーを用いた呼吸機能評価と認知機能の関連について

    橘 由香, 和田 ありさ, 赤木 優也, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 安元 佐織, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. 4 p. 468-468 2023年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  34. 地域在住高齢者における地域別にみた受動喫煙と認知機能の関連の検討(SONIC研究)

    木戸 倫子, 赤木 優也, 権藤 恭之, 呉代 華容, Li Yaya, 赤坂 憲, 安元 佐織, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 樺山 舞, 神出 計

    日本応用老年学会大会 Vol. 18回 p. 35-35 2023年10月

    出版者・発行元:(一社)日本応用老年学会
  35. 中高年期における配偶者との死別が抑うつに与える影響 死別前後の縦断データを用いた検討

    久保田 彩, 西田 裕紀子, 丹下 智香子, 権藤 恭之, 大塚 礼

    日本応用老年学会大会 Vol. 18回 p. 64-64 2023年10月

    出版者・発行元:(一社)日本応用老年学会
  36. Relationship between the number of teeth, occlusal force, occlusal contact area, and dietary hardness in older Japanese adults: The SONIC study.

    Tomoaki Mameno, Yoshitaka Tsujioka, Motoyoshi Fukutake, Yuki Murotani, Toshihito Takahashi, Kodai Hatta, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Yusuke Mihara, Yuichi Nishimura, Hiromasa Hagino, Kotaro Higashi, Suzuna Akema, Yoshinobu Maeda, Mai Kabayama, Hiroshi Akasaka, Hiromi Rakugi, Ken Sugimoto, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Kazunori Ikebe

    Journal of prosthodontic research 2023年8月31日 研究論文(学術雑誌)

  37. Hofstede’s Cultural Values and Birth Rate and Longevity: A National-Level Analysis

    Kumi Hirokawa, Ayaka Kasuga, Yasuyuki Gondo, Kaori Honjo, Vas Taras

    Journal of Adult Development Vol. 31 No. 2 p. 87-98 2023年7月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  38. Human-body Analogy Improves Mental Rotation Performance in People Aged 86 to 97 Years

    Hiroyuki Muto, Yasuyuki Gondo, Hiroki Inagaki, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Madoka Ogawa, Wataru Onoguchi, Yoshiko Ishioka, Keitaro Numata, Saori Yasumoto

    Collabra: Psychology Vol. 9 No. 1 2023年5月3日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:University of California Press
  39. 地域在住高齢者における降圧薬の処方動向に関する調査

    八田 薫, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 141-141 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  40. 地域在住高齢者における認知機能,フレイル指標,生活習慣病有所見率における居住地域の関連性

    金城 理子, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 増井 幸恵, 池邉 一典, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 154-154 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  41. 後期高齢者・超高齢者のサルコペニアに関連する年代別血清要因の検討

    方 聞, 呉代 華容, 樺山 舞, 関口 敏彰, 赤木 優也, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 新井 康通, 石崎 達郎, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 167-167 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  42. 地域在住高齢者における受動喫煙と認知機能の関連の検討(SONIC研究)

    木戸 倫子, 赤木 優也, 権藤 恭之, 呉代 華容, 赤坂 憲, 安元 佐織, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 樺山 舞, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 165-165 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  43. Factors associated with weight loss by age among community-dwelling older people.

    Tomoko Yano, Kayo Godai, Mai Kabayama, Hiroshi Akasaka, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Kazunori Ikebe, Tatsuro Ishizaki, Yasuyuki Gondo, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    BMC Geriatrics Vol. 23 No. 1 2023年5月 研究論文(学術雑誌)

  44. Criterion validity of the health assessment questionnaire for the national screening program for older adults in Japan: The <scp>SONIC</scp> study

    Noriko Hori, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Yuko Yoshida, Hiroki Inagaki, Kae Ito, Yoshiko L. Ishioka, Takeshi Nakagawa, Madoka Ogawa, Mai Kabayama, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Yasuyuki Gondo

    Geriatrics &amp; Gerontology International 2023年4月25日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  45. Longitudinal association of hypertension and dyslipidemia with cognitive function in community-dwelling older adults: the SONIC study

    Yuko Nakamura, Mai Kabayama, Kayo Godai, Winston Tseng, Hiroshi Akasaka, Koichi Yamamoto, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Ayaka Kasuga, Yukie Masui, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Hypertension Research 2023年4月24日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  46. 地域在住高齢者における糖尿病の血糖コントロールと精神的健康状態との関連 SONIC研究

    前山 友理恵, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 山本 浩一, 権藤 恭之, 安元 佐織, 増井 幸恵, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. 2 p. 141-152 2023年4月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  47. No Appreciable Effect of Education on Aging-Associated Declines in Cognition: A 20-Year Follow-Up Study

    Giovanni Sala, Yukiko Nishita, Chikako Tange, Makiko Tomida, Yasuyuki Gondo, Hiroshi Shimokata, Rei Otsuka

    Psychological Science Vol. 34 No. 5 p. 527-536 2023年3月24日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:SAGE Publications
  48. Lower cognitive function as a risk factor for anemia among older Japanese women from the longitudinal observation in the SONIC study

    Tomoko Noma, Godai Kayo, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Geriatrics &amp; Gerontology International 2023年3月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  49. 生物学的加齢と適応:認知予備力とポジティビティ効果

    石岡良子, 権藤恭之

    老年精神医学雑誌 Vol. 34 No. 3 p. 163-174 2023年3月 研究論文(学術雑誌)

  50. Early- to late-life environmental factors and late-life global cognition in septuagenarian and octogenarians: The SONIC study

    Yoshiko Lily Ishioka, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Saori Yasumoto, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Yasuyuki Gondo

    Acta Psychologica Vol. 233 p. 103844-103844 2023年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  51. Reply to comment on "Association between protein intake and changes in renal function among Japanese community-dwelling older people: The SONIC study".

    Toshiaki Sekiguchi, Mai Kabayama, Kayo Godai, Hiroshi Akasaka, Kazunori Ikebe, Yukie Masui, Yasuyuki Gondo, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Kei Kamide

    Geriatrics & gerontology international Vol. 23 No. 2 p. 156-157 2023年2月

  52. A characteristic N-glycopeptide signature associated with diabetic cognitive impairment identified in a longitudinal cohort study.

    Yuri Miura, Hiroki Tsumoto, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Madoka Ogawa, Yuta Ideno, Kyojiro Kawakami, Keitaro Umezawa, Mai Kabayama, Yuya Akagi, Hiroshi Akasaka, Koichi Yamamoto, Hiromi Rakugi, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Tamao Endo

    Biochimica et biophysica acta. General subjects p. 130316-130316 2023年1月28日 研究論文(学術雑誌)

  53. Relationship between occlusal force and psychological frailty in Japanese community‐dwelling older adults: The Septuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians study

    Suzuna Akema, Tomoaki Mameno, Takeshi Nakagawa, Hiroki Inagaki, Motoyoshi Fukutake, Kodai Hatta, Yuki Murotani, Yoshitaka Tsujioka, Hiromasa Hagino, Kotaro Higashi, Toshihito Takahashi, Masahiro Wada, Yoshinobu Maeda, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Mai Kabayama, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Soshiro Ogata, Kazunori Ikebe

    Journal of the American Geriatrics Society 2023年1月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  54. Body mass, blood pressure, and cognitive functioning among octogenarians and centenarians

    Peter Martin, Rotem Arieli, Mai Kabayama, Kayo Godai, Yasuyuki Gondo, Mary Ann Johnson, Leonard W. Poon

    Exploration of Medicine Vol. 4 No. 5 p. 625-636 2023年 研究論文(学術雑誌)

  55. Age Group Differences in the Association Between Sleep Status and Frailty Among Community-Dwelling Older Adults: The SONIC Study

    Toshiki Mizuno, Kayo Godai, Mai Kabayama, Hiroshi Akasaka, Michiko Kido, Masaaki Isaka, Mio Kubo, Yasuyuki Gondo, Madoka Ogawa, Kazunori Ikebe, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Gerontology and Geriatric Medicine Vol. 9 2023年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:SAGE Publications
  56. [Relationship between glycemic control and mental health in community-dwelling older people with diabetes mellitus: The SONIC study].

    Yurie Maeyama, Mai Kabayama, Kayo Godai, Hiroshi Akasaka, Kouichi Yamamoto, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsurou Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Nihon Ronen Igakkai zasshi. Japanese journal of geriatrics Vol. 60 No. 2 p. 141-152 2023年 研究論文(学術雑誌)

  57. The Relationship Between Social Interaction and Anxiety Regarding COVID-19 in Japanese Older Adults

    Hwang Choe, Yasuyuki Gondo, Ayaka Kasuga, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Mai Kabayama, Tatsuro Ishizaki

    Gerontology and Geriatric Medicine Vol. 9 p. 233372142311757-233372142311757 2023年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:SAGE Publications
  58. Associations between salivary testosterone levels and cognitive function among 70‐year‐old Japanese elderly: A cross‐sectional analysis of the <scp>SONIC</scp> study

    Kumi Hirokawa, Ayaka Kasuga, Kiyoaki Matsumoto, Yasuko Omori, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Madoka Ogawa, Yoshiko Ishioka, Hiroki Inagaki, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo

    Geriatrics &amp; Gerontology International Vol. 22 No. 12 p. 1040-1046 2022年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  59. Cognition, function, and prevalent dementia in centenarians and near‐centenarians: An individual participant data (IPD) meta‐analysis of 18 studies

    Yvonne Leung, Nir Barzilai, Agnieszka Batko‐Szwaczka, Nina Beker, Kathrin Boerner, Carol Brayne, Henry Brodaty, Karen Siu‐Lan Cheung, María M. Corrada, John D. Crawford, Alessia A. Galbussera, Yasuyuki Gondo, Henne Holstege, Marc Hulsman, Yoshiko Lily Ishioka, Daniela Jopp, Claudia H. Kawas, Jeff Kaye, Nicole A. Kochan, Bobo Hi‐Po Lau, Darren M. Lipnicki, Jessica W. Lo, Ugo Lucca, Steve R. Makkar, Gabriella Marcon, Peter Martin, Kenichi Meguro, Sofiya Milman, Leonard W. Poon, Angela Recchia, Oscar Ribeiro, Emma Riva, Christoph Rott, Sietske AM Sikkes, Ingmar Skoog, Blossom Stephan, Jan Szewieczek, Laetitia Teixeira, Mauro Tettamanti, Krzysztof Wilczyński, Perminder Sachdev

    Alzheimer's &amp; Dementia 2022年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  60. Alcohol drinking patterns have a positive association with cognitive function among older people: a cross-sectional study

    Yuya Akagi, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Saori Yasumoto, Nonglak Klinpudtan, Werayuth Srithumsuk, Kayo Godai, Kazunori Ikebe, Hiroshi Akasaka, Serina Yokoyama, Yoichi Nozato, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Yasumichi Arai, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    BMC Geriatrics Vol. 22 No. 1 2022年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  61. 地域在住高齢者における経済状況別に検討した人のつながりと認知機能との関連

    野上 素子, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 池邉 一典, 安元 佐織, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. 4 p. 586-586 2022年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  62. 地域在住高齢者における脂質異常症と身体的フレイル発症との関連における縦断解析 SONIC研究

    中村 祐子, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 新井 康通, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. 4 p. 587-587 2022年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  63. Physical performance reference values for Japanese oldest old: a SONIC study.

    Kiyoaki Matsumoto, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Saori Yasumoto, Yuko Yoshida, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Mai Kabayama, Kei Kamide, Hiroshi Akasaka, Tatsuro Ishizaki

    BMC geriatrics Vol. 22 No. 1 p. 748-748 2022年9月13日 研究論文(学術雑誌)

  64. Construct Validity of a New Health Assessment Questionnaire for the National Screening Program of Older Adults in Japan: The SONIC Study

    Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Yuko Yoshida, Yoshiko L. Ishioka, Noriko Hori, Hiroki Inagaki, Kae Ito, Madoka Ogawa, Mai Kabayama, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Yasuyuki Gondo

    International Journal of Environmental Research and Public Health Vol. 19 No. 16 p. 10330-10330 2022年8月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  65. 地域在住高齢者における高血圧の有無による睡眠状態とフレイルの関連性の検討 SONIC研究

    水野 稔基, 呉代 華容, 樺山 舞, 井坂 昌明, 権藤 恭之, 小川 まどか, 池邉 一典, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 10回 p. 97-97 2022年6月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  66. 前期高齢者における老年的超越の4時点9年間の縦断変化 潜在成長曲線モデルによる軌跡の評価と脱落の影響の検討

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 中川 威, 小川 まどか, 春日 彩花, 安元 佐織, 吉田 祐子, 井藤 佳恵, 神出 計, 池邉 一典, 石崎 達郎

    老年社会科学 Vol. 44 No. 2 p. 202-202 2022年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  67. Factors Related to Preventive Behaviors against a Decline in Physical Fitness among Community-Dwelling Older Adults during the COVID-19 Pandemic: A Qualitative Study

    Yumi Kimura, Hiroshi Akasaka, Toshihito Takahashi, Saori Yasumoto, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Mai Kabayama, Ayaka Kasuga, Hiromi Rakugi, Yasuyuki Gondo

    International Journal of Environmental Research and Public Health Vol. 19 No. 10 p. 6008-6008 2022年5月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  68. 後期高齢者における塩分チェックシートで評価した食塩摂取量と血圧の関連性 SOINC研究

    吉田 寛子, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 山本 浩一, 池邉 一典, 安元 佐織, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 57 No. 2 p. 133-133 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  69. Self-Monitoring Home Blood Pressure in Community-Dwelling Older People: Age Differences in White-Coat and Masked Phenomena and Related Factors—The SONIC Study

    Jinmei Tuo, Kayo Godai, Mai Kabayama, Yuya Akagi, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    International Journal of Hypertension Vol. 2022 p. 1-9 2022年4月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Hindawi Limited
  70. Association of personality traits with polypharmacy among community-dwelling older adults in Japan: a cross-sectional analysis of data from the SONIC study.

    Yuko Yoshida, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Hiroki Inagaki, Madoka Ogawa, Saori Yasumoto, Hajime Iwasa, Kei Kamide, Hiromi Rakugi, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo

    BMC geriatrics Vol. 22 No. 1 p. 372-372 2022年4月28日 研究論文(学術雑誌)

  71. Association between protein intake and changes in renal function among Japanese community-dwelling older people: The SONIC study.

    Toshiaki Sekiguchi, Mai Kabayama, Hirochika Ryuno, Kentaro Tanaka, Eri Kiyoshige, Yuya Akagi, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Geriatrics & gerontology international Vol. 22 No. 4 p. 286-291 2022年4月 研究論文(学術雑誌)

  72. Older Adults’ Resilience Against Impact of Lifestyle Changes During the COVID-19 Pandemic

    Ayaka Kasuga, Saori Yasumoto, Takeshi Nakagawa, Yoshiko Ishioka, Akari Kikuchi, Hiroki Inagaki, Madoka Ogawa, Noriko Hori, Yukie Masui, Hwang Choe, Hiroyuki Muto, Mai Kabayama, Kayo Godai, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Tatsuro Ishizaki, Yasuyuki Gondo

    Gerontology and Geriatric Medicine Vol. 8 p. 233372142211162-233372142211162 2022年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:SAGE Publications
  73. Factors associated with psychological well-being among nonagenarians: Well-being in the era of 100 years of life.

    Kae Ito, Tsuyoshi Okamura, Shuichi Awata, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki

    Geriatrics & gerontology international Vol. 22 No. 4 p. 364-366 2022年4月

  74. Clinical course of the longest-lived man in the world: A case report

    Ryo Shikimoto, Yasumichi Arai, Shinsuke Yuasa, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Yukiko Abe, Nobuyoshi Hirose

    Experimental Gerontology Vol. 159 p. 111679-111679 2022年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  75. Predictive factors for tooth loss in older adults vary according to occlusal support: A 6-year longitudinal survey from the SONIC study

    Sato Hitomi, Kodai Hatta, Yuki Murotani, Toshihito Takahashi, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Mai Kabayama, Soshiro Ogata, Kenichi Matsuda, Yusuke Mihara, Motoyoshi Fukutake, Hiromasa Hagino, Kotaro Higashi, Suzuna Akema, Masahiro Kitamura, Shinya Murakami, Yoshinobu Maeda, Kazunori Ikebe

    Journal of Dentistry Vol. 121 p. 104088-104088 2022年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  76. Relationship between Personality and Mortality among Japanese Older Adults: A 14-Year Longitudinal Study.

    Hajime Iwasa, Hiroki Inagaki, Yukie Masui, Yasuyuki Gondo

    International journal of environmental research and public health Vol. 19 No. 4 2022年2月19日 研究論文(学術雑誌)

  77. Decline of oral functions in old-old adults and their relationship with age and sex: The SONIC study.

    Kodai Hatta, Yuki Murotani, Toshihito Takahashi, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Soshiro Ogata, Ken-Ichi Matsuda, Yusuke Mihara, Motoyoshi Fukutake, Yuichi Nishimura, Hiromasa Hagino, Kotaro Higashi, Yoshinobu Maeda, Kazunori Ikebe

    Journal of the American Geriatrics Society Vol. 70 No. 2 p. 541-548 2022年2月 研究論文(学術雑誌)

  78. Oral Functions Are Associated with Muscle Strength and Physical Performance in Old-Old Japanese.

    Yuki Murotani, Kodai Hatta, Toshihito Takahashi, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Mai Kabayama, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Ken-Ichi Matsuda, Yusuke Mihara, Motoyoshi Fukutake, Yuichi Nishimura, Suzuna Akema, Hiromasa Hagino, Kotaro Higashi, Hitomi Togawa, Yoshinobu Maeda, Soshiro Ogata, Paula Moynihan, Kazunori Ikebe

    International journal of environmental research and public health Vol. 18 No. 24 2021年12月15日 研究論文(学術雑誌)

  79. Periodontal inflamed surface area is associated with hs-CRP in septuagenarian Japanese adults in cross-sectional findings from the SONIC study

    Koji Miki, Masahiro Kitamura, Kodai Hatta, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Motozo Yamashita, Masahide Takedachi, Takenori Nozaki, Chiharu Fujihara, Yoichiro Kashiwagi, Tomoaki Iwayama, Toshihito Takahashi, Hitomi Sato, Yuki Murotani, Mai Kabayama, Yasushi Takeya, Yoichi Takami, Hiroshi Akasaka, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Hiromi Rakugi, Kazunori Ikebe, Shinya Murakami

    Scientific Reports Vol. 11 No. 1 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  80. 地域在住高齢者における年代別体重減少の要因

    矢野 朋子, 呉代 華容, 樺山 舞, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 神出 計

    日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 80回 p. 243-243 2021年11月

    出版者・発行元:日本公衆衛生学会
  81. 地域在住後期高齢者における新型コロナウイルス感染症拡大に伴う活動量の変化とその関連因子についての検討

    呉代 華容, 樺山 舞, 神出 計, 野上 素子, 春日 彩花, 安元 佐織, 増井 幸恵, 赤坂 憲, 池邉 一典, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 権藤 恭之

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. 4 p. 591-601 2021年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  82. The association between longevity associated FOXO3 allele and heart disease in Septuagenarians and Octogenarians: The SONIC study.

    Nonglak Klinpudtan, Richard C Allsopp, Mai Kabayama, Kayo Godai, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Werayuth Srithumsuk, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi, Randi Chen, Bradley J Willcox, D Craig Willcox, Kei Kamide

    The journals of gerontology. Series A, Biological sciences and medical sciences Vol. 77 No. 8 p. 1542-1548 2021年7月13日 研究論文(学術雑誌)

  83. Impact of occlusal force on decline in body mass index among older Japanese adults: Finding from the SONIC study.

    Motoyoshi Fukutake, Toshihito Takahashi, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Yukie Masui, Ken-Ichi Matsuda, Kaori Enoki, Hajime Takeshita, Yusuke Mihara, Kodai Hatta, Hitomi Sato, Yuki Murotani, Hiromasa Hagino, Mai Kabayama, Tatsuro Ishizaki, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi, Yoshinobu Maeda, Paula Moynihan, Kazunori Ikebe

    Journal of the American Geriatrics Society Vol. 69 No. 7 p. 1956-1963 2021年7月 研究論文(学術雑誌)

  84. CBSI as a Social Innovation to Promote the Health of Older People in Japan

    Saori Yasumoto, Yasuyuki Gondo

    International Journal of Environmental Research and Public Health Vol. 18 No. 9 p. 4970-4970 2021年5月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  85. 地域在住高齢者の高血圧とうつ傾向の関連性の検討

    小林 慶吾, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 194-194 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  86. 地域在住高齢者における新型コロナウイルス感染症予防のための活動自粛に伴う主観的な心身機能の変化

    呉代 華容, 樺山 舞, 神出 計, 赤坂 憲, 安元 佐織, 増井 幸恵, 池邉 一典, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 権藤 恭之

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 196-196 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  87. 高齢者における社会参加、ソーシャル・キャピタル、主観的幸福感の関連

    崔 煌, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 中川 威, 安元 佐織, 小野口 航, 池邉 一典, 神出 計, 樺山 舞, 石崎 達郎

    老年社会科学 Vol. 43 No. 1 p. 5-14 2021年4月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  88. Association between physical function and onset of coronary heart disease in a cohort of community-dwelling older populations: The SONIC study.

    Nonglak Klinpudtan, Mai Kabayama, Kayo Godai, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Werayuth Srithumsuk, Eri Kiyoshige, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Archives of gerontology and geriatrics Vol. 95 p. 104386-104386 2021年3月4日 研究論文(学術雑誌)

  89. 若年者と高齢者における日々の感情の個人内変動――予備的日誌調査

    中川 威, 安元 佐織, 樺山 舞, 松田 謙一, 権藤 恭之, 神出 計, 池邉 一典

    パーソナリティ研究 Vol. 29 No. 3 p. 162-171 2021年

    出版者・発行元:日本パーソナリティ心理学会
  90. Association between uric acid and atherosclerosis in community-dwelling older people: The SONIC study.

    Kentaro Tanaka, Mai Kabayama, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Toshiaki Sekiguchi, Eri Kiyoshige, Yuya Akagi, Kayo Godai, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Yasuyuki Gondo, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Geriatrics & gerontology international Vol. 21 No. 1 p. 94-101 2021年1月 研究論文(学術雑誌)

  91. Age Verification of Three Japanese Supercentenarians Who Reached Age 115

    Yasuyuki Gondo, Nobuyoshi Hirose, Saori Yasumoto, Yoshiko Lily Ishioka, Hiroki Inagaki, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Yasuhiko Saito

    Demographic Research Monographs p. 297-316 2021年 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer International Publishing
  92. Occupational Complexity and Late-Life Global Cognition: The SONIC Study

    Yoshiko Ishioka, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Hiroki Inagaki, Madoka Ogawa, Saori Yasumoto, Tatsuro Ishizaki

    Innovation in Aging Vol. 4 No. Supplement_1 p. 780-780 2020年12月16日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
  93. Early- to Late-Life Environmental Factors and Late-Life Global Cognition: The SONIC study

    Yoshiko Ishioka, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Saori Yasumoto, Tatsuro Ishizaki

    Innovation in Aging Vol. 4 No. Supplement_1 p. 363-363 2020年12月16日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
  94. The Psychometric Properties of the Montreal Cognitive Assessment (MoCA)

    Giovanni Sala, Hiroki Inagaki, Yoshiko Ishioka, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo

    Swiss Journal of Psychology Vol. 79 No. 3-4 p. 155-161 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Hogrefe Publishing Group
  95. The association of blood pressure with physical frailty and cognitive function in community-dwelling septuagenarians, octogenarians, and nonagenarians: the SONIC study.

    Mai Kabayama, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Madoka Ogawa, Saori Yasumoto, Hirochika Ryuno, Yuya Akagi, Eri Kiyoshige, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Hiroki Inagaki, Peter Martin, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi

    Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension Vol. 43 No. 12 p. 1421-1429 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  96. Association of periodontal disease with atherosclerosis in 70-year-old Japanese older adults

    Masahiro Kitamura, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Motozo Yamashita, Masahide Takedachi, Takenori Nozaki, Chiharu Fujihara, Satoru Yamada, Yoichiro Kashiwagi, Koji Miki, Tomoaki Iwayama, Kodai Hatta, Yusuke Mihara, Yuko Kurushima, Hajime Takeshita, Mai Kabayama, Ryousuke Oguro, Tatsuo Kawai, Hiroshi Akasaka, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Yukie Masui, Ryutaro Takahashi, Hiromi Rakugi, Yoshinobu Maeda, Shinya Murakami

    Odontology 2020年11月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  97. 翻訳後修飾が生み出す疾患のからくり仕掛け 血しょうタンパク質糖鎖修飾の健康寿命延伸を目指すバイオマーカーとしての可能性

    三浦 ゆり, 川上 恭司郎, 井出野 佑太, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 小野口 航, 津元 裕樹, 梅澤 啓太郎, 新井 康通, 池邉 一典, 石崎 達郎, 神出 計, 権藤 恭之, 遠藤 玉夫

    電気泳動 Vol. 64 No. Suppl. p. s16-s16 2020年11月

    出版者・発行元:日本電気泳動学会
  98. 地域在住高齢者における視覚機能と転倒の関連の検討SONIC Study70歳データを用いて

    堀 紀子, 増井 幸恵, 石岡 良子, 吉田 祐子, 石崎 達郎, 神出 計, 権藤 恭之

    日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 79回 p. 257-257 2020年10月

    出版者・発行元:日本公衆衛生学会
  99. 地域在住高齢者における体格指数の変化で分類した肥満と頸動脈硬化の縦断的検討 SONIC研究

    車 千鶴, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤木 優也, 赤坂 憲, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 p. 512-512 2020年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  100. Association between physical function and long-term care in community-dwelling older and oldest people: the SONIC study.

    Werayuth Srithumsuk, Mai Kabayama, Kayo Godai, Nonglak Klinpudtan, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Saori Yasumoto, Yasuyuki Gondo, Yasumichi Arai, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Hiroshi Shimokata, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Environmental health and preventive medicine Vol. 25 No. 1 p. 46-46 2020年9月1日 研究論文(学術雑誌)

  101. Examination of factors contributing to help‐seeking behavior in accessing psychosocial support services among Japanese cancer patients: An application of the segmentation approach.

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Yasuyuki Gondo, Shinichi Sato

    Psycho-Oncology Vol. 29 No. 11 p. 1905-1916 2020年8月18日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  102. 地域在住高齢者における塩分チェックシートで評価した塩分摂取量と血圧値の関連の検討

    吉田 寛子, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 杉本 研, 池邉 一典, 安元 佐織, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 109-109 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  103. 地域在住高齢者における認知機能別に見た血糖コントロール状況に関する検討 SONIC研究

    井口 真由香, 樺山 舞, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 杉本 研, 赤坂 憲, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 69-69 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  104. 地域在住の高齢者ならびに超高齢者の身体機能と要介護認定との関連 SONIC研究

    シートゥムンクウィアラユ, 樺山 舞, 呉代 華容, クリンプタンノンラツク, 杉本 研, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 下方 浩史, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 79-79 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  105. 血清高感度CRPと認知機能低下の関連 SONIC研究

    細川 真梨子, 樺山 舞, 権藤 恭之, 安元 佐織, 杉本 研, 赤坂 憲, 池邉 一典, 北村 正博, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 87-88 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  106. FOXO3A SNPと心血管疾患の関連性の検討

    クリンプタンノンラツク, 樺山 舞, 赤木 優也, シートゥムンクウィアラユ, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, Allsopp Richard, Willcox Bradley, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 91-91 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  107. 地域在住一般住民高齢者における血圧手帳で判断した白衣現象及び白衣高血圧の実態と関連因子の検討 SONIC研究

    卜 進梅, 樺山 舞, 杉本 研, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 新井 康通, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 103-103 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  108. 地域在住高齢者における糖尿病の血糖コントロール状況と精神的健康状態に関する検討 SONIC研究

    前山 友理恵, 樺山 舞, 杉本 研, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 108-108 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  109. 地域在住高齢者における塩分チェックシートで評価した塩分摂取量と血圧値の関連の検討

    吉田 寛子, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 杉本 研, 池邉 一典, 安元 佐織, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 109-109 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  110. Association of anemia and SRH in older people: the SONIC study.

    Tomoko Noma, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Kayo Godai, Atsuko Higuchi, Yuya Akagi, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Geriatrics & gerontology international Vol. 20 No. 7 p. 720-726 2020年7月 研究論文(学術雑誌)

  111. Understanding help-seeking behaviour in relation to psychosocial support services among Japanese cancer patients

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Yasuyuki Gondo, Shinichi Sato

    Japanese Journal of Clinical Oncology 2020年6月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
  112. 老年的超越の加齢変化における脱落の影響の検討 SONIC研究70歳群9年間4時点の縦断データを用いて

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 中川 威, 小野口 航, 小川 まどか, 吉田 祐子, 安元 佐織, 蔡 羽淳, 松本 清明, 石岡 良子, 石崎 達郎

    老年社会科学 Vol. 42 No. 2 p. 140-140 2020年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  113. 高齢期における睡眠の質と夜間頻尿との関連 SONIC研究睡眠調査から

    小川 まどか, 権藤 恭之, 安元 佐織, 小野口 航, 増井 幸恵, 神出 計, 池邉 一典, 石崎 達郎

    老年社会科学 Vol. 42 No. 2 p. 114-114 2020年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  114. 高齢者におけるJST版活動能力指標と心身の健康指標の推移との関連 SONIC研究

    吉田 祐子, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 小川 まどか, 松本 清明, 鈴木 隆雄, 池邉 一典, 神出 計, 新井 康通, 権藤 恭之, 石崎 達郎

    老年社会科学 Vol. 42 No. 2 p. 138-138 2020年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  115. 高齢期における睡眠の質と夜間頻尿との関連 SONIC研究睡眠調査から

    小川 まどか, 権藤 恭之, 安元 佐織, 小野口 航, 増井 幸恵, 神出 計, 池邉 一典, 石崎 達郎

    老年社会科学 Vol. 42 No. 2 p. 114-114 2020年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  116. 高齢者におけるJST版活動能力指標と心身の健康指標の推移との関連 SONIC研究

    吉田 祐子, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 小川 まどか, 松本 清明, 鈴木 隆雄, 池邉 一典, 神出 計, 新井 康通, 権藤 恭之, 石崎 達郎

    老年社会科学 Vol. 42 No. 2 p. 138-138 2020年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  117. A Cultural Comparison of Personality Profiles of U.S. and Japanese Centenarians.

    Grace D da Rosa, Peter Martin, Joseph Kim, Daniel Russell, W Todd Abraham, Yasuyuki Gondo, Nobuyoshi Hirose, Yukie Masui, Leonard W Poon

    International journal of aging & human development p. 91415020920002-91415020920002 2020年5月12日 研究論文(学術雑誌)

  118. Day-to-day blood pressure variability is associated with lower cognitive performance among the Japanese community-dwelling oldest-old population: the SONIC study.

    Kayo Godai, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Toshiaki Sekiguchi, Tomoko Noma, Kentaro Tanaka, Eri Kiyoshige, Yuya Akagi, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Yasumichi Arai, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Kazunori Ikebe, Michihiro Satoh, Kei Asayama, Takayoshi Ohkubo, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension Vol. 43 No. 5 p. 404-411 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

  119. Prevalence and Correlates of Falls Among Centenarians: Results from the Five-Country Oldest Old Project (5-COOP).

    Tuo-Yu Chen, Angelique Chan, Karen Andersen-Ranberg, Marie Herr, Stefan Fors, Bernard Jeune, François R Herrmann, Jean-Marie Robine, Yasuyuki Gondo, Yasuhiko Saito

    The journals of gerontology. Series A, Biological sciences and medical sciences Vol. 75 No. 5 p. 974-979 2020年4月17日 研究論文(学術雑誌)

  120. Occlusal force predicted cognitive decline among 70- and 80-year-old Japanese: A 3-year prospective cohort study.

    Kodai Hatta, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Takeshi Nakagawa, Ken-Ichi Matsuda, Chisato Inomata, Hajime Takeshita, Yusuke Mihara, Motoyoshi Fukutake, Masahiro Kitamura, Shinya Murakami, Mai Kabayama, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi, Yoshinobu Maeda, Kazunori Ikebe

    Journal of prosthodontic research Vol. 64 No. 2 p. 175-181 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  121. The Association between heart diseases, social factors, and physical frailty in community-dwelling older populations: SONIC study

    Kei Kamide, Nonglak Klinpudtan, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Werayuth Srithum, Eri Kiyoshige, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi

    2020年2月12日

    出版者・発行元:Research Square
  122. The importance of stroke as a risk factor of cognitive decline in community dwelling older and oldest peoples: the SONIC study.

    Werayuth Srithumsuk, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Nonglak Klinpudtan, Eri Kiyoshige, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    BMC geriatrics Vol. 20 No. 1 p. 24-24 2020年1月22日 研究論文(学術雑誌)

  123. Association between heart diseases, social factors and physical frailty in community-dwelling older populations: The septuagenarians, octogenarians, nonagenarians investigation with centenarians study

    Nonglak Klinpudtan, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Werayuth Srithumsuk, Eri Kiyoshige, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    Geriatrics and Gerontology International Vol. 20 No. 10 p. 974-979 2020年 研究論文(学術雑誌)

  124. Centenarians

    Yasuyuki Gondo, Yoshiko Lily Ishioka

    Encyclopedia of Gerontology and Population Aging p. 1-10 2020年 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer International Publishing
  125. 【老年社会科学研究のための研究倫理】高齢者心理学における研究倫理の諸課題

    権藤 恭之

    老年社会科学 Vol. 41 No. 4 p. 440-448 2020年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  126. Occlusal support predicts tooth loss in older Japanese people

    Mihara Y, Matsuda K, Takahashi T, Hatta K, Fukutake M, Sato H, Gondo Y, Masui Y, Kamide K, Sugimoto K, Kabayama M, Ishizaki T, Arai Y, Maeda Y, Ikebe K

    Community Dentistry and Oral Epidemiology Vol. 48 No. 2 p. 163-170 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

  127. Age group differences in association between IADL decline and depressive symptoms in community-dwelling elderly.

    Eri Kiyoshige, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Madoka Ogawa, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Hiroshi Akasaka, Ken Sugimoto, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide

    BMC geriatrics Vol. 19 No. 1 p. 309-309 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

  128. Working memory training does not enhance older adults' cognitive skills: A comprehensive meta-analysis

    Giovanni Sala, N. Deniz Aksayli, K. Semir Tatlidil, Yasuyuki Gondo, Fernand Gobet

    Intelligence Vol. 77 p. 101386-101386 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  129. 地域在住高齢者における長寿関連遺伝子サーチュイン遺伝子 塩基多型と骨粗鬆症の関連

    田中 健太, 赤木 優也, 樺山 舞, 赤坂 憲, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 558-559 2019年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  130. 地域在住高齢者における貧血と主観的健康感の関連性 SONIC研究

    野間 智子, 樺山 舞, 樋口 温子, 杉本 研, 権藤 恭之, 新井 康通, 石崎 達郎, 池邉 一典, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 560-560 2019年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  131. Age is influencing on the relationship between CVD risk factors and cognitive function among in community dwelling old peoples: The SONIC study.

    Sawayama Y, Kabayama M, Gondo Y, Masui Y, Sugimoto K, Ikebe K, Arai Y, Ishizaki T, Rakugi H, Kamide K

    2019年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  132. Serum albumin/globulin ratio is associated with cognitive function in community-dwelling older people: The Septuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians study.

    Satomi Maeda, Yasushi Takeya, Ryosuke Oguro, Hiroshi Akasaka, Hirochika Ryuno, Mai Kabayama, Serina Yokoyama, Motonori Nagasawa, Taku Fujimoto, Masao Takeda, Miyuki Onishi-Takeya, Norihisa Itoh, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Hiroki Inagaki, Madoka Ogawa, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Hiromi Rakugi

    Geriatrics & gerontology international Vol. 19 No. 10 p. 967-971 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

  133. 高齢者の認知機能と唾液中テストステロン濃度の関連

    廣川 空美, 春日 彩花, 権藤 恭之, 大森 慈子, 増井 幸恵, 中川 威, 小川 まどか, 石岡 良子, 稲垣 宏樹

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 83回 p. 782-782 2019年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  134. Age-related differences in valence and arousal ratings of International Affective Picture System (IAPS) in Japanese individuals.

    Ueno, D, Masumoto, K, Sato, S, Gondo, Y

    Experimental Aging Research Vol. 45 No. 4 p. 331-345 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  135. Age-related differences in the International Affective Picture System (IAPS) valence and arousal ratings among Japanese individuals.

    Daisuke Ueno, Kouhei Masumoto, Shinichi Sato, Yasuyuki Gondo

    Experimental Aging Research Vol. 45 No. 4 p. 1-12 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  136. Serum albumin/globulin ratio is associated with cognitive function in community-dwelling elderly people: The SONIC study.

    Maeda S, Takeya Y, Oguro R, Akasaka H, Ryuno H, Kabayama M, Yokoyama S, Nagasawa M, Fujimoto T, Takeda M, Takeya M, Itoh N, Takami Y, Yamamoto K, Sugimoto K, Inagaki H, Ogawa M, Nakagawa T, Yasumoto S, Masui Y, Arai Y, Ishizaki T, Ikebe K, Gondo Y, Kamide K, Rakugi H

    Geriatr Gerontol Int. 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  137. Lack of posterior occlusal support predicts the reduction in walking speed in 80-year-old Japanese adults: A 3-year prospective cohort study with propensity score analysis by the SONIC Study Group

    Kodai Hatta, Kazunori Ikebe, Yusuke Mihara, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Yukie Masui, Ken Sugimoto, Kenichi Matsuda, Motoyoshi Fukutake, Mai Kabayama, Ayumi Shintani, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi, Yoshinobu Maeda

    Gerodontology Vol. 36 No. 2 p. 156-162 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  138. Hyperglycemia in non‐obese patients with type 2 diabetes is associated with low muscle mass: The Multicenter Study for Clarifying Evidence for Sarcopenia in Patients with Diabetes Mellitus

    Sugimoto Ken, Tabara Yasuharu, Ikegami Hiroshi, Takata Yasunori, Kamide Kei, Ikezoe Tome, Kiyoshige Eri, Makutani Yukako, Onuma Hiroshi, Gondo Yasuyuki, Ikebe Kazunori, Ichihashi Noriaki, Tsuboyama Tadao, Matsuda Fumihiko, Kohara Katsuhiko, Kabayama Mai, Fukuda Masahiro, Katsuya Tomohiro, Osawa Haruhiko, Hiromine Yoshihisa, Rakugi Hiromi

    Journal of Diabetes Investigation Vol. 10 No. 6 p. 1471-1479 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  139. Cardiovascular health and cognitive functioning among centenarians: a comparison between the Tokyo and Georgia centenarian studies.

    Peter Martin, Yasuyuki Gondo, Yasumichi Arai, Yoshiko Ishioka, Mary Ann Johnson, L Stephen Miller, John L Woodard, Leonard W Poon, Nobuyoshi Hirose

    International psychogeriatrics Vol. 31 No. 4 p. 455-465 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  140. The impact of leisure activities on older adults' cognitive function, physical function, and mental health.

    Sala G, Jopp D, Gobet F, Ogawa M, Ishioka Y, Masui Y, Inagaki H, Nakagawa T, Yasumoto S, Ishizaki T, Arai Y, Ikebe K, Kamide K, Gondo Y

    PloS one Vol. 14 No. 11 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  141. 情動記憶検索に保持期間が及ぼす影響―高齢者を対象に顕在記憶指標と潜在記憶指標を用いた検討―

    上野大介, 増本康平, 佐藤眞一, 権藤恭之

    生老病死の行動科学 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  142. Association between long-term care and chronic and lifestyle-related disease modified by social profiles in community-dwelling people aged 80 and 90; SONIC study.

    Kiyoshige, E, Kabayama, M, Gondo, Y, Masui, Y, Ryuno, H, Sawayama, Y, Inoue, T, Akagi, Y, Sekiguchi, T, Tanaka, K, Nakagawa, T, Yasumoto, S, Ogawa, M, Inagaki, H, Oguro, R, Sugimoto, K, Akasaka, H, Yamamoto, K, Takeya, Y, Takami, Y, Itoh, N, Takeda, M, Nagasawa, M, Yokoyama, S, Maeda, S, Ikebe, K, Arai, Y, Ishizaki, T, Rakugi, H, Kamide, K

    Archives of Gerontology and Geriatrics Vol. 81 p. 176-181 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  143. Hardness of the habitual diet and its relationship with cognitive function among 70-year-old Japanese elderly: Findings from the SONIC Study.

    Okubo H, Murakami K, Inagaki H, Gondo Y, Ikebe K, Kamide K, Masui Y, Arai Y, Ishizaki T, Sasaki S, Nakagawa T, Kabayama M, Sugimoto K, Rakugi H, Maeda Y, Ogawa M, Ishioka Y, Inomatae C, Ogawa T, Matsuda K, Ryuno H, Oguro R, Yamamoto K, Takeya Y, Takami Y, Ito N

    Journal of Oral Rehabilitation Vol. 46 No. 2 p. 151-160 2019年2月 研究論文(学術雑誌)

  144. Near and Far Transfer in Cognitive Training: A Second-Order Meta- Analysis

    Sala, G, Aksayli, N. D, Tatlidil, K. S, Tatsumi, T, Gondo, Y, Gobet, F

    Collabra: Psychology 2019年2月 研究論文(学術雑誌)

  145. The association of the measuring blood pressure at home with cognitive functioning among community-dwelling elderly.

    Godai K, Kabayama M, Yamamoto K, Sugimoto K, Arai Y, Ishizaki T, Ikebe K, Gondo Y, Rakugi H, Kamide K

    2019年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  146. Fukutake M, Ikebe K, Okubo H, Matsuda KI, Enoki K, Inomata C, Takeshita H, Mihara Y, Hatta K, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Ishizaki T, Arai Y, Maeda Y.

    Fukutake M, Ikebe K, Okubo H, Matsuda KI, Enoki K, Inomata C, Takeshita H, Mihara Y, Hatta K, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Ishizaki T, Arai Y, Maeda Y

    2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  147. 地域高齢者の精神的健康の縦断変化に及ぼす老年的超越の影響の検討 : 疾患罹患・死別イベントに対する緩衝効果に注目して

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 中川 威, 小川 まどか, 石岡 良子, 稲垣 宏樹, 蔡 羽淳, 安元 佐織, 栗延 孟, 小野口 航, 髙山 緑, 新井 康通, 池邉 一典, 神出 計, 石崎 達郎

    老年社会科学 = Japanese journal of gerontology Vol. 41 No. 3 p. 247-258 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本老年社会科学会 ; 1979-
  148. Relationship between oral stereognostic ability and dietary intake in older Japanese adults with complete dentures.

    Fukutake M, Ikebe K, Okubo H, Matsuda KI, Enoki K, Inomata C, Takeshita H, Mihara Y, Hatta K, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Ishizaki T, Arai Y, Maeda Y

    Journal of Prosthodontic Research Vol. 63 No. 1 p. 105-109 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  149. 系列位置曲線の加齢変化に対するモデルベースアプローチ──SONIC研究の縦断データへのSIMPLEモデルの適用──

    武藤 拓之, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 中川 威, 石岡 良子, 沼田 恵太郎, 小野口 航

    2018年12月

  150. A klotho gene single nucleotide polymorphism is associated with the onset of stroke and plasma klotho concentration

    Yokoyama S, Oguro R, Yamamoto K, Akasaka H, Ito N, Kawai T, Kusunoki H, Takeya Y, Takeya-Onishi M, Yamamoto-Hanasaki H, Sugimoto K, Ikebe K, Gondo Y, Ohishi M, Kamide K, Rakugi H

    Vol. 11 No. 1 p. 104-114 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  151. Caregiving centenarians: Cross-national comparison in Caregiver-Burden between the United States and Japan

    Jinmyoung Cho, Takeshi Nakagawa, Peter Martin, Yasuyuki Gondo, Leonard Poon, Nobuyoshi Hirose

    Aging and Mental Health Vol. 29 p. 1-10 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  152. 日本の長寿者に学ぶ支援機器の利活用

    二瓶 美里, 菅原 育子, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 江原 望

    国立病院総合医学会講演抄録集 Vol. 72回 p. 2455-2455 2018年11月

    出版者・発行元:国立病院総合医学会
  153. Physical, sensory, and cognitive functioning among centenarians: a comparison between the Tokyo and Georgia centenarian studies

    Peter Martin, Yasuyuki Gondo, Yasumichi Arai, Yoshiko Ishioka, John L. Woodard, Leonard W. Poon, Nobuyoshi Hirose

    Quality of Life Research Vol. 27 No. 11 p. 3037-3046 2018年11月 研究論文(学術雑誌)

  154. Clinical course of the longest lived man in the world

    Nobuyoshi Hirose, Ysuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Yasuhiro Saito, Yasumichi Arai, Masahiro Yasuhara

    2018年11月

  155. 嗜好品の継続摂取が高齢者の心身の機能に与える影響に関する縦断的検討

    松本 清明, 権藤 恭之, 神出 計, 池邉 一典, 増井 幸恵, 石崎 達郎

    日本応用老年学会大会 Vol. 13回 p. 34-34 2018年10月

    出版者・発行元:(一社)日本応用老年学会
  156. 高齢者におけるフレイルと血中アディポネクチン濃度についての検討 SONIC研究

    永澤 元規, 鷹見 洋一, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 714-714 2018年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  157. Influence of lack of posterior occlusal support on cognitive decline among 80-year-old Japanese people in a 3-year prospective study.

    Kodai Hatta, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Takeshi Nakagawa, Ken‐ichi Matsuda, Taiji Ogawa, Chisato Inomata, Hajime Takeshita, Yusuke Mihara, Motoyoshi Fukutake, Masahiro Kitamura, Shinya Murakami, Mai Kabayama, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi, Yoshinobu Maeda

    Geriatrics & Gerontology International Vol. 18 No. 10 p. 1439-1446 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  158. 百寿者の国際共同研究の目的と成果

    権藤恭之

    日本老年医学学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 570-577 2018年10月

  159. 嗜好品の継続摂取が高齢者の心身の機能に与える影響に関する縦断的検討

    権藤恭之, 増井幸恵

    平成29年度公益財団法人たばこ総合研究センター助成研究報告 p. 43-58 2018年10月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  160. Interpersonal exchanges and Leisure activities are associated with Hypertension and Diabetes in community-dwelling old Japanese: the SONIC study.

    Wada N, Kabayama M, Gondo Y, Masui Y, Yasumoto S, Sugimoto K, Arai Y, Ishizaki T, Rakugi H, Kamide K

    Hypertension Beijing 2018 Final programme. 2018年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  161. Relationship between serum lipid profiles and carotid arteriosclerosis in community dwelling old population: SONIC study.

    Higuchi A, KabayamaM, Kiyoshige E, Akagi Y, Akasaka H, Sugimoto K, Ikebe K, Gondo Y, Rakugi H, Kamide K

    Hypertension Beijing 2018 Final programme. 2018年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  162. The Association of the blood pressure level with the cognitive decline after 3 years among community-dwelling older people:SONIC study.

    Kabayama M, Kamide K, Gondo Y, Yamamoto K, Sugimoto K, Masui Y, Inagaki H, Arai T, Ishizaki T, Rakugi H

    Hypertension Beijing 2018 Final programme. p. 90-90 2018年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  163. Gene polymorphisms of fraility are associated with Atherosclerosis in old Japanese:The SONIC study.

    Akagi Y, Kamide K, Kabayama M, Akasaka H, Sugimoto K, Yamamoto K, Gondo Y, Ikebe K, Masui Y, Ishizaki T, Arai Y, Rakugi H

    Hypertension Beijing 2018 Final programme. p. 208-208 2018年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  164. Relationship between gerotranscendence and oral health-related quality of life.

    Yusuke Mihara, Kenichi Matsuda, Koudai Hatta, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Kei Kamide, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Yoshinobu Maeda, Kazunori Ikebe

    Journal of Oral Rehabilitation Vol. 45 No. 10 p. 805-809 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  165. 心理的加齢と脳の加齢の関係

    権藤恭之

    老年精神医学雑誌 Vol. 29 No. 7 p. 742-748 2018年7月

  166. 生活の質や人生の価値の測定と評価

    権藤恭之

    健康心理学の測定法・アセスメント p. 173-192 2018年7月

    出版者・発行元:ナカニシヤ出版
  167. 高齢者の「こころ」と「からだ」の健康に関する要因の探索―SONIC研究の成果から―

    権藤恭之, SONIC 研究グループ

    心身医学 Vol. 58 No. 5 p. 397-402 2018年7月

  168. Valuation of life among old and very old adults: Comparison between Germany and Japan

    Nakagawa, T, Jopp, D. S, Gondo, Y, Lehrfeld, J, Rott, C, Oswald, F

    Innovation in Aging Vol. 2 No. 2 p. 1-10 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  169. 生活の質や人生の価値の測定と評価

    権藤恭之

    健康心理学の測定法・アセスメント p. 173-192 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:ナカニシヤ出版
  170. 百寿者の主観的幸福感の関連要因についての検討

    蔡羽淳, 権藤恭之, 安元佐織

    2018年6月

  171. High plasma adiponectin levels are associated with frailty in a general old-old population: The Septuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians study.

    Motonori Nagasawa, Yoichi Takami, Hiroshi Akasaka, Mai Kabayama, Satomi Maeda, Serina Yokoyama, Taku Fujimoto, Yoichi Nozato, Yuki Imaizumi, Masao Takeda, Norihisa Itoh, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Takeshi Nakagawa, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Hiromi Rakugi

    Geriatrics & gerontology international Vol. 18 No. 6 p. 839-846 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

  172. 超高齢社会における生きがいと健康―就労・地域参加を考える―

    廣川空美, 藤原佳典, 安元佐織, 権藤恭之

    2018年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  173. 老化・長寿に関する疫学研究 健康長寿研究(SONIC)からの研究

    権藤恭之

    日本臨牀増刊号 老年医学上 Vol. 76 No. 増刊号5 p. 200-204 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本臨牀社
  174. Association of handgrip strength with various oral functions in 82- to 84-year-old community-dwelling Japanese

    Yusuke Mihara, Ken ichi Matsuda, Kazunori Ikebe, Koudai Hatta, Motoyoshi Fukutake, Kaori Enoki, Taiji Ogawa, Hajime Takeshita, Chisato Inomata, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Kei Kamide, Ken Sugimoto, Mai Kabayama, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Yoshinobu Maeda

    Gerodontology 2018年5月 研究論文(学術雑誌)

  175. Defining successful aging based on the oldest-old

    Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Yoshiko Ishioka, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto

    2018年5月

  176. Oldest Old

    Daniela S. Jop, Dario S. Spini, Yasuyuki Gondo

    The SAGE Encyclopedia of Lifespan Human Development 2018年5月 研究論文(学術雑誌)

  177. Impact of cognitive function on oral perception in independently living older people.

    Fukutake M, Ogawa T, Ikebe K, Mihara Y, Inomata C, Takeshita H, Matsuda K, Hatta K, Gondo Y, Masui Y, Inagaki H, Arai Y, Kamide K, Ishizaki T, Maeda Y

    Clinical oral investigations Vol. 23 No. 1 p. 267-271 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  178. ANRIL in Chromosome 9p21 may be Contributing to Human Aging and Modulates Gene Expression in Vascular Endothelial Cells

    Ada Congrains, Kei Kamide, Ryousuke Oguro, Chikako Nakama, Yuki Imaizumi, Tatsuo, Kawai, Hiroshi Kusunoki, Hiroko Yamamoto, Miyuki Onishi-Takeya, Yasushi Takeya, Mai Kabayama, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Hiromi Rakugi

    American Journal of Gerontology and Geriatrics Vol. 1 No. 1 2018年3月 研究論文(学術雑誌)

  179. 長寿時代の高齢者の幸福のありかた

    権藤恭之

    2018年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  180. 次世代への関心が高齢者の潜在的認知に与える影響

    沼田恵太郎, 橋本裕美, 堀麻佑子, 権藤恭之

    2018年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  181. 自己調節方略のライフコース(5)―中高年期における自己調節―

    岡林秀樹, 竹村明子, 西田裕紀子, 権藤恭之, 宮川真純

    2018年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  182. 「老い」と生きる―長寿社会における「老いる」ことの意味と共生を考える―

    権藤恭之, 鈴木宏幸, 宇良千秋, 目黒謙一

    2018年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  183. Prevalence of frailty among community-dwellers and outpatients in Japan as defined by the Japanese version of the Cardiovascular Health Study criteria

    Shosuke Satake, Hiroyuki Shimada, Minoru Yamada, Hunkyung Kim, Hideyo Yoshida, Yasuyuki Gondo, Kozo Matsubayashi, Eiji Matsushita, Masafumi Kuzuya, Koichi Kozaki, Ken Sugimoto, Kazuyoshi Senda, Mayumi Sakuma, Naoto Endo, Hidenori Arai

    Geriatrics Gerontology International 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

  184. 1C1-2 長寿者の福祉用具利用調査からみた支援機器開発の課題

    江原 望, 二瓶 美里, 鎌田 実, 菅原 育子, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 井上 剛伸

    人間工学 Vol. 54 No. 0 p. 1C1-2-1C1-2 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本人間工学会
  185. Occlusal force is correlated with cognitive function directly as well as indirectly via food intake in community-dwelling older Japanese: From the SONIC study

    Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Yukie Masui, Taturo Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiroki Inagaki, Takeshi Nakagawa, Mai Kabayama, Hirochika Ryuno, Hitomi Okubo, Hajime Takeshita, Chisato Inomata, Yuko Kurushima, Yusuke Mihara, Kohdai Hatta, Motoyoshi Fukutake, Kaori Enoki, Taiji Ogawa, Kenichi Matsuda, Ken Sugimoto, Ryosuke Oguro, Yoichi Takami, Norihisa Itoh, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Hiromi Rakugi, Shinya Murakami, Masahiro Kitamura, Yoshinobu Maeda

    PLoS ONE Vol. 13 No. 1 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

  186. 高齢者が動けば社会が変わる: NPO法人大阪府高齢者大学校の挑戦

    権藤恭之

    老年社会科学 Vol. 39 No. 4 p. 476-476 2018年1月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  187. 百寿者からのメッセージ 長寿時代を生きるためのヒント

    権藤恭之

    2017年12月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  188. 超高齢者における空間認知能力と運動機能の結びつき――SONIC研究の85―87歳調査から得られたretrogenesis説の証拠――

    武藤 拓之, 松本 清明, 沼田 恵太郎, 権藤 恭之

    関西心理学会第129回大会発表論文集 p. 48-48 2017年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  189. 百寿者の世界

    権藤恭之

    2017年10月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  190. 百寿者にとっての幸福感の構成要素

    安元佐織, 権藤恭之, 中川威, 増井幸恵

    老年社会科学 Vol. 39 No. 3 p. 365-373 2017年10月 研究論文(学術雑誌)

  191. Association between dietary patterns and cognitive function among 70-year-old Japanese elderly: a cross-sectional analysis of the SONIC study

    Hitomi Okubo, Hiroki Inagaki, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Satoshi Sasaki, Takeshi Nakagawa, Mai Kabayama, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi, Yoshinobu Maeda, SONIC Study Group

    Nutrition Journal Vol. 16 No. 1 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

  192. 高齢者におけるソーシャルキャピタルの地域差と年代差―SONIC研究の横断的データから―

    小野口航, 福川康之, 樺山舞, 権藤恭之, 増井幸恵, 石崎達郎, 安元佐織, 松本清明

    2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  193. The Influence of Physical Capacity on Subjective Well-being among Japanese Oldest-Olds

    Tsai Yu-Chun, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Marina Kozono, Yoshiko Ishioka, Aya Toyoshima

    2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  194. 地域在住前期高齢者における老年的超越の発達―SONIC研究70歳コホート6年間の縦断データを用いた検討―

    増井幸恵, 権藤恭之, 中川威, 小川まどか, 石岡良子, 小園 麻里菜, 蔡羽淳, 安元佐織, 小野口航, 稲垣宏樹

    2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  195. サクセスフルエイジングの枠組みに基づいた高齢期の役割に関する考察

    権藤恭之

    2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  196. より良い加齢のために重要な心理的資源とは:人生後半期を対象とする学際的研究から

    西田裕紀子, 唐澤真弓, 増井幸恵, 権藤恭之, 氏家達夫

    2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  197. 熟達化とサクセスフルエイジング―誰もがプロダクティヴに過ごせる社会への示唆―

    楠見孝, 高橋雅延, 権藤恭之, 佐藤眞一

    2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  198. 人生を見つめる脳

    大場健太郎, 伊藤友一, 権藤恭之, 杉浦義典

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 81 No. 0 p. SS-004-SS-004 2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:公益社団法人 日本心理学会
  199. Relationship between atherosclerosis and occlusal support of natural teeth with mediating effect of atheroprotective nutrients: From the SONIC study

    Tada S, Ikebe K, Kamide K, Gondo Y, Inomata C, Takeshita H, Matsuda KI, Kitamura M, Murakami S, Kabayama M, Oguro R, Nakama C, Kawai T, Yamamoto K, Sugimoto K, Shintani A, Ishihara T, Arai Y, Masui Y, Takahashi R, Rakugi H, Maeda Y

    PLoS ONE Vol. 12 No. 8 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  200. Age verification of the longest lived man in the world

    Yasuyuki Gondo, Nobuyoshi Hirose, Saori Yasumoto, Yasumichi Arai, Yasuhiko Saito

    Experimental Gerontorogy Vol. 99 p. 7-17 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  201. Investigation about Associated Illness with Disability in Community-Dwelling Older Population.

    Kiyoshige E, Kabayama M, Sugimoto K, Arai Y, Ishizaki T, Gondo Y, Rakugi H, Kamide K

    The 21ST IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics Program Book. p. 80-80 2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  202. The Association of Blood Pressure with Frailty among Community-Dwelling Older People.

    Kabayama M, Kamide K, Gondo Y, Sugimoto K, Masui Y, Ishizaki Y, Arai Y, Rakugi H

    The 21ST IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics Program Book. p. 250-250 2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  203. Urinary Albumin-to-Creatinine Ratio and Carotid Atherosclerosis in the Very Old.

    Arai Y, Hirata T, Takayama M, Abe Y, Ishizaki T, Masui Y, Kamide K, Gondo Y

    The 21ST IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics Program Book. p. 188-188 2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  204. Association between Protein Intake and Change in Renal Function Among Japanese General Old Subjects.

    Sekiguchi T, Kamide K, Ikebe K, Kabayama M, Arai Y, Ishizaki T, Gondo Y, Rakugi H

    The 21ST IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics Program Book. p. 148-148 2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  205. Is Daily Physical Activity Pleasant for Older Adults? Between-and Within-Person Associations.

    Nakagawa T, Kabayama M, Matsuda K, Yasumoto S, Gondo Y, Kamide K, Ikebe K

    The 21ST IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics Program Book. p. 136-136 2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  206. Premorbid Personality and the Occurrences of the Risk of MCI after 3 Years in Japanese Elderly.

    Masui Y, Inagaki H, Gondo Y, Kurinobu T, Ikebe K, Kamide K, Arai Y, Ishizaki T

    The 21ST IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics Program Book. p. 109-109 2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  207. Association of Genetic Variation of TOMM40 with Cognitive Decline in Older Adults: The SONIC Study.

    Ryuno H, Kamide K, Kabayama M, Sugimoto K, Ishizaki T, Arai Y, Gondo Y, Rakugi H

    The 21ST IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics Program Book. p. 193-193 2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  208. Longitudinal association of hypertension and diabetes mellitus with cognitive functioning in a general 70-year-old population: the SONIC study.

    Hirochika Ryuno, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Mai Kabayama, Ryosuke Oguro, Chikako Nakama, Serina Yokoyama, Motonori Nagasawa, Satomi Maeda-Hirao, Yuki Imaizumi, Miyuki Takeya, Hiroko Yamamoto, Masao Takeda, Yoichi Takami, Norihisa Itoh, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Kazunori Ikebe, Hiroki Inagaki, Yukie Masui, Michiyo Takayama, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Ryutaro Takahashi, Hiromi Rakugi

    Hypertention Research Vol. 40 No. 7 p. 665-670 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  209. Criteria for extracting independent centenarians in a rural area: Using data from a local government

    Toyoshima Aya, Gondo Yasuyuki, Yasumoto Saori, Ishioka Yoshiko, Masui Yukie, Nakagawa Takeshi, Kozono Marina, Yu-chun Tsai

    2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  210. Subjective well-being in centenarians: a comparison of Japan and the United States

    Takeshi Nakagawa, Jinmyoung Cho, Yasuyuki Gondo, Peter Martin, Mary Ann Johnson, Leonard, W. Poon, Nobuyoshi Hirose

    Aging & Mental Health Vol. 22 No. 10 p. 1313-1320 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  211. 心理学的視点からの報告―健康長寿の要因の探求―

    増井幸恵, 権藤恭之

    歯界展望 Vol. 30 No. 1 p. 49-54 2017年7月

  212. 健康長寿の延伸には何がどの程度重要となるのか?はじめに~企画概要~

    池邉一典, 権藤恭之, 神出計, 増井幸恵, 石崎達郎, 新井康通, 村上伸也, 前田芳信

    歯界展望 Vol. 130 No. 1 p. 28-31 2017年7月

  213. 高齢者の主観的幸福感に影響を与える要因に関する研究ー感謝感情に注目してー

    蔡羽淳, 権藤恭之, 中川威, 増井幸恵, 安元佐織, 神出計, 池邉一典, 石崎達郎, 高橋龍太郎, 新井康通

    2017年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  214. 百寿者の心理-幸福感からのアプローチ-

    権藤恭之

    2017年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  215. 高齢者の「こころ」と「からだ」の健康に関連する要因の探索―SONIC研究の成果から―

    権藤恭之

    2017年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  216. 老いと闘うか?老いと共生するか?―こころのアンチエイジングはありうるのか

    権藤恭之, 中川威, 石岡良子

    医学の歩み Vol. 26 No. 6 p. 668-672 2017年5月

  217. Dietary intake is associated with occlusal force rather than number of teeth in 80-y-old Japanese

    Inomata Chisato, Ikebe Kazunori, Takeshita Hajime, Mihara Yusuke, Hatta Kohdai, Tada Sayaka, Enoki Kaori, Ogawa Taiji, Matsuda Kenichi, Gondo Yasuyuki, Masui Yukie, Kamide Kei, Takahashi Ryutaro, Arai Yasumichi, Maeda Yoshinobu

    JDR Clinical & Translational Research Vol. 2 No. 2 p. 187-197 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  218. Age, Emotion Rehulation, and Affect in Adulthood: The Mediating Role of Cognitive Reapprasial

    Nakagawa Takeshi, Gondo Yasuyuki, Ishioka Yoshiko, Masui Yukie

    Japanese Psychological Research Vol. 59 No. 4 p. 301-308 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  219. 百寿者研究

    権藤恭之

    老年社会科学 Vol. 39 No. 1 p. 31-31 2017年4月

  220. Reply to 'Differences in the association between high blood pressure and cognitive functioning among the general Japanese population aged 70 and 80 years'

    Ryuno Hirochika, Kamide Kei, Gondo Yasuyuki, Kabayama Mai, Sugimoto Ken, Ikebe Kazunori, Ishizaki Tatsuro, Arai Yasumichi, Rakugi Hiromi

    HYPERTENSION RESEARCH Vol. 40 No. 3 p. 302-303 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  221. 自己調節方略のライフコース(4)―将来の研究の展望―

    権藤恭之

    日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM) Vol. 28th 2017年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  222. 百寿者研究から見た望ましい老いのあり方

    権藤恭之

    環境と健康 Vol. 30 No. 1 p. 14-23 2017年3月

    出版者・発行元:公益財団法人 体質研究会
  223. Longitudinal Association of Hypertension and Diabetes Mellitus with Cognitive Functioning in a General 70-year-old Population: The SONIC Study

    Hirochika Ryuno, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Mai Kabayama, Ryosuke Oguro, Chikako Nakama, Serina Yokoyama, Motonori Nagasawa, Satomi Maeda-Hirao, Yuki Imaizumi, Miyuki Takeya, Hiroko Yamamoto, Masao Takeda, Yoichi Takami, Norihisa Itoh, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Kazunori Ikebe, Hiroki Inagaki, Yukie Masui, Michiyo Takayama, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Ryutaro Takahashi, Hiromi Rakugi

    Hypertension Research Vol. 40 No. 7 p. 665-670 2017年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  224. 老年的超越の発達を促す社会的側面―社会的ネットワークと社会的活動に関する考察

    権藤恭之

    Geriatric Medicine(老年医学) Vol. 55 No. 2 p. 151-154 2017年2月

    出版者・発行元:株式会社ライフ・サイエンス
  225. ポジティヴィティ効果の個人差

    沼田 恵太郎, 堀 麻佑子, 中川 威, 増井 幸恵, 権藤 恭之, Daniela Jopp

    感情心理学研究 Vol. 25 p. ps12-ps12 2017年

    出版者・発行元:日本感情心理学会
  226. 成人期にわたる感情調整の発達に関する横断的研究:改訂版感情調整尺度を用いて

    中川 威, 権藤恭之, 増井幸恵, 石岡良子

    パーソナリティ研究 Vol. 26 No. 3 p. 205-216 2017年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本パーソナリティ心理学会
  227. 日本の読者へのメッセージ

    権藤恭之

    老年的超越―歳を重ねる幸福感の世界 p. ⅲ-ⅳ 2017年1月

    出版者・発行元:晃洋書房
  228. Longitudinal study of factors affecting taste sense decline in old-old individuals

    Taiji Ogawa, Masahiro Uota, Kazunori Ikebe, Yoshinori Arai, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Chisato Inomata, Hajime Takeshita, Yusuke Mihara, Kohdai Hatta, Yoshinobu Maeda

    Journal of Oral Rehabilitation Vol. 44 No. 1 p. 22-29 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  229. Tokyo Centenarian Study and Japan Semi-supercentenarian Study

    Inagaki Hiroki, Arai Yasumichi, Gondo Yasuyuki, Hirose Nobuyoshi

    Encyolopedia of Geropsychology 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Singapore
  230. Cognition

    Ishioka Yoshiko, Gondo Yasuyuki

    Encyolopedia of Geropsychology 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Singapore
  231. SONIC Study:A longitudinal Cohort Study of the Older People as Part of a Centenarian Study

    Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki

    Encyolopedia of Geropsychology 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Singapore
  232. Factors related to taste sensitivity in elderly: cross-sectional findings from SONIC study.

    Uota Masahiro, Ogawa Taiji, Ikebe Kazunori, Arai Yasumichi, Kamide Kei, Gondo Yasuyuki, Masui Yukie, Ishizaki Tatsuro, Inomata Chisato, Takeshita Hajime, Mihara Yusuke, Maeda Yoshinobu

    Journal of Oral Rehabilitation Vol. 43 No. 12 p. 943-952 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  233. Effects of the APOE ε4 allele and education on cognitive function in Japanese centenarians

    Yoshiko Lily Ishioka, Yasuyuki Gondo, Noriyuki Fuku, Hiroki Inagaki, Yukie Masui, Michiyo Takayama, Yukiko Abe, Yasumichi Arai, Nobuyoshi Hirose

    Age (Dordrecht, Netherlands) Vol. 38 No. 5-6 p. 495-503 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  234. Case Study of the Longest Lived Man in Japan

    Yasuyuki Gondo

    2016年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

  235. Maintaining Well-Being is Key to Successful Ageing Among Centenarians

    Yasuyuki Gondo

    2016年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

  236. Introduction to Centenarian Studies in Asia and the US

    Yasuyuki Gondo

    2016年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

  237. BUFFERING EFFECTS OF GEROTRANSCENDENCE ON MENTAL HEALTH WHEN EXPERIENCING PHYSICAL FUNCTION DECLINE

    Y. Masui, Y. Gondo, T. Nakagawa, Y. L. Ishioka, Y. Arai, K. Kamide, K. Ikebe, T. Ishizaki

    GERONTOLOGIST Vol. 56 p. 88-88 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  238. 百寿者から学ぶ健康長寿とは

    権藤恭之

    超高齢社会を生きる―老いに寄り添う心理学 p. 37-52 2016年11月

    出版者・発行元:誠信書房
  239. 性格傾向と長寿の関係を食行動は媒介するのか。―高齢期における性格特性と食品摂取パターンとの関連―

    権藤恭之

    2016年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  240. 超高齢期の心理的特徴―幸福感に関する知見

    権藤恭之

    Aging & Health Vol. 25 No. 3 p. 28-31 2016年10月

    出版者・発行元:公益社団法人 長寿科学振興財団
  241. Technology and old age in Japan

    Gondo Yasuyuki

    Angewandte GERONTOLOGIE Appliquée Vol. 1 p. 28-30 2016年10月

  242. The Association of The Blood Pressure with Frailty Indications among Community-Dwelling Older Man with or Without Antihypertensive Treatment.

    Kabayama M, Kamide K, Gondo Y, Masui Y, Ryuno H, Nakaga T, Yamamoto K, Sugimoto K, Ikebe K, Arai Y, Ishizaki T, Rakuki H

    The 26th Scientific Meeting of the International Society of Hypertention 2016年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  243. OS 34-01 ASSOCIATION OF COMBINATION OF HYPERTENSION AND DIABETES WITH COGNITIVE FUNCTION AMONG THE 70-YEARS-OLD JAPANESE GENERAL POPULATION FROM LONGITUDINAL OBSERVATION IN THE SONIC STUDY.

    Ryuno H, Kamide K, Gondo Y, Kabayama M, Sugimoto K, Nakagawa T, Ikebe K, Inagaki H, Masui Y, Arai Y, Ishizaki T, Rakugi H, Suppl, ISH, Abstract Book

    Vol. 34 Suppl 1 - ISH 2016 Abstract Book 2016年9月

  244. 私の学際研究経験

    権藤恭之

    2016年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  245. Stability and Change of Valuation of Life in Old Age

    Takeshi Nakagawa, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yoshiko Ishioka, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Megumi Tabuchi, Marina Kozono, Saori Yasumoto, Keitaro Numata, Takeshi Kurinobu, Ujyun Tsai, Fumika Goto, Midori Takayama, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Ryutaro Takahashi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY Vol. 51 p. 32-32 2016年7月

  246. Effects of negative life events and gerotranscendence on changes in mental health over three years among the 80+population: The SONIC study

    Yukie Masui, Yasuyuki Gondo, Takeshi Nakagagawa, Yoshiko Ishioka, Madoka Ogawa, Marina Kozono, Hiroki Inagaki, Midori Takayama, Keiko Katagiri, Saori Yasumoto, Tabuchi Megumi, Takeshi Kurinobu, Yasumichi Arai, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Ryutaro Takahashi, Tatsuro Ishizaki

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY Vol. 51 p. 47-47 2016年7月

  247. The association between mental, physical, and social components in leisure activities and cognitive function in octogenarian -findings from the SONIC study-

    Marina Kozono, Yasuyuki Gondo, Madoka Ogawa, Yoshiko Ishioka, Takeshi Nakagawa, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Megumi Tabuchi, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Ryutaro Takahashi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY Vol. 51 p. 46-46 2016年7月

  248. Mid-life Occupational and Household Work Complexity, and Late-life Cognitive Function in Japanese Women

    Yoshiko Ishioka, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Megumi Tabuchi, Marina Kozono, Saori Yasumoto, Takeshi Kurinobu, Midori Takayama, Keiko Katagiri, Yasumichi Arai, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Tatsuro Ishizaki, Ryutaro Takahashi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY Vol. 51 p. 45-45 2016年7月

  249. The Psycho-Social Characteristics of Homebound Older People in Japan

    Fumika Goto, Yasuyuki Gondo, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Madoka Ogawa, Ryutaro Takahashi, Tatsuro Ishizaki

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY Vol. 51 p. 51-52 2016年7月

  250. Differences in the association between high blood pressure and cognitive functioning among the general Japanese population aged 70 and 80 years: The SONIC study

    Ryuno Hirochika, Kamide Kei, Gondo Yasuyuki, Nakama Chikako, Oguro Ryosuke, Kabayama Mai, Kawai Tatsuo, Kusunoki Hiroshi, Yokoyama Serina, Imaizumi Yuki, Takeya Miyuki, Yamamoto Hiroko, Takeda Masao, Takami Yoichi, Itoh Norihisa, Yamamoto Koichi, Takeya Yasushi, Sugimoto Ken, Nakagawa Takeshi, Ikebe Kazunori, Inagaki Hiroki, Masui Yukie, Ishizaki Tatsuro, Takayama Michiyo, Arai Yasumichi, Takahashi Ryutaro, Rakugi Hiromi

    HYPERTENSION RESEARCH Vol. 39 No. 7 p. 557-563 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  251. こころのフレイルを超えて:高齢期の老年的超越の発達

    権藤恭之, 増井幸恵, 石崎達郎, 神出計, 池邉一典, 新井康通

    2016年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  252. 百寿者研究の勧め

    権藤恭之

    2016年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  253. 認知機能の低下に対する補償理論

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 50-51 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  254. 認知加齢の個人差に関する理論

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 48-49 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  255. 加齢低下が少ない認知機能

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 46-47 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  256. 全般的速度低下理論

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 42-43 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  257. 選択最適化補償理論(SOC理論)

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 34-35 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  258. 社会の中の高齢者

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 16-17 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  259. 年齢とは何か

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 12-13 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  260. 感覚器の老化の特徴

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 8-9 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  261. 脳の老化の特徴

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 6-7 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  262. 身体の老化の特徴

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 4-5 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  263. 生物の老化

    権藤恭之

    よくわかる高齢者心理学 p. 2-3 2016年6月

    出版者・発行元:ミネルヴァ書房
  264. 高齢者の健康を高める、実践知の集約―健康長寿達成者の生活から健康長寿の方略を学ぶ―

    権藤恭之, 安元佐織, 中川威, 池邊一典, 神出計, 小園麻里菜

    大阪ガスグループ福祉財団 調査・研究報告集 No. 29 2016年6月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

    出版者・発行元:公益財団法人 大阪ガスグループ福祉財団
  265. 要介護認定とメタボリックシンドローム及び疾患の関連性の検討(SONIC研究)

    清重 映里, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 井上 貴子, 杉本 研, 新井 康通, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. Suppl. p. 84-84 2016年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  266. 90歳前後の地域高齢者の身体計測における身体機能と栄養状態との関連(SONIC研究)

    井上 貴子, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 杉本 研, 新井 康通, 石崎 達郎, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. Suppl. p. 102-103 2016年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  267. 地域一般高齢者における腎機能とたんぱく質摂取量との関連について SONIC studyを用いた横断研究

    関口 敏彰, 神出 計, 池邉 一典, 龍野 洋慶, 樺山 舞, 杉本 研, 新井 康通, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. Suppl. p. 134-134 2016年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  268. 高齢期におけるTOMM40遺伝子の認知機能低下への関与(SONIC研究3年間の追跡による知見)

    龍野 洋慶, 神出 計, 樺山 舞, 杉本 研, 稲垣 宏樹, 石崎 達郎, 新井 康通, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. Suppl. p. 138-138 2016年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  269. 一般住民高齢者における喫煙が認知機能に及ぼす影響 SONIC研究

    澤山 泰佳, 樺山 舞, 清重 映里, 井上 貴子, 龍野 洋慶, 関口 敏彰, 杉本 研, 権藤 恭之, 池邉 一典, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 51 No. 2 p. 133-133 2016年5月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  270. Association of Occlusal Force with Cognition in Independent Older Japanese People

    Takeshita Hajime, Ikebe Kazunori, Gondo Yasuyuki, Inagaki Hiroki, Masui Yukie, Inomata Chisato, Mihara Yusuke, Uota Masahiro, Matsuda Kenichi, Kamide Kei, Takahashi Ryutaro, Arai Yasumichi, Maeda Yoshinobu

    JDR Clinical & Translational Research Vol. 1 No. 1 p. 69-76 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  271. 余暇活動と認知機能の関連-地域在住高齢者を対象として

    小園麻里菜, 権藤恭之, 小川まどか, 石岡良子, 増井幸恵, 中川威, 田渕恵, 立平起子, 池邉一典, 神出計, 新井康通, 石崎達郎, 高橋龍太郎

    老年社会科学 Vol. 38 No. 1 p. 32-44 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  272. We must make use of the wisdom of our senior citizens

    Yasuyuki Gondo

    My Vision No. 20 2016年4月

    出版者・発行元:NIRA
  273. ICC-dementia (International Centenarian Consortium - dementia): an international consortium to determine the prevalence and incidence of dementia in centenarians across diverse ethnoracial and sociocultural groups

    Henry Brodaty, Claudia Woolf, Stacy Andersen, Nir Barzilai, Carol Brayne, Karen Siu, Lan Cheung, Maria M. Corrada, John, D. Crawford, Catriona Daly, Yasuyuki Gondo, Bo Hagberg, Nobuyoshi Hirose, Henne Holstege, Claudia Kawas, Jeffrey Kaye, Nicole A. Kochan, Bobo Hi Po Lau, Ugo Lucca, Gabriella Marcon, Peter Martin, Leonar, W. Poon, Robyn Richmond, Jean Marie Robine, Ingmar Skoog, Melissa J. Slavin, Jan Szewieczek, Mauro Tettamanti, José Viña, Thomas Perls, Perminder S. Sachdev

    BMC Neurology Vol. 16 No. 1 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  274. Correlation between valance and arousal ratings of emotional pictures in Japanese elderly adults.

    Ueno, D, Masumoto, K, Sato, S, Gondo, Y

    2016年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  275. 高齢者における共生の重要性

    権藤恭之

    共生学が創る世界 p. 131-142 2016年3月

    出版者・発行元:大阪大学出版会
  276. Developing a new successful model for super-aging society: The example of Japan

    Yasuyuki Gondo

    2016年1月

  277. Lower Protein Intake Mediates Association Between Lower Occlusal Force and Slower Walking Speed: From the Septuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians Study

    Okada, T, Ikebe, K, Kagawa, R, Inomata, C, Takeshita, H, Gondo, Y, Ishioka, Y, Okubo, H, Kamide, K, Masui, Y, Takahashi, R, Arai, Y, Thomson, W.M, Maeda, Y

    Journal of American Geriatric Society Vol. 63 No. 11 p. 2382-2387 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  278. 百寿者のこころ、認知から感情まで

    権藤恭之

    最新精神医学 Vol. 20 No. 6 p. 465-471 2015年11月

  279. Association Analysis of FOXO3 Longevity Variants With Blood Pressure and Essential Hypertension

    Morris, B.J, Chen, R, Donlon, T.A, Evans, D.S, Tranah, G.J, Parimi, N, Ehret, G.B, Newton-Cheh, C, Seto, T, Willcox, D.C, Masaki, K.H, Kamide, K, Ryuno, H, Oguro, R, Nakama, C, Kabayama, M, Yamamoto, K, Sugimoto, K, Ikebe, K, Masui, Y, Arai, Y, Ishizaki, T, Gondo, Y, Rakugi, H, Willcox, B.J

    American Journal of Hypertension Vol. 29 No. 11 p. 1292-1300 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  280. Age and sex differences in the taste sensitivity of young adult, young-old and old-old Japanese

    Yoshinaka, M, Ikebe, K, Uota, M, Ogawa, T, Okada, T, Inomata, C, Takeshita, H, Mihara, Y, Gondo, Y, Masui, Y, Kamide, K, Arai, Y, Takahashi, R, Maeda, Y

    Geriatrics & Gerontology International Vol. 16 No. 12 p. 1281-1288 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  281. 情動を喚起する画像(IAPS)の評価に関する年齢差―情動価ごとの覚醒度に関する年齢差の検討―

    上野大介, 増本康平, 佐藤眞一, 権藤恭之

    2015年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  282. [Occupational complexity and late-life memory and reasoning abilities].

    Yoshiko Ishioka, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Megumi Tabuchi, Madoka Ogawa, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Ryutaro Takahashi

    Shinrigaku kenkyu : The Japanese journal of psychology Vol. 86 No. 3 p. 219-29 2015年8月 研究論文(学術雑誌)

  283. 仕事の複雑性と高齢期の記憶および推論能力との関連

    石岡良子, 権藤恭之, 増井幸恵, 中川威, 田渕恵, 小川まどか, 神出計, 池邉一典, 新井康通, 石崎達郎, 髙橋龍太郎

    心理学研究 Vol. 86 No. 3 p. 219-229 2015年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  284. 要介護度・日常生活自立度からみた100歳以上調査参加者の代表性の検討 SONIC100歳非都市部データを用いた検討

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 中川 威, 小園 麻里菜, 石岡 良子, 稲垣 宏樹, 池邉 一典, 神出 計, 新井 康通, 石崎 達郎, 高橋 龍太郎

    老年社会科学 Vol. 37 No. 2 p. 230-230 2015年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  285. 高齢者における飲酒と血圧の関連(SONIC研究)

    福崎 円香, 神出 計, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 奈古 由美子, 清重 映里, 中間 千香子, 小黒 亮輔, 杉本 研, 池邉 一典, 石崎 達郎, 新井 康通, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 50 No. 2 p. 131-131 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  286. 高齢者における血圧と認知機能との関連性 服薬アドヒアランスの影響 SONIC研究

    龍野 洋慶, 神出 計, 権藤 恭之, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 横山 世理奈, 中川 威, 樺山 舞, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 樂木 宏実

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 50 No. 2 p. 147-147 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  287. 塩分チェックシートを用いた高齢期における高血圧と塩分摂取状況との関連(SONIC研究)

    龍野 洋慶, 神出 計, 樺山 舞, 渡邉 智絵, 奈古 由美子, 福崎 円香, 清重 映里, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 横山 世理奈, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 4回 p. 116-116 2015年5月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  288. 高齢者における高血圧と認知機能との関連性 服薬アドヒアランスの影響 SONIC研究

    龍野 洋慶, 神出 計, 権藤 恭之, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 樺山 舞, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 52 No. Suppl. p. 61-61 2015年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  289. 高齢者における飲酒と血圧の関連(SONIC研究)

    福崎 円香, 神出 計, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 奈古 由美子, 池邉 一典, 石崎 達郎, 新井 康通, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 52 No. Suppl. p. 89-89 2015年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  290. 高齢者高血圧治療における降圧薬感受性遺伝子の関与 SONIC研究

    神出 計, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 横山 世理奈, 龍野 洋慶, 樺山 舞, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 52 No. Suppl. p. 90-90 2015年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  291. Association between Hypertension and Cognitive Function in Age 70 and 80 Years from Japanese SONIC Study

    Hirochika Ryuno, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Ryosuke Oguro, Chikako Nakama, Mai Kabayama, Kazunori Ikebe, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi

    IAGG-ER 8th Congress Abstracts Vol. 1 p. 208-209 2015年4月 研究論文(その他学術会議資料等)

  292. Effects of Anti-hypertensive Medication on Cognitive Function in Older Subjects: The SONIC Study

    Hirochika Ryuno, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Chikako Nakama, Ryosuke Oguro, Mai Kabayama, Kazunori Ikebe, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi

    IAGG-ER 8th Congress Abstracts Vol. 1 p. 216-216 2015年4月 研究論文(その他学術会議資料等)

  293. 後期高齢者の精神的健康に及ぼす老年的超越の影響の縦断的検討-ネガティブイベントの悪影響に対する緩衝効果の検討-

    増井幸恵, 権藤恭之, 中川威, 稲垣宏樹, 髙山緑

    公益財団法人明治安田こころの健康財団研究助成論文集, 50(2014年度) Vol. 50 p. 168-175 2015年4月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  294. Association of personality traits with oral health-related quality of life independently of objective oral health status: a study of community-dwelling elderly Japanese

    Takeshita, H, Ikebe, K, Kagawa, R, Okada, T, Gondo, Y, Nakagawa, T, Ishioka, Y, Inomata, C, Tada, S, Matsuda, K, Kurushima, Y, Enoki, K, Kamide, K, Masui, Y, Takahashi, R, Arai, Y, Maeda, Y

    Journal of Dentistry Vol. 43 No. 3 p. 342-349 2015年3月 研究論文(学術雑誌)

  295. Centenarian studies: An interdisciplinary research on healthy longevity

    Yasumichi Arai, Michiyo Takayama, Hiroki Inagaki, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Nobuyoshi Hirose

    Aging Mechanisms: Longevity, Metabolism, and Brain Aging p. 31-49 2015年1月1日 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer Japan
  296. 顕在記憶指標と潜在記憶指標を用いたポジティヴ優位性に関する研究

    上野大介, 権藤恭之, 佐藤眞一, 増本康平

    認知心理学研究 Vol. 12 p. 13-22 2015年 研究論文(学術雑誌)

  297. Association of periodontal status with occlusal force and food acceptability in 70-year-old adults: from SONIC Study.

    Okada T, Ikebe K, Inomata C, Takeshita H, Uota M, Mihara Y, Matsuda K, Kitamura M, Murakami S, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Takahashi R, Arai Y, Maeda Y

    Journal of oral rehabilitation. Vol. 41 No. 12 p. 912-919 2014年12月 研究論文(学術雑誌)

  298. P052: Cognitive function is associated with serum albumin/globulin ratio in Japanese elderly (SONIC study)

    R. Oguro, K. Kamide, C. Nakama, H. Ryuno, M. Kabayama, H. Inagaki, Y. Masui, K. Ikebe, Y. Gondo, H. Rakugi

    European Geriatric Medicine Vol. 5 p. S98-S99 2014年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  299. Disease-associated polymorphisms in 9p21 are not associated with extreme longevity.

    Congrains A, Kamide K, Hirose N, Arai Y, Oguro R, Nakama C, Imaizumi Y, Kawai T, Kusunoki H, Yamamoto H, Onishi-Takeya M, Takeya Y, Yamamoto K, Sugimoto K, Akasaka H, Saitoh S, Miura T, Awata N, Kato N, Katsuya T, Ikebe K, Gondo Y, Rakugi H

    Geriatr Gerontol Int. Vol. 15 No. 6 p. 797-803 2014年9月 研究論文(学術雑誌)

  300. 高齢者における生活習慣病と認知機能障害との関連(SONIC研究)

    龍野 洋慶, 神出 計, 権藤 恭之, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 樺山 舞, 池邉 一典, 新井 康通, 増井 幸恵, 樂木 宏実

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 49 No. 2 p. 151-151 2014年7月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  301. 前期高齢者〜超高齢者を対象としたMoCA-Jによる認知機能評価 SONIC Study 70歳、80歳、90歳調査の結果から

    稲垣 宏樹, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 石岡 良子, 立平 起子, 神出 計, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 高橋 龍太郎

    老年社会科学 Vol. 36 No. 2 p. 264-264 2014年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  302. Examination of important life experiences of the oldest-old: cross-cultural comparisons of U.S. and Japanese centenarians.

    da Rosa G, Martin P, Gondo Y, Hirose N, Ishioka Y, Poon LW, Georgia Centenarian Study

    J Cross Cult Gerontol. Vol. 29 No. 2 p. 109-130 2014年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  303. non-coding RNA遺伝子ANRILのヒトと血管内皮細胞老化における役割 SONIC研究

    神出 計, 中間 千香子, 小黒 亮輔, 鷹見 洋一, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 51 No. Suppl. p. 74-74 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  304. 百歳以降の身体的自立度と生存率の関連についての前向き検討

    新井 康通, 稲垣 宏樹, 高山 美智代, 山村 憲, 海老原 良典, 中澤 進, 権藤 恭之, 広瀬 信義

    日本老年医学会雑誌 Vol. 51 No. Suppl. p. 105-105 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  305. 高齢者における生活習慣病と認知機能障害との関連(SONIC研究)

    龍野 洋慶, 神出 計, 権藤 恭之, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 樺山 舞, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 増井 幸恵, 高橋 龍太郎, 楽木 宏実

    日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 3回 p. 119-119 2014年5月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  306. 高齢者における降圧コントロール別にみた認知機能障害との関連(SONIC研究)

    龍野 洋慶, 神出 計, 権藤 恭之, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 樺山 舞, 池邉 一典, 新井 康通, 増井 幸恵, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 51 No. Suppl. p. 87-87 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  307. 高齢者心理学の研究動向―認知加齢に着目して―

    権藤恭之, 石岡良子

    日本老年医学会雑誌 Vol. 51 No. 3 p. 195-202 2014年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本老年医学会
  308. Significance of occlusal force for dietary fibre and vitamin intakes in independently living 70-year-old Japanese: from SONIC Study.

    Inomata C, Ikebe K, Kagawa R, Okubo H, Sasaki S, Okada T, Takeshita H, Tada S, Matsuda K, Kurushima Y, Kitamura M, Murakami S, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Takahashi R, Arai Y, Maeda Y

    J Dent. Vol. 42 No. 5 p. 556-564 2014年5月 研究論文(学術雑誌)

  309. 超高齢者の精神的健康の維持に寄与する対人関係のあり方に関する研究-老年的超越の発達を指標として-

    増井幸恵, 権藤恭之, 中川威, 小川まどか, 高橋龍太郎

    日本興亜福祉財団平成24年度ジェロントロジー研究報告 Vol. 11 p. 37-47 2014年4月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  310. 老年心理学の先駆者 橘覚勝の足跡

    中川 威, 山本浩市, 権藤恭之, 佐藤眞一

    生老病死の行動科学 Vol. 17 p. 9-14 2014年3月

    出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科臨床死生学研究室
  311. 顕在記憶指標・洗剤記憶指標を用いたポジティブ優位性に関する研究

    上野大介, 権藤恭之, 佐藤眞一, 増本康平

    認知心理学研究 Vol. 11 No. 2 p. 71-80 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  312. Relationships between False Recognition and Global Cognitive Abilities in Older Adults

    ISHIOKA Yoshiko, GONDO Yasuyuki, MASUI Yukie, NAKAGAWA Takeshi, TABUCHI Megumi, INAGAKI Hiroki, IKEBE Kazunori, KAMIDE Kei, ARAI Yasumichi, ISHIZAKI Tatsuro, TAKAHASHI Ryutaro

    日本認知心理学会発表論文集 Vol. 2014 p. 15-15 2014年

    出版者・発行元:日本認知心理学会
  313. 学際研究による老年社会科学からの健康長寿へのアプローチ

    権藤恭之

    日本老年医学会雑誌 Vol. 51 No. 1 p. 35-38 2014年1月

  314. Generativity and Interaction Between the Old and Young: The Role of Perceived Respect and Perceived Rejection

    Megumi Tabuchi, Takeshi Nakagawa, Asako Miura, Yasuyuki Gondo

    The Gerontologist Vol. 55 No. 4 p. 537-547 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  315. 高齢者における高血圧と認知機能障害との関連性 SONIC研究

    龍野 洋慶, 神出 計, 権藤 恭之, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 樺山 舞, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 増井 幸恵, 高橋 龍太郎, 樂木 宏実

    日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 36回 p. 395-395 2013年10月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  316. 中高年期における感情調整の発達に関する横断的研究−年齢,身体機能,感情調整,精神的健康の関係に注目して

    中川威, 権藤恭之, 石岡良子, 田渕恵, 増井幸恵, 呉田陽一, 髙山緑, 冨澤公子, 高橋龍太郎

    パーソナリティ研究 Vol. 22 No. 1 p. 13-22 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Personality Psychology
  317. The relationship between usual memory compensation behaviors and prospective memory performances with using memo papers among elderly people.

    Nozomi Renge, Yasuyuki Gondo, Yoshiko Ishioka, Ikuyo Kurokawa, Madoka Kawasaki, Peter Rendell

    p. S370-S371 2013年6月

  318. 米国版Well-being Picture Scaleの我が国における高齢者用改訂版作成の検討―軽度認知障害,健康障害を持ついわゆる虚弱高齢者への活用に向けて―

    中野雅子, 佐藤眞一, 権藤恭之, 中川 威, 石岡良子

    2013年6月

  319. 高血圧が前期・後期高齢者の頸動脈硬化に及ぼす影響 SONIC研究

    神出 計, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 河合 達男, 楠 博, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 高橋 龍太郎, 池邉 一典, 権藤 恭之, 楽木 宏実

    日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 2回 p. 131-131 2013年5月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  320. 高血圧が前期・後期高齢者の頸動脈硬化に及ぼす影響 SONIC研究

    神出 計, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 河合 達男, 楠 博, 大石 充, 高橋 龍太郎, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 50 No. Suppl. p. 52-52 2013年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  321. 高齢者におけるメタボリックシンドロームと動脈硬化の関連 SONIC研究

    中間 千香子, 神出 計, 小黒 亮輔, 河合 達男, 楠 博, 大石 充, 増井 幸恵, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 50 No. Suppl. p. 114-114 2013年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  322. 日本語版Valuation of Life(VOL)尺度の作成

    中川威, 権藤恭之, 増井幸恵, 石岡良子, 田渕恵, 神出計, 池邉一典, 新井康通, 高橋龍太郎

    心理学研究 Vol. 84 No. 1 p. 37-46 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  323. 日本版老年的超越質問紙改訂版の妥当性および信頼性の検討

    増井幸恵, 中川威, 権藤恭之, 小川まどか, 石岡良子, 立平起子, 池邉一典, 神出計, 新井康通, 高橋龍太郎

    老年社会科学 Vol. 35 No. 1 p. 49-59 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  324. How do we measure cognitive function in the oldest old?: A new framework for questionnaire assessment of dementia prevalence in centenarians

    Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Nobuyoshi Hirose

    Dementia and Memory p. 97-109 2013年1月1日 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Taylor and Francis
  325. Variations of the angiotensin II type 1 receptor gene are associated with extreme human longevity.

    Benigni A, Orisio S, Noris M, Iatropoulos P, Castaldi D, Kamide K, Rakugi H, Arai Y, Todeschini M, Ogliari G, Imai E, Gondo Y, Hirose N, Mari D, Remuzzi G

    Age (Dordr) Vol. 35 No. 3 p. 993-1005 2013年1月 研究論文(学術雑誌)

  326. 高齢者における世代性(Generativity)と次世代との関わり行動の因果関係-性差に着目した検討-

    田渕恵, 三浦麻子, 中川威, 権藤恭之

    日本世代間交流学会誌 Vol. 3 No. 1 p. 35-40 2013年 研究論文(学術雑誌)

  327. A New Concept of Successful Aging in the Oldest Old: Development of Gerotranscendence and Its Influence on the Psychological Well-Being

    Yasuyuki Gondo, Takeshi Nakagawa, Yukie Masui

    Annual Review of Gerontology and Geriatrics Vol. 33 No. 1 p. 109-132 2013年

  328. 健康長寿の要因を探究するための高齢者コホート研究の試み 関西SONIC研究について

    神出 計, 小黒 亮輔, 河合 達男, 楠 博, 中間 千香子, 大石 充, 池邉 一典, 権藤 恭之, 楽木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 49 No. 6 p. 822-822 2012年11月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  329. 高齢者を対象とした聴力の主観評価尺度の作成

    石岡良子, 権藤恭之, 黒川育代, 連花のぞみ

    老年社会科学 Vol. 34 No. 3 p. 317-324 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本老年社会科学会 ; 1979-
  330. 感情価が潜在記憶に及ぼす影響の年代差に関する研究

    上野大介, 権藤恭之, 佐藤眞一

    2012年9月

  331. 百寿者からみたしあわせのかたち (特集 Happy People Live Longer!)

    権藤恭之, 広瀬信義

    Anti-aging medicine 2012年8月

  332. 高齢者による地域の子育て支援の受領・提供バリアに関する質的研究

    田渕恵, 中原淳, 権藤恭之

    高齢者のケアと行動科学. Vol. 17 p. 64-74 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本老年行動科学会
  333. The relationship between self-reported memory compensation behaviors and prospective memory performance in elderly people.

    Nozomi Renge, Yasuyuki Gondo, Yoshiko Ishioka, Ikuyo Kurokawa, Madoka Kawasaki, Peter Rendell

    2012年6月

  334. Exploring the impact of climate on human longevity.

    Robine, J.-M, Herrmann, F. R, Arai, Y, Willcox, D. C, Gondo, Y, Hirose, N, Suzuki, M

    Experimental gerontology Vol. 47 No. 9 p. 660-671 2012年6月 研究論文(学術雑誌)

  335. 耐糖能異常は前期高齢者の呼吸機能の増悪因子である

    小黒 亮輔, 神出 計, 河合 達男, 楠 博, 中間 千香子, 大石 充, 増井 幸恵, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 49 No. Suppl. p. 74-74 2012年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  336. 前期高齢者において脈圧は収縮期血圧よりも強く頸動脈内中膜肥厚と相関する

    小黒 亮輔, 神出 計, 河合 達男, 楠 博, 中間 千香子, 増井 幸恵, 池邉 一典, 権藤 恭之, 大石 充, 楽木 宏実

    日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 1回 p. 129-129 2012年4月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  337. 前期・後期高齢者の高血圧コントロール状況と意識の違い SONIC研究

    神出 計, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 河合 達男, 楠 博, 大西 美幸, 竹屋 泰, 山本 博子, 山本 浩一, 杉本 研, 大石 充, 池邉 一典, 権藤 恭之, 楽木 宏実

    日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 1回 p. 143-143 2012年4月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  338. 70歳高齢者の認知機能と血圧の関連 SONIC研究の結果から

    権藤 恭之, 神出 計, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 河合 達男, 楠 博, 池邉 一典, 増井 幸恵, 新井 康通, 高山 美智代, 楽木 宏実, 高橋 龍太郎

    日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 1回 p. 147-147 2012年4月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  339. 高齢者における短縮版Generativity尺度の作成と信頼性・妥当性の検討

    田渕恵, 中川威, 権藤恭之, 小森昌彦

    厚生の指標 Vol. 59 No. 3 p. 1-7 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  340. 高齢者の世代性及び世代性行動と心理的Well-beingの関係−若年者からのフィードバックに着目した検討−

    田渕恵, 中川威, 石岡良子, 権藤恭之

    日本世代間交流学会誌 Vol. 1 No. 1 p. 19-24 2012年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:[日本世代間交流学会事務局]
  341. Health care system and policy implications for older adults in Japan

    Takeshi Nakagawa, Yasuyuki Gondo

    Healthy Aging in Sociocultural Context p. 53-61 2012年 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Taylor and Francis
  342. Direct and Indirect Effects of Hearing Loss on Mental Health in Older Adults

    Yoshiko Ishioka, Yasuyuki Gondo, Ikuyo Kurokawa, Nozomi Renge, Madoka Kawasaki

    2011年11月

  343. Genetic variants at the 9p21 locus contribute to atherosclerosis through modulation of ANRIL and CDKN2A/B.

    Congrains A, Kamide K, Oguro R, Yasuda O, Miyata K, Yamamoto E, Kawai T, Kusunoki H, Yamamoto H, Takeya Y, Yamamoto K, Onishi M, Sugimoto K, Katsuya T, Awata N, Ikebe K, Gondo Y, Oike Y, Ohishi M, Rakugi H

    Atherosclerosis Vol. 220 No. 2 p. 449-455 2011年11月 研究論文(学術雑誌)

  344. 米国The Well-Being Picture Scaleの我が国における使用可能性の検討―日本人学生による信頼性・妥当性の検証―

    中野雅子, 江頭典江, 中川 威, 石岡良子, 権藤恭之, 佐藤眞一

    2011年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  345. 健康長寿の要因を探究するための高齢者コホート研究の試み 関西SONIC研究について

    神出 計, 小黒 亮輔, 河合 達男, 楠 博, 中間 千香子, 山本 博子, 山本 浩一, 大西 美幸, 竹屋 泰, 杉本 研, 大石 充, 池邉 一典, 権藤 恭之, 楽木 宏実

    日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 34回 p. 529-529 2011年10月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  346. 認知症スクリーニング・ツールにおける記憶課題の比較 -Enhanced cued recall(ECR)の有効性に関する検討-

    伊集院睦雄, 本間 昭, 川合嘉子, 今井幸充, 権藤恭之

    老年精神医学雑誌 Vol. 22 No. 9 p. 1062-1070 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:ワールドプランニング
  347. 高齢者の次世代に対する利他的行動意欲における世代性の影響

    田渕 恵, 権藤 恭之

    心理学研究 Vol. 82 No. 4 p. 392-398 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本心理学会
  348. 遺族の「意味の再構成」と「心理的適応」との関連性について

    中里和弘, 川村 諒, 平井 啓, 権藤恭之, 佐藤眞一

    日本心理学会第75回大会論文集 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  349. 認知加齢研究の最前線―メタ記憶からのアプローチ―(ワークショップ)

    佐藤眞一, 増本康平, 権藤恭之, 金城 光, 島内 晶, 清水寛之

    日本心理学会第75回大会論文集 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  350. 超高齢社会への心理学の貢献―高齢者研究における縦断研究―(シンポジウム)

    内藤佳津雄, 佐藤眞一, 小林江里香, 権藤恭之, 加藤伸司, 長嶋紀一

    日本心理学会第75回大会論文集 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  351. ワーキングメモリーが感情記憶に及ぼす影響

    上野 大介, 増本 康平, 権藤 恭之

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 75回 p. 802-802 2011年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  352. 高齢世代が若者世代からポジティブなフィードバックを受け取る場面に関する研究

    田渕恵, 権藤恭之

    日本世代間交流学会誌 Vol. 1 No. 1 p. 81-87 2011年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:[日本世代間交流学会事務局]
  353. 超高齢者の語りにみる生(life)の意味

    中川 威, 増井幸恵, 呉田陽一, 高山 緑, 高橋龍太郎, 権藤恭之

    老年社会科学 Vol. 32 No. 4 p. 422-433 2011年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  354. 百寿者介護へのソーシャル・サポート―三者モデルによる考察―

    島内 晶, 佐藤眞一, 権藤恭之, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 広瀬信義

    高齢者のケアと行動科学 Vol. 15 p. 34-47 2010年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本老年行動科学会
  355. Assessing physical performance in centenarians: norms and an extended scale from the georgia centenarian study.

    Cress ME, Gondo Y, Davey A, Anderson S, Kim SH, Poon LW

    2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  356. Reliability and validity of the Prospective and Retrospective Memory Questionnaire (PRMQ) in young and old people: A Japanese study

    Gondo, Y, Renge, N, Ishioka, Y, Kurokawa,I, Ueno, D, Rendell, P

    Japanese Psychological Research Vol. 52 No. 3 p. 175-185 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  357. 百寿者の心身機能における縦断的変化の検討 100歳時の機能分類は、その後の変化を予測するのか

    稲垣 宏樹, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 北川 公路

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 74回 p. 1142-1142 2010年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  358. 百寿者の認知機能とADLの追跡調査 東京百寿者研究から

    北川 公路, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 権藤 恭之

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 74回 p. 1143-1143 2010年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  359. 高齢者研究の現状と臨床発達心理学の役割

    権藤恭之

    臨床発達心理実践研究 2010年7月

  360. The Tokyo Oldest Old Survey on Total Health (TOOTH): A longitudinal cohort study of multidimensional components of health and well-being

    Arai Y, Iinuma T, Takayama M, Takayama M, Abe Y, Fukuda R, Ando J, Ohta K, Hanabusa H, Asakura K, Nishiwaki Y, Gondo Y, Akiyama H, Komiyama K, Gionhaku N, Hirose N

    Vol. 10 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  361. 心理的well-being が高い虚弱超高齢者における老年的超越の特徴― 新しく開発した日本版老年的超越質問紙を用いて ―

    増井幸恵, 権藤恭之, 河合千恵子, 呉田陽一, 高山 緑, 中川 威, 高橋龍太郎, 藺牟田洋美

    老年社会科学 Vol. 32 No. 1 p. 33-47 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  362. RNA editing genes associated with extreme old age in humans and with lifespan in C. elegans.

    Sebastiani P, Montano M, Puca A, Solovieff N, Kojima T, Wang MC, Melista E, Meltzer M, Fischer SE, Andersen S, Hartley SH, Sedgewick A, Arai Y, Bergman A, Barzilai N, Terry DF, Riva A, Anselmi CV, Malovini A, Kitamoto A, Sawabe M, Arai T, Gondo Y, Steinberg MH, Hirose N, Atzmon G, Ruvkun G, Baldwin CT, Perls TT

    PLoS One Vol. 4 No. 12 2009年12月 研究論文(学術雑誌)

  363. Age related differences in the factors which influence on prospective memory

    Nozomi Renge, Yasuyuki Gondo, Daisuke Ueno, Yoshiko Ishioka, Ikuyo Kurokawa, Ayako Fujita

    p. 127-127 2009年11月

  364. 百寿者の認知機能とADLの追跡調査 東京百寿者研究から

    北川 公路, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 権藤 恭之

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 73回 p. 1067-1067 2009年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  365. 百寿者の認知機能に関する検討 MMSE下位項目における認知症高齢者との比較から

    稲垣 宏樹, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 北川 公路

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 73回 p. 1084-1084 2009年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  366. 認知加齢(Cognitive Aging)に対する有効な介入方略の検討―生理的介入か,認知的介入か―

    佐藤眞一, 権藤恭之

    2009年8月 研究論文(その他学術会議資料等)

  367. Searching for sources of aging paradox in prospective memory

    Yasuyuki Gondo, Nozomi Renge, Ikuyo Kurokawa, Yoshiko Ishioka, Daisuke Ueno

    2009年7月

  368. Cognitive function in Japanese centenarians according to the Mini-Mental State Examination.

    Inagaki H, Gondo Y, Hirose N, Masui Y, Kitagawa K, Arai Y, Ebihara Y, Yamamura K, Takayama M, Nakazawa S, Shimizu K, Homma A

    Dement Geriatr Cogn Disord. Vol. 28 No. 1 p. 6-12 2009年7月 研究論文(学術雑誌)

  369. 百寿者の認知機能とADLの追跡調査 東京百寿者研究から

    北川 公路, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 権藤 恭之

    老年社会科学 Vol. 31 No. 2 p. 207-207 2009年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  370. Relation of evaluator’s attribute to self-reported visual and/or hearing difficulties

    Yoshiko Ishioka, Yasuyuki Gondo, Daisuke Ueno, Nozomi Renge, Ikuyo Kurokawa, Ayako Fujita

    p. 19-19 2009年6月

  371. Personality and participation in mass health checkups among Japanese community-dwelling elderly

    H Iwasa, Y Masui, Y Gondo, Y Yoshida, H Inagaki, C Kawaai, H Kim, H Yoshida, T Suzuki

    Journal of Psychosomatic Research Vol. 66 No. 2 p. 155-159 2009年2月 研究論文(学術雑誌)

  372. 軽度アルツハイマー型認知症例に対するMIS(Memo1ylnlpaiImentScreen)の適用可能性

    伊集院睦雄, 本間昭, 川合嘉子, 今井幸充, 権藤恭之

    老年精神医学雑誌 2008年12月 研究論文(学術雑誌)

  373. Relationship between physical and cognitive function, blood pressure and serum lipid concentration in centenarians

    Shimizu K, Hirose Takayama M, N, Arai Y, Gondo Y, Wakida Y, Ebihara Y, Yamamura K, Nakazawa S, Inagaki H, Masui Y, Kitagawa K

    Geriatrics & Gerontology International Vol. 8 No. 4 p. 300-302 2008年12月 研究論文(学術雑誌)

  374. Adipose endocrine function, insulin-like growth factor-1 axis, and exceptional survival beyond 100 years of age.

    Arai Y, Takayama M, Gondo Y, Inagaki H, Yamamura K, Nakazawa S, Kojima T, Ebihara Y, Shimizu K, Masui Y, Kitagawa K, Takebayashi T, Hirose N

    Vol. 63 No. 11 p. 1209-1218 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  375. 百寿者の認知機能とADLの追跡調査 東京百寿者研究から

    北川 公路, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 権藤 恭之

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 72回 p. 1143-1143 2008年7月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  376. Cognitive performance as a predictor of functional decline among the non-disabled elderly dwelling in a Japanese community: a 4-year population-based prospective cohort study.

    H. Iwasa, Y. Gondo, Y. Yoshida, J. Kwon, H. Inagaki, C. Kawaai, Y. Masui, H. Kim, H. Yoshida, T. Suzuki

    Archives of gerontology and geriatrics Vol. 47 No. 1 p. 139-149 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  377. 百寿者介護へのソーシャル・サポート 三者モデルからの考察

    島内 晶, 佐藤 眞一, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 広瀬 信義

    老年社会科学 Vol. 30 No. 2 p. 336-336 2008年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  378. 百寿者の生命予後と血清insulin-like growth factor 1濃度の関連

    新井 康通, 高山 美智代, 中澤 進, 清水 健一郎, 山村 憲, 海老原 良典, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 広瀬 信義

    日本老年医学会雑誌 Vol. 45 No. Suppl. p. 49-49 2008年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  379. 百寿者の予後予測因子としての性格の意義

    清水 健一郎, 広瀬 信義, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 新井 康通, 高山 美智代, 中澤 進, 海老原 良典, 山村 憲

    日本老年医学会雑誌 Vol. 45 No. Suppl. p. 91-91 2008年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  380. Validation of the 7-Minute Screen for the Detection of Early-Stage Alzheimer's Disease.

    M. Ijuin, A. Homma, M. Mimura, S. Kitamura, Y. Kawai, Y. Imai, Y. Gondo

    Dement Geriatr Cogn Disord Vol. 25 No. 3 p. 248-255 2008年3月 研究論文(学術雑誌)

  381. 超高齢者研究の現在

    佐藤 眞一, 権藤 恭之, 長田 久雄, 髙山 緑, 増井 幸恵, 日下 菜穂子, 山本 浩市

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 72 No. 0 p. WS040-WS040 2008年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本心理学会
  382. 軽度アルツハイマー型認知症例に対するMIS(Memory Impairment Screen)の適用可能性

    伊集院睦雄, 本間昭, 川合嘉子, 今井幸充, 権藤恭之

    老年精神医学雑誌 Vol. 19 No. 12 p. 1349-1356 2008年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:ワールドプランニング
  383. 患者から学ぶ脂質栄養学 長寿と脂肪組織 百寿者調査の結果から

    広瀬 信義, 新井 康通, 山村 憲, 高山 美智代, 中澤 進, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵

    脂質栄養学 Vol. 16 No. 2 p. 141-141 2007年8月

    出版者・発行元:日本脂質栄養学会
  384. 百寿者研究の現状と展望

    権藤恭之

    老年社会科学 Vol. 45 No. 3 p. 259-265 2007年4月

  385. 日本語版Alzheimer’s Disease Assessment Scale(ADAS-J cog.)「単語記憶課題拡張版」の信頼性の検討

    呉田陽一, 権藤恭之, 稲垣宏樹, 伏見貴夫, 佐久間尚子, 本間昭

    老年精神医学雑誌 Vol. 18 No. 4 p. 417-425 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(株)ワールドプランニング
  386. Morbidity of Tokyo-area Centenarians and its Relationship to Functional Status

    M. Takayama, N. Hirose, Y. Arai, Y. Gondo, K. Shimizu, Y. Ebihara, K. Yamamura, S. Nakazawa, H. Inagaki, Y. Masui, K. Kitagawa

    J Gerontol A Biol Sci Med Sci Vol. 62 No. 7 p. 774-782 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

  387. 東京在住百寿者の罹病状況と身体機能・認知機能の関係

    高山 美智代, 新井 康通, 山村 憲, 中沢 進, 清水 健一郎, 海老原 良典, 広瀬 信義, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵

    日本老年医学会雑誌 Vol. 43 No. Suppl. p. 125-125 2006年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  388. 百寿者における血中アディポネクチン値とその遺伝子多型の検討

    山村 憲, 新井 康通, 小島 俊男, 権藤 恭之, 清水 健一郎, 海老原 良典, 中沢 進, 高山 美智代, 稲垣 宏樹, 広瀬 信義

    日本老年医学会雑誌 Vol. 43 No. Suppl. p. 139-139 2006年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  389. High adiponectin concentration and its role for longevity in female centenarians

    Yasumichi Arai, Susumu Nakazawa, Toshio Kojima, Michiyo Takayama, Yoshinori Ebihara, Ken-ichirou Shimizu, Ken Yamamura, Satoki Homma, Yasunori Osono, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Hiroki Inagaki, Kohji Kitagawa, Nobuyoshi Hirose

    Geriatrics & Gerontology International Vol. 6 No. 1 p. 32-39 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  390. Analysis of growth hormone receptor polymorphism in Japanese semisuper centenarians

    Yuchen Du, Nobuyoshi Hirose, Jing Ping, Yoshiyuki Ishida, Toshio Kojima, Yasumichi Arai, Hiroki Inagaki, Yasuyuki Gondo, Yoshiyuki Sakaki, Masataka Haneda, Sachiko Ito, Ken-ichi Isobe

    Geriatrics & Gerontology International Vol. 6 No. 2 p. 82-86 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  391. How successful are centenarians? Findings from the Tokyo Centenarian study.

    Y. Gondo, N. Hirose

    Global Ageing: Issues and action 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  392. Functional status of centenarians in Tokyo, Japan: developing better phenotypes of exceptional longevity

    Y. Gondo, N. Hirose, Y. Arai, H. Inagaki, Y. Masui, K. Yamamura, K. Shimizu, M. Takayama, Y. Ebihara, S. Nakazawa, K. Kitagawa

    J Gerontol A Biol Sci Med Sci Vol. 61 p. 305-310 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  393. Do personality characteristics predict longevity? Findings from the Tokyo Centenarian Study.

    Y. Masui, Y. Gondo, H. Inagaki, N. Hirose

    AGE 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  394. 百寿者の抗老化機序 : 健康長寿達成に向けて

    広瀬 信義, 新井 康通, 高山 美智代, 中澤 進, 海老原 良典, 山村 憲, 権藤 恭之, 小島 俊男

    日本内科学会雑誌 Vol. 95 No. 3 p. 447-452 2006年3月10日

    出版者・発行元:The Japanese Society of Internal Medicine
  395. [Anti-aging mechanism in centenarians].

    Hirose N, Arai Y, Takayama M, Nakazawa S, Ebehara Y, Yamamura K, Gondo Y, Kojima T

    Nihon Naika Gakkai zasshi. The Journal of the Japanese Society of Internal Medicine Vol. 95 No. 3 p. 447-452 2006年3月

  396. Usage of IT and electronic devices, and its structure, for community-dwelling elderly

    Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Yasuyuki Gondo

    COMPUTERS HELPING PEOPLE WITH SPECIAL NEEDS, PROCEEDINGS Vol. 4061 p. 752-758 2006年 研究論文(学術雑誌)

  397. [Genetics of centenarian].

    Hirose N, Arai Y, Kojima T, Gondo Y

    Nihon Ronen Igakkai zasshi. Japanese journal of geriatrics Vol. 42 No. 6 p. 664-665 2005年11月

  398. お口からながいき 百寿者の口腔保健状況調査

    飯沼 利光, 小宮山 一雄, 生木 俊輔, 鈴木 直人, 祇園白 信仁, 松本 光彦, 尾崎 哲則, 広瀬 信義, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹

    歯界展望 Vol. 特別号 No. 健康な心と身体は口腔から-発ヨコハマ2004- p. 353-353 2005年6月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  399. 百寿者の遺伝素因の検討 インスリン・IGF-1シグナル伝達系の遺伝多型

    小島 俊男, 権藤 恭之, 新井 康通, 海老原 良典, 中沢 進, 高山 美智代, 稲垣 宏樹, 広瀬 信義

    日本老年医学会雑誌 Vol. 42 No. Suppl. p. 78-78 2005年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  400. Contribution of an affect-associated gene to human longevity: prevalence of the long-allele genotype of the serotonin transporter-linked gene in Japanese centenarians

    Y. Gondo, N. Hirose, Y. Arai, K. Yamamura, K. Shimizu, M. Takayama, Y. Ebihara, S. Nakazawa, H. Inagaki, Y. Masui, K. Kitagawa

    Mech Ageing Dev Vol. 126 p. 1178-1184 2005年4月 研究論文(学術雑誌)

  401. Cognitive function among physically independent very old people in an urban Japanese community.

    H. Iwasa, Y. Gondo, T. Furuna, E. Kobayashi, H. Inagaki, M. Sugiura, Y. Masui, T. Abe, H. Imuta, A. Homma, T. Suzuki

    Geriatric Gerontol Int. Vol. 5 No. 4 p. 248-253 2005年4月 研究論文(学術雑誌)

  402. 百寿者の遺伝背景

    広瀬信義, 小島俊男, 権藤恭之, 新井康通

    日老医誌 2005年4月 研究論文(学術雑誌)

  403. 超高齢者用認知機能評価尺度の開発

    増井幸恵, 権藤恭之, 稲垣宏樹, 広瀬信義

    老年精神医学雑誌 Vol. 16 No. 7 p. 837-845 2005年4月 研究論文(学術雑誌)

  404. 他者評定を用いた百寿者の性格特性の検討 東京百寿者調査より

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 北川 公路

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 68回 p. 36-36 2004年9月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  405. 超高齢者の認知機能評定尺度の作成 項目反応理論を用いて

    権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 68回 p. 1121-1121 2004年9月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  406. お口からながいき 百寿者の口腔保健状況調査

    飯沼 利光, 小宮山 一雄, 生木 俊輔, 鈴木 直人, 祇園白 信仁, 松本 光彦, 尾崎 哲則, 広瀬 信義, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹

    日本歯科医師会雑誌 Vol. 57 No. 4 p. 440-440 2004年7月

    出版者・発行元:(公社)日本歯科医師会
  407. 百寿者におけるMMSEカットオフ値の推定 ROC曲線を利用して

    稲垣 宏樹, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 広瀬 信義, 新井 康通, 海老原 良典, 高山 美智代, 中澤 進, 北川 公路

    老年社会科学 Vol. 26 No. 2 p. 166-166 2004年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  408. 【痴呆症学 高齢社会と脳科学の進歩】百寿者の認知機能

    権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 広瀬 信義

    日本臨床 Vol. 62 No. 増刊4 痴呆症学(3) p. 234-239 2004年4月

    出版者・発行元:(株)日本臨床社
  409. [Cognitive abilities of centenarians].

    Yasuyuki Gondo, Hiroki Inagaki, Nobuyoshi Hirose

    Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine Vol. 62 Suppl 4 p. 234-9 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  410. Tokyo Centenarian Study: Aging inflammation hypothesis

    N. Hirose, Y. Arai, Y. Gondo, S. Nakazawa, M. Takayama, Y. Ebihara, K. Shimizu, H. Inagaki, Y. Masui, K. Kitagawa, T. kojima

    Geriatrics and Gerontology International 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  411. Association analysis between longevity in the Japanese population and polymorphic variants of genes involved in insulin and insulin-like growth factor 1 signaling pathways

    T. Kojima, H. Kamei, T. Aizu, Y. Arai, M. Takayama, S. Nakazawa, Y. Ebihara, H. Inagaki, Y. Masui, Y. Gondo, Y. Sakaki, N. Hirose

    Exp Gerontol 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  412. Blood type B might imply longevity

    K. Shimizu, N. Hirose, Y. Ebihara, Y. Arai, M. Hamamatsu, S. Nakazawa, Y. Masui, H. Inagaki, Y. Gondo, J. Fujimori, Y. Kanno, K. Konishi, K. Kitagawa

    Exp Gerontol Vol. 39 p. 1563-1565 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  413. 老化の科学ー百寿者が私たちに教えてくれるもの

    権藤恭之

    働く人の安全と健康12月号 2004年4月

  414. 百寿者の認知機能

    権藤恭之, 稲垣宏樹, 広瀬信義

    日本臨床62巻増刊号 2004年4月

  415. 百寿者研究からわかった長寿者 の現状と要因

    権藤恭之, 広瀬信義, 増井幸恵

    日本の科学者 2004年4月

  416. 日本語版Alzheimer’s Disease Assessment Scale(ADAS-J cog.)の単語記憶課題拡張版の作成

    権藤恭之, 伏見貴夫, 佐久間尚, 天野成昭, 辰巳格, 本間昭

    老年精神医学雑誌 Vol. 15 No. 8 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  417. 85歳以上の地域在住高齢者の運動機能と活動能力との関係

    阿部 勉, 古名 丈人, 杉浦 美穂, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 鈴木 隆雄

    日本老年医学会雑誌 Vol. 40 No. Suppl. p. 142-142 2003年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  418. Semisupercentenarian study(超百寿者調査)

    広瀬 信義, 権藤 恭之, 小西 佳之子, 新井 康通, 高山 美智代, 中沢 進, 海老原 良典, 清水 健一郎, 稲垣 宏樹, 北川 公路

    日本老年医学会雑誌 Vol. 40 No. Suppl. p. 153-153 2003年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  419. Association analysis of the SHC1 gene locus with longevity in the Japanese population

    H. Kamei, N. Adati, Y. Arai, K. Yamamura, M. Takayama, S. Nakazawa, Y. Ebihara, Y. Gondo, M. Akechi, T. Noguchi, N. Hirose, Y. Sakaki, T. Kojima

    J Mol Med 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  420. Possible model for successful care: burden of caregivers of centenarians

    K. Nishikawa, Y. Harada, J. Fujimori, Y. Ebihara, Y. Arai, M. Takayama, K. Yamamura, S. Nakazawa, N. Hirose, Y. Gondo, H. Inagaki, K. Masui, K. Kitagawa

    J Am Geriatr Soc Vol. 51 No. 4 p. 577-8 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  421. Dietary patterns and further survival in Japanese centenarians

    K. Shimizu, S. Takeda, H. Noji, N. Hirose, Y. Ebihara, Y. Arai, M. Hamamatsu, S. Nakazawa, Y. Gondo, K. Konishi

    J Nutr Sci Vitaminol (Tokyo) Vol. 49 No. 2 p. 133-138 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:財団法人 学会誌刊行センター
  422. 百寿者のバイオメカニズム-機能的側面とサクセスフル・エイジング-

    稲垣宏樹, 権藤恭之

    バイオメカニズム学会誌 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  423. 高齢者を支えるヒント-東京都百寿者研究から-.

    権藤恭之

    看護 Vol. 55 No. 5 p. 84-88 2003年4月

    出版者・発行元:日本看護協会出版会
  424. 高齢者・障害者支援とバリアフリー技術の動向

    長嶋祐二, 安村通晃, 猪木誠二, 市川熹, 岡本明, 権藤恭之, 手嶋教之, 畠山卓朗

    ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol. 5 No. 4 p. 397-412 2003年4月

  425. Deficiency of choresteryl ester transfer protein and gene polymorphisms of lipoprotein lipase and hepatic lipase are not associated with longevity

    Y. Arai, N. Hirose, K. Yamamura, S. Nakazawa, K. Shimizu, M. Takayama, Y. Ebihara, S. Homma, Y. Gondo, Y. Masui, H. Inagaki

    J Mol Med Vol. 81 No. 1 p. 102-109 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  426. 百寿者におけるチトクロームP450の遺伝子多型の頻度

    山村 憲, 池谷 修, 山吉 康子, 新井 康通, 阿部 由紀子, 稲垣 宏樹, 権藤 恭之, 森田 邦彦, 広瀬 信義, 谷川原 祐介

    日本老年医学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 123-123 2002年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  427. 肥満関連遺伝子多型と長寿の関連について

    中澤 進, 広瀬 信義, 新井 康道, 高山 美智代, 山村 憲, 清水 健一郎, 海老原 良典, 西川 佳乃子, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹

    日本老年医学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 124-124 2002年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  428. Dietary preferences in Japanese centenarians favoring dairy foods.

    K. Shimizu, H. Noji, S. Takeda, N. Hirose, Y. Gondo, K. Konishi

    Geriatrics and Gerontology International 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

  429. 超高齢者の認知機能の特徴

    権藤恭之

    老年精神医学雑誌 2002年4月

  430. 老年期の心理(認知機能面)

    権藤恭之

    北海道理学療法士会誌 2002年4月

  431. 長生きはしあわせか-東京百寿者調査からの知見-

    権藤恭之

    行動科学 Vol. 41 No. 1 p. 35-44 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

  432. 百寿者の多面的検討

    新井康通, 権藤恭之, 西川佳之子, 広瀬信義

    生体の科学-加齢の克服-21世紀の課題 2002年4月

  433. 不老長寿の夢はかなうか-東京都百寿者調査より-

    広瀬信義, 新井康通, 権藤恭之, 西川佳之子

    日本高齢消化器医学会議会誌 Vol. 4 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

  434. The influence of aging on short-term and long-term memory in the continuous recognition paradigm

    Osamu Ishihara, Yasuyuki Gondo, Leonard W. Poon

    Shinrigaku Kenkyu Vol. 72 No. 6 p. 516-521 2002年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Psychological Association
  435. 東京都百寿者研究(3) MMSEによる百歳者の記憶及び実行機能の評価

    稲垣 宏樹, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 北川 公路

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 65回 p. 739-739 2001年11月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  436. 東京百寿者研究(4) 超高齢者の性格を測定するための試み 自己評定と他者評定の相違

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 北川 公路

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 65回 p. 740-740 2001年11月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  437. 東京都百寿者研究(2) 百寿者のライフイベント

    北川 公路, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 65回 p. 738-738 2001年11月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  438. 東京百寿者研究(1) 調査参加者の基本属性と特徴

    権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 北川 公路

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 65回 p. 737-737 2001年11月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  439. 百寿者の血清ホモシステイン濃度とメチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素(MTHFR)の遺伝多型の検討

    中澤 進, 広瀬 信義, 新井 康通, 山村 憲, 高山 美智代, 海老原 良典, 西川 佳之子, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 北川 公路

    日本老年医学会雑誌 Vol. 38 No. Suppl. p. 96-96 2001年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  440. 短期・長期記憶に及ぼす加齢の影響について

    石原治, 権藤恭之, Leonard W. Poon

    心理学研究 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

  441. 不老長寿への道‐百寿者調査より‐

    広瀬信義, 新井康通, 権藤恭之, 西川佳之子

    基礎老化研究 Vol. 25 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

  442. Determinants of further survival in centenarians.

    K. Shimizu, N. Hirose, Y. Arai, Y. Gondo, Y. Wakida

    Geriatrics and Gerontology International Vol. 1 p. 14-17-17 2001年4月 研究論文(学術雑誌)

  443. 行動的介入による痴呆予防の研究

    本間 昭, 矢冨 直美, 石原 治, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 河合 千恵子, 小林 江里香, 新名 正弥

    長期特別プロジェクト成果報告書 老人性痴呆に関する総合的研究 Vol. 平成12年度 p. 45-47 2001年3月

    出版者・発行元:(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所
  444. The role of the prefrontal cortex in the go/no-go task in humans: a positron emission tomography study.

    Y. Gondo, Y. Shimonaka, M. Senda, M. Mishina, H. Toyama

    Japanese Psychological Research Vol. 42 No. 1 p. 36-44 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:学術雑誌目次速報データベース由来
  445. 百寿者の心理・精神機能-特集:わが国における百寿者

    権藤恭之, 本間昭

    老年医学 2000年4月

  446. 知恵の測定法の日本語版に関する信頼性と妥当性の検討ーBaltesの人生計画課題と人生回顧課題を用いて

    高山緑, 下仲順子, 中里克治, 権藤恭之

    性格心理学研究 Vol. 9 No. 1 p. 22-35 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本パーソナリティ心理学会
  447. 中高年期における職業生活からの完全な引退と失業への心理的適応プロセス

    中里克治, 下仲順子, 河合千恵子, 石原治, 権藤恭之, 稲垣宏樹

    老年社会科学 Vol. 22 No. 1 p. 37-45 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  448. PG26 成人期から後期高齢期における知恵の心理・社会的関連要因の検討 : 人生計画課題と人生回顧課題を用いて

    高山 緑, 下仲 順子, 中里 克治, 権藤 恭之, 石原 治

    日本教育心理学会総会発表論文集 Vol. 42 p. 658-658 2000年

    出版者・発行元:日本教育心理学会
  449. 5年間における改訂PGCモラールスケール得点の安定性

    石原治, 下仲順子, 中里克治, 河合千恵子, 権藤恭之

    老年社会科学 1999年4月 研究論文(学術雑誌)

  450. 日本版NEO-PI-R人格検査の作成とその因子的妥当性の検討

    下仲順子, 中里克治, 権藤恭之, 高山緑

    性格心理学研究 1998年4月 研究論文(学術雑誌)

  451. 孫の誕生とその心理的影響

    河合千恵子, 下仲順子, 中里克治, 石原治, 権藤恭之

    老年社会科学 Vol. 20 No. 1 p. 32-41 1998年4月 研究論文(学術雑誌)

  452. 心的回転課題による高齢者の認知処理速度遅延の検討

    権藤恭之, 石原治, 下仲順子, 中里克治, Poon、L.W

    心理学研究 Vol. 69 No. 5 p. 393-400 1998年4月 研究論文(学術雑誌)

  453. 選択的注意課題における抑制過程の加齢変化

    権藤恭之, 石原治, 下仲順子, 中里克治, Poon、L.W

    老年社会科学 Vol. 20 No. 2 p. 120-131 1998年4月 研究論文(学術雑誌)

  454. 四則演算の処理:成人に老人を加えての検討

    石原治, 権藤恭之, 下仲順子, 中里克治

    発達心理学研究 Vol. 9 No. 3 p. 201-208 1998年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本発達心理学会
  455. An investigation of age related slowing in cognitive processing speed in a mental rotation task

    Yasuyuki Gondo, Osamu Ishihara, Katsuharu Nakazato, Yoshiko Shimonaka, Leonard W. Poon

    Shinrigaku Kenkyu Vol. 69 No. 5 p. 393-400 1998年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Psychological Association
  456. 改訂版NEO人格インベントリー(NEO-PI-R)標準化の試み(IV) : 日本語版NEO-PI-Rの妥当性の検討

    高山 緑, 下仲 順子, 中里 克治, 権藤 恭之

    日本性格心理学会大会発表論文集 No. 5 p. 68-69 1996年9月

    出版者・発行元:日本パーソナリティ心理学会
  457. 改訂版NEO人格インベントリー(NEO-PI-R)標準化の試み(V) : 短縮版としてのNEO-FFIの作成

    中里 克治, 下仲 順子, 権藤 恭之, 高山 緑

    日本性格心理学会大会発表論文集 No. 5 p. 70-71 1996年9月

    出版者・発行元:日本パーソナリティ心理学会
  458. 中高年期に体験するストレスフル、ライフイベントと精神的健康.

    下仲順子, 中里克治, 河合千恵子, 佐藤真一, 石原治, 権藤恭之

    老年精神医学雑誌 1996年4月 研究論文(学術雑誌)

  459. 認知加齢研究における研究の枠組み.

    権藤恭之, 宮田洋

    関西学院大学人文論究 1996年4月 研究論文(学術雑誌)

  460. 中高年期におけるライフイベントの主観的評価・予測性と心理的適応との関連:家族関係と職業ライフイベントを中心にして

    藺牟田洋美, 下仲順子, 中里克治, 河合千恵子, 佐藤真一, 石原治, 権藤恭之

    老年社会科学 Vol. 18 No. 1 1996年4月 研究論文(学術雑誌)

  461. 改訂版NEO人格インベントリー(NEO-PI-R)標準化の試み (III)

    権藤 恭之, 下仲 順子, 中里 克治, 石原 治

    日本性格心理学会大会発表論文集 No. 4 p. 114-115 1995年9月8日

    出版者・発行元:日本パーソナリティ心理学会
  462. 中高年期におけるライフイベントとその影響に関する心理学的研究

    下仲順子, 中里克治, 河合千恵子, 佐藤真一, 石原治, 権藤恭之

    老年社会科学 Vol. 17 No. 1 p. 40-56 1995年4月 研究論文(学術雑誌)

  463. 特別養護老人ホーム入所と心理的適応

    中里克治, 下仲順子, 豊島せつ子, 水野秀夫, 権藤恭之

    社会老年学 1994年4月 研究論文(学術雑誌)

  464. 睡眠に関する生活習慣調査

    権藤恭之, 宮田洋

    関西学院大学人文論究 1992年4月 研究論文(学術雑誌)

  465. Personality and Body Mass Index in Elderly People Living in the Community in Japan

MISC 210

  1. 地域在住高齢者における糖尿病とアテローム性動脈硬化症の関連性 SONIC研究

    菊池 晴奈, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 楽木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 102-102 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  2. 地域在住高齢者の高血圧、糖尿病の合併とうつ傾向の関連

    小林 慶吾, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 楽木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 111-112 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  3. 地域在住高齢者における疾患への罹患と主観的健康感の関連についての検討

    田村 彩乃, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 楽木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 112-112 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  4. 血清ビタミンDレベルと骨格筋量、筋力の関連の検討 SONIC研究

    大西 友理, 赤坂 憲, 藤本 拓, 南 知宏, 吉田 紫乃, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計, 楽木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 121-121 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  5. 地域在住高齢者における70歳以降の就労に関連する要因についての男女別検討

    久保 心櫻, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 安元 佐織, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 楽木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 136-136 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  6. 90代高齢者の心理的well-beingの関連要因 人生100年時代のwell-being

    井藤 佳恵, 岡村 毅, 粟田 主一, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 神出 計, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 155-155 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  7. 地域在住高齢者における糖尿病とアテローム性動脈硬化症の関連性 SONIC研究

    菊池 晴奈, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 楽木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 102-102 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  8. 地域在住高齢者の高血圧、糖尿病の合併とうつ傾向の関連

    小林 慶吾, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 楽木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 111-112 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  9. 地域在住高齢者における疾患への罹患と主観的健康感の関連についての検討

    田村 彩乃, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 楽木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 112-112 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  10. 血清ビタミンDレベルと骨格筋量、筋力の関連の検討 SONIC研究

    大西 友理, 赤坂 憲, 藤本 拓, 南 知宏, 吉田 紫乃, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計, 楽木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 121-121 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  11. 地域在住高齢者における睡眠薬使用・睡眠状態とフレイルの関連性は年代別で異なる SONIC研究

    水野 稔基, 呉代 華容, 樺山 舞, 権藤 恭之, 小川 まどか, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 楽木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 125-125 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  12. 地域在住高齢者における70歳以降の就労に関連する要因についての男女別検討

    久保 心櫻, 呉代 華容, 樺山 舞, 赤坂 憲, 安元 佐織, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 楽木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 136-136 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  13. 90代高齢者の心理的well-beingの関連要因 人生100年時代のwell-being

    井藤 佳恵, 岡村 毅, 粟田 主一, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 神出 計, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎

    日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl. p. 155-155 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  14. 後期高齢者における塩分チェックシートで評価した食塩摂取量と血圧の関連性 SOINC研究

    吉田 寛子, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 山本 浩一, 池邉 一典, 安元 佐織, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 57 No. 2 p. 133-133 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  15. 高齢者の血清テストステロン濃度とMoCA-Jによる認知機能との関連

    廣川 空美, 松本 清明, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 中川 威, 小川 まどか, 石岡 良子, 稲垣 宏樹, 池邉 一典, 神出 計, 新井 康通, 石崎 達郎

    Journal of Epidemiology Vol. 32 No. Suppl.1 p. 150-150 2022年1月

    出版者・発行元:(一社)日本疫学会
  16. 地域在住高齢者における年代別体重減少の要因

    矢野 朋子, 呉代 華容, 樺山 舞, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 神出 計

    日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 80回 p. 243-243 2021年11月

    出版者・発行元:日本公衆衛生学会
  17. 後期高齢者の健康診査で使われる質問票によるフレイルの評価 SONIC研究

    堀 紀子, 石崎 達郎, 増井 幸恵, 井藤 佳恵, 樺山 舞, 神出 計, 権藤 恭之

    日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 80回 p. 416-416 2021年11月

    出版者・発行元:日本公衆衛生学会
  18. Decrease in activity and its related factors under COVID-19 crisis in community-dwelling older people

    Kayo Godai, Mai Kabayama, Kei Kamide, Motoko Nogami, Ayaka Kasuga, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Hiroshi Akasaka, Kazunori Ikebe, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Yasuyuki Gondo

    Nippon Ronen Igakkai Zasshi. Japanese Journal of Geriatrics Vol. 58 No. 4 p. 591-601 2021年10月25日

    出版者・発行元:The Japan Geriatrics Society
  19. 地域在住高齢者の動脈硬化性疾患発症における血清脂質値とその治療に関する縦断解析 SONIC研究

    中村 祐子, 樺山 舞, 呉代 華容, 杉本 研, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. 4 p. 653-654 2021年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  20. 地域在住高齢者の高血圧とうつ傾向の関連性の年代・性差の検討 SONIC研究

    小林 慶吾, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 43回 p. 312-312 2021年10月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  21. 地域在住高齢者の動脈硬化性疾患発症における血清脂質値とその治療に関する縦断解析 SONIC研究

    中村 祐子, 樺山 舞, 呉代 華容, 杉本 研, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. 4 p. 653-654 2021年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  22. 今夜の睡眠が翌日の疲労感と関連する 高齢者を対象とする日誌調査

    中川 威, 安元 佐織, 樺山 舞, 松田 謙一, 権藤 恭之, 神出 計, 池邉 一典

    日本心理学会大会発表抄録集 Vol. 85回 p. 223-223 2021年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  23. 後期高齢者・超高齢者における老年的超越がその後精神的健康に及ぼす影響の年齢差の検討 SONIC研究データを用いた縦断的検討

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 中川 威, 春日 彩花, 小川 まどか, 稲垣 宏樹, 吉田 祐子, 堀 紀子, 小野口 航, 蔡 羽淳, 松本 清明, 菊地 亜華里, 程 雨田, 武藤 拓之, 石岡 良子

    日本心理学会大会発表抄録集 Vol. 85回 p. 187-187 2021年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  24. 地域在住高齢者における血清LDL値と脳梗塞・虚血性心疾患、動脈硬化発症との関連における縦断解析 SONIC研究

    中村 祐子, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 新井 康通, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 155-155 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  25. 地域在住高齢者の血糖コントロール状況が認知機能に及ぼす影響 SONIC研究

    井口 真由香, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏美, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 159-159 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  26. 骨関節疾患を有する地域在住高齢者における身体的フレイルの要因についての検討

    大畑 裕可, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 169-169 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  27. 地域在住高齢者高血圧患者における経済状況と血圧コントロールの関連

    野上 素子, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 192-193 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  28. 地域在住高齢者における疾患の種類と主観的健康感の関連の検討 SONIC研究

    田村 彩乃, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 193-193 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  29. Associations among anxiety, risk perception, preventive behaviors, and personality in Japanese older adults aged 78 to 99 years during the COVID-19 pandemic

    Hiroyuki Muto, Yasuyuki Gondo, Ayaka Kasuga, Takeshi Nakagawa, Yoshiko Ishioka, Wataru Onoguchi, Akari Kikuchi, Hiroki Inagaki, Madoka Ogawa, Noriko Hori, Yukie Masui, Hwang Choe, Yutian Cheng, Kiyoaki Matsumoto, Saori Yasumoto, Mai Kabayama, Kayo Godai, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Tatsuro Ishizaki

    PsyArXiv 2021年3月 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等

  30. 地域在住高齢者において骨関節疾患が将来の身体的フレイルへの進展に及ぼす影響の年代別の検討

    大畑裕可, 樺山舞, 呉代華容, 赤坂憲, 山本浩一, 杉本研, 池邉一典, 増井幸恵, 権藤恭之, 石崎達郎, 楽木宏実, 神出計

    日本サルコペニア・フレイル学会誌 Vol. 5 No. Supplement 2021年

  31. コロナ禍での体力低下に対する予防行動-地域在住高齢者を対象とした質的調査から

    木村友美, 赤坂憲, 高橋利士, 権藤恭之, 神出計, 池邉一典

    日本サルコペニア・フレイル学会誌 Vol. 5 No. Supplement 2021年

  32. 縦断コホートを用いた糖尿病性認知機能低下のグライコプロテオミクス

    三浦ゆり, 川上恭司郎, 井出野佑太, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 津元裕樹, 梅澤啓太郎, 新井康通, 池邉一典, 石崎達郎, 神出計, 権藤恭之, 遠藤玉夫

    日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集 Vol. 2021 (CD-ROM) 2021年

  33. 翻訳後修飾が生み出す疾患のからくり仕掛け 血しょうタンパク質糖鎖修飾の健康寿命延伸を目指すバイオマーカーとしての可能性

    三浦 ゆり, 川上 恭司郎, 井出野 佑太, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 小野口 航, 津元 裕樹, 梅澤 啓太郎, 新井 康通, 池邉 一典, 石崎 達郎, 神出 計, 権藤 恭之, 遠藤 玉夫

    電気泳動 Vol. 64 No. Suppl. p. s16-s16 2020年11月

    出版者・発行元:日本電気泳動学会
  34. 地域在住高齢者における視覚機能と転倒の関連の検討SONIC Study70歳データを用いて

    堀 紀子, 増井 幸恵, 石岡 良子, 吉田 祐子, 石崎 達郎, 神出 計, 権藤 恭之

    日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 79回 p. 257-257 2020年10月

    出版者・発行元:日本公衆衛生学会
  35. 地域在住高齢者における体格指数の変化で分類した肥満と頸動脈硬化の縦断的検討 SONIC研究

    車 千鶴, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤木 優也, 赤坂 憲, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 p. 512-512 2020年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  36. 地域在住高齢者における性格特性と食品摂取パターンの認知機能に対する影響の検討 SONIC study70歳データを用いた横断分析

    増井 幸恵, 中川 威, 権藤 恭之, 吉田 祐子, 小川 まどか, 稲垣 宏樹, 小野口 航, 石岡 良子, 蔡 羽淳, 松本 清明, 安元 佐織

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 84回 p. 11-11 2020年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  37. 高齢者の記憶と唾液中テストステロン濃度の関連における性差

    廣川 空美, 春日 彩花, 権藤 恭之, 大森 慈子, 増井 幸恵, 中川 威, 小川 まどか, 石岡 良子, 稲垣 宏樹

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 84回 p. 181-181 2020年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  38. 百寿者研究はどこから来て、どこへ行くのか 百寿者研究のこれまでとこれから。我が国における百寿者研究50年の歴史とこれからの50年

    権藤 恭之

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 47-47 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  39. 地域在住高齢者における認知機能別に見た血糖コントロール状況に関する検討 SONIC研究

    井口 真由香, 樺山 舞, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 杉本 研, 赤坂 憲, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 69-69 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  40. 地域在住の高齢者ならびに超高齢者の身体機能と要介護認定との関連 SONIC研究

    シートゥムンクウィアラユ, 樺山 舞, 呉代 華容, クリンプタンノンラツク, 杉本 研, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 下方 浩史, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 79-79 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  41. 血清高感度CRPと認知機能低下の関連 SONIC研究

    細川 真梨子, 樺山 舞, 権藤 恭之, 安元 佐織, 杉本 研, 赤坂 憲, 池邉 一典, 北村 正博, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 87-88 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  42. FOXO3A SNPと心血管疾患の関連性の検討

    クリンプタンノンラツク, 樺山 舞, 赤木 優也, シートゥムンクウィアラユ, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, Allsopp Richard, Willcox Bradley, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 91-91 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  43. 地域在住一般住民高齢者における血圧手帳で判断した白衣現象及び白衣高血圧の実態と関連因子の検討 SONIC研究

    卜 進梅, 樺山 舞, 杉本 研, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 新井 康通, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 103-103 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  44. 地域在住高齢者における糖尿病の血糖コントロール状況と精神的健康状態に関する検討 SONIC研究

    前山 友理恵, 樺山 舞, 杉本 研, 赤坂 憲, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 108-108 2020年7月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  45. Human-body analogy improves mental rotation performance in people aged 86 to 97 years

    Hiroyuki Muto, Yasuyuki Gondo, Hiroki Inagaki, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Madoka Ogawa, Wataru Onoguchi, Yoshiko Ishioka, Keitaro Numata, Saori Yasumoto

    PsyArXiv Vol. submitted 2020年4月 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等

    出版者・発行元:Center for Open Science
  46. 血しょうタンパク質糖鎖修飾の健康寿命延伸を目指すバイオマーカーとしての可能性

    三浦ゆり, 川上恭司郎, 井出野佑太, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 小野口航, 津元裕樹, 梅澤啓太郎, 新井康通, 池邉一典, 石崎達郎, 神出計, 権藤恭之, 遠藤玉夫

    電気泳動(Web) Vol. 64 No. Suppl 2020年

  47. 高齢者における体格指数で分類した肥満と頸動脈硬化との関連

    車 千鶴, 樺山 舞, 赤木 優也, 樋口 温子, 和田 直子, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 561-561 2019年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  48. 地域在住高齢者における長寿関連遺伝子サーチュイン遺伝子 塩基多型と骨粗鬆症の関連

    田中 健太, 赤木 優也, 樺山 舞, 赤坂 憲, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 558-559 2019年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  49. 地域在住高齢者における貧血と主観的健康感の関連性 SONIC研究

    野間 智子, 樺山 舞, 樋口 温子, 杉本 研, 権藤 恭之, 新井 康通, 石崎 達郎, 池邉 一典, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 560-560 2019年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  50. 高齢者における体格指数で分類した肥満と頸動脈硬化との関連

    車 千鶴, 樺山 舞, 赤木 優也, 樋口 温子, 和田 直子, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 561-561 2019年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  51. がん患者の心理社会的サポートサービスの利用を促進するチラシ開発の試み2.

    松井智子, 平井啓, 権藤恭之, 佐藤眞一

    日本健康心理学会第32回大会 Vol. 32 2019年9月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  52. Characteristics of stages of help-seeking behavior to psychosocial support services among Japanese cancer patients

    Matsui, T, Hirai, K, Gondo, Y, Sato, S

    7th Asian Congress of Health Psychology International Conference 2019年9月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  53. Understanding the use of psychosocial support services among cancer patients

    Matsui, T, Hirai, K, Gondo, Y, Sato, S

    33rd Annual Conference of the European Health Psychology Society 2019年9月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  54. 地域在住の超高齢者の暮らしと支援 生活支援サービス利用およびソーシャルサポートの実態

    菅原 育子, 二瓶 美里, 江原 望, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 井上 剛伸, MacLachlan Malcolm, McAuliffe Eilish

    老年社会科学 Vol. 41 No. 2 p. 206-206 2019年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  55. 地域在住の超高齢者の暮らしと支援 柏市における長寿者の支援機器の利活用の実態

    二瓶 美里, 菅原 育子, 江原 望, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 井上 剛伸, MacLachlan Malcolm, McAuliffe Eilish

    老年社会科学 Vol. 41 No. 2 p. 207-207 2019年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  56. 地域高齢者における多剤服用の状況とその関連要因の検討

    吉田 祐子, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 小川 まどか, 小野口 航, 樺山 舞, 神出 計, 池邉 一典, 新井 康通, 権藤 恭之, 石崎 達郎

    老年社会科学 Vol. 41 No. 2 p. 220-220 2019年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  57. 地域在住高齢者におけるAPOE遺伝子型と認知機能に関する検討

    綱井 仁美, 赤木 優也, 樺山 舞, 杉本 研, 増井 幸恵, 新井 康通, 権藤 恭之, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl. p. 94-94 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  58. 地域在住高齢者におけるIADL経時変化の類型化とその特徴(SONIC研究)

    清重 映里, 樺山 舞, 増井 幸恵, 権藤 恭之, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl. p. 106-106 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  59. 地域在住高齢者における心疾患と身体的フレイルの関連性の検討 SONIC研究

    ノンラック・クリンプタン, 樺山 舞, 赤木 優也, 和田 直子, 清重 映里, 杉本 研, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl. p. 121-121 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  60. 地域在住高齢者における飲酒と認知機能の関連 SONIC研究

    赤木 優也, 樺山 舞, 赤坂 憲, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl. p. 122-123 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  61. 地域在住高齢者における脳卒中既往と認知機能低下の関連の関連性 SONIC研究

    シートゥムンク・ウィアラユ, 樺山 舞, 赤木 優也, 樋口 温子, 清重 映里, 杉本 研, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl. p. 123-123 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  62. 地域在住高齢者における薬剤処方パターンの分析 SONIC研究

    石崎 達郎, 吉田 祐子, 小野口 航, 増井 幸恵, 樺山 舞, 神出 計, 新井 康通, 池邊 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏美

    日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl. p. 150-150 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  63. 長期縦断コホートを用いた糖尿病性認知機能低下のプロテオーム解析

    井出野佑太, 井出野佑太, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 津元裕樹, 梅澤啓太郎, 川上恭司郎, 新井康通, 池邉一典, 石崎達郎, 神出計, 権藤恭之, 遠藤玉夫, 三浦ゆり

    日本薬学会関東支部大会講演要旨集 Vol. 63rd 2019年

  64. 後期高齢者・超高齢者における腹囲測定の意義 SONIC研究

    神出 計, 樺山 舞, 杉本 研, 赤坂 憲, 池邉 一典, 新井 康通, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本内分泌学会雑誌 Vol. 94 No. 4 p. 1561-1561 2018年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会
  65. 喫煙と糖尿病が地域在住男性高齢者の握力に及ぼす影響について SONIC研究

    澤山 泰佳, 樺山 舞, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 729-729 2018年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  66. 超高齢者の空間的視点取得能力を測る──SONIC研究におけるラインマップテストの実施──

    武藤 拓之, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 小川 まどか, 沼田 恵太郎, 小野口 航, 石岡 良子, 内芝 綾女, 田渕 恵

    日本心理学会第82回大会発表論文集 Vol. 82nd p. 771-771 2018年9月

  67. 高齢期において日々の感情は年を経ても安定している 測定バースト日誌調査

    中川 威, 安元 佐織, 樺山 舞, 松田 謙一, 権藤 恭之, 神出 計, 池邉 一典

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 82回 p. 794-794 2018年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  68. 前期高齢者における老年的超越の発達に対する介護経験の影響―SONIC研究70歳コホート6年間の縦断データを用いた検討―

    増井幸恵, 権藤恭之, 中川威, 中川威, 小川まどか, 石岡良子, TSAI Yu Chun, 安元佐織, 小野口航, 小野口航, 高山緑, 稲垣宏樹

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 82nd 2018年8月

  69. 地域在住高齢者における寝室の環境と睡眠の質との関係―SONIC研究の結果から―

    小川まどか, 田坂英理子, 権藤恭之, 増井幸恵, 石崎達郎, 池邉一典, 神出計

    老年社会科学 Vol. 40 No. 2 (Web) p. 252 (WEB ONLY)-252 2018年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  70. 前期高齢者における「家族の大きな疾患」を経験した時の精神的健康の悪化と関連要因―SONIC研究70歳コホートによる縦断的検討―

    増井幸恵, 権藤恭之, 石崎達郎, 小野口航, 小川まどか, 稲垣宏樹, 石岡良子, 安元佐織, 池邉一典, 神出計, 新井康通

    老年社会科学 Vol. 40 No. 2 (Web) p. 215 (WEB ONLY)-215 2018年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  71. 高齢者の孤食の地域特徴と精神的健康および社会的活動度との関連

    木村 友美, 権藤 恭之, 池邉 一典, 神出 計, 石崎 達郎, 増井 幸恵

    日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. Suppl. p. 102-102 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  72. 地域在住高齢者における年代別血圧値と3年後調査脱落率との関連性 SONIC研究

    樺山 舞, 神出 計, 権藤 恭之, 山本 浩一, 杉本 研, 赤坂 憲, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 53 No. 2 p. 179-179 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  73. 地域在住高齢者の生活習慣病と対人交流・余暇活動との関連についての検討 SONIC研究

    和田 直子, 樺山 舞, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 安元 佐織, 杉本 研, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 53 No. 2 p. 184-184 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  74. 地域在住高齢者における血清脂質プロファイルと頸動脈硬化との関連 SONIC研究

    樋口 温子, 樺山 舞, 清重 映里, 赤木 優也, 赤坂 憲, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 53 No. 2 p. 185-185 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  75. 地域在住高齢者における血清脂質プロファイルと認知機能との関連性 SONIC研究

    樋口 温子, 樺山 舞, 山本 浩一, 杉本 研, 新井 康通, 石崎 達郎, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. Suppl. p. 96-96 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  76. 70歳前後の地域在住高齢者における認知機能の経時変化(SONIC研究)

    清重 映里, 神出 計, 樺山 舞, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 権藤 恭之

    日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. Suppl. p. 97-98 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  77. 地域在住高齢者におけるフレイル関連遺伝子多型と握力の縦断比較 SONIC研究

    赤木 優也, 神出 計, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 赤坂 憲, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. Suppl. p. 106-106 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  78. 高齢者における血圧値と3年後認知機能低下の年代別関連性の検討(SONIC研究)

    樺山 舞, 神出 計, 権藤 恭之, 山本 浩一, 杉本 研, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. Suppl. p. 111-111 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  79. 地域在住高齢者における糖尿病管理と社会的要因との関連

    和田 直子, 樺山 舞, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 安元 沙織, 杉本 研, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. Suppl. p. 130-131 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  80. 地域一般住民高齢者を対象にした血清尿酸と頸動脈アテローム性動脈硬化症との関連について SONIC研究

    田中 健太郎, 樺山 舞, 杉本 研, 赤坂 憲, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. Suppl. p. 135-135 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  81. 高齢者におけるフレイルと血中アディポネクチン濃度についての検討 SONIC研究

    永澤 元規, 鷹見 洋一, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計, 楽木 宏実

    日本内分泌学会雑誌 Vol. 93 No. 4 p. 1385-1385 2017年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会
  82. 高齢者の縦断調査血液サンプルを用いた初期の認知機能低下に関するプロテオミクス解析

    三浦 ゆり, 岩本 真知子, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 石岡 良子, 津元 裕樹, 樺山 舞, 杉本 研, 阿部 由紀子, 新井 康通, 神出 計, 池邉 一典, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 高橋 龍太郎, 遠藤 玉夫

    電気泳動 Vol. 61 No. Suppl. p. s24-s24 2017年11月

    出版者・発行元:日本電気泳動学会
  83. 高齢者における血中アディポネクチン濃度についての加齢性疾患に対するバイオマーカーとしての役割 SONIC研究

    永澤 元規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樺山 舞, 神出 計, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. 4 p. 621-621 2017年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  84. 高齢地域住民におけるA/G比と認知機能との関連(SONIC研究)

    前田 聡美, 竹屋 泰, 赤坂 憲, 武田 朱公, 鷹見 洋一, 樺山 舞, 神出 計, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    Dementia Japan Vol. 31 No. 4 p. 619-619 2017年10月

    出版者・発行元:(一社)日本認知症学会
  85. 地域在住高齢者における長寿関連遺伝子SIRT1、FOXO3A遺伝子多型と動脈硬化の関連性の検討 SONIC研究

    赤木 優也, 神出 計, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 赤坂 憲, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 新井 康通, 権藤 恭之, 楽木 宏実

    日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 40回 p. 406-406 2017年10月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  86. 高齢者における血圧値と認知機能の関連性(SONIC研究) 年代およびフレイル別検討

    樺山 舞, 神出 計, 龍野 洋慶, 権藤 恭之, 赤坂 憲, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 楽木 宏実

    日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 40回 p. 412-412 2017年10月

    出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会
  87. 会場招待型調査を脱落した後期高齢者の身体機能と精神的健康の縦断的変化―訪問調査データを用いた80歳参加者と90歳参加者の比較―

    増井幸恵, 池邉一典, 権藤恭之, 神出計, 新井康通, 栗延孟, 小川まどか, 稲垣宏樹, 石崎達郎, 前田芳信

    老年社会科学 Vol. 39 No. 2 (CD-ROM) p. 182-182 2017年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  88. 肯定的感情と炎症反応の関連への社会的ネットワークの調整効果 3年間の縦断分析による検討

    中川 威, 権藤 恭之, 龍野 洋慶, 石岡 良子, 神出 計, 池邉 一典, 樺山 舞, 杉本 研, 北村 正博, 楽木 宏実

    老年社会科学 Vol. 39 No. 2 p. 190-190 2017年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  89. 生活習慣病を有する地域一般住民高齢者における喫煙が認知機能に与える影響について SONIC研究

    澤山 泰佳, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 杉本 研, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 143-143 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  90. 高齢者におけるフレイルと血中アディポネクチン濃度についての検討 SONIC研究

    永澤 元規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樺山 舞, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 161-161 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  91. 高齢者におけるフレイル関連遺伝子多型と握力の関連性 SONIC研究

    赤木 優也, 神出 計, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 赤坂 憲, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 162-162 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  92. 地域一般高齢者における腎機能保持とたんぱく質摂取量との関連について SONIC studyを用いた縦断研究

    関口 敏彰, 神出 計, 池邉 一典, 龍野 洋慶, 樺山 舞, 杉本 研, 新井 康通, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 170-170 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  93. 高齢者における血圧値と認知機能の年代別関連性の検討 SONIC研究

    樺山 舞, 神出 計, 龍野 洋慶, 権藤 恭之, 山本 浩一, 杉本 研, 増井 幸恵, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 171-172 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  94. 地域一般住民高齢者を対象にした尿酸と心血管病との関連について SONIC研究

    田中 健太郎, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 172-172 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  95. 地域在住高齢者における要介護認定と生活習慣病・慢性疾患の関連性の検討 SONIC研究

    清重 映里, 樺山 舞, 龍野 洋慶, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 権藤 恭之, 樂木 宏実, 神出 計

    日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 174-175 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  96. 地域一般住民高齢者における喫煙と認知機能 生活習慣病の関与 SONIC研究

    澤山 泰佳, 樺山 舞, 権藤 恭之, 龍野 洋慶, 関口 敏彰, 清重 映里, 赤木 優也, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 増井 幸恵, 石崎 達郎, 楽木 宏実, 神出 計

    日本循環器病予防学会誌 Vol. 52 No. 2 p. 209-209 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会
  97. 高齢者の縦断調査血液サンプルを用いた初期の認知機能低下に関するプロテオミクス解析

    三浦ゆり, 岩本真知子, 稲垣宏樹, 増井幸恵, 石岡良子, 津元裕樹, 樺山舞, 杉本研, 阿部由紀子, 新井康通, 神出計, 池邉一典, 石崎達郎, 権藤恭之, 高橋龍太郎, 遠藤玉夫

    電気泳動(Web) Vol. 61 No. Suppl 2017年

  98. 介護経験が高齢期の老年的超越とwell‐beingに及ぼす影響

    栗延孟, 増井幸恵, 権藤恭之, 小川まどか, 稲垣宏樹, 石岡良子, 中川威, 小園麻里菜, 高山緑, 片桐恵子

    日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM) Vol. 28th 2017年

  99. INFLUENCE OF OCCLUSAL SUPPORT ON WALKING SPEED: A LONGITUDINAL INVESTIGATION FROM SONIC STUDY

    H. Kodai, Y. Mihara, K. Ikebe, K. Matsuda, Y. Gondo, Y. Masui, Y. Maeda

    GERONTOLOGIST Vol. 56 p. 484-485 2016年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  100. 70歳程度の前期高齢者における高血圧と認知機能低下との関連 SONIC研究3年間の追跡調査からの知見

    龍野 洋慶, 神出 計, 権藤 恭之, 樺山 舞, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 横山 世理奈, 杉本 研, 池邉 一典, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. 4 p. 457-457 2016年10月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  101. Development of gerotranscendence: A key concept to explain the higher subjective well-being of older people.

    Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yasumiti Arai, Teturo Ishizaki, Ryutaro Takahashi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY Vol. 51 p. 40-40 2016年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  102. Relationship between cognitive function and well-being of oldest old people

    Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Saori Yasumoto, Yasumichi Arai, Teturo Ishizaki

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY Vol. 51 p. 32-32 2016年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  103. Well-Being in the Oldest-Old: Developmental Change or Characteristic of Survivors?

    Yasuyuki Gondo

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY Vol. 51 p. 32-32 2016年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  104. ASSOCIATION ANALYSIS OF FOXO3 LONGEVITY VARIANTS WITH BLOOD PRESSURE AND ESSENTIAL HYPERTENSION

    B. J. Morris, R. Chen, T. A. Donlon, D. S. Evans, G. J. Tranah, N. Parimi, G. B. Ehret, C. Newton-Cheh, T. Seto, D. C. Willcox, K. Masaki, K. Kamide, H. Ryuno, R. Oguro, C. Nakama, M. Kabayama, K. Yamamoto, K. Sugimoto, K. Ikebe, Y. Masui, Y. Arai, T. Ishizaki, Y. Gondo, H. Rakugi, B. J. Willcox

    HYPERTENSION Vol. 67 No. 5 p. E13-E13 2016年5月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  105. 初期の認知機能低下に関するプロテオミクス解析-縦断研究からのアプローチ-

    三浦ゆり, 岩本真知子, 稲垣宏樹, 増井幸恵, 石岡良子, 津元裕樹, 龍野洋慶, 杉本研, 阿部由紀子, 新井康通, 神出計, 池邉一典, 石崎達郎, 権藤恭之, 高橋龍太郎, 広瀬信義, 遠藤玉夫

    基礎老化研究 Vol. 40 No. Supplement 2016年

  106. ASSOCIATION BETWEEN LOWER OCCLUSAL FORCE AND SLOWER WALKING SPEED MEDIATED BY LESS PROTEIN INTAKE

    K. Ikebe, K. Matsuda, T. Okada, Y. Gondo, K. Kamide, Y. Masui, Y. Arai, Y. Maeda

    GERONTOLOGIST Vol. 55 p. 764-764 2015年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  107. 中高年期における職業性ストレスと高齢期の認知機能との関連 SONIC study70歳コホートの結果から

    石岡良子, 権藤恭之, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 中川威, 小川まどか, 小園麻里菜, 高橋龍太郎

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 79th p. 1061-1061 2015年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  108. 地域在住高齢者におけるMoCA‐Jの3年間の変化に関する報告 SONIC Study70歳コホート,80歳コホート追跡調査の結果から

    稲垣宏樹, 権藤恭之, 増井幸恵, 石岡良子, 中川威, 小園麻里菜, 小川まどか, 高橋龍太郎

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 79th p. 1054-1054 2015年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  109. 高齢者の歯と口腔機能が健康長寿に及ぼす影響:文理融合型前向きコホート研究より

    池邉一典, 岡田匡史, 猪俣千里, 武下肇, 三原佑介, 魚田真弘, 松田謙一, 榎木香織, 多田紗弥夏, 前田芳信, 村上伸也, 北村正博, 権藤恭之, 神出計, 樂木宏実, 増井幸恵, 石崎達郎, 新井康通, 大久保公美, 佐々木敏, 新谷歩

    日本歯科医学会誌 Vol. 34 2015年3月31日

  110. THE PATH FROM GERONTRANSCENDENCE TO PSYCHOLOGICAL ADAPTATION FROM THE THIRD AGE TO THE FOURTH AGE

    Y. Masui, Y. Gondo, T. Nakagawa, M. Ogawa, Y. Arai, K. Ikebe, K. Kamide, R. Takahashi

    GERONTOLOGIST Vol. 54 p. 104-104 2014年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  111. PERSONALITY AND COGNITIVE, PHYSICAL, AND SOCIAL COMPONENTS OF LEISURE ACTIVITIES: FINDINGS FROM SONIC STUDY

    M. Ogawa, Y. Gondo, Y. Masui, K. Ikebe, K. Kamide, T. Ishizaki, Y. Arai, R. Takahashi

    GERONTOLOGIST Vol. 54 p. 190-190 2014年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  112. EVALUATING THE COGNITIVE FUNCTION OF JAPANESE YOUNG-, OLD-, AND OLDEST-OLD USING MOCA-J. : THE RESULTS OF SONIC STUDY

    H. Inagaki, Y. Gondo, Y. Ishioka, K. Kamide, K. Ikebe, Y. Arai, T. Ishizaki, R. Takahashi

    GERONTOLOGIST Vol. 54 p. 186-186 2014年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  113. SHIFT OF PSYCHOLOGICAL ADAPTION MECHANISM FROM YOUNG-OLD TO OLDEST-OLD

    Y. Gondo, Y. Masui, T. Nakagawa, Y. Arai, K. Ikebe, K. Kamide, T. Ishizaki, R. Takahashi

    GERONTOLOGIST Vol. 54 p. 104-104 2014年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  114. IMPACT OF DIABETES AND HBA1C LEVELS ON COGNITIVE DYSFUNCTION IN JAPANESE OLD SUBJECTS - SONIC STUDY

    C. Nakama, K. Kamide, Y. Arai, T. Ishizaki, Y. Masui, K. Ikebe, Y. Gondo, H. Rakugi

    GERONTOLOGIST Vol. 54 p. 80-80 2014年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  115. 後期高齢者及び超高齢者における精神的健康の地域差の検討―SONIC study 80歳,90歳調査におけるWHO‐5‐Jの結果から―

    稲垣宏樹, 増井幸恵, 権藤恭之, 石岡良子, 中川威, 小園麻里菜, 小川まどか, 高山緑, 高橋龍太郎

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 78th p. 1095-1095 2014年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  116. 高齢者の余暇活動における認知的,身体的,社会的要素と認知機能との関連 SONIC研究における70歳調査結果より

    小園麻里菜, 権藤恭之, 小川まどか, 石岡良子, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 中川威, 立平起子, 田渕恵

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 78th p. 1064-1064 2014年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  117. 年齢差・性差・地域差から見る高齢者の世代性(Generativity)―SONIC研究70歳,80歳,90歳調査から―

    田渕恵, 権藤恭之, 中川威, 増井幸恵, 小川まどか, 石岡良子, 神出計, 池邉一典, 新井康通, 石崎達郎, 高橋龍太郎

    老年社会科学 Vol. 36 No. 2 p. 230-230 2014年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  118. 超高齢期における健康と幸福感―SONIC研究70歳,80歳,90歳調査から―

    中川威, 権藤恭之, 増井幸恵, 石岡良子, 小川まどか, 立平起子, 神出計, 池邉一典, 新井康通, 石崎達郎, 高橋龍太郎

    老年社会科学 Vol. 36 No. 2 p. 254-254 2014年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  119. コホートおよびジェンダーによる高齢者の職業経験の相違―SONIC研究70歳,80歳,90歳調査から―

    石岡良子, 権藤恭之, 増井幸恵, 中川威, 小川まどか, 立平起子, 神出計, 池邉一典, 新井康通, 石崎達郎, 高橋龍太郎

    老年社会科学 Vol. 36 No. 2 p. 229-229 2014年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  120. 高齢者における唾液分泌と栄養摂取との関連 SONIC STUDYより

    三原 佑介, 池邉 一典, 松田 謙一, 香川 良介, 岡田 匡史, 猪俣 千里, 武下 肇, 魚田 真弘, 権藤 恭之, 神出 計, 石崎 達郎, 増井 幸恵, 新井 康通, 前田 芳信

    日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 Vol. 25回 p. 97-97 2014年6月

    出版者・発行元:(一社)日本老年歯科医学会
  121. 90歳の歯数、咬合力とBMIとの関係

    魚田 真弘, 池邉 一典, 松田 謙一, 香川 良介, 岡田 匡史, 猪俣 千里, 武下 肇, 三原 佑介, 権藤 恭之, 神出 計, 高橋 龍太郎, 増井 幸恵, 新井 康通, 前田 芳信

    日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 Vol. 25回 p. 112-112 2014年6月

    出版者・発行元:(一社)日本老年歯科医学会
  122. 咬合力と歩行の速さとの関連 タンパク質摂取の媒介の検証 SONIC studyより

    岡田 匡史, 池邉 一典, 香川 良介, 武下 肇, 猪俣 千里, 多田 紗弥夏, 魚田 真弘, 三原 佑介, 前田 芳信, 権藤 恭之, 神出 計, 佐々木 敏, 大久保 公美, 石崎 達郎, 増井 幸恵, 新井 康通

    日本補綴歯科学会誌 Vol. 6 No. 特別号 p. 110-110 2014年5月

    出版者・発行元:(公社)日本補綴歯科学会
  123. Eichner B1-B2群の義歯使用の有無と栄養摂取との関係 SONIC研究より

    猪俣 千里, 池邉 一典, 香川 良介, 岡田 匡史, 武下 肇, 多田 紗弥夏, 魚田 真弘, 三原 佑介, 吉備 政仁, 前田 芳信, 権藤 恭之, 神出 計, 佐々木 敏, 大久保 公美, 石崎 達郎, 増井 幸恵, 新井 康通

    日本補綴歯科学会誌 Vol. 6 No. 特別号 p. 277-277 2014年5月

    出版者・発行元:(公社)日本補綴歯科学会
  124. 地域高齢者における認知機能とアルブミン/グロブリン比との関連(SONIC研究)

    小黒 亮輔, 神出 計, 中間 千香子, 龍野 洋慶, 樺山 舞, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実

    日本老年医学会雑誌 Vol. 51 No. Suppl. p. 101-101 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  125. 高齢者における咬合力と軽度認知機能低下との関係―SONIC STUDYより―

    武下肇, 池邉一典, 香川良介, 岡田匡史, 猪俣千里, 多田紗弥夏, 魚田真弘, 三原佑介, 権藤恭之, 神出計, 高橋龍太郎, 増井幸恵, 新井康通, 前田芳信

    老年歯科医学 Vol. 28 No. 2 p. 99-100 2013年9月30日

    出版者・発行元:(一社)日本老年歯科医学会
  126. 咬合力の低下は栄養摂取を介し運動機能ならびにADLの低下に関連する―SONIC研究より―

    岡田匡史, 池邉一典, 香川良介, 武下肇, 猪俣千里, 多田紗弥夏, 魚田真弘, 三原佑介, 権藤恭之, 神出計, 高橋龍太郎, 増井幸恵, 新井康通, 前田芳信

    老年歯科医学 Vol. 28 No. 2 p. 98-99 2013年9月30日

    出版者・発行元:(一社)日本老年歯科医学会
  127. 70歳における口腔機能と栄養摂取・歯周病との関連についての共分散構造分析 SONIC Studyより

    猪俣千里, 香川良介, 池邉一典, 岡田匡史, 武下肇, 多田紗弥夏, 魚田真弘, 三原佑介, 北村正博, 村上伸也, 権藤恭之, 高橋龍太郎, 増井幸恵, 新井康通, 前田芳信

    老年歯科医学 Vol. 28 No. 2 p. 93-94 2013年9月30日

    出版者・発行元:(一社)日本老年歯科医学会
  128. 行動チェックリストによる超高齢者の認知機能評価―SONIC study 90歳調査における超高齢者用認知機能評価尺度の結果から―

    稲垣宏樹, 権藤恭之, 増井幸恵, 小川まどか, 中川威, 石岡良子, 立平起子, 高橋龍太郎

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 77th p. 956-956 2013年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  129. 心理的well‐beingに及ぼす老年的超越の影響の年齢差 前期高齢者から超高齢者に渡る検討―SONICデータを用いて

    増井幸恵, 中川威, 権藤恭之, 小川まどか, 石岡良子, 立平起子, 小園麻里菜, 田渕恵, 稲垣宏樹, 高橋龍太郎

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 77th 2013年8月

  130. 前期・後期高齢者の認知機能と仕事の複雑性との関連―SONIC研究の結果より―

    石岡良子, 権藤恭之, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 小川まどか, 中川威, 立平起子, 神出計, 池邉一典, 新井康通, 高橋龍太郎

    老年社会科学 Vol. 35 No. 2 p. 258-258 2013年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  131. 高齢者の余暇活動と精神的健康の関連―SONIC研究における70歳調査結果より―

    小園麻里菜, 権藤恭之, 小川まどか, 石岡良子, 増井幸恵, 中川威, 立平起子, 神出計, 池邉一典, 新井康通, 高橋龍太郎

    老年社会科学 Vol. 35 No. 2 p. 226-226 2013年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  132. 70歳における口腔機能と栄養摂取・歯周病との関連についての共分散構造分析SONIC Studyより

    猪俣 千里, 香川 良介, 池邉 一典, 岡田 匡史, 武下 肇, 多田 紗弥夏, 魚田 真弘, 三原 佑介, 北村 正博, 村上 伸也, 権藤 恭之, 高橋 龍太郎, 増井 幸恵, 新井 康通, 前田 芳信

    日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 Vol. 24回 p. 96-96 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本老年歯科医学会
  133. 咬合力の低下は栄養摂取を介し運動機能ならびにADLの低下に関連する SONIC STUDYより

    岡田 匡史, 池邉 一典, 香川 良介, 武下 肇, 猪俣 千里, 多田 紗弥夏, 魚田 真弘, 三原 佑介, 権藤 恭之, 神出 計, 高橋 龍太郎, 増井 幸恵, 新井 康通, 前田 芳信

    日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 Vol. 24回 p. 99-99 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本老年歯科医学会
  134. 高齢者における咬合力と軽度認知機能低下との関係 SONIC STUDYより

    武下 肇, 池邉 一典, 香川 良介, 岡田 匡史, 猪俣 千里, 多田 紗弥夏, 魚田 真弘, 三原 佑介, 権藤 恭之, 神出 計, 高橋 龍太郎, 増井 幸恵, 新井 康通, 前田 芳信

    日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 Vol. 24回 p. 99-99 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本老年歯科医学会
  135. 高齢者の余暇活動のパターンの検討 SONIC研究70歳調査および80歳調査から

    小川 まどか, 権藤 恭之, 石岡 良子, 小園 麻里菜, 増井 幸恵, 中川 威, 立平 起子, 神出 計, 池邉 一典, 新井 康通, 高橋 龍太郎

    老年社会科学 Vol. 35 No. 2 p. 225-225 2013年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  136. 超百寿者の医学生物学的特徴

    新井 康通, 稲垣 宏樹, 高山 美智代, 山村 憲, 海老原 良典, 中澤 進, 権藤 恭之, 広瀬 信義

    日本老年医学会雑誌 Vol. 50 No. Suppl. p. 97-98 2013年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  137. 高齢者の認知機能と最長職の経験との関連

    石岡良子, 権藤恭之, 神出計, 高橋龍太郎, 池邉一典, 増井幸恵, 新井康通, 小川まどか, 中川威, 立平起子

    日本老年医学会雑誌 Vol. 49 No. 6 p. 821-821 2012年11月25日

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  138. Subjective well-being and six-year survival among very old people living in a Japanese community

    Hajime Iwasa, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Hiroki Inagaki

    QUALITY OF LIFE RESEARCH Vol. 21 p. 93-93 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  139. 認知機能が展望的記憶の遂行と外的記憶補助の利用に及ぼす影響に関する研究

    山根裕樹, 権藤恭之, 蓮花のぞみ, 石岡良子

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 76th 2012年8月

  140. 高齢者の余暇活動と認知機能の関連 SONIC研究における70歳調査結果より

    小園麻里菜, 権藤恭之, 小川まどか, 石岡良子, 石岡良子, 高橋龍太郎, 増井幸恵, 中川威, 田渕恵, 立平起子

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 76th p. 951-951 2012年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  141. 地域在住高齢者を対象とした2つの認知機能検査間の関連 SONIC80歳調査におけるMoCAおよびMMSEの比較

    稲垣宏樹, 稲垣宏樹, 権藤恭之, 増井幸恵, 小川まどか, 中川威, 石岡良子, 立平起子, 高橋龍太郎

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 76th p. 954-954 2012年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  142. Subjective age and well-being among Japanese Elderly.

    Toyoshima,A, Sato, S, Gondo, Y, Furuna, T, Watanabe, S, Hirano, H, Hirabayashi,K, Shimanouchi, A, Ohara, Y

    Vol. 47 p. 652-652 2012年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  143. 高齢者における認知機能と記憶補償の関係

    蓮花のぞみ, 権藤恭之, 石岡良子, 山根裕樹

    日本発達心理学会大会論文集23巻 Vol. 23rd p. 162-162 2012年3月

  144. 運動習慣の有無に影響を与える生活習慣要因の検討―中年者と高齢者との比較および相違―

    水本淳, 古名丈人, 井平光, 村瀬裕志, 大國美佳, 安田圭佑, 佐藤眞一, 権藤恭之, 渡辺修一郎

    理学療法学 Vol. 39 No. Suppl.2 p. ROMBUNNO.1272-1272 2012年

    出版者・発行元:(一社)日本理学療法学会連合
  145. CLASSIFICATION BY LEISURE ACTIVITIES OF JAPANESE ELDERLY PEOPLE AND RELATIONSHIP WITH PERSONALITY: FROM THE SONIC STUDY

    M. Ogawa, Y. Ishioka, Y. Gondo, Y. Masui, K. Kamide, K. Ikebe, Y. Arai, R. Takahashi

    GERONTOLOGIST Vol. 51 p. 48-49 2011年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  146. 中高年者における性格が生命予後に及ぼす影響 神経症傾向と外向性の組み合わせ解析

    岩佐 一, 甲斐 一郎, 増井 幸恵, 権藤 恭之, 河合 千恵子, 稲垣 宏樹

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 75回 p. 1029-1029 2011年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  147. Big Five性格検査はどこまで短縮できるか? 地域在住高齢者の日本版NEO Five Factor Inventory(NEO-FFI)データを用いた検討

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 小川 まどか, 中川 威, 石岡 良子, 田淵 恵, 稲垣 宏樹, 新井 康道, 高橋 龍太郎

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 75回 p. 71-71 2011年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  148. 高齢者の余暇活動の選択に及ぼす性格傾向の影響―SONIC Studyにおける70歳調査の結果から―

    小川まどか, 石岡良子, 権藤恭之, 増井幸恵, 中川威, 田渕恵, 新井康通, 高橋龍太郎

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 75th p. 1044-1044 2011年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  149. 日本語版Valuation of Lifeの反転項目に誤反応を示した高齢者の特徴

    中川威, 権藤恭之, 石岡良子, 田渕恵, 黒川育代, 蓮花のぞみ, 河崎円香

    老年社会科学 Vol. 33 No. 2 2011年6月10日

  150. 地域在住高齢者を対象とした心身の健康状態に関する追跡調査―「中年からの老化予防」長期縦断研究心理学的調査の結果から―

    稲垣宏樹, 増井幸恵, 小川まどか, 権藤恭之, 岩佐一, 岩佐一, 河合千恵子

    老年社会科学 Vol. 33 No. 2 p. 238-238 2011年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  151. 地域高齢者における性格と体格指数(Body Mass Index)の関連

    岩佐 一, 甲斐 一郎, 増井 幸恵, 権藤 恭之, 河合 千恵子, 稲垣 宏樹

    老年社会科学 Vol. 33 No. 2 p. 234-234 2011年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  152. 高齢期における記憶補償方略の使用と記憶の失敗の関係―日本語版Memory Compensation Questionnaireを用いて―

    蓮花のぞみ, 石岡良子, 黒川育代, 河崎円香, 権藤恭之

    老年社会科学会第53回大会報告要旨号 Vol. 33 No. 2 p. 298-298 2011年6月

  153. 日本語版Valuation of Lifeの反転項目に誤反応を示した高齢者の特徴

    中川威, 権藤恭之, 石岡良子, 田渕恵, 黒川育代, 蓮花のぞみ, 河崎円香

    日本老年医学会雑誌 Vol. 48 p. 130-131 2011年5月15日

  154. 高齢者のIT機器利用に及ぼす心理的特性の影響(1)―認知機能および生活機能との関連の検討―

    稲垣宏樹, 増井幸恵, 権藤恭之, 小川まどか

    日本発達心理学会大会論文集 Vol. 22nd 2011年2月1日

  155. 高齢者のIT機器利用に及ぼす心理的特性の影響(2)―高齢期における携帯電話・ビデオ機器の利用開始とBig Five性格特性との関連―

    増井幸恵, 稲垣宏樹, 権藤恭之, 小川まどか

    日本発達心理学会大会論文集 Vol. 22nd 2011年2月1日

  156. 前期高齢期におけるサクセスフル・エイジング:SONIC Studyの横断調査の結果から

    中川威, 権藤恭之, 増井幸恵, 小川まどか, 小川まどか, 田渕恵, 石岡良子

    日本応用老年学会年次総会報告要旨 Vol. 6th 2011年

  157. 女性の家事の複雑性と高齢期の認知機能との関係:SONICにおける70歳の結果から

    石岡良子, 権藤恭之, 増井幸恵, 小川まどか, 中川威, 田渕恵, 立平起子

    日本応用老年学会年次総会報告要旨 Vol. 6th 2011年

  158. THE CHARACTERISTICS OF GEROTRANSCENDENCE IN FRAIL OLDEST-OLD INDIVIDUALS WHO MAINTAIN A HIGH LEVEL OF PSYCHOLOGICAL WELL-BEING

    Y. Masui, Y. Gondo, M. Takayama, Y. Kureta, T. Nakagawa, R. Takahashi, H. Imuta

    GERONTOLOGIST Vol. 50 p. 154-154 2010年10月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  159. 郵送法により実施した日本語版「WHO-5精神的健康状態表」の信頼性・妥当性の検討

    増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 岩佐 一, 権藤 恭之, 粟田 主一

    日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 69回 p. 416-416 2010年10月

    出版者・発行元:日本公衆衛生学会
  160. 地域高齢者における性格が精神的健康の悪化に及ぼす影響 5年間の縦断調査結果から

    岩佐 一, 増井 幸恵, 権藤 恭之, 河合 千恵子, 稲垣 宏樹

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 74回 p. 415-415 2010年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  161. 地域高齢者の身体機能の悪化による主観的幸福感の低下とソーシャル・サポートの効果 パネルデータを用いた解析

    小川 まどか, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 岩佐 一, 稲垣 宏樹, 杉澤 秀博

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 74回 p. 1139-1139 2010年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  162. 超高齢者における健康関連QOLとADLに対する自己効力感の関連

    小川まどか, 増井幸恵, 権藤恭之, 高山緑, 呉田陽一, 中川威, 高橋龍太郎

    老年社会科学 Vol. 32 No. 2 p. 209-209 2010年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  163. 在宅超高齢者の健康関連QOLに対する高次生活機能と老年的超越の影響 虚弱超高齢者の健康関連QOL低下に対する老年的超越の緩衝効果の可能性

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 呉田 陽一, 高山 緑, 中川 威, 高橋 龍太郎, 藺牟田 洋美

    老年社会科学 Vol. 32 No. 2 p. 202-202 2010年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  164. The Structure of Life in Narratives of the Oldest Old: A Phenomenological Study

    Takeshi Nakagawa, Yukie Masui, Yoichi Kureta, Midori Takayama, Ryutaro Takahashi, Yasuyuki Gondo

    INTERNATIONAL JOURNAL OF QUALITATIVE METHODS Vol. 9 No. 4 p. 420-420 2010年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  165. 地域高齢者における性格特性と高次生活機能低下の関連

    岩佐一, 増井幸恵, 権藤恭之, 河合千恵子, 稲垣宏樹

    老年社会科学 Vol. 31 No. 4 p. 449-457 2010年1月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  166. 地域高齢者における性格5因子モデルと生活習慣病発症の関連 5年間の縦断調査の結果から

    岩佐 一, 増井 幸恵, 権藤 恭之, 河合 千恵子, 稲垣 宏樹

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 73回 p. 354-354 2009年8月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  167. 仕事/家事の複雑性尺度の信頼性・妥当性の検討

    石岡良子, 権藤恭之, 蓮花のぞみ, 黒川育代, 上野大介, 藤田綾子

    老年社会科学 Vol. 31 No. 2 p. 181-181 2009年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  168. 身体的要因と社会的要因の変化が高齢者の主観的幸福感に与える影響―8年間の縦断データを用いた潜在曲線モデルによる検討―

    小川まどか, 権藤恭之, 増井幸恵, 岩佐一, 河合千恵子, 稲垣宏樹, 長田久雄, 鈴木隆雄

    老年社会科学 Vol. 31 No. 2 p. 217-217 2009年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  169. 地域高齢者における性格特性とボランティア活動の関連 性格5因子モデルによる検討

    岩佐 一, 増井 幸恵, 権藤 恭之, 河合 千恵子, 稲垣 宏樹, 鈴木 隆雄

    老年社会科学 Vol. 31 No. 2 p. 188-188 2009年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  170. Well-beingが高い虚弱超高齢者のGerotransendence特性の検討

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 河合 千恵子, 呉田 陽一, 高山 緑, 中川 威, 高橋 龍太郎, 藺牟田 洋美

    老年社会科学 Vol. 31 No. 2 p. 221-221 2009年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  171. 老年期における死に対する態度尺度(DAP)短縮版の信頼性ならびに妥当性

    針金まゆみ, 河合千恵子, 増井幸恵, 岩佐一, 稲垣宏樹, 権藤恭之, 小川まどか, 鈴木隆雄

    厚生の指標 Vol. 56 No. 1 p. 33-38 2009年1月

    出版者・発行元:(一財)厚生労働統計協会
  172. 日本語版Continuing Bonds Scale(「故人との絆の継続」評価尺度)の作成

    中里 和弘, 塩崎 麻里子, 恒藤 暁, 平井 啓, 増本 康平, 権藤 恭之, 藤田 綾子

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 72回 p. 376-376 2008年7月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  173. Personality and all-cause mortality among older adults dwelling in a Japanese community: a five-year population-based prospective cohort study.

    H. Iwasa, Y. Masui, Y. Gondo, H. Inagaki, C. Kawaai, T. Suzuki

    Am J Geriatr Psychiatry Vol. 16 No. 5 p. 399-405 2008年4月

  174. 地域高齢者を対象とした心理的・社会的・身体的側面からの類型化の試み.

    小川まどか, 権藤恭之, 増井幸恵, 岩佐一, 河合千恵子, 稲垣宏樹, 長田久雄, 鈴木隆雄

    老年社会科学, Vol. 30 No. 1 p. 3-14 2008年2月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  175. 科学 性格側面から見た長寿要因--健康長寿を達成するためのヒント

    権藤 恭之

    青淵 No. 703 p. 13-15 2007年10月

    出版者・発行元:渋沢栄一記念財団
  176. 百寿者におけるEPAとDHAの影響

    山村 憲, 広瀬 信義, 新井 康通, 清水 健一郎, 稲垣 宏樹, 権藤 恭之, 橋本 道男

    脂質栄養学 Vol. 16 No. 2 p. 163-163 2007年8月

    出版者・発行元:日本脂質栄養学会
  177. 地域在住高齢者のIT・電気機器の利用実態(その2)

    権藤恭之, 岡田有司, 坂井敬子, 稲垣宏樹, 増井幸恵, 岩佐一, 河合千恵子, 小川まどか, 鈴木隆雄

    老年社会科学 Vol. 29 No. 2 p. 182-182 2007年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  178. 職業からの引退が夫婦関係に及ぼす影響―縦断データによる検討―

    片桐恵子, 権藤恭之, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 岩佐一, 河合千恵子, 小川まどか, 鈴木隆雄

    老年社会科学 Vol. 29 No. 2 p. 228-228 2007年6月10日

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  179. 地域高齢者における性格特性と生命予後の関連 5因子性格モデルによる検討

    岩佐 一, 増井 幸恵, 権藤 恭之, 河合 千恵子, 稲垣 宏樹, 鈴木 隆雄

    老年社会科学 Vol. 29 No. 2 p. 300-300 2007年6月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  180. 百寿者の予後予測因子としての栄養指標の意義

    新井 康通, 高山 美智代, 中沢 進, 山村 憲, 清水 健一郎, 海老原 良典, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 広瀬 信義

    日本老年医学会雑誌 Vol. 44 No. Suppl. p. 61-61 2007年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  181. 日本語版Alzheimer's Disease Assessment Scale(ADAS-J cog.)「単語記憶課題拡張版」の信頼性の検討

    呉田 陽一, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹

    老年精神医学雑誌 Vol. 18 No. 4 p. 417-425 2007年4月

    出版者・発行元:ワールドプランニング
  182. 地域在宅超高齢者における廃用症候群の予防を目指した訪問型介入プログラム(「自分史くらぶ」)の開発~予備的検討~

    岩佐一, 権藤恭之, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 鈴木隆雄

    老年社会科学 Vol. 29 No. 1 p. 75-83 2007年4月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  183. 日本語版「ソーシャル・サポート尺度」の信頼性ならびに妥当性―中高年者を対象とした検討―

    岩佐一, 権藤恭之, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 河合千恵子, 大塚理加, 小川まどか, 髙山緑, 藺牟田洋美, 鈴木隆雄

    厚生の指標 Vol. 54 No. 6 p. 26-33 2007年4月

    出版者・発行元:(一財)厚生労働統計協会
  184. 日本語版「WHO-5こころの健康状態表」の信頼性ならびに妥当性―地域高齢者を対象とした検討―

    岩佐一, 権藤恭之, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 河合千恵子, 大塚理加, 小川まどか, 髙山緑, 藺牟田洋美, 鈴木隆雄

    厚生の指標 Vol. 54 No. 8 p. 48-55 2007年4月

    出版者・発行元:(一財)厚生労働統計協会
  185. 百寿者研究の現状と展望

    権藤 恭之

    老年社会科学 Vol. 28 No. 4 p. 504-512 2007年

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  186. 高齢者におけるIT・電気機器の利用実態と特徴

    小川 まどか, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹

    映像情報メディア学会技術報告 Vol. 30 No. 36 p. 71-76 2006年7月6日

    出版者・発行元:映像情報メディア学会
  187. 地域に在宅する虚弱高齢者における精神機能低下予防を目的とした訪問型介入プログラム(「自分史くらぶ」)の開発

    岩佐 一, 権藤 恭之, 鈴木 隆雄

    豊かな高齢社会の探究 調査研究報告書 Vol. 14 p. 1-21 2006年7月

    出版者・発行元:ユニベール財団
  188. 高齢者におけるIT・電気機器の利用実態と特徴

    小川まどか, 権藤恭之, 稲垣宏樹

    電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 106 No. 144(WIT2006 17-30) p. 71-76 2006年6月29日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  189. 地域在住高齢者のIT・電気機器の利用実態

    小川まどか, 権藤恭之, 稲垣宏樹, 増井幸恵, 大塚理加, 岩佐一, 河合千恵子, 鈴木隆雄

    老年社会科学 Vol. 28 No. 2 2006年6月10日

  190. 超高齢期における身体的機能の低下と心理的適応、板橋区超高齢者訪問悉皆調査の結果から

    権藤恭之, 小林江里香, 岩佐一, 稲垣宏樹, 増井幸恵, 藺牟田洋美

    老年社会科学 Vol. 27 No. 3 p. 327-338 2006年4月

    出版者・発行元:日本老年社会科学会
  191. Subjective well-being as a predictor of all-cause mortality among middle-aged and elderly people living in an urban Japanese community: a 7-year prospective cohort study.

    H. Iwasa, C. Kawaai, Y. Gondo, H. Inagaki, T. Suzuki

    Geriatric Gerontol Int. Vol. 6 No. 4 p. 216-222 2006年4月

  192. 地域高齢者における高次生活機能低下に及ぼす認知機能の影響:4年間の縦断調査の結果から

    岩佐 一, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 稲垣 宏樹, 河合 千恵子, 小川 まどか, 髙山 緑, 藺牟田 洋美, 鈴木 隆雄

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 70 No. 0 p. 1EV134-1EV134 2006年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本心理学会
  193. 超高齢期における身体的機能の低下と心理的適応 板橋区超高齢者訪問悉皆調査の結果から

    権藤 恭之, 小林 江里香, 岩佐 一, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵, 藺牟田 洋美

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 69回 p. 1222-1222 2005年9月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  194. 超高齢者におけるIT機器・電気機器の利用実態と幸福感への影響

    稲垣 宏樹, 権藤 恭之

    電子情報通信学会技術研究報告. WIT, 福祉情報工学 Vol. 105 No. 186 p. 67-72 2005年7月7日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  195. 都市部在宅中高年者における7年間の生命予後に及ぼす主観的幸福感の影響

    岩佐一, 河合千恵子, 権藤恭之, 稲垣宏樹, 鈴木隆雄

    日老医誌 Vol. 42 No. 6 p. 677-683 2005年4月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  196. 都市部在宅超高齢者の心身機能の実態:~板橋区超高齢者悉皆訪問調査の結果から【第1報】~

    権藤恭之, 古名丈人, 小林江里香, 岩佐一, 稲垣宏樹, 増井幸恵, 杉浦美穂, 藺牟田洋美, 本間昭, 鈴木隆雄

    日老医誌 Vol. 42 No. 2 p. 199-208 2005年4月

    出版者・発行元:日本老年医学会
  197. 身体的に自立した都市部在宅超高齢者における認知機能の特徴:~板橋区超高齢者悉皆訪問調査から【第2報】~

    岩佐一, 権藤恭之, 古名丈人, 小林江里香, 稲垣宏樹, 杉浦美穂, 増井幸恵, 阿部勉, 藺牟田洋美, 本間昭, 鈴木隆雄

    日老医誌 Vol. 42 No. 2 p. 214-220 2005年4月

    出版者・発行元:日本老年医学会
  198. 超高齢期における認知機能評価に関する基礎研究

    権藤 恭之, 広瀬 信義, 稲垣 宏樹

    豊かな高齢社会の探究 調査研究報告書 Vol. 12 2004年9月

    出版者・発行元:ユニベール財団
  199. 痴呆スクリーニング検査を利用した超高齢者の認知機能評価 PASにおける再生課題と再認課題実施の違い

    稲垣 宏樹, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 岩佐 一

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 68回 p. 1120-1120 2004年9月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  200. XBP-1の長寿に及ぼす影響 百寿者での多型性の検討

    権藤 恭之, 中沢 進, 稲垣 宏樹, 新井 康通, 高山 美智代, 海老原 良典, 清水 健一郎, 北川 公路, 広瀬 信義

    日本老年医学会雑誌 Vol. 41 No. Suppl. p. 130-130 2004年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  201. 超高齢者に対する談話ボランティアの試み (第11回東京都老年学会)

    権藤 恭之, 岩佐 一, 増井 幸恵

    東京都老年学会誌 Vol. 11 p. 117-119 2004年

    出版者・発行元:東京都老人医療センター事務局
  202. 百寿者におけるpreheparin lipoprotein lipase massの検討

    海老原 良典, 新井 康通, 高山 美智代, 中沢 進, 広瀬 信義, 清水 健一郎, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 小西 佳之子

    日本老年医学会雑誌 Vol. 40 No. Suppl. p. 153-153 2003年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  203. 百寿者の多面的検討 (特集 加齢の克服--21世紀の課題) -- (3.高齢化社会)

    新井 康通, 権藤 恭之, 西川 佳之子

    生体の科学 Vol. 53 No. 5 p. 509-514 2002年9月

    出版者・発行元:金原一郎記念医学医療振興財団
  204. 性格関連遺伝子多型性の長寿への影響 百寿者の5HTTgeneregulatory region 及び DopamineD4 receptor exon III多型性

    権藤恭之, 稲垣宏樹, 大野 裕

    日本老年医学会雑誌 Vol. 39 No. 臨時増刊号 p. 124-124 2002年

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  205. 痴呆予防セルフ・エフィカシー尺度の作成

    杉山 美香, 矢冨 直美, 石原 治, 権藤 恭之, 岩佐 一, 増井 幸恵

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 65回 p. 1020-1020 2001年11月

    出版者・発行元:(公社)日本心理学会
  206. 百寿者におけるParaoxonase遺伝多型の検討

    新井 康通, 広瀬 信義, 中沢 進, 山村 憲, 高山 美智代, 海老原 良典, ラウ 優紀子, 権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 北川 公路

    日本老年医学会雑誌 Vol. 38 No. Suppl. p. 96-96 2001年5月

    出版者・発行元:(一社)日本老年医学会
  207. 超高齢期の睡眠覚醒リズムに関する基礎的研究--睡眠覚醒リズムの修正のための介入法の検討

    権藤 恭之, 稲垣 宏樹, 増井 幸恵

    研究助成論文集 No. 37 p. 188-195 2001年

    出版者・発行元:明治安田こころの健康財団
  208. SUBJECTIVE WELL-BEING AND THE ROLE OF LIFE EVENTS IN LATER LIFE

    O ISHIHARA, Y SHIMONAKA, K NAKAZATO, C KAWAAI, S SATO, Y GONDO, H IMUTA

    RECENT ADVANCES IN AGING SCIENCE, VOLS I AND II p. 1529-1534 1993年

  209. THE EFFECTS OF PERSONALITY ON LIFE EVENTS IN LATER LIFE

    Y GONDO, Y SHIMONAKA, K NAKAZATO, C KAWAAI, S SATO, O ISHIHARA, H IMUTA

    RECENT ADVANCES IN AGING SCIENCE, VOLS I AND II p. 1517-1521 1993年

  210. AN INVESTIGATION OF FACTORS AFFECTING SATISFACTION OF LIFE-STYLE AMONG THE MIDDLE-AGE AND THE ELDERLY IN JAPAN

    S SATO, Y SHIMONAKA, K NAKAZATO, C KAWAAI, O ISHIHARA, Y GONDO, H IMUTA

    RECENT ADVANCES IN AGING SCIENCE, VOLS I AND II p. 1781-1785 1993年

著書 22

  1. 100歳は世界をどう見ているのか

    2024年9月

    ISBN: 9784591182581

  2. 日本の読者へのメッセージ

    権藤恭之

    晃洋書房 2017年1月 学術書

  3. よくわかる高齢者心理学

    佐藤眞一, 権藤恭之

    ミネルヴァ書房 2016年6月 学術書

    ISBN: 9784623076550

  4. アンチエイジング医学の基礎と臨床

    本抗加齢医学会, 専門医, 指導士認定委員会編

    メジカルビュ―社 2015年9月 学術書

    ISBN: 9784758304917

  5. 高齢者のこころとからだ辞典(大川一郎代表編集)

    権藤恭之

    中央法規出版, 東京 2014年9月 学術書

  6. Wellbeing: A Complete Reference Guide, Volume IV, Wellbeing in Later Life

    Kirkwood TBL, Cooper CL

    WILEY 2014年2月 学術書

    ISBN: 9781118608449

  7. Dementia and Memory

    Gondo Y, Masui Y, Inagaki H, Nobuyosi H

    Psychology Press 2013年12月 学術書

    ISBN: 9781848722927

  8. 健康長寿の社会文化的文脈

    中川 威

    風間書房 2013年10月 学術書

    ISBN: 9784759919974

  9. 心理学から考えるヒューマンファクターズ -- 安全で快適な新時代へ

    篠原 一光, 中村 隆宏

    有斐閣 2013年4月 教科書・概説・概論

    ISBN: 9784641184114

  10. Annual Review of Gerontology and Geriatrics Volume 33

    Gondo, Y, Nakagawa, T, Masui, Y

    Springer Publishing Company 2013年2月 学術書

    ISBN: 9780826109941

  11. Healthy aging in sociocultural context

    Nakagawa, T, Gondo, Y

    Routledge 2012年10月 学術書

    ISBN: 0415636213

  12. 発達科学入門3

    権藤恭之

    東京大学出版 2012年4月 教科書・概説・概論

    ISBN: 9784130151436

  13. 生命と倫理の原理論 - バイオサイエンスの時代における人間の未来

    権藤恭之

    大阪大学出版会. 2012年4月 学術書

  14. 現代の認知心理学7 認知の個人差

    権藤恭之, 石岡良子

    北大路書房 2011年3月 学術書

  15. 新老年学[第3判]

    権藤恭之

    東京大学出版 2010年2月 事典・辞書

  16. 学びの認知科学辞典(老人のまなび)

    権藤恭之

    大修館書店 2010年2月 学術書

  17. ヒトのエイジングの認知心理学における構成概念としての処理速度の役割

    藤田綾子, 山本浩市

    北大路書店 2008年7月

  18. 情報福祉の基礎知識―障害者・高齢者が使いやすいインタフェース―

    情報福祉の基礎研究会

    ジアース教育新社 2008年4月 学術書

    ISBN: 9784921124908

  19. 記憶の生涯発達心理学

    太田信夫, 多鹿秀継

    北大路書房 2008年1月 学術書

  20. 高齢者心理学

    権藤恭之

    朝倉書店 2008年1月 教科書・概説・概論

  21. Annual Review of Gerontology And Geriatrics: Biopsychosocial Approaches to Longevity

    Poon,L.W, Perls, T

    Springer Pub Co 2007年12月 学術書

  22. エイジングの心理学

    谷口幸一, 佐藤眞一

    北大路書房 2007年9月 教科書・概説・概論

社会貢献 2

  1. 東京都長寿医療研究センター研究所(非常勤研究員)

    2009年4月 ~ 2011年3月

  2. 中央労働災害防止協会(高年齢老土砂の身体的特性の変化による災害リスク低減推進の手法等検討委員会委員)

    2009年6月 ~ 2010年3月

報道 4

  1. 最も幸福感が高いのは「90代女性」 阪大、老年学研究会シンポで報告

    産經新聞

    2013年5月

  2. 但馬の長寿の秘訣は

    神戸新聞

    2012年3月

  3. 但馬の100歳に学ぶ

    毎日新聞

    2012年2月

  4. シンポジウム 健康長寿の秘密に迫る

    読売新聞

    2011年12月

学術貢献活動 20

  1. 応用老年学会(理事)

    2010年11月 ~ 継続中

  2. 認知心理学会(分科会会長)

    2008年5月 ~ 継続中

  3. 第147回老年学・老年医学公開講座 高齢期こころ豊かに

    地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

    2017年10月 ~

  4. 2016年度 日本人間工学会関西支部春季講演会

    日本人間工学会関西支部

    2017年3月 ~

  5. 日本人間工学会関西支部春季講演会

    2017年3月 ~

  6. 第20回公開シンポジウム 健やかに老いる

    羽曳野市、羽曳野市教育委員会、四天王寺大学、四天王寺大学短期大学部

    2017年2月 ~

  7. 「いのちの科学フォーラム」市民公開講座

    (公財)体質研究会

    2016年8月 ~

  8. 健康フォーラム2015 in あさご 生き方上手で健康長寿

    朝来市

    2015年7月 ~

  9. 第30回日本霊長類学会大会 公開シンポジウム「老化を考える」―霊長類学から現代社会へのアプローチ―

    日本霊長類学会

    2014年7月 ~

  10. 健康長寿フォーラム in 但馬~海外、日本そして但馬の百寿者からの学び~

    兵庫県但馬長寿の郷

    2014年5月 ~

  11. Handai‐Asahi中之島塾

    朝日カルチャーセンター 大阪大学

    2012年3月 ~

  12. 特別講演

    神戸市シルバーカレッジ

    2012年1月 ~

  13. 読売テクノ・フォーラム「健康長寿の秘密に迫る~元気でぼけない105歳になるには」

    読売新聞

    2011年11月 ~

  14. ラスタ教養大学:講義

    伊丹市ラスタホール

    2011年10月 ~

  15. 兵庫県阪神シニアカレッジ:講義

    兵庫県阪神シニアカレッジ

    2011年4月 ~

  16. ラスタ教養大学:講義

    伊丹市ラスタホール

    2011年2月 ~

  17. 泉北教養セミナー:講演

    泉北教養講座

    2010年10月 ~

  18. 兵庫県阪神シニアカレッジ:講義

    兵庫県阪神シニアカレッジ

    2010年5月 ~

  19. Handai‐Asahi中之島塾

    朝日カルチャーセンター 大阪大学

    2010年2月 ~

  20. 兵庫県阪神シニアカレッジ講義

    兵庫県阪神シニアカレッジ

    2009年6月 ~

機関リポジトリ 13

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 巻頭言 : 人生100年時代のエイジズムと闘う

    権藤 恭之

    生老病死の行動科学 Vol. 29 p. 1-2 2025年3月3日

  2. Multidimensional insights about healthy aging from the cohort study for community-dwelling older adults: The SONIC study

    Kamide Kei, Ikebe Kazunori, Masui Yukie, Nakagawa Takeshi, Kabayama Mai, Akasaka Hiroshi, Mameno Tomoaki, Murotani Yuki, Ogawa Madoka, Yasumoto Saori, Yamamoto Koichi, Hirata Takumi, Arai Yasumichi, Gondo Yasuyuki

    Geriatrics and Gerontology International Vol. 25 No. 3 p. 346-355 2025年3月1日

  3. Association between salt intake and blood pressure among community-dwelling older adults based on their physical frailty status

    Yoshida Hiroko, Kabayama Mai, Kido Michiko, Godai Kayo, Akagi Yuya, Li Yaya, Akasaka Hiroshi, Takami Yoichi, Yasumoto Saori, Ogawa Madoka, Nakagawa Takeshi, Ikebe Kazunori, Arai Yasumichi, Masui Yukie, Hirata Takumi, Gondo Yasuyuki, Yamamoto Koichi, Kamide Kei

    Hypertension Research 2025年1月17日

  4. The Design of Visual, Cognitive, and Physical Modalities in VR Games for Older Adults: A Systematic Review

    Li Xiaoxuan, Nakagawa Takeshi, Ren Xiangshi, Gondo Yasuyuki

    International Journal of Human-Computer Interaction 2025年1月8日

  5. Relationship between respiratory function assessed by spirometry and mild cognitive impairment among community-dwelling older adults

    Tachibana Yuka, Godai Kayo, Kabayama Mai, Akagi Yuya, Kido Michiko, Hosokawa Mariko, Akasaka Hiroshi, Takami Yoichi, Yamamoto Koichi, Yasumoto Saori, Masui Yukie, Ikebe Kazunori, Arai Yasumichi, Ishizaki Tatsuro, Gondo Yasuyuki, Kamide Kei

    Geriatrics and Gerontology International Vol. 24 No. 10 p. 1001-1007 2024年8月20日

  6. Association between serum vitamin D levels and skeletal muscle indices in an older Japanese population: The SONIC study

    Onishi Yuri, Akasaka Hiroshi, Hatta Kodai, Terashima Ken, Yoshida Shino, Yasunobe Yukiko, Fujimoto Taku, Isaka Masaaki, Godai Kayo, Kido Michiko, Kabayama Mai, Sugimoto Ken, Masui Yukie, Matsumoto Kiyoaki, Yasumoto Saori, Ogawa Madoka, Nakagawa Takeshi, Arai Yasumichi, Ishizaki Tatsuro, Gondo Yasuyuki, Ikebe Kazunori, Kamide Kei, Yamamoto Koichi

    Geriatrics and Gerontology International Vol. 24 No. 9 p. 898-903 2024年8月1日

  7. Risk factors predicting subtypes of physical frailty incidence stratified by musculoskeletal diseases in community-dwelling older adults: The SONIC study

    Ohata Yuka, Godai Kayo, Kabayama Mai, Kido Michiko, Akagi Yuya, Tseng Winston, Maus Marlon, Akasaka Hiroshi, Takami Yoichi, Yamamoto Koichi, Gondo Yasuyuki, Yasumoto Saori, Ogawa Madoka, Kasuga Ayaka, Matsumoto Kiyoaki, Masui Yukie, Ikebe Kazunori, Arai Yasumichi, Ishizaki Tatsuro, Kamide Kei

    Geriatrics and Gerontology International Vol. 24 No. 8 p. 797-805 2024年6月21日

  8. Exploring the association between number of teeth, food intake, and cognitive function: A 9-year longitudinal study

    Mameno Tomoaki, Moynihan Paula, Nakagawa Takeshi, Inagaki Hiroki, Akema Suzuna, Murotani Yuki, Takeuchi Satoko, Kimura Ayaka, Okada Yoshie, Tsujioka Yoshitaka, Higashi Kotaro, Hagino Hiromasa, Mihara Yusuke, Kosaka Takayuki, Takahashi Toshihito, Wada Masahiro, Gondo Yasuyuki, Kamide Kei, Akasaka Hiroshi, Kabayama Mai, Ishizaki Tatsuro, Masui Yukie, Ikebe Kazunori

    Journal of Dentistry Vol. 145 2024年6月1日

  9. Usefulness of the serum creatinine/cystatin C ratio as a blood biomarker for sarcopenia components among age groups in community-dwelling older people: The SONIC study

    Fang Wen, Godai Kayo, Kabayama Mai, Akagi Yuya, Kido Michiko, Akasaka Hiroshi, Takami Yoichi, Ikebe Kazunori, Arai Yasumichi, Masui Yukie, Ishizaki Tatsuro, Yasumoto Saori, Gondo Yasuyuki, Yamamoto Koichi, Tabara Yasuharu, Kamide Kei

    Geriatrics and Gerontology International Vol. 24 No. 6 p. 529-536 2024年4月15日

  10. 巻頭言 : 臨床死生学・老年行動学講座開設30周年を迎えて

    権藤 恭之

    生老病死の行動科学 Vol. 28 p. 1-2 2024年3月9日

  11. 巻頭言 : さあ世界に向かって羽ばたこう

    権藤 恭之

    生老病死の行動科学 Vol. 27 p. 1-2 2023年3月31日

  12. 情動記憶検索に保持期間が及ぼす影響 : 高齢者を対象に顕在記憶指標と潜在記憶指標を用いた検討

    上野 大介, 増本 康平, 佐藤 眞一, 権藤 恭之

    生老病死の行動科学 Vol. 23 p. 37-44 2019年3月9日

  13. 老年心理学の先駆者 : 橘覚勝の足跡

    山本 浩市, 中川 威, 権藤 恭之, 佐藤 眞一

    生老病死の行動科学 Vol. 17-18 p. 9-14 2014年3月