-
2H-NMR で見る活性炭素繊維のミクロ細孔中における水の動的挙動
浅田 拓巳, 上田 貴洋
第35回日本吸着学会研究発表会 2022年11月10日
-
多孔性配位高分子 ZIF-8 のべンゼン吸着に対する配位子置換基効果
上田 貴洋, 八木 椋平
第35回日本吸着学会研究発表会 2022年11月10日
-
多孔性配位高分子ZIF-8のべンゼン飽和吸着量に対する配位子置換基効果
上田 貴洋, 八木 椋平
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
嵩高い分子の ZIF-8 への吸着速度に対する架橋配位子の置換基効果
八木 椋平, 上田 貴洋
第34回日本吸着学会研究発表会 2021年10月14日
-
グラフェンオキサイド層間における水の動的・静的特異性
二村 竜祐, 飯山 拓, 上田 貴洋, 田中 秀樹, 金子 克美
第34回日本吸着学会研究発表会 2021年10月14日
-
金属有機複合体IRMOF-1に吸着された有機分子集団の動的挙動と相転移現象」
上田貴洋
第56回熱測定討論会・ミニシンポジウム「微小空間への吸着・包接に関わる化学・物理現象」 2020年10月28日
-
1次元ナノチャンネルに取り込まれた水分子集団のテラヘルツ分光スペクトル
上田 貴洋, 安田 敬史
第33回日本吸着学会研究発表会 2019年11月14日
-
メソ孔内に生成した水和イオンのNMR法による動的構造評価
上田 貴洋, 小倉 涼太
第33回日本吸着学会研究発表会 2019年11月14日
-
Transient dynamic pore expansion in ZIF-8 -The unique mechanism of adsorption for bulky molecules-
上田 貴洋, 中井 雅子, 山谷 達也
Okinawa Colloids 2019 2019年11月7日
-
In-situ X-ray Diffraction Evidenced GO/H2O Concerted Nanoporosity
Ryusuke Futamura, Taku Iiyama, Takahiro Ueda, Katsumi Kaneko
13th International Conference on Fundamentals of Adsorption (#13FOA) 2019年5月30日
-
Kinetic Study of Adsorption Behavior of ZIF-8 for Bulky Molecules
Takahiro Ueda, Tatsuya Yamatani
13th International Conference on Fundamentals of Adsorption (#13FOA) 2019年5月26日
-
NMR Study of the Dynamic Structure of Hydrated Ions Formed in Mesoporous Silica MCM-41
Ryota Ogura, Takahiro Ueda
Japan adsorption 2019 2019年5月21日
-
Subnanometer Scale gaps between graphene oxide layers with Water adsorption
Ryusuke Futamura, Taku Iiyama, Takahiro Ueda, Katsumi Kaneko
日本化学会第99春季年会 2019年3月19日
-
メソ孔内に生成した水和イオンのNMR法による動的構造評価
小倉涼太, 上田貴洋
日本化学会第99春季年会 2019年3月19日
-
NMR Study of Dynamic Hydration Structure of Ions Confined in Nanospace
Ryota Ogura, Takahiro Ueda
the 8th Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST-8) 2018年9月4日
-
Dynamic Structural Characterization of Porous Materials and Adsorbed Molecules Using Solid-State NMR
Takahiro Ueda
2018 Nanospace Sci. Eng. Seminar 2018年3月2日
-
ナノ細孔内におけるイオンの動的水和構造のNMR研究
小倉涼太, 上田貴洋
日本化学会第98春季年会 2018年3月
-
多孔性配位高分子ZIF-8に対する嵩高い分子の吸着挙動―吸着速度と活性化エネルギーによる考察―
山谷達也, 上田貴洋
第31回日本吸着学会研究発表会 2017年11月
-
メソ孔内におけるイオンの動的水和構造のNMR研究に向けた実験条件の検討
小倉涼太, 上田貴洋
第31回日本吸着学会研究発表会 2017年11月
-
固体NMRで見るZIF-8の動的構造と嵩高い分子吸着に対するその役割
上田 貴洋, 中井 雅子, 山谷達也
第68 回コロイドおよび界面化学討論会 2017年9月
-
2H and 1H NMR study for dynamics of glyme and crown ethersco-intercalated with alkali metals in graphite layers
K. Gotoh, S. Kunimitsu, M. Mizuno, T. Miyatou, M.M. Lerner, H. Zhang, K. Miyakubo, T. Ueda, H. Ishida
ISMAR 2017 2017年7月
-
多孔性配位高分子ZIF-8への嵩高い分子の吸着に対する速度論的考察
山谷達也, 上田貴洋
日本化学会第97春季年会 2017年3月
-
多孔性配位高分子ZIF-8のリンカーダイナミクスに及ぼす分子吸着の影響
中井雅子, 山谷達也, 上田貴洋
第30回日本吸着学会研究発表会 2016年11月
-
多孔性配位高分子ZIF-8 の速度論的アプローチによる蒸気吸着挙動の解明
山谷達也, 中井雅子, 上田貴洋
第30回日本吸着学会研究発表会 2016年11月
-
Adsorption kinetics of ZIF-8 and its temperature dependence for some large molecules
Tatsuya Yamatani, Masako Nakai, Takahiro Ueda
12th International Symposium on the Fundamentals of Adsorption (FOA12) 2016年5月
-
多孔性配位高分子ZIF-8の蒸気吸着速度とその温度依存性
山谷達也, 中井雅子, 上田貴洋
日本化学会 第96春季年会 2016年3月
-
多孔性配位高分子ZIF-8のリンカーダイナミクスに及ぼす分子吸着の影響
中井雅子, 山谷達也, 上田貴洋
日本化学会 第96春季年会 2016年3月
-
固体NMR で見る多孔性配位高分子ZIF-8 のリンカーダイナミクス
中井雅子, 山谷達也, 上田貴洋
第29 回日本吸着学会研究発表会 2015年11月
-
多孔性配位高分子ZIF-8 の蒸気吸着速度とその温度依存性
山谷達也, 中井雅子, 上田貴洋
第29 回日本吸着学会研究発表会 2015年11月
-
Phase transition of molecular assembly confined in metal-organic frameworks―Approach from the dynamic aspect of molecules―
Takahiro Ueda
7th The Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST-7) 2015年9月24日
-
Solid-state NMR study of Structure and Dynamics of 2-Methylimidazolate linkers triggered by Molecular Adsorption
Masako Nakai, Tatsuya Yamatani, Takahiro Ueda
7th The Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST-7) 2015年9月
-
多孔性配位高分子ZIF-8の分子吸着による構造変化とリンカーダイナミクスの固体NMRによる研究
中井 雅子, 山谷 達也, 上田 貴洋
日本化学会第95春季年会 2015年3月
-
多孔性配位高分子ZIF-8の蒸気吸着速度とその温度依存性
山谷 達也, 中井 雅子, 上田 貴洋
日本化学会第95春季年会 2015年3月
-
多孔性配位高分子ZIF-8 への蒸気吸着挙動とリンカーダイナミクス
中井雅子, 山谷達也, 上田貴洋
第28回日本吸着学会研究発表会 2014年10月
-
化石由来生薬「竜骨」の固体NMRによる分析
宮久保 圭祐, 小栗 一輝, 高橋 京子, 上田 貴洋
第53回NMR討論会 2014年10月
-
Substituent Effect on Phase Transition of Guest Molecules Confined in Porous Coordination Polymers
Keisuke Miyakubo, Saori Kohno, Taro Eguchi, Takahiro Ueda
4th International Conference on Metal-Organic Frameworks and Open Framework Compounds (MOF2014) 2014年9月
-
セルロース加水分解過程の計算化学的研究
豊田二郎, 上田貴洋
日本化学会第94春季年会 2014年3月
-
NMRで見るナノ制約分子‐微小空間を舞台にした分子科学‐
上田貴洋
物理化学インターカレッジセミナー(兼 日本油化学会界面科学部会九州地区講演会) 2014年1月11日
-
Molecular Motion of Alcohols Adsorbed in ACF Hydrophobic Nanoslits as Studied by Solid State NMR
Hiroaki Omichi, Takahiro Ueda, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi
11th International Symposium on the Fundamentals of Adsorption (FOA11) 2013年5月
-
配位高分子亜鉛錯体IRMOF-1に吸着したテトラメチルシランの熱異常
牛見建彦, 宮久保圭祐, 江口太郎, 上田貴洋
日本化学会第93春季年会 2013年3月
-
IRMOF-1に吸着したテトラメチルシランが示す熱異常
牛見建彦, 宮久保圭祐, 江口太郎, 上田貴洋
第26回日本吸着学会研究発表会 2012年11月
-
配位高分子亜鉛錯体に吸蔵されたベンゼン分子集団の局所構造とその吸着量依存性ー分子動力学法による検討ー
上田貴洋, 高倉康平, 宮久保圭祐, 江口太郎, MARTIN Bodo, COMBA Peter
第25回日本吸着学会研究発表会 2011年11月
-
配位高分子亜鉛錯体に吸着されたゲスト分子集団の相転移挙動と動的構造
上田貴洋, 河村好紀, 高倉康平, 宮久保圭祐, 江口 太郎
第63回コロイドおよび界面化学討論会 2011年9月
-
分子動力学法による配位高分子亜鉛錯体IRMOF-1に吸着されたベンゼン分子集団の相転移挙動と局所構造
上田貴洋, 高倉康平, 宮久保圭祐, 江口太郎, MARTIN, Bodo, COMBA, Pete
第5回分子科学討論会 2011年9月
-
分子動力学法による亜鉛配位高分子錯体に吸着されたベンゼン分子集団の相転移挙動とダイナミクスに関する研究
高倉康平, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎, MARTIN Bodo, COMBA Peter
日本化学会第5回関東支部大会 2011年8月
-
分子動力学法による亜鉛配位高分子錯体に吸着されたベンゼン分子集団の相転移挙動とダイナミクスに関する研究
高倉 康平, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎, MARTIN, Bodo、COMBA, Pete
日本化学会第91春季年会 2011年3月
-
シクロヘキサンを吸蔵させたテレフタル酸亜鉛錯体における相転移機構の熱力学的研究
平野 大輝, 川路 均, 上田 貴洋
日本化学会第91春季年会 2011年3月
-
Solid-state NMR study of Dynamic behavior for Guest molecules Confined in the Nanocavity of Metal-Organic Frameworks IRMOF-1
Takahiro Ueda, Kenji Kurokawa, Yoshiki Kawamura, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi
2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010) 2010年12月
-
Molecular dynamics simulations on the phase transitions and molecular motions of benzene molecules confined in IRMOF-1
Kohei TAKAKURA, Takahiro UEDA, Keisuke MIYAKUBO, Taro EGUCHI, Bodo MARTIN, Peter COMBA
2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010) 2010年12月
-
一次元ナノチャンネルに吸着された水分子の水素結合ネットワークとプロトンダイナミクス
上田 貴洋, 中西 亨, 小林 広和, 宮久保 圭祐, 石丸 臣一, 江口 太郎
第24回日本吸着学会研究発表会 2010年11月
-
一次元ナノチャンネルに吸着された水分子の水素結合ネットワーク形成とプロトンダイナミクス
上田 貴洋, 中西 亨, 小林 広和, 宮久保 圭祐, 石丸 臣一, 江口 太郎
第4回分子科学討論会 2010年9月
-
分子動力学法による多孔性高分子亜鉛錯体に吸蔵されたベンゼンの動的挙動に関する研究
高倉 康平, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎, Martin Bodo, Comba Pete
第4回分子科学討論会 2010年9月
-
Two-dimensional Melting of Binary Mixture of CCl4 and CHCl3 Confined in ACF Nanospace Studied by Solid-state 1H NMR
T. Ueda, H. Omichi, Y. Chen, H. Kobayashi, O. Kubota, K. Miyakubo, T. Eguchi
International Conference on Nanoscopic colloid and surface science 2010 (NCSS2010) 2010年9月
-
Molecular Dynamics simulations on the phase transitions and molecular motions of benzene molecules confined in IRMOF-1
K. Takakura, T. Ueda, K. Miyakubo, T. Eguchi, B. Martin, P. Comba
International Conference on Nanoscopic colloid and surface science 2010 (NCSS2010) 2010年9月
-
テレフタル酸亜鉛錯体における相転移機構の熱力学的研究
平野 大輝, 川路 均, 阿竹 徹, 上田 貴洋
第46回熱測定討論会 2010年9月
-
トリスエチレンジアミンコバルト(III)塩化物結晶に吸着されたゲスト分子の動的構造と物性
上田貴洋
第23回日本吸着学会研究発表会 2009年11月
-
Local Structure and Xenon Adsorption Behavior of Metal-Organic Frameworks as Studied by X-ray Diffraction, Adsorption Isotherm, and Xenon-129 NMR
Takahiro Ueda, Kenji Kurokawa, T. Eguchi, C. Kachi-Terajima, S. Takamizawa
XEMAT-2009 2009年9月
-
ACFナノ空間におけるCHCl3/CCl4混合分子系の動的構造と物性
上田 貴洋, 陳 瑜, 小林 広和, 窪田 統, 大道 弘明, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
第62回コロイドおよび界面化学討論会 2009年9月
-
多孔性金属錯体がつくるナノ空間への電解質溶液の吸蔵に関する研究
水谷安里人, 高倉康平, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
第3回分子科学討論会 2009年9月
-
配位高分子亜鉛錯体IRMOF-1に吸着したゲスト分子が示す動的構造と相転移現象
上田 貴洋, 河村 好紀, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
第3回分子科学討論会 2009年9月
-
FSM-16のメソ細孔内に形成される不凍水の分子運動と局所構造の固体NMRによる研究
中村 麻由美, 森 孝則, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
第3回分子科学討論会 2009年9月
-
疎水性ナノチャンネルに吸着した水分子の水素結合ネットワーク形成とプロトン伝導
中西 亨, 上田 貴洋, 小林 広和, 森 孝則, 宮久保 圭祐, 石丸 臣一, 江口 太郎
第3回分子科学討論会 2009年9月
-
NMR測定の基礎と吸着現象への応用
上田貴洋
第19回吸着シンポジウム(吸着夏の学校) 2009年8月
-
テレフタル酸を架橋配位子にもつ亜鉛錯体に吸蔵されたゲスト分子の動的挙動の1H NMRによる研究
河村 好紀, 上田 貴洋, 宮久保圭祐, 江口 太郎
日本化学会第89春季年会 2009年3月
-
固体NMRによるFSM-16のメソ細孔内に生成する不凍水のダイナミクスに関する研究
中村麻由美, 森孝則, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第89春季年会 2009年3月
-
Zeoliticな性質を有するトリスエチレンジアミンコバルト(III)塩化物結晶の気体吸着挙動と吸着分子の物理化学的性質に関する研究
上田 貴洋
第24回ゼオライト研究発表会 2008年11月
-
テレフタル酸を架橋配位子とする亜鉛錯体IRMOF-1に吸着したゲスト分子が示す相転移現象と動的構造
上田貴洋, 河村好紀, 黒川健二, 宮久保圭祐, 江口太郎
第61回コロイドおよび界面化学討論会 2008年9月
-
129Xe NMRポロシメトリーによるフェノール樹脂焼成炭の構造解析
後藤 和馬, 上田 貴洋, 江口 太郎, 塩見 仁郎, 山本 賢治, 早川 聡, 石田 祐之
第2回分子科学討論会 2008年9月
-
IRMOF-1([Zn4O(BDC)3]n)に吸着したn-デカンが示す相転移現象と分子運動
河村 好紀, 上田 貴洋, 黒川 健二, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
第2回分子科学討論会 2008年9月
-
疎水性ナノチャンネルにおける水分子の一次元水素結合鎖の構築とプロトン伝導
中西 亨, 上田 貴洋, 小林 広和, 森 孝則, 飯嶋 彩, 宮久保 圭祐, 石丸 臣一, 江口 太郎
第2回分子科学討論会 2008年9月
-
Thermal Anomaly and Molecular Motion of Organic Molecules Confined in the Nanocavity of Metal-Organic Frameworks IRMOF-1
Takahiro Ueda, Kenji Kurokawa, Yoshiki Kawamura, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi
Symposium on Future Challenges for Carbon-Based Nanoporous Materials 2008年7月11日
-
Thermal Anomaly and Molecular Motion of Organic Molecules Confined in the Nanocavity of Metal-Organic Frameworks IRMOF-1
Takahiro Ueda, Kenji Kurokawa, Yoshiki Kawamura, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi
Symposium on Future Challenges for Carbon-Based Nanoporous Materials 2008年7月
-
Molecular Dynamics of Adsorbed Molecules in ACF Hydrophobic Nanoslits as Studied by Solid-state NMR
H. Omichi, T. Ueda, K. Miyakubo, T. Eguchi
Symposium on Future Challenges for Carbon-Based Nanoporous Materials 2008年7月
-
NMRでみるナノ制約分子の動的構造と物性
上田貴洋
岡山大学次世代研究者・異分野研究連携コア育成支援事業・多孔性無機材料の応用利用連携セミナー 2008年6月10日
-
Thermal Anomaly and Molecular Motion of Organic Molecules Confined in the Nanocavity of Metal-Organic Frameworks IRMOF-1
Takahiro Ueda, Kenji Kurokawa, Yoshiki Kawamura, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi
International symposium of NANOPOROUS MATERIALS - V (NANO-5) 2008年5月
-
One-dimensional hydrogen bonding formation of water in organic zeolite and their proton conductivity
Koh Nakanishi, Takahiro Ueda, Hirokazu Kobayashi, Takanori Mori, Aya Ijima, Keisuke Miyakubo, Shinichi Ishimaru, Taro Eguchi
International symposium of NANOPOROUS MATERIALS - V (NANO-5) 2008年5月
-
有機ゼオライトを用いた水分子の一次元水素結合鎖の構築とプロトン伝導
中西 亨, 上田貴洋, 小林広和, 森 孝則, 宮久保圭祐, 飯嶋 彩, 石丸臣一, 江口太郎
日本化学会第88春季年会 2008年3月
-
NMRによるメソ細孔内に生成した氷の融解現象の追跡
森 孝則, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第88春季年会 2008年3月
-
1Hおよび2H固体NMRでみる疎水性ナノスリット細孔での水素結合性分子集合体の動的構造
大道弘明, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第88春季年会 2008年3月
-
テレフタル酸を架橋配位子とする亜鉛錯体(IRMOF-1)に吸着したゲスト分子の相転移現象と分子間相互作用に関するDTAおよびNMR研究
河村好紀, 上田貴洋, 黒川健二, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第88春季年会 2008年3月
-
Xeを用いた多孔質炭素材料の作製と細孔構造解析
後藤和馬, 上田貴洋, 森田育弘, 江口太郎, 前田真理子, 宮原道寿, 永井愛作, 早川聡, 森俊謙, 黒田泰重, 石田祐之
日本化学会西日本大会 2007年11月
-
疎水性ナノスリット細孔に吸着したアルコール分子の固体NMRによる動的構造の研究
大道 弘明, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
第60回コロイドおよび界面化学討論会 2007年11月
-
NMRで見るメソ細孔内に生成した氷の融解過程の追跡
森 孝則, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
第60回コロイドおよび界面化学討論会 2007年11月
-
SAXSおよび129Xe-NMRによるミセルサイズ評価法の検討
片岡 弘, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎, 竹市 信彦, 蔭山 博之
第60回コロイドおよび界面化学討論会 2007年11月
-
X線回折およびXe-129 NMRで見る配位高分子錯体[M2(O2CPh)4(pyz)]n (M = Rh and Cu)のキセノン吸着挙動と局所構造
上田 貴洋, 黒川 健二, 江口 太郎, 加知 千裕, 高見澤 聡
第60回コロイドおよび界面化学討論会 2007年11月
-
ナノ細孔におけるキセノン吸着構造と分子間相互作用の高圧129Xe NMRによる研究
上田 貴洋, 江口 太郎
第23回ゼオライト研究発表会 2007年11月
-
トリメシン酸(TMA)を架橋配位子とする銅錯体[Cu3(TMA)2(H2O)3]nへのキセノン吸着挙動と分子間相互作用のin situ高圧129Xe NMR法による研究
森田育宏, 上田貴洋, 宮久保圭祐, Ru-Qiang Zou, 徐 強, 江口太郎
第23回ゼオライト研究発表会 2007年11月
-
Xeを用いた多孔質炭素材料の作製と細孔構造解析
後藤和馬, 上田貴洋, 森田育弘, 江口太郎, 前田真理子, 宮原道寿, 永井愛作, 早川聡, 森俊謙, 黒田泰重, 石田祐之
第21回日本吸着学会研究発表会 2007年9月
-
テレフタル酸を架橋配位子とする亜鉛錯体IRMOF-1に吸着したシクロヘキサンが示す相転移と動的挙動の1H及び2H NMRによる研究
上田 貴洋, 黒川 健二, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
第1回分子科学討論会 2007年9月
-
テレフタル酸を架橋配位子とする亜鉛錯体(IRMOF-1)に吸着した種々のゲスト分子の相転移のDTAによる検出
河村 好紀, 上田 貴洋, 黒川 健二, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
第1回分子科学討論会 2007年9月
-
一次元ナノチャンネルテンプレートに包接されたニトロキシドラジカルの示す物性およびその分子配向とダイナミクスのESRによる研究
小林 広和, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎, 谷 篤史
第11回ESRフォーラム研究会 2007年6月
-
イオン伝導材料Li-ケニヤアイトの7Liおよび2HNMR
石丸臣一, 太田達史, 江口太郎, 上田貴洋
日本化学会第87春季年会 2007年3月
-
メソ細孔中に生成した氷の融解現象の1Hおよび2H NMRによる研究
森 孝則, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第87春季年会 2007年3月
-
1H および2H固体NMRによる疎水性ナノスリット細孔に吸蔵したアダマンタンの動的構造の研究
大道弘明, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第87春季年会 2007年3月
-
ナノ細孔によって制御されたアセチルアセトンによる一次元水素結合鎖の構築
森 孝則, 上田貴洋, 小林広和, 宮久保圭祐, 江口 太郎
日本化学会第87春季年会 2007年3月
-
Xe-129 NMRポロシメトリーによるACFナノスリットに物理吸着したゲスト分子の吸着構造に関する研究
大道弘明, 高北昌美, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第87春季年会 2007年3月
-
有機一次元細孔内に形成されたTEMPO分子一次元鎖が示すスピン間相互作用のESRによる研究
小林 広和, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎, 谷 篤史
第23回ESR応用計測研究会 2007年3月
-
ESRによる有機一次元細孔中のTEMPOラジカルの分子配向評価
小林 広和, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎, 谷 篤史
第23回ESR応用計測研究会 2007年3月
-
129Xe NMRポロシメトリーによるハードカーボン内の空孔の観測
後藤和馬, 石田祐之, 前田真理子, 永井愛作, 上田貴洋, 尾身洋典, 江口太郎
第47回電池討論会 2006年12月
-
固体NMRによるIRMOF-1に吸着したシクロヘキサン分子の動的挙動に関する研究
黒川健二, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
第22回ゼオライト研究発表会 2006年12月
-
129Xe NMRによるハードカーボンの細孔の観測
後藤 和馬, 石田 祐之, 上田 貴洋, 江口 太郎, 尾身 洋典, 永井 愛作
分子構造総合討論会2006 2006年9月
-
ACF疎水性ナノ細孔に吸着したゲスト分子の固体NMRによる動的構造研究
大道 弘明, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
分子構造総合討論会2006 2006年9月
-
固体NMRによるACFナノ細孔でのCHCl3およびCCl4の局所構造とダイナミクス
上田 貴洋, 陳 瑜, 窪田 統, 小林 広和, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
分子構造総合討論会2006 2006年9月
-
メソ細孔内に生成した氷の融解現象の1Hおよび2H NMRによる研究
森 孝則, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 辻井 歩, 江口 太郎
分子構造総合討論会2006 2006年9月
-
Local structure of xenon adsorbed in the nanospaces of zeolites as studied by high-pressure 129Xe NMR
Takahiro Ueda, Hironori Omi, Noriko Kato, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi
XEMAT-III 2006年5月
-
1H NMR-MOUSEによる紙材に含有される水の状態分析
上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
日本化学会第86春季年会 2006年3月
-
1Hおよび17O NMRで見るメソ細孔内における氷の融解現象
上田 貴洋, 江口 太郎
日本化学会第86春季年会 2006年3月
-
High-Pressure 129Xe NMR Study of Local Structure of Xenon Confined in Porous Materials
Takahiro Ueda, Hironori Omi, Noriko Kato, Hirokazu Kobayashi, Takanori Yukioka, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi
Pacifichem 2005 2005年12月15日
-
High-Pressure 129Xe NMR Study of Local Structure of Xenon Confined in Porous Materials
Takahiro Ueda, Hironori Omi, Noriko Kato, Hirokazu Kobayashi, Takanori Yukioka, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi
Pacifichem 2005 2005年12月
-
Constraction of one-dimensional spin chain using organic zeolite as a template and their magnetic properties
Hirokazu Kobayashi, Takahiro Ueda, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi, Atsushi Tani
Pacifichem 2005 2005年12月
-
Effect of Chemical Exchange of Xenon in Zeolite NaY on 129Xe Chemical Shift measured by High-pressure in situ NMR Probe
akahiro Ueda, Hironori Omi, Kuniyoshi Maezawa, Noriko Kato, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi
The 44 Annual NMR Meeting of the NMR Society of Japan and The 1st Asian-Pacific NMR Symposium 2005年11月
-
有機一次元ナノチャンネル中に孤立した有機ラジカルのダイナミクスと磁気的性質のESRによる研究
小林広和, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎, 谷 篤史
2005年 日本化学西日本大会 2005年10月
-
有機一次元ナノ空間に包接された有機ラジカル分子のダイナミクスと磁気的性質のESRによる研究
小林 広和, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎, 谷 篤史
2005分子構造総合討論会 2005年9月
-
C12E5/D2O/デカン三成分系ラメラ液晶相の2H-および129Xe-NMRによる検討
片岡 弘, 一明 大輔, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
2005分子構造総合討論会 2005年9月
-
1H NMRによる活性炭素繊維ACFに吸着したクロロホルムの動的構造の研究
陳 瑜, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第85春季年会 2005年3月
-
高圧129Xe NMRによるナノ細孔内に吸着したキセノンの局所構造に関する研究
上田貴洋, 尾身洋典, 雪岡孝規, 江口太郎
日本化学会第85春季年会 2005年3月
-
有機ゼオライト結晶内に構築された有機ラジカルの一次元分子鎖におけるスピン相互作用
小林広和, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎, 谷 篤史
日本化学会第85春季年会 2005年3月
-
ZSM-5に吸着されたXeの局所構造の高圧129Xe NMRによる研究
尾身洋典, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第85春季年会 2005年3月
-
129Xe NMRによるC12E5系マイクロエマルジョンL3相微細構造の検討
片岡 弘, 一明大輔, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第85春季年会 2005年3月
-
HYゼオライトにおけるキセノンの吸着挙動の高圧129Xe NMRの研究
前澤国芳, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
第43回NMR討論会 2004年11月
-
129Xe NMRによるC12E5系マイクロエマルジョン微細構造の検討
片岡 弘, 一明大輔, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
2004分子構造総合討論 2004年9月
-
ナノ細孔内に構築された一次元有機ラジカルスピン鎖の示すスピン間相互作用のESRによる研究
小林広和, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎, 谷 篤史, 池谷元伺
2004分子構造総合討論 2004年9月
-
イオン交換Y型ゼオライトにおけるキセノンの吸着挙動の高圧129Xe NMRによる研究
前澤国芳, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
2004分子構造総合討論 2004年9月
-
1次元ナノチャンネルに吸着したキセノンが示す129Xe化学シフトと分子間相互作用
上田貴洋, 小林広和, 江口太郎
2004分子構造総合討論会 2004年9月
-
DYNAMICS OF CO2 MOLECULES CONFINED IN THE MICROPORE OF SOME POROUS MATERIALS AS STUDIED BY 13C NMR
H. Omi, T. Ueda, K. Miyakubo, T. Eguchi
ISSHAC 5 2004年8月
-
高圧129Xe NMRによる細孔材料の研究―ミクロ細孔に高圧条件下で吸着したキセノンが示す化学シフト値の吸着量依存性
上田貴洋, 尾身洋典, 雪岡孝規, 江口太郎
日本化学会第84春季年会 2004年3月
-
有機一次元細孔物質を用いた有機ラジカルの分子配列制御とその構造に関する研究
小林広和, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 豊田二郎, 江口太郎
日本化学会第84春季年会 2004年3月
-
Dynamics of CO2 molecules confined in the micropore of activated carbon fiber as studied by 13C NMR
H. Omi, T. Ueda, K. Miyakubo, T. Eguchi
COEIEC III 2004年1月
-
イオン交換型ゼオライトに対するキセノンの吸着挙動の高圧129Xe NMRによる研究
前澤国芳, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
第42回NMR討論会 2003年11月
-
有機テンプレートを用いた層状リン酸アルミニウムとリン酸鉄の合成と評価
有機テンプレートを用いた層状リン酸アルミニウムとリン酸鉄の合成と評価
第15回無機リン化学討論会 2003年10月
-
細孔物質に吸着されたCO2の高圧13C NMR
尾身洋典, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
分子構造総合討論会2003 2003年9月
-
High pressure NMR study of CO2 confined in porous materials
H. Omi, T. Ueda, K. Miyakubo, T. Eguchi
COEIEC II 2003年7月
-
固体NMRによる疎水性スリット状ナノ細孔における吸着分子の研究
大道 弘明, 上田 貴洋, 宮久保 圭祐, 江口 太郎
2006年ナノ学会 2003年6月
-
High pressure 129Xe NMR study on the adsorption behavior and local structure of Xe in activated carbon fiber(ACF)
T. Ueda, H. Omi, T. Eguchi
XEMAT 2003 2003年5月
-
有機一次元細孔性物質内でのXe分子間相互作用とXeガスの吸着挙動の高圧129Xe NMR法による研究
小林広和, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
ナノ学会創立大会 2003年5月
-
高圧129Xe NMR法による、トリス(o-フェニレンジオキシ)シクロトリフォスファゼンの一次元細孔でのXe分子間相互作用についての研究
小林広和, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
日本化学会第83春季年会 2003年3月
-
High-pressure 129Xe NMR study of the intermolecular interaction of Xe atoms confined in one-dimensional nanochannels of tris(o-phenylenedioxy) cycrotriphosphazene
H. Kobayashi, T. Ueda, K. Miyakubo, T. Eguchi
COEIEC I 2003年2月
-
高圧129Xe NMRによる各種ゼオライトの吸着と化学交換の研究
加藤範子, 尾身洋典, 宮久保圭祐, 上田貴洋, 江口太郎
第41回NMR討論会 2002年11月
-
High pressure 129Xe NMR study of Supercritical Xe confined in the micropore of ZSM-5
H. Omi, N. Kato, K. Miyakubo, T. Ueda, T. Eguchi
ICCC 35 2002年7月
-
High pressure 129Xe NMR study on the porosity of molecular sieves 5A and 13X
N. Kato, H. Omi, K. Miyakubo, T. Ueda, T. Eguchi
ICCC 35 2002年7月
-
59Co NMR study of Hydrated and Dehydrated Single Crystal and Powder Samples of Tris(ethylenediamine)Cobalt(III) chloride
T. Ueda, W. E. Wasylishen
CSC2002 2002年6月
-
Dynamics of some n-alkanes adsorbed in the micropore of (±)-[Co(en)3]Cl3 as studied by 2H NMR
N. Nagaoka, T. Ueda, N. Nakamura
NQI2001 2001年9月
-
Para-hydrogen induced polarization NMR study of the mechanism of homogeneous hydrogenation of unsaturated hydrocarbons catalyzed by IrCl{(S)-BINAP}(PPh3)
N. Takahashi, T. Ueda, N. Nakamura, K. Nakajima, K. Tani
2001 ISMAR 2001年7月
-
活性炭素繊維へのXe原子の吸着挙動の129Xe NMRによる研究
上田貴洋, 江口太郎, 中村亘男
日本化学会第79春季年会 2001年3月
-
パラ水素信号増強核磁気共鳴法によるIrCl{(S)-BINAP}(PPh3)の水素化反応における新しいジヒドリドイリジウム錯体の検出
高橋信幸, 上田貴洋, 中村亘男, 中島康二, 谷 一英
日本化学会第79春季年会 2001年3月
-
[Co(en)3]Cl3結晶のミクロポアに吸蔵されたn-アルカンの動的挙動の2H NMRによる研究
長岡直美, 上田貴洋, 中村亘男
日本化学会第79春季年会 2001年3月
-
Solid state NMR study of structure and dynamics of small molecules confined in the micropore of (±)-[Co(en)3]Cl3 crystal
T. Ueda, N. Nagaoka, T. Eguchi, N. Nakamura
Pacifichem 2000 2000年12月
-
129Xe高圧NMRによる(±)-[Co(en)3]Cl3結晶のミクロ細孔のキャラクタリゼーション
上田貴洋, 江口太郎, 中村亘男
第39回NMR討論会 2000年11月
-
in situパラ水素信号増強NMR法を用いたRhCl(CO)(PPh3)2の水素化反応の研究
高橋信幸, 増井大二, 上田貴洋, 中村亘男
第39回NMR討論会 2000年11月
-
パラ水素信号増強NMR法を用いた[Rh(CH3COO)2]2によるフェニルアセチレンの水素化反応の研究
高橋信幸, 上田貴洋, 中村亘男
2000 分子構造総合討論会 2000年9月
-
(±)-[Co(en)3]Cl3結晶への鎖状有機分子の吸着挙動についての13C CP/MAS NMRによる研究
長岡直美, 上田貴洋, 中村亘男
2000 分子構造総合討論会 2000年9月
-
1H MAS NMR法による(±)-[Co(en)3]Cl3・nD2Oにおける結晶水の動的挙動の研究
上田貴洋, 中村亘男
2000 分子構造総合討論会 2000年9月
-
High Pressure 129Xe NMR in Heteropolyoxometalate Salts
T. Eguchi, H. Omi, T. Tatsumi, T. Ueda, K. Miyakubo, N. Nakamura
34th International Conference on Coordination Chemistry 2000年7月
-
(±)-塩化トリスエチレンジアミンコバルト(III)水和物、(±)- [Co(en)3]Cl3・nH2O、における脱水過程の1H MAS NMRによる研究
上田貴洋, 中村亘男
日本化学会第76春季年会 2000年3月
-
Effect of intermolecular hydrogen bonding on the nuclear quadrupole interaction in Imidazole and its derivatives as studied by ab initio molecular orbital calculations
N. Nakamura, H. Masui, T. Ueda
the XVth International Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions 1999年7月
-
23Na NMR study of NASICON-type compounds, Na1+xScxTi2-x(PO4)3
H. Masui, T. Ueda, K. Miyakubo, T. Eguchi, N. Nakamura
the XVth International Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions 1999年7月
-
Nature of Hydration Water in (±)-Tris(ethylenediamine)cobalt(III) Chloride Hydrate, (±)-[Co(en)3]Cl3?nH2O, as Studied by 1H, 2H, and 17O Solid State NMR
Takahiro UEDA, Nobuo NAKAMURA
the XVth International Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions 1999年7月
-
Interlayer Reaction of Polyamine Intercalation Compounds of α-Zirconium Phosphate with Some Aldehydes
Motoki Kaneno, Shunro Yamaguchi, Hirokazu Nakayama, Keisuke Miyakubo, Takahiro Ueda, Taro Eguchi, Nobuo Nakamura
ISIC10 1999年5月
-
CsxH3-xPMo12O40(x=1-3)のキャラクタリゼーション
辰巳奉正, 上田貴洋, 江口太郎, 中村亘男
日本化学会第75春季年会 1999年3月
-
高分子中に吸着されたXenonの動的挙動と高分子鎖の分子運動
永阪文惣, 上田貴洋, 中山尋量, 江口太郎, 中村亘男
第37回NMR討論会 1998年11月
-
1H-31P SEDOR NMR法による12タングストリン酸無水物(H3PW12O40)のプロトンサイトの研究
上田貴洋, 辰巳奉正, 中村亘男
第37回NMR討論会 1998年11月
-
イミダゾール結晶中における水素結合の15N固体NMRによる研究
上田貴洋, 増井大二, 長友重紀, 中村亘男
第37回NMR討論会 1998年11月
-
ナトリウムイオン伝導体Na1+xScxTi2-x(PO4)3における電気伝導とイオンのダイナミクス
増井大二, 斎藤唯理亜, 上田貴洋, 宮久保圭佑, 江口太郎, 中村亘男
1998 分子構造総合討論会 1998年9月
-
パルス磁場勾配(PFG)NMR法による固体へテロポリ酸中における水分子の拡散挙動の研究
辰巳奉正, 増井大二, 上田貴洋, 江口太郎, 中村亘男
日本化学会第74春季年会 1998年3月
-
白金ジオキシム錯体を用いた1次元超格子の作成と固体NMR法による構造評価
金久保光央, 山本薫, 牛島洋史, 上田貴洋, 鎌田俊英, 水上富士夫, 太田俊明
第36回NMR討論会 1997年10月
-
129Xe-、2H-NMRによるポリカーボネートのダイナミクスの研究
永阪文惣, 中山尋量, 上田貴洋, 江口太郎, 中村亘男
第36回NMR討論会 1997年10月
-
固体状態におけるイミダゾール類の水素結合と15N化学シフト
上田貴洋, 林 繁信, 長友重紀, 増井大二, 中村亘男
第36回NMR討論会 1997年10月
-
層状化合物[C6H5(CH2)mNH3]2(CH3NH3)n-1PbX3n+1(m=1,2,3;n=1,2;X=Cl,Br,I)の動的構造
清水勝之, 尾茂麻里子, 渡辺友紀子, 大木 寛, 奥田 勉, 上田貴洋
1997 分子構造総合討論会 1997年10月
-
層状化合物[C6H5(CH2)2NH3]2PbX4(X=Cl, Br, I)の分子運動と局所構造の13C CP/MAS NMRによる研究
上田貴洋, 林 繁信, 清水勝之, 大木 寛, 奥田 勉
日本化学会第72春季年会 1997年3月
-
2次元層状ペロブスカイト強磁性体[R-NH3]2CuCl4におけるスピンダイナミクスの固体NMRによる研究
上田 貴洋, 林 繁信
第35回NMR討論会 1996年11月
-
層状化合物[C6H5(CH2)2NH3]2[CH3NH3]n-1PbnI3n+1(n=1,2)の構造
清水勝之, 大木 寛, 奥田 勉, 上田貴洋, 林 繁信
1996分子構造総合討論会 1996年10月
-
層状化合物[C6H5(CH2)2NH3]2PbX4(X=Cl,Br,I)におけるフェネチルアンモニウムイオンの動的挙動
上田貴洋, 林 繁信, 清水勝之, 大木 寛, 奥田 勉
1996分子構造総合討論会 1996年10月
-
重原子の四極核のMASスペクトル
林 繁信, 上田貴洋
第34回NMR討論会 1995年10月
-
層状化合物[C6H5(CH2)2NH3]2[CH3NH3]n-1PbnI3n+1(n=1,2)の構造
清水勝之, 大木 寛, 奥田 勉, 上田貴洋, 林 繁信
日本化学会中国四国・同九州支部合同大会 1995年10月
-
層状化合物[C6H5(CH2)2NH3]2[CH3NH3]n-1PbnI3n+1(n=1,2)の動的構造
上田貴洋, 林 繁信, 清水勝之, 大木 寛, 奥田 勉
1995分子構造総合討論会 1995年9月
-
121Sb NMR and SCF-MS-Xα studies of quadrupole interaction and the electronic structure of mixed-valence compound, Cs2SbCl6
上田貴洋, 中村亘男
XIII th International Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions 1995年7月
-
207Pb NMRによる層状化合物[C6H5(CH2)2NH3]2[CH3NH3]n-1PbnI3n+1(n=1,2)の動的構造
上田貴洋, 林 繁信
日本化学会第69春季年会 1995年3月
-
1H NMR study of local structure and proton dynamics in β-Ti1-yVyHx
上田貴洋, 林 繁信
International Symposium on Metal-hydrogen system 1994年11月
-
固体NMRによる無機層状化合物の層間におけるゲスト分子のダイナミクス
林 繁信, 上田貴洋, 秋葉悦男
日本化学会第68秋季年会 1994年10月
-
1H NMRによるβ-Ti1-yVyHxの局所構造とプロトンダイナミクス
上田貴洋, 林 繁信
1994分子構造総合討論会 1994年9月
-
カオリナイト-ジメチルスルホキシド層間化合物におけるゲスト分子の挙動
林 繁信, 上田貴洋, 秋葉悦男
1994分子構造総合討論会 1994年9月
-
金属水素化物β-Ti1-yVyDxにおける重水素拡散と局所構造の重水素NMRによる研究
上田貴洋, 林 繁信, 早水紀久子
日本化学会第67春季年会 1994年3月
-
Torchiaの方法とInversion Recovery法により測定したT1について
林 繁信, 上田貴洋
第33回NMR討論会 1993年11月
-
マジック角回転がスピンー格子緩和に及ぼす影響
林 繁信, 上田貴洋, 早水紀久子
第32回NMR討論会 1993年11月
-
四極核のスピンロック/MAS NMRスペクトルの線形
林 繁信, 上田貴洋, 早水紀久子
1993分子構造総合討論会 1993年10月
-
中性子非弾性散乱によるβ-Ti1-yVyHxの局所構造の研究
上田貴洋, 中井祐輔, 林 繁信, 早水紀久子, 池田 進
日本物理学会第48回春季年会 1993年3月
-
重水素カオリナイトにおける2H NMRスペクトル
林 繁信, 上田貴洋, 早水紀久子, 秋葉悦男, 宮脇律郎, 渡村信治
日本化学会第65春季年会 1993年3月
-
中性子非弾性散乱によるβ-Ti1-yVyHxの局所構造の研究
上田貴洋, 中井祐輔, 林 繁信, 早水紀久子, 池田 進
第1回中性子シンポジウム 1992年12月
-
核四極子を持つ核のCP/MASスペクトルにおける線形
林 繁信, 上田貴洋, 早水紀久子
第31回NMR討論会 1992年11月
-
層間に空間を有する物質の構造解析ーカオリナイトを例として(2)固体高分解能NMR
林 繁信, 上田貴洋, 早水紀久子, 秋葉悦男
日本化学会第64秋季年会 1992年10月
-
層状アルミノケイ酸塩における1H、27Al、29Siの核磁気緩和
林 繁信, 上田貴洋, 早水紀久子, 秋葉悦男
1992分子構造総合討論会 1992年9月
-
2H NMRによるMg2NiD4の動的挙動
上田貴洋, 林 繁信, 早水紀久子, 秋葉悦男
1992分子構造総合討論会 1992年9月
-
High-resolution solid-state NMR study of microstructures in layered alminosilicate
林 繁信, 上田貴洋, 早水紀久子, 秋葉悦男
The 11th Meeting of the International Society for Magnetic Resonance 1992年7月
-
電気粘性効果に及ぼす分散質の吸着水構造の影響
川合章子, 内田邦夫, 神谷国男, 後藤昭博, 伊ヶ崎文和, 上田貴洋, 林 繁信
日本化学会第63春季年会 1992年4月
-
混合原子価化合物Cs2SbCl6における核四極子相互作用
上田貴洋, 中村亘男
日本化学会第63春季年会 1992年3月
-
NbHxにおける1H Knight shiftの水素濃度依存性
上田貴洋, 林 繁信, 早水紀久子
日本化学会第63春季年会 1992年3月
-
1H CRAMPSによるカオリナイトの構造の研究ー天然物と合成物の比較
林 繁信, 上田貴洋, 早水紀久子, 秋葉悦男
第30回NMR討論会 1991年11月
-
Ti-V-H系のβ相における水素拡散と1Hスピン-格子緩和
上田貴洋, 林 繁信, 早水紀久子
1991分子構造総合討論会 1991年11月
-
磁気共鳴法によるアルカリ金属塩-ポリエチレングリコール固体電解質の局所構造
上田貴洋, 大木 寛, 中村亘男, 千原秀昭
日本化学会第60秋季年会 1990年10月
-
NaI・ポリエチレングリコール固体電解質の局所構造
上田貴洋, 大木 寛, 中村亘男, 千原秀昭
第28回NMR討論会 1989年11月
-
NMRによる超長鎖n-アルカン結晶における折りたたみ構造と分子運動の研究
上田貴洋, 中村亘男, 千原秀昭
日本化学会第58春季年会 1989年4月
-
ZIF-8に対するベンゼンおよび6員環脂環式炭化水素の物理吸着挙動の速度論的研究
上田 貴洋, 山田 雄太
日本化学会第103春季年会 2023年3月24日