顔写真

顔写真

岩谷 祥子
Iwatani Yoshiko
岩谷 祥子
Iwatani Yoshiko
連合小児発達学研究科 小児発達学専攻,助教

keyword 発達,てんかん,小児神経

所属学会 3

  1. 日本てんかん学会

  2. 日本小児科学会

  3. 日本小児神経学会

研究内容・専門分野 1

  1. ライフサイエンス / 胎児医学、小児成育学 / 小児神経学

受賞 3

  1. 優秀ポスター賞

    岩谷 祥子 日本てんかん学会 2017年11月

  2. 優秀ポスター賞

    岩谷 祥子 日本てんかん学会 2014年10月

  3. ISS – Nihon Kohden Award

    岩谷 祥子 2012年2月

論文 21

  1. Regular sleep habits in toddlers are associated with social development and brain coherence

    Yoshiko Iwatani, Kuriko Kagitani-Shimono, Azusa Ono, Tomoka Yamamoto, Ikuko Mohri, Arika Yoshizaki, Masako Taniike

    Sleep Medicine 2024年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  2. Altered white matter connectivity of ventral language networks in autism spectrum disorder: An automated fiber quantification analysis with multi-site datasets.

    Min Li, Maya Izumoto, Yide Wang, Yoko Kato, Yoshiko Iwatani, Ikuko Hirata, Yoshifumi Mizuno, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Kuriko Kagitani-Shimono

    NeuroImage Vol. 297 p. 120731-120731 2024年7月13日 研究論文(学術雑誌)

  3. Inter-hemispheric somatosensory coherence and parental stress in hypersensitivity at 8 months old: An electroencephalography study

    Chiori Kamiya, Yoshiko Iwatani, Shunsuke Yoshimoto, Hidetoshi Taniguchi, Yasuji Kitabatake, Kuriko Kagitani-Shimono

    Clinical Neurophysiology Vol. 163 p. 185-196 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  4. Extension of microglial activation is associated with epilepsy and cognitive dysfunction in Tuberous sclerosis complex: A TSPO-PET study

    Kuriko Kagitani-Shimono, Hiroki Kato, Fumihiko Soeda, Yoshiko Iwatani, Masashi Mukai, Katsuhiro Ogawa, Koji Tominaga, Shin Nabatame, Masako Taniike

    NeuroImage: Clinical Vol. 37 p. 103288-103288 2023年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  5. Abnormal White Matter Microstructure in the Limbic System Is Associated With Tuberous Sclerosis Complex-Associated Neuropsychiatric Disorders.

    Akemi Sato, Koji Tominaga, Yoshiko Iwatani, Yoko Kato, Mari Wataya-Kaneda, Kai Makita, Kiyotaka Nemoto, Masako Taniike, Kuriko Kagitani-Shimono

    Frontiers in neurology Vol. 13 p. 782479-782479 2022年 研究論文(学術雑誌)

  6. The relationship between multisensory hypersensitivity and behavioral problems in children with autism spectrum disorders

    Chiori Kamiya, Kuriko Kagitani-Shimono, Yoshiko Iwatani, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Masako Taniike

    脳科学誌 Vol. 50 p. 63-100 2021年

    出版者・発行元:日本脳科学会
  7. West症候群を発症し、焦点発作が難治に経過したsolitary cortical tuberの1例

    桑山 良子, 青天目 信, 中井 理恵, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 柿田 明美, 貴島 晴彦, 大薗 恵一

    大阪てんかん研究会雑誌 Vol. 30 No. 1 p. 13-17 2019年11月

    出版者・発行元:大阪てんかん研究会
  8. West症候群に対するvigabatrinの有効性

    廣恒実加, 下野九理子, 林 良子, 橘 雅弥, 岩谷祥子, 富永康仁, 松下賢治, 青天目信, 谷池雅子, 大薗惠一

    脳と発達 Vol. 51 No. 4 p. 210-214 2019年7月 研究論文(学術雑誌)

  9. Abnormal cortical activation during an auditory word comprehension task in benign childhood epilepsy with centrotemporal spikes: A magnetoencephalographic study.

    Kagitani-Shimono K, Kato Y, Hanaie R, Matsuzaki J, Tanigawa J, Iwatani Y, Azuma J, Taniike M

    Epilepsy & behavior : E&B Vol. 87 p. 159-166 2018年8月 研究論文(学術雑誌)

  10. Novel mutation of OCRL1 in Lowe syndrome with multiple epidermal cysts.

    Yukako Murakami, Mari Wataya-Kaneda, Yoshiko Iwatani, Takuo Kubota, Hajime Nakano, Ichiro Katayama

    The Journal of dermatology Vol. 45 No. 3 p. 372-373 2018年3月

  11. 欠神発作で発症したGlut-1欠損症の3姉妹例

    山下 朋代, 下野 九理子, 廣恒 実加, 渡辺 陽和, 谷河 純平, 濱田 悠介, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 三輪谷 隆史, 青天目 信, 大薗 恵一

    大阪てんかん研究会雑誌 Vol. 28 No. 1 p. 13-19 2017年11月

    出版者・発行元:大阪てんかん研究会
  12. 常染色体優性夜間前頭葉てんかん(ADNFLE)の家族例

    中野 さやか, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 山崎 早苗, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 青天目 信, 神尾 範子, 下野 九理子, 永井 利三郎, 菅原 貴征, 兼子 直, 大薗 恵一

    大阪てんかん研究会雑誌 Vol. 26 No. 1 p. 7-11 2015年12月

    出版者・発行元:大阪てんかん研究会
  13. Prognostic factors for acute encephalopathy with bright tree appearance

    Junji Azuma, Shin Nabatame, Sayaka Nakano, Yoshiko Iwatani, Yukihiro Kitai, Koji Tominaga, Kuriko Kagitani-Shimono, Takeshi Okinaga, Takehisa Yamamoto, Toshisaburo Nagai, Keiichi Ozono

    BRAIN & DEVELOPMENT Vol. 37 No. 2 p. 191-199 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  14. けいれん重積型脳症後にてんかんを発症した群の臨床的特徴

    東 純史, 青天目 信, 山崎 早苗, 中野 さやか, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    大阪てんかん研究会雑誌 Vol. 24 No. 1 p. 13-18 2013年11月

    出版者・発行元:大阪てんかん研究会
  15. Cyclophosphamide pulse therapy effective for childhood-onset refractory multiple sclerosis: A case report

    Tae Ikeda, Kuriko Kagitani-Shimono, Yoshiko Iwatani, Yukihiro Kitai, Masaya Tachibana, Koji Tominaga, Takeshi Okinaga, Toshisaburo Nagai, Keiichi Ozono

    No To Hattatsu Vol. 45 No. 1 p. 49-52 2013年1月 研究論文(学術雑誌)

  16. Ictal high-frequency oscillations on scalp EEG recordings in symptomatic West syndrome

    Yoshiko Iwatani, Kuriko Kagitani-Shimono, Koji Tominaga, Takeshi Okinaga, Haruhiko Kishima, Amami Kato, Toshisaburo Nagai, Keiichi Ozono

    EPILEPSY RESEARCH Vol. 102 No. 1-2 p. 60-70 2012年11月 研究論文(学術雑誌)

  17. Long-term developmental outcome in patients with West syndrome after epilepsy surgery

    Yoshiko Iwatani, Kuriko Kagitani-Shimono, Koji Tominaga, Takeshi Okinaga, Ikuko Mohri, Haruhiko Kishima, Amami Kato, Wakako Sanefuji, Tomoka Yamamoto, Aika Tatsumi, Emi Murata, Masako Taniike, Toshisaburo Nagai, Keiichi Ozono

    BRAIN & DEVELOPMENT Vol. 34 No. 9 p. 731-738 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

  18. Clinicogenetical features of a Japanese patient with giant axonal neuropathy

    Motohiro Akagi, Ikuko Mohri, Yoshiko Iwatani, Kuriko Kagitani-Shimono, Takeshi Okinaga, Norio Sakai, Keiichi Ozono, Masako Taniike

    BRAIN & DEVELOPMENT Vol. 34 No. 2 p. 156-162 2012年2月 研究論文(学術雑誌)

  19. 難治性スパスムに対し左大脳半球機能的離断術が有効であった症候性West症候群の1例

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 東 純史, 池田 妙, 木村 志保子, 富永 康仁, 沖永 剛志, 貴島 晴彦, 加藤 天美, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    大阪てんかん研究会雑誌 Vol. 22 No. 1 p. 1-8 2011年11月

    出版者・発行元:大阪てんかん研究会
  20. ガンマグロブリン療法が著効した難治性てんかん性スパスムの一例

    北井 征宏, 池田 妙, 岩谷 祥子, 新谷 研, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    大阪てんかん研究会雑誌 Vol. 20 No. 1 p. 13-19 2009年10月

    出版者・発行元:大阪てんかん研究会
  21. ケトン食療法を行なった歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の1例

    富永 康仁, 岩谷 祥子, 北井 征宏, 橋本 奈津子, 新谷 研, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    大阪てんかん研究会雑誌 Vol. 20 No. 1 p. 27-32 2009年10月

    出版者・発行元:大阪てんかん研究会

MISC 64

  1. 自閉スペクトラム症の言語認知能力に関わる神経ネットワークの特異性

    李 敏, 岩谷 祥子, 平田 郁子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 平野 好幸, 水野 賀史, 下野 九理子

    日本脳科学会プログラム・抄録集 Vol. 51回 p. 28-28 2024年11月

    出版者・発行元:日本脳科学会
  2. 乳児期の感覚過敏と階層変分ベイズ推定法を用いた事象関連電位の関連性

    神谷 千織, 岩谷 祥子, 吉元 俊輔, 武田 祐輔, 谷口 英俊, 北畠 康司, 下野 九理子

    臨床神経生理学 Vol. 52 No. 5 p. 627-627 2024年10月

    出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会
  3. 自閉スペクトラム症における脳波検査時期の検討

    岩谷 祥子, 毛利 育子, 平田 郁子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 谷池 雅子, 下野 九理子

    脳と発達 Vol. 56 No. Suppl. p. S209-S209 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  4. メディア使用が与える睡眠習慣・社会性発達への影響

    高柳 亮, 永谷 文代, 浅井 映美子, 岩谷 祥子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 56 No. Suppl. p. S280-S280 2024年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  5. 自閉スペクトラム症における脳内言語ネットワークの白質微細構造について

    李 敏, 加藤 陽子, 岩谷 祥子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 谷池 雅子, 下野 九理子

    脳と発達 Vol. 55 No. Suppl. p. S291-S291 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  6. 焦点性てんかんにおけるTSPO-PETの有用性についての検討

    泉本 麻耶, 岩谷 祥子, 向井 昌史, 小川 勝洋, 富永 康仁, クー・ウイミン, 谷 直樹, 青天目 信, 礒橋 佳也子, 押野 悟, 加藤 弘樹, 貴島 晴彦, 谷池 雅子, 下野 九理子

    脳と発達 Vol. 55 No. Suppl. p. S293-S293 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  7. 乳児期早期の触覚特性と体性感覚野の半球間コネクティビティに関する前向きコホート研究

    神谷 千織, 下野 九理子, 吉元 俊輔, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 谷口 英俊, 北畠 康司, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 55 No. Suppl. p. S301-S301 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  8. 3歳未満における早期発達診断が児と養育者に与える影響の調査

    中西 真理子, 永谷 文代, 岩谷 祥子, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 55 No. Suppl. p. S375-S375 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  9. 睡眠と幼児の視線計測装置を用いた人への興味の関連性の検討

    永谷 文代, 岩谷 祥子, 中西 真理子, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 55 No. Suppl. p. S396-S396 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  10. 幼児期早期の睡眠と脳機能発達 体動量の観点から

    小野 あずさ, 岩谷 祥子, 吉崎 亜里香, 山本 知加, 下野 九理子, 毛利 育子, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 55 No. Suppl. p. S397-S397 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  11. 幼児期早期の睡眠と脳機能発達 社会性発達と脳波による脳機能評価

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 小野 あずさ, 吉崎 亜里香, 山本 知加, 毛利 育子, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 55 No. Suppl. p. S442-S442 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  12. てんかん小児における脳機能と社会性発達の検討

    岩谷 祥子, 荒木 俊彦, 寒川 あゆみ, 寺岡 佐也子, 浅井 映美子, 谷池 雅子, 下野 九理子

    臨床神経生理学 Vol. 50 No. 5 p. 383-383 2022年10月

    出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会
  13. 脳磁図検査とのマリアージュ~ふたつの検査で運命が変わった症例~ てんかん診療における神経炎症PETと自動ダイポール推定MEGの有用性

    下野 九理子, 岩谷 祥子, 平野 諒司, 朝井 都, 添田 文彦, 加藤 弘樹, 平田 雅之, 貴島 晴彦

    てんかん研究 Vol. 40 No. 2 p. 266-266 2022年8月

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  14. 乳児期早期の聴覚特性と生後18ヵ月のASD特性の関連性

    神谷 千織, 下野 九理子, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 谷口 英俊, 北畠 康司, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 54 No. Suppl. p. S224-S224 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  15. 結節性硬化症診療における神経炎症PETの意義

    下野 九理子, 岩谷 祥子, 向井 昌史, 小川 勝洋, 富永 康仁, 青天目 信, 添田 文彦, 加藤 弘樹, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 54 No. Suppl. p. S240-S240 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  16. てんかん小児における発達特性と脳機能の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 浅井 映美子, 荒木 俊彦, 寒川 あゆみ, 富永 康仁, 大薗 恵一, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 54 No. Suppl. p. S286-S286 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  17. 脳波・脳磁図計測

    岩谷祥子, 下野九理子

    CLINICAL NEUROSCIENCE Vol. 40 No. 3 p. 330-334 2022年3月1日

  18. 脳波の中心側頭部棘波が認知機能に及ぼす影響についての検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 毛利 育子, 中西 真理子, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 53 No. Suppl. p. S249-S249 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  19. 生後1ヵ月児の感覚特性と周産期要因・母親の精神状態の関連性の検討

    神谷 千織, 下野 九理子, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 谷口 英俊, 北畠 康司, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 53 No. Suppl. p. S257-S257 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  20. 結節性硬化症における精神神経症状(TAND)の発症要因

    佐藤 明美, 下野 九理子, 富永 康仁, 岩谷 祥子, 金田 眞理, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 53 No. Suppl. p. S301-S301 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  21. KCNA遺伝子変異を認めたepisodic ataxia type 1の1家族例

    島 盛雅, 青天目 信, 中井 理恵, 桑山 良子, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 久保田 智哉, 高橋 正紀, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 52 No. Suppl. p. S222-S222 2020年8月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  22. 自閉スペクトラム症における脳波異常の検討

    岩谷 祥子, 毛利 育子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 平田 郁子, 富永 康仁, 大薗 恵一, 谷池 雅子, 下野 九理子

    脳と発達 Vol. 52 No. Suppl. p. S238-S238 2020年8月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  23. 発達障害の早期診断・支援に向けた自治体と大学のコラボレーション,キッズサポートセンターさかい5年間の取り組み

    中西 真理子, 岩谷 祥子, 永谷 文代, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 52 No. Suppl. p. S348-S348 2020年8月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  24. 自閉スペクトラム症におけるてんかんと脳波異常の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 青天目 信, 中西 真理子, 毛利 育子, 谷池 雅子, 大薗 恵一

    てんかん研究 Vol. 37 No. 2 p. 587-587 2019年9月

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  25. 4p-症候群におけるてんかんと発達予後の検討

    富永 康仁, 島 盛雅, 中井 理恵, 桑山 良子, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 下野 九理子, 青天目 信, 大薗 恵一

    てんかん研究 Vol. 37 No. 2 p. 606-606 2019年9月

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  26. Epileptic spasmsにおける言語・認知機能の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 中井 理恵, 林 良子, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 谷池 雅子, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 51 No. Suppl. p. S247-S247 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  27. 小児期発症難治てんかんの手術有効例の長期経過についての検討

    下野 九理子, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 押野 悟, 青天目 信, 貴島 晴彦, 谷池 雅子, 大薗 惠一

    脳と発達 Vol. 51 No. Suppl. p. S273-S273 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  28. 結節性硬化症患者における中枢神経症状へのmTOR阻害薬の効果の検討

    中井 理恵, 下野 九理子, 林 良子, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 青天目 信, 大薗 信一

    脳と発達 Vol. 51 No. Suppl. p. S312-S312 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  29. 乳児期に発症した若年性皮膚筋炎の1例

    織辺 圭太, 林 良子, 廣恒 実加, 近藤 秀仁, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 青天目 信, 大薗 恵一

    大阪小児科学会誌 Vol. 36 No. 1 p. 9-9 2019年4月

    出版者・発行元:大阪小児科学会
  30. Rett症候群と鑑別を要したNR2F1遺伝子変異を有する1例

    中井 理恵, 青天目 信, 林 良子, 岩谷 祥子, 下野 九理子, 飯島 禎貴, 大薗 恵一, 松本 直通

    日本小児科学会雑誌 Vol. 123 No. 2 p. 457-457 2019年2月

    出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
  31. 炎症マーカー[11C]DPA-713を用いたPETによる焦点性てんかんの局在診断

    下野 九理子, 林 良子, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 青天目 信, 押野 悟, 加藤 弘樹, 貴島 晴彦, 畑澤 順, 谷池 雅子

    てんかん研究 Vol. 36 No. 2 p. 467-467 2018年9月

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  32. グルコース輸送体-1欠損症症候群の表現型に対するミスセンス変異部位の影響(The effect of missense mutation site on the phenotype of glucose transporter-1 deficiency syndrome)

    Nabatame S, Kondo H, Hayashi R, Hirotsune M, Tanigawa J, Iwatani Y, Tominaga K, Shimono-Kagitani K, Ozono K

    脳と発達 Vol. 50 No. Suppl. p. S283-S283 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  33. 点頭てんかんに対するビガバトリン治療の経験

    下野 九理子, 林 良子, 廣恒 実加, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 青天目 信, 谷池 雅子, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 50 No. Suppl. p. S296-S296 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  34. てんかん原性領域の同定における[11C]-DPA713 PET-CTの有用性についての検討

    林 良子, 下野 九理子, 廣恒 実加, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 青天目 信, 毛利 育子, 押野 悟, 加藤 弘樹, 貴島 晴彦, 大薗 恵一, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 50 No. Suppl. p. S348-S348 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  35. 生後4ヵ月に頭蓋内出血をきたし、全エクソーム解析よりCongenital disorder of glycosylation type IIと診断した女児例

    富永 康仁, 林 良子, 廣恒 実加, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 下野 九理子, 青天目 信, 香川 尚己, 別所 一彦, 要 匡, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 50 No. Suppl. p. S399-S399 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  36. 結節性硬化症における脳磁場計測による高周波律動の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 林 良子, 廣恒 実加, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 押野 悟, 貴島 晴彦, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 50 No. Suppl. p. S425-S425 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  37. 乳児期に発症した若年性皮膚筋炎の1例

    織辺 圭太, 林 良子, 廣恒 実加, 近藤 秀仁, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 青天目 信, 大薗 恵一

    大阪小児科学会誌 Vol. 35 No. 1 p. 9-9 2018年4月

    出版者・発行元:大阪小児科学会
  38. 症候性焦点性てんかんにおける脳磁図の有用性の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 林 良子, 廣恒 実加, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 大薗 恵一

    てんかん研究 Vol. 35 No. 2 p. 549-549 2017年9月

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  39. 当院小児科におけるペランパネル導入例の検討

    林 良子, 下野 九理子, 澁谷 与扶子, 廣恒 実加, 近藤 秀仁, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 青天目 信, 大薗 恵一

    てんかん研究 Vol. 35 No. 2 p. 628-628 2017年9月

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  40. ローランドてんかん児の言語認知課題に対する脳磁場反応

    下野 九理子, 青木 翔, 加藤 陽子, 花家 竜三, 松嵜 順子, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 東 純史, 富永 康仁, 青天目 信, 毛利 育子, 谷池 雅子, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 49 No. Suppl. p. S338-S338 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  41. 先天性GPIアンカー欠損症における血清ALP値の検討

    富永 康仁, 谷河 純平, 山下 朋代, 廣恒 実加, 渡辺 陽和, 岩谷 祥子, 下野 九理子, 青天目 信, 村上 良子, 木下 タロウ, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 49 No. Suppl. p. S370-S370 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  42. 当院のてんかん外科適応の小児例の傾向 適応とならなかった例のまとめから

    廣恒 実加, 山下 朋代, 渡辺 陽和, 谷河 純平, 濱田 悠介, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 青天目 信, 押野 悟, 下野 九理子, 貴島 晴彦, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 49 No. Suppl. p. S377-S377 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  43. てんかんと診断、治療されていた状況失神の1例

    山下 朋代, 廣恒 実加, 渡辺 陽和, 谷河 純平, 濱田 悠介, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 青天目 信, 下野 九理子, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 49 No. Suppl. p. S427-S427 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  44. 症候性てんかんにおける脳磁場計測による高周波律動とてんかん焦点の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 廣恒 実加, 山下 朋代, 渡辺 陽和, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 押野 悟, 貴島 晴彦, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 49 No. Suppl. p. S433-S433 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  45. グルコーストランスポーター1欠損症の成人例の検討(Adult cases of glucose transporter 1 deficiency syndrome)

    青天目 信, 山下 朋代, 廣恒 実加, 渡辺 陽和, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 49 No. Suppl. p. S456-S456 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  46. ケトン食療法により発作頻度が減少したDravet症候群の1女児例

    廣恒 実加, 山下 朋代, 渡辺 陽和, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 青天目 信, 大薗 恵一

    大阪小児科学会誌 Vol. 33 No. 4 p. 13-13 2016年12月

    出版者・発行元:大阪小児科学会
  47. 結節性硬化症における点頭てんかんに対するビガバトリンの有効性についての検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 渡辺 陽和, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 48 No. Suppl. p. S272-S272 2016年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  48. 軟骨無形成症、軟骨低形成症の頭部MRI画像所見

    渡辺 陽和, 北岡 太一, 岸本 加奈子, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 青天目 信, 大薗 恵一

    日本小児科学会雑誌 Vol. 120 No. 2 p. 440-440 2016年2月

    出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
  49. キッズサポートセンターさかいにおける発達相談・支援事業

    中西 真理子, 岩谷 祥子, 毛利 育子, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 47 No. Suppl. p. S261-S261 2015年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  50. 成長ホルモン欠損症を呈するグルコーストランスポーター1欠損症の特徴(A causative factor of growth gormone defect in glucose transporter 1 deficiency syndrome)

    Nabatame Shin, Kagitani-Shimono Kuriko, Tominaga Kouji, Kishimoto Kanako, Tanigawa Junpei, Yamazaki Sanae, Iwatani Yoshiko, Miyoshi Yoko, Yanagihara Keiko, Nagai Toshisaburo, Ozono Keiichi

    脳と発達 Vol. 47 No. Suppl. p. S393-S393 2015年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  51. Dravet症候群に対するトピラマートの有効性についての検討

    岩谷 祥子, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 山崎 早苗, 富永 康仁, 青天目 信, 下野 九理子, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 47 No. Suppl. p. S350-S350 2015年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  52. 新規の欠失部位を有する1q44欠失症候群双胎児の表現型について(Phenotypic study of novel interstitial 1q44 microdeletion in monozygotic twin)

    山本 暁大, 青天目 信, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 山崎 早苗, 中野 さやか, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 大薗 恵一

    日本小児科学会雑誌 Vol. 119 No. 2 p. 223-223 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
  53. WEST症候群の診断と治療を巡って West症候群に対する外科的治療の適応

    下野 九理子, 貴島 晴彦, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 青天目 信, 押野 悟, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    てんかん研究 Vol. 32 No. 2 p. 263-264 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  54. Late-onset epileptic spasmsに対する治療効果の検討

    岩谷 祥子, 中野 さやか, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 山崎 早苗, 富永 康仁, 青天目 信, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    てんかん研究 Vol. 32 No. 2 p. 444-444 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  55. Late-onset epileptic spasmの臨床経過と長期予後の検討

    岩谷 祥子, 中野 さやか, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 山崎 早苗, 富永 康仁, 青天目 信, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 46 No. Suppl. p. S360-S360 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  56. 当院におけるWest症候群の原因別治療効果の検討

    富永 康仁, 新寶 理子, 山崎 早苗, 中野 さやか, 岩谷 祥子, 青天目 信, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    日本小児科学会雑誌 Vol. 118 No. 2 p. 245-245 2014年2月

    出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
  57. てんかん外科手術を受けた症候群性West症候群における高周波解析 マルチモダリティ間での比較

    岩谷 祥子, 山崎 早苗, 新寶 理子, 中野 さやか, 東 純史, 富永 康仁, 青天目 信, 下野 九理子, 沖永 剛志, 押野 悟, 貴島 晴彦, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 45 No. Suppl. p. S391-S391 2013年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  58. 機能的大脳半球切除術により退行・自閉症を回避しえた片側巨脳症の長期追跡例

    加藤天美, 下野九理子, 中野直樹, 岩谷祥子, 林淑文, 沖永剛志, 貴島晴彦, 岡田理恵子, 二宮宏智, 埜中正博

    てんかん研究 Vol. 30 No. 2 p. 374-374 2012年9月30日

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  59. 小児のOSASに対する扁桃/アデノイド摘出術の治療効果の検討

    木村 志保子, 加藤 久美, 東 純史, 池田 妙, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 毛利 育子, 大薗 恵一, 谷池 雅子

    脳と発達 Vol. 43 No. Suppl. p. S331-S331 2011年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  60. 新生児期の筋生検で所見なく、3歳時の筋生検でミトコンドリア異常症と診断した女児例

    富永 康仁, 東 純史, 池田 妙, 岩谷 祥子, 木村 志保子, 下野 九理子, 沖永 剛志, 鳥邊 泰久, 鈴木 保宏, 村山 圭, 大竹 明, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 43 No. Suppl. p. S256-S256 2011年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  61. 難治性epileptic spasms症例に対するケトン食療法

    富永 康仁, 東 純史, 木村 志保子, 池田 妙, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 北井 征宏, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 惠一

    てんかん研究 Vol. 28 No. 2 p. 351-351 2010年9月

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
  62. 幼児期発症の難治な多発性硬化症に対しcyclophosphamideパルス療法を施行した1例

    池田 妙, 岩谷 祥子, 北井 征宏, 橘 雅弥, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 Vol. 42 No. Suppl. p. S433-S433 2010年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  63. 難治てんかん患者に対するラモトリジンの治療経験

    下野 九理子, 池田 妙, 濱田 悠介, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 谷池 雅子, 大薗 惠一, 浜松医科大学連合小児発達学研究科

    脳と発達 Vol. 42 No. Suppl. p. S263-S263 2010年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
  64. 当科における小児期発症の側頭葉てんかん症例の臨床的検討

    富永康仁, 池田妙, 岩谷祥子, 北井征宏, 橋本奈津子, 新谷研, 木村志保子, 下野九理子, 沖永剛志, 平田雅之, 貴島晴彦, 加藤天美, 永井利三郎, 大薗恵一

    てんかん研究 Vol. 27 No. 2 p. 243-243 2009年9月30日

    出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会

講演・口頭発表等 46

  1. 自閉スペクトラム症における脳内言語ネットワークの白質微細構造について

    李 敏, 加藤 陽子, 岩谷 祥子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 谷池 雅子, 下野 九理子

    脳と発達 2023年5月

  2. 乳幼児の発達障がいの特性と保護者支援

    岩谷祥子

    令和 5 年度 吹田市 乳幼児健診・予防接種 研修会 2024年3月2日

  3. 小児の睡眠:よりよい眠りと生活習慣

    岩谷祥子

    大阪府立藤井寺支援学校 PTA保護者研修会 2024年2月21日

  4. 小児のてんかん

    岩谷祥子

    大阪府立藤井寺支援学校 研修会 2023年8月31日

  5. 神経発達症の診断と治療〜早期支援に向けて〜

    岩谷祥子

    第30回 大阪南部小児科勉強会 2023年6月15日

  6. 焦点性てんかんにおけるTSPO-PETの有用性についての検討

    泉本 麻耶, 岩谷 祥子, 向井 昌史, 小川 勝洋, 富永 康仁, クー・ウイミン, 谷 直樹, 青天目 信, 礒橋 佳也子, 押野 悟, 加藤 弘樹, 貴島 晴彦, 谷池 雅子, 下野 九理子

    脳と発達 2023年5月

  7. 乳児期早期の触覚特性と体性感覚野の半球間コネクティビティに関する前向きコホート研究

    神谷 千織, 下野 九理子, 吉元 俊輔, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 谷口 英俊, 北畠 康司, 谷池 雅子

    脳と発達 2023年5月

  8. 3歳未満における早期発達診断が児と養育者に与える影響の調査

    中西 真理子, 永谷 文代, 岩谷 祥子, 谷池 雅子

    脳と発達 2023年5月

  9. 睡眠と幼児の視線計測装置を用いた人への興味の関連性の検討

    永谷 文代, 岩谷 祥子, 中西 真理子, 谷池 雅子

    脳と発達 2023年5月

  10. 幼児期早期の睡眠と脳機能発達 体動量の観点から

    小野 あずさ, 岩谷 祥子, 吉崎 亜里香, 山本 知加, 下野 九理子, 毛利 育子, 谷池 雅子

    脳と発達 2023年5月

  11. 幼児期早期の睡眠と脳機能発達 社会性発達と脳波による脳機能評価

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 小野 あずさ, 吉崎 亜里香, 山本 知加, 毛利 育子, 谷池 雅子

    脳と発達 2023年5月

  12. 小児発達障がいの診断と治療

    岩谷祥子

    第477回 保険薬局部会研修会 2023年4月20日

  13. てんかん小児における脳機能と社会性発達の検討

    岩谷 祥子, 荒木 俊彦, 寒川 あゆみ, 寺岡 佐也子, 浅井 映美子, 谷池 雅子, 下野 九理子

    臨床神経生理学 2022年10月

  14. 脳磁図検査とのマリアージュ~ふたつの検査で運命が変わった症例~ てんかん診療における神経炎症PETと自動ダイポール推定MEGの有用性

    下野 九理子, 岩谷 祥子, 平野 諒司, 朝井 都, 添田 文彦, 加藤 弘樹, 平田 雅之, 貴島 晴彦

    てんかん研究 2022年8月

  15. 乳児期早期の聴覚特性と生後18ヵ月のASD特性の関連性

    神谷 千織, 下野 九理子, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 谷口 英俊, 北畠 康司, 谷池 雅子

    脳と発達 2022年5月

  16. 結節性硬化症診療における神経炎症PETの意義

    下野 九理子, 岩谷 祥子, 向井 昌史, 小川 勝洋, 富永 康仁, 青天目 信, 添田 文彦, 加藤 弘樹, 谷池 雅子

    脳と発達 2022年5月

  17. てんかん小児における発達特性と脳機能の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 浅井 映美子, 荒木 俊彦, 寒川 あゆみ, 富永 康仁, 大薗 恵一, 谷池 雅子

    脳と発達 2022年5月

  18. 結節性硬化症における精神神経症状(TAND)の発症要因

    佐藤 明美, 下野 九理子, 富永 康仁, 岩谷 祥子, 金田 眞理, 谷池 雅子

    脳と発達 2021年5月

  19. 生後1ヵ月児の感覚特性と周産期要因・母親の精神状態の関連性の検討

    神谷 千織, 下野 九理子, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 谷口 英俊, 北畠 康司, 谷池 雅子

    脳と発達 2021年5月

  20. 脳波の中心側頭部棘波が認知機能に及ぼす影響についての検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 毛利 育子, 中西 真理子, 谷池 雅子

    脳と発達 2021年5月

  21. 大学病院発達外来における受診のニーズと課題

    下野 九理子, 平田 郁子, 橘 雅弥, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 中西 真理子, 毛利 郁子, 大薗 恵一, 谷池 雅子

    脳と発達 2020年8月

  22. 発達障害の早期診断・支援に向けた自治体と大学のコラボレーション,キッズサポートセンターさかい5年間の取り組み

    中西 真理子, 岩谷 祥子, 永谷 文代, 谷池 雅子

    脳と発達 2020年8月

  23. 自閉スペクトラム症における脳波異常の検討

    岩谷 祥子, 毛利 育子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 平田 郁子, 富永 康仁, 大薗 恵一, 谷池 雅子, 下野 九理子

    脳と発達 2020年8月

  24. KCNA遺伝子変異を認めたepisodic ataxia type 1の1家族例

    島 盛雅, 青天目 信, 中井 理恵, 桑山 良子, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 久保田 智哉, 高橋 正紀, 大薗 恵一

    脳と発達 2020年8月

  25. 自閉スペクトラム症におけるてんかんと脳波異常の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 青天目 信, 中西 真理子, 毛利 育子, 谷池 雅子, 大薗 恵一

    てんかん研究 2019年9月

  26. 4p-症候群におけるてんかんと発達予後の検討

    富永 康仁, 島 盛雅, 中井 理恵, 桑山 良子, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 下野 九理子, 青天目 信, 大薗 恵一

    てんかん研究 2019年9月

  27. 結節性硬化症患者における中枢神経症状へのmTOR阻害薬の効果の検討

    中井 理恵, 下野 九理子, 林 良子, 谷河 純平, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 青天目 信, 大薗 信一

    脳と発達 2019年5月

  28. 小児期発症難治てんかんの手術有効例の長期経過についての検討

    下野 九理子, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 押野 悟, 青天目 信, 貴島 晴彦, 谷池 雅子, 大薗 惠一

    脳と発達 2019年5月

  29. Epileptic spasmsにおける言語・認知機能の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 中井 理恵, 林 良子, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 谷池 雅子, 大薗 恵一

    脳と発達 2019年5月

  30. 乳児期に発症した若年性皮膚筋炎の1例

    織辺 圭太, 林 良子, 廣恒 実加, 近藤 秀仁, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 下野 九理子, 青天目 信, 大薗 恵一

    大阪小児科学会誌 2019年4月

  31. Rett症候群と鑑別を要したNR2F1遺伝子変異を有する1例

    中井 理恵, 青天目 信, 林 良子, 岩谷 祥子, 下野 九理子, 飯島 禎貴, 大薗 恵一, 松本 直通

    日本小児科学会雑誌 2019年2月

  32. 結節性硬化症における脳磁場計測による高周波律動の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 林 良子, 廣恒 実加, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 押野 悟, 貴島 晴彦, 大薗 恵一

    脳と発達 2018年5月

  33. 症候性焦点性てんかんにおける脳磁図の有用性の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 林 良子, 廣恒 実加, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 大薗 恵一

    てんかん研究 2017年9月

  34. 症候性てんかんにおける脳磁場計測による高周波律動とてんかん焦点の検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 廣恒 実加, 山下 朋代, 渡辺 陽和, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 押野 悟, 貴島 晴彦, 大薗 恵一

    脳と発達 2017年5月

  35. 結節性硬化症における点頭てんかんに対するビガバトリンの有効性についての検討

    岩谷 祥子, 下野 九理子, 渡辺 陽和, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 富永 康仁, 青天目 信, 大薗 恵一

    脳と発達 2016年5月

  36. Dravet症候群に対するトピラマートの有効性についての検討

    岩谷 祥子, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 山崎 早苗, 富永 康仁, 青天目 信, 下野 九理子, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 2015年5月

  37. Late-onset epileptic spasmsに対する治療効果の検討

    岩谷 祥子, 中野 さやか, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 山崎 早苗, 富永 康仁, 青天目 信, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    てんかん研究 2014年9月

  38. Late-onset epileptic spasmの臨床経過と長期予後の検討

    岩谷 祥子, 中野 さやか, 岸本 加奈子, 谷河 純平, 山崎 早苗, 富永 康仁, 青天目 信, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 2014年5月

  39. てんかん外科手術を受けた症候群性West症候群における高周波解析 マルチモダリティ間での比較

    岩谷 祥子, 山崎 早苗, 新寶 理子, 中野 さやか, 東 純史, 富永 康仁, 青天目 信, 下野 九理子, 沖永 剛志, 押野 悟, 貴島 晴彦, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 2013年5月

  40. 難治性の非定型欠神発作を主症状としたglucose transporter-1異常症の2例

    新寳 理子, 中野 さやか, 東 純史, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 木村 志保子, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 2012年5月

  41. ステロイドパルス療法とタクロリムス内服療法を施行したRasmussen症候群2例の長期効果

    東 純史, 中野 さやか, 新寶 理子, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 木村 志保子, 下野 九理子, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 2012年5月

  42. 心因性非てんかん性発作を呈した症候性てんかん患者の臨床的特徴

    沖永 剛志, 新寶 理子, 中野 さやか, 東 純司, 岩谷 祥子, 木村 志保子, 富永 康仁, 下野 九理子, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    脳と発達 2012年5月

  43. けいれん重積型脳症後に発症したてんかんの臨床的特徴

    東 純史, 新寶 理子, 中野 さやか, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 木村 志保子, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    てんかん研究 2011年9月

  44. 症候性West症候群の発作時頭皮脳波における高周波解析

    岩谷 祥子, 新寶 理子, 中野 さやか, 東 純史, 木村 志保子, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    てんかん研究 2011年9月

  45. 結節性硬化症に合併したWest症候群に対するVigabatrin療法 より安全に使用するためのタウリン補充療法について

    東 純史, 池田 妙, 岩谷 祥子, 木村 志保子, 富永 康二, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    てんかん研究 2011年1月

  46. ガンマグロブリン療法が著効した難治性てんかん性スパスムの一例

    北井 征宏, 池田 妙, 岩谷 祥子, 新谷 研, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一

    大阪てんかん研究会雑誌 2009年10月

社会貢献 6

  1. 講演「小児の睡眠:よりよい眠りと生活習慣」

    大阪府立藤井寺支援学校 PTA保護者研修会

    ~ 2024年2月21日

  2. 講演 「小児のてんかん」

    大阪府立藤井寺支援学校 研修会

    2023年8月31日 ~ 2023年8月31日

  3. 大阪府立藤井寺支援学校 相談事業

    ~ 2023年4月27日

  4. 講演「乳幼児の発達障がいの特性と保護者支援」

    令和 5 年度 吹田市 乳幼児健診・予防接種 研修会

    2024年3月2日 ~

  5. 講演 「神経発達症の診断と治療〜早期支援に向けて〜」

    第30回 大阪南部小児科勉強会 (web)

    2023年6月15日 ~

  6. 講演 「小児発達障がいの診断と治療」

    第477回 保険薬局部会研修会 (Web研修)

    2023年4月20日 ~

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Regular sleep habits in toddlers are associated with social development and brain coherence

    Iwatani Yoshiko, Kagitani-Shimono Kuriko, Ono Azusa, Yamamoto Tomoka, Mohri Ikuko, Yoshizaki Arika, Taniike Masako

    Sleep Medicine Vol. 124 p. 531-539 2024年12月1日

  2. Inter-hemispheric somatosensory coherence and parental stress in hypersensitivity at 8 months old: An electroencephalography study

    Kamiya Chiori, Iwatani Yoshiko, Yoshimoto Shunsuke, Taniguchi Hidetoshi, Kitabatake Yasuji, Kagitani-Shimono Kuriko

    Clinical Neurophysiology Vol. 163 p. 185-196 2024年7月1日