顔写真

顔写真

川原 妙
Kawahara Tae
川原 妙
Kawahara Tae
医学系研究科 保健学専攻,助教

keyword 親子関係,健康関連QOL,小児看護学,二分脊椎症

経歴 9

  1. 2023年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院医学系研究科 保健学専攻 小児・家族看護学研究室 学内講師

  2. 2018年4月 ~ 継続中
    京都光華女子大学 看護福祉リハビリテーション学部 非常勤講師

  3. 2020年4月 ~ 2023年3月
    大阪大学 大学院医学系研究科 保健学専攻 小児・家族看護学研究室 助教

  4. 2018年4月 ~ 2021年3月
    京都西山短期大学 保育科 非常勤講師

  5. 2018年4月 ~ 2020年3月
    ほそいがく子ども診療所 非常勤看護師

  6. 2018年4月 ~ 2019年4月
    一宮研伸大学看護学部 非常勤講師

  7. 2017年10月 ~ 2018年12月
    人間環境大学看護学部 非常勤講師

  8. 2015年4月 ~ 2017年3月
    医療法人中江病院 非常勤看護師

  9. 2012年4月 ~ 2015年3月
    北海道立子ども総合医療・療育センター 内科病棟

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院医学系研究科 保健学専攻 統合保健看護学分野 生命育成看護科学講座 博士後期課程

    2017年4月 ~ 2020年3月

  2. 北海道大学 大学院保健科学院 保健学専攻 健康科学コース 博士前期課程

    2015年4月 ~ 2017年3月

  3. 北海道大学 医学部 保健学科 看護学専攻

    2008年4月 ~ 2012年3月

委員歴 8

  1. 日本家族看護学会 編集委員

    2024年6月 ~ 継続中

  2. 日本看護科学会誌 専任査読委員

    2023年10月 ~ 継続中

  3. 日本二分脊椎研究会 世話人

    2022年7月 ~ 継続中

  4. 日本小児看護学会 専任査読者

    2022年9月 ~ 2026年8月

  5. 日本家族看護学会 査読委員

    2022年10月 ~ 2024年6月

  6. 日本家族看護学会 広報委員 学協会

    2022年6月 ~ 2024年6月

  7. 日本家族看護学会第30回学術集会 学術集会事務局・企画運営委員

    2023年9月 ~

  8. 日本家族療法学会第37回大会 実行委員

    2020年9月 ~

研究内容・専門分野 2

  1. ライフサイエンス / 臨床看護学 / 二分脊椎症児の排泄管理

  2. ライフサイエンス / 生涯発達看護学 / 小児看護学

論文 22

  1. Validity of nursing interventions for aggressive behavior in neurodevelopmental disorders in child and adolescent psychiatry: A modified e‐Delphi study

    Yuka Kato, Yuichi Nakayama, Tae Kawahara, Yasuhiko Kato, Azusa Fujita, Akemi Yamazaki

    Vol. 4 No. 3 2025年6月29日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  2. Difficulties in providing nursing care to children with neurodevelopmental disorders admitted to child and adolescent psychiatric units for aggressive behavior.

    Yuka Kato, Tae Kawahara, Yoshimi Endo, Akemi Yamazaki

    Japan journal of nursing science : JJNS Vol. 22 No. 2 2025年4月 研究論文(学術雑誌)

  3. Structure of Advance Care Planning Practice by Home Health Nurses for Multigenerational Families With Dependent Children and Terminally Ill Grandparents

    Nagisa Yasui, Tae Kawahara, Akemi Yamazaki

    Home Health Care Management & Practice Vol. 37 No. 1 p. 64-71 2024年8月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:SAGE Publications
  4. 攻撃行動により入院となった神経発達障害群患児に対する看護ケア―看護師への半構造化インタビュー―

    加藤 有花, 梶原 友美, 山崎 あけみ, 菊池 良太, 川原 妙, 遠藤 淑美

    日本精神保健看護学会誌 Vol. 33 No. 1 p. 78-87 2024年6月30日

    出版者・発行元:日本精神保健看護学会
  5. Changes in Correlates of Health-Related Quality of Life Between Children with Spina Bifida and Their Parents as Influenced by Their Level of Independence in Toileting Self-Management: A Cross-Sectional Study

    Tae Kawahara, Akemi Yamazaki

    Cureus 2024年5月17日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  6. Translation and Testing the Reliability and Validity of a Japanese Version of the Paternal Antenatal Attachment Scale (PAAS-J)

    Marie Tabayashi, Tomoharu Sato, Ryota Kikuchi, Tae Kawahara, Akemi Yamazaki

    Journal of Nursing Measurement Vol. 32 No. 1 p. 129-140 2024年3月14日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Publishing Company
  7. Establishing Readiness Evaluation Items for Children with Severe Motor and Intellectual Disabilities for Postgraduation Life: The Delphi Technique

    Yuichi Nakayama, Ryota Kikuchi, Tae Kawahara, Akemi Yamazaki

    Journal of Special Education Research Vol. 12 No. 2 p. 53-64 2024年2月29日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Japanese Association of Special Education
  8. The Development of a Feeding Coparenting Scale for Japanese Parents of Fifth- and Sixth-Grade Elementary School Children

    Maiko Yasuzato, Tae Kawahara, Yuichi Nakayama, Cin Cin Tan, Akemi Yamazaki

    Open Journal of Nursing Vol. 14 No. 01 p. 27-39 2024年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Scientific Research Publishing, Inc.
  9. Parent youth interactions: Transitioning to toileting self-management in spina bifida patients

    Tae Kawahara, Akemi Yamazaki

    Health Care Transitions Vol. 1 p. 100009-100009 2023年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  10. 「妊娠期の父性」の概念分析

    田林麻里絵, 川原妙, 菊池良太, 山崎あけみ

    家族看護学研究 Vol. 28 No. 2 p. 101-111 2023年3月

  11. 血友病保因者の可能性を娘と情報共有をした親の経験

    野崎 恵子, 川原 妙, 菊池 良太, 山崎 あけみ

    家族看護学研究 Vol. 27 No. 1-2 p. 105-115 2022年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本家族看護学会
  12. Mutual Experiences of Japanese Parents and Their Children When Late School-Age Children Engage in Meal-Related Family Routines: A Qualitative Analysis of Parent and Child Dyads

    Saeko Ando, Tae Kawahara, Nagisa Yasui, Maiko Yasuzato, Marie Tabayashi, Yui Masui, Akemi Yamazaki

    Open Journal of Nursing Vol. 12 No. 06 p. 444-458 2022年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Scientific Research Publishing, Inc.
  13. Psychometric examination of the Japanese translation of the Satter eating competence Inventory‐2.0™ for parents of fifth and sixth grade students

    Maiko Yasuzato, Ryota Kikuchi, Tae Kawahara, Yuichi Nakayama, Akemi Yamazaki

    Japan Journal of Nursing Science Vol. 18 No. 2 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

  14. Development and Validation of the Japanese Version of Quality of Life Assessment of Spina Bifida in Children (QUALAS-C-J)

    Tae Kawahara, Yoshifumi Sugita, Hitoshi Momose, Konrad M. Szymanski, Eisuke Hida, Akemi Yamazaki

    Pediatrics International Vol. 63 No. 4 p. 423-429 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  15. 血友病保因者と家族に関する国内外の文献検討

    野﨑恵子, 川原妙, 菊池良太, 山崎あけみ

    家族看護学研究 Vol. 26 No. 2 p. 213-222 2020年12月

  16. Development and validation of the Japanese version of the Quality of Life Assessment of Spina Bifida in Teenagers (QUALAS-T-J).

    Tae Kawahara, Yoshifumi Sugita, Hitoshi Momose, Konrad M Szymanski, Eisuke Hida, Akemi Yamazaki

    Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society Vol. 61 No. 12 p. 1232-1238 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

  17. Polyphenol-enriched azuki bean (Vina angularis) extract reduces the oxidative stress and prevents DNA oxidation in the hearts of streptozotocin-induced early diabetic rats.

    Tomomi Kita-Tomihara, Shin Sato, Shojiro Yamasaki, Yukako Ueno, Goh Kimura, Rahel M Ketema, Tae Kawahara, Masaaki Kurasaki, Takeshi Saito

    International journal of food sciences and nutrition Vol. 70 No. 7 p. 845-855 2019年11月

  18. Translation and Validation of the Japanese Version of the Family Sense of Coherence Scale-Short Form in Nurses

    Yuichi Nakayama, Motoko Hori, Tae Kawahara, Hikaru Sou, Akemi Yamazaki

    Open Journal of Nursing Vol. 9 No. 8 p. 901-910 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Scientific Research Publishing, Inc.
  19. Modification and initial testing of the Family Communication Questionnaire (FCQ) for Japanese child-rearing families in the period one month postpartum

    Tae Kawahara, Kanako Matsueda, Maiko Yasuzato, Akemi Yamazaki

    Journal of Nursing Education and Practice Vol. 9 No. 6 p. 7-13 2019年1月

  20. Elucidation of the mechanism of changes in the antioxidant function with the aging in the liver of the senescence-accelerated mouse P10 (SAMP10).

    Tae Kawahara, Tomomi Kita, Yukako Ueno, Shojiro Yamasaki, Goh Kimura, Miki Nakanishi, Toshiyuki Hosokawa, Masaaki Kurasaki, Tajuddin Sikder, Takeshi Saito

    Experimental gerontology Vol. 106 p. 46-53 2018年6月

  21. The Structure of Family Practices in Multifunctional Long-Term Care in a Small Group Home in Japan

    Akemi Yamazaki, Tae Kawahara

    Home Health Care Management and Practice Vol. 30 No. 1 p. 30-34 2017年10月

  22. Maternal resveratrol intake during lactation attenuates hepatic triglyceride and fatty acid synthesis in adult male rat offspring.

    Masato Tanaka, Tomomi Kita, Shojiro Yamasaki, Tae Kawahara, Yukako Ueno, Mai Yamada, Yuuka Mukai, Shin Sato, Masaaki Kurasaki, Takeshi Saito

    Biochemistry and biophysics reports Vol. 9 p. 173-179 2017年3月

MISC 1

  1. 排泄障害をもつ二分脊椎症のお子さんと親御さんへの自立支援について

    川原 妙

    Brain and Spinal Cord Vol. 27 No. 2 p. 2-3 2020年8月 記事・総説・解説・論説等(その他)

著書 1

  1. 家族看護学 : 臨床場面と事例から考える 改訂第3版

    山崎, あけみ, 原, 礼子

    南江堂 2022年3月

    ISBN: 9784524229291

講演・口頭発表等 36

  1. Difficulties in Providing Nursing Care to Children with Neurodevelopmental Disorders Admitted to Child and Adolescent Psychiatric Units for Aggressive Behavior.

    Yuka Kato, Tae Kawahara, Yoshimi Endo, Akemi Yamazaki

    第44回日本看護科学学会学術集会 2024年12月8日

  2. A Study of Factors Associated with Bladder and Bowel Disorders and Health-Related Quality of Life in Individuals with Spina Bifida.

    Tae Kawahara, Yuta Kogumazaka, Akemi Yamazaki

    第44回日本看護科学学会学術集会 2024年12月8日

  3. 攻撃行動により児童思春期精神科病棟に入院となった神経発達症児に対する看護ケア指針の開発

    加藤有花, 中山祐一, 川原妙, 加藤康彦, 藤田梓, 山崎あけみ

    第65回日本児童青年精神医学会総会 2024年10月17日

  4. 【交流集会】看護基礎教育における 家族看護学講義の展開 パート2―家族看護の実践につながる教育を目指して―

    川原妙, 藤岡 寛, 村山 志保, 松本 和史, 安井 渚, 阿部 智子

    日本家族看護学会第31回 2024年9月15日

  5. 子育て期の親子と終末期にある祖父母を対象とした訪問看護師によるアドバンスケアプランニング実践の構造

    安井渚, 川原妙, 山崎あけみ

    日本家族看護学会第31回学術集会 2024年9月14日

  6. Comprehensive Family Conference with Participation of Parties and the Path to Introducing Advance Care Planning

    Nagisa Yasui, Tae Kawahara, Hiroko Mine, Chisato Kimura, Yuko Homma, Akemi Tsumura, Akemi Yamazaki

    The 8th World Academy of Nursing Science (WANS) 2024年8月21日

  7. 祖父の在宅看取りの意思決定をAYA世代と共有する訪問看護師の役割

    安井渚, 川原妙, 山崎あけみ

    第34回日本小児看護学会学術集会 2024年7月7日

  8. 成人期にある二分脊椎症者の排泄管理がHealth-related quality of lifeに及ぼす影響

    川原妙, 崔昕淼, 山崎あけみ

    第41回日本二分脊椎研究会 2024年7月6日

  9. Literature review on the impact of allowing children with cancer to participate in decisions regarding their treatment

    Yuta Kogumazaka, Tae kawahara, Akemi Yamazaki

    16th Congress of Asia continental branch of International Society of Paediatric Oncology 2024年6月22日

  10. A literature review on the theoretical foundations of intervention programs for the relationships of couples expecting their first child

    2024年3月6日

  11. 疾患や障害を持つ子どもの家族介護者のベネフィット・ファインディングに関する 文献検討

    崔 昕淼, 川原 妙, 山崎 あけみ

    日本家族看護学会第30回学術集会 2023年9月10日

  12. 不登校の子どもを養育する家族に対する包括的家族カンファレンスの実施可能性 の検討

    木村 千里, 川原 妙, 本間 裕子, 桝井 悠衣, 峰 博子, 山崎 あけみ

    日本家族看護学会第30回学術集会 2023年9月10日

  13. 妊娠期カップルの関係性への介入に関する国外文献検討

    桝井 悠衣, 川原 妙, 本間 裕子, 木村 千里, 峰 博子, 山崎 あけみ

    日本家族看護学会第30回学術集会 2023年9月10日

  14. 親子 Dyad の排泄に関する自立

    宇佐美珠江, 川原 妙

    日本家族看護学会第30回学術集会 2023年9月10日

  15. 【交流集会】看護基礎教育における家族看護学授業の展開 ‐家族看護の実践につながる教育を目指して

    松本 和史, 村山 志保, 川原 妙, 森口 紀子, 野崎 恵子

    日本家族看護学会第30回学術集会 2023年9月9日

  16. 攻撃行動により児童思春期病棟に入院となった神経発達障害群患児の家族に 対する看護

    加藤 有花, 山崎 あけみ, 菊池 良太, 川原 妙, 遠藤 淑美, 梶原 友美

    日本家族看護学会第30回学術集会 2023年9月9日

  17. 成人二分脊椎症患者の排便管理と生活満足度の実態

    川原 妙, 崔 昕淼, 山崎あけみ

    第40回日本二分脊椎研究会 2023年7月8日

  18. The Relationship Between Health-Related Quality of Life and Bladder and Bowel Management in Adults with Spina Bifida

    Tae Kawahara, Akemi Yamazaki, Junko Yokoyama, Yoshio Takahashi, Yuji Oka, Hitoshi Murakami

    2023 World Congress on Spina Bifida Research and Care

  19. Developmental study of the Japanese version of the QUAlity of Life Assessment in Spina bifida for Adults: Cross-Cultural Validation in Pilot Study

    Tae Kawahara, Hitoshi Momose, Yoshifumi Sugita, Konrad, M.Szymanski, Eisuke Hida, Akemi Yamazaki

    2023 World Congress on Spina Bifida Research and Care

  20. 「妊娠期にある父親の父性」の概念分析

    田林麻里絵, 菊池良太, 川原 妙, 山崎あけみ

    日本家族看護学会第29回学術集会 2022年9月10日

  21. 終末期患者・家族への訪問看護師によるACP実践に関する国外文献検討

    安井 渚, 川原 妙, 菊池良太, 山崎あけみ

    日本家族看護学会第29回学術集会 2022年9月

  22. 二分脊椎症児と養育者における 発達段階別の経験―地域のリハビリテーション施設に定期通院するSB児と家族から学んだことー

    川原妙, 山崎あけみ, 岡裕士, 島 季美果, 村上仁志

    第39回日本二分脊椎研究会 2022年7月16日

  23. Nursing Practice for Patients with Neurodevelopmental Disorders Admitted in a Child and Adolescent Psychiatric Unit due to Aggressive Behavior

    Yuka KIMURA, Tomomi KAJIWARA, Akemi YAMAZAKI, Ryota KIKUCHI, Tae KAWAHARA, Yoshimi ENDO

    25th EAFONS 2022年4月22日

  24. Development and validation of the Japanese version of the Paternal Antenatal Attachment Scale (PAAS-J)

    Marie Tabayashi, Tomoharu Sato, Ryota Kikuchi, Tae Kawahara, Akemi Yamazaki

    25th EAFONS 2022年4月21日

  25. 学童期の子どもを育てる家族のFood Parentingに関する文献検討

    安里 舞子, 菊池 良太, 川原 妙, 山崎 あけみ

    日本看護科学学会学術集会講演集 2021年12月

  26. 重症心身障害児とその親の特別支援学校卒業後の生活に向けた準備項目の検討

    中山 祐一, 菊池 良太, 川原 妙, 山崎 あけみ

    日本看護科学学会学術集会講演集 2021年12月

  27. 二分脊椎症児のHRQOL測定の動向と 自記式尺度の重要性

    川原妙, 山崎あけみ

    第38回日本二分脊椎研究会 2021年7月17日

  28. Depression And Family Functioning In Caregivers Of Children With Spina Bifida

    Tae Kawahara, Akemi Yamazaki

    15th International Family Nursing Association 2021年6月30日

  29. A Qualitative Investigation of the Role Acquisition of Mealtime Contribution at Home in Late School-age Children: Experiences of Parent-child Dyad

    Ando Saeko, Kawahara Tae, Yasui Nagisa, Yasuzato Maiko, Kikuchi Ryota, Tabayashi Marie, Masui Yui, Yamazaki Akemi

    IFNC 15 2021年6月28日

  30. 8-17歳の二分脊椎症児のHRQOL尺度である日本語版QUALAS-C/T-Jの開発及び信頼性・妥当性の検証

    川原 妙, 山崎 あけみ

    第40回日本看護科学学会学術集会 2020年12月12日

  31. 二分脊椎症児と養育者が共同する排泄管理の特性

    川原 妙, 山崎 あけみ, 横山 淳子, 髙橋 義男

    第37回日本二分脊椎研究会 2020年12月12日

  32. 8-17歳における二分脊椎症児の排泄関連QOLの実態調査

    川原 妙, 山崎 あけみ

    第39回日本看護科学学会学術集会 2019年12月

  33. 二分脊椎症児とその養育者における身体的・心理的状況に関する海外文献検討

    川原 妙, 山崎 あけみ

    日本小児看護学会第29回学術集会 2019年8月

  34. 思春期の二分脊椎症児と母親の排便手技・管理の移行に際する葛藤

    川原 妙, 山崎 あけみ, 岡 裕士, 島 季美果, 村上 仁志

    第36回日本二分脊椎研究会 2019年7月13日

  35. Instrument development: Family Communication Questionnaire (FCQ) during one month postpartum period for Japanese childrearing family

    Tae Kawahara, Kanako Matsueda, Ryota Kikuchi, Maiko Yasuzato, Akemi Yamazaki

    21st EAFONS & 11th INC 2018年1月

  36. University of Washington Caregiver Benefit Scale(UW-CBS)日本語版の 文化同等性と表面妥当性の検証

    崔昕淼, 川原妙, 山崎あけみ

    第41回日本二分脊椎研究会 2024年7月6日

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 学童期から青年中期の二分脊椎症児と養育者が行う排泄管理の特性および移行期における親子の健康関連QOL

    川原 妙