顔写真

顔写真

芥田 敬吾
Akuta Keigo
芥田 敬吾
Akuta Keigo
医学系研究科 医学専攻,助教

経歴 7

  1. 2021年4月 ~ 2021年11月
    大阪大学微生物病研究所 情報伝達分野 特任研究員

  2. 2020年4月 ~ 2021年3月
    大阪大学医学部附属病院 血液・腫瘍内科 医員

  3. 2015年4月 ~ 2020年3月
    大阪大学医学部附属病院 輸血部 医員

  4. 2014年4月 ~ 2015年3月
    大阪大学医学部附属病院 血液・腫瘍内科 医員

  5. 2011年4月 ~ 2014年3月
    住友病院 血液内科 後期研修医

  6. 2009年4月 ~ 2011年3月
    住友病院 初期研修医

  7. 2021年12月 ~
    大阪大学微生物病研究所 情報伝達分野 特任助教

学歴 2

  1. 大阪大学 大学院医学系研究科

    2014年4月 ~ 2019年3月

  2. 大阪大学 医学部医学科

    2003年4月 ~ 2009年3月

所属学会 3

  1. 日本血栓止血学会

  2. 日本血液学会

  3. 日本内科学会

受賞 2

  1. 日本血栓止血学会学術奨励賞

    日本血栓止血学会 2022年6月

  2. Abstract Achievement Award

    American Society of Hematology 2018年12月

論文 37

  1. Non-activating ITGB3 mutation in β3 cytoplasmic region causes macrothrombocytopenia with impaired αIIbβ3/RhoA pathway

    Keiichi Nakata, Keigo Akuta, Takaya Endo, Midori Koike, Daisuke Motooka, Daisuke Okuzaki, Hisashi Kato, Yoshiaki Tomiyama, Naoki Hosen, Hirokazu Kashiwagi

    Blood Vessels, Thrombosis & Hemostasis 2024年11月 研究論文(学術雑誌)

  2. Discovery of Transcription Factors Involved in the Maintenance of Resident Vascular Endothelial Stem Cell Properties.

    Hirotaka Konishi, Fitriana N Rahmawati, Naoki Okamoto, Keigo Akuta, Koichi Inukai, Weizhen Jia, Fumitaka Muramatsu, Nobuyuki Takakura

    Molecular and cellular biology Vol. 44 No. 1 p. 17-26 2024年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  3. 非活性化変異β3(R734C)ノックインマウスは血小板機能異常を伴う巨大血小板性血小板減少症を呈する

    中田 継一, 芥田 敬吾, 小池 翠, 加藤 恒, 冨山 佳昭, 保仙 直毅, 柏木 浩和

    日本血液学会学術集会 Vol. 85回 p. 304-304 2023年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会
  4. インテグリンαIIbβ3非活性化変異β3(R734C)ノックインマウスは巨大血小板性血小板減少症を示す

    中田 継一, 芥田 敬吾, 小池 翠, 加藤 恒, 保仙 直毅, 柏木 浩和

    日本血栓止血学会誌 Vol. 34 No. 2 p. 255-255 2023年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  5. Cancer apelin receptor suppresses vascular mimicry in malignant melanoma.

    Koichi Inukai, Kazuyoshi Kise, Yumiko Hayashi, Weizhen Jia, Fumitaka Muramatsu, Naoki Okamoto, Hirotaka Konishi, Keigo Akuta, Hiroyasu Kidoya, Nobuyuki Takakura

    Pathology oncology research : POR Vol. 29 p. 1610867-1610867 2023年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  6. インテグリンαIIbβ3活性化変異αIIb(R990W)ノックインマウスの解析 αIIb(R990W)ノックインマウスは巨大血小板性血小板減少症と重度の血小板機能障害を示す

    芥田 敬吾

    日本血栓止血学会誌 Vol. 33 No. 4 p. 457-465 2022年8月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  7. 同種造血幹細胞移植後ITPの診断における網状血小板比率、抗血小板自己抗体測定の意義

    芥田 敬吾, 福島 健太郎, 中田 継一, 林 悟, 堤 一仁, 日野 彬央, 戸田 淳, 草壁 信輔, 上田 智朗, 藤田 二郎, 加藤 恒, 横田 貴史, 冨山 佳昭, 保仙 直毅, 柏木 浩和

    日本血栓止血学会誌 Vol. 33 No. 2 p. 288-288 2022年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  8. Autoimmune-mediated thrombocytopenia after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation: significance of detecting reticulated platelets and glycoprotein-specific platelet autoantibodies.

    Keigo Akuta, Kentaro Fukushima, Keiichi Nakata, Satoru Hayashi, Jun Toda, Yasuhiro Shingai, Kazuhito Tsutsumi, Tomohisa Machida, Akihisa Hino, Shinsuke Kusakabe, Yukiko Doi, Jiro Fujita, Hisashi Kato, Tetsuo Maeda, Takafumi Yokota, Yoshiaki Tomiyama, Naoki Hosen, Hirokazu Kashiwagi

    International journal of hematology Vol. 115 No. 3 p. 322-328 2022年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  9. Inotuzumab ozogamicin and blinatumomab sequential therapy for relapsed/refractory Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia.

    Tomoaki Ueda, Kentaro Fukushima, Shinsuke Kusakabe, Koki Yoshida, Makiko Suga, Ritsuko Nakai, Midori Koike, Akihisa Hino, Keigo Akuta, Jun Toda, Yasuhiro Nagate, Yukiko Doi, Jiro Fujita, Takafumi Yokota, Naoki Hosen

    Leukemia research reports Vol. 17 p. 100294-100294 2022年2月1日 研究論文(学術雑誌)

  10. 巨大血小板減少を契機に診断したシトステロール血症の一例

    加藤 恒, 小関 正博, 岡田 健志, 吉田 全宏, 柏木 浩和, 芥田 敬吾, 中田 継一, 保仙 直毅, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 32 No. 2 p. 210-210 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  11. トロンボポエチン受容体作動薬の切り替えが著効し寛解となった慢性ITP

    芥田 敬吾, 柏木 浩和, 林 悟, 中田 継一, 加藤 恒, 保仙 直毅, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 32 No. 2 p. 211-211 2021年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  12. Limbic encephalitis with antibodies to N-methyl-D-aspartate (NMDA)-type glutamate receptor after allogeneic transplantation.

    Jun Toda, Tetsuo Maeda, Keigo Akuta, Shinsuke Kusakabe, Tomoaki Ueda, Jiro Fujita, Hirohiko Shibayama, Kenji Oritani, Yukitoshi Takahashi, Yuzuru Kanakura

    International journal of hematology Vol. 112 No. 2 p. 254-257 2020年8月 研究論文(学術雑誌)

  13. 造血幹細胞移植後の血小板減少におけるRP%、TPO濃度、抗GPIIb/IIIa抗体測定の意義

    福島 健太郎, 芥田 敬吾, 加藤 恒, 柏木 浩和, 林 悟, 日野 彬央, 新開 泰宏, 藤田 二郎, 横田 貴史, 保仙 直毅, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 31 No. 2 p. 241-241 2020年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  14. 新規のインテグリンαIIbβ3非活性化変異β3(R734C)を認めた一家系

    芥田 敬吾, 柏木 浩和, 西浦 伸子, 加藤 恒, 保仙 直毅, 金倉 譲, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 31 No. 2 p. 244-244 2020年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  15. Kindlin-3欠損血小板の血栓形成が明らかにする血栓形成メカニズム

    加藤 恒, 伊藤 康彦, 柏木 浩和, 西浦 伸子, 芥田 敬吾, 小亀 浩市, 宮田 敏行, 保仙 直毅, 金倉 譲, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 31 No. 2 p. 244-244 2020年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  16. Reevaluation of platelet function in chronic immune thrombocytopenia: impacts of platelet size, platelet-associated anti-αIIbβ3 antibodies and thrombopoietin receptor agonists.

    Nobuko Nishiura, Hirokazu Kashiwagi, Keigo Akuta, Satoru Hayashi, Hisashi Kato, Yuzuru Kanakura, Yoshiaki Tomiyama

    British journal of haematology Vol. 189 No. 4 p. 760-771 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

  17. Knock-in mice bearing constitutively active αIIb(R990W) mutation develop macrothrombocytopenia with severe platelet dysfunction.

    Keigo Akuta, Kazunobu Kiyomizu, Hirokazu Kashiwagi, Shinji Kunishima, Nobuko Nishiura, Fumiaki Banno, Koichi Kokame, Hisashi Kato, Yuzuru Kanakura, Toshiyuki Miyata, Yoshiaki Tomiyama

    Journal of thrombosis and haemostasis : JTH Vol. 18 No. 2 p. 497-509 2020年2月 研究論文(学術雑誌)

  18. A unique phenotype of acquired Glanzmann thrombasthenia due to non-function-blocking anti-αIIbβ3 autoantibodies.

    K Akuta, H Kashiwagi, T Yujiri, N Nishiura, Y Morikawa, H Kato, S Honda, Y Kanakura, Y Tomiyama

    Journal of thrombosis and haemostasis : JTH Vol. 17 No. 1 p. 206-219 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  19. インテグリンαIIbβ3活性化変異αIIb(R990W)ノックインマウスにおける血小板産生障害(αIIb(R990W) knock-in mice show impaired thrombopoiesis)

    芥田 敬吾, 清水 一亘, 柏木 浩和, 國島 伸治, 坂野 史明, 小亀 浩市, 西浦 伸子, 森川 陽一郎, 加藤 恒, 本田 繁則, 金倉 譲, 宮田 敏行, 冨山 佳昭

    臨床血液 Vol. 59 No. 9 p. 1578-1578 2018年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  20. フローサイトメトリーを使ったITP患者の血小板機能解析(Flow cytometry-based platelet function assay in ITP patients)

    西浦 伸子, 芥田 敬吾, 森川 陽一郎, 加藤 恒, 柏木 浩和, 金倉 譲, 冨山 佳昭

    臨床血液 Vol. 59 No. 9 p. 1579-1579 2018年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  21. FCMを用いた血小板減少患者における血小板機能 凝集能を含めた解析

    西浦 伸子, 柏木 浩和, 芥田 敬吾, 森川 陽一郎, 加藤 恒, 本田 繁則, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 29 No. 2 p. 166-166 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  22. インテグリンαIIbβ3活性化変異αIIb(R990W)ノックインマウスにおける血小板産生障害

    芥田 敬吾, 清水 一亘, 柏木 浩和, 國島 伸治, 坂野 史明, 小亀 浩市, 西浦 伸子, 森川 陽一郎, 加藤 恒, 本田 繁則, 金倉 譲, 宮田 敏行, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 29 No. 2 p. 201-201 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  23. 血小板機能異常症におけるフィブリノゲン受容体インテグリンαIIbβ3活性化キネティクスの評価

    加藤 恒, 柏木 浩和, 森川 陽一郎, 芥田 敬吾, 西浦 伸子, 本田 繁則, 小亀 浩市, 宮田 敏行, 金倉 譲, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 29 No. 2 p. 202-202 2018年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  24. Protease-activated receptor-4 (PAR4) variant influences on platelet reactivity induced by PAR4-activating peptide through altered Ca2+ mobilization and ERK phosphorylation in healthy Japanese subjects.

    Yoichiro Morikawa, Hisashi Kato, Hirokazu Kashiwagi, Nobuko Nishiura, Keigo Akuta, Shigenori Honda, Yuzuru Kanakura, Yoshiaki Tomiyama

    Thrombosis research Vol. 162 p. 44-52 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

  25. GPIIb/IIIaの著明な発現低下を認めた後天性血小板無力症

    芥田 敬吾, 柏木 浩和, 湯尻 俊昭, 西浦 伸子, 森川 陽一郎, 加藤 恒, 本田 繁則, 金倉 譲, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 28 No. 2 p. 209-209 2017年4月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  26. Kindlin-3欠損に起因した血小板無力症/白血球接着不全症(LAD-III)の解析

    加藤 恒, 伊藤 康彦, 柏木 浩和, 森川 陽一郎, 芥田 敬吾, 西浦 伸子, 金倉 譲, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 28 No. 2 p. 208-208 2017年4月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  27. トロンビン受容体PAR4多型性の血小板機能における意義

    森川 陽一郎, 加藤 恒, 芥田 敬吾, 柏木 浩和, 本田 繁則, 金倉 譲, 冨山 佳昭

    日本血栓止血学会誌 Vol. 27 No. 2 p. 224-224 2016年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  28. [Diffuse large B-cell lymphoma occurring in a Waldenström macroglobulinemia patient with central nervous system infiltration].

    Yuto Hayashi, Hiroshi Sata, Keigo Akuta, Jun Toda, Shinsuke Kusakabe, Tomoaki Ueda, Yasutaka Ueda, Jiro Fujita, Seiji Tadokoro, Tetsuo Maeda, Junichi Nishimura, Hirohiko Shibayama, Kenji Oritani, Yuzuru Kanakura

    [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology Vol. 56 No. 11 p. 2351-6 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  29. 当院におけるアザシチジン投与症例の検討

    倉重 隆明, 野崎 健司, 玉置 雅治, 西東 秀晃, 芥田 敬吾, 大西 麻由, 戸田 淳, 山本 和貴, 氏家 秀敏, 菅原 浩之

    臨床血液 Vol. 55 No. 9 p. 1443-1443 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  30. 急性骨髄性白血病患者に対して口腔ケアを行い良好な経過が得られた1例

    小幡 翔, 山本 和貴, 西東 秀晃, 倉重 隆明, 戸田 淳, 芥田 敬吾, 氏家 秀敏, 菅原 浩之, 坂本 一彦, 藤田 茂樹

    住友病院医学雑誌 No. 41 p. 47-48 2014年7月

    出版者・発行元:(一財)住友病院
  31. 肺胞出血を伴った急性型特発性血小板減少性紫斑病(ITP)の1例

    川知 祐介, 山本 和貴, 倉重 隆明, 西東 秀晃, 戸田 淳, 芥田 敬吾, 氏家 秀敏, 菅原 浩之

    住友病院医学雑誌 No. 41 p. 49-49 2014年7月

    出版者・発行元:(一財)住友病院
  32. 治療が奏功したChurg-Strauss syndromeの1例

    細木 聡, 山縣 洋介, 長谷川 優妃, 山崎 博輝, 垂髪 祐樹, 関谷 智子, 澤村 正典, 當間 圭一郎, 久堀 保, 西中 和人, 宇高 不可思, 山本 和貴, 倉重 隆明, 西東 秀晃, 戸田 淳, 芥田 敬吾, 氏家 秀敏, 菅原 浩之, 青木 利彦

    住友病院医学雑誌 No. 41 p. 49-50 2014年7月

    出版者・発行元:(一財)住友病院
  33. 自施設における初発再生不良性貧血に対する抗ヒト胸腺細胞ウサギ免疫グロブリン/シクロスポリン療法の治療成績

    山本 和貴, 菅原 浩之, 玉置 雅治, 倉重 隆明, 西東 秀晃, 芥田 敬吾, 氏家 秀敏

    日本内科学会雑誌 Vol. 103 No. Suppl. p. 261-261 2014年2月

    出版者・発行元:(一社)日本内科学会
  34. Successful treatment with rituximab for angioimmunoblastic T-cell lymphoma.

    Hidenori Kasahara, Tsunayuki Kakimoto, Hideaki Saito, Keigo Akuta, Kazutaka Yamamoto, Hidetoshi Ujiie, Hiroyuki Sugahara, Yoshihiko Hoshida, Hiroto Sakoda

    Leukemia research reports Vol. 2 No. 1 p. 36-8 2013年 研究論文(学術雑誌)

  35. Reversible posterior leukoencephalopathy syndrome of bilateral thalamus in acute lymphoblastic leukemia.

    Michitsugu Kamezaki, Tsunayuki Kakimoto, Toshiaki Takeuchi, Keigo Akuta, Hidenori Kasahara, Kazutaka Yamamoto, Hidetoshi Ujiie, Hiroyuki Sugahara, Kazuto Nishinaka, Fukashi Udaka, Hiroto Sakoda

    Leukemia & lymphoma Vol. 53 No. 10 p. 2083-4 2012年10月

  36. 基礎疾患の診断に難渋した骨髄壊死の1例

    岬 沙耶香, 氏家 秀敏, 芥田 敬吾, 笠原 秀範, 山本 和貴, 柿本 綱之, 菅原 浩之, 迫田 寛人, 星田 義彦

    住友病院医学雑誌 No. 39 p. 82-82 2012年7月

    出版者・発行元:(一財)住友病院
  37. Synchronous tumor with diffuse large B-cell lymphoma and ameboma.

    Mari Takashima, Tsunayuki Kakimoto, Hideaki Saito, Sayaka Misaki, Yoshiki Onishi, Tsutomu Kasugai, Keigo Akuta, Hidenori Kasahara, Kazutaka Yamamoto, Yukiko Doi, Hidetoshi Ujiie, Hiroyuki Sugahara, Yoshihiko Hoshida, Hiroto Sakoda

    Journal of clinical oncology : official journal of the American Society of Clinical Oncology Vol. 29 No. 31 2011年11月1日 研究論文(学術雑誌)

MISC 16

  1. 経口フォロデシンによる治療が奏功した中枢神経系病変を有するPTCL-NOSの症例

    土居由貴子, 横田貴史, 柴山浩彦, 松元加奈, 倉重真沙子, 野崎健司, 吉田好機, 菅真紀子, 小池翠, 戸田淳, 芥田敬吾, 日野彬央, 上田智朗, 長手泰宏, 藤田二郎, 福島健太郎, 保仙直毅

    日本血液学会学術集会抄録(Web) Vol. 83rd 2021年

  2. FLT3-ITD陽性寛解導入不能AMLに対し,Quizartinibによるブリッジングが奏功しさい帯血移植を施行した一例

    菅真紀子, 福島健太郎, 上田智朗, 吉田好機, 小池翠, 戸田淳, 芥田敬吾, 日野彬央, 土居由貴子, 長手泰宏, 藤田二郎, 横田貴史, 保仙直毅

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 Vol. 43rd 2021年

  3. Inotuzumab/Blinatumomab逐次投与により寛解が得られ,同種移植を施行した再発・難治性Ph1陽性ALL

    吉田好機, 福島健太郎, 菅真紀子, 芥田敬吾, 上田智朗, 日野彬央, 土居由貴子, 長手泰宏, 藤田二郎, 横田貴史, 保仙直毅

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 Vol. 43rd 2021年

  4. alpha IIb(R990W), a Gain-of Function Mutation of alpha IIb beta 3, Knock-in Mice Show Moderately Impaired Thrombopoiesis

    Keigo Akuta, Kazunobu Kiyomizu, Hirokazu Kashiwagi, Shinji Kunishima, Fumiaki Banno, Koichi Kokame, Nobuko Nishiura, Hisashi Kato, Shigenori Honda, Yuzuru Kanakura, Toshiyuki Miyata, Yoshiaki Tomiyama

    BLOOD Vol. 132 2018年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  5. Platelet Integrin alpha IIb beta 3 Activation Kinetics in Inherited Platelet Functional Disorders similar to the Role of ADP Receptor P2Y12, Caldag-GEFI and Kindlin-3 alpha IIb beta 3 Activation By inside-out Signaling

    Hisashi Kato, Nobuko Nishiura, Keigo Akuta, Hirokazu Kashiwagi, Koichi Kokame, Toshiyuki Miyata, Yuzuru Kanakura, Yoshiaki Tomiyama

    BLOOD Vol. 132 2018年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  6. 造血幹細胞移植後に発症したNMDA型GluR抗体陽性脳炎の1例

    戸田淳, 前田哲生, 芥田敬吾, 草壁信輔, 上田智朗, 藤田二郎, 織谷健司, 高橋幸利, 金倉譲

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 Vol. 39th 2017年

  7. The Association of PAR4 Polymorphism with Human Platelet Reactivity in Japanese

    Yoichiro Morikawa, Hisashi Kato, Keigo Akuta, Hirokazu Kashiwagi, Shigenori Honda, Yuzuru Kanakura, Yoshiaki Tomiyama

    BLOOD Vol. 128 No. 22 2016年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  8. 多彩な神経症状を呈した濾胞性リンパ腫の1例

    内田 紘史, 芥田 敬吾, 水木 満佐央, 前田 哲生, 藤田 二郎, 田所 誠司, 織谷 健司, 金倉 譲, 薮本 大紀, 高橋 正紀

    臨床血液 Vol. 56 No. 11 p. 2382-2382 2015年11月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  9. 移植後重症腸炎の発症に発疹を伴わずに再活性化したHHV-6が関与した一例

    島本晃一, 佐多弘, 芥田敬吾, 戸田淳, 草壁信輔, 上田智朗, 植田康敬, 藤田二郎, 田所誠司, 横田貴史, 前田哲生, 織谷健司, 金倉譲

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 Vol. 37th 2015年

  10. 凝固検査とその評価 検査結果、臨床とあってますか?

    山本 和貴, 玉置 雅治, 倉重 隆明, 西東 秀晃, 芥田 敬吾, 戸田 淳, 氏家 秀敏, 菅原 浩之

    住友病院医学雑誌 No. 41 p. 44-45 2014年7月

    出版者・発行元:(一財)住友病院
  11. 稀な臨床所見を呈したT細胞前リンパ球性白血病の1例

    西東 秀晃, 玉置 雅治, 倉重 隆明, 芥田 敬吾, 戸田 淳, 山本 和貴, 氏家 秀敏, 菅原 浩之, 笠原 秀範

    臨床血液 Vol. 55 No. 2 p. 268-268 2014年2月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  12. 自施設における初発急性骨髄性白血病に対するイダルビシン/シタラビン併用療法の治療成績

    山本 和貴, 倉重 隆明, 西東 秀晃, 芥田 敬吾, 戸田 淳, 氏家 秀敏, 菅原 浩之

    臨床血液 Vol. 54 No. 9 p. 1252-1252 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  13. 当初血友病Aが疑われたvon Willebrand病type2Nの一例

    西東 秀晃, 松本 智子, 野上 恵嗣, 玉置 雅治, 倉重 隆明, 芥田 敬吾, 戸田 淳, 山本 和貴, 氏家 秀敏, 菅原 浩之

    臨床血液 Vol. 54 No. 9 p. 1465-1465 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  14. 骨髄血中および末梢血中に単球様異常細胞を認めたblastic plasmacytoid dendritic cell neoplasmの一例

    芥田 敬吾, 渡邊 愛子, 山内 周, 藤田 茂樹, 玉置 雅治, 倉重 隆明, 西東 秀晃, 戸田 淳, 山本 和貴, 氏家 秀敏, 菅原 浩之

    臨床血液 Vol. 54 No. 9 p. 1501-1501 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  15. AML治療10年後に新たにAMLを発症した1例

    倉重 隆明, 迫田 寛人, 菅原 浩之, 氏家 秀敏, 山本 和貴, 笠原 秀範, 芥田 敬吾, 西東 秀晃

    臨床血液 Vol. 54 No. 2 p. 243-243 2013年2月

    出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局
  16. 画像上癌性腹膜炎との鑑別を要した結核性腹膜炎の1例

    芥田 敬吾, 木下 和郎, 吉田 有里, 光藤 元子, 岸田 修, 藤本 敬, 山田 晃

    住友病院医学雑誌 No. 38 p. 85-85 2011年7月

    出版者・発行元:(一財)住友病院

講演・口頭発表等 2

  1. Knock-in mice bearing constitutively active αIIb(R990W) mutation develop macrothrombocytopenia with severe platelet dysfunction

    芥田 敬吾

    第44回日本血栓止血学会学術集会 2022年6月

  2. 同種造血幹細胞移植後ITPの診断における網状血小板比率、抗血小板自己抗体測定の意義

    芥田敬吾、福島健太郎、中田継一、林悟、堤一仁、日野彬央、戸田淳、草壁信輔、上田智朗、藤田二郎、加藤恒、横田貴史、冨山佳昭、保仙直毅 、柏木浩和

    第44回日本血栓止血学会学術集会 2022年6月