顔写真

顔写真

赤松 史光
Akamatsu Fumiteru
赤松 史光
Akamatsu Fumiteru
工学研究科 機械工学専攻,教授

keyword 熱工学

経歴 10

  1. 2008年7月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院工学研究科 教授

  2. 2018年4月 ~ 2022年3月
    東京大学 大学院工学系研究科 機械工学専攻 連携教授(併任)

  3. 2007年11月 ~ 2010年3月
    大阪大学 サスティナビィティ・サイエンス研究機構 准教授(併任)

  4. 2003年4月 ~ 2008年6月
    大阪大学 大学院工学研究科 准教授

  5. 2003年4月 ~ 2005年3月
    独立行政法人産業技術総合研究所 招聘研究員

  6. 2000年12月 ~ 2003年4月
    大阪大学 講師

  7. 1991年4月 ~ 2000年11月
    大阪大学 助手

  8. 1991年 ~ 2000年
    Osaka University, Research Associate

  9. 1997年10月 ~ 1998年10月
    カリフォルニア大学アーバイン校 客員研究員

  10. 2000年 ~
    - Osaka University, Lecturer

学歴 3

  1. 大阪大学 工学研究科 機械工学専攻 博士前期課程

    1989年4月 ~ 1991年3月

  2. 大阪大学 工学部 産業機械工学科

    1985年4月 ~ 1989年3月

  3. 大阪大学 博士(工学)

    1996年1月 ~

委員歴 1

  1. 日本微粒化学会 会誌委員 学協会

    1995年 ~ 2001年

所属学会 4

  1. 日本ガスタ-ビン学会

  2. 日本微粒化学会

  3. 日本燃焼学会

  4. 日本機械学会

研究内容・専門分野 1

  1. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 熱工学 /

受賞 14

  1. 粉生熱技術振興賞

    公益財団法人 谷川熱技術振興基金 2024年10月

  2. 熱工学部門賞 業績賞

    日本機械学会 2021年3月

  3. 論文賞

    日本エネルギー学会 2020年8月

  4. 論文賞

    日本機械学会 2018年4月

  5. 熱工学部門 講演論文表彰

    日本機械学会 2016年3月

  6. 熱工学部門 貢献表彰

    日本機械学会 2016年3月

  7. 論文賞

    日本燃焼学会 2013年12月

  8. 論文賞

    日本機械学会 2008年4月

  9. 奨励賞

    日本燃焼学会 2003年12月

  10. 日本液体微粒化学会,第8回微粒子シンポジウム優秀講演賞

    1999年

  11. 日本燃焼学会,第37回燃焼シンポジウムベストポスター賞

    1999年

  12. 日本機械学会論文賞

    1996年

  13. 日本ガスタービン学会論文賞

    1995年

  14. 日本高温学会論文賞

    1994年

論文 154

  1. Accurate and rapid reactive flow simulations using dynamic load balancing and sparse analytical Jacobian approach

    Yinan Yang, Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    Physics of Fluids Vol. 36 No. 8 2024年8月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  2. Numerical investigation on the effects of air-staged strategy and ammonia co-firing ratios on NO emission characteristics using the Conjugate heat transfer method

    Yinan Yang, Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 368 p. 131591-131591 2024年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  3. Toward the Development of Low-NO Ammonia Cofiring Furnaces: Numerical Investigation into the Secondary Injection System Using the Conjugate Heat Transfer Method

    Yinan Yang, Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 38 No. 11 p. 10357-10369 2024年5月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  4. Effect of ammonia-air combustion melting on the color and physical properties of soda lime silicate

    Hashira Yamamoto, Noriaki Nakatsuka, Shiori Hori, Kenta Kikuchi, Tomohiro Matsunami, Koji Suzuki, Toshiyuki Tomoda, Fumiteru Akamatsu

    Ceramics International Vol. 50 No. 8 p. 13237-13249 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  5. Flame structure and reaction diagnostics for ammonia diffusion flame with hydrogen flame stabilizer

    Yukihiko Okumura, Tomohiro Tsubota, Naoya Matsuda, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    Proceedings of the Combustion Institute Vol. 40 No. 1-4 p. 105765-105765 2024年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  6. Simultaneous measurements of LII/LIF/LIS on single-coal-particle combustion

    Shinya Sawada, Daisuke Okada, Kazuki Tainaka, Noriaki Nakatsuka, Tsukasa Hori, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu

    Applied Physics B Vol. 129 No. 10 2023年9月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  7. Evolution of droplet size of Jet-A surrogate fuel measured by High-Speed interferometric laser imaging for droplet sizing in high temperature region formed by Methane/Air flat flame in laminar counterflow field

    Jun Hayashi, Nozomu Hashimoto, Yoshiaki Okubo, Noriaki Nakatsuka, Yasue Tanaka, Tomohiro Hori, Fumiteru Akamatsu

    Fuel Vol. 344 2023年7月15日 研究論文(学術雑誌)

  8. Influence of nozzle design parameters on exhaust gas characteristics in practical-scale flameless hydrogen combustion

    Kenta Kikuchi, Toru Motegi, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    International Journal of Hydrogen Energy Vol. 47 No. 49 p. 21287-21297 2022年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  9. NO-LIF 法を用いた都市ごみ焼却炉一次燃焼ガスに対するMILD Combustion 状態の燃焼場におけるNO 生成機構に関する研究

    田 碩, 中塚 記章, 堀 司, 林 潤, 赤松 史光

    日本機械学会論文集 Vol. 88 No. 910 p. 22-00068 2022年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  10. Fundamental Study on Hydrogen Low-NOx Combustion Using Exhaust Gas Self-Recirculation

    Kenta Kikuchi, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    Processes Vol. 10 No. 1 p. 130-130 2022年1月9日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  11. Fundamental Study on Ammonia Low-NOx Combustion Using Two-Stage Combustion by Parallel Air Jets

    Kenta Kikuchi, Ryuichi Murai, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    Processes Vol. 10 No. 1 p. 23-23 2021年12月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  12. 都市ごみ焼却炉一次燃焼ガスに対するMILD combustion状態の火炎のNOx生成特性に関する研究

    田 碩, 中塚 記章, 堀 司, 林 潤, 赤松 史光

    日本機械学会論文集 Vol. 87 No. 900 p. 21-00130 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  13. 10 kHz PAHs-PLIF/LII/LIS による単一微粉炭粒子が形成する揮発分火炎中のすす生成過程の可視化計測

    澤田 晋也, 岡田 大輔, 中塚 記章, 泰中 一樹, 堀 司, 林 潤, 赤松 史光

    日本機械学会論文集 Vol. 87 No. 898 p. 20-00422 2021年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  14. Dynamic Simulation of Woody Biomass Co-generation System Considering Time-Varying Heat Demand: A Japanese Community Bathhouse Case Study

    Noriaki Nakatsuka, Yusuke Kishita, Fumiteru Akamatsu

    Sustainable Production, Life Cycle Engineering and Management p. 633-645 2021年 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media Deutschland GmbH
  15. Low-NO<sub>x</sub> Combustion Method of Ammonia for Hydrocarbon Gas Burner

    Kenta Kikuchi, Ryuichi Murai, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    The Proceedings of the Thermal Engineering Conference Vol. 2021 p. 0039-0039 2021年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  16. Numerical simulation of ammonia turbulent diffusion burner with hydrogen flame stabilizer

    Tomohiro TSUBOTA, Naoya MATSUDA, Yukihiko OKUMURA, Takahiro KITANO, Tsukasa HORI, Fumiteru AKAMATSU

    The Proceedings of the Symposium on Environmental Engineering Vol. 2021.31 p. 305-305 2021年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  17. Effects of ambient temperature on the combustion processes of single pulverized coal particle

    Shinya SAWADA, Daisuke OKADA, Noriaki NAKATSUKA, Kazuki TAINAKA, Tsukasa HORI, Jun HAYASHI, Fumiteru AKAMATSU

    Vol. 16 No. 1 p. JTST0011-JTST0011 2021年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  18. Time-Series Temperature Measurement during Combustion of Volatile Matter and Coal Char of a Single Pulverized Coal Particle via Magnified Two-Color Pyrometry with Blue Backlit Imaging

    Shinya Sawada, Daisuke Okada, Noriaki Nakatsuka, Kazuki Tainaka, Tsukasa Hori, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 34 No. 10 p. 12918-12925 2020年10月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  19. Ignition Characteristics of Ammonia/Air Mixture with Tubular Flame Burner

    Yu Imahashi, Ryuichi Murai, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    The Proceedings of the Thermal Engineering Conference Vol. 2020 p. 0160-0160 2020年10月9日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  20. Numerical analysis on two-stage combustion in a combustion furnace using ammonia/methane as fuel

    Takahiro KITANO, Shoma HINO, Katsunori AKIYAMA, Yu IMAHASHI, Ryuichi MURAI, Noriaki NAKATSUKA, Tsukasa HORI, Fumiteru AKAMATSU

    The Proceedings of Conference of Kansai Branch Vol. 2020.95 p. 02_215-02_215 2020年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  21. The Prediction of the minimum ignition energy in turbulent flow

    Takumi Tanaka, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    The Proceedings of Conference of Kansai Branch Vol. 2020.95 p. 02_217-02_217 2020年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  22. Measurement of CO generation process with cooling in one-dimensional laminar flame

    Kiminobu OKAZAKI, Masaki YOSHINAKA, Iwao MORIMOTO, Jun HAYASHI, Tsukasa HORI, Fumiteru AKAMATSU

    The Proceedings of Conference of Kansai Branch Vol. 2020.95 p. 02_216-02_216 2020年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  23. Integrating wastewater treatment and incineration plants for energy- efficient urban biomass utilization: A life cycle analysis

    Noriaki Nakatsuka, Yusuke Kishita, Tatsuya Kurafuchi, Fumiteru Akamatsu

    Journal of Cleaner Production Vol. 243 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  24. Three-dimensional simulations of oil dilution in DI diesel engines under motoring conditions with varying injection timing

    Tsukasa Hori, Kohei Yamaji, Fumiteru Akamatsu

    Proceedings of 2019 International Powertrains, Fuels and Lubricants Meeting Vol. JSAE 20199165 p. 1-7 2019年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  25. A Study on the Structure of the Stable Inverse Diffusion Flame from the Producer Gas of Woody Biomass

    Zhiren Bai, Noriaki Nakatsuka, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu

    Journal of Japan Institute of Energy Vol. 98 p. 176-185 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  26. Multilayer reaction zones of a counterflow flame of gaseous Nitrogen Tetroxide and a liquid Monomethylhydrazine pool

    Jun Hayashi, Hiroumi Tani, Nozomu Kanno, Daisuke Sato, Yu Daimon, Fumiteru Akamatsu, Jason Gabl, Ariel Black, Timothee Pourpoint

    Vol. 201 p. 244-251 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  27. Time evolution of temperature of single pulverized coal particles in laminar counterflow hydrogen/air diffusion flame

    Shinya Sawada, Noriaki Nakatsuka, Kazuki Tainaka, Tsukasa Hori, Hidetaka Higashino, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu

    12th Asia-Pacific Conference on Combustion, ASPACC 2019 2019年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  28. Flame structures and heat transfer characteristics of an impinging CH4/NH3 flame

    Yuji Tada, Noriaki Nakatsuka, Ryuichi Murai, Hidetaka Higashino, Ryuki Kano, Takahiro Kitano, Shoma Hino, Yasuyuki Yamamoto, Masashi Yamaguchi, Jun Hayashi, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    12th Asia-Pacific Conference on Combustion, ASPACC 2019 2019年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  29. Effects of hydrogen addition on turbulent burning velocity of CH4/H2/Air mixture under elevated pressure

    Kiminobu Okazaki, Masahide Yamazaki, Iwao Morimoto, Noriaki Nakatsuka, Jun Hayashi, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    12th Asia-Pacific Conference on Combustion, ASPACC 2019 2019年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  30. Theoretical analysis of the evolution from ignition kernel to turbulent planar flame in turbulent flows

    Tsukasa HORI, Takumi TANAKA, Fumiteru AKAMATSU

    The Proceedings of the Thermal Engineering Conference Vol. 2019 p. 0184-0184 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  31. Measurement on turbulent burning velocity of methane/hydrogen/air mixture under elevated pressure

    Masahide YAMAZAKI, Kiminobu OKAZAKI, Iwao MORIMOTO, Noriaki NAKATSUKA, Jun HAYASHI, Tsukasa HORI, Fumiteru AKAMATSU

    The Proceedings of Conference of Kansai Branch Vol. 2019.94 p. 419-419 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  32. Simulation for flame holding/extinguishing mechanisms on a laminar non-premixed flame of ammonia/O2/N2

    Mahiro Ooe, Hiroshi Terashima, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Nobuyuki Oshima

    12th Asia-Pacific Conference on Combustion, ASPACC 2019 2019年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  33. Simultaneous imaging of Mie scattering, PAHs laser induced fluorescence and soot laser induced incandescence to a lab-scale turbulent jet pulverized coal flame

    Jun Hayashi, Jun Hayashi, Nozomu Hashimoto, Nozomu Hashimoto, Noriaki Nakatsuka, Kazuki Tainaka, Hirofumi Tsuji, Kenji Tanno, Hiroaki Watanabe, Hisao Makino, Fumiteru Akamatsu

    Proceedings of the Combustion Institute Vol. 37 p. 3045-3052 2019年1月

  34. 酸化剤中の二酸化炭素および水蒸気が木質バイオマスガス化ガスの逆拡散火炎が形成する温度場に及ぼす影響

    白 志仁, 中塚記章, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会論文集 Vol. 85 No. 869 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  35. Study on evaporation behavior of Jet-A surrogate fuel spray entered in high temperature region formed by methane/air flat flame in counterflow field

    Jun Hayashi, Yoshiaki Okubo, Noriaki Nakatsuka, Yasue Tanaka, T. Hori, Fumiteru Akamatsu

    ICLASS 2018 2018年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  36. ごみ層モデルおよびNOXに関する詳細化学反応モデルを用いたストーカ式ごみ焼却炉の数値解析

    白石祐司, 中田谷直広, 桟敷和弥, 古林通孝, 中塚記章, 林 潤, 赤松史光

    廃棄物資源循環学会論文誌 Vol. 29 p. 80-91 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

  37. Effects of the non-equilibrium plasma on the chemical reaction regarding ignition delay of ammonia flame

    Akira Shioyoke, Jun Hayashi, Ryuichi Murai, Fumiteru Akamatsu

    2018年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  38. Study on inverse diffusion flame formed in combustion field of woody biomass gasification gas

    Zhiren Bai, Noriaki Nakatsuka, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu

    2018年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  39. Influence of combustion characteristics of ammonia in combustion furnace on heating efficiency

    Ryuki Kano, Yuji Tada, Noriaki Nakatsuka, Ryuichi Murai, Hidetaka Higashino, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Yasuyuki Yamamoto, Yoshiyuki Hagiwara, Kimio Iino

    2018年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  40. 微粉炭燃焼場におけるすす計測技術

    泰中一樹, 橋本 望, 梅本 賢, 中塚記章, 林 潤, 渡邊裕章, 赤松史光, 牧野尚夫

    粉体工学会誌 Vol. 55 No. 5 p. 275-281 2018年5月 研究論文(学術雑誌)

  41. Numerical investigation on effects of non-equilibrium plasma on laminar burning velocity of ammonia flame

    Akira Shioyoke, Jun Hayashi, Ryuichi Murai, Noriaki Nakatsuka, Fumiteru Akamatsu

    Energy and Fuels Vol. 32 No. 3 p. 3824-3832 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  42. 同軸流拡散火炎におけるNH3/N2/O2火炎の安定性に関する研究

    石川遥平, 林 潤, 武石裕行, 岡南貴大, 山本康之, 飯野公夫, 赤松史光

    日本機械学会論文集 2018年3月 研究論文(学術雑誌)

  43. Time resolved flame temperature measurements using a streak camera spectrometer

    Michael Orth, Robert Orth, Jason Gab, Aman Satija, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Robert Lucht, Timothée Pourpoint

    2018 Spring Technical Meeting of the Western States Section of the Combustion Institute, WSSCI 2018 Vol. 2018-March 2018年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  44. LIF計測を用いた層流対向流バーナにおける微粉炭燃焼過程に対するアンモニア混焼の影響評価

    福井 淳平, 中塚 記章, 泰中 一樹, 東野 秀隆, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2018.93 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  45. 微粉炭噴流火炎に対する光学計測 (第53回夏期シンポジウム特集 熱・物質移動を伴う紛体単位操作 : 基礎的研究と実操作・機器での課題)

    林 潤, 赤松 史光, 中塚 記章, 橋本 望, 渡邊 裕章, 黒瀬 良一, 泰中 一樹, 辻 博文, 牧野 尚夫

    粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan Vol. 55 No. 3 p. 138-146 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:粉体工学会
  46. メタン-空気燃料希薄予混合気におけるレーザー点火に関する基礎的研究

    林 潤, 中塚記章, 森本 巌, 赤松史光

    日本燃焼学会誌 Vol. 59 No. 189 p. 184-191 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  47. Scenario analysis for sustainable woody biomass energy businesses: The case study of a Japanese rural community

    Yusuke Kishita, Noriaki Nakatsuka, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 142 p. 1471-1485 2017年1月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  48. 小型実験炉による竪型火格子式ストーカ炉の燃焼機構調査

    岩永 康輔, 尾方 優士, 平良 誠, 山田 裕史, 赤松 史光, 中塚 記章

    廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 Vol. 28 p. 279-279 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 廃棄物資源循環学会
  49. Requirement time and space for laser ignition under fuel lean premixed mixture

    Jun Hayashi, Noriaki Nakatsuka, Iwao Morimoto, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 2017 2017年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  50. Time evolution of the high temperature region formed by laser induced breakdown and of the development of the flame kernel in the constant volume combustion vessel

    J. Hayashi, N. Nakatsuka, I. Morimoto, F. Akamatsu

    Vol. 10328 2017年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  51. The radiative characteristics of NH3/N2/O2 non-premixed flame on a 10 kW test furnace

    Ryuichi Murai, Ryohei Omori, Ryuki Kano, Yuji Tada, Hidetaka Higashino, Noriaki Nakatsuka, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Kimio Iino, Yasuyuki Yamamoto

    Vol. 120 p. 325-332 2017年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  52. 高圧環境におけるシロイヌナズナの光合成応答に関する実験的考察

    林 潤, 米倉 幹, 武石 裕行, 澤田 晋也, 木村 泰裕, 岡澤 敦司, 町村 尚, 小林 昭雄, 赤松 史光

    レーザー研究 Vol. 44 No. 11 p. 745-749 2017年 研究論文(学術雑誌)

  53. Soot formation characteristics of palm methyl ester spray flames in counterflow sustained bymethane/air premixed flame

    Jun Hayashi, Nozomu Hashimoto, Hiroyuki Nishida, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 27 No. 12 p. 1077-1087 2017年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  54. 特殊環境化での植物育成を可能とするインテリジェント生産検証システム の構築

    赤松 史光, 林 潤, 武石 裕行, 岡澤 敦司, 木村 泰裕, 小林 昭雄

    レーザー研究 Vol. 44 No. 11 p. 735-739 2016年11月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:レーザー学会
  55. Effects of Microwave-Enhanced Plasma on Laser Ignition

    Jun Hayashi, Chen Liu, Fumiteru Akamatsu, Atsushi Nishiyama, Ahsa Moon, Yuji Ikeda

    Ignition Systems for Gasoline Engines p. 245-253 2016年11月19日 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer International Publishing
  56. Secondary atomization and spray flame characteristics of carbonated W/O emulsified fuel

    Hirotatsu Watanabe, Yutaka Shoji, Takuma Yamagaki, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Ken Okazaki

    Vol. 182 p. 259-265 2016年10月 研究論文(学術雑誌)

  57. Experimental Investigation on the Photosynthesis of Arabidopsis Thaliana Under Elevated Pressure

    Jun HAYASHI, Motoki YONEKURA, Hiroyuki TAKEISHI, Shinya SAWADA, Yoshiaki KIMURA, Takashi MACHIMURA, Atsushi OKAZAWA, Akio KOBAYASHI, Fumiteru AKAMATSU

    The Review of Laser Engineering Vol. 44 No. 11 p. 745-745 2016年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Laser Society of Japan
  58. 酸素富化燃焼におけるアンモニア層流予混合火炎のNOx 生成特性

    武石裕行, 岡南貴大, 林 潤, 飯野公夫, 赤松史光

    日本機械学会論文集 Vol. 82 No. 836 p. 15-00566-15-00566 2016年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  59. 管状火炎二段燃焼を用いた酸素富化燃焼のNOx低減

    白神洋輔, 堀 司, 林 潤, 毛笠明志, 赤松史光

    日本機械学会論文集 2016年 研究論文(学術雑誌)

  60. Primary soot particle distributions in a combustion field of 4 kW pulverized coal jet burner measured by time resolved laser induced incandescence (TiRe-LII)

    Nozomu Hashimoto, Jun Hayashi, Noriaki Nakatsuka, Kazuki Tainaka, Satoshi Umemoto, Hirofumi Tsuji, Fumiteru Akamatsu, Hiroaki Watanabe, Hisao Makino

    Vol. 11 No. 3 2016年 研究論文(学術雑誌)

  61. Studies of laser ignition for the constant volume combustion vessel in Osaka University

    Jun Hayashi, Noriaki Nakatsuka, Fumiteru Akamatsu

    Laser Ignition Conference, LIC 2015 2015年4月20日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  62. Effects of duty ratio on microwave-enhanced laser ignition

    Liu Chen, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Atsushi Nishiyama, Ahsa Moon, Yuji Ikeda

    Laser Ignition Conference 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:OSA
  63. メタン-酸素同軸非予混合火炎を用いたシリカ粒子球状化における微粒子生成特性

    林 潤, 鈴木 信吾, 赤松 史光, 萩原 義之, 飯野 公夫

    日本機械学会論文集 Vol. 81 No. 822 p. 14-00417-14-00417 2015年

    出版者・発行元:The Japan Society of Mechanical Engineers
  64. 噴霧燃焼の光学計測

    赤松 史光

    可視化情報学会誌 Vol. 35 No. 137 p. 2-7 2015年

    出版者・発行元:社団法人 可視化情報学会
  65. 管状火炎を用いた二段燃焼のNOx 低減効果

    白神洋輔, 掘 司, 林 潤, 毛笠明志, 赤松史光

    日本機械学会論文集 Vol. 81 No. 832 2015年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Japan Society of Mechanical Engineers
  66. Focus issue introduction: Laser Ignition Conference

    Takunori Taira, Hirohide Furutani, Chunlei Guo, Ernst Wintner, Fumiteru Akamatsu, Robert Lucht, Kunihiko Washio

    OPTICS EXPRESS Vol. 22 No. 5 p. A564-A566 2014年3月 研究論文(学術雑誌)

  67. 模擬発生炉ガスの予熱温度と組成変化が部分燃焼方式のガス改質過程におけるすす生成に及ぼす影響,

    中塚記章, 林 潤, 井本靖志, 桐村祐貴, 土橋孝平, 赤松史光

    粉体工学会誌 Vol. 51 p. 258-263 2014年 研究論文(学術雑誌)

  68. Observation of droplet behavior of emulsified fuel in secondary atomization in flame

    Hirotatsu Watanabe, Yutaka Shoji, Takuma Yamagaki, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Ken Okazaki

    Vol. 9 No. 2 2014年 研究論文(学術雑誌)

  69. メタン-空気希薄予混合火炎に対する誘電体バリア放電の重畳効果

    鈴木誠志, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会論文集 Vol. 80 No. 815 p. TEP0198-TEP0198 2014年

    出版者・発行元:The Japan Society of Mechanical Engineers
  70. Ignition characteristics of methane/air premixed mixture by microwave-enhanced laser-induced breakdown plasma

    Atsushi Nishiyama, Ahsa Moon, Yuji Ikeda, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 21 No. 22 p. A1094-A1101 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  71. Effects of elevated pressure on rate of photosynthesis during plant growth

    Hiroyuki Takeishi, Jun Hayashi, Atsushi Okazawa, Kazuo Harada, Kazumasa Hirata, Akio Kobayashi, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 168 No. 2 p. 135-141 2013年10月 研究論文(学術雑誌)

  72. Large-Eddy Simulation of Turbulent Spray Combustion in a Subscale Aircraft Jet Engine Combustor-Predictions of NO and Soot Concentrations

    Hideki Moriai, Ryoichi Kurose, Hiroaki Watanabe, Yutaka Yano, Fumiteru Akamatsu, Satoru Komori

    Vol. 135 No. 9 2013年9月 研究論文(学術雑誌)

  73. Soot formation characteristics in a lab-scale turbulent pulverized coal flame with simultaneous planar measurements of laser induced incandescence of soot and Mie scattering of pulverized coal

    Jun Hayashi, Nozomu Hashimoto, Noriaki Nakatsuka, Hirofumi Tsuji, Hiroaki Watanabe, Hisao Makino, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 34 No. 1 p. 2435-2443 2013年 研究論文(学術雑誌)

  74. Effects of fuel droplet size distribution on soot formation in spray flames formed in a laminar counterflow

    Jun Hayashi, Junichi Fukui, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 34 p. 1561-1568 2013年 研究論文(学術雑誌)

  75. 植物の潜在特性を調べるための環境制御装置の開発と高圧環境下での植物育成速度の解析

    武石 裕行, 林 潤, 岡澤 敦司, 原田 和生, 平田 收正, 木村 泰裕, 小林 昭雄, 赤松 史光

    日本エネルギー学会誌 Vol. 92 No. 10 p. 964-969 2013年 研究論文(学術雑誌)

  76. 減圧沸騰噴霧熱分解を用いたナノ粒子合成

    林 潤, 赤松 史光

    粉体工学会誌 Vol. 49 No. 1 p. 26-34 2012年1月10日

    出版者・発行元:The Society of Powder Technology, Japan
  77. Experimental measurements of impinging jet atomization at the vicinity of liquid fan

    Ryota Sakisaka, Jun Hayashi, Yu Daimon, Nobuhiro Yamanishi, Fumiteru Akamatsu

    ICLASS 2012 - 12th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  78. 画像解析によるストーカ式焼却炉内の燃焼挙動の把握

    山崎 裕貴, 井藤 宗親, 林 潤, 赤松 史光

    廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 Vol. 23 p. 401-401 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 廃棄物資源循環学会
  79. Excimer蛍光法を用いた燃料噴霧中の液滴と蒸気の同時可視化

    赤松 史光

    エアロゾル研究 Vol. 27 No. 2 p. 166-175 2012年

    出版者・発行元:日本エアロゾル学会
  80. Pa-101 高圧環境が植物に与える影響(第1報)光合成活性に与えるCO_2分圧および湿度の影響(1.資源,ポスターセッション1)

    武石 裕行, 粟田 大貴, 林 潤, 木村 泰裕, 小林 昭雄, 赤松 史光

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 8 p. 64-65 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  81. Effects of fuel droplet size on soot formation in spray flames formed in a laminar counterflow

    Jun Hayashi, Hiroaki Watanabe, Ryoichi Kurose, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 158 No. 12 p. 2559-2568 2011年12月 研究論文(学術雑誌)

  82. Soot formation, spray characteristics, and structure of jet spray flames under high pressure

    Mariko Nakamura, Daichi Nishioka, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 158 No. 8 p. 1615-1623 2011年8月 研究論文(学術雑誌)

  83. P-61 人工環境下における植物応答解析(ポスターセッション1:資源1,研究発表(ポスター発表))

    岡澤 敦司, 須田 慶人, 武石 裕行, 中塚 記章, 林 潤, 原田 和生, 町村 尚, 小林 昭雄, 赤松 史光

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 6 p. 174-175 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  84. P-59 高圧環境が植物の生育に及ぼす影響(ポスターセッション1:資源1,研究発表(ポスター発表))

    須田 慶人, 武石 裕行, 中塚 記章, 林 潤, 町村 尚, 岡澤 敦司, 原田 和生, 平田 収正, 藤山 和仁, 小林 昭雄, 赤松 史光

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 6 p. 170-171 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  85. P-38 層流対抗流場におけるパームメチルエステル噴霧火炎中のすす生成特性(ポスターセッション1:技術07,研究発表(ポスター発表))

    林 潤, 赤松 史光, 橋本 望, 西田 啓之

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 6 p. 128-129 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  86. O-03 機械工学を生かしたインテリジェントバイオマス生産検証システムの構築(セッション1:システム・政策,研究発表(口頭発表))

    赤松 史光, 林 潤, 小林 昭雄

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 6 p. 6-7 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  87. O-14 部分燃焼を用いたタール改質過程におけるすすの排出低減(セッション3:技術I,研究発表(口頭発表))

    中塚 記章, 井本 靖志, 林 潤, 赤松 史光, 谷口 美希, 笹内 謙一, 松田 真由美

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 6 p. 28-29 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  88. P-62 極限環境を生み出すインテリジェント栽培装置の開発(ポスターセッション1:資源1,研究発表(ポスター発表))

    林 潤, 武石 裕行, 中塚 記章, 須田 慶人, 町村 尚, 岡澤 敦司, 原田 和生, 平田 収正, 藤山 和仁, 小林 昭雄, 赤松 史光

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 6 p. 176-177 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  89. バイオマス2段階ガス化炉のチャーガス化挙動における反応速度論的考察

    谷口 美希, 西山 明雄, 笹内 謙一, 伊東 佑輔, 赤松 史光

    高温学会誌 Vol. 37 No. 2 p. 77-83 2011年

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  90. Effects of hydrogen concentration in the combustion region on polymerization of biomass tar

    Noriaki Nakatsuka, Jun Hayashi, Yasushi Imoto, Miki Taniguchi, Kenichi Sasauchi, Mayumi Matsuda, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 90 No. 11 p. 1038-1046 2011年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  91. DECOMPOSITION OF TOLUENE AS A BIOMASS TAR THROUGH PARTIAL COMBUSTION

    Noriaki Nakatsuka, Yasushi Imoto, Jun Hayashi, Miki Taniguchi, Kenichi Sasauchi, Mayumi Matsuda, Fumiteru Akamatsu

    p. 93-+ 2011年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  92. A Study of Fine Particle Spheroidization Process by Elevated-Pressure Pure Oxygen Flame

    Shingo Suzuki, Koji Sasaki, Noriaki Nakatsuka, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Yoshiyuki Hagiwara, Kimio Iino

    p. 245-+ 2011年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  93. メタン/空気希薄予混合火炎におけるプロンプトNOX生成の雰囲気圧力依存性

    林 潤, 志賀祐一, 中塚記章, 柏原宏行, 赤松史光

    日本機械学会論文集B編 Vol. 77 No. 783 p. 2200-2209 2011年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  94. 航空機ガスタービンエンジン燃焼器のサブスケールモデル内部における噴霧燃焼場の光学計測

    森合 秀樹, 林 潤, 王 鵬, 中塚 記章, 赤松 史光, 黒瀬 良一, 小森 悟

    日本ガスタービン学会誌 Vol. 39 No. 2 p. 125-130 2011年1月

    出版者・発行元:公益社団法人日本ガスタービン学会
  95. 噴霧燃焼過程におけるエントロピー生成速度に及ぼす油滴群燃焼挙動の影響

    福井淳一, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会論文集B編 Vol. 76 No. 769 p. 1433-1440 2010年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  96. 木質バイオマス由来の発生炉ガス中のタール改質除去 -部分燃焼条件における逆拡散火炎の適用-

    中塚記章, 林 潤, 井本靖志, 谷口美希, 笹内謙一, 松田真由美, 赤松史光

    日本機械学会論文集B編 Vol. 76 No. 770 p. 1637-1645 2010年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  97. 高圧下における同軸噴流噴霧火炎構造とすす生成領域の実験的観察

    西岡大智, 中村摩理子, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会論文集B編 Vol. 76 No. 768 p. 1297-1304 2010年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  98. 減圧沸騰噴霧を利用したナノ粒子合成

    榊原大和, 林 潤, 佐々木宏二, 飯野公夫, 芝原正彦, 赤松史光

    微粒化 Vol. 19 No. 67 p. 102-109 2010年 研究論文(学術雑誌)

  99. レーザー誘起ブレイクダウンを用いた着火における予混合気初期温度の影響

    林 潤, 澤中裕介, 中塚記章, 岡田朝貴, 赤松史光, 瀬尾健彦, 堀輝成

    日本機械学会論文集B編 Vol. 76 No. 772 p. 2242-2248 2010年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  100. Observation of local heat release rate with changing combustor pressure in the CH4/air flame (wrinkled laminar regime)

    Jong-Ryul Kim, Fumiteru Akamatsu, Gyung-Min Choi, Duck-Jool Kim

    Vol. 491 No. 1-2 p. 109-115 2009年7月 研究論文(学術雑誌)

  101. G0601-8-2 炭種混合時における微粉炭燃焼挙動に関する研究(熱工学(8)燃焼(3))

    友田 俊之, 赤松 史光

    年次大会講演論文集 Vol. 2009 p. 81-82 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  102. G0601-6-5 高圧下における同軸噴流噴霧火炎構造の実験的観察 : 噴霧油滴と燃焼領域の観察(熱工学(6)燃焼(1))

    西岡 大智, 中村 摩理子, 林 潤, 赤松 史光

    年次大会講演論文集 Vol. 2009 p. 63-64 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  103. バイオマスの2段階ガス化装置におけるチャーガス化挙動

    谷口 美希, 笹内 謙一, 安 鐵朱, 伊東 佑輔, 林 俊成, 赤松 史光

    高温学会誌 Vol. 35 No. 2 p. 68-75 2009年

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  104. REMOVAL OF TAR IN PRODUCER GAS BY CLARIFYING THE COMBUSTION MECHANISM OF THE INVERSE DIFFUSION FLAME

    Noriaki Nakatsuka, Miki Taniguchi, Jun Hayashi, Kenichi Sasauchi, Mayumi Matsuda, Fumiteru Akamatsu

    p. 225-+ 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  105. STUDY ON THE LASER-INDUCED IGNITION OF CH(4)/AIR MIXTURE (EFFECTS OF THE TEMPERATURE OF PREMIXED GAS)

    Jun Hayashi, Yusuke Sawanaka, Tomoki Okada, Terushige Hori, Fumiteru Akamatsu

    p. 99-103 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  106. Development of a Pellet Catalytic Combustor for a Small Scale Generation System Using Near Infrared Ray Irradiation

    Go Ohmura, Tatsuya Keida, Takehiko Seo, Chulju Ahn, Fumiteru Akamatsu, Masahiko Shibahara

    Vol. 4 No. 4 p. 453-461 2009年 研究論文(学術雑誌)

  107. 低圧燃焼場を利用したナノ粒子合成

    佐々木宏二, 小田智啓, 林 潤, 飯野公夫, 芝原正彦, 赤松史光

    微粒化 Vol. 17 No. 59 p. 1-6 2009年 研究論文(学術雑誌)

  108. 同軸噴流噴霧火炎の火炎構造と噴霧挙動に及ぼす圧力の影響

    中村摩理子, 中尾祥典, 西岡大智, 黄 承敏, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会論文集B編 Vol. 75 No. 750 p. 354-362 2009年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  109. 光学計測を利用した高温ガス温度の計測

    小宮山 正治, 赤松 史光

    高温学会誌 Vol. 34 No. 5 p. 202-209 2008年9月21日

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  110. バイオ液体燃料の噴霧燃焼特性に関する研究 : 燃料種のすす生成特性への影響

    赤間 和樹, 林 潤, 瀬尾 健彦, 安 鐵朱, 赤松 史光, 橋本 望, 西田 啓之

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 17 No. 58 p. 95-101 2008年6月

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  111. 3-10 バイオマスの2段階ガス化装置におけるチャーのガス化挙動((2)ガス化2,Session 3 バイオマス等)

    谷口 美希, 笹内 謙一, 安 鐵朱, 伊東 祐輔, 林 俊成, 赤松 史光

    日本エネルギー学会大会講演要旨集 Vol. 17 p. 92-93 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  112. P-204 バイオマスの2段階ガス化チャーガス化炉におけるタールの分解特性について(ポスター発表)

    伊東 佑輔, 安 鐵朱, 赤松 史光, 谷口 美希, 笹内 謙一

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 3 p. 64-65 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  113. 近赤外光を用いた小型発電システムのためのペレット触媒燃焼器に関する研究

    大村 豪, 慶田 達哉, 瀬尾 健彦, 安 鐵朱, 赤松 史光, 芝原 正彦

    日本伝熱シンポジウム講演論文集 Vol. 2008 No. 0 p. 115-115 2008年

    出版者・発行元:社団法人 日本伝熱学会
  114. Measurement of spray characteristics of coaxial jet spray flames under high pressure

    Mariko Nakamura, Seung-Min Hwang, Yoshinori Nakao, Daichi Nishioka, Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu

    p. 51-+ 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  115. Evaluation of combustion mechanism of droplet cluster by simultaneous time-sedes measurement in premixed spray flame

    Seung-Min Hwang, Fumiteru Akamatsu, Hyun-Seo Park

    Vol. 13 No. 2 p. 206-213 2007年3月 研究論文(学術雑誌)

  116. Characteristics of flamelets in spray flames formed in a laminar counterflow

    Hiroaki Watanabe, Ryoichi Kurose, Seung-Min Hwang, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 148 No. 4 p. 234-248 2007年3月 研究論文(学術雑誌)

  117. O201 バイオマス小型2段階熱分解ガス化装置の開発(セッション1:技術~熱化学~,口頭発表)

    笹内 謙一, 谷口 美希, 安 鐵朱, 福井 淳一, 赤松 史光

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 2 p. 16-17 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  118. 3-21 2段階ガス化装置におけるチャーのガス化率とタールの分解特性((7)ガス化6,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))

    安 鐵朱, 赤松 史光, 伊東 佑輔, 谷口 美希, 笹内 謙一

    日本エネルギー学会大会講演要旨集 Vol. 16 p. 144-145 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  119. 1908 高圧下におけるメタン-純酸素非予混合火炎の光学計測(G06-4 燃焼(2),G06 熱工学)

    中尾 祥典, 飯野 公夫, 林 潤, 安 鐵朱, 瀬尾 健彦, 赤松 史光

    年次大会講演論文集 Vol. 2007 p. 337-338 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  120. 0529 ダウンドラフト式バイオマスガス化炉におけるチャー充填層ガス化の数値解析(S48 バイオマス利用発電,S48 バイオマス利用発電)

    福井 淳一, 安 鐵朱, 笹内 謙一, 谷口 美希, 赤松 史光

    年次大会講演論文集 Vol. 2007 p. 87-88 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  121. 1839 対向流噴霧火炎中の燃料噴霧特性とすす生成に関する研究(J15-2 噴霧による混合気形成および燃焼(2),J15 噴霧による混合気形成および燃焼)

    林 潤, 瀬尾 健彦, 安 鐵朱, 赤松 史光

    年次大会講演論文集 Vol. 2007 p. 183-184 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  122. 1813 レーザー着火におけるレーザービームの時間・空間プロファイルの影響(J14-1 環境モニタリングと負荷低減のための熱流体・環境工学の展開(1),J14 環境モニタリングと負荷低減のための熱流体・環境工学の展開)

    澤中 裕介, 瀬尾 健彦, 安 鐵朱, 赤松 史光, 堀 輝成

    年次大会講演論文集 Vol. 2007 p. 153-154 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  123. 1818 部分燃焼によるバイオマスのガス化に関する研究(J14-2 環境モニタリングと負荷低減のための熱流体・環境工学の展開(2),J14 環境モニタリングと負荷低減のための熱流体・環境工学の展開)

    中塚 記章, 安 鐵朱, 福井 淳一, 笹内 謙一, 谷口 美希, 赤松 史光

    年次大会講演論文集 Vol. 2007 p. 163-164 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  124. Observation of detailed structure of turbulent pulverized-coal flame by optical measurement - (Part 2, instantaneous two-dimensional measurement of combustion reaction zone and pulverized-coal particles)

    Seung-Min Hwang, Ryoichi Kurose, Fumiteru Akamatsu, Hirofumi Tsuji, Hisao Makino, Masashi Katsuki

    Vol. 49 No. 4 p. 1328-1335 2006年11月 研究論文(学術雑誌)

  125. Observation of detailed structure of turbulent pulverized-coal flame by optical measurement - (Part 1, time-averaged measurement of Behavior of pulverized-coal particles and flame structure)

    Seung-Min Hwang, Ryoichi Kurose, Fumiteru Akamatsu, Hirofumi Tsuji, Hisao Makino, Masashi Katsuki

    Vol. 49 No. 4 p. 1316-1327 2006年11月 研究論文(学術雑誌)

  126. 噴霧火炎中の油滴群燃焼挙動

    赤松 史光

    熱測定 : netsu = Calorimetry and thermal analysis Vol. 33 No. 3 p. 136-138 2006年6月15日

    出版者・発行元:Japan Society of Calorimetry and Thermal Analysis
  127. Combustion mechanism of liquid fuel spray in a gaseous flame

    M Nakamura, F Akamatsu, R Kurose, M Katsuki

    Vol. 17 No. 12 2005年12月 研究論文(学術雑誌)

  128. 高圧下におけるメタン-酸素同軸乱流非予混合火炎の数値解析

    飯野 公夫, 村上 真二, 吉川 星高, 赤松 史光, 香月 正司

    高温学会誌 Vol. 31 No. 2 p. 112-121 2005年3月28日

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  129. Application of optical diagnostics techniques to a laboratory-scale turbulent pulverized coal flame

    SM Hwang, R Kurose, F Akamatsu, H Tsuji, H Makino, M Katsuki

    Vol. 19 No. 2 p. 382-392 2005年3月 研究論文(学術雑誌)

  130. レーザ励起プラズマ自発光の局所スペクトルの観察

    堀 輝成, 赤松 史光, 芝原 正彦, 宮田 大輔, 香月 正司

    高温学会誌 Vol. 31 No. 1 p. 26-31 2005年

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  131. 高圧下におけるメタン-酸素同軸乱流非予混合火炎の流動場計測

    飯野 公夫, 吉川 星高, 赤松 史光, 香月 正司

    高温学会誌 Vol. 31 No. 1 p. 45-56 2005年

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  132. メタン-酸素対向流拡散火炎の圧力依存性に関する数値解析

    飯野 公夫, 赤松 史光, 香月 正司

    高温学会誌 Vol. 31 No. 1 p. 38-44 2005年

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  133. Nd:YAGレーザを用いたレーザ励起ブレイクダウン特性解析

    堀 輝成, 赤松 史光, 芝原 正彦, 宮田 大輔, 香月 正司

    高温学会誌 Vol. 31 No. 1 p. 19-25 2005年

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  134. 自発着火を伴う液体推薬の微粒化特性

    松野 伸介, 斎藤 寛泰, 赤松 史光, 香月 正司

    高温学会誌 Vol. 31 No. 1 p. 63-68 2005年

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  135. レーザ励起ブレイクダウンに及ぼす収差の影響

    Vol. 31 No. 2 p. 122-128 2005年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  136. Regime variation of spray combustion on homogeneous turbulence

    Yuya Baba, Fumiteru Akamatsu

    Vol. 71 No. 712 p. 3060-3067 2005年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  137. Observation of combustion mechanisms of acoustically levitated droplet clusters

    Seung-Mo Kim, Fumiteru Akamatsu, Hiroyasu Saitoh, Chul-Ju Ahn, Hiroyuki Torikai, Akio Kitajima, Masashi Katsuki

    Vol. 71 No. 710 p. 2552-2559 2005年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  138. Simultaneous Measurements of Local Temperature and Chemiluminescence by Cassegrain Optics (1st Report, Measurement System and Error Estimation)

    SEO Takehiko, AKAMATSU Fumiteru, SHIBAHARA Masahiko, KATSUKI Masashi

    Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers Series B Vol. 71 No. 708 p. 2169-2176 2005年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  139. Application of light collecting probe with high spatial resolution to spark-ignited spherical spray flames

    YJ Yang, F Akamatsu, M Katsuki

    Vol. 18 No. 11 p. 2058-2065 2004年11月 研究論文(学術雑誌)

  140. CIP characteristics in direct numerical simulations

    Y Baba, F Akamatsu, M Katsuki

    Vol. 47 No. 4 p. 750-760 2004年11月 研究論文(学術雑誌)

  141. レーザ計測による混相燃焼火炎内分散粒子の拳動把握手法

    黒瀬 良一, 赤松 史光, 牧野 尚夫

    粉体工学会誌 Vol. 41 No. 2 p. 114-123 2004年2月10日

    出版者・発行元:The Society of Powder Technology, Japan
  142. 励起分子の蛍光を用いた噴霧中の燃料蒸気の可視化

    田中 義輝, 赤松 史光, 金 承模, 香月 正司, 真嶋 哲朗

    高温学会誌 Vol. 30 No. 4 p. 213-219 2004年

    出版者・発行元:High Temperature Society of Japan
  143. Symptoms of Combustion Oscillation and their Detection

    Young-Joon Yang, Fumiteru Akamatsu, Masashi Katsuki

    Vol. 70 No. 690 p. 530-537 2004年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  144. Effects of outflow from the surface of a sphere on drag, shear lift, and scalar diffusion

    R Kurose, H Makino, S Komori, M Nakamura, F Akamatsu, M Katsuki

    Vol. 15 No. 8 p. 2338-2351 2003年8月 研究論文(学術雑誌)

  145. 6-3.油滴群燃焼におけるクラスタサイズと油滴間隔の影響((1)燃焼の基本特性,Session 6 燃焼・熱利用)

    中村 摩理子, 赤松 史光, 香月 正司

    日本エネルギー学会大会講演要旨集 Vol. 12 p. 294-295 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  146. 小型微粉炭燃焼火炎への光学計測の適用

    辻 博文, 黄 承敏, 黒瀬 良一, 赤松 史光, 牧野 尚夫, 香月 正司

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2003 p. 332-332 2003年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  147. Observation of stagnation-flow premixed-spray flame structure by high-speed imaging and local chemiluminescence measurement (Effects of oxygen concentration in gaseous phase on flame behavior)

    Hiroyasu Saitoh, Fumiteru Akamatsu, Masashi Katsuki

    Vol. 69 No. 684 p. 1943-1950 2003年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  148. E214 対向流場における燃料噴霧の蒸発・燃焼挙動の数値解析

    中村 摩理子, 赤松 史光, 香月 正司

    熱工学講演会講演論文集 Vol. 2002 p. 449-450 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  149. Time-averaged observation of laminar counter-flow premixed spray flames and some discussions

    Yukio Mizutani, Takashi Wakabayashi, Masashi Katsuki, Fumiteru Akamatsu, Manabu Fuchihata

    Vol. 68 No. 666 p. 590-595 2002年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  150. Macroscopic flame structure in a premixed-spray burner (formation and disappearance processes of droplet clusters and two-stage flame structure)

    S Tsushima, H Saitoh, F Akamatsu, M Katsuki

    Vol. 44 No. 4 p. 616-623 2001年11月 研究論文(学術雑誌)

  151. Measurement of the local flamefront structure of turbulent premixed flames by local chemiluminescence

    Yuji Ikeda, Jun Kojima, Tsuyoshi Nakajima, Fumiteru Akamatsu, Masashi Katsuki

    Vol. 28 No. 1 p. 343-350 2000年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  152. The development of a light-collecting probe with high spatial resolution applicable to randomly fluctuating combustion fields

    F Akamatsu, T Wakabayashi, S Tsushima, M Katsuki, Y Mizutani, Y Ikeda, N Kawahara, T Nakajima

    Vol. 10 No. 12 p. 1240-1246 1999年12月 研究論文(学術雑誌)

  153. Observation of combustion characteristics of droplet clusters in a premixed-spray flame by simultaneous monitoring of planar spray images and local chemiluminescence

    S Tsushima, H Saitoh, F Akamatsu, M Katsuki

    p. 1967-1974 1998年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  154. Measurement of the local group combustion number of droplet clusters in a premixed spray stream

    F Akamatsu, Y Mizutani, M Katsuki, S Tsushima, YD Cho

    p. 1723-1729 1996年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

MISC 242

  1. カーボンニュートラルに向けたアンモニアの直接燃焼利用に関する研究

    赤松史光

    環境技術学会誌 Vol. 51 No. 1 p. 49-54 2022年1月 記事・総説・解説・論説等(その他)

  2. 噴霧燃焼の光学計測

    赤松史光

    ガスタービン学会誌 Vol. 49 No. 5 p. 14-21 2021年 記事・総説・解説・論説等(その他)

  3. 工業炉におけるアンモニアの直接燃焼利用

    赤松史光

    日本エネルギー学会機関誌 Vol. 100 2021年 記事・総説・解説・論説等(その他)

  4. 混相燃焼場の光学計測

    赤松史光, 黒瀬良一

    Vol. 63 No. 205 p. 241-252 2021年 記事・総説・解説・論説等(その他)

  5. 二次元レーザー誘起赤熱法の適用

    林 潤, 赤松史光

    日本燃焼学会誌 Vol. 63 No. 204 p. 151-158 2021年 記事・総説・解説・論説等(その他)

  6. 単純化された流れ場に形成される混相燃焼場に対するすす生成特性の光学計測

    林 潤, 橋本 望, 赤松史光

    日本燃焼学会誌 Vol. 63 No. 203 p. 73-85 2021年 記事・総説・解説・論説等(その他)

  7. Three-dimensional simulations of oil dilution by in-cylinder post injection

    Kohei Yamaji, Pritom Tikader, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    The Proceedings of Conference of Kansai Branch Vol. 2020.95 p. 02_218-02_218 2020年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  8. アンモニア及びメタンの非予混合噴流火炎構造と消炎限界に関する詳細反応CFD

    大江真央, 寺島洋史, 林潤, 赤松史光, 大島伸行

    数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) Vol. 34th 2020年

  9. アンモニア及びメタンの非予混合噴流火炎構造と消炎限界に関する詳細反応CFD

    大江真央, 寺島洋史, 林潤, 赤松史光, 大島伸行

    燃焼シンポジウム講演論文集(CD-ROM) Vol. 58th 2020年

  10. アンモニア拡散バーナー火炎の保炎/消炎機構に関する詳細反応CFD解析

    大江真央, 寺島洋史, 林潤, 赤松史光, 大島伸行

    日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) Vol. 56th 2019年

  11. Validation of the multi-component fuel droplet evaporation model in a laminar counterflow kerosene surrogate combustion field

    Nozomu Hashimoto, Yushin Naito, Kinya Saito, Jun Hayashi, Noriaki Nakatsuka, Fumiteru Akamatsu, Osamu Fujita

    12th Asia-Pacific Conference on Combustion, ASPACC 2019 2019年1月1日

  12. 層流対向流灯油噴霧燃焼場を対象とした多成分燃料用液滴蒸発モデルの精度検証

    橋本望, 内藤雄心, 齋藤欣也, 林潤, 中塚記章, 赤松史光, 藤田修

    燃焼シンポジウム講演論文集 Vol. 56th 2018年11月14日

  13. 層流対向流場に保持される噴霧火炎中の油滴径の時間履歴計測

    林潤, 大久保喜章, 中塚記章, 田中康恵, 堀智博, 橋本望, 赤松史光

    燃焼シンポジウム講演論文集 Vol. 56th 2018年11月14日

  14. 微粉炭燃焼場におけるすす計測技術

    泰中一樹, 橋本 望, 梅本 賢, 中塚記章, 林 潤, 渡邊裕章, 赤松史光, 牧野尚夫

    粉体工学会誌 Vol. 55 No. 5 p. 275-281 2018年1月1日

    出版者・発行元:一般社団法人 粉体工学会
  15. 微粉炭火炎に対する光学計測

    林 潤,赤松史光,中塚記章,橋本 望,渡邊裕章,黒瀬良一,泰中一樹,辻 博文,牧野尚夫

    粉体工学会誌 Vol. 55 No. 3 p. 138-146 2018年

    出版者・発行元:Society of Powder Technology
  16. 微粉炭燃焼場でのすす生成特性解明に向けた計測技術

    泰中一樹, 橋本望, 梅本賢, 中塚記章, 林潤, 渡邊裕章, 赤松史光, 牧野尚夫

    粉体工学会研究発表会講演論文集 Vol. 2017 2017年10月10日

  17. 木質バイオマスガス化ガスの部分燃焼改質過程における燃焼現象 (特集 熱分解・ガス化技術の活用)

    中塚 記章, 白 志仁, 林 潤, 赤松 史光

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 58 No. 185 p. 130-136 2016年8月

    出版者・発行元:日本燃焼学会
  18. カーボンフリーアンモニア燃焼の科学と技術(3)アンモニアを燃料とした層流予混合火炎の基礎燃焼特性

    武石 裕行, 林 潤, 赤松 史光

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 58 No. 185 p. 160-166 2016年8月

    出版者・発行元:日本燃焼学会
  19. 205 マイクロ波プラズマ重畳によるレーザ点火特性の向上(OS1 燃焼,エネルギー変換,熱利用(3),研究討論セッション)

    劉 晨, 林 潤, 沢田 雄介, 赤松 史光, 西山 淳, 池田 裕二

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 91 p. 78-81 2016年3月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  20. 115 10kW試験炉におけるNH_3/N_2/O_2非予混合火炎のふく射特性に関する研究(OS1 燃焼,エネルギー変換,熱利用(5),研究討論セッション)

    有田 航, 村井 隆一, 東野 秀隆, 中塚 記章, 林 潤, 飯野 公夫, 武石 裕行, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 91 p. 54-57 2016年3月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  21. 203 酸化剤の水蒸気と二酸化炭素濃度がバイオマスガス化ガスの部分燃焼改質過程に及ぼす影響(OS1 燃焼,エネルギー変換,熱利用(2),研究討論セッション)

    白 志仁, 劉 東昇, 中塚 記章, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 91 p. 71-74 2016年3月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  22. 114 アンモニア/空気管状火炎の基礎燃焼特性(OS1 燃焼,エネルギー変換,熱利用(5),研究討論セッション)

    浅野 佑弥, 武石 裕行, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 91 p. 50-53 2016年3月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  23. 113 酸素富化条件におけるアンモニア燃料のNOx生成特性(OS1 燃焼,エネルギー変換,熱利用(5),研究討論セッション)

    武石 裕行, 岡南 貴大, 林 潤, 飯野 公夫, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 91 p. 46-49 2016年3月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  24. 111 デカンの簡略化反応機構を用いた平面火炎に落下する噴霧燃焼の数値解析(OS1 燃焼,エネルギー変換,熱利用(4),研究討論セッション)

    奥 正雄, 堀 司, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 91 p. 38-41 2016年3月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  25. 206 植物の生産性向上に向けた高圧環境の利用(OS1 燃焼,エネルギー変換,熱利用(3),研究討論セッション)

    米倉 幹, 武石 裕行, 澤田 晋也, 林 潤, 木村 泰裕, 岡澤 敦司, 町村 尚, 小林 昭雄, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 91 p. 82-85 2016年3月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  26. 112 急拡大部を設けた管状火炎バーナの振動燃焼(OS1 燃焼,エネルギー変換,熱利用(4),研究討論セッション)

    柴垣 大貴, 堀 司, 白神 洋輔, 毛笠 明志, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 91 p. 42-45 2016年3月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  27. 植物の生産性向上に向けた高圧環境の利用

    米倉幹, 武石裕行, 澤田晋也, 林潤, 木村泰裕, 岡澤敦司, 町村尚, 小林昭雄, 赤松史光

    日本機械学会関西支部定時総会講演会講演論文集 Vol. 91st 2016年3月11日

  28. 噴霧燃焼の光学計測 (特集 燃焼現象)

    赤松 史光

    日本ガスタービン学会誌 Vol. 44 No. 2 p. 102-108 2016年3月

    出版者・発行元:公益社団法人日本ガスタービン学会
  29. 招待講演 予混合型管状火炎の振動燃焼

    堀 司, 柴垣 大貴, 白神 洋輔, 毛笠 明志, 林 潤, 赤松 史光

    関西大学先端科学技術シンポジウム講演集 Vol. 20 p. 37-40 2016年1月21日

    出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構
  30. 都市ごみの熱分解における速度論的解析と窒素放出挙動に関する研究 (第28回環境システム計測制御学会(EICA)研究発表会) -- (廃棄物処理)

    白石 裕司, 中田谷 直広, 濱 利雄, 古林 通孝, 中塚 記章, 林 潤, 赤松 史光

    EICA : journal of EICA : 環境システム計測制御学会誌 Vol. 21 No. 2 p. 145-151 2016年

    出版者・発行元:環境システム計測制御学会
  31. Optical measurement and numerical simulation of spray combustion

    Fumiteru Akamatsu

    JOURNAL OF THERMAL SCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 11 No. 1 2016年 書評論文,書評,文献紹介等

  32. 同軸噴流バーナ上に形成される微粉炭火炎中のすす生成特性

    林潤, 橋本望, 中塚記章, 泰中一樹, 梅本賢, 渡邊裕章, 赤松史光, 牧野尚夫

    日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) Vol. 53rd 2016年

  33. ICOPE-15-1130 Effect of the dielectric barrier discharge on the combustion promotion of ammonia/oxygen/nitrogen premixed gas

    OKANAMI Takahiro, TAKEISHI Hiroyuki, HAYASHI Jun, IINO Kimio, AKAMATSU Fumiteru

    Proceedings of the International Conference on Power Engineering : ICOPE Vol. 2015 No. 12 p. "ICOPE-15-1130-1"-"ICOPE-15-1130-10" 2015年11月30日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  34. H142 酸素富化条件におけるNH_3/O_2/N_2予混合火炎のNO_x生成特性(一般講演(6))

    武石 裕行, 岡南 貴大, 林 潤, 飯野 公夫, 赤松 史光

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2015 p. "H142-1"-"H142-2" 2015年10月23日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  35. H111 対向流プール燃焼を用いたエタノールの蒸発・燃焼過程に対する研究(一般講演(3))

    佐藤 大介, 狩川 信吾, 林 潤, 大門 優, 谷 洋海, 赤松 史光

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2015 p. "H111-1"-"H111-2" 2015年10月23日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  36. H143 NH_3/O_2/N_2予混合気への誘電体バリア放電重畳による燃焼促進効果(一般講演(6))

    岡南 貴大, 武石 裕行, 林 潤, 飯野 公夫, 赤松 史光

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2015 p. "H143-1"-"H143-2" 2015年10月23日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  37. F233 急拡大部を有する予混合型管状火炎バーナの振動燃焼(OS-03:革新的技術のための燃焼研究(5))

    柴垣 大貴, 堀 司, 白神 洋輔, 毛笠 明志, 林 潤, 赤松 史光

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2015 p. "F233-1"-"F233-2" 2015年10月23日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  38. F232 CO_2溶解エマルジョン燃料の二次微粒化挙動と噴霧火炎特性(OS-03:革新的技術のための燃焼研究(5))

    渡部 弘達, 東海林 豊, 山垣 拓馬, 林 潤, 赤松 史光, 岡崎 健

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2015 p. "F232-1"-"F232-2" 2015年10月23日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  39. D134 NH_3/N_2/O_2予混合層流燃焼火炎の放射特性への酸素濃度による影響(OS-10:火災・爆発(3))

    有田 航, 武石 裕行, 岡南 貴大, 林 潤, 飯野 公夫, 赤松 史光

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2015 p. "D134-1"-"D134-2" 2015年10月23日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  40. 503 低NO_x管状火炎二段燃焼バーナの開発(OS1 循環型社会の構築に資する新燃焼技術,研究討論セッション)

    白神 洋輔, 堀 司, 林 潤, 毛笠 明志, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 155-158 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  41. 502 予混合型管状火炎バーナの振動燃焼特性(OS1 循環型社会の構築に資する新燃焼技術,研究討論セッション)

    堀 司, 白神 洋輔, 毛笠 明志, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 151-154 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  42. M507 軸方向流れを伴う管状火炎の酸素燃焼特性(GS6 熱工学(2),修士研究発表セッション)

    長崎 茜, 柴垣 大貴, 堀 司, 毛笠 明志, 林 潤, 赤松 史光, 白神 洋輔

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 333-333 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  43. M805 昇圧環境下における旋回流れを伴う噴霧燃焼場に対する光学計測(GS5,6,11 熱工学(3),修士研究発表セッション)

    河野 龍平, 林 潤, 中塚 記章, 森合 秀樹, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 369-369 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  44. M502 非平衡プラズマを用いた燃焼促進効果に関する数値解析(GS5,6,19 熱工学(1),修士研究発表セッション)

    河野 翔太, 寳珠山 美歩, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 328-328 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  45. M510 軸方向から供給した気流が急速混合型管状火炎の保炎性に及ぼす影響(GS6 熱工学(2),修士研究発表セッション)

    粟田 大貴, 浅野 佑弥, 白神 洋輔, 林 潤, 堀 司, 毛笠 明志, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 336-336 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  46. M802 Oxy-Fuel噴霧火炎中におけるすすおよびPAHの非接触同時計測(GS5,6,11 熱工学(3),修士研究発表セッション)

    山垣 拓馬, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 366-366 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  47. M506 エタノールプール燃焼を用いた蒸発・燃焼過程に関する研究(GS6 熱工学(2),修士研究発表セッション)

    狩川 信吾, 林 潤, 大門 優, 谷 洋海, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 332-332 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  48. M1010 部分燃焼方式のバイオマスガス改質器で形成される逆拡散火炎の二色法による温度分布計測(GS5,6 流体工学(4),修士研究発表セッション)

    土橋 孝平, 中塚 記章, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 399-399 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  49. M508 木質バイオマスガス化ガスの燃焼過程における水蒸気の影響(GS6 熱工学(2),修士研究発表セッション)

    川瀬 誠実, 則武 卓志, 中塚 記章, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 334-334 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  50. P078 二段燃焼管状火炎バーナにおける酸素濃度の影響(メカボケーション学生研究発表セッション)

    柴垣 大貴, 長崎 茜, 堀 司, 毛笠 明志, 林 潤, 赤松 史光, 白神 洋輔

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 496-496 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  51. 時間分解レーザ誘起赤熱法による小型微粉炭ジェットバーナ燃焼場のすす1次粒子径分布計測

    橋本望, 林潤, 中塚記章, 泰中一樹, 梅本賢, 辻博文, 赤松史光, 渡邊裕章, 牧野尚夫

    燃焼シンポジウム講演論文集 Vol. 52nd p. 490-491 2014年11月20日

  52. I214 シャドウイメージングを用いたエマルジョン燃料噴霧火炎における二次微粒化現象の可視化

    渡部 弘達, 東海林 豊, 山垣 拓馬, 林 潤, 赤松 史光, 岡崎 健

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2014 p. "I214-1"-"I214-2" 2014年11月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  53. 高圧環境が植物の光合成速度および暗呼吸速度に与える影響

    米倉幹, 武石裕行, 林潤, 粟田大貴, 木村泰裕, 岡澤敦司, 町村尚, 小林昭雄, 赤松史光

    植物の生長調節 Vol. 49 No. Supplement 2014年10月1日

  54. 127 部分燃焼を用いた木質バイオマス発生炉ガス改質における酸化剤中の水蒸気濃度と燃焼部および滞留部温度の影響(OS-1 最新燃焼技術(3))

    桐村 祐貴, 中塚 記章, 林 潤, 門坂 修, 谷口 美希, 友澤 健一, 笹内 謙一, 池田 勇, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 89 p. "1-27" 2014年3月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  55. 126 レイリー散乱法を用いた酸素富化同軸非予混合火炎基部における火炎温度計測(OS-1 最新燃焼技術(3))

    原 亮介, 白神 洋輔, 浅野 佑弥, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 89 p. "1-26" 2014年3月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  56. 124 定容容器内に噴射された水素噴流に対するレーザ点火時期の燃焼特性への影響(OS-1 最新燃焼技術(2))

    菅田 靖, 林 潤, 米田 憲司, 劉 晨, 赤松 史光, 森本 巌, 徳永 佳郎

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 89 p. "1-24" 2014年3月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  57. 123 レーザー誘起ブレイクダウンに対するマイクロ波の重畳(OS-1 最新燃焼技術(2))

    米田 憲司, 菅田 靖, 劉 晨, 林 潤, 赤松 史光, 文 雅司, 西山 淳, 池田 裕二

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 89 p. "1-23" 2014年3月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  58. 122 メタン-空気層流予混合火炎への誘電体バリア放電の重畳効果(OS-1 最新燃焼技術(2))

    鈴木 誠志, 三ツ村 賢, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 89 p. "1-22" 2014年3月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  59. 128 木質バイオマス熱分解ガスの燃焼における火炎近傍の中間生成物がNOx生成に及ぼす影響(OS-1 最新燃焼技術(3))

    向井 大介, 松本 順文, 白石 裕司, 中田谷 直広, 中塚 記章, 林 潤, 赤松 史光, 古林 通孝, 安田 俊彦

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 89 p. "1-28" 2014年3月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  60. 87. 高圧環境が植物の光合成速度および暗呼吸速度に与える影響(口頭発表,植物化学調節学会第49回大会)

    米倉 幹, 武石 裕行, 林 潤, 粟田 大貴, 木村 泰裕, 岡澤 敦司, 町村 尚, 小林 昭雄, 赤松 史光

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 49 No. 0 p. 105-105 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  61. 微粉炭火炎中における多環芳香族炭化水素(PAHs)およびすす存在領域の同時計測

    林潤, 橋本望, 中塚記章, 泰中一樹, 辻博文, 渡邊裕章, 牧野尚夫, 赤松史光

    燃焼シンポジウム講演論文集 Vol. 51st p. 72-73 2013年11月20日

  62. W071001 空気中に噴射される水素噴流におけるレーザー誘起ブレイクダウンを用いた点火(【W07100】最新着火技術,エンジンシステム部門企画,ワークショップ)

    林 潤, 古井 憲治, 菅田 靖, 中塚 記章, 赤松 史光, 森本 巌, 徳永 佳郎

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan Vol. 2013 p. "W071001-1"-"W071001-4" 2013年9月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  63. W121006 木質バイオマスのエネルギー利用に関する取り組み(【W12100】設計工学の応用技術の最先端,設計工学・システム部門企画,ワークショップ)

    赤松 史光, 中塚 記章

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan Vol. 2013 p. "W121006-1"-"W121006-5" 2013年9月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  64. 1102 高圧環境を活かしたバイオマス生産に関する研究(OS-6 次世代エネルギー基盤(2))

    武石 裕行, 林 潤, 岡澤 敦司, 小林 昭雄, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 88 p. "11-12" 2013年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  65. 1211 宇宙機用2液式スラスタの衝突微粒化噴霧に対する光学計測(GS-6,19 熱計測・宇宙工学)

    崎坂 亮太, 狩川 信吾, 林 潤, 山西 伸宏, 根岸 秀世, 大門 優, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 88 p. "12-11" 2013年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  66. 1118 航空用ガスタービンサブスケール燃焼器内の旋回流れを伴った噴霧燃焼におけるNO_x生成特性に関する研究(GS-6,21 ガスタービン)

    泰中 一樹, 河野 龍平, 中塚 記章, 林 潤, 森合 秀樹, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 88 p. "11-28" 2013年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  67. 1121 メタン・水素混合燃料におけるプロンプトNO_x生成特性の圧力依存性(GS-6 熱工学(4))

    孫 准, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 88 p. "11-31" 2013年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  68. 高圧環境が植物に与える影響(第2報)ウキクサの生育に与える影響

    武石裕行, 粟田大貴, 林潤, 木村泰裕, 小林昭雄, 赤松史光

    バイオマス科学会議発表論文集 Vol. 8th p. 66-67 2012年12月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会
  69. Time-resolved laser induced incandescence measurement for a combustion field of the 0.5 kg-coal/h pulverized coal jet burner

    Jun Hayashi, Nozomu Hashimoto, Noriaki Nakatsuka, Hirofumi Tsuji, Hiroaki Watanabe, Hisao Makino, Fumiteru Akamatsu

    CEUR Workshop Proceedings Vol. 865 2012年12月1日

  70. OS-3 平均粒径および粒径分布が噴霧火炎構造に与える影響(噴霧と燃焼-モデリングとシミュレーションの最前線-,オーガナイズドセッション)

    林 潤, 泰中 一樹, 中塚 記章, 森合 秀樹, 赤松 史光

    ガスタービン定期講演会講演論文集 No. 40 p. 11-12 2012年10月17日

    出版者・発行元:公益社団法人日本ガスタービン学会
  71. 8・2・1 燃焼(8・2 燃焼および燃焼技術,8.熱工学,<特集>機械工学年鑑)

    赤松 史光

    日本機械学會誌 Vol. 115 No. 1125 p. 553-554 2012年8月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  72. E104 燃焼場における二酸化炭素と水蒸気が化学反応に及ぼす影響(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)

    中塚 記章, 桐村 祐貴, 土橋 孝平, 林 潤, 谷口 美希, 笹内 謙一, 赤松 史光, Imoto Yasushi

    動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム Vol. 2012 No. 17 p. 151-154 2012年6月20日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  73. E111 部分燃焼を用いた木質バイオマス発生炉ガス改質における酸化剤中の水蒸気濃度の影響(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)

    桐村 祐貴, 井本 靖志, 中塚 記章, 林 潤, 谷口 美希, 笹内 謙一, 赤松 史光

    動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム Vol. 2012 No. 17 p. 155-156 2012年6月20日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  74. 6. 燃焼分野(2011年国際ガスタービン会議大阪大会,創立40周年記念)

    赤松 史光

    日本ガスタービン学会誌 Vol. 40 No. 2 p. 124-125 2012年3月20日

    出版者・発行元:公益社団法人日本ガスタービン学会
  75. 1110 木質バイオマスガス化発電における発生炉ガス中のタールの分解および重合挙動の解明(FM-2 先進燃焼技術)

    井本 靖志, 中塚 記章, 林 潤, 谷口 美希, 笹内 謙一, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2012 No. 87 p. "11-10" 2012年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  76. 201 空気中に噴射された水素噴流のレーザ着火過程における着火位置・着火時期の影響(OS-3 エンジンシステムの高効率化と低ミッション化の先端研究(1))

    古井 憲治, 林 潤, 徳永 佳郎, 平等 拓範, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2012 No. 0 p. _2-1_ 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  77. メタン - 空気予混合気に対するピコ秒パルスレーザーのレーザー着火特性

    古井 憲治, 林 潤, 岡田 朝貴, 中塚 記章, 平等 拓範, 堀 輝成, 赤松 史光

    日本機械学会論文集 B編 Vol. 78 No. 795 p. 2004-2014 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  78. 衝突型噴射器の噴霧特性の空間分布の実験的計測

    崎坂 亮太, 林 潤, 大門 優, 山西 伸宏, 赤松 史光

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 20 p. 153-157 2011年12月16日

  79. 航空用ガスタービン燃焼器内における旋回流れを伴った噴霧燃焼場に対する光学計測

    泰中 一樹, 林 潤, 森合 秀樹, 中塚 紀章, 赤松 史光

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 20 p. 75-80 2011年12月16日

  80. レーザ誘起ブレイクダウンを用いた水素/空気予混合気の着火特性

    古井憲治, 林潤, 岡田朝貴, 中塚記章, 徳永佳郎, 平等拓範, 赤松史光

    燃焼シンポジウム講演論文集 Vol. 49th 2011年11月20日

  81. 微粉炭乱流火炎中におけるレーザ誘起赤熱法を用いたすす生成特性の計測

    林潤, 中塚記章, 橋本望, 辻博文, 渡邊裕章, 牧野尚夫, 赤松史光

    燃焼シンポジウム講演論文集 Vol. 49th 2011年11月20日

  82. 層流対向流場に形成された噴霧火炎の3次元数値解析

    福井 淳一, 林 潤, 赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 20 No. 70 p. 100-105 2011年7月31日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  83. F101 逆拡散火炎近傍におけるタールの分解および重合挙動の解明(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)

    井本 靖志, 中塚 記章, 林 潤, 谷口 美希, 笹内 謙一, 赤松 史光

    動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム Vol. 2011 No. 16 p. 117-120 2011年6月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  84. ガスタービンエンジン内部の燃焼流れ場計測 : サブスケールモデルを用いた噴霧計測

    林 潤, 森合 秀樹, 中塚 記章, 泰中 一樹, 赤松 史光

    可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan Vol. 31 No. 120 p. 27-32 2011年1月1日

    出版者・発行元:可視化情報学会
  85. EFFECTS OF FUEL SPECIES ON SOOT FORMATION IN LAMINAR COUNTERFLOW: COMPARISON BETWEEN DIESEL FUEL AND PALM METHYL ESTER AS AN ALTERNATIVEd FUEL -

    Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Nozomu Hashimoto, Hiroyuki Nishida

    PROCEEDINGS OF THE ASME/JSME 8TH THERMAL ENGINEERING JOINT CONFERENCE 2011, VOL 2 p. 211-+ 2011年

  86. 粒度分布幅が噴霧火炎中のすす生成特性に与える影響

    林 潤, 福井 淳一, 石原 暢之, 赤松 史光

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 19 p. 191-194 2010年12月20日

  87. E212 逆拡散火炎近傍における水蒸気濃度がタールの分解および重合に及ぼす影響(OS-10:バイオマスエネルギー(I))

    井本 清志, 中塚 記章, 林 潤, 谷ロ 美希, 笹内 謙一, 赤松 史光

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2010 p. 317-318 2010年10月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  88. E214 バイオマス2段階ガス化炉のチャーガス化挙動における反応速度論的考察(OS-10:バイオマスエネルギー(I))

    谷口 美希, 西山 明雄, 笹内 謙一, 林 潤, 赤松 史光

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2010 p. 321-322 2010年10月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  89. 915 低圧燃焼場を利用した噴霧熱分解法によるナノ粒子合成(FM-1 燃焼による材料微粒子合成)

    林 潤, 佐々木 宏二, 榊原 大和, 飯野 公夫, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 85 p. "9-19" 2010年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  90. 1207 逆拡散火炎の燃焼制御が木質バイオマス由来のタールの分解・重合に及ぼす影響(GS-6 燃焼(2))

    中塚 記章, 井本 靖志, 林 潤, 谷口 美希, 笹内 謙一, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 85 p. "12-7" 2010年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  91. 1209 噴霧火炎の3次元非定常数値解析 : 粒径分布の火炎特性に対する影響(GS-6 噴霧・液滴)

    福井 淳一, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 85 p. "12-9" 2010年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  92. 1205 メタン-空気希薄予混合燃焼におけるNO_x生成特性の圧力依存性(GS-6 燃焼(2))

    志賀 祐一, 柏原 宏行, 西岡 大智, 王 鵬, 中塚 記章, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2010 No. 85 p. "12-5" 2010年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  93. 減圧沸騰噴霧を利用したナノ粒子合成

    榊原 大和, 佐々木 宏二, 林 潤, 飯野 公夫, 芝原 正彦, 赤松 史光

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 18 p. 13-17 2009年12月16日

  94. 特集「第17回微粒化シンポジウム」

    赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 18 No. 62 p. 60-60 2009年6月30日

  95. 1204 高圧下における同軸噴流噴霧火炎構造の実験的観察(GS-6 燃焼(1))

    西岡 大智, 中村 摩理子, 塩島 史哉, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2009 No. 84 p. "12-4" 2009年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  96. 408 噴霧燃焼過程におけるエントロピー生成の数値解析(FM-2 噴霧燃焼過程の基礎)

    福井 淳一, 林 潤, 赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2009 No. 84 p. "4-7" 2009年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  97. 411 噴霧燃焼過程の光学計測と数値シミュレーション(FM-2 噴霧燃焼過程の基礎)

    赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2009 No. 84 p. "4-10" 2009年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  98. Development of Small-Scale Gasification and Power Generation System for Woody Biomass

    TANIGUCHI Miki, NISHIYAMA Akio, SASAUCHI Kenichi, AHN Chulju, ITO Yusuke, HAYASHI Toshiaki, AKAMATSU Fumiteru

    Proceeiding of International Conference on Power Engineering 2009 (ICOPE09) Vol. 1 p. 201-206 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  99. SOOT FORMATION CHARACTERISTICS OF PALM METHYL ESTER SPRAY IN COUNTERFLOW

    Jun Hayashi, Kazuki Akama, Nozomu Hashimoto, Hiroyuki Nishida, Fumiteru Akamatsu

    PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL CONFERENCE ON POWER ENGINEERING 2009 (ICOPE-09), VOL 2 Vol. 2009 No. 2 p. 141-146 2009年

  100. 循環型社会の目指すべき姿とは

    サステナ Vol. No. 13, pp. 4-26 2009年

  101. パームメチルエステル燃料噴霧のすす生成特性に関する研究

    林潤, 赤間和樹, 橋本望, 西田啓之, 赤松史光

    微粒化シンポジウム講演論文集 Vol. 17th 2008年12月16日

  102. バイオ液体燃料噴霧の燃焼特性に関する研究—平均粒径がすす生成特性に及ぼす影響—

    赤間和樹, 林潤, 赤松史光, 瀬尾健彦, 橋本望, 西田啓之

    燃焼シンポジウム講演論文集 Vol. 46th 2008年11月20日

  103. 自励振動燃焼現象の光学的検知による燃焼制御

    赤松 史光

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 50 No. 154 p. 307-316 2008年11月15日

    出版者・発行元:日本燃焼学会
  104. 503 層流対向流場における噴霧火炎の三次元非定常数値解析(OS6.各種スケールにおける熱流動現象(1),オーガナイズドセッション)

    福井 淳一, 林 潤, 赤松 史光

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 21 p. 209-210 2008年11月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  105. 低圧燃焼場を利用したナノ粒子合成

    佐々木 宏二, 小田 智啓, 林 潤, 飯野 公夫, 芝原 正彦, 赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 17 No. 59 p. 104-109 2008年9月30日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  106. 噴霧燃焼の実験と数値シミュレーション

    黒瀬 良一, 赤松 史光

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 50 No. 153 p. 206-214 2008年8月15日

    出版者・発行元:日本燃焼学会
  107. 粒度分布が燃料噴霧の着火性に与える影響

    林 潤, 寺島 幸士, 赤松 史光, 徳岡 直靜

    日本機械学會論文集. B編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. B Vol. 74 No. 741 p. 1161-1168 2008年5月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  108. 気体燃料と高温予熱酸化剤との急速混合により形成される乱流予混合火炎の希薄消炎限界および火炎特性

    安 鐵朱, 赤松 史光, 香月 正司, 北島 暁雄, 鳥飼 宏之

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 50 No. 152 p. 118-125 2008年5月15日

    出版者・発行元:日本燃焼学会
  109. 811 近赤外線を用いた小型発電システムのための小型触媒燃焼器の開発に関する研究(GS-5・GS-6 小型発電システム)

    大村 豪, 慶田 達哉, 瀬尾 健彦, 安 鐵朱, 赤松 史光, 芝原 正彦

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2008 No. 83 p. "8-11" 2008年3月14日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  110. Study on soot formation in spray flames (effect of droplet size distribution)

    Jun Hayashi, Fumiteru Akamatsu, Chulju Ahn, Takehiko Seo, Hiroaki Watanabe, Ryoichi Kurose

    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 74 No. 738 p. 429-437 2008年2月1日

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  111. 高圧下におけるメタン/空気希薄予混合燃焼に関する熱損失の影響(燃焼・反応(1),一般講演)

    瀬尾 健彦, 澤中 裕介, 林 潤, 赤松 史光

    日本流体力学会年会講演論文集 Vol. 2008 p. 362-362 2008年

    出版者・発行元:日本流体力学会
  112. 減圧沸騰微粒化による酸化物微粒子の燃焼合成に関する研究

    佐々木 宏二, 小田 智啓, 林 潤, 瀬尾 健彦, 安 鐵朱, 芝原 正彦, 赤松 史光

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 16 p. 379-382 2007年12月19日

  113. 噴霧火炎挙動に及ぼす圧力の影響

    西岡 大智, 中村 摩理子, 黄 承敏, 中尾 祥典, 林 潤, 赤松 史光

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 16 p. 92-95 2007年12月19日

  114. バイオ液体燃料の噴霧火炎中におけるすす生成特性に関する研究 : 燃料種のすす生成特性への影響

    赤間 和樹, 林 潤, 瀬尾 健彦, 安 鐵朱, 赤松 史光, 橋本 望, 西田 啓之

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 16 No. 0 p. 96-99 2007年12月19日

  115. 熱分解2段ガス化による小型バイオマス発電システムの開発

    赤松 史光, 安 鐵朱, 笹内 謙一, 谷口 美希

    混相流 Vol. 21 No. 4 p. 381-388 2007年12月15日

    出版者・発行元:日本混相流学会
  116. 熱分解ガス化による小型バイオマスガス化発電システムの開発

    安 鐵朱, 赤松 史光, 笹内 謙一, 谷口 美希

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 49 No. 150 p. 228-235 2007年11月30日

    出版者・発行元:日本燃焼学会
  117. B21 噴霧火炎の光学計測と数値シミュレーション

    赤松 史光

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2007 p. 73-82 2007年11月23日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  118. 対向流場におけるパームメチルエステル噴霧火炎中のすす生成特性に関する研究

    林潤, 赤間和樹, 赤松史光, AHN Chulju, 瀬尾健彦, 橋本望, 西田啓之

    燃焼シンポジウム講演論文集 Vol. 45th 2007年11月20日

  119. 対向噴流バーナに形成される乱流予混合火炎の火炎構造

    安 鐵朱, 赤松 史光, 香月 正司, 北島 暁雄, 野口 佳樹

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 49 No. 148 p. 119-127 2007年5月31日

    出版者・発行元:日本燃焼学会
  120. 315 噴霧燃焼場の光学計測(FM-1 熱流体計測の新展開)

    赤松 史光

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2007 No. 82 p. "3-21" 2007年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  121. 燃焼 : 液滴と噴霧

    赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 15 No. 52 p. 204-205 2007年1月31日

  122. モデリングとシミュレーション : モデリングI

    赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 15 No. 52 p. 128-128 2007年1月31日

  123. 噴霧燃焼の光学計測と数値シミュレーション

    赤松 史光

    生産と技術 Vol. 59 No. 2 p. 59-65 2007年

    出版者・発行元:生産技術振興協会
  124. 対向流噴霧火炎中の燃料噴霧特性とすす生成に関する研究

    林 潤, 駒田 耕之, 瀬尾 健彦, 安 鐵朱, 赤松 史光

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 15 p. 189-192 2006年12月18日

  125. 噴霧燃焼の光学計測

    赤松 史光

    微粒化 Vol. 15 No. 3 p. 76-84 2006年12月

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  126. Numerical simulation on droplet group combustion behavior of spray flat flames stabilized in a laminar counterflow

    Fumiteru Akamatsu, Mariko Nakamura, Ryoichi Kurose

    10th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems, ICLASS 2006 2006年12月1日

  127. Experimental and numerical study on combustion mechanism of liquid fuel spray entering gaseous flame front

    Mariko Nakamura, Fumiteru Akamatsu, Ryoichi Kurose, Masashi Katsuki

    JSME International Journal, Series B: Fluids and Thermal Engineering Vol. 49 No. 2 p. 498-505 2006年11月15日

  128. The effects of energy exchange between droplets and gaseous phase and a parcel model on spray combustion

    Mariko Nakamura, Fumiteru Akamatsu, Ryoichi Kurose, Masashi Katsuki

    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 72 p. 2792-2797 2006年11月1日

  129. Characteristics of flamelet in spray flames (1st report, general feature and effects of strain rate)

    Hiroaki Watanabe, Ryoichi Kurose, Seung Min Hwang, Fumiteru Akamatsu

    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 72 p. 2056-2063 2006年8月1日

  130. Characteristics of flamelet in spray flames (2nd report, effects of spray droplet size, equivalence ratio and fuel)

    Hiroaki Watanabe, Ryoichi Kurose, Seung Min Hwang, Mariko Nakamura, Fumiteru Akamatsu

    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 72 p. 2064-2071 2006年8月1日

  131. 噴霧燃焼の数値計算

    赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 15 No. 50 p. 39-51 2006年6月30日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  132. パルス状混合気供給と自励振動燃焼現象の検知による燃焼制御(<特集>乱流制御の夢、夢の途中-II)

    赤松 史光, 梁 泳準, 香月 正司

    ながれ : 日本流体力学会誌 Vol. 25 No. 3 p. 229-238 2006年6月25日

    出版者・発行元:日本流体力学会
  133. OH^*, CH^*ラジカル自発光を用いた予混合火炎の燃焼診断法についての考察

    瀬尾 健彦, 赤松 史光, 芝原 正彦, 香月 正司

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 48 No. 144 p. 206-213 2006年5月31日

    出版者・発行元:日本燃焼学会
  134. 大阪大学 燃焼工学研究室における研究紹介

    赤松 史光

    日本ガスタービン学会誌 = Journal of the Gas Turbine Society of Japan Vol. 34 No. 3 p. 239-241 2006年5月20日

    出版者・発行元:公益社団法人日本ガスタービン学会
  135. 噴霧燃焼流のLESにおける相間干渉項割付け方法のモデリング

    馬場 雄也, 赤松 史光

    日本機械学會論文集. B編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. B Vol. 72 No. 715 p. 810-817 2006年3月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  136. 急速混合による乱流準予混合火炎の火炎構造

    安 鐵朱, 赤松 史光, 香月 正司

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 48 No. 143 p. 128-135 2006年2月28日

    出版者・発行元:日本燃焼学会
  137. AM06-23-002 噴霧火炎の火炎片挙動に及ぼす伸張率,噴霧粒径および当量比の影響(燃焼・反応流(1),一般講演)

    黄 承敏, 渡邊 裕章, 黒瀬 良一, 赤松 史光

    日本流体力学会年会講演論文集 Vol. 2006 p. 332-332 2006年

    出版者・発行元:日本流体力学会
  138. A Study on Numerial Method and Solution Behavior of Laminar Diffusion Flamelet Equation

    Yuya Baba, Ryoichi Kurose, Fumiteru Akamatsu

    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 72 No. 720 p. 2033-2040 2006年

  139. Excimer 蛍光法による噴霧中の液相と蒸気相の同時計測

    赤松 史光, 徳永 和久

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 14 p. 157-160 2005年11月14日

  140. B164 乱流微粉炭燃焼火炎中の燃焼反応領域と微粉炭粒子存在領域の2次元同時計測(OS-5 燃焼研究における可視化,計測およびモデル化手法の進展II)

    黄 承敏, 黒瀬 良一, 赤松 史光, 辻 博文, 白井 裕三

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2005 p. 91-92 2005年11月2日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  141. B162 噴霧燃焼数値解析における気相-油滴間熱移動とパーセルモデルの検証(OS-5 燃焼研究における可視化,計測およびモデル化手法の進展II)

    中村 摩理子, 赤松 史光, 黒瀬 良一, 香月 正司

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2005 p. 87-88 2005年11月2日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  142. 噴霧燃焼シミュレーションにおける初期条件の検討

    安田 俊彦, 香月 正司, 赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 14 No. 46 p. 15-25 2005年6月30日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  143. 微粉炭燃焼火炎の光学計測

    辻 博文, 黄 承敏, 黒瀬 良一, 赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 14 No. 46 p. 26-37 2005年6月30日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  144. 108 高圧酸素燃焼の酸化剤における窒素が流れ場に及ぼす影響(FM-1 技術移転を目指す熱・燃焼工学最前線,研究発表講演)

    吉川 星高, 飯野 公夫, 赤松 史光, 香月 正司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2005 No. 80 p. "1-21"-"1-22" 2005年3月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  145. 1226 非接触同時測定を用いた層流予混合火炎におけるラジカル自発光強度と温度の相関(GS-6,7 噴流火炎の混合と燃焼生成物の特性,研究発表講演)

    瀬尾 健彦, 赤松 史光, 芝原 正彦, 香月 正司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2005 No. 80 p. "12-49"-"12-50" 2005年3月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  146. 第30回国際燃焼シンポジウムに参加して

    赤松 史光

    日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 47 No. 139 p. 15-15 2005年2月28日

  147. 高圧下におけるメタン-酸素同軸乱流非予混合火炎の流動場特性に関する研究

    飯野 公夫, 村上 真二, 赤松 史光

    大陽日酸技報 No. 24 p. 34-40 2005年

    出版者・発行元:大陽日酸技術本部技報編集事務局
  148. Observation of the detailed structure of turbulent pulverized coal flame by optical measurement (2nd report, instantaneous 2D-measurement of the combustion reaction zone and the pulverized coal particles)

    Seung-Min Hwang, Ryoichi Kurose, Fumiteru Akamatsu, Hirofumi Tsuji, Hisao Makino, Masashi Katsuki

    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 71 No. 711 p. 2754-2760 2005年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  149. Effects of droplet size on spray combustion in counterflow

    Mariko Nakamura, Fumiteru Akamatsu, Ryoichi Kurose, Masashi Katsuki

    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 71 No. 711 p. 2761-2768 2005年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  150. Combustion mechanism of liquid fuel spray entering gaseous flame front

    Mariko Nakamura, Fumiteru Akamatsu, Ryoichi Kurose, Masashi Katsuki

    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 71 No. 707 p. 1921-1928 2005年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  151. Observation of the detailed structure of turbulent pulverized coal flame by optical measurement (1st report, time-averaged measurement of behavior of the pulverized coal particles and the flame structure)

    Seung Min Hwang, Ryoichi Kurose, Fumiteru Akamatsu, Hirofumi Tsuji, Hisao Makino, Masashi Katsuki

    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 71 No. 710 p. 2560-2567 2005年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  152. Unlike 型衝突噴流式ノズルの噴霧特性計測

    松野 伸介, 斎藤 寛泰, 赤松 史光, 香月 正司

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 13 p. 213-217 2004年12月17日

  153. Optical diagnostics of a turbulent pulverized coal combustion flame

    Hirofumi Tsuji, Seung Min Hwang, Fumiteru Akamatsu, Ryoichi Kurose, Hisao Makino, Masashi Katsuki

    AIChE Annual Meeting, Conference Proceedings p. 10467-10475 2004年12月1日

  154. CIP法による移動格子を用いた反応性流れの数値計算(OS2b CIP法とその周辺)

    馬場 雄也, 赤松 史光, 香月 正司

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2004 No. 17 p. 839-840 2004年11月17日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  155. 高圧下におけるメタン-酸素同軸乱流非予混合火炎の流動場計測(オーガナイズドセッション6 乱流燃焼研究の最前線)

    飯野 公夫, 吉川 星高, 赤松 史光, 香月 正司

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2004 p. 313-314 2004年11月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  156. Symptoms of self-excited combustion oscillation and their detection

    YJ Yang, F Akamatsu, M Katsuki, ST Bae, SP Kim

    KSME INTERNATIONAL JOURNAL Vol. 18 No. 10 p. 1859-1868 2004年10月

  157. 506 対向流バーナに形成される乱流予混合火炎の構造観察(GS-6.8 燃焼(2))

    緒方 規文, 安 鐵朱, 赤松 史光, 香月 正司, 北島 暁雄

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2004 No. 79 p. "5-11"-"5-12" 2004年3月17日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  158. 601 ガソリンエンジンにおける冷機時始動燃焼挙動の解明(GS-7.8 噴霧微粒化・排気・CVT)

    菅原 理仁, 赤松 史光, 香月 正司, 芹澤 毅

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2004 No. 79 p. "6-1"-"6-2" 2004年3月17日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  159. レーリ散乱法による温度とラジカル自発光の局所同時測定

    日本伝熱シンポジウム講演論文集,Vol.1,239-240 Vol. Vol.1,239-240 2004年

  160. 自励振動燃焼の特性と混合気の強制脈動供給を利用した燃焼制御

    日本機械学会論文集,70-694B(2004-6), 1563-1570. Vol. 70 No. 694 p. 1563-1570 2004年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  161. 衝突噴流型ノズルの噴霧特性計測と数値解析

    日本機械学会論文集,(印刷中) Vol. 70 No. 695 p. 1711-1716 2004年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  162. Characteristics of self-excited combustion oscillation and combustion control by forced pulsating mixture supply

    Young-Joon Yang, Fumiteru Akamatsu, Masashi Katsuki

    Nippon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 70 No. 694 p. 1563-1570 2004年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  163. Spray measurements and numerical analysis on an impinging jet injector

    Shinsuke Matsuno, Hiroyasu Saitoh, Fumiteru Akamatsu, Masashi Katsuki

    Nippon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B Vol. 70 No. 695 p. 1711-1716 2004年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  164. Atomization Characteristics of Impinging Jet Injectors under Combusting Conditions

    MATSUNO Shinsuke, SAITOH Hiroyasu, AKAMATSU Fumiteru, KATSUKI Masashi

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 12 p. 157-162 2003年12月18日

  165. 324 CIP 法を用いた混相燃焼解析のための多相流数値解析

    馬場 雄也, 赤松 史光

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2003 No. 16 p. 217-218 2003年11月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  166. F222 二液推進器における自燃性推薬の噴霧特性計測

    松野 伸介, 斎藤 寛泰, 赤松 史光, 香月 正司

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2003 p. 503-504 2003年11月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  167. F212 光学計測を用いた予混合噴霧火炎の燃焼挙動の観察

    石田 礼, 志村 進, 斎藤 寛泰, 赤松 史光, 香月 正司

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2003 p. 497-498 2003年11月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  168. F151 混相燃焼のための新しい数値解析手法

    馬場 雄也, 赤松 史光, 香月 正司

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2003 p. 233-234 2003年11月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  169. F111 液体燃料噴霧の群燃焼挙動

    赤松 史光, 香月 正司

    熱工学コンファレンス講演論文集 Vol. 2003 p. 215-216 2003年11月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  170. Experimental Study on the Particle Behaviors and the Structure of a Turbulent Pulverized Coal Flame

    HWANG S. M., KUROSE Ryoichi, OOMAGARI Kazutoshi, AKAMATSU Fumiteru, TSUJI Hirofumi, MAKINO Hisao, KATSUKI Masashi

    Proc. Int. Conf. on Power Eng.-03 Vol. 2 p. 393-398 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  171. 対向流噴霧火災の数値解析の用いられた油滴パーセル近似の影響

    中村 摩理子, 赤松 史光, 香月 正司

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 11 p. 223-228 2002年12月19日

  172. 音響浮揚油滴群の燃焼機構の観察

    金 承模, 斎藤 寛泰, 赤松 史光, 香月 正司

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 11 p. 229-234 2002年12月19日

  173. 予混合噴霧流の群燃焼挙動

    赤松 史光, 石田 礼, 斉藤 寛泰, 香月 正司

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 11 p. 235-240 2002年12月19日

  174. 2.0μmバンドの半導体レーザ光吸収センサーを用いた燃焼場の実時間計測

    崔 敬民, 芝原 正彦, 赤松 史光, 香月 正司, 池田 裕二, 中島 健

    高温学会誌 Vol. 28 No. 2 p. 62-67 2002年3月20日

    出版者・発行元:高温学会
  175. 516 C_2 バンドのスペクトル強度比を用いた火炎局所領域における温度計測

    若尾 聡, 芝原 正彦, 赤松 史光, 香月 正司, 北川 邦行, 新井 紀男, 池田 裕二, 中島 健

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2002 No. 77 p. "5-31"-"5-32" 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  176. 予混合噴霧流の油滴群燃焼挙動

    赤松史光

    第40回燃焼シンポジュウム講演論文集, 2002 p. 491-492 2002年

  177. 対向流平面ガス火災に添加された液体燃料噴霧の非定常燃焼挙動

    中村 摩理子, 赤松 史光, 香月 正司

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 10 p. 197-202 2001年12月1日

  178. 1110 カセグレン光学系を用いた温度とラジカル自発光の局所同時計測 : 第2報(GS-6 燃焼(計測))

    久保 心太郎, 赤松 史光, 香月 正司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 76 p. "11-19"-"11-20" 2001年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  179. 1205 音圧を用いた乱流予混合火炎の乱れ制御(GS-6 燃焼(乱流・拡散・火炎))

    小矢 健太郎, 赤松 史光, 香月 正司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 76 p. "12-9"-"12-10" 2001年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  180. 1109 C_2バンドのスペクトル強度比を用いた火炎局所領域における温度変動計測(GS-6 燃焼(計測))

    則本 篤史, 亀井 宣慶, 芝原 正彦, 赤松 史光, 香月 正司, 北川 邦行, 新井 紀男, 池田 裕二, 中島 健

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 76 p. "11-17"-"11-18" 2001年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  181. 1204 対向流場に形成された非予混合乱流火炎の観察(GS-6 燃焼(乱流・拡散・火炎))

    安 鐵朱, 赤松 史光, 香月 正司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2001 No. 76 p. "12-7"-"12-8" 2001年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  182. 局所自発光計測による乱流予混合火炎片構造の観察

    池田 裕二, 小嶋 潤, 中島 健, 赤松 史光, 香月 正司

    日本機械学会論文集B編 Vol. 67 No. 658 p. 1500-1507 2001年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  183. In-situ Combustion Measurements using DFB Diode Laser Sensors

    Proceedings of 3rd Asia-Pacific Conference on Combustion p. 401-404 2001年

  184. Characteristics of Unsteady Combustion and Combustion Control by Pulsation Mixture Supply.

    Proceedings of 3rd Asia-Pacific Conference on Combustion p. 51-54 2001年

  185. 基調講演, 噴霧燃焼

    赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 9 No. 26 p. 31-33 2000年12月15日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  186. 噴霧燃焼 2 液滴群の燃焼

    香月 正司, 赤松 史光, 斎藤 寛泰

    燃焼研究 Vol. 121 p. 1-14 2000年7月30日

    出版者・発行元:日本燃焼学会事務局
  187. 燃焼理論 液体の燃焼 (平成11年における重要なエネルギー関係事項) -- (エネルギー変換技術の進展と研究動向)

    赤松 史光

    日本エネルギ-学会誌 Vol. 79 No. 7 p. 701-705 2000年7月

    出版者・発行元:日本エネルギ-学会
  188. 519 燃料噴霧の突入による火炎面形状の変化の観察(実験)(GS-6 燃焼(2))

    高田 鎮寛, 斎藤 寛泰, 赤松 史光, 香月 正司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2000 No. 75 p. "5-37"-"5-38" 2000年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  189. 523 燃料噴霧の突入による火炎面形状の変化 : 数値解析(GS-6 燃焼(3))

    赤松 史光, 高田 鎮寛, 斎藤 寛泰, 香月 正司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2000 No. 75 p. "5-45"-"5-46" 2000年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  190. 520 音響浮上液滴群の燃焼における火炎構造の観察(GS-6 燃焼(3))

    東島 豊, 斎藤 寛泰, 赤松 史光, 香月 正司

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2000 No. 75 p. "5-39"-"5-40" 2000年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  191. C111 Numerical Study on Combustion Characteristics of Spray Flat Flames : Time-dependent Burning Behavior of Polydisperse Spray Entering Gaseous Flame Front(Spray/laminar flame) :

    AKAMATSU Fumiteru, SAITOH Hiroyasu, KATSUKI Masashi

    Proceedings of the ... JSME-KSME Thermal Engineering Conference Vol. 1 p. "1-259"-"1-264" 2000年

    出版者・発行元:日本機械学会
  192. D222 予混合噴霧流中の火炎伝ぱ挙動の定量的観察

    赤松 史光, 根来 正明, 津島 将司, 渕端 学, 斎藤 寛泰, 香月 正司

    日本流体力学会年会講演論文集 Vol. 2000 p. 331-332 2000年

    出版者・発行元:日本流体力学会
  193. 予混合噴霧火炎の巨視的燃焼挙動(第2報 噴霧流中の伝ぱ火炎速度と油滴クラスター消失速度)

    津島 将司, 斎藤 寛泰, 赤松 史光, 香月 正司

    日本機械学会論文集B編 Vol. 66 No. 650 p. 2734-2739 2000年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  194. 予混合噴霧火炎の巨視的燃焼挙動(第1報 油滴クラスター形成・消失過程と二重火炎構造)

    津島 将司, 斎藤 寛泰, 赤松 史光, 香月 正司

    日本機械学会論文集B編 Vol. 66 No. 648 p. 2227-2234 2000年

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  195. Numerical Study on Combustion Characteristics of Spray Flat Flames

    Proceedings of 4th KSME/JSME thermal Engineering Conference p. 259-264 2000年

  196. Observation of Flame Propagation in a Premixed-Spray Stagnation Flow

    Proceedings of 10th International Symposium of Laser Techniques Fluid Mechanics 2000年

  197. Measurement of Instantaneous 2-D Velocity Field and Local Chemiluminescence in a Premixed - Spray Flame by PIV and MICRO system

    Proceedings of 10th International Symposium of Laser Techniques to Fluid Mechanics 2000年

  198. Numerical Simulation of Spray Flat Flames Stabilized in a Laminar Counter flow

    Proceedings of the 8th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems p. 25-32 2000年

  199. アメリカ滞在記

    赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 8 No. 23 p. 172-178 1999年9月30日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  200. 非定常数値シミュレーションによる噴霧火炎の微細構造の解明

    赤松 史光, 斎藤 寛泰, 香月 正司

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 8 p. 197-202 1999年

  201. 予混合噴霧火炎中における燃料噴霧の時空間構造と火炎伝ぱ

    斎藤 寛泰, 根来 正明, 津島 将司, 赤松 史光, 香月 正司

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 8 p. 209-214 1999年

  202. PIV法を用いた予混合噴霧中火炎伝ぱ挙動の定量的観察

    根来 正明, 斎藤 寛泰, 津島 将司, 渕端 学, 赤松 史光, 香月 正司

    微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization Vol. 8 p. 203-208 1999年

  203. Development of a Light Collecting Probe with High Spatioal Resolution,

    Proceedings of 2nd Asia-Pacific Conference on Combustion, (1999). 133-136. 1999年

  204. Observation of the Structure of a Premixed-Spray Flame Stabilized in Stagnation Flow by Simultaneous Measurements of Planar Spray Image and Local Chemiluminescence,

    Proceedings of 2nd Asia-Pacific Conference on Combustion, (1999), 443-446. 1999年

  205. 多波長高空間分解能集光プローブの開発

    日本機械学会論文集 Vol. 64 No. 619B 1998年

  206. Measuremetnt of Local Flame-Front Structure of Turbulent Premixed Flame,

    Abstracts of Work-In-Progress Posters, the 27th Int. Symp. on Combustion, Combustion Institute(1998), 229. 1998年

  207. Development of a Light Collecting Probe with High Spatial Resolution and its Performance for the Detection of Flame Chemiluminescence,

    Abstracts of Work-In-Progress Posters, the 27th Int. Symp. on Combustion, Combustion Institute(1998), 378. 1998年

  208. Application of New Light Collecting Probe with High Spatial Resolution to Spark-Ignited Spherical Flames

    Proceedings of 9th Int. Symp. Appl. of Laser Tech. to Fluid Mech. 1998年

  209. Application of Simultaneous Measurement of Laser Tomography and Flame Luminescence to a Premixed-Spray Flame

    36th AIAA Aerospace Sciences Meeting (Jan. , 1988), Paper No. 98-0721 1998年

  210. Observation of the Structure of a Spray Flame in 2-D Counterflow Burner

    36th AIAA Aerospace Sciences Meeting (Jan. , 1988), Paper No. 98-0720 1998年

  211. 蒸発

    赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 6 No. 16 p. 227-229 1997年12月1日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  212. 特集「噴霧燃焼」

    池田 裕二, 赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 6 No. 16 p. 150-150 1997年12月1日

  213. 噴霧の乱流拡散の統計的取り扱いと噴霧燃焼モデル

    安田 俊彦, 香月 正司, 赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 6 No. 16 p. 164-178 1997年12月1日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  214. 噴霧燃焼

    赤松 史光

    微粒化 = Atomization : journal of the ILASS-Japan Vol. 6 No. 16 p. 230-232 1997年12月1日

    出版者・発行元:日本液体微粒化学会
  215. Accuracy of phase-Doppler anemometry in the presence of flames

    S Tsushima, F Akamatsu, M Katsuki, Y Mizutani, YD Cho

    PARTICLE & PARTICLE SYSTEMS CHARACTERIZATION Vol. 14 No. 5 p. 225-232 1997年10月

  216. Group combustion behavior of droplets in a premixed-spray flame

    F Akamatsu, Y Mizutani, M Katsuki, S Tsushima, YD Cho, K Nakabe

    ATOMIZATION AND SPRAYS Vol. 7 No. 2 p. 199-218 1997年3月

  217. 位相ドップラー計測における火炎の影響

    津島 将司, 赤松 史光, 香月 正司, 水谷 幸夫, 趙 庸大

    日本機械学会論文集B編 Vol. 63 No. 607 p. 1041-1048 1997年

  218. Observation of droplet cluster behaviors in a premixed-spray flame by laser tomography

    Sh Tsushima, F. Akamatsu, M. Katsuki, S. Yamamoto

    International Journal of Fluid Mechanics Research Vol. 24 No. 1-3 p. 331-339 1997年

    出版者・発行元:Begell House Inc.
  219. Experimental Elucidation of Droptet Group Combustion Behavior in a Premixed-Spray Flame

    Proceedings of the 1st Asia-Pacific Conference on Combustion 1997年

  220. Statistical Modelling of Droplet Behaiviour for Spray Combustion (Reports of Awarding the 8th GTSJ Prizas)

    安田 俊彦, 香月 正司, 赤松 史光, 水谷 幸夫

    日本ガスタービン学会誌 Vol. 24 No. 93 p. 127-127 1996年6月10日

    出版者・発行元:公益社団法人日本ガスタービン学会
  221. 予混合噴霧流の油滴群燃焼挙動と群燃焼数

    赤松 史光, 水谷 幸夫, 香月 正司, 津島 将司, 趙 庸大

    日本機械学会論文集B編 Vol. 62 No. 596 p. 1622-1628 1996年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  222. The Flame Ettects on the Measurement with PDA

    Proceedings of the 8th Int. Symp. Application of Leser Tech. to Fluid Mechanics. Vol. 1 p. 2-4 1996年

  223. 油滴郡中を伝ぱする火花点火球形火炎の構造観察(第2報)

    赤松史光

    日本機械学会論文集(B編) Vol. 61 No. 582 p. 394-400 1995年

  224. 円柱後流における燃料噴霧の群燃焼挙動

    中部 主敬, 赤松 史光, 水谷 幸夫, 香月 正司, 井本 泰造

    日本機械学会論文集B編 Vol. 61 No. 581 p. 317-324 1995年

    出版者・発行元:The Japan Society of Mechanical Engineers
  225. 油滴群中を伝ぱする火花点火球形火炎の構造観察(第2報)

    赤松 史光, 中部 主敬, 水谷 幸夫, 香月 正司, 田端 敏克

    日本機械学会論文集B編 Vol. 61 No. 582 p. 752-758 1995年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  226. Statistical Modeling of Droplet Behaviour for Spray Combustion

    YASUDA T.

    Proc. Int. Gas Turbine Cong. Vol. Vol.2 p. 303-308 1995年

  227. Group Combustion Behavior of Liquid Fuel Spray Under the Influence of Coherent Large Eddies

    Proceedings of the ASME-JSME Thermal Engineering Joint Conterence 1995. Vol. 3 1995年

  228. OBSERVATION OF DROPLET GROUP COMBUSTION IN TERMS OF SIMULTANEOUS MEASUREMENT OF MIE SCATTERING AND SPECTRAL LUMINOSITY FROM SPRAY FLAMES

    K NAKABE, Y MIZUTANI, F AKAMATSU, H FUJIOKA

    ATOMIZATION AND SPRAYS Vol. 4 No. 5 p. 485-500 1994年9月

  229. IRIS-4Dで2次元情報を3次元空間へ展開する方法〜噴霧火炎中の燃料油滴の飛行速度計測結果の可視化〜

    出口 弘, 小林 一男, 赤松 史光, 田端 誠司, 中部 主敬

    大阪大学大型計算機センターニュース Vol. 91 No. 23 p. 27-36 1994年2月

    出版者・発行元:大阪大学
  230. 気体の渦運動の影響を受ける噴霧油滴の群燃焼挙動

    高温学会誌 Vol. 20 No. 5 1994年

  231. 子混合噴霧流中で燃焼する油滴群の光学的計測

    赤松 史光, 中部 主敬, 水谷 幸夫, 香月 正司

    日本機械学会論文集B編 Vol. 60 No. 577 p. 3172-3178 1994年

  232. IRIS-4Dで2次元情報を3次元空間へ投影する方法〜噴霧火炎油滴の飛行速度計測結果の可視化〜

    大阪大学大型計算機センターニュース Vol. 23 No. 4 1994年

  233. Optical Observation of Group Combustion Behaviors of Premixed Sprays with and without a Circular Rod

    Proceedings of IUTAM symp. on Mechanics and Combustion of Droplets and Sprays. 1994年

  234. Effects of Turbulence and Drop-Gas Slip on the Group Combustion Behavior of Liquid Fuel Sprays

    Proceedings of Int Symp on Advanced Spray Combustion 1994年

  235. Structure of Spark-Ignited Spherical Flames Propagating in a Droplet Cloud

    Proceedings of 7th Int. Symp. Appl. of Laser Tech. to Fluid Mech. Vol. 1 1994年

  236. Group Combustion Behavior of Droplets in a Premixed Spray Flame

    Proceedings of the 6th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems (ICIASS-94) 1994年

  237. 子混合噴霧流の集合燃焼挙動

    流れの計測 Vol. 11 No. 15 1993年

  238. Spark-Ignited Spherical Flames Propagating in a suspended Droplet Cloud

    Atomization and Sprays Vol. 3,125-135 1993年

  239. 油滴群中を伝ぱする火花点火球形火炎の構造観察

    中部 主敬, 水谷 幸夫, 渕端 学, 赤松 史光, 財前 雅隆, EL-EMAM Salah Hassan

    日本機械学会論文集 Vol. 58 No. 548 p. 1337-1342 1992年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  240. 分光可視化画像処理による噴霧火炎の構造観察

    中部 主敬, 水谷 幸夫, 藤岡 博之, 赤松 史光

    日本機械学会論文集 Vol. 58 No. 546 p. 635-641 1992年

  241. Spark-Ignited Spherical Flames Propagating in a Suspended Droplet Cloud

    Proceedings of the 5th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems 1991年

  242. Simultaneous Visualization of Droplet Clusters, Chemiluminescence and Spectral Luminosity in Spray Flames

    Proceedings of the ASME-JSME Thermal Engineering Joint Conference -199 Vol. 5 1991年

著書 4

  1. Observation of Combustion Characteristics of Droplet Clusters in a Premixed-Spray flame by Simultaneous Monitoring of Planar Spray Images and Local Chemiluminescence,

    27th Int. Symp. on Combustion, Combustion Institute (1998), Vol. 2,1967-1974. 1998年

  2. Measurement of Local Group Combustion Number of Droplet Clusters in a Premixed Spray Stream

    Proceedings of the 26th International Symp. on Combastion, Combustion Institute 1997年

  3. Optical Observation of Group Combustion Behaviors of Premixed Sprays with and with out a circular Rod

    Mechanics and Combustion of Droprets and Sprays Ed. H. H. CHIU and N. A. Chigier, Begell house Inc. 1996年

  4. Structure of Spark-Ignited Spherical Flames Propagating in a Droplet Cloud

    Development in Laster Techniques and Application to Fluid Mechanics 1996年

講演・口頭発表等 143

  1. 窒素タグ付きモデルを用いたアンモニア/都市ガス混焼炉におけるFuel NO及びThermal NOの解析

    中井 智哉, Yang Yinan, 野々村 晃大, 堀 司, 澤田 晋也, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会 2025年3月20日

  2. 層流対向流バーナを用いたアンモニア・微粉炭混焼場におけるNH3/NH/NO-LIF計測

    山﨑 佳人, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会 2025年3月20日

  3. シュリーレン法とミー散乱法を用いたアンモニア/軽油混合燃料の噴霧特性に関する研究

    古賀 有騎, 藤原 洋平, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会 2025年3月20日

  4. アンモニア/メタン/空気予混合気の最小点火エネルギに関する研究

    山田 翔大, 小田 祐介, 堀 司, 澤田 晋也, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会 2025年3月20日

  5. メタン空気予混合気の熱プラズマ物性を考慮した火花点火計算

    吉永 尚寛, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会 2025年3月19日

  6. 石灰焼成工程におけるCaCO3/CaO 粒子の可視化

    能勢 弘太郎, 中塚 記章, 土屋 賛, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部2024年度関西学生会卒業研究発表講演会 2025年3月18日

  7. 層流対向流バーナを用いたアンモニア・メタンの混焼時の燃焼特性の把握

    桑原 幸三, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部2024年度関西学生会卒業研究発表講演会 2025年3月18日

  8. アンモニア燃焼炉解析の計算高速化

    大本 共泰, 堀 司, 澤田 晋也, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部2024年度関西学生会卒業研究発表講演会 2025年3月18日

  9. 火花放電により誘起される空気流動の計測

    藤原 侑, 堀 司, 澤田 晋也, 赤松 史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2024年度 第41回卒業研究発表講演会 2025年2月22日

  10. デジタルツイン技術を用いたアンモニア工業炉稼働の最適化

    若代 楓吾, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2024年度 第41回卒業研究発表講演会 2025年2月22日

  11. Fuel N源を含む多成分燃料ガス中への酸化剤吹き込みによって形成される燃焼反応領域の排ガス特性

    伊藤 颯太, 中塚 記章, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2024年度 第41回卒業研究発表講演会 2025年2月22日

  12. A visualization study of electrospray tip behaviors with high spatial and temporal resolution

    Shinya Sawada, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu, Makoto Uchida, Kayoko Tamoto, Shimao Yoneyama, Chisami Yoneyama, Ryoya Kozai, Takahiro Suzuki, Shohji Tsushima

    PRTEC2024 2024年12月17日

  13. Numerical simulations of electrospray flow field with catalytic ink for polymer electrolyte fuel cells

    Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu, Makoto Uchida, Kayoko Tamoto, Shimao Yoneyama, Chisami Yoneyama, Takahiro Suzuki, Shohji Tsushima

    PRTEC2024 2024年12月17日

  14. Measurements of minimum ignition energy of ammonia/methane/air mixtures

    Shota Yamada, Yusuke Oda, Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    PRTEC2024 2024年12月16日

  15. Modeling of spark ignition phenomena considering thermal plasma properties at high temperature

    Naohiro Yoshinaga, Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    PRTEC2024 2024年12月16日

  16. 窒素タグ付き反応モデルを⽤いたアンモニア・都市ガス混焼炉におけるNO排出特性の解析

    中井 智哉, 楊 軼楠, 野々村 晃大, 堀 司, 澤田 晋也, 赤松 史光

    第62回燃焼シンポジウム 2024年11月27日

  17. アンモニア/メタン;空気予混合気の最小点火エネルギの計測

    山田 翔大, 小田 祐介, 堀 司, 澤田 晋也, 赤松 史光

    第62回燃焼シンポジウム 2024年11月26日

  18. Deboprasad TALUKDAR, Tsukasa HORI, Yang YINAN, Shinya SAWADA, Fumiteru AKAMATSU

    Deboprasad TALUKDAR, Tsukasa HORI, Yang YINAN, Shinya SAWADA, Fumiteru AKAMATSU

    第62回燃焼シンポジウム 2024年11月25日

  19. 熱プラズマを考慮した⽕花点⽕計算における物性値の予測

    吉永 尚寛, 堀 司, 澤田 晋也, 赤松 史光

    第62回燃焼シンポジウム 2024年11月25日

  20. 反応機構がアンモニア燃焼炉シミュレーションの排気NOに及ぼす影響

    野々村 昂大, 堀 司, Yinan Yang, 中井 智哉, 澤田 晋也, 赤松 史光

    日本機械学会 熱工学コンファレンス2024 2024年10月6日

  21. Effects of primary and secondary air nozzle distance on NO emission characteristics in an ammonia co-combustion furnace with parallel injection system

    Yinan Yang, Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    3rd Symposium on Ammonia Energy 2024年9月26日

  22. Flame structure and reaction diagnostics for ammonia diffusion flame with hydrogen flame stabilizer

    Y. Okumura, T. Tsubota, N. Matsuda, T. Hori, F. Akamatsu

    CI’s 40th International Symposium – Emphasizing Energy Transition 2024年7月25日

  23. Numerical Simulation of Spark Ignition Processes Considering Preferential Diffusion and Thermal Plasma

    Tsukasa Hori, Naohiro Yoshinaga, Shota Yamada, Yusuke Oda, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    19th International Conference on Numerical Combustion (ICNC 2024) 2024年5月9日

  24. Numerical Analysis of Soot Contamination Process in Diesel Engine Combustion

    Tsukasa Hori, Shohei Ueno, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    19th International Conference on Numerical Combustion (ICNC 2024) 2024年5月8日

  25. DEM-CFD modeling of limestones with actual diameter distribution flowing down in a combustion field in a rotary kiln

    Susumu Tsuchiya, Masaya Muto, Fumiteru Akamatsu, Ryoichi Kurose, Yuta Umeno, Takayuki Nishiie

    19th International Conference on Numerical Combustion (ICNC 2024) 2024年5月8日

  26. Numerical Investigation of Secondary Injection System in Developing Low-NO Ammonia Co-combustion Furnaces with Detailed Chemistry and Conjugate Heat Transfer

    Yinan Yang, Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    19th International Conference on Numerical Combustion (ICNC 2024) 2024年5月8日

  27. 流体固体熱連成解析によるフィルム冷却を適用した酸素水素燃焼器ライナーの壁温度の予測

    松元 開, 堀 司, 中塚 紀彰, 澤田 晋也, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第99期定時総会講演会 2024年3月16日

  28. フェムト秒レーザ点火における火炎核成長過程の計測

    藤原 勇太, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第99期定時総会講演会 2024年3月15日

  29. レーザー干渉画像法を利用した旋回噴霧燃焼場での液滴計測

    平山 昌汰, 中塚 記章, 赤松 史光, 澤田 晋也

    日本機械学会関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会 2024年3月14日

  30. 素反応を考慮した RANS 燃焼解析手法の検討

    野々村 昂大, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会 2024年3月14日

  31. 水蒸気のふく射二色法による水素衝突噴流火炎の温度計測

    雪谷 匠, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会 2024年3月14日

  32. 粒子を伴う燃焼器を対象とした数値解析手法の開発

    香川 麟太郎, 堀 司, 赤松 史光, 澤田 晋也

    日本機械学会関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会 2024年3月14日

  33. 二色法を用いた噴流火炎衝突時における壁面温度の計測

    鶴﨑 海篤, 赤松 史光, 堀 司, 澤田 晋也

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2023年度 第40回卒業研究発表講演会 2024年2月17日

  34. 液体アンモニア噴霧の数値解析

    畑 知秀, 赤松 史光, 堀 司, 澤田 晋也

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2023年度 第40回卒業研究発表講演会 2024年2月17日

  35. 100kW級アンモニア模擬工業炉における炉内計測

    小西 心, 赤松 史光, 堀 司, 澤田 晋也, 中塚 記章

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2023年度 第40回卒業研究発表講演会 2024年2月17日

  36. 水素保炎型アンモニア拡散バーナーの火炎構造と反応解析

    奥村 幸彦, 坪田 知大, 松田 直也, 堀 司, 赤松 史光

    第61回燃焼シンポジウム 2023年11月17日

  37. 酸素水素火炎の燃焼器を対象とした燃焼流と固体の熱連成解析

    松元 開, 吉原 東吾, 堀 司, 中塚 記章, 澤田 晋也, 赤松 史光

    第61回燃焼シンポジウム 2023年11月16日

  38. Numerical Analysis of NO Emission Characteristics in a 10-kW Class Combustion Furnace with Ammonia Co-Firing

    Yinan Yang, Tomoya Nakai, Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    第61回 燃焼シンポジウム 2023年11月15日

  39. 層流対向流バーナーを用いたアンモニア/微粉炭混焼場におけるNOx生成過程の高データレートPLIF計測

    山﨑 佳人, 澤田 晋也, 堀 司, 赤松 史光

    第61回燃焼シンポジウム 2023年11月15日

  40. アンモニア・微粉炭混焼場における単一微粉炭粒子からのすす生成過程に対する可視化計測

    澤田 晋也, 山﨑 佳人, 泰中 一樹, 中塚 記章, 堀 司, 林 潤, 赤松 史光

    第61回燃焼シンポジウム 2023年11月15日

  41. 流体固体熱連成を考慮したラジアントチューブバーナの数値解析

    松本 優作, 堀 司, 河本 祐作, 田口 脩平, 仲井 和成, 尾松 大輔, 大倉 莉奈, 中塚 記章, 澤田 晋也, 赤松 史光

    第61回燃焼シンポジウム 2023年11月15日

  42. 共役熱伝達を考慮した数値解析による二段燃焼を適用した10kW級アンモニア燃焼炉におけるNO排出予測

    楊 軼楠, 中井 智哉, 堀 司, 澤田 晋也, 赤松 史光

    日本機械学会 熱工学コンファレンス2023 2023年10月14日

  43. アンモニア/水素,アンモニア/n-へプタン予混合気の層流燃焼速度

    小田 祐介, 佐野 悠介, 山田 翔太, 堀 司, 澤田 晋也, 赤松 史光

    日本機械学会 熱工学コンファレンス2023 2023年10月14日

  44. Towards accurate simulation on a three-dimensional turbulent partially premixed flame with detailed chemistry and radiative heat transfer

    Yang Yinan, Bai Zhiren, Hori Tsukasa, Sawada Shinya, Akamatsu Fumiteru

    14th Asia-Pacific Conference on Combustion (ASPACC 2023) 2023年5月17日

  45. 燃焼解析に及ぼす輸送物性の影響

    飛島僚, 堀 司, 澤田晋也, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第98期定時総会講演会 2023年3月17日

  46. 高温過熱水蒸気希釈酸素・水素衝突噴流火炎の光学計測

    吉原 東吾, 中塚 記章, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第98期定時総会講演会 2023年3月17日

  47. アンモニア/水素/n-へプタン蒸気の予混合気の層流燃焼速度

    佐野悠介, 小田祐介, 山田翔大, 堀 司, 澤田晋也, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第98期定時総会講演会 2023年3月16日

  48. ディーゼル機関の筒内ポスト噴射における部分酸化メカニズムの検討

    小澤晃輝, 堀 司, 澤田晋也, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第98期定時総会講演会 2023年3月16日

  49. 流体固体熱連成を考慮したラジアントチューブバーナ炉の数値解析

    松本 優作, 堀 司, 河本 祐作, 田口 脩平, 仲井 和成, 尾松 大輔, 大倉 莉奈, 中塚 記章, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第99期定時総会講演会 2023年3月15日

  50. アンモニア・微粉炭混焼場のすす生成過程に対する10kHz PAHs-LIF/LII計測

    山﨑佳人, 中塚記章, 澤田晋也, 堀 司, 赤松史光

    日本機械学会関西支部2022年度関西学生会卒業研究発表講演会 2023年3月15日

  51. 110kW燃焼炉における二段燃焼時のNOx排出特性の計測

    山床壮次郎, 白志仁, 中塚記章, 澤田晋也, 赤松史光

    日本機械学会関西支部2022年度関西学生会卒業研究発表講演会 2023年3月15日

  52. アンモニア/メタンを用いた燃焼炉における NO排出特性の予測

    中井智哉, 澤田晋也, 堀 司, 赤松史光

    日本機械学会関西支部2022年度関西学生会卒業研究発表講演会 2023年3月15日

  53. 多成分拡散を考慮した火花点火による着火過程の数値解析

    吉永尚寛, 赤松史光, 堀司, 澤田晋也

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2022年度 第39回卒業研究発表講演会 2023年2月18日

  54. 酸素富化条件におけるCH4/CO2/Air混合気の層流燃焼速度

    山田翔大, 赤松史光, 堀司, 澤田晋也

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2022年度 第39回卒業研究発表講演会 2023年2月18日

  55. DMEおよび軽油混合が液体アンモニア噴霧に及ぼす影響

    古賀有騎, 赤松史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2022年度 第39回卒業研究発表講演会 2023年2月18日

  56. 二次元液膜方程式を用いた燃料噴霧の壁面衝突過程のモデリング

    辻澤孝介, 赤松史光, 堀司, 澤田晋也

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2022年度 第39回卒業研究発表講演会 2023年2月18日

  57. Case study on the Sandia Flame D simulation and verification - influence on the reaction mechanisms and thermal radiation

    Yinan Yang, Zhiren Bai, Tsukasa Hori, Shinya Sawada, Fumiteru Akamatsu

    第60回 燃焼シンポジウム 2022年11月23日

  58. 木質バイオマスガス化ガスを燃料とした逆拡散火炎における酸化剤中の希釈剤添加がすす生成に及ぼす影響

    白 志仁, 楊 軼楠, 中塚 記章, 堀 司, 林 潤, 赤松 史光

    第60回 燃焼シンポジウム 2022年11月23日

  59. 廃棄物燃焼炉の熱分解ガス中に含まれるアンモニアがNOx生成に及ぼす影響

    田 碩, 中塚 記章, 堀 司, 林 潤, 赤松 史光

    第60回 燃焼シンポジウム 2022年11月23日

  60. アンモニア/メタン,アンモニア/水素,アンモニア/ジメチルエーテル混焼の層流燃焼速度

    小田 祐介, 佐野 悠介, 堀 司, 本田 祐介, 澤田 晋也, 赤松 史光

    第60回 燃焼シンポジウム 2022年11月21日

  61. 2光子吸収レーザ誘起蛍光法を用いた空気希釈を受ける予混合火炎のCO生成過程の計測

    石破 滉也, 吉田 舜一朗, 森本 巌, 林 潤, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会 2022年3月17日

  62. 筒内ポスト噴射による部分酸化反応を考慮したディーゼルエンジン燃焼のCFD解析

    田中 快一, 赤松 史光, 堀 司

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会 2022年3月17日

  63. スーパーリーンバーンを適用した火花点火機関における火花放電挙動のプラズマ燃焼シミュレーション

    今橋 裕, 村井 隆一, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会 2022年3月17日

  64. ディーゼル噴霧火炎のシリンダライナ壁面衝突に起因したすすの潤滑油混入過程の三次元数値解析

    TIKADER PRITOM, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会 2022年3月17日

  65. 蒸発凝縮過程の質量保存を満たしたVOF法および圧縮性圧力ベース解法を用いたウォータハンマ現象の数値解析

    工藤 大希, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会 2022年3月17日

  66. アンモニア燃焼を適用したラジアントチューブバーナの大規模並列燃焼解析

    山田 悠稀, 堀 司, 中塚 記章, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部関西学生会2021年度学生員卒業研究発表講演会 2022年3月15日

  67. 二段燃焼における一次酸化剤と二次酸化剤の酸素濃度が100kW級燃焼炉のNOx生成と省エネルギー性に及ぼす影響

    峯岡 美杜希, 中塚 記章, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部関西学生会2021年度学生員卒業研究発表講演会 2022年3月15日

  68. 2光子吸収レーザ誘起蛍光法における蛍光輝度値に及ぼすレーザ特性の影響

    吉田 舜一朗, 石破 滉也, 森本 厳, 林 潤, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部関西学生会2021年度学生員卒業研究発表講演会 2022年3月15日

  69. アンモニアを燃料とした100㎾級燃焼炉の大規模並列燃焼解析

    谷野 滉紀, 赤松 史光, 堀 司, 中塚 記章

    日本機械学会関西支部関西学生会2021年度学生員卒業研究発表講演会 2022年3月15日

  70. 層流対向流バーナにおけるアンモニア/微粉炭混焼場の光学計測

    髙橋 友樹, 中塚 記章, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部関西学生会2021年度学生員卒業研究発表講演会 2022年3月15日

  71. 10kW模擬⼯業炉を⽤いたアンモニア⼆段燃焼 のNOx⽣成に及ぼす⼆次酸化剤供給⼿法の影響

    松本 優作, 堀 司, 赤松 史光

    公益社団法人自動車技術会関西支部学生自動車研究会2021年度第38回卒業研究発表講演会 2022年2月19日

  72. 酸素⽔素燃焼タービン発電システムの模擬燃焼器における酸素⽔素燃焼⽕炎と壁⾯冷却の数値解析

    松元 開, 堀 司, 赤松 史光

    公益社団法人自動車技術会関西支部学生自動車研究会2021年度第38回卒業研究発表講演会 2022年2月19日

  73. ⽔蒸気改質を⽤いた⽊質バイオマスからの⽔素製造における最適条件の解析

    坂本 達也, 赤松 史光

    公益社団法人自動車技術会関西支部学生自動車研究会2021年度第38回卒業研究発表講演会 2022年2月19日

  74. Visualization of the Flame Structure of Single Coal Particle in the High Temperature Region Formed by Hydrogen/Air Diffusion Flame

    Sawada S, Hayashi J, Tainaka K, Hori T, Nakatsuka N, Akamatsu F

    13th Asia-Pacific Conference on Combustion (ASPACC) 2021 2021年12月9日

  75. 同軸噴流アンモニアバーナーにおける低NOx化への一考察

    松田 直也, 坪田 知大, 奥村 幸彦, 堀 司, 赤松 史光

    第59回燃焼シンポジウム 2021年11月24日

  76. 2光子吸収レーザ誘起蛍光法を用いた昇圧環境下における空気希釈を伴う予混合火炎のCO生成過程の計測

    石破 滉也, 吉田 舜一朗, 森本 巌, 林 潤, 堀 司, 赤松 史光

    第59回燃焼シンポジウム 2021年11月24日

  77. 炭化水素用バーナを使用した低NOx水素燃焼法

    菊池 賢太, 山崎 将英, 茂木 徹, 赤松 史光

    第59回燃焼シンポジウム 2021年11月23日

  78. Numerical Modelling of In-Cylinder Soot Deposition in a DI Diesel Engine

    Pritom Tikader, Teruki Ozawa, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    The 2nd Asian Conference on Thermal Sciences 2021年10月7日

  79. Development of ammonia burner with hydrogen flame stabilizer

    Yukihiko OKUMURA, Tsukasa HORI, Fumiteru AKAMATSU, Takahiro KITANO, Tomohiro TSUBOTA, Naoya MATSUDA

    The 2nd Asian Conference on Thermal Sciences 2021年10月4日

  80. Modeling of spark channel elongation and short-circuit in SI engine considering plasma properties

    Yu Imahashi, Daiki Kudo, Ryuichi Murai, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    The 2nd Asian Conference on Thermal Sciences 2021年10月5日

  81. The research on NOx formation in MILD combustion of primary combustion gas in waste incinerator

    Shuo TIAN, Noriaki NAKATSUKA, Tsukasa HORI, Jun HAYASHI, Fumiteru AKAMATSU

    The 2nd Asian Conference on Thermal Sciences 2021年10月5日

  82. Low-NOx Combustion Method of Ammonia for Hydrocarbon Gas Burner

    Kenta KIKUCHI, Ryuichi MURAI, Tsukasa HORI, Fumiteru AKAMATSU

    The 2nd Asian Conference on Thermal Sciences 2021年10月4日

  83. Detailed modelling of soot formation under spray H combustion conditions using the method of moments

    Pritom Tikader, Tsukasa Hori, Fumiteru Akamatsu

    IEA Combustion Agreement Fuel Spray Workshop 2021 2021年4月12日

  84. 管状火炎バーナを用いたアンモニア/空気予混合気の着火阻害要因

    柏木 良太,村井 隆一,赤松 史光,堀司

    日本機械学会関西学生会2020年度学生員卒業研究発表講演会 2021年3月16日

  85. 噴霧燃焼場の燃焼特性に関する研究

    越智 遼太, 中塚 記章, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西学生会2020年度学生員卒業研究発表講演会 2021年3月16日

  86. 気液二相の高圧二酸化炭素を用いた無針注射器のモデリング

    飛島 僚,堀 司,赤松 史光

    日本機械学会関西学生会2020年度学生員卒業研究発表講演会 2021年3月16日

  87. グラーツサイクルを適用した水素ガスタービンの解析

    吉原 東吾, 中塚 記章, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西学生会2020年度学生員卒業研究発表講演会 2021年3月16日

  88. 初期化火炎核成長過程に及ぼす燃料組成の影響

    今 一記, 森本 巌, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第96期定時総会講演会 2021年3月

  89. 2光子吸収レーザ誘起蛍光法を用いた昇圧環境下で空気希釈を受ける乱流予混合火炎のCO計測

    北野 裕太郎, 石破 滉也, 森本 巌, 林潤, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第96期定時総会講演会 2021年3月

  90. 二段燃焼を用いたメタン/アンモニア燃焼炉のNOx低減機構

    樋野 翔馬, 秋山 勝紀, 村井 隆一, 中塚 記章, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第96期定時総会講演会 2021年3月

  91. 二段燃焼を用いたアンモニア燃焼炉のNOx排出特性におよぼす酸化剤流速の影響

    秋山 勝紀, 樋野 翔馬, 村井 隆一, 堀司, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第96期定時総会講演会 2021年3月

  92. 生育環境の高圧化がモデル植物の光合成応答に与える影響

    田村 翔太, 澤田 晋也, 林 潤, 堀 司, 岡澤 敦司, 木村 泰裕, 小林 昭雄, 赤松 史光

    日本機械学会関西支部第96期定時総会講演会 2021年3月

  93. 木質バイオマスエネルギーを対象とした事業プランニング支援: 事例調査に基づく概念整理

    西田拓未, 木下裕介, 中塚記章, 赤松史光

    第16回日本LCA学会研究発表会 2021年3月

  94. ディーゼル機関の筒内ポスト噴射における部分酸化過程の CFD 解析

    小澤晃輝, 堀司, 赤松史光

    公益社団法人自動車技術会関西支部学生自動車研究会2020年度第37回卒業研究発表講演会 2021年2月

  95. 初期火炎核成長に及ぼす燃料組成の影響

    佐野悠介, 堀司, 赤松史光

    公益社団法人自動車技術会関西支部学生自動車研究会2020年度第37回卒業研究発表講演会 2021年2月

  96. 木質バイオマスガス化ガスに対するMILD Combustion 状態の火炎のNOx生成特性

    田 碩, 中塚記章, 堀 司, 林 潤, 赤松史光

    第58回燃焼シンポジウム 2020年12月

  97. アンモニア予混合火炎におけるNH*/NH2*自発光と当量比の相関

    樋野翔馬,村井隆一,堀司,赤松史光

    第58回燃焼シンポジウム 2020年12月

  98. 水素保炎型アンモニアバーナーのNOx反応解析- Thermal とFuel NOxとの分離およびNOx生成・消滅機構-

    松田直也, 坪田知大, 奥村幸彦, 北野貴寛, 堀 司, 赤松史光

    第58回燃焼シンポジウム 2020年12月

  99. アンモニア及びメタンの非予混合噴流火炎構造と消炎限界に関する詳細反応CFD

    大江真央, 寺島洋史, 林 潤, 赤松史光, 大島伸行

    第58回燃焼シンポジウム 2020年12月

  100. 凝縮過程における気液界面の質量保存を考慮した圧力ベースソルバーの開発

    工藤 大希, 堀 司, 赤松史光

    第34回数値流体力学シンポジウム 2020年12月

  101. アンモニア及びメタンの非予混合噴流火炎構造と消炎限界に関する詳細反応CFD

    大江真央,寺島洋史,林 潤,赤松史光,大島伸行

    第34回数値流体力学シンポジウム 2020年12月

  102. 昇圧環境下での空気希釈を伴う予混合火炎のCO生成過程の計測

    北野裕太郎, 石破滉也, 森本 巌, 林 潤, 堀 司, 赤松史光

    第58回燃焼シンポジウム 2020年12月

  103. モーメント法によるn-へプタン噴霧火炎を対象としたすす生成過程のモデリング

    Pritom Tikader, 堀 司, 赤松史光

    日本機械学会第31回内燃機関シンポジウム 2020年11月

  104. 管状火炎バーナを用いたアンモニア/空気予混合気の着火特性

    今橋 裕, 村井 隆一, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会 熱工学コンファレンス2020 2020年10月

  105. Numerical simulation of ammonia burner with hydrogen flame stabilizer

    2020年10月

  106. 水素保炎型アンモニア乱流拡散火炎の燃焼構造

    坪田知大, 松田直也, 奥村幸彦, 北野貴寛, 堀 司, 赤松史光

    第29回日本エネルギー学会大会 2020年7月

  107. 蒸発および凝縮を考慮した気液二相流ソルバーの開発

    工藤大希, 堀司, 赤松史光

    日本機械学会関西学生会2019年度学生員卒業研究発表講演会 2020年3月

  108. アンモニア/メタンを燃料とする燃焼炉における二段燃焼に関する数値解析

    北野 貴寛, 樋野 翔馬, 秋山 勝紀, 今橋 裕, 村井 隆一, 中塚 記章, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会 関西支部第95期定時総会・講演会 2020年3月

  109. 一次元層流火炎の冷却に伴うCO生成過程の計測

    岡崎 公宣, 芳中 雅毅, 森本 巌, 市川 雄一, 林 潤, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会 関西支部第95期定時総会・講演会 2020年3月

  110. 乱流中における最小着火エネルギの予測

    田仲 巧, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会 関西支部第95期定時総会・講演会 2020年3月

  111. 筒内ポスト噴射に起因したエンジンオイル希釈に関する三次元数値解析

    山地 航平, Pritom Tikader, 堀 司, 赤松 史光

    日本機械学会 関西支部第95期定時総会・講演会 2020年3月

  112. 管状火炎バーナを用いたアンモニア/空気予混合気の着火特性

    今橋裕, 村井隆一, 堀司, 赤松史光

    日本機械学会関西学生会2019年度学生員卒業研究発表講演会 2020年3月

  113. 予混合平面火炎を用いた火炎冷却に伴うCO排出過程の解明

    石破滉也,森本 巌,林 潤,堀 司,赤松史光

    公益社団法人自動車技術会関西支部学生自動車研究会2019年度第36回卒業研究発表講演会 2020年2月

  114. 2光子吸収レーザー誘起蛍光法を用いた火炎近傍におけるCO濃度分布計測

    芳中雅毅, 森本 巌, 林 潤, 堀 司, 赤松史光

    公益社団法人自動車技術会関西支部学生自動車研究会2019年度第36回卒業研究発表講演会 2020年2月

  115. ディーゼル噴霧火炎におけるすす生成過程のモデリング

    TIKADER PRITOM,堀 司,赤松史光

    公益社団法人自動車技術会関西支部学生自動車研究会2019年度第36回卒業研究発表講演会 2020年2月

  116. カットセル法を用いたエンジン筒内における壁面熱流束の検証

    宇都宮唯, 堀 司, 赤松史光

    公益社団法人自動車技術会関西支部学生自動車研究会2019年度第36回卒業研究発表講演会 2020年2月

  117. 乱流中における火炎核成長の理論解析

    堀司, 田仲巧, 赤松史光

    熱工学コンファレンス2019 2019年10月12日

  118. 熱需要変動に応じた木質バイオマス熱電併給システムの動的シミュレーション:温浴施設の事例分析

    中塚記章, 赤松史光, 木下裕介

    第24回動力・エネルギー技術シンポジウム 2019年6月21日

  119. アンモニア拡散バーナー火炎の保炎/消炎機構に関する詳細反応CFD解析

    大江真央, 寺島洋史, 林 潤, 赤松史光, 大島伸行

    第56回伝熱シンポジウム 2019年5月30日

  120. アンモニアを燃料とした衝突噴流火炎の火炎構造と伝熱特性に関する研究

    多田侑司, 中塚記章, 村井隆一, 東野秀隆, 加納隆貴, 北野貴寛, 樋野翔馬, 山本康之, 山口雅志, 林潤,堀司, 赤松史光

    第94期機械学会関西支部定時総会講演会 2019年3月

  121. 燃焼試験炉におけるアンモニアの燃焼特性に関する研究

    加納隆貴, 多田侑司, 北野貴寛, 樋野翔馬, 村井隆一, 東野秀隆, 中塚記章, 堀司,林潤, 赤松史光

    第94期機械学会関西支部定時総会講演会 2019年3月

  122. レーザ誘起ブレイクダウンによるプラズマ生成のレーザ偏光特性依存性に関する研究

    木下義将, 森本巌, 中塚記章, 林潤,堀 司, 赤松 史光

    第94期機械学会関西支部定時総会講演会 2019年3月

  123. LIF法を用いた平面火炎中のNO濃度分布計測

    田碩, 中塚記章, 林潤,堀司, 赤松史光

    第94期機械学会関西支部定時総会講演会 2019年3月

  124. 凝縮起因ウォータハンマの発生機構に関する数値解析

    杉浦雄大, 堀司, 毛笠明志, 林潤, 中塚記章, 赤松史光

    第94期機械学会関西支部定時総会講演会 2019年3月

  125. 往復式急速圧縮膨張装置におけるレーザー点火による点火位置が熱発生率へ与える影響

    今一記, 赤松史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2018年度第35回卒業研究発表講演会 2019年2月

  126. 二成分燃料によるディーゼル機関の冷却損失低減のメカニズム解析

    隅井雅弘, 堀司, 赤松史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2018年度第35回卒業研究発表講演会 2019年2月

  127. 光学計測を用いたCH4/NH3燃焼炉のNOx低減機構に関する研究

    樋野翔馬, 中塚記章, 東野秀隆, 村井隆一, 山本康之, 山口雅志, 林 潤, 赤松史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2018年度第35回卒業研究発表講演会 2019年2月

  128. 非平衡プラズマを用いたアンモニアの燃焼改善に関する研究

    北野裕太郎, 村井隆一, 堀 司, 林 潤, 赤松史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2018年度第35回卒業研究発表講演会 2019年2月

  129. 層流対向流場における微粉炭燃焼過程とアンモニア混焼がスス生成に及ぼす影響への光学計測

    岡田大輔, 林 潤, 泰中一樹, 澤田晋也, 中塚記章, 堀 司, 赤松史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2018年度第35回卒業研究発表講演会 2019年2月

  130. 高圧環境における光合成応答の実験的考察

    田村翔太, 澤田晋也, 木村泰裕, 林 潤, 岡澤敦司, 小林昭雄, 赤松史光

    自動車技術会関西支部学生自動車研究会2018年度第35回卒業研究発表講演会 2019年2月

  131. 高圧環境におけるメタン/空気予混合気の燃焼速度に及ぼす水素添加の影響

    山崎 将英, 岡崎 公宣, 森本 巌, 中塚 記章, 林 潤, 堀 司, 赤松 史光

    第56回燃焼シンポジウム 2018年11月

  132. 温浴施設の木質バイオマスガス化熱電併給システム導入に対する経済性・環境性評価

    田仲 巧, 中塚記章, 木下裕介, 赤松史光

    日本機械学会関西支部関西学生会学生員卒業研究発表講演会 2018年3月

  133. 高圧雰囲気におけるメタン/空気予混合気の水素添加による燃焼速度への影響

    岡崎公宣, 山崎将英, 森本 巌, 中塚記章, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会関西支部関西学生会学生員卒業研究発表講演会 2018年3月

  134. アンモニア同軸噴流火炎の数値シミュレーション

    北野貴寛, 石川遥平, 村井隆一, 東野秀隆, 中塚記章, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会関西支部関西学生会学生員卒業研究発表講演会 2018年3月

  135. 木質バイオマスの部分燃焼改質過程で形成される逆拡散火炎の燃焼過程に関する数値解析

    石川太一, 白 志仁, 塩島史哉, 中塚記章, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会関西支部関西学生会学生員卒業研究発表講演会 2018年3月

  136. 蒸気ウォータハンマの可視化とその発生要因に関する実験的検討

    升本紘太郎, 毛笠明志, 堀 司, 杉浦雄大, 中塚記章, 林 潤, 島 潔, 赤松史光

    日本機械学会関西支部関西学生会学生員卒業研究発表講演会 2018年3月

  137. 層流対向流火炎に突入する燃料油滴蒸発挙動に関する研究

    大久保喜章, 林 潤, 中塚記章, 田中康恵, 堀 智博, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

  138. アンモニア燃料の燃焼に対する非平衡プラズマ支援効果に関する数値解析

    汐除 明, 林 潤, 村井隆一, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

  139. 同軸流非予混合アンモニア火炎の火炎安定性に関する研究

    石川遥平, 林 潤, 武石裕行, 岡南貴大, 山本康之, 飯野公夫, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

  140. LIF計測を用いた層流対向流バーナにおける微粉炭燃焼過程に対するアンモニア混焼の影響評価

    福井淳平, 中塚記章, 泰中一樹, 東野秀隆, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

  141. 蒸気ウォータハンマの発生機構に関する数値解析

    杉浦雄大, 掘 司, 毛笠明志, 升本絋太郎, 中塚記章, 林 潤, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

  142. 植物由来バイオマス燃料の普及に向けた植物の高圧環境育成

    澤田晋也, 木村泰裕, 林 潤, 岡澤敦司, 町村 尚, 小林昭雄, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

  143. 竪型ストーカ式焼却炉の燃焼特性に関する研究

    長谷川晴城, 中塚記章, 平良 誠, 岩永浩輔, 赤松史光

    日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会 2018年3月

作品 8

  1. 光学的計測を駆使した噴霧の時空間構造の解明とその燃焼機構

    1998年 ~ 2000年

  2. 光学測定による噴霧燃料の燃焼機構の解明とモデリング

    1994年 ~ 1995年

  3. 高効率熱分解バイオオイル化技術による臨海部都市再生産業地域での脱温暖化イニシアティブ実証事業

    2009年 ~

  4. Bio-oil Production by Advanced Pyrolysis Technology for Waste Biomass in Coastal Industrial Areas

    2009年 ~

  5. 高効率熱分解バイオオイル化技術による臨海部都市再生産業地域での脱温暖化イニシアティブ実証事業

    2008年 ~

  6. Bio-oil Production by Advanced Pyrolysis Technology for Waste Biomass in Coastal Industrial Areas as

    2008年 ~

  7. 高効率熱分解バイオオイル化技術による臨海部都市再生産業地域での脱温暖化イニシアティブ実証事業

    2007年 ~

  8. 高空間・高波長分解能をもつ高速分光システムの開発と火炎計測への応用

    2000年 ~

特許・実用新案・意匠 3

  1. 蒸気濃度計測方法

  2. 火炎自発光計測装置, 特許出願公開番号 特開2000-11398

  3. Measurement method of Fuel Vapor concentration

機関リポジトリ 4

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Simultaneous measurements of LII/LIF/LIS on single-coal-particle combustion

    Sawada Shinya, Okada Daisuke, Tainaka Kazuki, Nakatsuka Noriaki, Hori Tsukasa, Hayashi Jun, Akamatsu Fumiteru

    Applied Physics B Vol. 129 2023年9月27日

  2. Surface Characteristic and Corrosion Phenomena of X-ray Irradiated Pure Mg

    Funatsu Keisuke, Suzuki Masashi, Takahashi Makoto, Imai Hisashi, Umeda Junko, Akamatsu Fumiteru, Kondoh Katsuyoshi

    Transactions of JWRI Vol. 41 No. 2 p. 13-18 2012年12月

  3. IRIS-4Dで2次元情報を3次元空間へ展開する方法 : 噴霧火炎中の燃料油滴の飛行速度計測結果の可視化

    出口 弘, 小林 一男, 赤松 史光, 田端 誠司, 中部 主敬

    大阪大学大型計算機センターニュース Vol. 91 p. 27-36 1994年2月

  4. 液体燃料噴霧の油滴群燃焼挙動に関する研究

    赤松 史光