-
Short-Term Parent Training for Parents of Preterm-Birth Children: A Pilot Two-Arm, Non-Randomized Trial
Miyu Matsui, Haruo Fujino, Hitomi Arahori, Tomoka Yamamoto, Kiyoka Enomoto, Hidetoshi Taniguchi, Atsuko Ishii, Masaya Tachibana, Yasuji Kitabatake, Hiroko Okuno
Child & Family Behavior Therapy p. 1-18 2025年7月23日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Informa UK Limited
-
地方自治体におけるオンデマンド・ペアレント・トレーニング実施について:実行可能性の検討
石井篤子, 藤野陽生, 蒔田恭子, 浅井映美子, 山中美玖, 平昭有花, 木谷朱美, 橘雅弥
小児保健研究 p. 156-156 2025年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
自治体における4・5歳児発達相談について:5歳児健診に向けた検討
浅井映美子, 石井篤子, 鳫野雪保, 藤野陽生, 橘雅弥
小児保健研究 p. 130-130 2025年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
「知的発達の遅れ」は取り戻されるのか?大阪大学コホートからの報告
菱谷好洋, 橘雅弥, 平田郁子, 岩谷祥子, 中西真理子, 毛利育子, 谷池雅子, 下野九理子
日本小児科学会雑誌 Vol. 129 No. 2 2025年4月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Asian Neurodevelopmental Disorders Registry(ANDy)における日本と他アジアの比較
菱谷好洋, 田口佳代子, 坂本由唯, 廣澤徹, 水野賀史, 土屋賢治, 橘雅弥
日本小児科学会雑誌 Vol. 129 No. 2 2025年4月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
アジアにおける国際的な神経発達症患者レジストリ(Asian Neurodevelopmental Disorders Registry(ANDy))の構築および登録状況
菱谷好洋, 水野賀史, 田口佳代子, 坂本由唯, 廣澤徹, 土屋賢治, 橘雅弥
日本小児科学会雑誌 Vol. 129 No. 2 2025年4月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
低酸素性虚血性脳症後に発作性交感神経過活動となった3例の検討
雨皿千鶴, 菅野直記, 谷河純平, 松村知美, 廣瀬将樹, 横井健人, 木村武司, 岩谷祥子, 成田淳, 宮村能子, 橘雅弥, 下野九理子, 青天目信, 北畠康司
日本小児科学会雑誌 Vol. 129 No. 2 2025年4月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
起床困難,神経発達症,不登校の関連性の検討
森本梨花子, 橘雅弥, 平田郁子, 北畠康司
日本小児科学会雑誌 Vol. 129 No. 2 2025年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
ASD児における語用能力と行動問題生起との関連にかかる性差の探索
水谷 柳子, 橘 雅弥, 平田 郁子, 中西 真理子, 毛利 育子, 下野 九理子, 槻舘 尚武, 池田 尊司, 大井 学
コミュニケーション障害学 Vol. 41 No. 3 p. 158-158 2024年12月
出版者・発行元:日本コミュニケーション障害学会
-
自閉スペクトラム症の言語認知能力に関わる神経ネットワークの特異性
李 敏, 岩谷 祥子, 平田 郁子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 平野 好幸, 水野 賀史, 下野 九理子
日本脳科学会プログラム・抄録集 Vol. 51回 p. 28-28 2024年11月
出版者・発行元:日本脳科学会
-
乳幼児期から発達障害,成長促進を呈し,網羅的遺伝子解析により確定診断に至ったMalan症候群の男児例
中野由佳子, 山本賢一, 大幡泰久, 藤原誠, 平田郁子, 橘雅弥, 北畠康司, 窪田拓生, 大薗恵一
日本小児内分泌学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 57th 2024年10月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Altered white matter connectivity of ventral language networks in autism spectrum disorder: An automated fiber quantification analysis with multi-site datasets.
Min Li, Maya Izumoto, Yide Wang, Yoko Kato, Yoshiko Iwatani, Ikuko Hirata, Yoshifumi Mizuno, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Kuriko Kagitani-Shimono
NeuroImage Vol. 297 p. 120731-120731 2024年7月13日 研究論文(学術雑誌)
-
4・5歳児対象発達相談における助言内容から見る相談動向の報告
浅井映美子, 石井篤子, 山中美玖, 鳫野雪保, 藤野陽生, 橘雅弥
小児保健研究 Vol. 83 p. 129-129 2024年6月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
メディア使用が与える睡眠習慣・社会性発達への影響
高柳 亮, 永谷 文代, 浅井 映美子, 岩谷 祥子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 56 No. Suppl. p. S280-S280 2024年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
小児科発達外来における,Cognitive Disengagement Syndromeの割合,および関連因子の探索的調査
中島 陽大, 橘 雅弥, 下野 九理子, 中西 眞理子, 谷池 雅子, 毛利 育子
脳と発達 Vol. 56 No. Suppl. p. S284-S284 2024年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
眠りへの支援を通じて子育てに伴走するアプリ「ねんねナビ」の社会実装
吉崎亜里香, 斉藤まなぶ, 村田絵美, 田中早苗, 平田郁子, 橘雅弥, 毛利育子, 駒谷和範, 谷池雅子
小児保健研究 Vol. 83 p. 222-222 2024年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
パンデミック初期に見られたADHD児の感染対策の困難とその要因
山本知加, 藤野陽生, 田中早苗, 吉村優子, 吉崎亜里香, 橘雅弥
小児保健研究 Vol. 83 p. 210-210 2024年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
自閉スペクトラム症の幼児への早期療育 ー1事例における変化のプロセスー
蒔田恭子, 山本知加, 藤野陽生, 橘雅弥
小児保健研究 Vol. 83 p. 207-207 2024年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
当院の初診受付体制の変更による発達外来診療の変化
森愛実, 菱谷好洋, 蒔田恭子, 山本知加, 橘雅弥, 毛利育子, 谷池雅子, 下野九理子
小児保健研究 Vol. 83 p. 207-207 2024年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
自閉スペクトラム症における脳波検査時期の検討
岩谷祥子, 毛利育子, 平田郁子, 中西真理子, 橘雅弥, 谷池雅子, 下野九理子
脳と発達 Vol. 56 p. S209-S209 2024年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
身体的な障害がない子どもの気になる発達
橘 雅弥
小児看護 Vol. 47 No. 5 p. 540-545 2024年5月 論文集(書籍)内論文
-
ASD児における語用能力と行動問題生起との関連にかかる性差の探索
水谷柳子, 橘雅弥, 中西真理子, 下野九理子, 毛利育子, 槻舘尚武, 池田尊司, 大井学
日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集 Vol. 50th p. 109-109 2024年4月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:日本コミュニケーション障害学会
-
Development of a rating scale for maladaptive symptoms by maltreatment: Perspectives of attachment and dissociation
Aika Horiuchi, Tomoko Nishimura, Masako Taniike, Masaya Tachibana
PLOS ONE Vol. 19 No. 2 2024年2月14日 研究論文(学術雑誌)
-
2歳のスクリーンタイムがその後の適応機能に及ぼす影響
土屋 賢治, 橘 雅弥, 下野 久理子, 高橋 長秀, Rahman Mohammad Shafiur, 西村 倫子
日本小児科学会雑誌 Vol. 128 No. 2 p. 424-424 2024年2月
出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
-
小児のCPAPアドヒアランスに関する検討
平田郁子, 橘雅弥, 毛利育子, 谷池雅子
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 Vol. 48th 2024年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
発達障害児の睡眠障害に対する漢方薬の治療効果の検討
新田統昭, 平田郁子, 中西真理子, 下野九理子, 毛利育子, 橘雅弥, 新田統昭, 平田郁子, 中西真理子, 下野九理子, 毛利育子, 橘雅弥
脳と発達 Vol. 56 No. 6 2024年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
2歳のスクリーンタイムがその後の適応機能に及ぼす影響
土屋賢治, 橘雅弥, 下野久理子, 高橋長秀, RAHMAN Mohammad Shafiur, 西村倫子
日本小児科学会雑誌 Vol. 128 No. 2 p. 424-424 2024年 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
-
Comprehensive analyses of neurodevelopmental outcomes and quality of life of children with biliary atresia
Yoshinori Satomura, Makiko Tachibana, Kie Yasuda, Yuki Yamano, Taisuke Inoue, Miho Fukui, Shinsuke Onuma, Tomoya Fukuoka, Takeshi Kimura, Takehisa Ueno, Masaya Tachibana, Keiichi Ozono, Kazuhiko Bessho
Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition Vol. 2023 p. 1-10 2023年12月6日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Wiley
-
胎生期PGD2-DP1シグナル活性化はマウスの自閉症様の精神行動異常を引き起こす
村田 拳一朗, 早田 敦子, 菊池 泰河, 岩橋 美咲, 毛利 育子, 橘 雅弥, 田熊 一敞, 片山 泰一, 谷池 雅子, 橋本 均
日本脳科学会プログラム・抄録集 Vol. 50回 p. np18-np18 2023年12月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:日本脳科学会
-
Child Developmental MRI (CDM) project: protocol for a multi-centre, cross-sectional study on elucidating the pathophysiology of attention-deficit/hyperactivity disorder and autism spectrum disorder through a multi-dimensional approach
Masatoshi Yamashita, Kuriko Kagitani-Shimono, Yoshiyuki Hirano, Sayo Hamatani, Shota Nishitani, Akiko Yao, Sawa Kurata, Hirotaka Kosaka, Minyoung Jung, Tokiko Yoshida, Tsuyoshi Sasaki, Koji Matsumoto, Yoko Kato, Mariko Nakanishi, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Kenji J Tsuchiya, Tetsuya Tsujikawa, Hidehiko Okazawa, Eiji Shimizu, Masako Taniike, Akemi Tomoda, Yoshifumi Mizuno
BMJ Open Vol. 13 No. 6 p. e070157-e070157 2023年6月23日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:BMJ
-
自閉スペクトラム症における神経炎症とプロスタグランディンD2
橘 雅弥
Neuropathology Vol. 43 p. S104-S104 2023年6月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
自閉スペクトラム症児のノンレム睡眠における睡眠紡錘波の出現パターンの解析
河原 みどり, 下野 九理子, 加藤 久美, 橘 雅弥, 谷池 雅子, 毛利 育子
脳と発達 Vol. 55 No. Suppl. p. S413-S413 2023年5月
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
自閉スペクトラム症における脳内言語ネットワークの白質微細構造について
李敏, 加藤陽子, 岩谷祥子, 中西真理子, 橘 雅弥, 毛利育子, 谷池雅子, 下野九理子
脳と発達 Vol. 55 p. S291-S291 2023年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
神経発達症臨床レジストリ構築の試み
橘 雅弥
脳と発達 Vol. 55 p. S176-S176 2023年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
大阪府の乳幼児健診における神経発達症スクリーニングの現状と課題
宮内波奈, 佐谷鈴音, 熊懐紗英, 宮武侑市, 下野九理子, 毛利育子, 片山泰一, 谷池雅子, 橘雅弥
脳と発達 Vol. 55 p. S376-S376 2023年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
閉塞性睡眠時無呼吸児の心拍変動と問題行動の関連性
鈴木香織, 村田絵美, 加藤久美, 橘 雅弥, 谷池雅子, 毛利育子
脳と発達 Vol. 55 p. S441-np23 2023年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:日本脳科学会
-
What daily factors affect the sleep habits of Japanese toddlers?
Emi Murata, Arika Yoshizaki, Takashi X Fujisawa, Masaya Tachibana, Masako Taniike, Ikuko Mohri
Journal of clinical sleep medicine : JCSM : official publication of the American Academy of Sleep Medicine Vol. 19 No. 6 p. 1089-1101 2023年2月15日 研究論文(学術雑誌)
-
小児の運動障害,神経発達症に対するリハビリテーションの実際を学ぶ 知的・コミュニケーション発達が気になる子の診察・説明・紹介のポイント
橘 雅弥
日本小児科学会雑誌 Vol. 127 No. 2 p. 169-169 2023年2月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
-
小児のレストレスレッグズ症候群におけるADHDの関与に関する検討
平田郁子, 橘雅弥
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 Vol. 45th p. 328-328 2023年
出版者・発行元:日本睡眠学会・日本時間生物学会
-
A preliminary study of sleep spindles across non-REM sleep stages in children with autism spectrum disorder
Midori Kawahara, Kuriko Kagitani-Shimono, Kumi Kato-Nishimura, Noboru Ohki, Masaya Tachibana, Takafumi Kato, Masako Taniike, Ikuko Mohri
SLEEP Advances Vol. 3 No. 1 2022年10月20日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
Relationship between children with neurodevelopmental disorders and their caregivers and friends during early phase of COVID-19 school closure in Japan: Association with difficulty in implementing infection prevention measures.
Tomoka Yamamoto, Sanae Tanaka, Arika Yoshizaki, Yuko Yoshimura, Aishah Ahmad Fauzi, Aida Syarinaz, Ahmad Adlan, Subhashini Jayanath, Norhamizan Hamzah, Haruo Fujino, Masaya Tachibana
Child and adolescent psychiatry and mental health Vol. 16 No. 1 p. 78-78 2022年10月7日 研究論文(学術雑誌)
-
胆道閉鎖症患者の長期的包括的な神経発達評価
里村 宜紀, 別所 一彦, 山野 由貴, 井上 泰輔, 福井 美穂, 大沼 真輔, 福岡 智哉, 橘 真紀子, 木村 武司, 上野 豪久, 橘 雅弥, 大薗 恵一
日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌 Vol. 36 No. Suppl. p. 110-110 2022年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児栄養消化器肝臓学会
-
Atypical structural connectivity of language networks in autism spectrum disorder: A meta‐analysis of diffusion tensor imaging studies
Min Li, Yide Wang, Masaya Tachibana, Shafiur Rahman, Kuriko Kagitani‐Shimono
Autism Research Vol. 15 No. 9 p. 1585-1602 2022年8月13日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Wiley
-
【眠らない子ども~大人が今できること~】発達に課題がある子どもの睡眠 睡眠の問題を見逃さない
橘 雅弥
チャイルド ヘルス Vol. 25 No. 7 p. 529-532 2022年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(株)診断と治療社
-
Challenges Faced by Children With Developmental Disorders During the COVID-19 Pandemic in Malaysia.
Aishah Ahmad Fauzi, Aida Syarinaz Ahmad Adlan, Subhashini Jayanath, Tomoka Yamamoto, Arika Yoshizaki, Masaya Tachibana, Nor Asiah Muhamad, Norhamizan Hamzah
Asia-Pacific journal of public health p. 10105395221107127-10105395221107127 2022年7月1日 研究論文(学術雑誌)
-
COVID-19パンデミックが神経発達症の子どもと家族に与えた影響 行動・関係性・養育者のニーズ
山本 知加, 田中 早苗, 吉村 優子, 吉崎 亜里香, 下野 九理子, 中西 真理子, 毛利 育子, 谷池 雅子, 橘 雅弥
脳と発達 Vol. 54 No. Suppl. p. S363-S363 2022年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
小児科睡眠外来における過眠症例の検討
平田 郁子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 54 No. Suppl. p. S218-S218 2022年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
【今日から使える!新生児の評価法とスケール】発達評価(新版K式発達検査、WISC、M-CHAT、ASD、ADHDのスクリーニングスケール)
山本 知加, 橘 雅弥
with NEO Vol. 35 No. 2 p. 288-293 2022年4月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(株)メディカ出版
-
Effectiveness of a Parent Training Programme for Parents of Adolescents with Autism Spectrum Disorders: Aiming to Improve Daily Living Skills
Nanako Matsumura, Haruo Fujino, Tomoka Yamamoto, Yuki Tanida, Atsuko Ishii, Aika Tatsumi, Mariko Nakanishi, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Hiroko Okuno
International Journal of Environmental Research and Public Health Vol. 19 No. 4 p. 2363-2363 2022年2月18日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
The Japanese Sleep Questionnaire for Preschoolers within a Malaysian context
Subhashini Jayanath, Norhamizan Hamzah, Aishah Ahmad Fauzi, Aida Syarinaz, Ahmad Adlan, Nor Asiah Muhamad, Azlin Zaiti Zainal, Ikuko Mohri, Masaya Tachibana
Pediatrics International Vol. 64 No. 1 2022年1月13日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
発達障害(ADHD/ASD)を有する患児の周術期心理支援~チャイルド・ライフ・スペシャリスト(CLS)による治癒的介入~
馬戸史子, 橘雅弥, 石田秀和, 平将生, 細川清人, 奥山宏臣
日本小児外科学会雑誌 Vol. 58 No. 1 2022年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
RS-MSM尺度の開発 愛着と解離の視点からの他者評価尺度
堀内愛佳, 西村倫子, 橘雅弥, 谷池雅子
日本子ども虐待防止学会学術集会大会プログラム・抄録集 Vol. 28th (CD-ROM) 2022年
-
胎児期PGD2受容体アゴニスト暴露は社会性行動や神経細胞形態に影響を及ぼす
早田敦子, 菊池泰河, 豊田博紀, 毛利育子, 橘雅弥, 加藤隆史, 谷池雅子, 橋本均
日本神経化学会大会抄録集(Web) Vol. 65th 2022年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
The relationship between multisensory hypersensitivity and behavioral problems in children with autism spectrum disorders
Chiori Kamiya, Kuriko Kagitani-Shimono, Yoshiko Iwatani, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Masako Taniike
Journal of Brain Science Vol. 50 p. 63-100 2021年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本脳科学会
-
Relationships between cortical, cardiac, and arousal-motor activities in the genesis of rhythmic masticatory muscle activity across sleep cycles in primary sleep bruxism children
Yuki Shiraishi, Masaya Tachibana, Ai Shirota, Ikuko Mohri, Masako Taniike, Takashi Yamashiro, Takafumi Kato
Sleep Vol. 44 No. 11 2021年6月28日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
-
中高大学生による発達障害に関する課題解決の取り組み inochi Gakusei Innovators' Program 2020の成果
相良 壮馬, 村田 七海, 中原 一帆, 橘 雅弥
脳と発達 Vol. 53 No. Suppl. p. S223-S223 2021年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
幼児の睡眠に影響を与える生活習慣の検討
村田 絵美, 吉崎 亜里香, 毛利 育子, 橘 雅弥, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 53 No. Suppl. p. S288-S288 2021年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
子どものこころの発達研究センターから展開するアジア発達障害共同研究拠点形成と共同利用推進
橘 雅弥, 片山 泰一, 谷池 雅子, 横山 茂, 土屋 賢治, 平野 好幸, 清水 栄司, 松崎 秀夫, 友田 明美, 中村 和彦, 佐藤 真
脳と発達 Vol. 53 No. Suppl. p. S327-S327 2021年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
双方向性スマートフォンアプリ「ねんねナビ」による幼児の睡眠習慣への介入 社会実装による有用性検討
吉崎 亜里香, 山本 知加, 村田 絵美, 花家 竜三, 平田 郁子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 53 No. Suppl. p. S357-S357 2021年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
中国語版「子どもの眠りの質問票」をつかった中国青海省における子どもの睡眠調査
蘇 平, 橘 雅弥, 谷池 雅子, 毛利 育子
脳と発達 Vol. 53 No. Suppl. p. S358-S358 2021年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
発達性読み書き障害を合併する自閉スペクトラム症児の音読速度と白質線維束の関連に関する検討
加藤 陽子, 下野 九理子, 富永 康仁, 山本 知加, 中西 真理子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 谷池 雅子
高次脳機能研究 Vol. 41 No. 1 p. 113-114 2021年3月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本高次脳機能障害学会
-
自閉スペクトラム症に特徴的な感覚特性と問題行動の検討
神谷千織, 下野九理子, 中西真理子, 橘雅弥, 毛利育子, 谷池雅子
日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM) Vol. 32nd 2021年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
APOE2 is associated with longevity independent of Alzheimer's disease
Mitsuru Shinohara, Takahisa Kanekiyo, Masaya Tachibana, Aishe Kurti, Motoko Shinohara, Yuan Fu, Jing Zhao, Xianlin Han, Patrick M Sullivan, G William Rebeck, John D Fryer, Michael G Heckman, Guojun Bu
eLife Vol. 9 2020年10月19日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:eLife Sciences Publications, Ltd
-
当院におけるナルコレプシーの臨床経過
平田 郁子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 52 No. Suppl. p. S254-S254 2020年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
自閉スペクトラム症における脳波異常の検討
岩谷 祥子, 毛利 育子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 平田 郁子, 富永 康仁, 大薗 恵一, 谷池 雅子, 下野 九理子
脳と発達 Vol. 52 No. Suppl. p. S238-S238 2020年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
大学病院発達外来における受診のニーズと課題
下野 九理子, 平田 郁子, 橘 雅弥, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 中西 真理子, 毛利 郁子, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 52 No. Suppl. p. S376-S376 2020年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
学業の過負荷がゲーム・ネット依存の引き金となった発達障害児2症例の検討
毛利 育子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 下野 九理子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 52 No. Suppl. p. S392-S392 2020年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Alzheimer's Risk Factors Age, APOE Genotype, and Sex Drive Distinct Molecular Pathways.
Na Zhao, Yingxue Ren, Yu Yamazaki, Wenhui Qiao, Fuyao Li, Lindsey M Felton, Siamak Mahmoudiandehkordi, Alexandra Kueider-Paisley, Berkiye Sonoustoun, Matthias Arnold, Francis Shue, Jiaying Zheng, Olivia N Attrebi, Yuka A Martens, Zonghua Li, Ligia Bastea, Axel D Meneses, Kai Chen, J Will Thompson, Lisa St John-Williams, Masaya Tachibana, Tomonori Aikawa, Hiroshi Oue, Lucy Job, Akari Yamazaki, Chia-Chen Liu, Peter Storz, Yan W Asmann, Nilüfer Ertekin-Taner, Takahisa Kanekiyo, Rima Kaddurah-Daouk, Guojun Bu
Neuron Vol. 106 No. 5 p. 727-742 2020年3月18日 研究論文(学術雑誌)
-
幼児の睡眠習慣改善のための双方向性スマートフォンアプリケーション「ねんねナビ」開発とコンプライアンスの検討
吉崎 亜里香, 村田 絵美, 星野 恭子, 加藤 久美, 宮田 理英, 橘 雅弥, 松本 小百合, 毛利 育子
日本遠隔医療学会雑誌 Vol. 15 No. 補刊号 p. 16-16 2020年3月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本遠隔医療学会
-
発達性読み書き障害を合併する自閉スペクトラム症児の音読速度と白質線維束の関連に関する検討
加藤陽子, 下野九理子, 富永康仁, 山本知加, 中西真理子, 中西真理子橘雅弥, 毛利育子, 谷池雅子
日本高次脳機能障害学会学術総会プログラム・講演抄録 Vol. 44th (CD-ROM) 2020年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
当院の小児ナルコレプシーI型患者7名の初診時症状・検査所見
牧庸彦, 平田郁子, 橘雅弥, 毛利育子, 谷池雅子, 大薗恵一
日本小児科学会雑誌 Vol. 124 No. 2 2020年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Structural brain abnormalities in children and adolescents with comorbid autism spectrum disorder and attention-deficit/hyperactivity disorder.
Yoshifumi Mizuno, Kuriko Kagitani-Shimono, Minyoung Jung, Kai Makita, Shinichiro Takiguchi, Takashi X Fujisawa, Masaya Tachibana, Mariko Nakanishi, Ikuko Mohri, Masako Taniike, Akemi Tomoda
Translational psychiatry Vol. 9 No. 1 p. 332-332 2019年12月9日 研究論文(学術雑誌)
-
ABCA7 haplodeficiency disturbs microglial immune responses in the mouse brain
Aikawa, T., Ren, Y., Yamazaki, Y., Tachibana, M., Johnson, M.R., Anderson, C.T., Martens, Y.A., Holm, M.-L., Asmann, Y.W., Saito, T., Saido, T.C., Fitzgerald, M.L., Bu, G., Kanekiyo, T.
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Vol. 116 No. 47 p. 23790-23796 2019年11月 研究論文(学術雑誌)
-
21 trisomy患児の高CO2血症が及ぼす肺血管収縮反応の検討 睡眠時ポリソノグラフィーと心臓カテーテル検査を用いて
石井 良, 石田 秀和, 成田 淳, 平田 郁子, 橘 雅弥, 谷池 雅子, 大薗 恵一
大阪小児科学会誌 Vol. 36 No. 3 p. 4-4 2019年9月
出版者・発行元:大阪小児科学会
-
Rhythmic masticatory muscle activity in sleep bruxism children
Shiraishi Y, Tachibana M, Lu SY, Shirota A, Mohri I, Taniike M, Yamashiro T, Kato T
2019年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
小児期発症難治てんかんの手術有効例の長期経過についての検討
下野 九理子, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 押野 悟, 青天目 信, 貴島 晴彦, 谷池 雅子, 大薗 惠一
脳と発達 Vol. 51 No. Suppl. p. S273-S273 2019年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
外来でプレパレーションを開始し、CPAP導入ができたASDの一例
平田郁子, 村田絵美, 橘 雅弥, 中西真理子, 毛利育子, 谷池雅子
脳と発達 2019年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
ダウン症児の閉塞性睡眠時無呼吸の合併 当院における検査と治療の現状
橘 雅弥, 平田 郁子, 中井 理恵, 林 良子, 谷河 純平, 青天目 信, 加藤 久美, 下野 九理子, 毛利 育子, 大薗 惠一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 51 No. Suppl. p. S279-S279 2019年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Physiological characteristics of rhythmic masticatory muscle activity during sleep in children.
Shiraishi Y, Tachibana M, Lu SY, Shirota A, Mohri I, Taniike M, Yamashiro T, Kato T
2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Clasmatodendrosis in Influenza-Associated Encephalopathy is associated with dendritic spines and does not represent autophagic astrocyte death
Tachibana M, Mohri I, Kagitani-Shimono K, Fushimi H, Inoue T, Kakuta Y, Murayama S, Nakayama M, Ozono K, Taniike M
Brain Pathol Vol. 29 p. 24-24 2019年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
APOE4-mediated amyloid-β pathology depends on its neuronal receptor LRP1.
Tachibana M, Holm ML, Liu CC, Shinohara M, Aikawa T, Oue H, Yamazaki Y, Martens YA, Murray ME, Sullivan PM, Weyer K, Glerup S, Dickson DW, Bu G, Kanekiyo T
The Journal of clinical investigation Vol. 129 No. 3 p. 1272-1277 2019年2月 研究論文(学術雑誌)
-
注意欠如多動症・学習障害の合併が自閉スペクトラム症の行動特性に及ぼす影響
竹内太郎, 橘雅弥, 平田郁子, 中西真理子, 毛利育子, 大薗恵一, 谷池雅子
日本小児科学会雑誌 Vol. 123 No. 2 p. 441-441 2019年 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
-
自閉スペクトラム症におけるてんかんと脳波異常の検討
岩谷祥子, 下野九理子, 橘雅弥, 富永康仁, 青天目信, 中西真理子, 毛利育子, 谷池雅子, 大薗恵一
てんかん研究 Vol. 37 No. 2 2019年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
West症候群に対するvigabatrinの有効性
廣恒実加, 下野九理子, 林良子, 橘雅弥, 岩谷祥子, 富永康仁, 松下賢治, 青天目信, 谷池雅子, 大薗恵一
脳と発達 Vol. 51 No. 4 p. 240-244 2019年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Clasmatodendrosis is associated with dendritic spines and does not represent autophagic astrocyte death in influenza-associated encephalopathy.
Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Ikuko Hirata, Ayano Kuwada, Shihoko Kimura-Ohba, Kuriko Kagitani-Shimono, Hiroaki Fushimi, Takeshi Inoue, Masashi Shiomi, Yukio Kakuta, Makoto Takeuchi, Shigeo Murayama, Masahiro Nakayama, Keiichi Ozono, Masako Taniike
Brain & development Vol. 41 No. 1 p. 85-95 2019年1月 研究論文(学術雑誌)
-
マウス新生仔へのプロスタグランジンD2受容体DP1作動薬による神経細胞の形態や行動への影響
早田 敦子, 奥田 健太, 毛利 育子, 橘 雅弥, 新谷 勇介, 菊池 泰河, 中澤 敬信, 谷池 雅子, 橋本 均
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 Vol. 28回・48回 p. 224-224 2018年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会
-
小児睡眠時ブラキシズム患者におけるリズム性咀嚼筋運動の発生様式
白石優季, 橘雅弥, 毛利育子, 辻阪亮子, 谷池雅子, 山城隆, 加藤隆史
2018年10月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
小児の睡眠ポリソムノグラフ施行におけるプレパレーションの有効性の検討
村田絵美, 毛利育子, 加藤久美, 松澤重行, 平田郁子, 橘雅弥, 谷池雅子
2018年7月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Prevalence of antibodies against Borna disease virus proteins in Japanese children with autism spectrum disorder.
Tomoyuki Honda, Kozue Sofuku, Hidenori Matsunaga, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Masako Taniike, Keizo Tomonaga
Microbiology and immunology 2018年5月22日 研究論文(学術雑誌)
-
閉塞性睡眠時無呼吸を認め酷似したPSGパターンを示したPLA2G6-associated neurodegeneration(PLAN)の双生児例
橘 雅弥, 青天目 信, 林 良子, 廣恒 実加, 平田 郁子, 泉 鉉吉, 星野 恭子, 毛利 育子, 大薗 惠一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 50 No. Suppl. p. S413-S413 2018年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
てんかん原性領域の同定における[11C]-DPA713 PET-CTの有用性についての検討
林 良子, 下野 九理子, 廣恒 実加, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 青天目 信, 毛利 育子, 押野 悟, 加藤 弘樹, 貴島 晴彦, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 50 No. Suppl. p. S348-S348 2018年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
PLA2G6-associated neurodegeneration(PLAN)の双生児例
鬼追 芳行, 青天目 信, 林 良子, 廣恒 実加, 橘 雅弥, 星野 恭子, 谷池 雅子, 大薗 恵一
日本小児科学会雑誌 Vol. 122 No. 2 p. 525-525 2018年2月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
-
Pericyte implantation in the brain enhances cerebral blood flow and reduces amyloid-β pathology in amyloid model mice.
Tachibana M, Yamazaki Y, Liu CC, Bu G, Kanekiyo T
Experimental Neurology Vol. 300 p. 13-21 2018年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
自閉スペクトラム症児のDefault Mode Networkの異常について-安静時機能的磁気共鳴画像法による研究-
花家竜三, 毛利育子, 下野九理子, 橘雅弥, 谷池雅子
日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) Vol. 52nd 2018年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Aberrant Cerebellar-Cerebral Functional Connectivity in Children and Adolescents With Autism Spectrum Disorder.
Ryuzo Hanaie, Ikuko Mohri, Kuriko Kagitani-Shimono, Masaya Tachibana, Junko Matsuzaki, Ikuko Hirata, Fumiyo Nagatani, Yoshiyuki Watanabe, Taiichi Katayama, Masako Taniike
Frontiers in human neuroscience Vol. 12 p. 454-454 2018年 研究論文(学術雑誌)
-
Japanese Sleep Questionnaire for Elementary Schoolers (JSQ-ES): validation and population-based score distribution.
Ayano Kuwada, Ikuko Mohri, Ryosuke Asano, Shigeyuki Matsuzawa, Kumi Kato-Nishimura, Ikuko Hirata, Takashi Mitsuhosi, Kuriko Kagitani-Shimono, Mariko Nakanishi, Masaya Tachibana, Yuko Ohno, Masako Taniike
Sleep medicine Vol. 41 p. 69-77 2018年1月 研究論文(学術雑誌)
-
Development of an interactive smartphone application for the improvement of Japanese infants' sleep habits
A. Yoshizaki, Y. Aoi, T. Yamamoto, E. Murata, S. Okada, S. Matsuzawa, K. Hoshino, K. Kato-Nishimura, R. Miyata, M. Tachibana, I. Mohri, M. Taniike
Sleep Medicine Vol. 40 p. e358-e358 2017年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier {BV}
-
ABCA7 haploinsufficiency compromises immune responses in mouse brains
Aikawa T, Yamazaki Y, Tachibana M, Johnson MR, Martens YA, Holm M-L, Anderson C, Ishiguro K, Oue H, Felton L, Bu G, Kanekiyo T
2017年11月
-
Development of an interactive smartphone application toward improvement of sleep habits in Japanese infant
Yoshizaki A, Aoi Y, Yamamoto T, Murata E, Okada S, Matsuzawa S, Hoshino K, Kato-Nishimura K, Miyata R, Tachibana M, Mohri I, Taniike M
Vol. 1 2017年10月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
心理的要因を伴い診断と治療に難渋したレストレスレッグス症候群疑いの3例
平田郁子, 松澤重行, 橘雅弥, 下野九理子, 毛利育子, 谷池雅子
Vol. 1 2017年10月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Delayed Mismatch Field Latencies in Autism Spectrum Disorder with Abnormal Auditory Sensitivity: A Magnetoencephalographic Study
Junko Matsuzaki, Kuriko Kagitani-Shimono, Hisato Sugata, Ryuzo Hanaie, Fumiyo Nagatani, Tomoka Yamamoto, Masaya Tachibana, Koji Tominaga, Masayuki Hirata, Ikuko Mohri, Masako Taniike
FRONTIERS IN HUMAN NEUROSCIENCE Vol. 11 2017年9月 研究論文(学術雑誌)
-
Thematic Review Series: ApoE and Lipid Homeostasis in Alzheimer's Disease Role of LRP1 in the pathogenesis of Alzheimer's disease: evidence from clinical and preclinical studies
Mitsuru Shinohara, Masaya Tachibana, Takahisa Kanekiyo, Guojun Bu
JOURNAL OF LIPID RESEARCH Vol. 58 No. 7 p. 1267-1281 2017年7月
-
Evaluation of behavioral change after adenotonsillectomy for obstructive sleep apnea in children with autism spectrum disorder
Emi Murata, Ikuko Mohri, Kumi Kato-Nishimura, Jiro Iimura, Makoto Ogawa, Masaya Tachibana, Yuko Ohno, Masako Taniike
RESEARCH IN DEVELOPMENTAL DISABILITIES Vol. 65 p. 127-139 2017年6月 研究論文(学術雑誌)
-
ADHD小児の実行機能に対するOROS-MPHの効果のCANTABを用いた評価
西澤日花里, 中西真理子, 橘雅弥, 谷池雅子, 毛利育子
日本小児科学会雑誌 Vol. 121 No. 2 2017年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
日本版子どもの眠りの質問票[小学生版]の開発と標準化
桑田 綾乃, 三星 喬史, 加藤 久美, 平田 郁子, 下野 九理子, 中西 真理子, 橘 雅弥, 松澤 重行, 浅野 良輔, 大野 ゆう子, 谷池 雅子, 毛利 育子
脳と発達 Vol. 49 No. Suppl. p. S402-S402 2017年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Detection of Antibodies against Borna Disease Virus Proteins in an Autistic Child and Her Mother
Tomoyuki Honda, Kozue Sofuku, Hidenori Matsunaga, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Masako Taniike, Keizo Tomonaga
JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES Vol. 70 No. 2 p. 225-227 2017年3月 研究論文(学術雑誌)
-
当院小児科におけるペランパネル導入例の検討
林良子, 下野九理子, 澁谷与扶子, 廣恒実加, 近藤秀仁, 岩谷祥子, 橘雅弥, 富永康仁, 青天目信, 大薗恵一一
てんかん研究 Vol. 35 No. 2 2017年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
C3H/10T1/2 cell-derived pericytes eliminate brain amyloid-β in an LRP1-dependent manner.
Tachibana M, Liu C-C, Yamazaki Y, Bu G, Kanekiyo T
Neuroscience2017 2016年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Associations of sleep bruxism with age, sleep apnea, and daytime problematic behaviors in children
M. Tachibana, T. Kato, K. Kato-Nishimura, S. Matsuzawa, I. Mohri, M. Taniike
ORAL DISEASES Vol. 22 No. 6 p. 557-565 2016年9月 研究論文(学術雑誌)
-
White Matter Volume in the Brainstem and Inferior Parietal Lobule is Related to Motor Performance in Children with Autism Spectrum Disorder: A Voxel-Based Morphometry Study
Ryuzo Hanaie, Ikuko Mohri, Kuriko Kagitani-Shimono, Masaya Tachibana, Junko Matsuzaki, Ikuko Hirata, Fumiyo Nagatani, Yoshiyuki Watanabe, Norihiko Fujita, Masako Taniike
AUTISM RESEARCH Vol. 9 No. 9 p. 981-992 2016年9月 研究論文(学術雑誌)
-
Impact of sex and APOE4 on cerebral amyloid angiopathy in Alzheimer's disease
Mitsuru Shinohara, Melissa E. Murray, Ryan D. Frank, Motoko Shinohara, Michael DeTure, Yu Yamazaki, Masaya Tachibana, Yuka Atagi, Mary D. Davis, Chia-Chen Liu, Na Zhao, Meghan M. Painter, Ronald C. Petersen, John D. Fryer, Julia E. Crook, Dennis W. Dickson, Guojun Bu, Takahisa Kanekiyo
ACTA NEUROPATHOLOGICA Vol. 132 No. 2 p. 225-234 2016年8月 研究論文(学術雑誌)
-
脳磁図の小児への応用 自閉症スペクトラム障害児の感覚特異性に関する神経基盤
下野 九理子, 松嵜 順子, 菅田 陽怜, 花家 竜三, 永谷 文代, 山本 知加, 橘 雅弥, 富永 康仁, 平田 雅之, 毛利 郁子, 谷池 雅子
日本生体磁気学会誌 Vol. 29 No. 1 p. 42-43 2016年6月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:日本生体磁気学会
-
Vascular Cell Senescence Contributes to Blood-Brain Barrier Breakdown
Yu Yamazaki, Darren J. Baker, Masaya Tachibana, Chia-Chen Liu, Jan M. van Deursen, Thomas G. Brott, Guojun Bu, Takahisa Kanekiyo
STROKE Vol. 47 No. 4 p. 1068-1077 2016年4月 研究論文(学術雑誌)
-
Behavioral Evaluation of Children with Obstructive Sleep Apnea Before and After Treatment
Emi Murata, Ikuko Mohri, Kumi Kato-Nishimura, Jiro Iimura, Masaya Tachibana, Shigeyuki Matsuzawa, Makoto Ogawa, Masako Taniike
2016年3月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Rescuing effects of RXR agonist bexarotene on aging-related synapse loss depend on neuronal LRP1
Masaya Tachibana, Mitsuru Shinohara, Yu Yamazaki, Chia-Chen Liu, Justin Rogers, Guojun Bu, Takahisa Kanekiyo
EXPERIMENTAL NEUROLOGY Vol. 277 p. 1-9 2016年3月 研究論文(学術雑誌)
-
ABCA7 Deficiency Accelerates Amyloid-β Generation and Alzheimer's Neuronal Pathology.
Sakae N, Liu CC, Shinohara M, Frisch-Daiello J, Ma L, Yamazaki Y, Tachibana M, Younkin L, Kurti A, Carrasquillo MM, Zou F, Sevlever D, Bisceglio G, Gan M, Fol R, Knight P, Wang M, Han X, Fryer JD, Fitzgerald ML, Ohyagi Y, Younkin SG, Bu G, Kanekiyo T
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience Vol. 36 No. 13 p. 3848-3859 2016年3月 研究論文(学術雑誌)
-
Sleep problems are more frequent and associated with problematic behaviors in preschoolers with autism spectrum disorder
Ikuko Hirata, Ikuko Mohri, Kumi Kato-Nishimura, Masaya Tachibana, Ayano Kuwada, Kuriko Kagitani-Shimono, Yuko Ohno, Keiichi Ozono, Masako Taniike
RESEARCH IN DEVELOPMENTAL DISABILITIES Vol. 49-50 p. 86-99 2016年2月 研究論文(学術雑誌)
-
閉塞性睡眠時無呼吸(obstructive sleep apnea OSA)のある小児のアデノイド扁桃摘出後の行動変化の検討
村田 絵美, 毛利 育子, 加藤 久美, 飯村 慈朗, 橘 雅弥, 松澤 重行, 小川 真, 谷池 雅子
日本脳科学会プログラム・抄録集 Vol. 42回 p. 30-30 2015年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:日本脳科学会
-
日本の小学生の睡眠習慣と睡眠に影響を及ぼすライフスタイルについての大規模調査
村田 絵美, 毛利 育子, 星野 恭子, 三星 喬史, 加藤 久美, 松澤 重行, 橘 雅弥, 大野 ゆう子, 谷池 雅子
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 Vol. 40回 No. 6 p. 245-245 2015年7月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本睡眠学会
-
Apolipoprotein E Inhibits Cerebrovascular Pericyte Mobility through a RhoA Protein-mediated Pathway
Caroline S. Casey, Yuka Atagi, Yu Yamazaki, Mitsuru Shinohara, Masaya Tachibana, Yuan Fu, Guojun Bu, Takahisa Kanekiyo
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY Vol. 290 No. 22 p. 14208-14217 2015年5月 研究論文(学術雑誌)
-
Gap Effect Abnormalities during a Visually Guided Pro-Saccade Task in Children with Attention Deficit Hyperactivity Disorder
Yuka Matsuo, Masayuki Watanabe, Masako Taniike, Ikuko Mohri, Syoji Kobashi, Masaya Tachibana, Yasushi Kobayashi, Yuri Kitamura
PLOS ONE Vol. 10 No. 5 2015年5月 研究論文(学術雑誌)
-
自閉症スペクトラム障害児における聴覚過敏性とミスマッチフィールドの関係について
松嵜 順子, 下野 九理子, 平田 郁子, 花家 竜三, 永谷 文代, 山本 知加, 橘 雅弥, 富永 康仁, 平田 雅之, 毛利 育子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 47 No. Suppl. p. S314-S314 2015年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Daytime physical activity and sleep in pre-schoolers with developmental disorders
Yukako Tatsumi, Ikuko Mohri, Sachiko Shimizu, Masaya Tachibana, Yuko Ohno, Masako Taniike
JOURNAL OF PAEDIATRICS AND CHILD HEALTH Vol. 51 No. 4 p. 396-402 2015年4月 研究論文(学術雑誌)
-
Differential oscillatory responses to aversive sound in autism spectrum disorder with auditory hypersensitivity
Kagitani-Shimono K, Matsuzaki J, Sugata H, Hirata M, Hirata I, Hanaie R, Nagatani F, Tachibana M, Tominaga K, Mohri I, Taniike M
2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
日本の小学生の睡眠習慣と睡眠に影響を及ぼすライフスタイルについての大規模調査
村田 絵美, 毛利 育子, 星野 恭子, 三星 喬史, 加藤 久美, 松澤 重行, 橘 雅弥, 大野 ゆう子, 谷池 雅子
小児保健研究 Vol. 73 No. 6 p. 798-810 2014年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(公社)日本小児保健協会
-
自閉症スペクトラム障害児の発達軌跡の解析
東 晴美, 毛利 育子, 橘 雅弥, 大野 ゆう子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 46 No. 6 p. 429-37 2014年11月
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Abnormal Corpus Callosum Connectivity, Socio-communicative Deficits, and Motor Deficits in Children with Autism Spectrum Disorder: A Diffusion Tensor Imaging Study
Ryuzo Hanaie, Ikuko Mohri, Kuriko Kagitani-Shimono, Masaya Tachibana, Junko Matsuzaki, Yoshiyuki Watanabe, Norihiko Fujita, Masako Taniike
JOURNAL OF AUTISM AND DEVELOPMENTAL DISORDERS Vol. 44 No. 9 p. 2209-2220 2014年9月 研究論文(学術雑誌)
-
Progressively Increased M50 Responses to Repeated Sounds in Autism Spectrum Disorder with Auditory Hypersensitivity: A Magnetoencephalographic Study
Junko Matsuzaki, Kuriko Kagitani-Shimono, Hisato Sugata, Masayuki Hirata, Ryuzo Hanaie, Fumiyo Nagatani, Masaya Tachibana, Koji Tominaga, Ikuko Mohri, Masako Taniike
PLOS ONE Vol. 9 No. 7 2014年7月 研究論文(学術雑誌)
-
アデノイド扁桃摘出後の睡眠呼吸障害のある小児の行動変化の検討
村田 絵美, 加藤 久美, 飯村 慈朗, 千葉 伸太郎, 木村 志保子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 谷池 雅子
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 Vol. 39回 p. 218-218 2014年7月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本睡眠学会
-
小児期の睡眠時ブラキシズムと睡眠・日中の行動との関連 質問紙を用いた大規模調査から
橘 雅弥, 桑田 綾乃, 平田 郁子, 下野 九理子, 毛利 育子, 大薗 惠一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 46 No. Suppl. p. S383-S383 2014年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Psychometric properties and population-based score distributions of the Japanese Sleep Questionnaire for Preschoolers
Sachiko Shimizu, Kumi Kato-Nishimura, Ikuko Mohri, Kuriko Kagitani-Shimono, Masaya Tachibana, Yuko Ohno, Masako Taniike
SLEEP MEDICINE Vol. 15 No. 4 p. 451-458 2014年4月 研究論文(学術雑誌)
-
大阪府堺市における4・5歳児発達相談事業後の支援として-短縮型ペアレント・トレーニング(堺市版)の試み-
奥野裕子, 加藤久美, 山本知加, 村田絵美, 福田祥子, 松嵜順子, 富永康仁, 平田郁子, 橘雅弥, 酒井佐枝子, 毛利育子, 鳫野雪保, 谷池雅子
小児保健研究 Vol. 73 No. 1 2014年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
自閉症スペクトラム児の脳梁の異常と中核症状および運動障害との関連について-拡散テンソルイメージングトラクトグラフィーによる研究-
花家竜三, 花家竜三, 毛利育子, 下野九理子, 橘雅弥, 谷池雅子
日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) Vol. 48th 2014年 研究論文(その他学術会議資料等)
-
大阪府堺市における4・5歳児発達相談事業後の支援として 短縮型ペアレント・トレーニング(堺市版)の試み
奥野 裕子, 加藤 久美, 山本 知加, 村田 絵美, 福田 祥子, 松嵜 順子, 富永 康仁, 平田 郁子, 橘 雅弥, 酒井 佐枝子, 毛利 育子, 鳫野 雪保, 谷池 雅子
小児保健研究 Vol. 73 No. 1 p. 88-95 2014年1月
出版者・発行元:(公社)日本小児保健協会
-
論文抄読 Long-Term Administration of Intranasal Oxytocin Is a Safe and Promising Therapy for Early Adolescent Boys with Autism Spectrum Disorders
橘 雅弥
子どものこころと脳の発達 Vol. 5 No. 1 p. 68-70 2014年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪大学大学院大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井大学連合小児発達学研究科 ; 2010-
-
日本版小学生睡眠質問票の開発
三星 喬史, 毛利 育子, 星野 恭子, 加藤 久美, 清水 佐知子, 下野 九理子, 橘 雅弥, 大野 ゆう子, 谷池 雅子
小児保健研究 = The journal of child health Vol. 72 No. 6 p. 789-798 2013年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本小児保健協会
-
Altered Microstructural Connectivity of the Superior Cerebellar Peduncle is Related to Motor Dysfunction in Children with Autistic Spectrum Disorders
Ryuzo Hanaie, Ikuko Mohri, Kuriko Kagitani-Shimono, Masaya Tachibana, Junji Azuma, Junko Matsuzaki, Yoshiyuki Watanabe, Norihiko Fujita, Masako Taniike
CEREBELLUM Vol. 12 No. 5 p. 645-656 2013年10月 研究論文(学術雑誌)
-
Altered microstructual connectivity of the arcuate fasciculus is related to language disability in children with autism spectrum Disorder.
Kimura M, Hanaie R, Mohri I, Kagitani-Shimono K, Tachibana M, Matsuzaki J, Fujita N, Watanabe Y, Taniike M
J Brain Science. Vol. 42 p. 21-42 2013年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本脳科学会
-
自閉症スペクトラム障害と診断された小児の周産期の危険因子
東 晴美, 毛利 育子, 下野 九理子, 奥野 裕子, 橘 雅弥, 和田 和子, 谷池 雅子
日本未熟児新生児学会雑誌 Vol. 25 No. 2 p. 177-189 2013年6月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(公社)日本新生児成育医学会
-
子どもの眠りの質問票にみる発達障害と睡眠障害
平田郁子, 桑田綾乃, 橘 雅弥, 加藤久美, 下野九理子, 毛利育子, 谷池雅子, 大薗恵一
脳と発達 Vol. 45 No. Suppl. p. S356-S356 2013年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
思春期の過眠における発達障害の合併
桑田 綾乃, 平田 郁子, 橘 雅弥, 木村 志保子, 下野 九理子, 毛利 育子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 45 No. Suppl. p. S357-S357 2013年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
自閉症スペクトラムの小児に対する長期的オキシトシン点鼻治療の安全性と効果
橘 雅弥, 平田 郁子, 桑田 綾乃, 山本 知加, 實藤 和佳子, 中村 歩, 大石 雅子, 下野 九理子, 毛利 育子, 尾仲 達史, 木村 正, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 45 No. Suppl. p. S357-S357 2013年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
聴覚過敏性を有する自閉症スペクトラム障害児における嫌悪音刺激に対する聴性誘発磁場反応の検討
下野 九理子, 松嵜 順子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 毛利 育子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 45 No. Suppl. p. S380-S380 2013年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
自閉症スペクトラム障害児の聴覚過敏性と聴覚誘発磁場(AEF)の慣れの現象についての検討
松嵜 順子, 下野 九理子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 毛利 育子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 45 No. Suppl. p. S380-S380 2013年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Long-term administration of intranasal oxytocin is a safe and promising therapy for early adolescent boys with autism spectrum disorders.
Masaya Tachibana, Kuriko Kagitani-Shimono, Ikuko Mohri, Tomoka Yamamoto, Wakako Sanefuji, Ayumi Nakamura, Masako Oishi, Tadashi Kimura, Tatsushi Onaka, Keiichi Ozono, Masako Taniike
Journal of child and adolescent psychopharmacology Vol. 23 No. 2 p. 123-7 2013年3月 研究論文(学術雑誌)
-
幼児期発症の難治な多発性硬化症に対しcyclophosphamideパルス療法が有効であった1例
池田妙, 下野九理子, 岩谷祥子, 北井征宏, 橘雅弥, 富永康仁, 沖永剛志, 永井利三郎, 大薗恵一
脳と発達 Vol. 45 No. 1 p. 49-52 2013年1月 研究論文(学術雑誌)
-
広汎性発達障害児の睡眠障害に対する認知行動療法(1)
吉崎亜里香, 山本知加, 奥野裕子, 橘雅弥, 毛利育子, 谷池雅子
2012年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
自閉症剖検脳の前頭葉における造血器型プロスタグランジンD合成酵素の発現 自閉症の病態における神経炎症の関与
橘 雅弥, 毛利 育子, 下野 九理子, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 44 No. Suppl. p. S292-S292 2012年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Hematopoietic prostaglandin D synthase is upregulated in the frontal lobe of autism.
Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Kuriko Kagitani-Shimono, Keiichi Ozono, Masako Taniike
Neuroscience 2011 2011年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
ラメルテオン(ロゼレム)の治療効果
木村 志保子, 毛利 育子, 東 純史, 池田 妙, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 43 No. Suppl. p. S144-S144 2011年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
インフルエンザ脳症の剖検脳にみられるclasmatodendrosisの検討
橘 雅弥, 木村 志保子, 下野 九理子, 沖永 剛志, 毛利 育子, 大薗 惠一, 中山 雅弘, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 43 No. Suppl. p. S290-S290 2011年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
小児のOSASに対する扁桃/アデノイド摘出術の治療効果の検討
木村 志保子, 加藤 久美, 東 純史, 池田 妙, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 毛利 育子, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 43 No. Suppl. p. S331-S331 2011年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
Effectiveness of modified parent training for mothers of children with Pervasive Developmental Disorder on parental confidence and children's behavior
Hiroko Okuno, Toshisaburo Nagai, Saeko Sakai, Ikuko Mohri, Tomoka Yamamoto, Arika Yoshizaki, Kumi Kato, Masaya Tachibana, Hidemi Iwasaka, Masako Taniike
BRAIN & DEVELOPMENT Vol. 33 No. 2 p. 152-160 2011年2月 研究論文(学術雑誌)
-
大阪大学医学部附属病院通院中の発達障害児の周産期の後方視的解析
東 晴美, 毛利 育子, 下野 九理子, 奥野 裕子, 橘 雅弥, 谷池 雅子
日本小児科学会雑誌 Vol. 115 No. 2 p. 503-503 2011年2月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
-
広汎性発達障害合併てんかん患者の特徴
下野 九理子, 池田 妙, 東 純史, 橘 雅弥, 富永 康仁, 沖永 剛志, 毛利 育子, 永井 利三郎, 谷池 雅子, 大薗 惠一
てんかん研究 Vol. 28 No. 2 p. 283-283 2010年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
-
難治性epileptic spasms症例に対するケトン食療法
富永 康仁, 東 純史, 木村 志保子, 池田 妙, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 北井 征宏, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 惠一
てんかん研究 Vol. 28 No. 2 p. 351-351 2010年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会
-
ナルコレプシーが疑われた過眠症の一例
木村志保子, 東純史, 池田妙, 岩谷祥子, 橘雅弥, 富永康仁, 下野九理子, 沖永剛志, 毛利育子, 谷池雅子
2010年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Follow-up Evaluation Three Months after Modified Parent Training for Mothers of Children with Pervasive Developmental Disorders
Hiroko Okuno, Ikuko Mohri, Saeko Sakai, Tomoka Yamamoto, Arika Yoshizaki, Kumi Kato, Masaya Tachibana, Masako Taniike, Hidemi Iwasaka, Toshisaburo Nagai
The International Journal of Child Neurology 2010年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
The characteristics of coexisting medical conditions with autism spectrum disorders at a tertiary medical institution.
Tachibana M, Kagitani-Shimono K, Mohri I, Ozono K, Taniike M
The International Journal of Child Neurology 2010年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Sociocognitive phenotypes of glucose transporter type 1 deficiency syndrome
Kagitani-Shimono K, Tominaga K, Kitai Y, Ikeda T, Hashimoto N, Nabatame S, Okinaga T, Yanagihara K, Tachibana M, Mohri I, Nagai T, Taniike M, Ozono K
The International Journal of Child Neurology 2010年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
広汎性発達障害をもつ子どもの親へのペアレントトレーニング(短期型)の有効性の検討 2年間の実施結果
奥野 裕子, 毛利 育子, 谷池 雅子, 酒井 佐枝子, 山本 知加, 吉崎 亜里香, 加藤 久美, 橘 雅弥, 村田 絵美, 辰巳 愛香, 岩坂 英巳, 永井 利三郎
脳と発達 Vol. 42 No. Suppl. p. S402-S402 2010年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
発達障害児の短期集中入院における心理的支援の試み 対象児と養育者の特性理解と関係調整に注目して
酒井 佐枝子, 山本 知加, 吉崎 亜里香, 辰巳 愛香, 下野 九理子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 42 No. Suppl. p. S403-S403 2010年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
発達障害児の短期集中入院における心理的支援の試み 療育の連携の重要性を示す1症例
辰巳 愛香, 酒井 佐枝子, 山本 知加, 吉崎 亜里香, 下野 九理子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 42 No. Suppl. p. S403-S403 2010年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
発達障害児の短期集中入院における心理的支援の試み ビデオフィードバックを用いた養育者への関わり方指導の1症例
吉崎 亜里香, 山本 知加, 酒井 佐枝子, 辰巳 愛香, 下野 九理子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 42 No. Suppl. p. S404-S404 2010年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
幼児期発症の難治な多発性硬化症に対しcyclophosphamideパルス療法を施行した1例
池田 妙, 岩谷 祥子, 北井 征宏, 橘 雅弥, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一
脳と発達 Vol. 42 No. Suppl. p. S433-S433 2010年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
睡眠呼吸障害は多動のリスクとなるか Cyclic Alternating Patternを用いた検討
加藤 久美, 毛利 育子, 橘 雅弥, 下野 九理子, 沖永 剛志, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 41 No. Suppl. p. S191-S191 2009年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
広汎性発達障害をもつ子どもの親へのペアレントトレーニング(少人数・短縮型)の有効性の検討
奥野 裕子, 毛利 育子, 谷池 雅子, 酒井 佐枝子, 山本 知加, 吉崎 亜里香, 加藤 久美, 橘 雅弥, 村田 絵美, 辰巳 愛香, 岩坂 英巳, 永井 利三郎
脳と発達 Vol. 41 No. Suppl. p. S203-S203 2009年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
痙性斜頸に対するボツリヌス療法の治療経験
下野 九理子, 橋本 奈津子, 北井 征宏, 橘 雅弥, 新谷 研, 富永 康仁, 沖永 剛志, 酒井 規夫, 毛利 育子, 谷池 雅子, 永井 利三郎, 大薗 惠一
脳と発達 Vol. 41 No. Suppl. p. S260-S260 2009年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
先天性サイトメガロウイルス感染症と広汎性発達障害を合併した2症例
橘 雅弥, 北井 征宏, 村田 絵美, 山本 知加, 酒井 佐枝子, 加藤 久美, 下野 九理子, 毛利 育子, 沖永 剛志, 永井 利三郎, 大薗 恵一, 谷池 雅子
脳と発達 Vol. 41 No. Suppl. p. S346-S346 2009年5月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会
-
睡眠改善による発達障害児の行動の変化の検討
加藤 久美, 毛利 育子, 下野 九理子, 橘 雅弥, 沖永 剛志, 谷池 雅子, 大薗 恵一
日本小児科学会雑誌 Vol. 113 No. 2 p. 231-231 2009年2月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(公社)日本小児科学会
-
Using eye-movements as a research tool in children with autistic spectrum disorders.
Yuri Kitamura, Koshiro Maruyama, Ken-ichi Okada, Yasushi Kobayashi, Yuji Yahata, Syoji Kobashi, Ikuko Mohri, Masaya Tachibana, Masako Taniike, Kanehisa Morimoto
Neuroscience Research 2008年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
化学療法が有効であったChoroid plexus carcinomaの一例
橘 雅弥, 滝沢 祥子, 楠木 重範, 時政 定雄, 橋井 佳子, 太田 秀明, 香川 尚己, 丸野 元彦, 大薗 恵一
日本小児血液学会雑誌 Vol. 20 No. 5 p. 394-394 2006年10月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:日本小児血液学会
-
HLA2座不一致末梢血造血幹細胞移植後早期に再発した若年性骨髄単球性白血病の一例
橘 雅弥, 楠木 重範, 窪田 恵子, 時政 定雄, 藤崎 弘之, 橋井 佳子, 大薗 恵一, 原 純一
小児がん Vol. 41 No. 3 p. 775-775 2004年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(NPO)日本小児がん学会
-
HLA2座不一致末梢血造血幹細胞移植後早期に再発した若年性骨髄単球性白血病の一例
橘 雅弥, 楠木 重範, 窪田 恵子, 時政 定雄, 藤崎 弘之, 橋井 佳子, 大薗 恵一, 原 純一
日本小児血液学会雑誌 Vol. 18 No. 4 p. 514-514 2004年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:日本小児血液学会
-
医学生主催のシンポジウム『医療における信頼を考える』開催報告
阿部 奈緒子, 飯塚 徳重, 井上 和則, 橘 雅弥, 坂野 公彦, 菱谷 好洋, 森 雅樹, 森口 悠, 山本 浩司, 中島 和江
医学教育 Vol. 32 No. 5 p. 354-354 2001年10月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:(一社)日本医学教育学会