顔写真

顔写真

五十嵐 浩司
Koji Igarashi
五十嵐 浩司
Koji Igarashi
基礎工学研究科 システム創成専攻,教授

keyword 光計測,ディジタル信号処理,光ファイバ通信

経歴 8

  1. 2024年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授

  2. 2013年10月 ~ 2024年3月
    大阪大学 大学院工学研究科 准教授

  3. 2012年4月 ~ 2013年9月
    KDDI研究所 光トランスポートネットワークグループ

  4. 2008年4月 ~ 2012年3月
    東京大学大学院工学系研究科 電気系工学専攻 講師

  5. 2007年4月 ~ 2008年3月
    東京大学大学院新領域創成科学研究科 基盤情報学専攻 講師

  6. 2006年4月 ~ 2007年3月
    東京大学 電気系21世紀COE 特任研究員

  7. 2004年10月 ~ 2006年3月
    東京大学先端科学技術研究センター 研究支援員

  8. 2002年4月 ~ 2004年9月
    古河電気工業株式会社 ファイテルフォトニクス研究所

学歴 3

  1. 東京大学 大学院工学系研究科 電子工学専攻

    1999年4月 ~ 2002年3月

  2. 東京大学 大学院工学系研究科 電子工学専攻

    1997年4月 ~ 1999年3月

  3. 横浜国立大学 工学部 電子情報工学科

    1993年4月 ~ 1997年3月

委員歴 29

  1. 電子情報通信学会 超高速光エレクトロニクス(UFO)研究会 研究会委員 学協会

    2021年7月 ~ 継続中

  2. 電子情報通信学会光通信システム研究会 研究専門委員会 学協会

    2021年4月 ~ 2023年4月

  3. 電子情報通信学会光通信システム研究会 専門委員 学協会

    2008年4月 ~ 2011年3月

  4. OptoElectronics and Communications Conference (OECC2023) Technical Programme Committee 学協会

    2023年 ~

  5. Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2023) Technical Program Committee 学協会

    2023年 ~

  6. OptoElectronics and Communications Conference (OECC2022) Technical Program Committee 学協会

    2022年 ~

  7. The 15th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO Pacific Rim, CLEO-PR 2022) Technical Program Committee 学協会

    2022年 ~

  8. Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2021) General Chair 学協会

    2021年 ~

  9. Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2020) General Chair 学協会

    2020年 ~

  10. Asia Communications and Photonics Conference 2020 (ACP 2020) Technical Program Committee 学協会

    2020年 ~

  11. OptoElectronics and Communications Conference (OECC2020) Technical Program Committee 学協会

    2020年 ~

  12. Asia Communications and Photonics Conference 2019 (ACP 2019) Technical Program Committee 学協会

    2019年 ~

  13. Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2019) Program Chair 学協会

    2019年 ~

  14. OptoElectronics and Communications Conference (OECC2019) Technical Program Committee 学協会

    2019年 ~

  15. 電気関係学会関西連合大会 プログラム委員 学協会

    2018年 ~

  16. Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2018) Technical Program Committee 学協会

    2018年 ~

  17. NETWORKS 2018 Technical Program Committee 学協会

    2018年 ~

  18. OptoElectronics and Communications Conference (OECC2018) Technical Program Committee 学協会

    2018年 ~

  19. レーザー学会 第39回年次大会プログラム委員会 学協会

    2018年 ~

  20. 電気関係学会関西連合大会 プログラム委員 学協会

    2017年 ~

  21. OptoElectronics and Communications Conference (OECC2017) Technical Program Committee 学協会

    2017年 ~

  22. Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2017) Technical Program Committee 学協会

    2017年 ~

  23. NETWORKS 2017 Technical Program Committee 学協会

    2017年 ~

  24. Summer Topicals Meeting 2016 Technical Program Committee 学協会

    2016年 ~

  25. OptoElectronics and Communications Conference (OECC2016) Technical Program Committee 学協会

    2016年 ~

  26. Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2016) Technical Program Committee 学協会

    2016年 ~

  27. Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2015) Technical Program Committee 学協会

    2015年 ~

  28. OptoElectronics and Communications Conference (OECC2010) Technical Program Committee 学協会

    2010年 ~

  29. レーザー学会 第31回年次大会プログラム委員会 学協会

    2010年 ~

研究内容・専門分野 1

  1. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 通信工学 / 光ファイバ通信

受賞 4

  1. 第67回前島密賞

    釣谷剛宏, 高橋英憲, 五十嵐浩司, 相馬大樹, 若山雄太 公益財団法人 通信文化協会 2022年4月

  2. 2021年光通信システム研究会論文賞

    別府翔平, 五十嵐浩司, 向啓志, 菊田将弘, 鴫原正博, 相馬大樹, 高橋英憲, 吉兼昇, 釣谷剛宏 電子情報通信学会通信ソサイエティ 2021年12月

  3. 第36回電気通信普及財団賞(テレコムシステム技術賞)

    D. Soma, Y. Wakayama, S. Beppu, S. Sumita, T. Tsuritani, T. Hayashi, T. Nagashima, M. Suzuki, M. Yoshida, K. Kasai, M. Nakazawa, H. Takahashi, K. Igarashi, I. Morita, M. Suzuki 電気通信普及財団 2021年3月

  4. 2019年光通信システム研究会論文賞

    五十嵐浩司, 別府翔平, 菊田将弘, 永井智之, 齋藤靖夫, 相馬大樹, 釣谷剛宏 電子情報通信学会通信ソサイエティ 2019年12月

論文 201

  1. Real-time MIMO Adaptive Equalization with Carrier-phase Recovery for Mode-division Multiplexed Optical Coherent System

    K. Igarashi

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2023) Vol. Th1F.1 2023年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  2. Few-Mode Fiber Technology, Deployments, and Systems

    Pierre Sillard, Kaoutar Benyahya, Daiki Soma, Guillaume Labroille, Pu Jian, Koji Igarashi, Roland Ryf, Nicolas K. Fontaine, Georg Rademacher, Kohki Shibahara

    Proceedings of the IEEE Vol. 110 No. 11 p. 1804-1820 2022年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  3. Long-Haul Coupled 4-Core Fiber Transmission over 7,200 Km with Real-Time MIMO DSP

    Shohei Beppu, Masahiro Kikuta, Koji Igarashi, Hiroshi Mukai, Masahiro Shigihara, Yasuo Saito, Daiki Soma, Hidenori Takahashi, Noboru Yoshikane, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita, Masatoshi Suzuki

    IEEE Journal of Lightwave Technology Vol. 40 No. 6 p. 1640-1649 2022年3月15日 研究論文(学術雑誌)

  4. Measuring complex field waveforms of quadrature amplitude modulation optical signals using a spectrally slicing-and-synthesizing coherent optical spectrum analyzer

    Koji Igarashi, Y. Kawabata, N. Urakawa

    Optics Express Vol. 28 No. 15 p. 21560-570 2020年7月 研究論文(学術雑誌)

  5. Weakly coupled 10-mode-division multiplexed transmission over 48-km few-mode fibers with real-time coherent MIMO receivers

    S. Beppu, K. Igarashi, M. Kikuta, D. Soma, T. Nagai, Y. Saito, H. Takahashi, T. Tsuritani, I. Morita, M. Suzuki

    Optics Express Vol. 28 No. 13 p. 19655-668 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

  6. 257-Tbit/s Weakly Coupled 10-Mode C + L-Band WDM Transmission

    Daiki Soma, Shohei Beppu, Yuta Wakayama, Koji Igarashi, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita, Masatoshi Suzuki

    IEEE Journal of Lightwave Technology Vol. 36 No. 6 p. 1375-1381 2018年3月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  7. 10.16-Peta-B/s Dense SDM/WDM Transmission Over 6-Mode 19-Core Fiber Across the C+L Band

    D. Soma, Y. Wakayama, S. Beppu, S. Sumita, T. Tsuritani, T. Hayashi, T. Nagashima, M. Suzuki, M. Yoshida, K. Kasai, M. Nakazawa, H. Takahashi, Koji Igarashi, I. Morita, M. Suzuki

    IEEE J. Lightwave Technol. Vol. 36 No. 6 p. 1362-1368 2018年3月 研究論文(学術雑誌)

  8. 10.16 Peta-bit/s Dense SDM/WDM transmission over Low-DMD 6-Mode 19-Core Fibre Across C+L Band

    Daiki Soma, Yuta Wakayama, Shohei Beppu, Seiya Sumita, Takehiro Tsuritani, Tetsuya Hayashi, Takuji Nagashima, Masato Suzuki, Hidenori Takahashi, Koji Igarashi, Itsuro Morita, Masatoshi Suzuki

    43rd European Conference on Optical Communication (ECOC2017) Vol. ThPDP.A.1 2017年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  9. A coherent Ising machine for 2000-node optimization problems

    T. Inagaki, Y. Haribara, Koji Igarashi, T. Sonobe, S. Tamate, T. Honjo, A. Marandi, P. L. McMahon, T. Umeki, K. Enbutsu, O. Tadanaga, H. Takenouchi, K. Aihara, K. Kawarabayashi, Kyo Inoue, S. Utsunomiya, H. Takesue

    Science Vol. 354 No. 6312 p. 603-606 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  10. Ultra-dense spatial-division-multiplexed optical fiber transmission over 6-mode 19-core fibers

    Koji Igarashi, Daiki Soma, Yuta Wakayama, Koki Takeshima, Yu Kawaguchi, Noboru Yoshikane, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita, Masatoshi Suzuki

    Optics Express Vol. 24 No. 10 p. 10213-10231 2016年5月16日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:OSA - The Optical Society
  11. 2.05 Peta-bit/s super-nyquist-WDM SDM transmission using 9.8-km 6-mode 19-core fiber in full C band

    D. Soma, K. Igarashi, Y. Wakayama, K. Takeshima, Y. Kawaguchi, N. Yoshikane, T. Tsuritani, I. Morita, M. Suzuki

    41st European Conference on Optical Communication (ECOC2015) Vol. PDP.3.2 2015年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  12. Ultra-long-haul high-capacity super-Nyquist-WDM transmission experiment using multi-core fibers

    Koji Igarashi, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita, Masatoshi Suzuki

    IEEE Journal of Lightwave Technology Vol. 33 No. 5 p. 1027-1036 2015年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  13. 114 Space-Division-Multiplexed Transmission over 9.8-km Weakly-Coupled-6-Mode Uncoupled-19-Core Fibers

    Koji Igarashi, D. Souma, Y. Wakayama, K. Takeshima, Y. Kawaguchi, T. Tsuritani, I. Morita, M. Suzuki

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2015) Vol. Th5C.4 2015年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  14. 1-Exabit/s×km Super-Nyquist-WDM Multi-Core-Fiber Transmission

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    40th European Conference on Optical Communication (ECOC2014) Vol. Mo.3.3.1 2014年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  15. Super-Nyquist-WDM transmission over 7,326-km seven-core fiber with capacity-distance product of 1.03 Exabit/s·km

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita, Y. Tsuchida, K. Maeda, M. Tadakuma, T. Saito, K. Watanabe, K. Imamura, R. Sugizaki, M. Suzuki

    Optics Express Vol. 22 No. 2 p. 1220-1228 2014年1月27日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  16. 1.03-Exabit/s·km Super-Nyquist-WDM Transmission over 7,326-km Seven-Core Fiber

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita, Y. Tsuchida, K. Maeda, M. Tadakuma, T. Saito, K. Watanabe, K. Imamura, R. Sugizaki, M. Suzuki

    39th European Conference on Optical Communication (ECOC2013) Vol. PD3.E.3 2013年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  17. High-sensitive optoelectronic clock recovery circuit featuring GVD-independent operation

    Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    32nd European Conference on Optical Communication (ECOC2006) Vol. Post deadline paper Th4.3.2 2006年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  18. Reduction of fiber four-wave mixing generated from modulated lights by inserting dispersive elements

    Ayano Inoue, Koji Igarashi, Shigehiro Takasaka, Kyo Inoue

    IEICE Transactions on Communications p. 1-9 2024年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  19. Joint Channel, CFO, and Data Estimation via Bayesian Inference for Multi-User MIMO-OFDM Systems

    Kenta Ito, Takumi Takahashi, Koji Ishibashi, Koji Igarashi, Shinsuke Ibi

    IEEE Transactions on Wireless Communications p. 1-1 2024年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  20. Nonlinear interaction between non-orthogonally polarization-multiplexed signals in fiber transmission with polarization-dependent loss

    Kyo Inoue, Koji Igarashi

    Optics Continuum Vol. 2 No. 10 p. 2225-2225 2023年10月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optica Publishing Group
  21. Level Allocation of Four-Level Pulse-Amplitude Modulation Signal in Optically Pre-Amplified Receiver Systems

    Hiroki Kawahara, Koji Igarashi, Kyo Inoue

    IEICE Transactions on Communications Vol. E106.B No. 8 p. 652-659 2023年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  22. AoA Estimation-Aided Bayesian Receiver Design via Bilinear Inference for mmWave Massive MIMO

    Kenta Ito, Takumi Takahashi, Koji Igarashi, Shinsuke Ibi, Seiichi Sampei

    ICC 2023 - IEEE International Conference on Communications 2023年5月28日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  23. Nonlinear wave equation for wavelength/polarization multiplexed signals in fiber transmission

    Kyo Inoue, Koji Igarashi

    Optics Continuum Vol. 2 No. 6 p. 1331-1331 2023年5月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optica Publishing Group
  24. Real-time 6-Mode 19-Core Fiber Transmission

    S. Beppu, M. Kikuta, D. Soma, Y. Yaegashi, K. Igarashi, M. Shigihara, K. Aizawa, N. Yoshikane, T. Tsuritani

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2023) Vol. Tu3E.5 2023年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  25. Nonlinear Fiber Transmission of Compressed Shaping Signals

    T. Yoshida, T. Inoue, K. Igarashi, M. Binkai, Y. Kohishi, N. Suzuki, M. Karlsson, E. Agrell

    48th European Conference on Optical Communication (ECOC2022) Vol. Mo3D.6 2022年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  26. Low-Complexity Symbol Demapping for Multidimensional Multilevel Coded Modulation

    T. Yoshida, K. Igarashi, M. karlsson, E. Agrell

    48th European Conference on Optical Communication (ECOC2022) Vol. We3C.1 2022年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  27. Complex field measurement of optical frequency combs over 100-GHz bandwidth using a spectrally-slicing-and-synthesizing method

    Y. Shimizu, K. Igarashi

    27th Optoelectronics and Communications Conference (OECC2022) Vol. WB3-5 2022年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  28. Soft-decision FEC Designed for Optically Preamplified PAM4 Direct Detection

    K. Igarashi, T. Takahashi, S. Sampei, K. Inoue

    27th Optoelectronics and Communications Conference (OECC2022) Vol. TuB1-4 2022年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  29. Potts model solver based on hybrid physical and digital architecture

    Kensuke Inaba, Takahiro Inagaki, Koji Igarashi, Shoko Utsunomiya, Toshimori Honjo, Takuya Ikuta, Koji Enbutsu, Takeshi Umeki, Ryoichi Kasahara, Kyo Inoue, Yoshihisa Yamamoto, Hiroki Takesue

    Communications Physics Vol. 5 2022年5月31日 研究論文(学術雑誌)

  30. Analysis of Signal Distribution in ASE-Limited Optical On-Off Keying Direct-Detection Systems

    Hiroki KAWAHARA, Kyo INOUE, Koji IGARASHI

    IEICE Transactions on Communications Vol. E104.B No. 11 p. 1386-1394 2021年11月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electronics, Information and Communications Engineers (IEICE)
  31. Measurement of Laser Phase Noise for Ultra-Long Period of 0.8 Seconds With 800-ps Temporal Resolution Using Optical Coherent Detection With FPGA-Implemented Data Acquisition

    IEEE Jorunal of Lightwave Technology Vol. 39 No. 20 p. 6539-6546 2021年10月 研究論文(学術雑誌)

  32. Real-time MIMO DSP in Mode-division Multiplexed Transmission

    K. Igarashi

    EXAT2021 Vol. W1.4 2021年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  33. Compressed shaping: Concept and FPGA demonstration

    T. Yoshida, K. Igarashi, M. Karlsson, E. Agrell

    IEEE Journal of Lightwave Technology Vol. 39 No. 17 p. 5412-5422 2021年9月 研究論文(学術雑誌)

  34. Mode-multiplexed 16QAM transmission over 60-km coupled four-core fibres using real-time MIMO-DSP with high-accuracy frequency offset estimation

    S. Beppu, M. Kikuta, K. Igarashi, H. Mukai, M. Shigihara, Y. Saito, D. Soma, H. Takahashi, N. Yoshikane, T. Tsuritani

    European Conference on Optical Communication (ECOC2021) Vol. We1C2.3 2021年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  35. Real-time Transoceanic Coupled 4-core Fiber Transmission

    S. Beppu, M. Kikuta, K. Igarashi, H. Mukai, M. Shigihara, Y. Saito, D. Soma, H. Takahashi, N. Yoshikane, I. Morita, M. Suzuki, T. Tsuritani

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2021) Vol. F3B.4 2021年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  36. Real-time MIMO-DSP Technologies for SDM Systems

    S. Beppu, K. Igarashi, M. Kikuta, H. Mukai, M. Shigihara, Y. Saito, D. Soma, H. Takahashi, N. Yoshikane, I. Morita, T. Tsuritani, M. Suzuki

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2021) Vol. W7D.4 2021年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  37. FPGA implementation of hierarchical subcarrier rate and distribution matching for up to 1.032 Tb/s or 262144-QAM

    T. Yoshida, K. Igarashi, Y. Konishi, M. Karlsson, E. Agrell

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2021) Vol. Tu6D.4 2021年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  38. Recent Progress of Real-time Space Division Multiplexed Techniques in Optical Fiber Transmission

    K. Igarashi

    2020 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC2020) Vol. IA3-2 2020年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  39. Ultra-long-time (0.8 s) characterization of laser phase noise with high temporal resolution (800 ps) based on heterodyne reception with FPGA data acquisition,

    H. Kiwata, M. Kikuta, M. Shigihara, K. Igarashi

    46th European Conference on Optical Communication (ECOC2020) Vol. Tu2D-7 2020年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  40. Sparse-Dense MLC for Peak Power Constrained Channels

    T. Yoshida, K. Igarashi, M. Karlsson, Magnus, E. Agrell

    46th European Conference on Optical Communication (ECOC2020) Vol. Mo2D-5 2020年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  41. Required and Received SNRs in Coded Modulation

    T. Yoshida, K. Igarashi, M. Binkai, S. Chikamori, M. Mazur, J. Schroeder, K. Matsuda, S. Koshikawa, N. Suzuki, M. Karlsson, E. Agrell

    46th European Conference on Optical Communication (ECOC2020) Vol. Mo2D-4 2020年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  42. High-speed (800 ps) and ultra-long-period (0.8 sec) characterization of laser phase noise by heterodyne detection with FPGA-implemented data acquisition

    H. Kiwata, M. Kikuta, M. Shigihara, Koji Igarashi

    Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2020) Vol. SpM3I.4 2020年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  43. FPGA Implementation of MIMO DSP in Weakly-coupled Few-mode Fiber Transmission

    Koji Igarashi, S. Beppu, T. Tsuritani

    IEEE Photonics Society Summer Topicals Meeting Series 2020 (SUM2020) Vol. WD4.1 2020年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  44. Real-Time Implementation of Adaptive MIMO Equalization with Fast Carrier-Phase Tracking

    Koji Igarashi, S. Beppu, M. Kikuta, D. Soma, Y. Saito, T. Tsuritani

    Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2020) Vol. SpTu1I.3 2020年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  45. Real-time strongly-coupled 4-core fiber transmission

    S. Beppu, Koji Igarashi, H. Mukai, M. Kikuta, M. Shigihara, D. Soma, T. Tsuritani, I. Morita

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2020) Vol. Th3H.2 2020年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  46. Spectrally Slicing Coherent Optical Spectrum Analyzer for Measuring Complex Field Waveforms of Optical QAM Signals

    Y. Kawabata, N. Urakawa, K. Kinoshita, Koji Igarashi

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2020) Vol. W4A.1 2020年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  47. Statistics of mode couplings induced by concatenated multiple connections in weakly-coupled few-mode fibers

    Koji Igarashi, Gen Kawabata

    Optics Communications Vol. 467 No. 125685 2020年3月 研究論文(学術雑誌)

  48. Channel Compensation and CPR for PDM System Based on Channel Hardening Effect

    Seiji Tanaka, Takumi Takahashi, Shinsuke Ibi, Koji Igarashi, Seiichi Sampei

    Asia Communications and Photonics Conference (ACP2019) Vol. M4A.13 2019年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  49. Real-time Optical Coherent MIMO Receiver in Weakly-coupled Ten-mode Multiplexed Transmission

    Koji Igarashi, S. Beppu, M. Kikuta, Y. Saito, D. Soma, T. Tsuritani

    European Conference on Optical Communication (ECOC2019) Vol. W.2.A.3 2019年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  50. Signal Processing for Ultra-dense WDM/SDM Transmission Systems

    Koji Igarashi

    2018 IEEE Photonics Conference (IPC2018) Vol. MA1.3 2019年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  51. Signal Processing for Mode Multiplexed Transmission in the Optical Domain and Digital Domain

    Koji Igarashi

    Photonics in Switching and Computing (PSC2018) Vol. Workshop 3 2019年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  52. Reduction of Crosstalk Influence in a 7-Core Multicore Fiber by Frequency Interleave

    S. Orii, K. Inoue, Koji Igarashi

    IEICE Transactions on Communications Vol. E102B No. 8 p. 1590-1594 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  53. EXIT Chart-Aided Design of LDPC Codes for Pilot-Assisted Direct Detection with Turbo Equalizer for Optical Fiber Short-Reach Transmissions

    N. Osawa, S. Ibi, K. Igarashi, S. Sampei

    IEICE Trans. Commun. Vol. E102-B No. 7 p. 1301-1312 2019年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  54. Real-time DSP for Adaptive FIR filters Based on LMS Algorithm

    M. Kikuta, S. Beppu, T. Nagai, Y. Saito, T. Tsuritani, Koji Igarashi

    24th Optoelectronics and Communications Conference (OECC2019) Vol. TuB2-3 2019年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  55. Numerical Evaluation of Modal Crosstalk Statistics in Multiple Connectors of Weakly-coupled 10-mode Fibers

    Gen Kawabata, Koji Igarashi

    24th Optoelectronics and Communications Conference (OECC2019) Vol. ThG3-3 2019年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  56. Constellation Monitor of QPSK Optical Signals Based on Spectrally-sliced Coherent Optical Spectrum Analyzers

    Koji Igarashi, Naoki Urakawa

    Optoelectronics and Communications Conference (OECC2019) Vol. ThC2-4 2019年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  57. Generation efficiency of four-wave mixing for phase-shift keying signal light

    Kyo Inoue, Koji Igarashi

    IEICE Transaction on Communications Vol. E102-B No. 5 p. 1005-1010 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  58. Bit-error-rate degradation due to inter-channel crosstalk of different signal format

    Naruki Shinohara, Koji Igarashi, Kyo Inoue

    IEICE Transaction on Communications Vol. E102-B No. 5 p. 1000-1004 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  59. Simplified Iterative Decoder for Polybinary-Shaped Optical Signals in Super-Nyquist Wavelength Division Multiplexed Systems

    S. Yuan, Koji Igarashi

    IEICE Transactions on Communications Vol. E102.B No. 4 p. 818-823 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  60. Mode-dependent Probabilistic Shaping for Highly-efficient Weakly Coupled 10-mode Fiber Transmission

    S. Beppu, D. Soma, Y. Wakayama, S. Sumita, Koji Igarashi, H. Takahashi, T. Tsuritani

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2019) Vol. M2H.2 2019年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  61. MAP Decoder for Nonlinear Compensation in WDM DP-QPSK Systems

    S. Yuan, Koji Igarashi

    Asia Communications and Photonics Conference (ACP2018) Vol. S4C.6 2018年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  62. 266.1-Tbit/s Transmission Over 90.4-km 6-Mode Fiber With Inline Dual C+L-Band 6-Mode EDFA

    Yuta Wakayama, Daiki Soma, Shohei Beppu, Seiya Sumita, Koji Igarashi, Takehiro Tsuritani

    IEEE Journal of Lightwave Technol. Vol. 37 No. 2 p. 404-410 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  63. Effective area measurement of few-mode fiber using far field scan technique with Hankel transform generalized for circularly-asymmetric mode

    Tetsuya Hayashi, Yoshiaki Tamura, Takuji Nagashima, Kazuhiro Yonezawa, Toshiki Taru, Koji Igarashi, Daiki Soma, Yuta Wakayama, Takehiro Tsuritani

    Optics Express Vol. 26 No. 9 p. 11137-11146 2018年4月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:OSA - The Optical Society
  64. 266.1-Tbit/s repeatered transmission over 90.4-km 6-mode fiber using dual C+L-band 6-mode EDFA

    Yuta Wakayama, Daiki Soma, Shohei Beppu, Seiya Sumita, Koji Igarashi, Takehiro Tsuritani

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2018) Vol. W4C.1 2018年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  65. Low-loss and low-crosstalk all-fiber-based six-mode multiplexer and demultiplexer for mode-multiplexed QAM signals in C-band

    Koji Igarashi, Yuta Wakayama, Daiki Soma, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita, Kyung Jun Park, Jaekwon Ko, Byoung Yoon Kim

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2018) Vol. 2018 2018年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  66. An Iterative Soft Interference Cancellation for Pilot-Assisted Optical-OFDM with LDPC Code Optimized by EXIT Chart

    N. Osawa, S. Ibi, K. Igarashi, S. Sampei

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2018) Vol. Tu3C.4 2018年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  67. All-fiber-based selective mode multiplexer and demultiplexer for weakly-coupled mode-division multiplexed systems

    Koji Igarashi, K. J. Park, T. Tsuritani, I. Morita, B. Y. Kim

    Optics Communications Vol. 408 p. 58-62 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

  68. Iterative decoding between feed-forward carrier recovery and FEC decoding to compensate for laser phase noise

    Shuai Yuan, Koji Igarashi

    2017 Opto-Electronics and Communications Conference, OECC 2017 and Photonics Global Conference, PGC 2017 Vol. 2017- p. 1-3 2017年11月17日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  69. Experimental characterization of step-index few-mode fiber for weakly-coupled 10-mode-multiplexed transmission

    Yuta Wakayama, Daiki Soma, Koji Igarashi, Hidenori Taga, Takehiro Tsuritani

    2017 Opto-Electronics and Communications Conference, OECC 2017 and Photonics Global Conference, PGC 2017 Vol. 2017- p. 1-3 2017年11月17日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  70. Improvement on Post-FEC BER Performance by Iterative Decoding Between a Feed-forward Carrier-Phase Estimator and an FEC Decoder

    S. Yuan, K. Igarashi

    Asia Communications and Photonics Conference (ACP2017) Vol. S3B.6 2017年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  71. Suppression of IQ modulation error based on single-sideband modulation to generate ultra-high order QAM optical signals

    Koji Igarashi

    Asia Communications and Photonics Conference (ACP2017) Vol. M2C.1 2017年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  72. Bit-Error Ratio Performance Improvement Using Iterative Decoding for Polybinary-Shaped Super-Nyquist Wavelength Division Multiplexed Signals

    Shuai Yuan, Koji Igarashi, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita

    IEEE Journal of Lightwave Technology Vol. 35 No. 21 p. 4605-4612 2017年11月 研究論文(学術雑誌)

  73. Dual C+L-Band Six-Mode Optical Amplifier with Widely Erbium-Doped Fibre

    Yuta Wakayama, Daiki Soma, Koji Igarashi, Hidenori Taga, Takehiro Tsuritani

    43rd European Conference on Optical Communication (ECOC2017) Vol. W.2.F 2017年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  74. 257-Tbit/s Partial MIMO-based 10-Mode C+L-band WDM Transmission over 48-km FMF

    Daiki Soma, Shohei Beppu, Yuta Wakayama, Yu Kawaguchi, Koji Igarashi, Takehiro Tsuritani

    43rd European Conference on Optical Communication (ECOC2017) Vol. M.2.E 2017年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  75. What is the best fibre for the development of space-division multiplexing systems? Topics: SDM Transmission Experiments

    Koji Igarashi

    43rd European Conference on Optical Communication (ECOC2017) Vol. workshop 2017年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  76. Adaptive equalization combined with maximum likelihood decoder for trellis code modulation based on high-order QAM signals

    Koji Igarashi

    22nd Optoelectronics and Communications Conference (OECC2017) Vol. P3-030 2017年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  77. Partial MIMO-based 10-Mode-Multiplexed Transmission over 81km Weakly-coupled Few-mode Fiber

    D. Soma, Y. Wakayama, Koji Igarashi, T. Tsuritani

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2017) Vol. M2D.4 2017年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  78. Making the Case for SDM in 2027

    Koji Igarashi, T. Kobayashi, T. Hayashi, T. Sakamoto, K. Imamura

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2017) Vol. workshop 2017年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  79. Six-Mode 19-Core Fiber with 114 Spatial Modes for Weakly-Coupled Mode-Division-Multiplexed Transmission

    IEEE Journal of Lightwave Technology Vol. 35 No. 4 p. 748-754 2017年2月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  80. Ultra-high Capacity Transmission Based on Ultra-dense WDM/SDM Techniques

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    Asia Communications and Photonics Conference (ACP2016) Vol. AF1D.3 2016年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  81. 665 and 947b/s/Hz Ultra-highly Aggregate-Spectral-Efficient SDM/WDM Transmission over 6-Mode 19-Core Fibre Using DP-16QAM/64QAM signals

    D. Soma, Y. Wakayama, S. Beppu, Koji Igarashi, T. Tsuritani, H. Taga, I. Morita, M. Suzuki

    42nd European Conference on Optical Communication (ECOC2016) Vol. Th.3.C.2 2016年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  82. Novel 6-Mode Fibre Amplifier with Large Erbium-Doped Area for Differential Modal Gain Minimization

    Y. Wakayama, Koji Igarashi, D. Soma, H. Taga, T. Tsuritani

    42nd European Conference on Optical Communication (ECOC2016) Vol. M.2.A.3 2016年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  83. Improvement on FEC performance by Turbo Equalization for Super-Nyquist WDM systems

    S. Yuan, Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    42nd European Conference on Optical Communication (ECOC2016) Vol. W.2.C.4 2016年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  84. Polybinary Shaping for Highly-Spectral-Efficient Super-Nyquist WDM QAM Signals

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    IEEE Journal of Lightwave Technol. Vol. 34 No. 8 p. 1724-1731 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  85. Ultra-dense space division multiplexing technologies towards multi-Peta bit/s optical transmission

    Masatoshi Suzuki, Daiki Soma, Koji Igarashi, Yuta Wakayama, Koki Takeshima, Yu Kawaguchi, Noboru Yoshikane, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita

    18th International Conference on Transparent Optical Networks (ICTON2016) Vol. Mo.C1.2 2016年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  86. Turbo Equalization with 20%-overhead Turbo Code in Super-Nyquist WDM Systems

    S. Yuan, Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    Signal Processing in Photonic Communications 2016 (SPPCom2016) Vol. SpW2G.7 2016年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  87. Weakly-coupled FMF Transmission for Reduction of MIMO Complexity

    D. Soma, Y. Wakayama, Koji Igarashi, T. Tsuritani

    Summer Topicals Meeting Series 2016 (SUM2016) Vol. TuE2.2 2016年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  88. Turbo Equalization for Duobinary-shaped Signals in Super-Nyquist WDM Systems

    S. Yuan, Koji Igarashi

    21st Optoelectronics and Communications Conference (OECC2016) Vol. TuB4-4 2016年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  89. Bit-error Rate Performance of Six-mode-multiplexed DP-64QAM signals

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    IEEE Summer Topicals Meeting Series 2016 (SUM2016) Vol. WE3.2 p. 232-233 2016年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  90. Ultra-high-capacity Transmission over Few-mode Multi-core Fibers

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    21st Optoelectronics and Communications Conference (OECC2016) Vol. S2-5 2016年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  91. Intermediate Mode Interchange for Reduction of Differential Mode-Group Delay in Weakly-Coupled 6-Mode Fiber Transmission Line

    Y. Wakayama, D. Soma, Koji Igarashi, H. Taga, T. Tsuritani

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2016) Vol. M3E.6 2016年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  92. 6-mode 19-core Fiber for Weakly-coupled Mode-multiplexed Transmission over Uncoupled Cores

    T. Hayashi, T. Nagashima, K. Yonezawa, T. Sasaki, Y. Wakayama, D. Soma, Koji Igarashi, T. Tsuritani

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2016) Vol. W1F.4 2016年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  93. 51.1-Tbit/s MCF Transmission over 2520 km Using Cladding-Pumped Seven-Core EDFAs

    Koki Takeshima, Takehiro Tsuritani, Yukihiro Tsuchida, Koichi Maeda, Tsunetoshi Saito, Kengo Watanabe, Toru Sasa, Katsunori Imamura, Ryuichi Sugizaki, Koji Igarashi, Itsuro Morita, Masatoshi Suzuki

    IEEE Journal of Lightwave Technology Vol. 34 No. 2 p. 761-767 2016年1月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  94. WDM/SDM Transmission of 76 × 128-Gbit/s Nyquist-pulse-shaped -QPSK Signals Over 4,200 km Using Cladding Pumped 7-Core EDFA

    K. Takeshima, T. Tsuritani, Koji Igarashi, I. Morita, Y. Tsuchida, K. Maeda, T. Saito, K. Watanabe, T. Sasa, K. Imamura, R. Sugizaki

    20th Optoelectronics and Communications Conference (OECC2015) Vol. JThA.73 2015年11月30日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  95. DMD Measurement of 114-SDM Transmission Fibre Using Low-Coherence Interferometry with Digital Holographic Processing

    Y. Wakayama, H. Taga, Koji Igarashi, T. Tsuritani

    41st European Conference on Optical Communication (ECOC2015) Vol. P.1.19 2015年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  96. 114 Space-Division-Multiplexed WDM Transmission Using 6-mode 19-core Fibers

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    2015 IEEE Photonics Conference (IPC2015) Vol. MJ2.1 2015年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  97. Experimental Study on Polybinary-Pulse-Shaped QAM Signals for Highly-Spectral-Efficient Super-Nyquist-WDM Systems

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    41st European Conference on Optical Communication (ECOC2015) Vol. Mo.3.3.6 2015年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  98. Bit-error-rate improvement of binary phase-shift keying signals with an optoelectronic regenerator based on the feed-forward control of a LiNbO3 intensity modulator

    Shohei Okada, Koji Igarashi, Kyo Inoue

    Optical Fiber Technology Vol. 24 p. 49-55 2015年8月 研究論文(学術雑誌)

  99. High-capacity Ultra-long-haul Transmission Experiments Using Multi-core Fibers

    Koji Igarashi, K. Takeshima, T. Tsuritani, I. Morita, M. Suzuki

    International Symposium on extremely advanced transmission technology (EXAT 2015) Vol. W3.1 2015年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  100. Super-Nyquist-WDM Technique for Ultra-Long-Haul High-Capacity Optical Fiber Transmission Systems

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita, M. Suzuki

    20th Optoelectronics and Communications Conference (OECC2015) Vol. JMoA.22 2015年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  101. Ultra-Long-Haul High-Capacity Multi-Core Fiber Transmission with Capacity-Distance Product over 1 Exabit/s·km

    Koji Igarashi

    2015 EMN optoelectronics Meeting Vol. D18 2015年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  102. 51.1-Tbit/s MCF Transmission over 2,520 km Using Cladding Pumped 7-core EDFAs

    K. Takeshima, T. Tsuritani, Y. Tsuchida, K. Maeda, T. Saito, K. Watanabe, T. Sasa, K. Imamura, R. Sugizaki, Koji Igarashi, I. Morita, M. Suzuki

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2015) Vol. W3G.1 2015年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  103. Selective mode multiplexer based on phase plates and Mach-Zehnder interferometer with image inversion function

    Koji Igarashi, Daiki Souma, Koki Takeshima, Takehiro Tsuritani

    Optics Express Vol. 23 No. 1 p. 183-194 2015年1月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optical Society of American (OSA)
  104. Frequency interleave in multicore fiber transmission systems for reducing influence of inter-core crosstalk

    S. Okada, Koji Igarashi, Kyo Inoue

    Optical Fiber Technology Vol. 27 p. 17-23 2015年 研究論文(学術雑誌)

  105. Trans-oceanic class ultra-long-haul transmission using multi-core fiber

    I. Morita, Koji Igarashi, H. Takahashi, T. Tsuritani, M. Suzuki

    Optics Express Vol. 22 No. 26 p. 31761-31773 2014年12月 研究論文(学術雑誌)

  106. Super-Nyquist-WDM Multi-core Fiber Transmission with Capacity-Distance Product over 1 Exabit/s·km

    Koji Igarashi

    9th International Workshop on Optical Signal Processing and Optical Switching (IWOO2014) Vol. 25 2014年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  107. Degenerate Modes Multiplexer/Demultiplexer using Mach-Zehnder Interferometer with Image Inversion

    D. Souma, K. Takeshima, Koji Igarashi, T. Tsuritani

    40th European Conference on Optical Communication (ECOC 2014) Vol. We.1.1.6 2014年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  108. Selective Mode Conversion Using Phase Plates for 10-Mode Fiber

    Koji Igarashi, D. Souma, T. Tsuritani

    40th European Conference on Optical Communication (ECOC2014) Vol. P.1.2 2014年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  109. Performance evaluation of selective mode conversion based on phase plates for a 10-mode fiber

    Koji Igarashi, D. Souma, T. Tsuritani, I. Morita

    Optics Express Vol. 22 No. 17 p. 20881-20893 2014年8月 研究論文(学術雑誌)

  110. 1-Exabit/s·km Super-Nyquist-WDM Transmission using Multi-Core Fibers

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    International Conference on Optical Internet (COIN2014) Vol. FB4-1 2014年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  111. Effective area measurement of few-mode fiber using far field scan technique with Hankel transform generalized for circularly-asymmetric mode

    Tetsuya Hayashi, Yoshiaki Tamura, Takuji Nagashima, Kazuhiro Yonezawa, Toshiki Taru, Koji Igarashi, Daiki Soma, Yuta Wakayama, Takehiro Tsuritani

    Optics InfoBase Conference Papers 2014年7月21日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:OSA - The Optical Society
  112. Optoelectronic Regeneration of Binary Phase-Shift Keying Optical Signals Based on a Feed-Forward Control of a LiNbO3 Intensity Modulator

    S. Okada, S. Suwa, Koji Igarashi, Kyo Inoue

    Optoelectronics and Communications Conference (OECC2014) Vol. TUPS1-19 2014年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  113. 1 Exabit/s·km Transmission with Multi-Core Fiber and Spectral Efficient Modulation Format

    I. Morita, Koji Igarashi, T. Tsuritani

    Optoelectronics and Communications Conference (OECC2014) Vol. TU5C-5 p. 316-318 2014年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  114. Optical Pulse Shaping for Super-Nyquist WDM Transmission

    Koji Igarashi

    Signal Processing to Photonics Communications (SPPCom2014) Vol. ST4D.3 2014年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  115. Long-haul transmission using multicore fibers

    Hidenori Takahashi, Koji Igarashi, Takehiro Tsuritani

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2014) Vol. Tu2J.2 2014年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  116. Bit-Error Rate Performance of Super-Nyquist WDM -QPSK Signals with Duobinary-Pulse Shaping

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2014) Vol. Th2A.18 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  117. Seven-core fiber with enlarged Aeff and full-C-band seven-core EDFA for 100-Tbit/s-class transoceanic transmission

    K. Igarashi, K. Takeshima, T. Tsuritani, H. Takahashi, S. Sumita, I. Morita, Y. Tsuchida, M. Tadakuma, K. Maeda, T. Saito, K. Watanabe, K. Imamura, R. Sugizaki, M. Suzuki

    39th European Conference on Optical Communication (ECOC2013) Vol. Mo.3.A.2 2013年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  118. 110.9-Tbit/s SDM transmission over 6,370 km using a full C-band seven-core EDFA

    Koji Igarashi, Koki Takeshima, Takehiro Tsuritani, Hidenori Takahashi, Seiya Sumita, Itsuro Morita, Yukihiro Tsuchida, Masateru Tadakuma, Koichi Maeda, Tsunetoshi Saito, Kengo Watanabe, Katsunori Imamura, Ryuichi Sugizaki, Masatoshi Suzuki

    Optics Express Vol. 21 No. 15 p. 18053-18060 2013年7月29日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optical Society of American (OSA)
  119. Ultra-long-haul transmission using multicore fiber repeatered by multicore EDFA

    Hidenori Takahashi, Koji Igarashi, Koki Takeshima, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita

    18th Optoelectronics and Communications Conference (OECC2013) Vol. TuR1-5 2013年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  120. Multicore erbium doped fiber amplifier with 5 THz bandwidth, high-gain and low NF

    Yukihiro Tsuchida, Koichi Maeda, Jutaro Miura, Kengo Watanabe, Tsunetoshi Saito, Koji Igarashi, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita, Toshiharu Ito, Kiyoshi Fukuchi, Ryuichi Sugizaki

    p. 105-106 2013年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  121. Comparison of DSP Equalizer Complexity between Strongly and Weakly Coupled Few Mode Fiber Transmission Systems

    B. Inan, Koji Igarashi, B. Spinnler, T. Tsuritani, N. Hanik

    18th Optoelectronics and Communications Conference (OECC2013) Vol. MR2-7 2013年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  122. Higher-Order Mode Conversion Using Cascade Phase Plates

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita

    18th Optoelectronics and Communications Conference (OECC2013) Vol. MR2-3 2013年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  123. Ultra-large capacity transmission over trans-oceanic distances with multi-core fibers and EDFAs

    Masatoshi Suzuki, Hidenori Takahashi, Koji Igarashi, Koki Takeshima, Takehiro Tsuritani, Itsuro Morita

    International Conference on Transparent Optical Networks (ICTON2013) 2013年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  124. Influence of Channel Misalignment of Time-Interleaved DAC on Sensitivity Degradation in Coherent Optical Receivers

    C. Han, Koji Igarashi, Kazuro Kikuchi

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2013) Vol. OTh1F.2 2013年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  125. Comparison of Network Cost and Power Consumption Between a Single-Line-Rate Network and a Flexible-Bitrate Network in the Beyond-100-Gb/s Networks Era

    N. Yoshikane, Koji Igarashi, T. Tsuritani

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2013) Vol. NW3E.4 2013年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  126. Frequency Stabilization of Multiple Semiconductor Lasers for Nyquist-WDM Transmission Systems

    Koji Igarashi, T. Tsuritani, I. Morita, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2013) Vol. OTu2I.6 2013年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  127. First demonstration of MC-EDFA-repeatered SDM transmission of 40 × 128-Gbit/s PDM-QPSK signals per core over 6,160-km 7-core MCF

    H. Takahashi, T. Tsuritani, E. L.T. De Gabory, T. Ito, W. R. Peng, K. Igarashi, K. Takeshima, Y. Kawaguchi, I. Morita, Y. Tsuchida, Y. Mimura, K. Maeda, T. Saito, K. Watanabe, K. Imamura, R. Sugizaki, M. Suzuki

    Optics Express Vol. 21 No. 1 p. 789-795 2013年1月14日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optical Society of American (OSA)
  128. Second-order PMD monitoring from adaptive FIR-filter tap coefficients in a digital coherent receiver

    Md. S. Faruk, Y. Mori, C. Zhang, Koji Igarashi, Kazuro Kikuchi

    Optical Fiber Communications Conference (OFC 2011) Vol. OWN3 2011年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  129. Characterization of semiconductor-laser phase noise with digital coherent receivers

    Kazuro Kikuchi, Koji Igarashi

    Optical Fiber Communications Conference (OFC 2011) Vol. OML3 2011年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  130. Bit-Error Rate Performance of Nyquist Wavelength-Division Multiplexed Quadrature Phase-Shift Keying Optical Signals

    Koji Igarashi, Y. Mori, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2011) Vol. OMR6 2011年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  131. Multi-impairment monitoring from adaptive finite-impulse-response filters in a digital coherent receiver

    Md. Saifuddin Faruk, Yojiro Mori, Chao Zhang, Koji Igarashi, Kazuro Kikuchi

    Optics Express Vol. 18 No. 26 p. 26929-26936 2010年12月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optical Society of American (OSA)
  132. Continuously-tunable Optical Delay Line using PLC-based Optical FIR Filter

    H. M. Nguyen, Koji Igarashi, K. Katoh, K. Kikuchi

    Conference on Lasers and Electro-optics (CLEO 2010) Vol. CFE2 2010年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  133. Equalization of nonlinear transmission impairments by maximum-likelihood- sequence estimation in digital coherent receivers

    Md Khairuzzaman, Chao Zhang, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Optics Express Vol. 18 No. 5 p. 4776-4782 2010年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optical Society of American (OSA)
  134. Ultrafast digital coherent receiver based on parallel processing of decomposed frequency subbands

    Chao Zhang, Yojiro Mori, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    European Conference on Optical Communication, ECOC Vol. 1-2 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  135. Tunable optical equalizer for 40-Gbps intensity-modulated signal using PLC-based finite-impulse-response filter

    Hoang Manh Nguyen, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    European Conference on Optical Communication, ECOC Vol. 1-2 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  136. Straight-line 1,073-km transmission of 640-Gbit/s dual-polarization QPSK signals on a single carrier

    C. Zhang, Y. Mori, M. Usui, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    European Conference on Optical Communication (ECOC 2009) Vol. PD2.8 2009年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  137. 200-km transmission of 100-Gbit/s 32-QAM dual-polarization signals using a digital coherent receiver

    Y. Mori, C. Zhang, M. Usui, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    European Conference on Optical Communication (ECOC 2009) Vol. 8.4.6 2009年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  138. Transmission of 160-Gbit/s QPSK signals on a single carrier over 1,000 km using digital coherent receivers

    C. Zhang, Y. Mori, M. Usui, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    European Conference on Optical Communication (ECOC 2009) Vol. 10.3.6 2009年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  139. Bandwidth-and wavelength-tunable comb filter using PLC-based optical transversal filter

    H. M. Nguyen, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Conference on Lasers and Electro-optics (CLEO 2009) Vol. CFV1 2009年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  140. Phase-noise tolerance of optical 16-QAM signals demodulated with decision-directed carrier-phase estimation

    Y. Mori, C. Zhang, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Optical Fiber Communication Conference (OFC 2009) Vol. OWG7 2009年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  141. Demodulation of 1.28-Tbit/s Polarization-multiplexed 16-QAM Signals on a Single Carrier with Digital Coherent Receiver

    C. Zhang, Y. Mori, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Optical Fiber Communication Conference (OFC 2009) Vol. OTuG3 2009年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  142. Unrepeated 200-km transmission of 40-Gbit/s 16-QAM signals using digital coherent receiver

    Yojiro Mori, Chao Zhang, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Optics Express Vol. 17 No. 3 p. 1435-1441 2009年2月2日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optical Society of America (OSA)
  143. Ultrafast operation of digital coherent receivers using their time-division demultiplexing function

    Chao Zhang, Yojiro Mori, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Journal of Lightwave Technology Vol. 27 No. 3 p. 224-232 2009年2月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  144. PLC-based tunable optical equalizer for 40-Gbps intensity-modulated signal

    Hoang Manh Nguyen, Koji Igarashi, Karuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest Vol. ThH4.3 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  145. Fiber-nonlinearity equalization by maximum-likelihood-sequence estimation (MLSE) in digital coherent receivers

    Md Khairuzzaman, Chao Zhang, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    2009 14th OptoElectronics and Communications Conference, OECC 2009 Vol. TuK5 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  146. Optoelectronic 1:4 demultiplexing and clock recovery using dual-port LiNbO 3 intensity modulators

    Shinsuke Nabeya, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    2009 14th OptoElectronics and Communications Conference, OECC 2009 Vol. TuJ4 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  147. Optoelectronic signal processing based on LiNbO3 modulators and its application to 160-Gbit/s systems

    Koji Igarashi

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest Vol. ThH1-2 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  148. Optical signal processing by phase modulation and subsequent spectral filtering aiming at applications to ultrafast optical communication systems

    Koji Igarashi, Kazuro Kikuchi

    IEEE Journal on Selected Topics in Quantum Electronics Vol. 14 No. 3 p. 551-565 2008年5月 研究論文(学術雑誌)

  149. Demodulation of 640-Gbit/s Polarization- multiplexed OTDM QPSK Signals using a Digital Coherent Receiver

    C. Zhang, Y. Mori, Koji Igarashi, Kazuro Kikuchi

    Optical Fiber Communication Conference (OFC 2008) Vol. P6 2008年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  150. Decision-feedback carrier-phase estimation for digital coherent optical receivers

    Yojiro Mori, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    2008 Joint Conference of the Opto-Electronics and Communications Conference and the Australian Conference On Optical Fibre Technology, OECC/ACOFT 2008 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  151. Transmission of 40-Gbit/s 16-QAM Signal over 100-km standard single-mode fiber using digital coherent optical receiver

    Yojiro Mori, Chao Zhang, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    European Conference on Optical Communication, ECOC Vol. Tu.1.E.4 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  152. Demodulation of 480-Gbit/s 8PSK OTDM signal with diaital coherent receiver

    Chao Zhang, Yojiro Mori, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    European Conference on Optical Communication, ECOC Vol. Mo.4.D.6 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  153. Unrepeated 200-km transmission of 40-gbit/s 16-QAM signals using digital coherent optical receiver

    Yojiro Mori, Zhang Chao, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    2008 Joint Conference of the Opto-Electronics and Communications Conference and the Australian Conference On Optical Fibre Technology, OECC/ACOFT 2008 Vol. P-4 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  154. Demodulation of 320-Gbit/s optical quadrature phase-shift keying signal with digital coherent receiver having time-division demultiplexing function

    Kazuro Kikuchi, Koji Igarashi, Yojiro Mori, Chao Zhang

    OFC/NFOEC 2008 - 2008 Conference on Optical Fiber Communication/National Fiber Optic Engineers Conference Vol. OTuO4 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  155. Generation of 10-GHz 2-ps optical pulse train over the C band based on an optical comb generator and its application to 160-Gbit/s OTDM systems

    Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi, Kazuhiro Imai, Motonobu Kourogi

    European Conference on Optical Communication, ECOC Vol. Tu3.D.1 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  156. 160-Gbit/s optical time-division demultiplexing based on cross-phase modulation in a 2-m-long dispersion-shifted Bi2O3 photonic crystal fiber

    K. Igarashi, K. Katoh, K. Kikuchi, T. Nagashima, T. Hasegawa, S. Ohara, N. Sugimoto

    Conference on Quantum Electronics and Laser Science (QELS) - Technical Digest Series Vol. JTuC3 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  157. Suppression of ASE noise in the signal band by the spectral spread technique

    K. Igarashi, K. Katoh, K. Kikuchi

    OFC/NFOEC 2007 - Optical Fiber Communication and the National Fiber Optic Engineers Conference 2007 Vol. JWA46 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  158. Optoelectronic time-division demultiplexing of 160-Gbit/s optical signal based on phase modulation and spectral filtering

    Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Optics Express Vol. 14 No. 25 p. 845-851 2006年10月 研究論文(学術雑誌)

  159. Optoelectronic time-division demultiplexing of 160-Gbit/s signals based on phase modulation and spectral filtering

    Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    11st Optoelectronics and Communications Conference (OECC2006) Vol. 4F2-2 2006年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  160. Optical pulse compression based on stationary rescaled pulse propagation in a comblike profiled fiber

    Takashi Inoue, Hideaki Tobioka, Koji Igarashi, Shu Namiki

    Journal of Lightwave Technology Vol. 24 No. 7 p. 2510-2522 2006年7月 研究論文(学術雑誌)

  161. Real-time all-optical waveform sampling using a passively mode-locked fiber laser as the sampling pulse source

    T. Kiatchanog, Koji Igarashi, T. Tanemura, D. Wang, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Optical Fiber Communication Conference (OFC2006) Vol. OWN1 2006年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  162. Clock extraction from 160-Gbit/s signal using optoelectronic phase-locked loop based on optical phase modulation and spectral filtering

    Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Optical Fiber Communication Conference (OFC2006) Vol. OTuB4 2006年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  163. A high speed OTDM receiver of clock recovery and demultiplexing using bismuth oxide-based nonlinear fiber and erbium-doped bismuth oxide fiber

    Ju Han Lee, Seiki Ohara, Tatsuo Nagashima, Tomoharu Hasegawa, Naoki Sugimoto, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Conference on Lasers and Electro-Optics and 2006 Quantum Electronics and Laser Science Conference, CLEO/QELS 2006 Vol. CMT2 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  164. 160-Gbit/s OTDM receiver with optoelectronic clock-recovery and demultiplexing functions based on phase modulation and spectral filtering

    K. Igarashi, K. Katoh, K. Kikuchi

    2006 European Conference on Optical Communications Proceedings, ECOC 2006 Vol. Th3.5.2 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  165. Optical time-division demultiplexer based on selective spectral shift and spectral filtering

    K. Igarashi, K. Katoh, K. Kikuchi

    Conference on Lasers and Electro-Optics and 2006 Quantum Electronics and Laser Science Conference, CLEO/QELS 2006 Vol. CMAA1 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  166. Prescaled phase-locked loop using phase modulation and spectral filtering and its application to clock extraction from 160-Gbit/s optical-time-division multiplexed signal

    Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Optics Express Vol. 14 No. 9 p. 4087-4091 2006年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optical Society of America (OSA)
  167. Clock recovery and demultiplexing of high-speed OTDM signal through combined use of Bismuth oxide nonlinear fiber and erbium-doped Bismuth oxide fiber

    Ju Han Lee, Seiki Ohara, Tatsuo Nagashima, Tomoharu Hasegawa, Naoki Sugimoto, Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    IEEE Photonics Technology Letters Vol. 17 No. 12 p. 2658-2660 2005年12月 研究論文(学術雑誌)

  168. Generation of 10-GHz, 2-ps pulse train with high extinction ratio and low timing jitter from a continuous wave tunable over the entire C band

    Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    31st European Conference on Optical Communication (ECOC2005) Vol. Mo3.4.2 2005年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  169. Nearly exact optical beat-to-soliton train conversion based on comb-like profiled fiber emulating a polynomial dispersion decreasing profile

    Yasuyuki Ozeki, Shigehiro Takasaka, Takashi Inoue, Koji Igarashi, Jiro Hiroishi, Ryuichi Sugizaki, Misao Sakano, Shu Namiki

    IEEE Photonics Technology Letters Vol. 17 No. 8 p. 1698-1700 2005年8月 研究論文(学術雑誌)

  170. Widely wavelength-tunable 40 GHz femtosecond pulse source based on compression of externally-modulated pulse using 1.4 km comb-like profiled fibre

    K. Igarashi, H. Tobioka, M. Takahashi, T. Yagi, S. Namiki

    Electronics Letters Vol. 41 No. 14 p. 797-798 2005年7月7日 研究論文(学術雑誌)

  171. Pedestal-free, nearly exact optical-beat-to-soliton train conversion based on comb-like profiled fiber emulating 5th order polynomial dispersion decreasing profile

    Y. Ozeki, S. Takasaka, T. Inoue, Koji Igarashi, J. Hiroishi, R. Sugizaki, M. Sakano, S. Namiki

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO2005) Vol. CWC5 2005年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  172. Widely tunable 10-GHz picosecond optical pulse generator based on phase modulation, chirp compensation and nonlinear filtering

    Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Tenth Optoelectronics and Communications Conference (OECC2005) Vol. 6D3-5 2005年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  173. 5 - 500 MHz repetition-programmable low pedestal femtoseconulse source using comb-like profiled fiber

    Koji Igarashi, H. Tobioka, A. Oguri, T. Akutsu, S. Namiki, M. Sakano, R. Kawahara, K. Okamura, Y. Aoyagi, N. Kagi

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO2005) Vol. CTuCC4 2005年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  174. Comb-like profiled fibre for efficient generation of high quality 160 GHz sub-picosecond soliton train

    K. Igarashi, J. Hiroishi, T. Yagi, S. Namiki

    Electronics Letters Vol. 41 No. 12 p. 688-690 2005年6月9日 研究論文(学術雑誌)

  175. Design of comb-like profiled fiber for efficient pulse compression based on stationary rescale pulse propagation

    T. Inoue, H. Tobioka, Koji Igarashi, S. Namiki

    Optical Fiber Communication Conference (OFC2005) Vol. JWA7 2005年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  176. Widely tunable sub-picosecond compression of 40 GHz externally-modulateulse train using 1.4 km long comb-like profiled fiber

    Koji Igarashi, H. Tobioka, M. Takahashi, J. Hiroishi, T. Yagi, M. Sakano, S. Namiki

    Optical Fiber Communication Conference (OFC2005) Vol. JWA6 2005年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  177. Ultra short pulse generation and reshaping using highly nonlinear fibers

    S. Matsushita, S. Namiki, T. Inoue, A. Oguri, T. Akutsu, J. Shinozaki, Y. Ozeki, S. Takasaka, K. Igarashi, M. Sakano, T. Yagi

    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering Vol. 6019 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  178. Optical phase-locking of 160 GHz optical beat to 40 GHz optical pulse train using a three-electrode DFB-LD and a Si avalanche photodiode

    Shigehiro Takasaka, Yasuyuki Ozeki, Koji Igarashi, Shu Namiki

    IET Conference Publications Vol. 2005 No. 502 p. 799-800 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institution of Engineering and Technology
  179. A wavelength-tunable, 10-GHz, sub-500-fs optical pulse source based on square-wave-driven LiNbO3 modulator and comb-like profiled fiber

    Y. Ozeki, K. Igarashi, A. Oguri, S. Takasaka, M. Sakano, S. Namiki

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest Vol. 2005 p. 1202-1203 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  180. Prescaled optoelectronic phase-locked loop using a highly sensitive phase comparator based on phase modulation and spectral filtering

    Koji Igarashi, Kazuhiro Katoh, Kazuro Kikuchi

    Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS Vol. 2005 p. 695-696 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  181. Wideband tunable, low-noise 40 GHz RZ picoseconulse train generation using short comb-like profiled fiber

    Koji Igarashi, M. Takahashi, J. Hiroishi, R. Sugizaki, S. Takasaka, T. Inoue, T. Yagi, S. Namiki

    30th European Conference on Optical Communication (ECOC2004) Vol. Tu3.3.1 2004年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  182. Wideband-tunable highly pure 40 GHz picosecond soliton train generation by short comb-like profiled fiber

    Koji Igarashi, S. Takasaka, R. Miyabe, J. Hiroishi, R. Sugizaki, T. Yagi, S. Namiki

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO2004) Vol. CFC1 2004年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  183. Wavelength conversion characteristics of highly efficient fiberoptic four-wave mixer for 160 GHz picoseconulse train

    Koji Igarashi, H. Tobioka, S. Takasaka, R. Miyabe, J. Hiroishi, T. Yagi, O. Aso, S. Namiki

    Optical Fiber Communication Conference (OFC2004) Vol. TuC6 2004年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  184. Investigation on Sub-20 fs Fiber-soliton Compression Performance of Dispersion-Flattened Fibers

    Koji Igarashi, Satoshi Saito, Hiroyuki Nagai, Makoto Yoshida, Masato Kishi, Masahiro Tsuchiya

    Japanese Journal of Applied Physics, Part 1: Regular Papers and Short Notes and Review Papers Vol. 43 No. 1 p. 132-136 2004年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Applied Physics
  185. Low-noise ultra-fast fiber parametric wavelength converter for 160 GHz sub-picojoule picosecond pulse train using low dispersion slope highly nonlinear fiber

    H. Tobioka, Koji Igarashi, S. Takasaka, R. Miyabe, J. Hiroishi, R. Sugizaki, T. Yagi, O. Aso, S. Namiki

    29th European Conference on Optical Communication (ECOC2003) Vol. We3.7.1 2003年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  186. Pulse compression and noise characteristics of 160 GHz picoseconulse train in comb-like dispersion profiled fiber and short highly-nonlinear fiber

    Koji Igarashi, S. Takasaka, T. Inoue, R. Miyabe, J. Hiroishi, T. Yagi, S. Namiki

    29th European Conference on Optical Communication (ECOC2003) Vol. We3.7.3 2003年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  187. Efficiency of highly nonlinear fiber in soliton converter for 40 Gbit/s 10,000 km fiber transmission

    Koji Igarashi, S. Takasaka, T. Inoue, R. Miyabe, J. Hiroishi, T. Yagi, S. Namiki

    Optical Amplifiers and Their Applications Topical Meeting (OAA2003) Vol. MD02 2003年7月 研究論文(学術雑誌)

  188. Ultra-highly pure 160 GHz sub-picosecond soliton train generation with average dispersion-managed comb-like dispersion profiled fiber using highly-nonlinear fiber

    Koji Igarashi, R. Miyabe, J. Hiroishi, S. Takasaka, H. Tobioka, S. Matsushita, T. Yagi, S. Namiki

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO2003) Vol. CMH7 2003年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  189. Duration-tunable 100-GHz sub-picosecond soliton train generation through adiabatic Raman amplification in conjunction with soliton reshaping

    Koji Igarashi, H. Tobioka, S. Takasaka, S. Matsushita, S. Namiki

    Optical Fiber Communication Conference (OFC2003) Vol. TuB6 2003年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  190. Fourth-order dispersion effect on generation of flat and broadband super-continuum in anomalous-dispersion-flattened fiber

    Koji Igarashi, S. Saito, M. Kishi, Masahiro Tsuchiya

    7th OptoElectronics and Communications Conference (OECC2002) Vol. Post deadline paper PD-2-3 2002年7月 研究論文(学術雑誌)

  191. Optimization of sub-picosecond EDF preamplifier dynamics for ultrashort soliton pulse compression

    S. Saito, Koji Igarashi, M. Kishi, Masahiro Tsuchiya

    International Topical Workshop on Contemporary Photonic Technologies (CPT2002) Vol. E-7 2002年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  192. Broad-band and extremely flat super-continuum generation via optical parametric gain extended spectrally by fourth-order dispersion in anomalous-dispersion-flattened fibers

    Koji Igarashi, Satoshi Saito, Masato Kishi, Masahiro Tsuchiya

    IEEE Journal on Selected Topics in Quantum Electronics Vol. 8 No. 3 p. 521-526 2002年5月 研究論文(学術雑誌)

  193. Sub-100 fs higher order soliton compression in dispersion-flattened fibers

    Masahiro Tsuchiya, K. Igarashi, S. Saito, M. Kishi

    IEICE Transactions on Electronics Vol. E85-C No. 1 p. 141-149 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  194. Higher-order soliton compression of optical pulse from 5 ps to 20 fs by a 15.1-m-long single-stage step-like dispersion profiled fiber

    Koji Igarashi, Masato Kishi, Masahiro Tsuchiya

    Jpn. J. Appl. Phys. Vol. 40 No. 1 p. 6426-6429 2001年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:社団法人応用物理学会
  195. Sub-100 fs SDPF optical soliton compressor for diode laser pulses

    M. Tsuchiya, K. Igarashi, R. Yatsu, K. Taira, K. Y. Koay, M. Kishi

    Optical and Quantum Electronics Vol. 33 No. 7-10 p. 751-766 2001年7月 研究論文(学術雑誌)

  196. Stimulated Raman scattering effect on sub-50 fs soliton compression

    Koji Igarashi, S. Saito, M. Kishi, Masahiro Tsuchiya

    International Topical Workshop on Contemporary Photnic Technologies (CPT2001) Vol. P-02 2001年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  197. All-optical switching module suitable for noise-suppressed detection of pulse position modulated codes

    Takeshi Kamiya, Y. Komai, K. Kodate, R. Hainberger, Koji Igarashi, Masahiro Tsuchiya

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO’01) Vol. CWB2 2001年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  198. 21fs higher-order soliton compression of semiconductor laser pulses by a step-like dispersion profiled fiber

    Koji Igarashi, M. Kishi, Masahiro Tsuchiya

    Fifth Optoelectronics and Communications Conference (OECC2000) Vol. 14D2-4 2000年7月 研究論文(学術雑誌)

  199. 20 fs SDPF optical soliton compressor

    Koji Igarashi, M. Kishi, Masahiro Tsuchiya

    International Workshop on Femtosecond Technology (FST2000) Vol. TA-5 2000年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  200. Proposal and simulateerformance of 1.55-um passive non-degenerate four-wave mixing devices employing coupled triple cavity structures

    Koji Igarashi, T. Akiyama, Masahiro Tsuchiya

    International Topical Workshop on Contemporary Photonic Technologies (CPT1999) Vol. Wep-9 1999年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  201. Wavelength Conversion (~14nm) of 1-Gbit/s Signal by a Low-Temperature Grown Asymmetric Fabry-Perot All-Optical Device

    T. Akiyama, Masahiro Tsuchiya, Koji Igarashi, Takeshi Kamiya

    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO’98) Vol. CThZ3 1998年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

MISC 77

  1. 偏波多重を適用した光ファイバ通信システムにおける大システム極限を利用した位相雑音除去と通信路補償に関する一検討

    田中誠二, 大澤昇, 衣斐信介, 五十嵐浩司, 三瓶政一

    信学技報 Vol. 118 No. 288 p. 69-74 2018年11月9日

  2. 空間分割多重光通信技術の進展 10ペタビット級光伝送実験の成功

    相馬大樹, 若山雄太, 別府翔平, 角田聖也, 釣谷剛宏, 林哲也, 永島拓志, 鈴木雅人, 吉田真人, 葛西恵介, 中沢正隆, 高橋英憲, 五十嵐浩司, 森田逸郎, 鈴木正敏

    O plus E No. 463 2018年

  3. 繰り返しソフトビート干渉キャンセラを用いるパイロット付与光OFDM におけるEXIT 解析を用いたLDPC符号設計に関する一検討

    大澤 昇, 衣斐 信介, 五十嵐 浩司, 三瓶 政一

    信学技報 Vol. 117 No. 322 p. 17-22 2017年11月

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  4. 弱結合6モード多重直交振幅変調光信号に対するファイバカプラ型モード多重分離器の性能評価 (光通信システム)

    五十嵐 浩司, 若山 雄太, 相馬 大樹, 釣谷 剛宏, Park Kyung Jun, Kim Byoung Yoon

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 117 No. 263 p. 1-5 2017年10月26日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  5. 大容量 弱結合10モード多重伝送実験

    相馬大樹, 別府翔平, 若山雄太, 五十嵐浩司, 釣谷剛宏

    2017年電子情報通信学会ソサイエティ大会 Vol. B-10-43 2017年9月

  6. 部分MIMOを用いた81km 10モード多重伝送実験

    相馬大樹, 若山雄太, 五十嵐浩司, 釣谷剛宏

    電子情報通信学会技術報告、光通信システム研究会 Vol. OCS2017-25 2017年8月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  7. 周波数領域における光信号パターンの複素電界振幅測定

    浦川直樹, 五十嵐浩司

    電子情報通信学会技術報告、光通信システム研究会 2017年8月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  8. 単一側波帯変調を用いた高多値直交振幅変調光信号生成

    五十嵐浩司

    電子情報通信学会技術報告、光通信システム研究会 Vol. OCS2017-27 No. 196 p. 25-28 2017年8月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  9. 光ケーブル敷設に対するマルチコアファイバのコスト効果

    五十嵐 浩司

    光通信インフラの飛躍的な高度化に関する時限研究専門委員会 Vol. EXAT2017-4 2017年8月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  10. 光多値QAM信号に対するキャリア位相推定器とFEC復号器間の繰り返し復号

    袁帥, 五十嵐浩司

    電子情報通信学会技術報告、光通信システム研究会 Vol. OCS2017-12 No. 87 p. 5-10 2017年6月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  11. 超多値直交振幅変調を用いたトレリス符号変調信号のための誤り訂正指向型適応等化

    五十嵐浩司

    電子情報通信学会技術報告、光通信システム研究会 Vol. OCS2017-13 2017年6月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  12. ソフトビート干渉キャンセラを用いるパイロット付与光OFDMにおける直接繰り返し検波方式のEXIT解析に関する一検討

    大澤 昇, 衣斐 信介, 五十嵐浩司, 三瓶 政一

    信学技報 Vol. 117 No. 87 p. 51-56 2017年6月

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  13. 偏波多重16QAM/64QAM信号を用いた超高密度空間多重伝送に関する一検討 (光通信システム) -- (空間分割多重特集)

    相馬 大樹, 若山 雄太, 別府 翔平, 五十嵐 浩司, 釣谷 剛宏

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 116 No. 294 p. 49-53 2016年11月10日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  14. 全光ファイバ型カプラを用いた6モード多重分離器 (光エレクトロニクス)

    五十嵐 浩司, 相馬 大樹, 若山 雄太, 釣谷 剛宏, Park Kyung Jun, Kim Byoung Yoon

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 116 No. 274 p. 31-36 2016年10月27日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  15. 広範囲エルビウム添加ファイバを用いたクラッド励起6モードEDFAの実験的評価 (光エレクトロニクス)

    若山 雄太, 五十嵐 浩司, 相馬 大樹, 多賀 秀徳, 釣谷 剛宏

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 116 No. 274 p. 25-29 2016年10月27日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  16. 全光ファイバ型カプラを用いた6モード多重分離器 (レーザ・量子エレクトロニクス)

    五十嵐 浩司, 相馬 大樹, 若山 雄太, 釣谷 剛宏, Park Kyung Jun, Kim Byoung Yoon

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 116 No. 275 p. 31-36 2016年10月27日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  17. 広範囲エルビウム添加ファイバを用いたクラッド励起6モードEDFAの実験的評価 (レーザ・量子エレクトロニクス)

    若山 雄太, 五十嵐 浩司, 相馬 大樹, 多賀 秀徳, 釣谷 剛宏

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 116 No. 275 p. 25-29 2016年10月27日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  18. 空間分割多重光伝送方式を用いたペタビット級伝送技術 (特集 空間分割多重を中心としたペタビット級光通信技術)

    森田 逸郎, 相馬 大樹, 五十嵐 浩司, 釣谷 剛宏

    O plus E : Optics・Electronics Vol. 38 No. 8 p. 726-729 2016年8月

    出版者・発行元:アドコム・メディア
  19. スーパーナイキスト波長多重システムにおけるターボ等化 (光通信システム)

    袁 帥, 五十嵐 浩司, 釣谷 剛宏, 森田 逸郎

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 116 No. 164 p. 17-22 2016年7月28日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  20. スーパーナイキスト波長多重QAM信号に対するポリバイナリ整形の性能評価実験 (光通信システム)

    五十嵐 浩司, 釣谷 剛宏, 森田 逸郎

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 116 No. 164 p. 11-16 2016年7月28日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  21. B-10-30 モード交換によるモード間群遅延差の低減手法(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)

    若山 雄太, 相馬 大樹, 五十嵐 浩司, 多賀 秀徳, 釣谷 剛宏

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2016 No. 2 p. 323-323 2016年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  22. B-10-31 部分MIMOによる81km7モード多重伝送実験(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)

    相馬 大樹, 若山 雄太, 竹島 公貴, 五十嵐 浩司, 釣谷 剛宏

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2016 No. 2 p. 324-324 2016年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  23. B-10-47 Duobinary整形DP-QPSK信号に対するターボ等化の性能評価実験(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)

    袁 帥, 五十嵐 浩司, 釣谷 剛宏

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2016 No. 2 p. 340-340 2016年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  24. 広範囲Er+ドープクラッド励起による数モード光増幅器のモード依存利得等化 (光通信システム)

    五十嵐 浩司, 冨山 吉孝, 井上 恭

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 115 No. 451 p. 23-27 2016年2月18日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  25. 広範囲Er+ドープクラッド励起による数モード光増幅器のモード依存利得等化 (光エレクトロニクス)

    五十嵐 浩司, 冨山 吉孝, 井上 恭

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 115 No. 453 p. 49-53 2016年2月18日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  26. 招待講演 大容量・長距離空間多重光ファイバ伝送に関する最近の研究動向 (レーザ・量子エレクトロニクス)

    五十嵐 浩司

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 115 No. 433 p. 57-63 2016年1月28日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  27. B-10-31 6モード19コアファイバを用いた114空間多重伝送実験(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)

    五十嵐 浩司, 相馬 大樹, 若山 雄太, 竹島 公貴, 川口 優, 釣谷 剛宏, 森田 逸郎, 鈴木 正敏

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 Vol. 2015 No. 2 2015年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  28. B-10-56 周波数インターリーブによるWDMマルチコアファイバ伝送におけるクロストーク軽減(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)

    岡田 庄平, 五十嵐 浩司, 井上 恭

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2015 No. 2 p. 392-392 2015年2月24日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  29. スーパーナイキスト波長多重伝送システムにおけるポリバイナリパルス整形 (光通信システム)

    五十嵐 浩司, 釣谷 剛宏

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 114 No. 108 p. 65-70 2014年6月26日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  30. フルC帯110.9-Tbit/s 6,370-kmマルチコアファイバ伝送実験 (光エレクトロニクス)

    五十嵐 浩司, 竹島 公貴, 釣谷 剛宏, 高橋 英憲, 角田 聖也, 森田 逸郎, 鈴木 正敏, 土田 幸寛, 忠隈 昌輝, 前田 幸一, 齋藤 恒聡, 渡辺 健吾, 今村 勝典, 杉崎 隆一

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 113 No. 263 p. 165-169 2013年10月24日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  31. 100/400Gb/sベース信号のトランスポートネットワークにおける設備コストおよび消費電力に関する一検討 (レーザ・量子エレクトロニクス)

    吉兼 昇, 五十嵐 浩司, 釣谷 剛宏

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 113 No. 264 p. 117-122 2013年10月24日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  32. 招待講演 ナイキスト波長多重伝送システムのための信号処理 (光通信システム)

    五十嵐 浩司, 釣谷 剛宏

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 113 No. 156 p. 91-96 2013年7月25日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  33. B-10-80 広帯域PMDシンセサイザ(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格))

    神田 祥宏, 村井 仁, 加藤 一弘, 五十嵐 浩司, 菊池 和朗

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2013 No. 2 p. 411-411 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  34. 招待講演 MC-EDFA中継による7コアMCF伝送路を用いた7x40x128Gbit/s PDM-QPSK信号の空間多重6,160km伝送 (光ファイバ応用技術)

    高橋 英憲, 釣谷 剛宏, ル・タヤンディエ・ドゥ・ガボリ エマニュエル, 伊東 俊治, ペン ウェイレン, 五十嵐 浩司, 竹島 公貴, 川口 優, 森田 逸郎, 土田 幸寛, 味村 裕, 前田 幸一, 齋藤 恒聡, 渡辺 健吾, 今村 勝徳, 杉崎 隆一, 鈴木 正敏

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 Vol. 112 No. 448 p. 33-38 2013年2月28日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  35. 10 Gsybmol/s偏波多重64QAM光信号のナイキスト波長分割多重伝送

    五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム Vol. 112 No. 152 p. 7-11 2012年7月19日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  36. B-10-57 ナイキスト波長分割多重QPSK光信号の非線形伝送シミュレーション(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)

    渋下 要, 五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2012 No. 2 p. 380-380 2012年3月6日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  37. 時間軸拡張を用いた超高速光信号波形のシングルショット測定

    五十嵐 浩司, 薄衣 雅俊, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス Vol. 111 No. 267 p. 17-22 2011年10月20日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  38. BCI-1-4 平面光導波路型光有限インパルス応答フィルタとその超高速光等化への応用(BCI-1.ディジタルコヒーレント時代の光信号処理,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)

    五十嵐 浩司

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 Vol. 2011 No. 1 p. "SS-33"-"SS-34" 2011年8月30日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  39. B-10-35 ナイキスト波長多重QPSK光信号のビット誤り率特性(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)

    五十嵐 浩司, 森 洋二郎, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2011 No. 2 p. 344-344 2011年2月28日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  40. 40G-symbol/s差動位相偏移変調光信号の波長多重1000kmファイバ伝送

    奥井 寛樹, 五十嵐 浩司, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム Vol. 110 No. 392 p. 49-54 2011年1月20日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  41. 光有限インパルス応答フィルタを用いた超高速光信号等化技術

    五十嵐 浩司, Nguyen Hoang Manh, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス Vol. 110 No. 259 p. 91-96 2010年10月21日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  42. サブバンド分割によるディジタルコヒーレント受信器の超高速化

    張 超, 森 洋二郎, 五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス Vol. 110 No. 259 p. 85-90 2010年10月21日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  43. サブバンド分割によるディジタルコヒーレント受信器の超高速化

    張 超, 森 洋二郎, 五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OPE, 光エレクトロニクス Vol. 110 No. 258 p. 85-90 2010年10月21日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  44. 光有限インパルス応答フィルタを用いた超高速光信号等化技術

    五十嵐 浩司, Nguyen Hoang Manh, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OPE, 光エレクトロニクス Vol. 110 No. 258 p. 91-96 2010年10月21日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  45. B-10-27 多段LiNbO_3強度変調器を用いた波長可変超短光パルス列発生(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)

    五十嵐 浩司, 中西 康輔, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 Vol. 2010 No. 2 p. 214-214 2010年8月31日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  46. 2出力型 Mach-Zehnder 干渉型光変調器を用いた1:4時間多重分離とその160Gsymbol/sシステムへの応用

    五十嵐 浩司, 鍋屋 信介, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム Vol. 109 No. 400 p. 83-87 2010年1月21日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  47. B-10-39 2出力型LiNbO_3強度変調器を用いた160 Gbit/s光信号の1:4時間多重分離(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)

    鍋屋 信介, 五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 Vol. 2009 No. 2 p. 219-219 2009年9月1日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  48. B-10-49 Maximum-Likelihood-Sequence Estimation for 30-Gbit/s 8-PSK signals using Digital Coherent Receivers

    Khairuzzaman Md., 張 超, 五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 Vol. 2009 No. 2 p. 229-229 2009年9月1日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  49. ディジタルコヒーレント受信における直交振幅変調信号の非線形耐力

    森 洋二郎, 張 超, 薄衣 雅俊, 五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム Vol. 109 No. 178 p. 23-28 2009年8月20日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  50. C-3-68 PLC型FIRフィルタを用いた光VSBフィルタ(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)

    NGUYEN Hoang Manh, IGARASHI Koji, KATOH Kazuhiro, KIKUCHI Kazuro

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2009 No. 1 p. 219-219 2009年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  51. B-10-72 315-MHz FSRを有する偏波保持ファイバ型マッハツェンダー干渉計フィルタ(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)

    五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2009 No. 2 p. 391-391 2009年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  52. ディジタルコヒーレント光受信器を用いた 10Gsymbol/s, 16-QAM 信号の伝送

    森 洋二郎, 張 超, 五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム Vol. 108 No. 189 p. 35-40 2008年8月28日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  53. 光時間多重分離機能によるディジタルコヒーレント受信器の超高速化

    張 超, 森 洋二郎, 五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム Vol. 108 No. 189 p. 41-46 2008年8月28日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  54. B-10-99 ディジタルコヒーレント光受信器における適応等化アルゴリズムを用いた搬送波位相推定(B-10. 光通信システムB(光通信),一般セッション)

    森 洋二郎, 五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2008 No. 2 p. 382-382 2008年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  55. C-4-28 Fabry-Perot電気光学変調器と光フィルタを用いる10GHzピコ秒光パルス列発生(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)

    五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗, 今井 一宏, 興梠 元伸

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2007 No. 1 p. 290-290 2007年3月7日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  56. B-10-62 正常分散エルビウム添加ファイバ増幅と異常分散単一モードファイバ圧縮による1-nJ 80-fsパルス発生(B-10.光通信システムB(光通信),一般講演)

    水野 雄介, 五十嵐 浩司, 菊池 和朗

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 Vol. 2006 No. 2 p. 256-256 2006年9月7日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  57. B-10-65 光周波数領域における信号処理を基本とする160Gbit/s OTDM用光受信器(B-10.光通信システムB(光通信),一般講演)

    五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 Vol. 2006 No. 2 p. 259-259 2006年9月7日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  58. 光周波数領域における信号処理を基本とするクロック抽出及び時間多重分離とそれらを用いる160Gbit/s OTDM用光受信器

    五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム Vol. 106 No. 210 p. 1-6 2006年8月17日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  59. B-10-24 選択的波長シフトと波長フィルタリングを用いるOTDM用光時間多重分離(B-10.光通信システムB(光通信),一般講演)

    五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2006 No. 2 p. 344-344 2006年3月8日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  60. C-4-19 位相変調と光フィルタリングを用いる160Gbit/s OTDM用分周位相同期ループ(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス(ファイバレーザ・短パルス光源), エレクトロニクス1)

    五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 Vol. 2005 No. 1 p. 300-300 2005年9月7日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  61. 位相変調、チャープ補償、非線形フィルタリングと位相同期ループを用いる広帯域波長可変・高安定・高品質10GHzピコ秒光パルス列発生

    五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会技術研究報告. OFT, 光ファイバ応用技術 Vol. 105 No. 242 p. 7-12 2005年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  62. ソリトン変換と断熱ソリトン圧縮に基づく光パルス圧縮ファイバの設計(量子光学, 非線形光学, 超高速現象, レーザ基礎, 及び一般)

    小関 泰之, 井上 崇, 五十嵐 浩司, 高坂 繁弘, 並木 周

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス Vol. 105 No. 52 p. 29-32 2005年5月12日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  63. Stationary Rescaled Pulse伝搬にもとづくComb-like Profiled Fiber設計とパルス圧縮実験(光センサ, 一般)

    井上 崇, 飛岡 秀明, 五十嵐 浩司, 並木 周

    電子情報通信学会技術研究報告. OFT, 光ファイバ応用技術 Vol. 105 No. 38 p. 21-26 2005年5月5日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  64. C-4-33 40 GHzパルス列のcomb-like profiled fiberによる波長可変フェムト秒圧縮(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス, エレクトロニクス1)

    五十嵐 浩司, 小栗 淳司, 飛岡 秀明, 高橋 正典, 廣石 治郎, 八木 健, 坂野 操, 並木 周

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2005 No. 1 p. 340-340 2005年3月7日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  65. C-4-31 Stationary Rescaled Pulse伝搬にもとづくComb-like Profiled Fiber設計とパルス圧縮実験(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス, エレクトロニクス1)

    井上 崇, 飛岡 秀明, 五十嵐 浩司, 並木 周

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2005 No. 1 p. 338-338 2005年3月7日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  66. C-4-36 位相変調、チャープ補償および非線形フィルタを用いる広帯域10GHzピコ秒パルス列発生(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス, エレクトロニクス1)

    五十嵐 浩司, 加藤 一弘, 菊池 和朗

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2005 No. 1 p. 343-343 2005年3月7日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  67. 光位相同期回路による1THzビート光の外部同期

    高坂, 小関 泰之, 五十嵐 浩司, 並木 周, 坂野 操

    2005年信学会ソサイエティ大会 p. 303-303 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  68. 多項式分散プロファイルを模擬するコム状プロファイルファイバによる高精度なビート ソリトン変換

    小関, 高坂 繁弘, 井上 崇, 五十嵐 浩司, 廣石 治郎, 杉崎 隆一, 坂野 操, 並木 周

    信学会2005年総合大会 p. 337-337 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  69. 高効率ファイバ四光波混合による160GHzピコ秒パルス列の波長変換

    五十嵐 浩司, 飛岡 秀明, 高橋 正典, 廣石 治朗, 八木 健, 坂野 操, 並木 周

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 326 p. 5-8 2004年8月26日

  70. C-4-3 comb-like profiled fiberを用いる広帯域40GHzピコ秒パルス列発生(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス)

    五十嵐 浩司, 高坂 繁弘, 宮部 亮, 廣石 治郎, 杉崎 隆一, 八木 健, 並木 周

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2004 No. 1 p. 331-331 2004年3月8日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  71. 低分散スロープ高非線形ファイバを用いた160GHzパルス列の四光波混合波長変換

    飛岡 秀明, 五十嵐 浩司, 高坂 繁弘, 宮部 亮, 廣石 治朗, 杉崎 隆一, 八木 健, 麻生 修, 並木 周

    電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス Vol. 103 No. 359 p. 59-62 2003年10月10日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  72. ラマン増幅断熱ソリトン圧縮と comb-like dispersion profiled fiber ソリトン変換の組合せによるパルス幅可変高純度100 GHz サブピコ秒ソリトン列発生

    五十嵐 浩司, 飛岡 秀明, 高坂 繁弘, 松下 俊一, 並木 周

    電子情報通信学会技術研究報告. OFT, 光ファイバ応用技術 Vol. 103 No. 258 p. 51-54 2003年8月15日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  73. C-3-42 高γと低分散スロープを有する HNL-DSF

    宮部 亮, 廣石 治郎, 杉崎 隆一, 飛岡 秀明, 五十嵐 浩司, 並木 周, 八木 健

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2003 No. 1 p. 182-182 2003年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  74. SC-11-5 超広帯域電磁波発生に向けた新型光源技術

    土屋 昌弘, 五十嵐 浩司, 齊藤 聡, 岸 眞人

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2003 No. 1 p. "S-96"-"S-97" 2003年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  75. C-4-16 短尺異常分散平坦化ファイバを用いるスーパーコンティニューム光発生

    五十嵐 浩司, 齊藤 聡, 岸 眞人, 土屋 昌弘

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 Vol. 2001 No. 1 p. 254-254 2001年8月29日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  76. 三重結合微小共振器における非縮退四光波混合のモデル化とシミュレーション

    五十嵐 浩司, 土屋 昌弘

    電子情報通信学会技術研究報告. OPE, 光エレクトロニクス Vol. 99 No. 153 p. 13-18 1999年6月24日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  77. ファイバ端EOセンサヘッドの提案

    大原 拓也, 並木 亮介, 五十嵐 浩司, 若菜 伸一, 土屋 昌弘

    電子情報通信学会技術研究報告. OPE, 光エレクトロニクス Vol. 99 No. 153 p. 55-60 1999年6月24日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Joint Channel, CFO, and Data Estimation via Bayesian Inference for Multi-User MIMO-OFDM Systems

    Ito Kenta, Takahashi Takumi, Ishibashi Koji, Igarashi Koji, Ibi Shinsuke

    IEEE Transactions on Wireless Communications Vol. 24 No. 3 p. 1898-1915 2025年3月