顔写真

顔写真

前田 真一郎
Maeda Shinichirou
前田 真一郎
Maeda Shinichirou
薬学研究科 附属実践薬学教育研究センター,講師

経歴 4

  1. 2020年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院医学系研究科 病院薬剤学講座 講師

  2. 2014年4月16日 ~ 継続中
    大阪大学 薬学研究科 附属実践薬学教育研究センター 講師

  3. 2002年4月 ~ 継続中
    大阪大学 医学部附属病院 薬剤部 医療技術職員 (薬剤師)

  4. 2009年7月1日 ~ 2014年4月15日
    大阪大学 薬学研究科 附属実践薬学教育研究センター 助教

所属学会 6

  1. 日本TDM学会

  2. 日本フォーミュラリー学会

  3. 日本病院薬剤師会

  4. 日本医療薬学会

  5. 日本薬学会

  6. 日本臨床薬理学会

研究内容・専門分野 1

  1. ライフサイエンス / 医療薬学 /

論文 27

  1. Infusion-Related Reactions Subsequent to Avelumab, Durvalumab, and Atezolizumab Administration: A Retrospective Observational Study.

    Keiko Hata, Keina Nakamura, Shinichiro Maeda, Makiko Maeda, Yasushi Fujio, Sachiko Hirobe

    Clinics and practice Vol. 14 No. 2 p. 377-387 2024年2月23日 研究論文(学術雑誌)

  2. ヒト腸管における食品中汚染物質および薬物の安全性評価モデルとしてのドキシサイクリン誘導CYP3A4発現Caco-2細胞株(A doxycycline-inducible CYP3A4-Caco-2 cell line as a model for evaluating safety of food contaminants and drugs in the human intestine)

    白 霖, 橘 敬祐, 村田 美治佳, 井上 哲利, 水口 裕之, 前田 真一郎, 池村 健治, 奥田 真弘, 日下部 哲也, 近藤 昌夫

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集 Vol. 44回 p. 1-5 2024年1月

    出版者・発行元:(一社)日本臨床薬理学会
  3. ヒト腸管における食品中汚染物質および薬物の安全性評価モデルとしてのドキシサイクリン誘導CYP3A4発現Caco-2細胞株(A doxycycline-inducible CYP3A4-Caco-2 cell line as a model for evaluating safety of food contaminants and drugs in the human intestine)

    白 霖, 橘 敬祐, 村田 美治佳, 井上 哲利, 水口 裕之, 前田 真一郎, 池村 健治, 奥田 真弘, 日下部 哲也, 近藤 昌夫

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集 Vol. 44回 p. 1-5 2024年1月

    出版者・発行元:(一社)日本臨床薬理学会
  4. Warfarin投与量予測モデルにおけるPT-INR欠測値補完方法の探索

    弓場 遼真, 齊藤 茉莉佳, 前田 真一郎, 廣部 祥子, 藤尾 慈, 前田 真貴子

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集 Vol. 44 2023年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本臨床薬理学会
  5. 大規模医療情報データベースを用いた日本における降圧薬の有害事象発現状況の調査

    細美 友里瑛, 前田 真貴子, 廣部 祥子, 前田 真一郎, 神出 計, 藤尾 慈

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集 Vol. 44 2023年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本臨床薬理学会
  6. 慢性心不全患者における高齢がβ- blockerの投与量、有効性及び安全性に及ぼす影響に関する調査

    武田 汐莉, 六車 萌恵, 前田 真一郎, 廣部 祥子, 藤尾 慈, 前田 真貴子

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集 Vol. 44 2023年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本臨床薬理学会
  7. A doxycycline-inducible CYP3A4-Caco-2 cell line as a model for evaluating safety of aflatoxin B1 in the human intestine.

    Lin Bai, Keisuke Tachibana, Michika Murata, Tetsunori Inoue, Hiroyuki Mizuguchi, Shinichiro Maeda, Kenji Ikemura, Masahiro Okuda, Tetsuya Kusakabe, Masuo Kondoh

    Toxicology letters Vol. 370 p. 1-6 2022年9月12日 研究論文(学術雑誌)

  8. 腸内細菌による薬物代謝を考慮したレギュレーションの現状とRWD解析

    庄 真喜子, 太田 翔平, 山根 章寛, 橘 敬祐, 池村 健治, 前田 真一郎, 奥田 真弘, 原田 和夫, 藤尾 慈, 國澤 純, 近藤 昌夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 142年会 p. 27L-pm07S 2022年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  9. アテゾリズマブの投与により早期に発現する副作用およびその発現に関連する因子の調査

    秦 啓子, 中村 圭菜, 犬飼 萌乃, 前田 真一郎, 前田 真貴子, 藤尾 慈, 廣部 祥子

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集 Vol. 43 2022年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本臨床薬理学会
  10. 持続血液濾過透析により改善したメトホルミンによる乳酸アシドーシスの1例

    中村 洋平, 小倉 裕司, 松井 浩子, 前田 真一郎, 嶋津 岳士

    日本救急医学会雑誌 Vol. 32 No. 2 p. 86-91 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  11. Vascular Endothelial Growth Factor Receptor Inhibitors Impair Left Ventricular Diastolic Functions.

    Haruka Yokoyama, Wataru Shioyama, Takuya Shintani, Shinichiro Maeda, Sachiko Hirobe, Makiko Maeda, Yasushi Sakata, Yasushi Fujio

    International heart journal Vol. 62 No. 6 p. 1297-1304 2021年 研究論文(学術雑誌)

  12. 集学的治療にて救命したメトホルミンによる乳酸アシドーシスの一例

    中村 洋平, 小倉 裕司, 松井 浩子, 前田 真一郎, 嶋津 岳士

    日本救急医学会雑誌 Vol. 31 No. 11 p. 2171-2171 2020年11月

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  13. Progesterone receptor membrane component 1 leads to erlotinib resistance, initiating crosstalk of Wnt/β-catenin and NF-κB pathways, in lung adenocarcinoma cells.

    Ying Lin, Kazuma Higashisaka, Takuya Shintani, Ayaka Maki, Sachiyo Hanamuro, Yuya Haga, Shinichiro Maeda, Hirofumi Tsujino, Kazuya Nagano, Yasushi Fujio, Yasuo Tsutsumi

    Scientific reports Vol. 10 No. 1 p. 4748-4748 2020年3月16日 研究論文(学術雑誌)

  14. 結節性硬化症モデルマウスの皮膚水分量に及ぼすラパマイシンの効果(Effect of rapamycin on skin hydration in mouse model of tuberous sclerosis complex)

    Wang Weining, Kato Kiyoko, Maeda Shinichiro, Koike-Kumagai Makiko, Kitayama Kazuko, Fujimoto Manabu, Wataya-Kaneda Mari

    日本研究皮膚科学会年次学術大会・総会プログラム Vol. 44回 p. 225-225 2019年10月

    出版者・発行元:(一社)日本研究皮膚科学会
  15. Verification of pharmacogenomics-based algorithms to predict warfarin maintenance dose using registered data of Japanese patients.

    Sasano M, Ohno M, Fukuda Y, Nonen S, Hirobe S, Maeda S

    European journal of clinical pharmacology Vol. 75 No. 7 p. 901-911 2019年7月 研究論文(学術雑誌)

  16. Efficiency of sirolimus delivery to the skin is dependent on administration route and formulation.

    Kitayama K, Maeda S, Nakamura A, Katayama I, Wataya-Kaneda M

    Journal of dermatological science Vol. 94 No. 3 p. 350-353 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  17. Development of a Paper-Based Luminescence Bioassay for Therapeutic Monitoring of Aminoglycosides: a Proof-of-Concept Study.

    Matsuura H, Ujiie K, Duyen TTM, Izutsu K, Fujiyama K, Maeda S, Harada K, Hirata K

    Applied biochemistry and biotechnology Vol. 189 No. 3 p. 798-809 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  18. Eukaryotic translation initiation factor 3 subunit C is associated with acquired resistance to erlotinib in non-small cell lung cancer.

    Shintani T, Higashisaka K, Maeda M, Hamada M, Tsuji R, Kurihara K, Kashiwagi Y, Sato A, Obana M, Yamamoto A, Kawasaki K, Lin Y, Kijima T, Kinehara Y, Miwa Y, Maeda S, Morii E, Kumanogoh A, Tsutsumi Y, Nagatomo I, Fujio Y

    Oncotarget Vol. 9 No. 101 p. 37520-37533 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  19. The Metabolism of Methazolamide in Immortalized Human Keratinocytes, HaCaT Cells.

    Sasabe Tethuo, Maeda Shinichiro, Kishida Kenichi, Yamano Mariko, Miwa Yoshihiro, Sugiyama Toshihiro

    Drug Metabolism Letters Vol. 10 No. 4 p. 295-305 2016年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  20. Multicomponent high-performance liquid chromatography/tandem mass spectrometry analysis of ten chemotherapeutic drugs in wipe samples

    Maeda, S, Miwa, Y

    Journal of Chromatography B, Analytical technologies in the biomedical and life sciences Vol. 921 p. 43-48 2013年3月 研究論文(学術雑誌)

  21. Evaluation of environmental contaminations and occupational exposures involved in preparation of chemotherapeutic drugs.

    Maeda, S, Miyawaki, K, Matsumoto, S, Oishi, M, Miwa, Y, Kurokawa, N

    YAKUGAKU ZASSHI Vol. 130 No. 6 p. 903-910 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  22. Pharmacokinetic behavior of intravitreal triamcinolone acetonide prepared by a hospital pharmacy.

    Oishi, M, Maeda, S, Hashida, N, Ohguro, N, Tano, Y, Kurokawa, N

    Jpn J Ophthalmol Vol. 52 No. 6 p. 489-492 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  23. Examination of purification methods and development of intravitreal injection of triamcinolone acetonide.

    Oishi, M, Maeda, S, Nakamura, A, Kurokawa, N, Ohguro, N, Tano, Y

    Jpn J Ophthalmol Vol. 49 No. 5 p. 384-387 2005年9月 研究論文(学術雑誌)

  24. Samarium(II)-promoted radical spirocyclization onto an aromatic ring.

    Ohno, H, Okumura, M, Maeda, S. I, Iwasaki, H, Wakayama, R, Tanaka, T

    Journal of Organic Chemistry Vol. 68 No. 20 p. 7722-7732 2003年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  25. Radical cyclization by Ipso substitution of the methoxy group: Considerable effect of HMPA on samarium-mediated cyclization.

    Ohno, H, Wakayama, R, Maeda, S. I, Iwasaki, H, Okumura, M, Iwata, C, Mikamiyama, H, Tanaka, T

    Journal of Organic Chemistry Vol. 68 No. 15 p. 5909-5916 2003年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  26. The first samarium(II)-mediated stereoselective spirocyclization onto an aromatic ring.

    Ohno, H, Maeda, S. I, Okumura, M, Wakayama, R, Tanaka, T

    Chemical Communications 2002年2月 研究論文(学術雑誌)

  27. Unusual radical ipso-substitution reaction of an aromatic methoxy group induced by tris(trimethylsilyl)silane-AIBN or SmI2.

    Tanaka T, Wakayama R, Maeda SI, Mikamiyama H, Maezaki N, Ohno H

    Chemical Communications 2000年7月 研究論文(学術雑誌)

MISC 94

  1. 大阪大学医学部附属病院におけるポリファーマシーの実態調査

    唐寧佳, 池村健治, 池村健治, 池村健治, 山根章寛, 若井恵里, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真一郎, 奥田真弘, 奥田真弘, 奥田真弘

    医療薬学フォーラム講演要旨集 Vol. 31st 2023年

  2. リツキシマブバイオシミラーによるinfusion related reactionに関する実態調査

    藤本梨花, 犬飼萌乃, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真貴子, 前田真貴子, 前田真貴子, 藤尾慈, 藤尾慈, 藤尾慈, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子

    日本薬学会年会要旨集(Web) Vol. 143rd 2023年

  3. 慢性心不全患者における高齢がβ-blockerの投与量,有効性及び安全性に及ぼす影響に関する調査

    武田汐莉, 六車萌恵, 前田真一郎, 前田真一郎, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子, 藤尾慈, 前田真貴子, 前田真貴子, 前田真貴子

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集(Web) Vol. 44th 2023年

  4. Warfarin投与量予測モデルにおけるPT-INR欠測値補完方法の探索

    弓場遼真, 齊藤茉莉佳, 前田真一郎, 前田真一郎, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子, 藤尾慈, 前田真貴子, 前田真貴子, 前田真貴子

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集(Web) Vol. 44th 2023年

  5. FLおよびDLBCLにおけるInfusion Related Reactionの発現リスク因子の比較

    廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子, 犬飼萌乃, 藤本梨花, 深田耕司, 宮本真由, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真貴子, 前田真貴子, 前田真貴子, 藤尾慈, 藤尾慈, 藤尾慈

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 32 2022年

  6. 心臓移植患者におけるエベロリムス併用レジメンへの切り替えの安全性評価

    塩見真里奈, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子, 前田真貴子, 前田真貴子, 奥田真弘, 藤尾慈, 藤尾慈, 前田真一郎, 前田真一郎

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 32 2022年

  7. アテゾリズマブの投与により早期に発現する副作用およびその発現に関連する因子の調査

    秦啓子, 中村圭菜, 犬飼萌乃, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真貴子, 前田真貴子, 藤尾慈, 藤尾慈, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集(Web) Vol. 43rd 2022年

  8. ペムブロリズマブによるinfusion related reactionの発現状況調査

    中村圭菜, 秦啓子, 宮本真由, 犬飼萌乃, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真貴子, 前田真貴子, 藤尾慈, 藤尾慈, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 31 2021年

  9. リツキシマブの2回目投与時におけるinfusion related reaction発現と予防策の関連

    犬飼萌乃, 深田耕司, 宮本真由, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真貴子, 前田真貴子, 藤尾慈, 藤尾慈, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 31 2021年

  10. 抗PD-L1抗体医薬品によるinfusion related reactionの発現に関する調査

    秦啓子, 中村圭菜, 宮本真由, 犬飼萌乃, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真貴子, 前田真貴子, 藤尾慈, 藤尾慈, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 31 2021年

  11. 大阪大学医学部附属病院におけるスニチニブ投与患者の高血圧発現因子の探索

    戸田明伽, 松村謙吾, 楠本美樹, 廣部祥子, 廣部祥子, 前田真貴子, 藤尾慈, 前田真一郎, 前田真一郎

    日本腫瘍循環器学会学術集会抄録集(Web) Vol. 4th 2021年

  12. 心臓移植患者におけるミコフェノール酸モフェチルとプロトンポンプ阻害薬の併用安全性に関する検討

    前田 真一郎, 栗原 由美子, 廣部 祥子, 前田 真貴子, 藤尾 慈

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 140年会 p. 26M-am11 2020年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  13. 成人心臓移植患者のタクロリムス血中濃度データを用いた母集団薬物動態解析

    近藤 研太朗, 吉田 茉莉, 廣部 祥子, 前田 真貴子, 藤尾 慈, 前田 真一郎

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 140年会 p. 27Z-am03S 2020年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  14. リツキシマブによる中等度以上のInfusion Reactionの発現予測に関する検討

    深田 耕司, 宮本 真由, 犬飼 萌乃, 前田 真一郎, 前田 真貴子, 藤尾 慈, 廣部 祥子

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 140年会 p. 27Q-am163S 2020年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  15. ワルファリン維持投与量決定におけるCYP4F2及びNQO1遺伝子多型の意義

    齊藤茉莉佳, 福田裕也, 大野雅子, 牧口実咲, 廣部祥子, 廣部祥子, 前田真一郎, 南畝晋平, 藤尾慈, 前田真貴子, 前田真貴子, 前田真貴子

    臨床薬理 Vol. 51 No. Supplement 2020年

  16. 血管内皮増殖因子受容体阻害薬が左室拡張機能に及ぼす影響

    横山晴香, 新谷拓也, 新谷拓也, 前田真一郎, 前田真一郎, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子, 前田真貴子, 前田真貴子, 藤尾慈, 藤尾慈

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 30 2020年

  17. リツキシマブによるInfusion Reactionの発現とアレルギー疾患およびアレルギー歴との関連

    深田耕司, 宮本真由, 犬飼萌乃, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真貴子, 前田真貴子, 前田真貴子, 藤尾慈, 藤尾慈, 藤尾慈, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子, 廣部祥子

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 30 2020年

  18. エルロチニブ耐性化機構におけるPGRMC1の機能解析

    林 穎, 東阪 和馬, 新谷 拓也, 花室 紗知代, 泉沢 航平, 芳賀 優弥, 前田 真一郎, 辻野 博文, 長野 一也, 藤尾 慈, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 139年会 No. 4 p. 51-51 2019年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  19. 大阪大学における改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムに基づいた実務実習の実施状況

    廣部 祥子, 前田 真一郎, 南園 真哉, 西野 隆雄, 平田 收正

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 139年会 No. 4 p. 212-212 2019年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  20. 代表的8疾患に対応した実習体制の構築と評価 改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムに向けて

    嶺尾 里奈, 麻那古 信之, 山本 智也, 廣部 祥子, 前田 真一郎, 立入 頌子, 渡邊 梓, 門脇 裕子, 三輪 芳弘

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 139年会 No. 4 p. 213-213 2019年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  21. 新規EGFR-TKI耐性獲得因子eIF3cの同定と臨床的意義の解明

    新谷拓也, 新谷拓也, 東阪和馬, 東阪和馬, 前田真貴子, 濱田将矢, 辻亮介, 川崎桂輔, 山本智也, 前田真一郎, 前田真一郎, 森井英一, 熊ノ郷敦, 堤康央, 長友泉, 藤尾慈, 奥田真弘

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 29 2019年

  22. 院内製剤から治験薬製造へ-シロリムスゲル製剤開発での病院薬剤師の役割-

    中村歩, 中村歩, 前田真一郎, 大石雅子, 三輪芳弘, 斎藤勝久, 金田眞理

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 28 2018年

  23. ホルモン受容体関連蛋白質に着目した,肺がんにおけるEGFRチロシンキナーゼ阻害剤の耐性化機構の解明

    花室紗知代, 東阪和馬, 東阪和馬, 林穎, 新谷拓也, 新谷拓也, 芳賀優弥, 前田真一郎, 前田真一郎, 長野一也, 藤尾慈, 藤尾慈, 藤尾慈, 堤康央, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 138th 2018年

  24. リツキサンのInfusion Reaction発現に関わる予測因子の探索

    加藤千晴, 前田真一郎, 前田真一郎, 前田真貴子, 三輪芳弘, 上島悦子, 藤尾慈

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 138th 2018年

  25. 非小細胞肺がんにおけるEGFRチロシンキナーゼ阻害剤の耐性化機構の解明に向けた検討

    林穎, 東阪和馬, 東阪和馬, 新谷拓也, 新谷拓也, 花室紗知代, 芳賀優弥, 前田真一郎, 長野一也, 藤尾慈, 堤康央, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 138th 2018年

  26. 日本におけるPharm D.制度の推進 Pharm D(大阪大学)コース 臨床科学に貢献するPharmacist-Scientistの育成を目指して

    藤尾 慈, 前田 真一郎, 宇野 公之

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 32年会 p. 78-78 2017年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  27. 経口または局所投与における皮膚及び血液へのシロリムス送達の研究

    KITAYAMA Kazuko, WATAYA-KANEDA Mari, NAKAMURA Ayumi, MAEDA Shinichiro, YANG Fei, KATAYAMA Ichiro

    日本研究皮膚科学会年次学術大会・総会プログラム Vol. 42nd 2017年

  28. 肺がんにおけるEGFRチロシンキナーゼ阻害剤の耐性化機序の解明に向けた検討

    林穎, 東阪和馬, 真木彩花, 新谷拓也, 前田真一郎, 新谷拓也, 前田真一郎, 長野一也, 藤尾慈, 藤尾慈, 堤康央, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 137th 2017年

  29. 救急医療に関する実務実習の評価~日本中毒情報センターでの症例検討会参加を導入して~

    安田宗一郎, 安田宗一郎, 門脇裕子, 前田真一郎, 前田真一郎, 安田公美子, 町田尚子, 波多野弥生, 遠藤容子, 廣瀬智也, 大西光雄, 嶋津岳士, 三輪芳弘

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 136th 2016年

  30. 医療現場における抗がん剤の取り扱い状況とその曝露防止対策について

    前田 真一郎, 中島 勇一, 中司 等, 神谷 健一郎

    労働衛生工学 No. 54 p. 61-61 2015年6月

    出版者・発行元:日本労働衛生工学会
  31. 薬学実務実習における救急・災害医療教育の有用性

    安田宗一郎, 門脇裕子, 安田公美子, 前田真一郎, 竹上学, 廣瀬智也, 嶋津岳士, 三輪芳弘

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 135th 2015年

  32. P0317-21-PM アブラキサン投与患者における薬物動態解析のためのパクリタキセル及びその主要代謝物の同時定量法の確立(薬物動態(臨床),ポスター発表,一般演題,医療薬学の進歩と未来-次の四半世紀に向けて-)

    友田 麻耶, 田井 紀江, 前田 真一郎, 木島 貴志, 安田 宗一郎, 三輪 芳弘, 藤尾 慈

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 25 No. 0 p. 318-318 2015年

    出版者・発行元:日本医療薬学会
  33. 医療現場における抗がん剤の取り扱い状況とその曝露防止対策について

    前田真一郎, 中島勇一, 中司等, 神谷健一郎

    日本労働衛生工学会・作業環境測定研究発表会抄録集 Vol. 54th-35th p. 90-91 2014年11月

  34. 医療現場における抗がん剤曝露の現状調査のためのサンプリング及び分析方法の検討

    前田 真一郎, 中島 勇一, 中司 等

    労働衛生工学 No. 53 p. 43-43 2014年7月

    出版者・発行元:日本労働衛生工学会
  35. 迅速で簡便な前処理を用いたLC/MS/MSシステムによる血中ブスルファン濃度測定法の開発

    松本章士, 前田真一郎, 宮脇康至, 三輪芳弘

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 134th 2014年

  36. 抗がん剤の揮発性評価を目的とした,石英フィルター・ODSフィルターからの抽出条件の検討

    前田真一郎, 中島勇一, 中司等, 大石雅子, 三輪芳弘

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 134th 2014年

  37. 医療現場における抗がん剤曝露の現状調査のためのサンプリング及び分析方法の検討

    前田真一郎, 中島勇一, 中司等

    第53回日本労働衛生工学会/第34回作業環境測定研究発表会 抄録集 No. 53rd-34th p. 142-143 2013年11月

  38. 病院実務実習における持参薬確認の実践的教育とその評価

    山本智也, 門脇裕子, 前田真一郎, 有持潤子, 原伸輔, 竹上学, 大石雅子, 三輪芳弘

    日本薬学会年会要旨集 (CD-R) Vol. 133rd 2013年3月

  39. リスクマネジメント~院内での薬剤師の活動~(79)抗がん剤混合調製業務における安全性の検証~10種類の薬剤を対象とした抗がん剤混合調製時における環境汚染調査~

    前田真一郎, 三輪芳弘

    医薬ジャーナル Vol. 48 No. 10 p. 2415-2421 2012年10月1日

  40. リスクマネジメント 院内での薬剤師の活動 抗がん剤混合調製業務における安全性の検証 10種類の薬剤を対象とした抗がん剤混合調製時における環境汚染調査

    前田 真一郎, 三輪 芳弘

    医薬ジャーナル Vol. 48 No. 10 p. 2415-2421 2012年10月

    出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社
  41. リスクマネジメント : 院内での薬剤師の活動(79)抗がん剤混合調製業務における安全性の検証 : 10種類の薬剤を対象とした抗がん剤混合調製時における環境汚染調査

    前田 真一郎, 三輪 芳弘

    医薬ジャーナル Vol. 48 No. 10 p. 123-129 2012年10月

    出版者・発行元:医薬ジャーナル社
  42. トブラマイシンの1日1回投与の血中濃度モニタリングによる適正化の検討

    松本章士, 前田真一郎, 宮脇康至, 三輪芳弘, 黒川信夫, 橋本章司, 朝野和典

    日本病院薬剤師会雑誌 Vol. 48 No. 5 p. 615-620 2012年5月

  43. トブラマイシンの1日1回投与の血中濃度モニタリングによる適正化の検討

    松本 章士, 橋本 章司, 前田 真一郎, 宮脇 康至, 三輪 芳弘, 朝野 和典, 黒川 信夫

    日本病院薬剤師会雑誌 Vol. 48 No. 5 p. 615-620 2012年5月

    出版者・発行元:(一社)日本病院薬剤師会
  44. 過酢酸系消毒剤の安全キャビネット内残留抗がん剤分解における有用性の基礎検討

    小門諒平, 中村歩, 竹中美樹, 須川涼, 岡谷梨沙, 松川周平, 前田真一郎, 高垣佳史, 竹上学, 大石雅子, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 132nd No. 4 2012年3月5日

  45. 10種類の薬剤を対象とした抗がん剤混合調製時における環境汚染調査

    前田真一郎, 村地康, 宮脇康至, 松本章士, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 132nd No. 4 2012年3月

  46. 感染制御部の医師・薬剤師による院内環境ラウンドの取り組み

    宮脇康至, 薮野佳小里, 前田真一郎, 山岸義晃, 関雅文, 朝野和典, 竹上学, 大石雅子, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 132年会 No. 4 p. 290-290 2012年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  47. 過酢酸系消毒剤の安全キャビネット内残留抗がん剤分解における有用性の基礎検討

    小門諒平, 中村歩, 竹中美樹, 須川涼, 岡谷梨沙, 松川周平, 前田真一郎, 高垣佳史, 竹上学, 大石雅子, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 132年会 No. 4 p. 167-167 2012年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  48. 10種類の薬剤を対象とした抗がん剤混合調製時における環境汚染調査

    前田 真一郎, 村地 康, 宮脇 康至, 松本 章士, 三輪 芳弘, 黒川 信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 132年会 No. 4 p. 218-218 2012年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  49. 感染制御部の医師・薬剤師による院内環境ラウンドの取り組み

    宮脇 康至, 薮野 佳小里, 前田 真一郎, 山岸 義晃, 関 雅文, 朝野 和典, 竹上 学, 大石 雅子, 三輪 芳弘, 黒川 信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 132年会 No. 4 p. 290-290 2012年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  50. 大阪大学医学部附属病院における実務実習受け入れ態勢の構築と実施

    前田真一郎, 高垣佳史, 勝浦正人, 松井浩子, 山田貴之, 田烏とも子, 中村歩, 松本章士, 澤田昌良, 上田要一, 門脇裕子, 竹上学, 大石雅子, 三輪芳弘, 黒川信夫

    医療薬学フォーラム2011講演要旨集 Vol. 19th 2011年7月

  51. LC‐MS‐MSを用いた簡便な複数抗がん剤の同時定量法の開発

    前田真一郎, 宮脇康至, 松本章士, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 131st No. 4 2011年3月5日

  52. 大阪大学医学部附属病院におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の分離状況とMRSA菌血症患者における抗MRSA薬の使用動向

    宮脇康至, 前田真一郎, 松本章士, 三輪芳弘, 坂田友美, 浅利誠志, 朝野和典, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 131st No. 4 2011年3月5日

  53. 大阪大学医学部附属病院におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌 (MRSA) の分離状況とMRSA菌血症患者における抗MRSA薬の使用動向

    宮脇康至, 前田真一郎, 松本章士, 三輪芳弘, 坂田友美, 浅利誠志, 朝野和典, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 131年会 No. 4 p. 280-280 2011年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  54. LC-MS-MSを用いた簡便な複数抗がん剤の同時定量法の開発

    前田真一郎, 宮脇康至, 松本章士, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 131年会 No. 4 p. 306-306 2011年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  55. トブラマイシンの1日1回投与の血中濃度モニタリングによる適正化の推進

    松本章士, 橋本章司, 宮脇康至, 前田真一郎, 三輪芳弘, 朝野和典, 黒川信夫

    TDM研究 Vol. 27 No. 3 2010年6月10日

  56. トブラマイシンの1日1回投与の血中濃度モニタリングによる適正化の推進

    松本章士, 宮脇康至, 前田真一郎, 三輪芳弘, 黒川信夫, 橋本章司, 朝野和典

    TDM研究 Vol. 27 No. 3 p. s172-s172 2010年6月

    出版者・発行元:(一社)日本TDM学会
  57. 実践型臨床薬剤師育成のための実務実習の構築(3)

    上田幹子, 大石雅子, 田烏とも子, 前田真一郎, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130th No. 4 p. 343-343 2010年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  58. レバミピド含嗽剤の安定性に関する基礎検討

    須川涼, 中村歩, 藤本勝博, 上田恭子, 岡谷梨沙, 前田真一郎, 竹上学, 大石雅子, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130th No. 4 2010年3月5日

  59. LC/MS/MSを用いた簡便なシクロホスファミド測定法の開発と,当施設における環境汚染調査と曝露調査.

    前田真一郎, 宮脇康至, 松本章士, 大石雅子, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130th No. 4 2010年3月

  60. 担子菌由来健康食品の消化管トランスポーター発現に及ぼす影響

    宮脇康至, 粂紀衣, 前田真一郎, 松本章士, 竹上学, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130th No. 4 2010年3月

  61. レバミピド含嗽剤の安定性に関する基礎検討

    須川涼, 中村歩, 藤本勝博, 上田恭子, 岡谷梨沙, 前田真一郎, 竹上学, 大石雅子, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 234-234 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  62. 担子菌由来健康食品の消化管トランスポーター発現に及ぼす影響

    宮脇 康至, 粂 紀衣, 前田 真一郎, 松本 章士, 竹上 学, 三輪 芳弘, 黒川 信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 266-266 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  63. LC/MS/MSを用いた簡便なシクロホスファミド測定法の開発と、当施設における環境汚染調査と曝露調査

    前田 真一郎, 宮脇 康至, 松本 章士, 大石 雅子, 三輪 芳弘, 黒川 信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 305-305 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  64. 実践型臨床薬剤師育成のための実務実習の構築(3)

    上田幹子, 大石雅子, 田烏とも子, 前田真一郎, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 343-343 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  65. トブラマイシンの1日1回投与における血中濃度モニタリング

    松本章士, 橋本章司, 前田真一郎, 宮脇康至, 三輪芳弘, 朝野和典, 黒川信夫

    TDM研究 Vol. 26 No. 3 2009年6月5日

  66. トブラマイシンの1日1回投与における血中濃度モニタリング

    松本章士, 前田真一郎, 宮脇康至, 三輪芳弘, 黒川信夫, 橋本章司, 朝野和典

    TDM研究 Vol. 26 No. 3 p. s172-s172 2009年6月

    出版者・発行元:(一社)日本TDM学会
  67. 担子菌由来健康食品がチトクロームP450薬物代謝酵素に及ぼす影響(第3報)-プレインキュベーションによるmechanism-based inhibitionの検討

    佐藤菜美, 粂紀衣, 三輪芳弘, 黒川信夫, 宮脇康至, 前田真一郎, 松本章士

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129th No. 4 2009年3月

  68. 担子菌由来健康食品がチトクロームP450薬物代謝酵素に及ぼす影響(第3報) プレインキュベーションによるmechanism-based inhibitionの検討

    佐藤 菜美, 宮脇 康至, 粂 紀衣, 前田 真一郎, 松本 章士, 三輪 芳弘, 黒川 信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 4 p. 246-246 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  69. 抗がん剤混合調製に携わる当院医療従事者のシクロホスファミドへの暴露調査

    前田真一郎, 宮脇康至, 松本章士, 勝浦正人, 大石雅子, 三輪芳弘

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 18th 2008年9月

  70. 担子菌由来健康食品がチトクロームP450薬物代謝酵素に及ぼす影響(第2報)~メシマコブ・チャーガについて~

    宮脇康至, 佐藤菜美, 前田真一郎, 松本章士, 大石雅子, 但馬重俊, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 4 2008年3月5日

  71. LC/ESI‐MSを用いたヒト血中シロリムス,タクロリムスの同時定量分析

    松本章士, 宮脇康至, 前田真一郎, 三輪芳弘, 伊藤壽記, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 4 2008年3月5日

  72. イリノテカン誘発性の遅発性下痢モデルマウスにおけるVIPの影響

    前田真一郎, 熊谷理恵, 宮脇康至, 松本章二, 三輪芳弘, 黒川信夫, 荒川行生, 小池正人, 内山安男

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 4 2008年3月

  73. イリノテカン誘発性の遅発性下痢モデルマウスにおけるVIPの影響

    前田 真一郎, 熊谷 理恵, 宮脇 康至, 松本 章二, 三輪 芳弘, 荒川 行生, 小池 正人, 内山 安男, 黒川 信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128年会 No. 4 p. 192-192 2008年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  74. 担子菌由来健康食品がチトクロームP450薬物代謝酵素に及ぼす影響(第2報)-メシマコブ・チャーガについて

    宮脇康至, 佐藤菜美, 前田真一郎, 松本章士, 大石雅子, 但馬重俊, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128年会 No. 4 p. 217-217 2008年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  75. LC/ESI-MSを用いたヒト血中シロリムス,タクロリムスの同時定量分析

    松本章士, 宮脇康至, 前田真一郎, 三輪芳弘, 黒川信夫, 伊藤壽記

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128年会 No. 4 p. 228-228 2008年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  76. 21-P2-253 抗がん剤混合調製に携わる当院医療従事者のシクロホスファミドへの暴露調査(がん薬物療法(リスクマネジメント),来るべき時代への道を拓く)

    前田 真一郎, 宮脇 康至, 松本 章士, 勝浦 正人, 大石 雅子, 三輪 芳弘

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 18 No. 0 p. 417-417 2008年

    出版者・発行元:日本医療薬学会
  77. 担子菌由来健康食品がチトクロームP450薬物代謝酵素に及ぼす影響

    宮脇康至, 前田真一郎, 松本章士, 松井浩子, 大石雅子, 但馬重俊, 三輪芳弘, 黒川信夫

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 17th 2007年9月

  78. 30-P3-63 担子菌由来健康食品がチトクロームP450薬物代謝酵素に及ぼす影響(相互作用,社会の期待に応える医療薬学を)

    宮脇 康至, 前田 真一郎, 松本 章士, 松井 浩子, 大石 雅子, 但馬 重俊, 三輪 芳弘, 黒川 信夫

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 17 No. 0 p. 367-367 2007年

    出版者・発行元:日本医療薬学会
  79. 抗菌剤適正使用推進プログム-MRSA治療薬を中心に

    小野聡, 木村彩子, 大森恵子, 前田真一郎, 杉浦香織, 宮脇康至, 黒川信夫, 橋本章司, 下嶋真紀子, 鍋谷佳子, 朝野和典, 岡本禎晃, 上島悦子

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 16th 2006年9月

  80. 眼科用トリアムシノロンアセトニド院内製剤のラットにおける薬物動態の検討

    前田真一郎, 大石雅子, 中村歩, 田渕裕子, 黒川信夫, 大黒伸行, 橋田徳康

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 16th 2006年9月1日

  81. P-ICT(Pharmaceutical Infection control team)の役割について

    大森恵子, 小野聡, 木村彩子, 杉浦香織, 前田真一郎, 宮脇康至, 山田貴之, 松本章士, 上田幹子, 黒川信夫, 橋本章司, 朝野和典, 井上達也, 安田宗一郎, 岡本禎晃, 上島悦子

    医療薬学フォーラム講演要旨集 Vol. 14th 2006年7月

  82. 30P1-134 抗菌剤適正使用推進プログラム : MRSA治療薬を中心に(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)

    小野 聡, 宮脇 康至, 黒川 信夫, 岡本 禎晃, 上島 悦子, 橋本 章司, 下嶋 真紀子, 鍋谷 佳子, 朝野 和典, 木村 彩子, 大森 恵子, 前田 真一郎, 杉浦 香織

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 16 No. 0 p. 388-388 2006年

    出版者・発行元:日本医療薬学会
  83. 30-H-10 眼科用トリアムシノロンアセトニド院内製剤のラットにおける薬物動態の検討(品質管理、製剤試験,医療薬学の扉は開かれた)

    前田 真一郎, 大石 雅子, 中村 歩, 田渕 裕子, 黒川 信夫, 大黒 伸行, 橋田 徳康

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 16 No. 0 p. 327-327 2006年

    出版者・発行元:日本医療薬学会
  84. 眼科用トリアムシノロンアセトニド製剤の検討〈2〉

    前田真一郎, 大石雅子, 中村歩, 田淵裕子, 黒川信夫, 大黒伸行

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 14th 2004年10月

  85. 無菌病棟における注射剤混合調製の実施

    大石雅子, 中村歩, 前田真一郎, 岸田裕亮, 宮脇康至, 片岡和三郎, 黒川信夫, 河野総江, 池亀和博

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124th No. 4 2004年3月

  86. 無菌病棟における注射剤混合調製の実施

    大石 雅子, 中村 歩, 前田 真一郎, 岸田 裕亮, 宮脇 康志, 片岡 和三郎, 黒川 信夫, 河野 総江, 池亀 和博

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 152-152 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  87. P-206 眼科用トリアムシノロンアセトニド製剤の検討<2>(13.院内製剤(薬局製剤),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)

    前田 真一郎, 大石 雅子, 中村 歩, 田渕 裕子, 黒川 信夫, 大黒 伸行

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 14 No. 0 p. 268-268 2004年

    出版者・発行元:日本医療薬学会
  88. SmI2を 用いた芳香環へのラジカルスピロ環化反応

    大野浩章, 岩崎宏樹, 奥村光晶, 前田真一郎, 田中徹明

    反応と合成の進歩シンポジウム 発表要旨概要 Vol. 29 No. 0 p. 140-141 2003年10月

    出版者・発行元:日本薬学会化学系薬学部会
  89. SmI2を用いた芳香環へのラジカルスピロ環化反応

    大野浩章, 岩崎宏樹, 奥村光晶, 前田真一郎, 田中徹明

    反応と合成の進歩シンポジウム講演要旨集 Vol. 29th p. 140-141 2003年9月24日

    出版者・発行元:日本薬学会化学系薬学部会
  90. 市販トリアムシノロンアセトニド注射剤の精製による眼科用製剤の検討

    前田真一郎, 大石雅子, 中村歩, 宮脇康至, 片岡和三郎, 黒川信夫, 大黒伸行

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 13th 2003年9月1日

  91. ヨウ化サマリウム(II)を用いた新規スピロ環形成反応の検討

    大野浩章, 岩崎宏樹, 奥村光晶, 前田真一郎, 田中徹明

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123rd No. 2 2003年3月

  92. P-124 市販トリアムシノロンアセトニド注射剤の精製による眼科用製剤の検討

    前田 真一郎, 大石 雅子, 中村 歩, 宮脇 康至, 片岡 和三郎, 黒川 信夫, 大黒 伸行

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 13 No. 0 p. 189-189 2003年

    出版者・発行元:日本医療薬学会
  93. ヨウ化サマリウムを用いた新規スピロ環形成反応の開発

    大野浩章, 前田真一郎, 奥村光晶, 若山竜太郎, 田中徹明

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122nd No. 2 2002年3月

  94. メトキシ基を脱離基とするラジカル的新規イプソ置換反応

    田中徹明, 若山竜太郎, 前田真一郎, 三神山秀勲, 前崎直容

    反応と合成の進歩シンポジウム講演要旨集 Vol. 25th p. 20-22 1999年10月12日

著書 1

  1. Environmental Contamination

    Maeda, S, Oishi, M, Miwa, Y, Kurokawa, N

    InTech 2012年2月 学術書

    ISBN: 9789535101208

講演・口頭発表等 7

  1. アンケート導入による入院調剤室における実務実習内容の構築と実習の評価

    艸香久美子, 村井扶, 上田要一, 前田真一郎, 大石雅子, 竹上学, 三輪芳弘

    第34回日本病院薬剤師会近畿学大会 プログラム及び講演要旨集 2013年1月

  2. 院内感染対策における薬剤部の役割

    宮脇康至, 小野聡, 前田真一郎, 但馬重俊, 大石雅子, 三輪芳弘, 橋本章司, 朝野和典, 黒川信夫

    2008年1月

  3. トリアムシノロン硝子体内投与システムの改良

    大黒伸行, 田野保雄, 前田真一郎, 大石雅子, 片岡和三郎

    2004年7月

  4. SmI2を用いた新規環形成反応の開発

    大野浩章, 岩崎宏樹, 奥村光晶, 前田真一郎, 田中徹明

    2003年12月

  5. ヨウ化サマリウムを用いた位置選択的ラジカル環化反応

    田中徹明, 若山竜太郎, 前田真一郎, 三神山秀勲, 大野浩章

    2000年11月

  6. メトキシ基を脱離基としたラジカル的ipso 置換閉環反応

    田中徹明, 若山竜太郎, 前田真一郎, 三神山秀勲, 前崎直容

    1999年11月

  7. ラジカル反応による新規イプソ置換反応の開発

    田中徹明, 若山竜太郎, 前田真一郎, 三神山秀勲, 前崎直容

    1999年10月

社会貢献 6

  1. 東京大学医学部附属病院UMINセンター 薬剤小委員会 委員

    2024年4月1日 ~ 継続中

  2. 一般社団法人 日本フォーミュラリー学会 評議員

    2022年4月1日 ~ 継続中

  3. 一般社団法人 TDM品質管理機構 評価委員会委員

    2021年7月 ~ 継続中

  4. 一般社団法人 大阪府病院薬剤師会 薬学生実務実習検討委員会 委員

    2008年4月 ~ 継続中

  5. 東京大学医学部附属病院UMINセンター 薬剤小委員会 委員長

    2022年4月1日 ~ 2024年3月31日

  6. 公益財団法人 日本薬学会関西支部 委員

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Model-Informed Vancomycin Dosing Optimization to Address Delayed Renal Maturation in Infants and Young Children with Critical Congenital Heart Disease

    Shimamoto Yuko, Fukushima Keizo, Mizuno Tomoyuki, Ichikawa Hajime, Kurosaki Kenichi, Maeda Shinichiro, Okuda Masahiro

    Clinical Pharmacology and Therapeutics Vol. 115 No. 2 p. 239-247 2024年2月1日

  2. 複数抗がん剤の簡便・高感度な同時定量法の開発とその応用による抗がん剤混合調製時における職業性曝露調査

    前田 真一郎