顔写真

顔写真

中川 晋作
Nakagawa Shinsaku
中川 晋作
Nakagawa Shinsaku
薬学研究科 附属創薬センター,特任教授

keyword 薬物デザイン,生物薬剤学,薬物送達システム

経歴 7

  1. 2005年6月 ~ 継続中
    大阪大学大学院 薬学研究科 教授

  2. 1999年4月 ~ 2005年5月
    大阪大学 薬学研究科 助教授

  3. 1994年4月 ~ 1999年3月
    大阪大学 薬学部 講師

  4. 1993年4月 ~ 1994年3月
    大阪大学 薬学部 助手

  5. 1988年 ~ 1993年
    Kobe-Gakuin University, Research Assistant

  6. 1984年 ~ 1987年
    Researcher in Research and Development Division, Santen Pharmaceutical CoL

  7. 2004年 ~
    - 臨床医工学融合研究教育センター・教授

学歴 4

  1. 神戸学院大学 食品薬品総合科学研究科 薬学

    ~ 1988年

  2. 神戸学院大学

    ~ 1988年

  3. 神戸学院大学 薬学部 生物薬学

    ~ 1982年

  4. 神戸学院大学

    ~ 1982年

委員歴 6

  1. 日本DDS学会 副理事長 学協会

    2021年7月 ~ 継続中

  2. 日本香粧品学会 副理事長 学協会

    2017年 ~ 継続中

  3. 日本香粧品学会 理事 学協会

    2009年 ~ 継続中

  4. 日本DDS学会 理事 学協会

    2006年7月 ~ 継続中

  5. 日本香粧品科学会 評議員 学協会

    2003年 ~ 継続中

  6. 日本DDS学会 評議員 学協会

    2003年 ~ 継続中

所属学会 4

  1. 日本香粧品学会

  2. 日本DDS学会

  3. 日本薬剤学会

  4. 日本薬学会

研究内容・専門分野 4

  1. ライフサイエンス / 食品科学 /

  2. ライフサイエンス / 薬系化学、創薬科学 /

  3. ライフサイエンス / 薬理学 /

  4. ライフサイエンス / 薬系衛生、生物化学 /

受賞 11

  1. 大阪大学総長顕彰

    中川 晋作 大阪大学 2013年

  2. 2008 CRS Jorge Heller Journal of Controlled Release Best Paper Award

    中川 晋作 CRS 2008年

  3. 第4回日本DDS学会永井賞

    中川 晋作 日本DDS学会 2004年7月

  4. 日本薬剤学会優秀論文賞(ワクチン)

    2001年

  5. 日本薬剤学会優秀論文賞(遺伝子治療)

    2001年

  6. 日本MRSシンポジウム発表賞(細胞性製剤)

    1996年

  7. 薬学会近畿支部奨励賞

    1996年

  8. Zoological Science Awared

    1994年

  9. Zoological Science Award

    1994年

  10. Zoological Science Awared

    1994年

  11. 日本MRSシンポジウム発表賞(遺伝子治療)

論文 135

  1. Cyclic Peptides KS-133 and KS-487 Multifunctionalized Nanoparticles Enable Efficient Brain Targeting for Treating Schizophrenia

    Kotaro Sakamoto, Seigo Iwata, Zihao Jin, Lu Chen, Tatsunori Miyaoka, Mei Yamada, Kaiga Katahira, Rei Yokoyama, Ami Ono, Satoshi Asano, Kotaro Tanimoto, Rika Ishimura, Shinsaku Nakagawa, Takatsugu Hirokawa, Yukio Ago, Eijiro Miyako

    JACS Au 2024年6月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  2. ALKBH8 contributes to neurological function through oxidative stress regulation.

    Kohei Honda, Hiroaki Hase, Sayaka Tanikawa, Katsuya Okawa, Lu Chen, Takumi Yamaguchi, Manami Nakai, Kaori Kitae, Yukio Ago, Shinsaku Nakagawa, Kazutake Tsujikawa

    PNAS nexus Vol. 3 No. 3 2024年3月 研究論文(学術雑誌)

  3. 食物アレルギーモデルマウスにおけるシリコン製剤の抗アレルギー作用に関する検討

    竹内 ほのか, 南 佑斉, 石本 憲司, 樋野 展正, 塚本 智仁, 小林 悠輝, 小林 光, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 39回 p. 179-179 2023年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  4. SARS-CoV-2に不可逆的に結合し不活性化する次世代型ACE2-Fcの開発

    樋野 展正, 高田 理沙, 徳納 渚沙, 小野 慎子, 大竹 和正, 尾上 遥南, 鈴木 喬介, 西浦 崇史, 塚本 智仁, 石本 憲司, 松浦 善治, 坂本 健作, 吉岡 靖雄, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 39回 p. 183-183 2023年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  5. Suppressive effect of black tea polyphenol theaflavins in a mouse model of ovalbumin-induced food allergy.

    Kenji Ishimoto, Yuma Konishi, Shuichi Otani, Soya Maeda, Yukio Ago, Nobumasa Hino, Masayuki Suzuki, Shinsaku Nakagawa

    Journal of natural medicines Vol. 77 No. 3 p. 604-609 2023年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  6. The VIPR2-selective antagonist KS-133 changes macrophage polarization and exerts potent anti-tumor effects as a single agent and in combination with an anti-PD-1 antibody.

    Kotaro Sakamoto, Wararat Kittikulsuth, Eijiro Miyako, Akumwami Steeve, Rika Ishimura, Shinsaku Nakagawa, Yukio Ago, Akira Nishiyama

    PloS one Vol. 18 No. 7 2023年 研究論文(学術雑誌)

  7. Chlorinated Naringenin Analogues as Potential Inhibitors of Transthyretin Amyloidogenesis.

    Mineyuki Mizuguchi, Yusuke Nakagawa, Kishin Inui, Wakana Katayama, Yurika Sawai, Ayaka Shimane, Ryota Kitakami, Takuya Okada, Yuko Nabeshima, Takeshi Yokoyama, Kayoko Kanamitsu, Shinsaku Nakagawa, Naoki Toyooka

    Journal of medicinal chemistry Vol. 65 No. 24 p. 16218-16233 2022年12月22日 研究論文(学術雑誌)

  8. The K-Ras(G12D)-inhibitory peptide KS-58 suppresses growth of murine CT26 colorectal cancer cell-derived tumors

    Kotaro Sakamoto, Bangzhong Lin, Kazuto Nunomura, Takeshi Izawa, Shinsaku Nakagawa

    Scientific Reports Vol. 12 No. 1 p. 8121-8121 2022年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  9. 機能性食品開発を目指した非晶質化β-カロテンの機能性評価

    河本 茉侑, 石本 憲司, 金子 瑞季, 樋野 展正, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 38回 p. 114-114 2022年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    出版者・発行元:日本DDS学会
  10. Physicochemical and Biochemical Evaluation of Amorphous Solid Dispersion of Naringenin Prepared Using Hot-Melt Extrusion

    Kenji Ishimoto, Yukiko Shimada, Akane Ohno, Shuichi Otani, Yukio Ago, Soya Maeda, Bangzhong Lin, Kazuto Nunomura, Nobumasa Hino, Masayuki Suzuki, Shinsaku Nakagawa

    Frontiers in Nutrition Vol. 9 p. 850103-850103 2022年4月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Frontiers Media SA
  11. Conversion of a PROTAC Mutant Huntingtin Degrader into Small-Molecule Hydrophobic Tags Focusing on Drug-like Properties.

    Keigo Hirai, Hiroko Yamashita, Shusuke Tomoshige, Yugo Mishima, Tatsuya Niwa, Kenji Ohgane, Mayumi Ishii, Kayoko Kanamitsu, Yui Ikemi, Shinsaku Nakagawa, Hideki Taguchi, Shinichi Sato, Yuichi Hashimoto, Minoru Ishikawa

    ACS medicinal chemistry letters Vol. 13 No. 3 p. 396-402 2022年3月10日 研究論文(学術雑誌)

  12. 緑茶カテキン代謝物EGC-M5はマウスの認知機能障害と抑うつ様行動を軽減する

    山口 拓海, 片平 海雅, 山口 稜太, 石本 憲司, 樋野 展正, 高垣 昌子, 大木 渉吾, 鈴木 壯幸, 中川 晋作, 吾郷 由希夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 142年会 p. 26L-am08S 2022年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  13. Inhibitory activities of anthraquinone and xanthone derivatives against transthyretin amyloidogenesis.

    Ryota Kitakami, Kishin Inui, Yusuke Nakagawa, Yurika Sawai, Wakana Katayama, Takeshi Yokoyama, Takuya Okada, Kayoko Kanamitsu, Shinsaku Nakagawa, Naoki Toyooka, Mineyuki Mizuguchi

    Bioorganic & medicinal chemistry Vol. 44 p. 116292-116292 2021年8月15日 研究論文(学術雑誌)

  14. A novel RyR1-selective inhibitor prevents and rescues sudden death in mouse models of malignant hyperthermia and heat stroke

    Toshiko Yamazawa, Takuya Kobayashi, Nagomi Kurebayashi, Masato Konishi, Satoru Noguchi, Takayoshi Inoue, Yukiko U. Inoue, Ichizo Nishino, Shuichi Mori, Hiroto Iinuma, Noriaki Manaka, Hiroyuki Kagechika, Arkady Uryash, Jose Adams, Jose R. Lopez, Xiaochen Liu, Christine Diggle, Paul D. Allen, Sho Kakizawa, Keigo Ikeda, Bangzhong Lin, Yui Ikemi, Kazuto Nunomura, Shinsaku Nakagawa, Takashi Sakurai, Takashi Murayama

    NATURE COMMUNICATIONS Vol. 12 No. 1 p. 4293-4293 2021年7月13日 研究論文(学術雑誌)

  15. Photoelectric Dye, NK-5962, as a Potential Drug for Preventing Retinal Neurons from Apoptosis: Pharmacokinetic Studies Based on Review of the Evidence

    Toshihiko Matsuo, Shihui Liu, Tetsuya Uchida, Satomi Onoue, Shinsaku Nakagawa, Mayumi Ishii, Kayoko Kanamitsu

    LIFE-BASEL Vol. 11 No. 6 2021年6月21日 研究論文(学術雑誌)

  16. Examination of dissolution ratio of beta-carotene in water for practical application of beta-carotene amorphous solid dispersion

    Kenji Ishimoto, Yuta Nakamura, Shuichi Otani, Shohei Miki, Soya Maeda, Taiki Iwamoto, Yuma Konishi, Yukio Ago, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY-MYSORE Vol. 59 No. 1 p. 114-122 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

  17. Generation of KS-133 as a Novel Bicyclic Peptide with a Potent and Selective VIPR2 Antagonist Activity that Counteracts Cognitive Decline in a Mouse Model of Psychiatric Disorders.

    Kotaro Sakamoto, Lu Chen, Tatsunori Miyaoka, Mei Yamada, Teruaki Masutani, Kenji Ishimoto, Nobumasa Hino, Shinsaku Nakagawa, Satoshi Asano, Yukio Ago

    Frontiers in pharmacology Vol. 12 p. 751587-751587 2021年 研究論文(学術雑誌)

  18. Tea crude extracts effectively inactivate severe acute respiratory syndrome coronavirus 2

    K. Ishimoto, N. Hatanaka, S. Otani, S. Maeda, B. Xu, M. Yasugi, J. E. Moore, M. Suzuki, S. Nakagawa, S. Yamasaki

    Letters in Applied Microbiology 2021年 研究論文(学術雑誌)

  19. Activation of the VPAC2 Receptor Impairs Axon Outgrowth and Decreases Dendritic Arborization in Mouse Cortical Neurons by a PKA-Dependent Mechanism

    Shuto Takeuchi, Takuya Kawanai, Ryosuke Yamauchi, Lu Chen, Tatsunori Miyaoka, Mei Yamada, Satoshi Asano, Atsuko Hayata-Takano, Takanobu Nakazawa, Koji Yano, Naotaka Horiguchi, Shinsaku Nakagawa, Kazuhiro Takuma, James A. Waschek, Hitoshi Hashimoto, Yukio Ago

    FRONTIERS IN NEUROSCIENCE Vol. 14 p. 521-521 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

  20. (S)-norketamine and (2S, 6S)-hydroxynorketamine exert potent antidepressant-like effects in a chronic corticosterone-induced mouse model of depression

    Rei Yokoyama, Momoko Higuchi, Wataru Tanabe, Shinji Tsukada, Megumi Naito, Takumi Yamaguchi, Lu Chen, Atsushi Kasai, Kaoru Seiriki, Takanobu Nakazawa, Shinsaku Nakagawa, Kenji Hashimoto, Hitoshi Hashimoto, Yukio Ago

    PHARMACOLOGY BIOCHEMISTRY AND BEHAVIOR Vol. 191 p. 172876-172876 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  21. Virus-derived materials: bury the hatchet with old foes

    Jiahe Wu, Honghui Wu, Shinsaku Nakagawa, Jianqing Gao

    BIOMATERIALS SCIENCE Vol. 8 No. 4 p. 1058-1072 2020年2月21日 研究論文(学術雑誌)

  22. Improved Bioavailability of beta-Carotene by Amorphous Solid Dispersion Technology in Rats

    Shuichi Otani, Shohei Miki, Yuta Nakamura, Kenji Ishimoto, Yukio Ago, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol. 66 No. 2 p. 207-210 2020年 研究論文(学術雑誌)

  23. (R)-Ketamine Induces a Greater Increase in Prefrontal 5-HT Release Than (S)-Ketamine and Ketamine Metabolites via an AMPA Receptor-Independent Mechanism

    Yukio Ago, Wataru Tanabe, Momoko Higuchi, Shinji Tsukada, Tatsunori Tanaka, Takumi Yamaguchi, Hisato Igarashi, Rei Yokoyama, Kaoru Seiriki, Atsushi Kasai, Takanobu Nakazawa, Shinsaku Nakagawa, Kenji Hashimoto, Hitoshi Hashimoto

    INTERNATIONAL JOURNAL OF NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY Vol. 22 No. 10 p. 665-674 2019年10月1日 研究論文(学術雑誌)

  24. beta-Carotene solid dispersion prepared by hot-melt technology improves its solubility in water

    Kenji Ishimoto, Shohei Miki, Akane Ohno, Yuta Nakamura, Shuichi Otani, Mikihiko Nakamura, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY-MYSORE Vol. 56 No. 7 p. 3540-3546 2019年7月 研究論文(学術雑誌)

  25. Clinical study of a retinoic acid-loaded microneedle patch for seborrheic keratosis or senile lentigo

    Sachiko Hirobe, Risa Otsuka, Hiroshi Iioka, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Hideo Asada, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    LIFE SCIENCES Vol. 168 p. 24-27 2017年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  26. Coating with spermine-pullulan polymer enhances adenoviral transduction of mesenchymal stem cells

    Li Wan, Xinglei Yao, Francesco Faiola, Bojun Liu, Tianyuan Zhang, Yasuhiko Tabata, Hiroyuki Mizuguchi, Shinsaku Nakagawa, Jian-Qing Gao, Robert Chunhua Zhao

    International Journal of Nanomedicine Vol. 11 p. 6763-6769 2016年12月13日 研究論文(学術雑誌)

  27. Immunological quality and performance of tumor vessel-targeting CAR-T cells prepared by mRNA-EP for clinical research

    Kanako Inoo, Ryo Inagaki, Kento Fujiwara, Shigemi Sasawatari, Takashi Kamigaki, Shinsaku Nakagawa, Naoki Okada

    MOLECULAR THERAPY-ONCOLYTICS Vol. 3 p. 16024-16024 2016年11月 研究論文(学術雑誌)

  28. Analysis of Skin Permeability and Toxicological Properties of Amorphous Silica Particles

    Kazuhiko Matsuo, Sachiko Hirobe, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 39 No. 7 p. 1201-1205 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  29. A Cytolethal Distending Toxin Gene-Based Multiplex PCR Assay for Campylobacter jejuni, C-fetus, C-coli, C-upsaliensis, C-hyointestinalis, and C-lari

    Kazumasa Kamei, Hiroki Kawabata, Masahiro Asakura, Worada Samosornsuk, Atsushi Hinenoya, Shinsaku Nakagawa, Shinji Yamasaki

    JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES Vol. 69 No. 3 p. 256-258 2016年5月20日 研究論文(学術雑誌)

  30. Highly efficient gene transfer using a retroviral vector into murine T cells for preclinical chimeric antigen receptor-expressing T cell therapy

    Hotaka Kusabuka, Kento Fujiwara, Yusuke Tokunaga, Sachiko Hirobe, Shinsaku Nakagawa, Naoki Okada

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 473 No. 1 p. 73-79 2016年4月22日 研究論文(学術雑誌)

  31. Coating with spermine-pullulan polymer enhances adenoviral transduction of mesenchymal stem cells

    Li Wan, Xinglei Yao, Francesco Faiola, Bojun Liu, Tianyuan Zhang, Yasuhiko Tabata, Hiroyuki Mizuguchi, Shinsaku Nakagawa, Jian-Qing Gao, Robert Chunhua Zhao

    INTERNATIONAL JOURNAL OF NANOMEDICINE Vol. 11 p. 6763-6769 2016年 研究論文(学術雑誌)

  32. Campylobacter hyointestinalis Isolated from Pigs Produces Multiple Variants of Biologically Active Cytolethal Distending Toxin

    Kazumasa Kamei, Noritoshi Hatanaka, Masahiro Asakura, Srinuan Somroop, Worada Samosornsuk, Atsushi Hinenoya, Naoaki Misawa, Shinsaku Nakagawa, Shinji Yamasaki

    INFECTION AND IMMUNITY Vol. 83 No. 11 p. 4304-4313 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  33. Clinical study and stability assessment of a novel transcutaneous influenza vaccination using a dissolving microneedle patch

    Sachiko Hirobe, Hiroaki Azukizawa, Takaaki Hanafusa, Kazuhiko Matsuo, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Ichiro Katayama, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOMATERIALS Vol. 57 p. 50-58 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  34. Identification and evaluation of metastasis-related proteins, oxysterol binding protein-like 5 and calumenin, in lung tumors

    Kazuya Nagano, Sunao Imai, Xiluli Zhao, Takuya Yamashita, Yasuo Yoshioka, Yasuhiro Abe, Yohei Mukai, Haruhiko Kamada, Shinsaku Nakagawa, Yasuo Tsutsumi, Shin-Ichi Tsunoda

    INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY Vol. 47 No. 1 p. 195-203 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  35. 細胞治療

    岡田直貴, 中川晋作

    PHARM TECH JAPAN Vol. 31 No. 2 p. 119-125 2015年1月

  36. 予防接種を簡便にする「貼るワクチン」の開発

    廣部祥子, 岡田直貴, 中川晋作

    臨床と微生物 Vol. 41 No. 6 p. 23-29 2014年11月

  37. Endothelial Cell-Specific Expression of Roundabout 4 Is Regulated by Differential DNA Methylation of the Proximal Promoter

    Yoshiaki Okada, Nobuaki Funahashi, Toru Tanaka, Yuji Nishiyama, Lei Yuan, Keisuke Shirakura, Alexis S. Turjman, Yoshihiro Kano, Hiroki Naruse, Ayano Suzuki, Miki Sakai, Jiang Zhixia, Kenji Kitajima, Kenji Ishimoto, Nobumasa Hino, Masuo Kondoh, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Guillermo Garcia-Cardena, William C. Aird, Takefumi Doi

    ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY Vol. 34 No. 7 p. 1531-+ 2014年7月 研究論文(学術雑誌)

  38. Erratum: A low-invasive and effective transcutaneous immunization system using a novel dissolving microneedle array for soluble and particulate antigens (Journal of Controlled Release (2012) 161 (10-17))

    Kazuhiko Matsuo, Yayoi Yokota, You Zhai, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    Journal of Controlled Release Vol. 184 No. 1 p. 9-9 2014年6月28日

  39. Polyethyleneimine-coating enhances adenoviral transduction of mesenchymal stem cells

    Xinglei Yao, Na Zhou, Li Wan, Xiaodong Su, Zhao Sun, Hiroyuki Mizuguchi, Yasuo Yoshioka, Shinsaku Nakagawa, Robert Chunhua Zhao, Jian-Qing Gao

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 447 No. 3 p. 383-387 2014年5月9日 研究論文(学術雑誌)

  40. Radiolabeling of anti-VEGFR antibody and gamma camera imaging in rats

    Yasukazu Kanai, Mai Yoshikawa, Yohei Mukai, Naoki Okada, Hiroshi Watabe, Eku Shimosegawa, Shinsaku Nakagawa, Jun Hatazawa

    JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE Vol. 55 2014年5月

  41. A PCR-RFLP assay for the detection and differentiation of Campylobacter jejuni, C. coli, C. fetus, C. hyointestinalis, C. lari, C. helveticus and C. upsaliensis

    Kazumasa Kamei, Masahiro Asakura, Srinuan Somroop, Noritoshi Hatanaka, Atsushi Hinenoya, Akira Nagita, Naoaki Misawa, Motoo Matsuda, Shinsaku Nakagawa, Shinji Yamasaki

    JOURNAL OF MEDICAL MICROBIOLOGY Vol. 63 No. Pt 5 p. 659-666 2014年5月 研究論文(学術雑誌)

  42. Vaccine efficacy of transcutaneous immunization with amyloid β using a dissolving microneedle array in a mouse model of Alzheimer's disease.

    Matsuo K, Okamoto H, Kawai Y, Quan YS, Kamiyama F, Hirobe S, Okada N, Nakagawa S

    Journal of neuroimmunology Vol. 266 No. 1-2 p. 1-11 2014年1月15日 研究論文(学術雑誌)

  43. Development of a novel therapeutic approach using a retinoic acid-loaded microneedle patch for seborrheic keratosis treatment and safety study in humans

    Yasuhiro Hiraishi, Sachiko Hirobe, Hiroshi Iioka, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Hideo Asada, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 171 No. 2 p. 93-103 2013年10月28日 研究論文(学術雑誌)

  44. Development and Clinical Study of a Self-Dissolving Microneedle Patch for Transcutaneous Immunization Device

    Sachiko Hirobe, Hiroaki Azukizawa, Kazuhiko Matsuo, You Zhai, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Hiroshi Suzuki, Ichiro Katayama, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    PHARMACEUTICAL RESEARCH Vol. 30 No. 10 p. 2664-2674 2013年10月 研究論文(学術雑誌)

  45. Analysis of transcutaneous antigenic protein delivery by a hydrogel patch formulation

    Kazuhiko Matsuo, Yumiko Ishii, Yasuaki Kawai, Yuki Saiba, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Sachiko Hirobe, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES Vol. 102 No. 6 p. 1936-1947 2013年6月 研究論文(学術雑誌)

  46. Frontiers of transcutaneous vaccination systems: Novel technologies and devices for vaccine delivery

    Kazuhiko Matsuo, Sachiko Hirobe, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    VACCINE Vol. 31 No. 19 p. 2403-2415 2013年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  47. Robo4 is an effective tumor endothelial marker for antibody-drug conjugates based on the rapid isolation of the anti-Robo4 cell-internalizing antibody

    Mai Yoshikawa, Yohei Mukai, Yoshiaki Okada, Yuki Tsumori, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, William C. Aird, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Takefumi Doi, Shinsaku Nakagawa

    BLOOD Vol. 121 No. 14 p. 2804-2813 2013年4月4日 研究論文(学術雑誌)

  48. Transcutaneous vaccines - current and emerging strategies

    Sachiko Hirobe, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    EXPERT OPINION ON DRUG DELIVERY Vol. 10 No. 4 p. 485-498 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  49. Mutants of lymphotoxin-α with augmented cytotoxic activity via TNFR1 for use in cancer therapy.

    Morishige T, Yoshioka Y, Narimatsu S, Ikemizu S, Tsunoda S, Tsutsumi Y, Mukai Y, Okada N, Nakagawa S

    Cytokine Vol. 61 No. 2 p. 578-584 2013年2月 研究論文(学術雑誌)

  50. Performance and characteristics evaluation of a sodium hyaluronate-based microneedle patch for a transcutaneous drug delivery system

    Yasuhiro Hiraishi, Takeshi Nakagawa, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Sachiko Hirobe, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS Vol. 441 No. 1-2 p. 570-579 2013年1月30日 研究論文(学術雑誌)

  51. Optimization and Internalization Mechanisms of PEGylated Adenovirus Vector with Targeting Peptide for Cancer Gene Therapy

    Xing-Lei Yao, Yasuo Yoshioka, Gui-Xin Ruan, Yu-Zhe Chen, Hiroyuki Mizuguchi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Jian-Qing Gao, Shinsaku Nakagawa

    BIOMACROMOLECULES Vol. 13 No. 8 p. 2402-2409 2012年8月13日 研究論文(学術雑誌)

  52. Suppression of nanosilica particle-induced inflammation by surface modification of the particles

    Tomohiro Morishige, Yasuo Yoshioka, Hiroshi Inakura, Aya Tanabe, Shogo Narimatsu, Xinglei Yao, Youko Monobe, Takayoshi Imazawa, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    ARCHIVES OF TOXICOLOGY Vol. 86 No. 8 p. 1297-1307 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

  53. Intravenous Administration of Polyethylene Glycol-Coated (PEGylated) Proteins and PEGylated Adenovirus Elicits an Anti-PEG Immunoglobulin M Response

    Taro Shimizu, Masako Ichihara, Yasuo Yoshioka, Tatsuhiro Ishida, Shinsaku Nakagawa, Hiroshi Kiwada

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 35 No. 8 p. 1336-1342 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

  54. A low-invasive and effective transcutaneous immunization system using a novel dissolving microneedle array for soluble and particulate antigens

    Kazuhiko Matsuo, Yayoi Yokota, You Zhai, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 161 No. 1 p. 10-17 2012年7月10日 研究論文(学術雑誌)

  55. Transcutaneous immunization using a dissolving microneedle array protects against tetanus, diphtheria, malaria, and influenza

    Kazuhiko Matsuo, Sachiko Hirobe, Yayoi Yokota, Yurika Ayabe, Masashi Seto, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Takahiro Tougan, Toshihiro Horii, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 160 No. 3 p. 495-501 2012年6月28日 研究論文(学術雑誌)

  56. A hexon-specific PEGylated adenovirus vector utilizing blood coagulation factor X

    Hayato Matsui, Fuminori Sakurai, Kazufumi Katayama, Tomoko Yamaguchi, Sayuri Okamoto, Kohdai Takahira, Masashi Tachibana, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi

    BIOMATERIALS Vol. 33 No. 14 p. 3743-3755 2012年5月 研究論文(学術雑誌)

  57. Clinical study of transcutaneous vaccination using a hydrogel patch for tetanus and diphtheria

    Sachiko Hirobe, Kazuhiko Matsuo, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Hironori Morito, Hideo Asada, Yusuke Takaya, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    VACCINE Vol. 30 No. 10 p. 1847-1854 2012年2月27日 研究論文(学術雑誌)

  58. Induction of endoplasmic reticulum-endosome fusion for antigen cross-presentation induced by poly (γ-glutamic acid) nanoparticles.

    Mukai Y, Yoshinaga T, Yoshikawa M, Matsuo K, Yoshikawa T, Matsuo K, Niki K, Yoshioka Y, Okada N, Nakagawa S

    Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) Vol. 187 No. 12 p. 6249-6255 2011年12月15日 研究論文(学術雑誌)

  59. Structure-activity relationship of T-cell receptors based on alanine scanning

    Shogo Narimatsu, Yasuo Yoshioka, Tomohiro Morishige, Xinglei Yao, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Michael I. Nishimura, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 415 No. 4 p. 558-562 2011年12月2日 研究論文(学術雑誌)

  60. Compositional Optimization and Safety Assessment of a Hydrogel Patch as a Transcutaneous Immunization Device

    Kazuhiko Matsuo, Yumiko Ishii, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Hideo Asada, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 34 No. 12 p. 1835-1840 2011年12月 研究論文(学術雑誌)

  61. Lysine-deficient lymphotoxin-α mutant for site-specific PEGylation.

    Narimatsu S, Yoshioka Y, Watanabe H, Masano T, Morishige T, Yao X, Tanabe A, Tsunoda S, Tsutsumi Y, Mukai Y, Okada N, Nakagawa S

    Cytokine Vol. 56 No. 2 p. 489-493 2011年11月 研究論文(学術雑誌)

  62. Tumor Vascular Targeted Delivery of Polymer-conjugated Adenovirus Vector for Cancer Gene Therapy

    Xinglei Yao, Yasuo Yoshioka, Tomohiro Morishige, Yusuke Eto, Shogo Narimatsu, Yasuaki Kawai, Hiroyuki Mizuguchi, Jian-Qing Gao, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    MOLECULAR THERAPY Vol. 19 No. 9 p. 1619-1625 2011年9月 研究論文(学術雑誌)

  63. 感染症予防対策に資する経皮免疫製剤(貼るワクチン)の開発 (特集 ワクチン--最新動向と展望) -- (ワクチン基礎研究の最新動向と展望)

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本臨床 Vol. 69 No. 9 p. 1561-1566 2011年9月

    出版者・発行元:日本臨床社
  64. Transcutaneous vaccines: Novel advances in technology and delivery for overcoming the barriers

    Ni Li, Li-Hua Peng, Xi Chen, Shinsaku Nakagawa, Jian-Qing Gao

    VACCINE Vol. 29 No. 37 p. 6179-6190 2011年8月26日 研究論文(学術雑誌)

  65. Fine tuning of receptor-selectivity for tumor necrosis factor-α using a phage display system with one-step competitive panning.

    Abe Y, Yoshikawa T, Inoue M, Nomura T, Furuya T, Yamashita T, Nagano K, Nabeshi H, Yoshioka Y, Mukai Y, Nakagawa S, Kamada H, Tsutsumi Y, Tsunoda S

    Biomaterials Vol. 32 No. 23 p. 5498-5504 2011年8月 研究論文(学術雑誌)

  66. Intranasal immunization with poly(γ-glutamic acid) nanoparticles entrapping antigenic proteins can induce potent tumor immunity.

    Matsuo K, Koizumi H, Akashi M, Nakagawa S, Fujita T, Yamamoto A, Okada N

    Journal of controlled release : official journal of the Controlled Release Society Vol. 152 No. 2 p. 310-316 2011年6月10日 研究論文(学術雑誌)

  67. Enhanced in vivo gene transfer into the placenta using RGD fiber-mutant adenovirus vector

    Kazufumi Katayama, Rie Furuki, Hideaki Yokoyama, Makoto Kaneko, Masashi Tachibana, Ichiro Yoshida, Hisamitsu Nagase, Keiichi Tanaka, Fuminori Sakurai, Hiroyuki Mizuguchi, Shinsaku Nakagawa, Tsuyoshi Nakanishi

    BIOMATERIALS Vol. 32 No. 17 p. 4185-4193 2011年6月 研究論文(学術雑誌)

  68. Modifying the antigen-immunization schedule improves the variety of monoclonal antibodies obtained from immune-phage antibody libraries against HIV-1 Nef and Vif

    Mai Yoshikawa, Yohei Mukai, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 111 No. 5 p. 597-599 2011年5月 研究論文(学術雑誌)

  69. Systemic distribution, nuclear entry and cytotoxicity of amorphous nanosilica following topical application

    Hiromi Nabeshi, Tomoaki Yoshikawa, Keigo Matsuyama, Yasutaro Nakazato, Kazuhiko Matsuo, Akihiro Arimori, Masaaki Isobe, Saeko Tochigi, Sayuri Kondoh, Toshiro Hirai, Takanori Akase, Takuya Yamashita, Kohei Yamashita, Tokuyuki Yoshida, Kazuya Nagano, Yasuhiro Abe, Yasuo Yoshioka, Haruhiko Kamada, Takayoshi Imazawa, Norio Itoh, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    BIOMATERIALS Vol. 32 No. 11 p. 2713-2724 2011年4月 研究論文(学術雑誌)

  70. Characterization of Transcutaneous Protein Delivery by a Hydrogel Patch in Animal, Human, and Tissue-Engineered Skin Models

    Kazuhiko Matsuo, Yumiko Ishii, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 34 No. 4 p. 586-589 2011年4月 研究論文(学術雑誌)

  71. Hexon-specific PEGylated adenovirus vectors utilizing avidin-biotin interaction

    Emi Suzuki-Kouyama, Kazufumi Katayama, Fuminori Sakurai, Tomoko Yamaguchi, Shinnosuke Kurachi, Kenji Kawabata, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi

    BIOMATERIALS Vol. 32 No. 6 p. 1724-1730 2011年2月 研究論文(学術雑誌)

  72. Therapeutic effect of PEGylated TNFR1-selective antagonistic mutant TNF in experimental autoimmune encephalomyelitis mice

    Tetsuya Nomura, Yasuhiro Abe, Haruhiko Kamada, Hiroko Shibata, Hiroyuki Kayamuro, Masaki Inoue, Tomoyuki Kawara, Shuhei Arita, Takeshi Furuya, Takuya Yamashita, Kazuya Nagano, Tomoaki Yoshikawa, Yasuo Yoshioka, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Satoshi Serada, Tetsuji Naka, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 149 No. 1 p. 8-14 2011年1月5日 研究論文(学術雑誌)

  73. Solution of the structure of the TNF-TNFR2 complex

    Yohei Mukai, Teruya Nakamura, Mai Yoshikawa, Yasuo Yoshioka, Shin-ichi Tsunoda, Shinsaku Nakagawa, Yuriko Yamagata, Yasuo Tsutsumi

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES Vol. 67 p. C308-C308 2011年

  74. Effective transcutaneous immunization by antigen-loaded flexible liposome in vivo

    Ni Li, Li-Hua Peng, Xi Chen, Shinsaku Nakagawa, Jian-Qing Gao

    INTERNATIONAL JOURNAL OF NANOMEDICINE Vol. 6 p. 3241-3250 2011年 研究論文(学術雑誌)

  75. CREATION OF MUTANT LYMPHOTOXIN-ALPHAS WITH ENHANCED BIOACTIVITIES BY PHAGE DISPLAY TECHNIQUE

    Yasuo Yoshioka, Hikaru Watanabe, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    ADVANCES IN TNF FAMILY RESEARCH Vol. 691 p. 720-720 2011年

  76. RECEPTOR INTERACTION OF TUMOR NECROSIS FACTOR (TNF) BASED ON 3D STRUCTURAL ANALYSIS OF A FULLY ACTIVE TNFR1-SELECTIVE TNF MUTANT

    Yohei Mukai, Teruya Nakamura, Yasuo Yoshioka, Yasuhiro Abe, Tetsuya Nomura, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Shinji Ikemizu, Shinsaku Nakagawa, Shin-ichi Tsunoda, Haruhiko Kamada, Yuriko Yamagata, Yasuo Tsutsumi

    ADVANCES IN TNF FAMILY RESEARCH Vol. 691 p. 804-804 2011年

  77. THE DEVELOPMENT OF FULLY ACTIVE RECEPTOR-SELECTIVE TUMOR NECROSIS FACTOR (TNF) MUTANTS

    Mai Yoshikawa, Yohei Mukai, Hiroko Shibata, Yasuo Yoshioka, Yasuhiro Abe, Tetsuya Nomura, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Shin-ichi Tsunoda, Haruhiko Kamada, Shinsaku Nakagawa, Yasuo Tsutsumi

    ADVANCES IN TNF FAMILY RESEARCH Vol. 691 p. 805-805 2011年

  78. Development of an antibody proteomics system using a phage antibody library for efficient screening of biomarker proteins

    Sunao Imai, Kazuya Nagano, Yasunobu Yoshida, Takayuki Okamura, Takuya Yamashita, Yasuhiro Abe, Tomoaki Yoshikawa, Yasuo Yoshioka, Haruhiko Kamada, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Yasuo Tsutsumi, Shin-ichi Tsunoda

    BIOMATERIALS Vol. 32 No. 1 p. 162-169 2011年1月 研究論文(学術雑誌)

  79. Effective transcutaneous immunization by antigen-loaded flexible liposome in vivo

    Ni Li, Li-Hua Peng, Xi Chen, Shinsaku Nakagawa, Jian-Qing Gao

    INTERNATIONAL JOURNAL OF NANOMEDICINE Vol. 6 p. 3241-3250 2011年 研究論文(学術雑誌)

  80. The utility of poly(γ-glutamic acid) nanoparticles as antigen delivery carriers in dendritic cell-based cancer immunotherapy.

    Matsuo K, Ishii Y, Matsuo K, Yoshinaga T, Akashi M, Mukai Y, Yoshioka Y, Okada N, Nakagawa S

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 33 No. 12 p. 2003-2007 2010年12月 研究論文(学術雑誌)

  81. Solution of the structure of the TNF-TNFR2 complex.

    Yohei Mukai, Teruya Nakamura, Mai Yoshikawa, Yasuo Yoshioka, Shin-ichi Tsunoda, Shinsaku Nakagawa, Yuriko Yamagata, Yasuo Tsutsumi

    Science signaling Vol. 3 No. 148 2010年11月16日 研究論文(学術雑誌)

  82. A Phagocytotic Inducer from Herbal Constituent, Pentagalloylglucose Enhances Lipoplex-Mediated Gene Transfection in Dendritic Cells

    Shinichiro Kato, Keiichi Koizumi, Miyuki Yamada, Akiko Inujima, Nobuhiro Takeno, Tsuyoshi Nakanishi, Hiroaki Sakurai, Shinsaku Nakagawa, Ikuo Saiki

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 33 No. 11 p. 1878-1885 2010年11月 研究論文(学術雑誌)

  83. Optimized PEGylated Adenovirus Vector Reduces the Anti-vector Humoral Immune Response against Adenovirus and Induces a Therapeutic Effect against Metastatic Lung Cancer

    Yusuke Eto, Yasuo Yoshioka, Tatsuhiro Ishida, Xinglei Yao, Tomohiro Morishige, Shogo Narimatsu, Hiroyuki Mizuguchi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Hiroshi Kiwada, Shinsaku Nakagawa

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 33 No. 9 p. 1540-1544 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  84. 新規経皮ワクチンデバイスを用いた「貼るワクチン」の開発

    松尾一彦, 権 英淑, 岡田直貴, 中川晋作

    BIO Clinica Vol. 25 No. 5 p. 39-43 2010年5月

  85. [From disease proteomics to biomarker development-establishment of antibody proteomics technology and exploration of cancer-related biomarkers].

    Kazuya Nagano, Sunao Imai, Shinsaku Nakagawa, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 130 No. 4 p. 487-92 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  86. Cancer gene therapy by IL-12 gene delivery using liposomal bubbles and tumoral ultrasound exposure

    Ryo Suzuki, Eisuke Namai, Yusuke Oda, Norihito Nishiie, Shota Otake, Risa Koshima, Keiichi Hirata, Yuichiro Taira, Naoki Utoguchi, Yoichi Negishi, Shinsaku Nakagawa, Kazuo Maruyama

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 142 No. 2 p. 245-250 2010年3月3日 研究論文(学術雑誌)

  87. Evaluation of Synthetic Cell-Penetrating Peptides, Pro-Rich Peptide and Octaargine Derivatives, as Adenovirus Vector Carrier

    Shinya Kida, Yusuke Eto, Yasuo Yoshioka, Shinsaku Nakagawa, Koichi Kawasaki, Mitsuko Maeda

    PROTEIN AND PEPTIDE LETTERS Vol. 17 No. 2 p. 164-167 2010年2月 研究論文(学術雑誌)

  88. I型TNF受容体選択的アンタゴニストの創出とその自己免疫疾患治療薬としての可能性

    野村 鉄也, 阿部 康弘, 吉岡 靖雄, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    薬学雑誌. 乙号 Vol. 130 No. 1 p. 63-8 2010年1月 研究論文(学術雑誌)

  89. Gene Carriers and Transfection Systems Used in the Recombination of Dendritic Cells for Effective Cancer Immunotherapy

    Yu-Zhe Chen, Xing-Lei Yao, Yasuhiko Tabata, Shinsaku Nakagawa, Jian-Qing Gao

    CLINICAL & DEVELOPMENTAL IMMUNOLOGY Vol. 2010 p. 565643-565643 2010年 研究論文(学術雑誌)

  90. REDUCTION OF VECTOR-INDUCED INNATE IMMUNITY BY SOCS1-EXPRESSING ADENOVIRUS VECTOR

    Kenji Kawabata, Haruna Sakurai, Katsuhisa Tashiro, Tomoko Yamaguchi, Fuminori Sakurai, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi

    JOURNAL OF GENE MEDICINE Vol. 11 No. 12 p. 1170-1171 2009年12月

  91. TNFR1-selectivity improvement of mutant TNF with antagonistic activity

    Tetsuya Nomura, Yasuhiro Abe, Masaki Inoue, Yasuo Yoshioka, Hiroyuki Kayamuro, Yohei Mukai, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Shinsaku Nakagawa, Haruhiko Kamada, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    CYTOKINE Vol. 48 No. 1-2 p. 73-73 2009年10月

  92. Creation of lysine-deficient mutant lymphotoxin-alpha with receptor selectivity by using phage display

    Yasuo Yoshioka, Hikaru Watanabe, Tomohiro Morishige, Xinglei Yao, Shinji Ikemizu, Chioko Nagao, Shandar Ahmad, Kenji Mizuguchi, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    CYTOKINE Vol. 48 No. 1-2 p. 111-111 2009年10月

  93. Nanosilicas with different sizes and surface charges induce different profiles of cytokine production on macrophages

    Yasuo Yoshioka, Tomohiro Morishige, Aya Tanabe, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    TOXICOLOGY LETTERS Vol. 189 p. S182-S182 2009年9月

  94. NK cells are migrated and indispensable in the anti-tumor activity induced by CCL27 gene therapy

    Jian-Qing Gao, Yasuhiro Tsuda, Min Han, Dong-Hang Xu, Naoko Kanagawa, Yutaka Hatanaka, Yoichi Tani, Hiroyuki Mizuguchi, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    CANCER IMMUNOLOGY IMMUNOTHERAPY Vol. 58 No. 2 p. 291-299 2009年2月 研究論文(学術雑誌)

  95. CREATION OF MUTANT LYMPHOTOXIN-ALPHAS WITH ENHANCED BIOACTIVITIES BY PHAGE DISPLAY TECHNIQUE

    Yasuo Yoshioka, Hikaru Watanabe, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES Vol. 59 p. 157-157 2009年

  96. 標的指向能を有するバイオコンジュゲート化アデノウイルスベクターの開発

    衛藤 佑介, 吉岡 靖雄, Asavatanabodee Ratima, 水口 裕之, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 128 No. 12 p. 1733-1742 2008年12月1日

  97. Tat conjugation of adenovirus vector broadens tropism and enhances transduction efficiency

    Yasuo Yoshioka, Ratima Asavatanabodee, Yusuke Eto, Hikaru Watanabe, Tomohiro Morishige, Xinglei Yao, Shinya Kida, Mitsuko Maeda, Yohei Mukai, Hiroyuki Mizuguchi, Koichi Kawasaki, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    LIFE SCIENCES Vol. 83 No. 21-22 p. 747-755 2008年11月21日 研究論文(学術雑誌)

  98. Combination of two fiber-mutant adenovirus vectors, one encoding the chemokine FKN and another encoding cytokine interleukin 12, elicits notably enhanced anti-tumor responses

    Jian-Qing Gao, Naoko Kanagawa, Dong-Hang Xu, Min Han, Toshiki Sugita, Yutaka Hatanaka, Yoichi Tani, Hiroyuki Mizuguchi, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    CANCER IMMUNOLOGY IMMUNOTHERAPY Vol. 57 No. 11 p. 1657-1664 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  99. The therapeutic effect of TNFR1-selective antagonistic mutant TNF-alpha in murine hepatitis models

    Hiroko Shibata, Yasuo Yoshioka, Akiko Ohkawa, Yasuhiro Abe, Tetsuya Nomura, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Tadanori Mayumi, Haruhiko Kamada, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    CYTOKINE Vol. 44 No. 2 p. 229-233 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  100. ワクチンキャリアーとしてのポリγ-グルタミン酸ナノ粒子の有効性と安全性

    中川 晋作

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 128 No. 11 p. 1559-65 2008年11月

  101. A transcutaneous vaccination system using a hydrogel patch for viral and bacterial infection

    Yumiko Ishii, Tomoko Nakae, Fumiko Sakamoto, Kazuhiko Matsuo, Keisuke Matsuo, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Takuya Fujita, Akira Yamamoto, Shinsaku Nakagawa, Naoki Okada

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 131 No. 2 p. 113-120 2008年10月21日 研究論文(学術雑誌)

  102. 図説 '貼るワクチン'の開発 (特集 ワクチン--課題解決と新規品への期待)

    石井 裕美子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本臨床 Vol. 66 No. 10 p. 1848-50 2008年10月

    出版者・発行元:日本臨床社
  103. Creation of mutant TNF with TNF receptor-1 selective antagonistic activity for the development of a novel autoimune disease drug

    Tetsuya Nomura, Yasuhiro Abe, Yasuo Yoshioka, Hiroko Shibata, Hiroyuki Kayamuro, Yohei Mukai, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Shinsaku Nakagawa, Haruhiko Kamada, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    CYTOKINE Vol. 43 No. 3 p. 259-259 2008年9月

  104. Relationship between regulatory T-cell infiltration and progression of different tumors assessed by high-density tissue microarray

    Kazuya Nagano, Tomoaki Yoshikawa, Toshiki Sugita, Hiromi Nabeshi, Sunao Imai, Kensuke Suzuki, Junya Fukuoka, Shinsaku Nakagawa, Yasuhiro Abe, Haruhiko Kamada, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    CYTOKINE Vol. 43 No. 3 p. 274-274 2008年9月

  105. Structure-function relationship of TNF based on 3D structural analysis of fully active TNFR1-selective TNF mutant

    Yohei Mukai, Hiroko Shibata, Teruya Nakamura, Yasuo Yoshioka, Yasuhiro Abe, Tetsuya Nomura, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Shinji Ikemizu, Shinsaku Nakagawa, Shin-ichi Tsunoda, Haruhiko Kamada, Yuriko Yamagata, Yasuo Tsutsumi

    CYTOKINE Vol. 43 No. 3 p. 295-295 2008年9月

  106. Fine tuning of receptor-selectivity for TNF using a phage display system with one-step competitive-subtractive panning

    Yasuhiro Abe, Hiroko Shibata, Tetsuya Nomura, Hiroyuki Kayamuro, Yohei Mukai, Tomoaki Yoshikawa, Yasuo Yoshioka, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Shinsaku Nakagawa, Haruhiko Kamada, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    CYTOKINE Vol. 43 No. 3 p. 294-295 2008年9月

  107. In Vitro and In Vivo Tumor Suppressive Activity Induced by Human Telomerase Transcriptase-Targeting Antisense Oligonucleotides Mediated by Cationic Liposomes

    Min Han, Jin-Liang Chen, Ying Hu, Cai-Li He, Wu-Ping Shuai, Jian-Heng Yu, Hai-Liang Chen, Wen-Quan Liang, Tadanori Mayumi, Nakagawa Shinsaku, Jian-Qing Gao

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 106 No. 3 p. 243-247 2008年9月 研究論文(学術雑誌)

  108. Innate immune response induced by gene delivery vectors.

    Haruna Sakurai, Kenji Kawabata, Fuminori Sakurai, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi

    International journal of pharmaceutics Vol. 354 No. 1-2 p. 9-15 2008年4月16日 研究論文(学術雑誌)

  109. Generation of fiber-modified adenovirus vectors containing the tat peptide in the fiber knob

    Shinnosuke Kurachi, Katsuhisa Tashiro, Haruna Sakurai, Fuminori Sakurai, Kenji Kawabata, Katsutoshi Yayama, Hiroshi Okamoto, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi

    JOURNAL OF GENE MEDICINE Vol. 10 No. 4 p. 452-452 2008年4月

  110. Analysis of gene expression profile involved in the innate immune response by adenovirus vector

    Haruna Sakurai, Katsuhide Igarashi, Katsuhisa Tashiro, Kenji Kawabata, Fuminori Sakurai, Shinnosuke Kurachi, Shinsaku Nakagawa, Ken-ichi Aisaki, Jun Kanno, Hiroyuki Mizuguchi

    JOURNAL OF GENE MEDICINE Vol. 10 No. 4 p. 468-468 2008年4月

  111. Immune cell recruitment and cell-based system for cancer therapy

    Jian-Qing Gao, Naoki Okada, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    PHARMACEUTICAL RESEARCH Vol. 25 No. 4 p. 752-768 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  112. Adenoviral expression of suppressor of cytokine signaling-1 reduces adenovirus vector-induced innate immune responses.

    Haruna Sakurai, Katsuhisa Tashiro, Kenji Kawabata, Tomoko Yamaguchi, Fuminori Sakurai, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi

    Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) Vol. 180 No. 7 p. 4931-8 2008年4月1日 研究論文(学術雑誌)

  113. 3P-081 ファージ表面提示法を用いたTNFR1指向性リンフォトキシンαの創製とその特性評価(蛋白質工学,進化工学,第46回日本生物物理学会年会)

    Watanabe Hikaru, Yoshioka Yasuo, Morishige Tomohiro, Tsunoda Shin-ichi, Tsutsumi Yasuo, Mukai Yohei, Okada Naoki, Nakagawa Shinsaku

    生物物理 Vol. 48 p. S139-S140 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本生物物理学会
  114. CC-chemokine ligand 17 gene therapy induces tumor regression through augmentation of tumor-infiltrating immune cells in a murine model of preexisting CT26 colon carcinoma

    Naoko Kanagawa, Masakazu Niwa, Yutaka Hatanaka, Yoichi Tani, Shinsaku Nakagawa, Takuya Fujita, Akira Yamamoto, Naoki Okada

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER Vol. 121 No. 9 p. 2013-2022 2007年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  115. Role of amino acid residue 90 in bioactivity and receptor binding capacity of tumor necrosis factor mutants.

    Hiroko Shibata, Haruhiko Kamada, Kyoko Kobayashi-Nishibata, Yasuo Yoshioka, Toshihide Nishibata, Yasuhiro Abe, Tetsuya Nomura, Hiromi Nabeshi, Kyoko Minowa, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Shin-Ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    Biochimica et biophysica acta Vol. 1774 No. 8 p. 1029-35 2007年8月 研究論文(学術雑誌)

  116. Development of the valuable cell line which evaluate the bioactivity through TNFR2 using chimeric receptor strategy

    Yasuhiro Abe, Yasuo Yoshioka, Tetsuya Nomura, Hiromi Nabeshi, Hiroyuki Kayamuro, Kyoko Minowa, Hiroko Shibata, Shinsaku Nakagawa, Haruhiko Kamada, Shin-Ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    CYTOKINE Vol. 39 No. 1 p. 1-1 2007年7月

  117. Simultaneous identification of tumor-specific proteins and their antibodies by combining a proteomics technique and phage display library

    Tomoaki Yoshikawa, Sunao Imai, Kazuya Nagano, Toshiki Sugita, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Haruhiko Kamada, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    CYTOKINE Vol. 39 No. 1 p. 47-47 2007年7月

  118. Site-specific PEGylation of a lysine-deficient TNF superfamily with full bioactivity

    Yasuo Yoshioka, Tomohiro Morishige, Hikaru Watanabe, Aya Tanabe, Yasuhiro Abe, Yohei Mukai, Harubiko Kamada, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa, Yasuo Tsutsumi

    CYTOKINE Vol. 39 No. 1 p. 47-47 2007年7月

  119. 膜融合リポソームによる細胞内薬物動態制御法の確立とその応用

    吉川 友章, 岡田 直貴, 中川 晋作

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 127 No. 5 p. 789-96 2007年5月1日

  120. 免疫細胞の体内動態制御に基づいた癌免疫療法の最適化

    岡田 直貴, 中川 晋作

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 127 No. 2 p. 327-39 2007年2月

  121. POLY 328-Protein direct delivery to dendritic cells using polymeric nanoparticles consisting of poly(gamma-glutamic acid) derivatives for vaccination

    Mitsuru Akashi, Takami Akagi, Shinsaku Nakagawa, Masanori Baba

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 232 2006年9月

  122. Transductional and transcriptional tumor-targeting using adenoviral vector with PEGylation and TERT promoter on systemic administration into tumor-bearing mice

    Yusuke Eto, Shinnosuke Kurachi, Tomohiro Morishige, Xinglei Yao, Hikaru Watanabe, Yuka Okada, Hiroyuki Mizuguchi, Yasuo Tsutsumi, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    CANCER RESEARCH Vol. 66 No. 8 2006年4月

  123. [Development of nanomedicine using intracellular DDS].

    Tomoaki Yoshikawa, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa

    Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine Vol. 64 No. 2 p. 247-52 2006年2月

  124. Synthesis of a RGD peptide-PEG hybrid for carrying adenovirus vector into cells

    Shinya Kida, Mitsuko Maeda, Keiko Hojo, Yusuke Eto, Jian-Qing Gao, Shinnosuke Kurachi, Fumiko Sekiguchi, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa, Koichi Kawasaki

    UNDERSTANDING BIOLOGY USING PEPTIDES p. 497-+ 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  125. Non-methylated CpG motif packaged into fusogenic liposomes enhance antigen-specific immunity in mice.

    Tomoaki Yoshikawa, Susumu Imazu, Jian-Qing Gao, Kazuyuki Hayashi, Yasuhiro Tsuda, Naoki Okada, Yasuo Tsutsumi, Mitsuru Akashi, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 29 No. 1 p. 105-9 2006年1月 研究論文(学術雑誌)

  126. Anti-tumor responses induced by chemokine CCL19 transfected into an ovarian carcinoma model via fiber-mutant adenovirus vector.

    Jian-Qing Gao, Toshiki Sugita, Naoko Kanagawa, Keisuke Iida, Naoki Okada, Hiroyuki Mizuguchi, Takashi Nakayama, Takao Hayakawa, Osamu Yoshie, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 28 No. 6 p. 1066-70 2005年6月 研究論文(学術雑誌)

  127. Effective accumulation of poly(vinylpyrrolidone-co-vinyl laurate) into the spleen.

    Yasuo Yoshioka, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Hiroko Shibata, Takayuki Okamoto, Yoshihisa Kaneda, Shin-ichi Tsunoda, Haruhiko Kamada, Keiichi Koizumi, Yoko Yamamoto, Yu Mu, Hiroshi Kodaira, Keiko Sato-Kamada, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Journal of biomedical materials research. Part A Vol. 70 No. 2 p. 219-23 2004年8月1日 研究論文(学術雑誌)

  128. Combination effects of complement regulatory proteins and anti-complement polymer.

    Yasuo Yoshioka, Ryo Suzuki, Takayuki Okamoto, Naoki Okada, Yohei Mukai, Hiroko Shibata, Yasuo Tsutsumi, Natsuki Dohi, Noriko Okada, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Biochimica et biophysica acta Vol. 1624 No. 1-3 p. 54-9 2003年12月5日 研究論文(学術雑誌)

  129. Antitumor effect by interleukin-11 receptor alpha-locus chemokine/CCL27, introduced into tumor cells through a recombinant adenovirus vector.

    Jian-Qing Gao, Yasuhiro Tsuda, Kazufumi Katayama, Takashi Nakayama, Yutaka Hatanaka, Yoichi Tani, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Osamu Yoshie, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    Cancer research Vol. 63 No. 15 p. 4420-5 2003年8月1日 研究論文(学術雑誌)

  130. A novel T7 system utilizing mRNA coding for T7 RNA polymerase.

    Risako Nakano, Tetsuhiko Nakagawa, Susumu Imazu, Kazufumi Katayama, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 301 No. 4 p. 974-8 2003年2月21日 研究論文(学術雑誌)

  131. Development of a Novel Cytomedical Treatment that can Protect Entrapped Cells from Host Humoral Immunity.

    Ryo Suzuki, Yasuo Yoshioka, Etsuko Kitano, Tatsunobu Yoshioka, Hiroaki Oka, Takayuki Okamoto, Naoki Okada, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Jun-Ichi Miyazaki, Hajime Kitamura, Tadanori Mayumi

    Cell transplantation Vol. 11 No. 8 p. 787-797 2002年11月 研究論文(学術雑誌)

  132. Preparation and biological activities of a bivalent poly(ethylene glycol) hybrid containing an active site and its synergistic site of fibronectin.

    Yuichi Susuki, Keiko Hojo, Ikuko Okazaki, Haruhiko Kamata, Masahiko Sasaki, Mitsuko Maeda, Motoyoshi Nomizu, Yoko Yamamoto, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Koichi Kawasaki

    Chemical & pharmaceutical bulletin Vol. 50 No. 9 p. 1229-32 2002年9月 研究論文(学術雑誌)

  133. Tumor necrosis factor alpha-gene therapy for an established murine melanoma using RGD (Arg-Gly-Asp) fiber-mutant adenovirus vectors.

    Yuka Okada, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi, Koichi Takahashi, Nobuyasu Mizuno, Takuya Fujita, Akira Yamamoto, Takao Hayakawa, Tadanori Mayumi

    Japanese journal of cancer research : Gann Vol. 93 No. 4 p. 436-44 2002年4月 研究論文(学術雑誌)

  134. Positively charged liposome functions as an efficient immunoadjuvant in inducing immune responses to soluble proteins.

    Nakanishi T, Kunisawa J, Hayashi A, Tsutsumi Y, Kubo K, Nakagawa S, Fujiwara H, Hamaoka T, Mayumi T

    Biochem Biophys Res Commun Vol. 240 No. 3 p. 793-797 1997年11月 研究論文(学術雑誌)

  135. Preparation of laminin-related peptide analogs and their inhibitory effect on experimental metastasis in mice

    Y Izuno, M Kakiuchi, M Maeda, K Kawasaki, Y Kaneda, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    PEPTIDE CHEMISTRY 1995 p. 401-404 1996年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

MISC 1277

  1. 経皮感作による食物アレルギーモデルマウスにおけるシリコン製剤の抗アレルギー作用の検討(その2)

    田谷まる美, 竹内ほのか, 竹内ほのか, 石本憲司, 樋野展正, 塚本智仁, 小林悠輝, 小林光, 中川晋作

    日本薬学会年会要旨集(Web) Vol. 144th 2024年

  2. 経皮感作による食物アレルギーモデルマウスにおけるシリコン製剤の抗アレルギー作用の検討(その1)

    竹内ほのか, 竹内ほのか, 田谷まる美, 石本憲司, 樋野展正, 塚本智仁, 柿沼千早, 小林悠輝, 小林光, 中川晋作

    日本薬学会年会要旨集(Web) Vol. 144th 2024年

  3. 食物アレルギーモデルマウスにおけるシリコン製剤の抗アレルギー作用に関する検討

    竹内ほのか, 竹内ほのか, 南佑斉, 石本憲司, 石本憲司, 樋野展正, 樋野展正, 塚本智仁, 塚本智仁, 小林悠輝, 小林光, 中川晋作, 中川晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 39th 2023年

  4. SARS-CoV-2に不可逆的に結合し不活性化する次世代型ACE2-Fcの開発

    樋野展正, 樋野展正, 高田理沙, 徳納渚沙, 徳納渚沙, 小野慎子, 小野慎子, 大竹和正, 尾上遥南, 鈴木喬介, 西浦崇史, 塚本智仁, 塚本智仁, 石本憲司, 石本憲司, 松浦善治, 松浦善治, 坂本健作, 吉岡靖雄, 吉岡靖雄, 吉岡靖雄, 吉岡靖雄, 中川晋作, 中川晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 39th 2023年

  5. 精神疾患の治療を目指したVIPR2阻害剤の中分子創薬

    吾郷由希夫, 山田めゐ, 宮岡辰典, CHEN Lu, 石本憲司, 樋野展正, 中川晋作, 坂元孝太郎, 浅野智志

    日本薬学会年会要旨集(Web) Vol. 143rd 2023年

  6. 新型コロナウイルス変異株に対応する次世代型ACE2-Fc製剤の開発

    高田理彩, 尾上遥南, 鈴木喬介, 石本憲司, 石本憲司, 大竹和正, 坂本健作, 吉岡靖雄, 中川晋作, 中川晋作, 樋野展正

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 45th 2022年

  7. 細胞内カルシウム流入に伴うDNA脱メチル化関連酵素TET1の活性調節機構

    石田莉子, 喜多絢海, 原田和生, 土井啓生, 池山直輝, 西浦崇史, 石本憲司, 石本憲司, 藤尾慈, 中川晋作, 中川晋作, 樋野展正

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 45th 2022年

  8. 新規選択的VPAC2受容体アンタゴニストペプチドの創製とその中枢薬理作用

    山田めゐ, 陳露, 宮岡辰典, 桝谷晃明, 石本憲司, 石本憲司, 樋野展正, 中川晋作, 中川晋作, 浅野智志, 坂元孝太郎, 吾郷由希夫, 吾郷由希夫, 吾郷由希夫

    日本薬理学雑誌 Vol. 157 No. Supplement 2022年

  9. 機能性食品の創出を目指した非晶質ナリンゲニンの消化管吸収性と機能性評価

    石本 憲司, 島田 有希子, 大野 茜, 大谷 修一, 前田 壮矢, 吾郷 由希夫, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 37回 p. 172-172 2021年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  10. カロテノイド研究に対する薬学からのアプローチ 機能性食品開発を指向した非晶質β-カロテンの作製とその評価

    石本 憲司, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 141年会 p. S38-5 2021年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  11. RNA修飾制御酵素Alkbh8欠損マウスの認知機能障害機構の解析

    谷川 清香, 大川 勝也, 北惠 郁緒里, 長谷 拓明, 神宮司 健太郎, 陳 露, 山口 拓海, 吾郷 由紀夫, 中川 晋作, 辻川 和丈

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 141年会 p. 29V05-pm19S 2021年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  12. 脳神経細胞でのVPAC2受容体の過剰発現は認知機能障害を引き起こす

    古庵 大地, 今戸 瑛二, 浅野 智志, Chen Lu, 宮岡 辰典, 山田 めゐ, 石本 憲司, 中川 晋作, 早田 敦子, 中澤 敬信, 原田 彰宏, 橋本 均, Waschek James, 吾郷 由希夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 141年会 p. 27P02-118S 2021年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  13. 茶由来成分エピガロカテキンガレートの抗アレルギー作用に関する基礎的検討

    小西 佑磨, 石本 憲司, 大植 颯, 大谷 修一, 前田 壮矢, 吾郷 由希夫, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 141年会 p. 28P01-212S 2021年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  14. β-カロテン非晶質固体分散体の実用化を目指した水への溶解率改善に関する基礎的検討

    石本憲司, 中村悠太, 大谷修一, 三木祥平, 前田壮矢, 岩本泰樹, 小西佑磨, 吾郷由希夫, 中川晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 36th 2021年

  15. 重症鶏卵アレルギー児に対する経皮免疫療法のバイオマーカーの検索

    桑原 優, 長尾 みづほ, 伊藤 沙耶美, 岡田 直貴, 中川 晋作, 齊藤 美生, 権 英淑, 神山 文男, 鈴木 宏一, 木戸 博, 藤澤 隆夫

    日本小児アレルギー学会誌 Vol. 34 No. 4 p. 484-484 2020年9月

    出版者・発行元:(一社)日本小児アレルギー学会
  16. ナリンゲニン非晶質固体分散体による脳内アセチルコリン神経伝達の促進と認知機能低下抑制作用

    山口 拓海, 吾郷 由希夫, 山口 稜大, 大野 茜, 島田 有希子, 石本 憲治, 大谷 修一, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 36回 p. 150-150 2020年8月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  17. 機能性食品を指向した非晶質シリビニンの溶解性と消化管吸収

    岩本 泰樹, 大谷 修一, 石本 憲司, 吾郷 由希夫, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 35年会 p. 201-201 2020年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  18. 中枢神経系疾患の未病克服および予防を目指した漢方薬・機能性食品成分のサイエンス 非晶質固体分散体技術によるナリンゲニンの水溶性向上と認知機能低下抑制作用

    吾郷 由希夫, 石本 憲司, 大谷 修一, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 140年会 p. S50-4 2020年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  19. 難吸収性薬物の経口吸収性評価と改善のフロンティア研究 次世代機能性食品開発を目指したβ-カロテン非晶質固体分散体の作製とその評価

    中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 140年会 p. S52-1 2020年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  20. 中枢神経系疾患の未病克服および予防を目指した漢方薬・機能性食品成分のサイエンス 非晶質固体分散体技術によるナリンゲニンの水溶性向上と認知機能低下抑制作用

    吾郷 由希夫, 石本 憲司, 大谷 修一, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 140年会 p. S50-4 2020年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  21. 機能性食品開発を目指した非晶質固体分散技術の利用法

    石本 憲司, 中川 晋作

    オレオサイエンス Vol. 20 No. 2 p. 53-60 2020年2月

    出版者・発行元:公益社団法人 日本油化学会
  22. ブチリルコリンエステラーゼの阻害は脳内アセチルコリンとグレリンシグナルの促進により認知機能障害を改善する

    塚田信司, 東野功典, 国本寿美子, 田邊航, 山口拓海, 中川晋作, NIGEL Greig, 橋本均, 吾郷由希夫

    日本薬理学雑誌 Vol. 155 No. Supplement 2020年

  23. Behavioral and morphological abnormalities in a mouse model with copy number variation of the vasoactive intestinal peptide receptor VIPR2 gene

    陳露, 竹内修斗, 山田めゐ, 宮岡辰典, 山口拓海, 中澤敬信, 中川晋作, 橋本均, 吾郷由希夫

    日本薬理学雑誌 Vol. 155 No. Supplement 2020年

  24. マイクロニードルが拓く新たな化粧品・医薬品の世界

    中川 晋作

    日本香粧品学会誌 Vol. 43 No. 4 p. 309-312 2019年12月

    出版者・発行元:日本香粧品学会
  25. 機能性食品を指向したナリンゲニン非晶質体の消化管吸収性に関する検討

    島田 有希子, 石本 憲司, 大野 茜, 大谷 修一, 吾郷 由希夫, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 35回 p. 202-202 2019年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  26. β-カロテン非晶質固体分散体の体内動態解析

    大谷 修一, 三木 祥平, 中村 悠太, 石本 憲司, 吾郷 由希夫, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 34年会 p. 236-236 2019年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  27. 水への溶解性を向上させた非晶質化β-カロテンの消化管吸収特性評価

    三木 祥平, 大谷 修一, 岩本 泰樹, 石本 憲司, 吾郷 由希夫, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 139年会 No. 4 p. 123-123 2019年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  28. 機能性食品開発を目指したβカロテン固体分散体の作製とその評価

    中川晋作

    日本油化学会年会講演要旨集 Vol. 58th 2019年

  29. 統合失調症様モデルマウスの痛覚感受性低下とセロトニン下行性疼痛抑制系の活性化

    吾郷由希夫, 堀口直剛, 浅田和希, 中川晋作, 松田敏夫, 田熊一敞

    日本緩和医療薬学会年会プログラム・要旨集 Vol. 13th 2019年

  30. 抗原特異的免疫療法 新規デバイスを用いた重症鶏卵アレルギー児に対する経皮免疫療法 二重盲検プラセボ対照パイロット試験

    桑原 優, 長尾 みづほ, 鈴木 尚史, 小堀 大河, 今給黎 亮, 伊藤 沙耶美, 岡田 直貴, 中川 晋作, 斎藤 美生, 権 英淑, 神山 文男, 藤澤 隆夫

    日本小児アレルギー学会誌 Vol. 32 No. 3 p. 524-524 2018年8月

    出版者・発行元:(一社)日本小児アレルギー学会
  31. 溶解性改善による有用性に優れた機能性食品を指向したナリンゲニン固体分散体の作製並びにその物性評価

    大野 茜, 三木 祥平, 中村 悠太, 島田 有希子, 大谷 修一, 石本 憲司, 中村 幹彦, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 34回 p. 212-212 2018年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  32. 溶解性改善による有用性に優れた機能性食品を指向した非晶質化β-カロテンの作製並びにその物性評価

    三木 祥平, 大野 茜, 中村 悠太, 大谷 修一, 石本 憲司, 中村 幹彦, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 138年会 No. 2 p. 271-271 2018年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  33. マイクロニードル製剤により誘導される経皮免疫応答におけるIL-1βの役割

    伊藤 沙耶美, 中川 雄介, 江口 涼介, 吉田 淳哉, 小山田 孝嘉, 岸下 奈津子, 石井 健, 立花 雅史, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 33回 p. 168-168 2017年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  34. 生体適合性材料を用いた二段型ソリッドマイクロニードルの開発

    坂上 俊, 小野 彰彦, 伊藤 沙耶美, 廣部 祥子, 小豆澤 宏明, 浅田 秀夫, 齊藤 美生, 権 英淑, 神山 文男, 片山 一朗, 立花 雅史, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 33回 p. 215-215 2017年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  35. 重症牛乳アレルギーに対する経皮免疫療法の探索的臨床研究

    伊藤沙耶美, 廣部祥子, 桑原優, 長尾みづほ, 藤澤隆夫, 齋藤美生, 権英淑, 神山文男, 立花雅史, 中川晋作, 岡田直貴

    アレルギー Vol. 66 No. 4/5 2017年5月15日

  36. 小児食物アレルギーに対する新規経皮免疫療法の開発

    伊藤 沙耶美, 桑原 優, 長尾 みづほ, 藤澤 隆夫, 齊藤 美生, 権 英淑, 神山 文男, 石井 健, 廣部 祥子, 立花 雅史, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 32年会 p. 110-110 2017年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  37. CARの構造改変によるCAR-T細胞医薬の機能調節

    藤原 健人, 重松 知樹, 大仲 萌加, 立花 雅史, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 32年会 p. 135-135 2017年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  38. 抗原・免疫療法(基礎) 重症牛乳アレルギーに対する経皮免疫療法の探索的臨床研究

    伊藤 沙耶美, 廣部 祥子, 桑原 優, 長尾 みづほ, 藤澤 隆夫, 齋藤 美生, 権 英淑, 神山 文男, 立花 雅史, 中川 晋作, 岡田 直貴

    アレルギー Vol. 66 No. 4-5 p. 570-570 2017年5月

    出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会
  39. CAR-T細胞療法の最適化につながるCARの構造/活性相関解析

    藤原 健人, 大仲 萌加, 重松 知樹, 立花 雅史, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 137年会 No. 3 p. 78-78 2017年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  40. 食物アレルギーに対する新規経皮免疫療法の開発

    伊藤 沙耶美, 廣部 祥子, 桑原 優, 長尾 みづほ, 藤澤 隆夫, 齋藤 美生, 権 英淑, 神山 文男, 立花 雅史, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 137年会 No. 4 p. 65-65 2017年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  41. マイクロニードル技術を活用した経皮ワクチン製剤の開発

    伊藤 沙耶美, 中川 晋作, 岡田 直貴

    Drug Delivery System Vol. 32 No. 1 p. 39-45 2017年1月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  42. mRNAエレクトロポレーションにより作製した腫瘍新生血管傷害性CAR‐T細胞の性能および品質

    笹渡繁巳, 藤原健人, 神垣隆, 中川晋作, 岡田直貴

    日本免疫治療学研究会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 14th 2017年

  43. マイクロニードルを用いた経皮ワクチン製剤

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    ファルマシア Vol. 52 No. 11 p. 1030-1034 2016年11月

    出版者・発行元:公益社団法人 日本薬学会
  44. mRNAエレクトロポレーションにより作製した腫瘍血管標的化CAR-T細胞の性能および品質

    藤原 健人, 稲垣 涼, 笹渡 繁巳, 神垣 隆, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本癌学会総会記事 Vol. 75回 p. P-3206 2016年10月

    出版者・発行元:日本癌学会
  45. 構造改変キメラ抗原受容体のマウスT細胞における発現・機能解析

    藤原 健人, 常井 彩加, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 Vol. 20回 p. 181-181 2016年6月

    出版者・発行元:日本がん免疫学会
  46. DDSが創る健康長寿社会 世界初、日本発の経皮ワクチン製剤の開発を目指して

    中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 32回 p. 76-76 2016年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  47. 各種構造改変キメラ抗原受容体を発現させたマウスT細胞の機能比較

    藤原 健人, 常井 彩加, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 32回 p. 142-142 2016年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  48. 経皮ワクチン製剤により誘導されるT細胞応答の解析

    伊藤 沙耶美, 廣部 祥子, 竹内 ほのか, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 32回 p. 143-143 2016年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  49. 経皮ワクチン製剤の貼付による抗原提示細胞サブセットのポピュレーション変動

    江口 涼介, 廣部 祥子, 吉田 淳哉, 小山田 孝嘉, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 32回 p. 143-143 2016年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  50. 世界初,日本発の経皮ワクチン製剤の開発を目指して

    中川晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 32nd 2016年6月1日

  51. 構造改変キメラ抗原受容体のマウスT細胞における発現・機能解析

    藤原 健人, 常井 彩加, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 Vol. 20回 p. 181-181 2016年6月

    出版者・発行元:日本がん免疫学会
  52. 感染症ワクチンの現状と将来 9.新たなワクチン投与法―経皮ワクチン―

    廣部祥子, 廣部祥子, 岡田直貴, 中川晋作

    化学療法の領域 Vol. 32 No. 6 2016年5月25日

  53. 【感染症ワクチンの現状と将来】新たなワクチン投与法 経皮ワクチン

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    化学療法の領域 Vol. 32 No. 6 p. 1196-1204 2016年5月

    出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社
  54. K3(CpG-ODN)の経皮免疫製剤用アジュバントとしての特性解析

    伊藤 沙耶美, 廣部 祥子, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 31年会 p. 155-155 2016年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  55. mRNA導入法により作製したヒトCAR-T細胞の細胞医薬としての品質・機能評価

    藤原 健人, 稲生 佳菜子, 稲垣 涼, 笹渡 繁巳, 神垣 隆, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 31年会 p. 156-156 2016年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  56. 各種構造改変キメラ抗原受容体の構築とそれらのマウスT細胞における発現解析

    藤原 健人, 徳永 佑亮, 常井 彩加, 廣部 祥子, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 136年会 No. 3 p. 84-84 2016年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  57. 担がんマウスにおける腫瘍特異的CD8+T細胞の機能低下に関する基礎的検討

    徳永 佑亮, 藤原 健人, 廣部 祥子, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 136年会 No. 3 p. 84-84 2016年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  58. 経皮免疫製剤に適用可能なアジュバント候補物質の探索

    伊藤 沙耶美, 廣部 祥子, 小野 彰彦, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 136年会 No. 4 p. 57-57 2016年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  59. 生体適合性材料を用いた新規ソリッドマイクロニードルパッチの開発

    廣部 祥子, 小野 彰彦, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 136年会 No. 4 p. 57-57 2016年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  60. 経皮ワクチン製剤の貼付に伴う樹状細胞サブセットの遊走と局在

    江口 涼介, 廣部 祥子, 吉田 淳哉, 小山田 孝嘉, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 136年会 No. 4 p. 57-57 2016年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  61. 感染症対策に貢献する経皮ワクチン製剤の開発

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス = Pharmaceutical and medical device regulatory science Vol. 47 No. 2 p. 93-100 2016年2月

    出版者・発行元:日本公定書協会
  62. 【次世代のワクチン製剤】次世代ワクチンとしての経皮ワクチン製剤

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 76 No. 1 p. 18-24 2016年1月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  63. mRNA導入法により作製したヒトCAR‐T細胞の表現型・機能解析

    笹渡繁巳, 稲垣涼, 徳永佑亮, 藤原健人, 神垣隆, 神垣隆, 廣部祥子, 中川晋作, 岡田直貴

    日本免疫治療学研究会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 13th 2016年

  64. 経皮ワクチン製剤の貼付に伴う皮膚常在性樹状細胞サブセットの所属リンパ節への遊走

    江口涼介, 廣部祥子, 中川晋作, 岡田直貴

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 20th 2016年

  65. 次世代ワクチンとしての経皮ワクチン製剤

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学 Vol. 76 No. 1 p. 18-24 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本薬剤学会
  66. レトロウイルスベクターを用いたマウスT細胞への効率的なCAR遺伝子導入プロトコールの確立

    徳永 佑亮, 岡田 直貴, 草深 穂高, 廣部 祥子, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 74回 p. P-2353 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会
  67. 重症牛乳アレルギー児に対する経皮免疫療法の可能性について

    平山 淳也, 伊藤 卓洋, 桑原 優, 貝沼 圭吾, 長尾 みづほ, 藤澤 隆夫, 中川 晋作

    日本小児アレルギー学会誌 Vol. 29 No. 4 p. 585-585 2015年10月

    出版者・発行元:(一社)日本小児アレルギー学会
  68. レーザーイオン化イメージング質量分析による経皮投与型薬剤の動態分析 (光・量子デバイス研究会・バイオメディカルフォトニクス応用)

    井本 英志, 間 久直, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作, 粟津 邦男

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2015 No. 49 p. 1-5 2015年9月28日

    出版者・発行元:電気学会
  69. 親水性ゲルパッチを用いた経皮ワクチン・免疫製剤の開発

    中川晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 31st 2015年6月12日

  70. DDSがもたらした新しい臨床の風景 非腫瘍性疾患 親水性ゲルパッチを用いた経皮ワクチン・免疫製剤の開発

    中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 31回 p. 74-74 2015年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  71. マイクロニードルが拓く化粧品の未来 (日本香粧品学会誌 創立40周年記念) -- (化粧品の未来)

    中川 晋作

    日本香粧品学会誌 Vol. 39 No. 0 p. 162-165 2015年6月

    出版者・発行元:日本香粧品学会
  72. 経皮ワクチンしたマウスの所属リンパ節におけるリンパ球特性解析

    竹内 ほのか, 須佐井 亮, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 31回 p. 160-160 2015年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  73. 化粧品の未来 マイクロニードルが拓く化粧品の未来

    中川 晋作

    日本香粧品学会誌 Vol. 39 No. 臨時増刊 p. 162-165 2015年6月

    出版者・発行元:日本香粧品学会
  74. 経皮ワクチン製剤を貼付した皮膚および所属リンパ節の免疫学的解析

    廣部 祥子, 須佐井 亮, 竹内 ほのか, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 30年会 p. 167-167 2015年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  75. mRNA導入法により作製したCAR‐T細胞の表現型・機能解析と次世代養子免疫療法への応用

    河津和樹, 岡田直貴, 稲垣涼, 笹渡繁巳, 神垣隆, 廣部祥子, 中川晋作

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 15th 2015年5月1日

  76. がん免疫療法の有効性向上を目指したCell Delivery Systemの構築

    中川晋作

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 15th 2015年5月1日

  77. 経皮免疫製剤の貼付に伴う皮膚内抗原提示細胞の挙動

    廣部 祥子, 須佐井 亮, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 135年会 No. 4 p. 127-127 2015年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  78. マイクロニードルを用いた経皮ワクチンにおける皮膚内抗原提示細胞の免疫学的機能に関する基礎的検討

    竹内 ほのか, 須佐井 亮, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 135年会 No. 4 p. 127-127 2015年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  79. CAR-T細胞の効率的な作製を可能とする遺伝子導入プロトコルの確立

    徳永 佑亮, 岡田 直貴, 草深 穂高, 廣部 祥子, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 135年会 No. 4 p. 84-84 2015年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  80. mRNA導入法により創製したヒトCAR-T細胞の表面マーカー解析

    河津 和樹, 岡田 直貴, 稲垣 涼, 笹渡 繁巳, 前川 隆司, 神垣 隆, 廣部 祥子, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 135年会 No. 4 p. 84-84 2015年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  81. がん治療とDDS 4 細胞治療

    岡田直貴, 中川晋作

    Pharm Tech Japan Vol. 31 No. 2 p. 359-365 2015年1月25日

  82. 【DDS研究30年:温故知新】(第4章)がん治療とDDS 細胞治療

    岡田 直貴, 中川 晋作

    PHARM TECH JAPAN Vol. 31 No. 2 p. 359-365 2015年1月

    出版者・発行元:(株)じほう
  83. 経皮ワクチンおよび皮下注射ワクチンにおける免疫学的変化の比較

    廣部祥子, 竹内ほのか, 江口涼介, 須佐井亮, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 19th 2015年

  84. 小児期の食物アレルギーの新しい診断法・管理法の確立と治療法の開発に関する研究 食物アレルギーに対する新規免疫療法開発に関する研究

    藤澤隆夫, 長門直香, 長尾みづほ, 下条直樹, 岩田力, 岡田直樹, 中川晋作

    小児期の食物アレルギーの新しい診断法・管理法の確立と治療法の開発に関する研究 平成26年度 総括・分担研究報告書 2015年

  85. 【予防接種の現在と未来を考える】予防接種を簡便にする「貼るワクチン」の開発

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    臨床と微生物 Vol. 41 No. 6 p. 711-717 2014年11月

    出版者・発行元:(株)近代出版
  86. 最適なT細胞医薬の創製を目指したキメラ抗原受容体の細胞内ドメイン構造改変と機能解析(Functional comparison of various chimeric antigen receptors with different arrangement of intracellular domains)

    草深 穂高, 岡田 直貴, 廣部 祥子, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 73回 p. P-1257 2014年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  87. VEGFR2特異的キメラ抗原受容体mRNAを導入したCD8+T細胞による養子免疫療法の開発(Development of an adoptive immunotherapy using CD8+ T-cells transduced with mRNA encoding VEGFR2-specific CAR)

    稲垣 涼, 岡田 直貴, 武藤 真人, 前川 隆司, 神垣 隆, 廣部 祥子, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 73回 p. P-1258 2014年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  88. 【Drug delivery system(DDS)の最新展望】ワクチン開発におけるDDS

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    医薬ジャーナル Vol. 50 No. 7 p. 1797-1803 2014年7月

    出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社
  89. ワクチン開発におけるDDS (特集 Drug delivery system(DDS)の最新展望)

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    医薬ジャーナル Vol. 50 No. 7 p. 109-115 2014年7月

    出版者・発行元:医薬ジャーナル社
  90. 養子免疫療法に最適なT細胞医薬の創製を目指したキメラ抗原受容体の細胞内ドメイン構造改変とシグナル伝達解析

    草深 穂高, 大垣 恵理華, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 30回 p. 156-156 2014年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  91. Drug delivery system(DDS)の最新展望 10.ワクチン開発におけるDDS

    廣部祥子, 岡田直貴, 中川晋作

    医薬ジャーナル Vol. 50 No. 7 p. 1797-1803 2014年7月1日

  92. マイクロニードルの穿刺に伴う皮膚内免疫反応に関する基礎的検討

    須佐井 亮, 大塚 梨紗, 廣部 祥子, 権 英淑, 神山 文男, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 30回 p. 166-166 2014年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  93. 次世代ワクチン開発―実用化に向けた課題と挑戦―経皮ワクチン

    廣部祥子, 岡田直貴, 中川晋作

    Bio Industry Vol. 31 No. 6 p. 18-26 2014年6月12日

  94. 経皮ワクチン (特集 次世代ワクチン開発 : 実用化に向けた課題と挑戦)

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Bio industry Vol. 31 No. 6 p. 18-26 2014年6月

    出版者・発行元:シーエムシー出版
  95. Transcutaneous immunization using a dissolving microneedle array protects against tetanus, diphtheria, malaria, and influenza (vol 160, pg 495, 2012)

    Kazuhiko Matsuo, Sachiko Hirobe, Yayoi Yokota, Yurika Ayabe, Masashi Seto, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Takahiro Tougan, Toshihiro Horii, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 184 p. 18-19 2014年6月 その他

  96. 経皮免疫応答における皮膚内抗原提示細胞の機能に関する基礎的検討

    竹内 ほのか, 須佐井 亮, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 29年会 p. 164-164 2014年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  97. 小児感染症の予防2014 I.ワクチンによる小児感染症の予防 12.次世代ワクチンの開発 2)「貼るワクチン」による感染症予防の試み

    松尾一彦, 岡田直貴, 中川晋作

    小児科臨床 Vol. 67 No. 4 p. 607-614 2014年4月5日

  98. 「貼るワクチン」による感染症予防の試み (特集 小児感染症の予防2014) -- (ワクチンによる小児感染症の予防)

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    小児科臨床 Vol. 67 No. 4 p. 607-614 2014年4月

    出版者・発行元:日本小児医事出版社
  99. 「貼るワクチン」による感染症予防の試み (特集 小児感染症の予防2014) -- (ワクチンによる小児感染症の予防)

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    小児科臨床 Vol. 67 No. 4 p. 607-614 2014年4月

    出版者・発行元:日本小児医事出版社
  100. マイクロニードルワクチンの可能性 (特集 次世代型感染症ワクチン)

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    最新医学 Vol. 69 No. 4 p. 872-879 2014年4月

    出版者・発行元:最新医学社
  101. 製剤技術 製剤と粒子設計 貼るワクチン製剤の開発

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    PHARM TECH JAPAN Vol. 30 No. 4 p. 717-723 2014年4月

    出版者・発行元:(株)じほう
  102. 【次世代型感染症ワクチン】マイクロニードルワクチンの可能性

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    最新医学 Vol. 69 No. 4 p. 872-879 2014年4月

    出版者・発行元:(株)最新医学社
  103. PCR-RFLPによるカンピロバクター属6菌種の検出、同定

    山崎 伸二, 亀井 数正, Somroop Srinuan, 日根野谷 淳, 名木田 章, 朝倉 昌博, 中川 晋作

    日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌 Vol. 28 No. 1 p. 45-45 2014年4月

    出版者・発行元:(一社)日本小児栄養消化器肝臓学会
  104. ナノバイオ応用に適した金/酸化鉄複合ナノ粒子の合成とその評価

    清野智史, 古賀雄一, 土井健史, 中川晋作, 中川貴, 山本孝夫

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2014 2014年3月5日

  105. T細胞医薬の最適化を目指した人工キメラ抗原受容体の細胞内ドメイン改変と機能解析

    大垣 恵理華, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 134年会 No. 4 p. 79-79 2014年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  106. mRNA導入法により人工キメラ抗原受容体を発現させたヒト細胞傷害性T細胞の創製と機能解析

    稲垣 涼, 武藤 真人, 前川 隆司, 神垣 隆, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 134年会 No. 4 p. 79-79 2014年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  107. マイクロニードルを用いた経皮ワクチンに寄与する皮膚内抗原提示細胞の同定

    竹内ほのか, 須佐井亮, 廣部祥子, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 18th 2014年

  108. 経皮ワクチン製剤の貼付に伴う皮膚内抗原提示細胞の挙動および表面マーカー発現変化

    廣部祥子, 須佐井亮, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 18th 2014年

  109. 小児期の食物アレルギーの新しい診断法・管理法の確立と治療法の開発に関する研究 食物アレルギーに対する新規免疫療法開発に関する研究

    藤澤隆夫, 長門直香, 長尾みづほ, 下条直樹, 岩田力, 岡田直樹, 中川晋作

    小児期の食物アレルギーの新しい診断法・管理法の確立と治療法の開発に関する研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 2014年

  110. 【抗体デリバリー-基礎から臨床まで-】細胞内侵入抗体による腫瘍血管へのドラッグデリバリー

    向 洋平, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 28 No. 5 p. 430-438 2013年11月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  111. 細胞内侵入抗体による腫瘍血管へのドラッグデリバリー (特集 抗体デリバリー : 基礎から臨床まで)

    向 洋平, 中川 晋作

    Drug delivery system : DDS : official journal of the Japan Society of Drug Delivery System Vol. 28 No. 5 p. 430-438 2013年11月

    出版者・発行元:日本DDS学会 ; 2000-
  112. 【クローズアップ インフルエンザ】経皮ワクチン開発の現状と将来

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    小児内科 Vol. 45 No. 11 p. 2043-2048 2013年11月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  113. バブルリポソームと超音波を用いたサイトカイン発現遺伝子導入によるがん治療効果

    宇留賀仁史, 鈴木亮, 小俣大樹, 小田雄介, 関むつみ, 澤口能一, 根岸洋一, 岡田直貴, 中川晋作, 丸山一雄

    日本薬学会関東支部大会講演要旨集 Vol. 57th 2013年10月15日

  114. がん免疫療法における樹状細胞への抗原送達に向けた新たな戦略

    関むつみ, 小田雄介, 鈴木亮, 小俣大樹, 澤口能一, 宇留賀仁史, 岡田直貴, 中川晋作, 丸山一雄

    日本薬学会関東支部大会講演要旨集 Vol. 57th 2013年10月15日

  115. バブルリポソームと超音波により抗原送達した樹状細胞ワクチンによるがん転移予防効果

    小田雄介, 鈴木亮, 関むつみ, 澤口能一, 小俣大樹, 宇留賀仁史, 岡田直貴, 中川晋作, 丸山一雄

    日本薬学会関東支部大会講演要旨集 Vol. 57th 2013年10月15日

  116. マイクロニードル型経皮ワクチン製剤の実用化を目指して

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    感染・炎症・免疫 Vol. 43 No. 3 p. 259-262 2013年10月

    出版者・発行元:鳥居薬品(株)
  117. 細胞膨化致死毒素(cdt)遺伝子を標的としたPCR-RFLP法によるCampylobacter 7菌種の検出・同定法の開発

    亀井 数正, Srinuan Somroop, 朝倉 昌博, 日根野谷 淳, 名木田 章, 三澤 尚明, 松田 基夫, 中川 晋作, 山崎 伸二

    日本獣医学会学術集会講演要旨集 Vol. 156回 p. 306-306 2013年8月

    出版者・発行元:(公社)日本獣医学会
  118. mRNA導入法による人工キメラ抗原受容体を発現させた細胞傷害性T細胞の機能解析

    稲垣 涼, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 29回 p. 139-139 2013年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  119. インフルエンザHA抗原装填マイクロニードルパッチ製剤の長期保存安定性に関する検討

    廣部 祥子, 権 英淑, 神山 文男, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 29回 p. 124-124 2013年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  120. 腫瘍血管マーカーRobo4に対する細胞内侵入抗体の抗体薬物複合体としての有用性評価

    向 洋平, 吉川 舞, 岡田 欣晃, Aird William, 吉岡 靖雄, 角田 慎一, 堤 康央, 岡田 直貴, 土井 健史, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 29回 p. 155-155 2013年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  121. 人工キメラ抗原受容体の細胞内ドメイン構造の最適化に関する基礎的検討

    大垣 恵理華, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 29回 p. 145-145 2013年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  122. 脂漏性角化症治療を目指したレチノイン酸装填マイクロニードル製剤の開発

    大塚 梨沙, 平石 恭大, 廣部 祥子, 権 英淑, 神山 文男, 浅田 秀夫, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 29回 p. 124-124 2013年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  123. mRNA導入法による人工キメラ抗原受容体を発現させた細胞傷害性T細胞の機能解析

    稲垣 涼, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 29回 p. 139-139 2013年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  124. バブルリポソームによる樹状細胞への超音波抗原送達法における抗原提示経路の解析

    関むつみ, 小田雄介, 鈴木亮, 小俣大樹, 澤口能一, 岡田直貴, 中川晋作, 丸山一雄

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 13th 2013年5月11日

  125. ランゲルハンス細胞ターゲティングを目指したFc融合アミロイドβペプチドの創製

    大栗 千佳, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 28年会 p. 260-260 2013年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  126. 臨床研究におけるインフルエンザ経皮ワクチン製剤の免疫誘導特性に関する解析

    廣部 祥子, 小豆澤 宏明, 花房 崇明, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 片山 一朗, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 28年会 p. 208-208 2013年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  127. 腫瘍特異的キメラ抗原受容体の創製とT細胞における発現機能解析

    草深 穂高, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 28年会 p. 261-261 2013年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  128. CpGオリゴヌクレオチドの経皮アジュバント活性に関する基礎的検討

    須佐井 亮, 王 淇, 廣部 祥子, 権 英淑, 神山 文男, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 28年会 p. 259-259 2013年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  129. 【細胞治療とDDS-細胞を制御する、細胞で制御する-】キメラ抗原受容体(CAR)発現細胞傷害性T細胞(CTL)を用いた次世代養子免疫療法の開発

    中川 岳志, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 28 No. 1 p. 35-44 2013年4月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  130. 【ここまで広がるドラッグ徐放技術の最前線-古くて新しいドラッグデリバリーシステム(DDS)-】(第2章)徐放技術の医療応用 予防 皮膚を標的とした新規ワクチン製剤「貼るワクチン」の開発

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    遺伝子医学MOOK Vol. 別冊 No. ここまで広がるドラッグ徐放技術の最前線 p. 277-282 2013年3月

    出版者・発行元:(株)メディカルドゥ
  131. レチノイン酸装填マイクロニードルを用いた脂漏性角化症に対する新規薬物治療法の開発

    大塚 梨沙, 平石 恭大, 廣部 祥子, 権 英淑, 神山 文男, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 133年会 No. 4 p. 57-57 2013年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  132. 経皮免疫造成に寄与する皮膚内溶解型マイクロニードルの特性解析

    佐藤 智美, 平石 恭大, 廣部 祥子, Zhei You, 横田 やよい, 権 英淑, 神山 文男, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 133年会 No. 4 p. 120-120 2013年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  133. 養子免疫療法の最適化を目指した人工キメラ抗原受容体の構造設計に関する基礎的検討

    大垣 恵理華, 櫛淵 あゆむ, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 133年会 No. 4 p. 111-111 2013年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  134. 細胞療法と再生療法 第3回

    中川晋作, 岡田直貴

    都薬雑誌 Vol. 35 No. 3 p. 17-19 2013年3月1日

  135. ポリγグルタミン酸ナノ粒子により形成されるER-endosome fusionとそれを介した抗原のクロスプレゼンテーション

    向 洋平, 中川 晋作

    臨床免疫・アレルギー科 Vol. 59 No. 3 p. 379-385 2013年3月

    出版者・発行元:科学評論社
  136. 細胞療法と再生療法 第2回

    中川晋作, 岡田直貴

    都薬雑誌 Vol. 35 No. 2 p. 35-41 2013年2月1日

  137. Application of Poly(γ-Glutamic Acid)-Based Nanoparticles as Antigen Delivery Carriers in Cancer Immunotherapy

    Kazuhiko Matsuo, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    Bio-Nanotechnology: A Revolution in Food, Biomedical and Health Sciences p. 487-505 2013年1月4日

    出版者・発行元:Blackwell Publishing Ltd.
  138. キメラ抗原受容体 (CAR) 発現細胞傷害性T細胞 (CTL) を用いた次世代養子免疫療法の開発

    中川 岳志, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 28 No. 1 p. 35-44 2013年1月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  139. Th2偏向性免疫応答を誘導するアルツハイマー病経皮ワクチン療法の開発

    大栗千佳, 廣部祥子, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 17th 2013年

  140. インフルエンザ経皮ワクチン製剤のヒトにおける免疫誘導特性および長期保存安定性

    廣部祥子, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 17th 2013年

  141. マイクロニードルを用いた経皮ワクチン製剤の開発を目指して

    中川晋作

    日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 Vol. 45th 2013年

  142. 経皮投与したCpGオリゴヌクレオチドのアジュバント活性に関する基礎的検討

    須佐井亮, 廣部祥子, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 17th 2013年

  143. 細胞療法と再生療法 第1回

    中川晋作, 岡田直貴

    都薬雑誌 Vol. 35 No. 1 p. 28-32 2013年1月1日

  144. Design of Au/SPIO composite nanoparticle for facile and biocompatible surface functionalization via Au-S bond

    Satoshi Seino, Yujin Shibata, Masayuki Yamanaka, Takashi Nakagawa, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Takao A. Yamamoto

    JOURNAL OF NANOPARTICLE RESEARCH Vol. 15 No. 1 2013年1月

  145. 【抗体デリバリー-基礎から臨床まで-】細胞内侵入抗体による腫瘍血管へのドラッグデリバリー

    向 洋平, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 28 No. 5 p. 430-438 2013年

    出版者・発行元:日本DDS学会
  146. Tumor vessel-injuring ability improves antitumor effect of cytotoxic T lymphocytes in adoptive immunotherapy

    N. Kanagawa, T. Yanagawa, T. Nakagawa, N. Okada, S. Nakagawa

    Cancer Gene Therapy Vol. 20 No. 1 p. 57-64 2013年1月

  147. 細胞医薬の製剤設計 第2回

    中川晋作, 岡田直貴

    都薬雑誌 Vol. 34 No. 10 p. 22-25 2012年10月1日

  148. 細胞医薬の製剤設計 第1回

    中川晋作, 岡田直貴

    都薬雑誌 Vol. 34 No. 9 p. 22-25 2012年9月1日

  149. 経皮ワクチンの進歩と展望

    廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    臨床免疫・アレルギー科 Vol. 58 No. 3 p. 313-321 2012年9月

    出版者・発行元:科学評論社
  150. mRNA導入法を用いた腫瘍血管傷害性T細胞の創製と機能解析

    中川 岳志, 成松 翔伍, 小野 晶子, 神垣 隆, 後藤 重則, 佐藤 志保, 白木 正人, 前川 隆司, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Cytometry Research Vol. 22 No. Suppl. p. 74-74 2012年6月

    出版者・発行元:(一社)日本サイトメトリー学会
  151. インフルエンザHA抗原装填マイクロニードルパッチ製剤のヒトにおける安全性・有効性の検証

    廣部 祥子, 小豆澤 宏明, 花房 崇明, 仁木 一順, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 片山 一朗, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 28回 p. 128-128 2012年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  152. 癌ターゲティング療法における腫瘍血管内皮細胞特異的な細胞内侵入抗体の有用性評価

    柳澤 有紀, 向 洋平, 吉川 舞, 岡田 欣晃, 吉岡 靖雄, 角田 慎一, 堤 康央, 岡田 直貴, 土井 健史, 中川 晋作

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 Vol. 28回 p. 161-161 2012年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  153. 皮膚内溶解型マイクロニードルを用いた経皮ワクチン製剤の物理化学的特性

    中川岳志, 平石恭大, 権英淑, 神山文男, 松尾一彦, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集(Web) Vol. 27th 2012年4月25日

  154. 先駆的人材育成のために 学生発セレンディピティからの経皮ワクチン開発

    中川 晋作

    腸内細菌学雑誌 Vol. 26 No. 2 p. 73-74 2012年4月

    出版者・発行元:(公財)腸内細菌学会
  155. 学生発セレンディピティからの経皮ワクチン開発

    中川晋作

    腸内細菌学雑誌 Vol. 26 No. 2 2012年4月

  156. 新型インフルエンザパンデミックに即時対応できる経皮ワクチンシステムの開発

    仁木 一順, 松尾 一彦, 廣部 祥子, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 132年会 No. 4 p. 207-207 2012年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  157. ナノバイオ技術と最新創薬応用研究 第7章 ナノバイオサイエンスの将来展望 3.細胞を基盤とした新しい医療―新たな癌免疫細胞医薬の創製を中心に―

    成松翔伍, 岡田直貴, 中川晋作

    遺伝子医学MOOK No. 20 p. 204-209 2012年1月31日

  158. 皮膚内溶解型マイクロニードルを用いた経皮ワクチン製剤の開発

    中川晋作

    Wakoワークショップ講演要旨集 Vol. 2012 p. 23-24 2012年

  159. 皮膚内溶解型マイクロニードルを用いたインフルエンザ経皮ワクチンの臨床研究

    廣部祥子, 小豆澤宏明, 花房崇明, 松尾一彦, 権英淑, 神山文男, 片山一朗, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 16th 2012年

  160. 化粧品・医薬品デバイスとしてのマイクロニードルの開発

    権 英淑, 中川 晋作

    生産と技術 Vol. 64 No. 2 p. 63-68 2012年

    出版者・発行元:生産技術振興協会
  161. Tumor-targeting CTL expressing a single-chain Fv specific for VEGFR2 (vol 394, pg 54, 2010)

    Naoko Kanagawa, Tatsuya Yanagawa, Yohei Mukai, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 417 No. 3 p. 1106-1106 2012年1月 その他

  162. 【ナノバイオ技術と最新創薬応用研究】(第7章)ナノバイオサイエンスの将来展望 細胞を基盤とした新しい医療 新たな癌免疫細胞医薬の創製を中心に

    成松 翔伍, 岡田 直貴, 中川 晋作

    遺伝子医学MOOK No. 20 p. 204-209 2012年1月

    出版者・発行元:(株)メディカルドゥ
  163. 皮膚内溶解型マイクロニードルを用いたインフルエンザ経皮ワクチンの開発

    松尾一彦, 横田やよい, 廣部祥子, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 15th 2011年11月21日

  164. 経皮ワクチンデバイス―皮膚内溶解型マイクロニードル―のヒトにおける安全性試験

    西内翠, 廣部祥子, 松尾一彦, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 15th 2011年11月21日

  165. 経皮ワクチン(貼るワクチン)におけるToll様受容体リガンドのアジュバント効果

    ZHAI You, 松尾一彦, 齋塲雄貴, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 15th 2011年11月21日

  166. 粘膜/皮膚免疫 医学応用の視点より 皮膚内溶解型マイクロニードルを応用した経皮免疫製剤の感染防御効果

    松尾 一彦, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 40 p. 127-127 2011年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  167. 粘膜/皮膚免疫 医学応用の視点より 経皮ワクチン製剤のヒトにおける安全性および有効性の評価

    廣部 祥子, 松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 40 p. 127-127 2011年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  168. 粘膜/皮膚免疫 医学応用の視点より アルツハイマー病モデルマウスにおけるアミロイドβ装填マイクロニードル製剤の経皮ワクチン効果

    岡本 英揚, 松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 40 p. 127-127 2011年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  169. マイクロニードル型経皮ワクチン製剤(貼るワクチン)の開発 (特集 Vaccine preventable diseases を制御するためのわが国の課題)

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    綜合臨床 Vol. 60 No. 11 p. 2211-2214 2011年11月

    出版者・発行元:永井書店
  170. 「貼るワクチン」の実用化を目指して

    中川晋作

    都薬雑誌 Vol. 33 No. 11 p. 22-24 2011年11月1日

  171. マイクロニードル型経皮ワクチン製剤(貼るワクチン)の開発 (特集 Vaccine preventable diseases を制御するためのわが国の課題)

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    綜合臨床 Vol. 60 No. 11 p. 2211-2214 2011年11月

    出版者・発行元:永井書店
  172. 粘膜/皮膚免疫 医学応用の視点より アルツハイマー病モデルマウスにおけるアミロイドβ装填マイクロニードル製剤の経皮ワクチン効果

    岡本 英揚, 松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 40 p. 127-127 2011年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  173. 粘膜/皮膚免疫 医学応用の視点より 経皮ワクチン製剤のヒトにおける安全性および有効性の評価

    廣部 祥子, 松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 40 p. 127-127 2011年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  174. 粘膜/皮膚免疫 医学応用の視点より 皮膚内溶解型マイクロニードルを応用した経皮免疫製剤の感染防御効果

    松尾 一彦, 廣部 祥子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 40 p. 127-127 2011年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  175. 21世紀の感染症ワクチン戦略 DDS技術を基盤とした経皮ワクチン製剤の開発

    中川 晋作

    日本医学会総会会誌 Vol. 28回 No. II p. 64-64 2011年10月

    出版者・発行元:日本医学会
  176. The Relationship Between Oxysterol Binding Protein Like 5 and Calumenin During Lymph Node Metastasis

    K. Nagano, T. Yamashita, S. Kanasaki, Y. Maeda, S. Imai, Y. Abe, H. Kameda, S. Nakagawa, Y. Tsutsumi, S. Tsunoda

    EUROPEAN JOURNAL OF CANCER Vol. 47 p. S612-S612 2011年9月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  177. Current Targeting Strategies for Adenovirus Vectors in Cancer Gene Therapy

    X. -L. Yao, S. Nakagawa, J. -Q. Gao

    CURRENT CANCER DRUG TARGETS Vol. 11 No. 7 p. 810-825 2011年9月 書評論文,書評,文献紹介等

  178. VEGFR2に対する細胞内侵入抗体は優れた抗癌剤送達キャリアである(Cell-internalizing monoclonal antibody against VEGFR2 is a potent anti-cancer agent carrier)

    吉川 舞, 向 洋平, 角田 慎一, 堤 康央, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 70回 p. 441-441 2011年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  179. 皮膚内溶解型マイクロニードルを用いた貼るワクチンの実用化に向けて

    廣部祥子, 松尾一彦, 横田やよい, 権英淑, 神山文男, 小豆澤宏明, 片山一朗, 森川彰子, 井上龍巳, 角田秀信, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム講演要旨集 Vol. 10th 2011年9月

  180. 癌養子免疫療法の有効性改善を目指したmRNA導入法による細胞傷害性T細胞の体内動態制御

    成松翔伍, 神垣隆, 後藤重則, 佐藤志保, 白木正人, 前川隆司, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム講演要旨集 Vol. 10th 2011年9月

  181. 皮膚内溶解型マイクロニードルを用いたアルツハイマー型認知症に対する経皮ワクチン療法の開発

    岡本英揚, 松尾一彦, 権英淑, 神山文男, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム講演要旨集 Vol. 10th 2011年9月

  182. 細胞傷害性T細胞へのmRNA導入法の確立とその発現特性解析

    成松翔伍, 神垣隆, 後藤重則, 佐藤志保, 白木正人, 前川隆司, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    アンチセンスシンポジウム講演要旨集 Vol. 21st 2011年9月1日

  183. 感染症予防対策に資する経皮免疫製剤(貼るワクチン)の開発 (特集 ワクチン--最新動向と展望) -- (ワクチン基礎研究の最新動向と展望)

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本臨床 Vol. 69 No. 9 p. 1561-1566 2011年9月

    出版者・発行元:日本臨床社
  184. 細胞傷害性T細胞へのmRNA導入法の確立とその発現特性解析

    成松翔伍, 神垣隆, 後藤重則, 佐藤志保, 白木正人, 前川隆司, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    アンチセンスシンポジウム講演要旨集 Vol. 21st 2011年9月1日

  185. 皮膚内溶解型マイクロニードルを用いたアトピー性皮膚炎治療法の可能性

    仁木 一順, 廣部 祥子, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Aesthetic Dermatology Vol. 21 No. 2 p. 180-180 2011年9月

    出版者・発行元:(一社)日本美容皮膚科学会
  186. Current targeting strategies for adenovirus vectors in cancer gene therapy

    X. L. Yao, S. Nakagawa, J. Q. Gao

    Current Cancer Drug Targets Vol. 11 No. 7 p. 810-825 2011年9月 書評論文,書評,文献紹介等

  187. 【インフラマソーム】インフラマソームの活性とシリカ粒子の性状

    吉岡 靖雄, 中川 晋作, 堤 康央

    生体の科学 Vol. 62 No. 3 p. 228-232 2011年6月

    出版者・発行元:(公財)金原一郎記念医学医療振興財団
  188. インフラマソームの活性とシリカ粒子の性状 (特集 インフラマソーム)

    吉岡 靖雄, 中川 晋作, 堤 康央

    生体の科学 Vol. 62 No. 3 p. 228-232 2011年5月

    出版者・発行元:金原一郎記念医学医療振興財団
  189. 金磁性ナノ粒子を応用した新規MRI腫瘍造影剤の開発

    伴野 由季, 向 洋平, 吉川 舞, 小島 拓記, 清野 智史, 山本 孝夫, 森田 将史, 犬伏 俊郎, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 26年会 p. 94-94 2011年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  190. 標的分子特異的な細胞内薬物送達を目指した細胞内侵入抗体の基礎的特性評価

    吉川 舞, 向 洋平, 堤 康央, 角田 慎一, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬剤学会年会講演要旨集 Vol. 26年会 p. 102-102 2011年5月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  191. 皮膚内溶解型マイクロニードルの穿刺特性および安全性に関する臨床研究

    廣部 祥子, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 小豆澤 宏明, 片山 一朗, 鈴木 博, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 26 No. 3 p. 312-312 2011年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  192. 細胞傷害性T細胞の体内動態制御を目指したmRNA導入法に関する検討

    成松 翔伍, 森崎 悠太, 神垣 隆, 後藤 重則, 佐藤 志保, 白木 正人, 前川 隆司, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 26 No. 3 p. 299-299 2011年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  193. 生分解性マイクロニードルを応用したアトピー性皮膚炎治療法の可能性

    仁木 一順, 松尾 一彦, 廣部 祥子, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 131年会 No. 4 p. 189-189 2011年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  194. 臨床研究用生分解性マイクロニードルの作製と機能評価

    Zhai You, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 131年会 No. 4 p. 189-189 2011年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  195. 生分解性マイクロニードルの安全性評価に関する臨床研究

    廣部 祥子, 松尾 一彦, 平石 恭大, Zhai You, 権 英淑, 神山 文男, 小豆澤 宏明, 片山 一朗, 鈴木 博, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 131年会 No. 4 p. 188-188 2011年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  196. 生分解性マイクロニードルを用いたインフルエンザ経皮ワクチンの有効性

    松尾 一彦, 横田 やよい, 権 英淑, 神山 文男, 鎌田 良男, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 131年会 No. 4 p. 189-189 2011年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  197. 抗体プロテオミクス技術による肺がんリンパ節転移関連分子の同定と機能解析

    長野 一也, 今井 直, 山下 琢矢, 渡邊 貴信, 金崎 聡一郎, 前田 祐香, 鍋師 裕美, 吉川 友章, 吉岡 靖雄, 井上 雅己, 趙 秀麗, 阿部 康弘, 鎌田 春彦, 中川 晋作, 堤 康央, 角田 慎一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 131年会 No. 4 p. 294-294 2011年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  198. Transcutaneous vaccination using a hydrogel patch induces effective immune responses to tetanus and diphtheria toxoid in hairless rat

    Kazuhiko Matsuo, Yumiko Ishii, Ying-Shu Quan, Fumio Kamiyama, Yohei Mukai, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 149 No. 1 p. 15-20 2011年1月5日

  199. Anti-tumor mechanism in IL-12 Gene therapy using liposomal bubbles and ultrasound

    Ryo Suzuki, Yusuke Oda, Risa Koshima, Keiichi Hirata, Tetsuya Nomura, Yoichi Negishi, Naoki Utoguchi, Shinsaku Nakagawa, Kazuo Maruyama

    10TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON THERAPEUTIC ULTRASOUND (ISTU 2010) Vol. 1359 p. 345-+ 2011年

  200. 分子イメージングの進歩 5.腫瘍標的MRI造影剤の研究開発動向

    向洋平, 中川晋作

    PET J No. 12 p. 27-29 2010年12月

  201. 腫瘍標的MRI造影剤の研究開発動向 (特集 分子イメージングの進歩)

    向 洋平, 中川 晋作

    PET journal No. 12 p. 27-29 2010年12月

    出版者・発行元:寺田国際事務所先端医療技術研究所
  202. 生分解性マイクロニードルの経皮ワクチンデバイスとしての特性

    松尾一彦, 横田やよい, てき優, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 14th 2010年11月10日

  203. 経皮免疫製剤「貼るワクチン」のヒトにおける安全性および有効性の検証

    廣部祥子, 松尾一彦, 権英淑, 神山文男, 浅田秀夫, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 14th 2010年11月10日

  204. 生分解性マイクロニードルを応用した経皮ワクチン製剤の有効性評価

    岡田直貴, 松尾一彦, 横田やよい, 廣部祥子, 権英淑, 神山文男, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 14th 2010年11月10日

  205. Solution of the Structure of the TNF-TNFR2 Complex

    Yohei Mukai, Teruya Nakamura, Mai Yoshikawa, Yasuo Yoshioka, Shin-ichi Tsunoda, Shinsaku Nakagawa, Yuriko Yamagata, Yasuo Tsutsumi

    SCIENCE SIGNALING Vol. 3 No. 148 2010年11月

  206. リポソーム型微小気泡(バブルリポソーム)の超音波がん遺伝子治療への応用

    鈴木 亮, 小田 雄介, 宇都口 直樹, 丸山 一雄, 根岸 洋一, 中川 晋作

    超音波医学 Vol. 37 No. 6 p. 701-701 2010年11月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会
  207. ワクチン製剤の投与経路と剤型

    中川 晋作

    日本医事新報 No. 4510 p. 83-84 2010年10月

    出版者・発行元:(株)日本医事新報社
  208. 金/酸化鉄磁性複合ナノ粒子を用いたタンパク質の精製

    清野智史, 澤祐司, 中川貴, 古賀雄一, 岡田欣晃, 土井健史, 中川晋作, 山本孝夫

    日本磁気学会学術講演概要集 Vol. 34th 2010年9月4日

  209. Cell-penetrating Peptides as Adenovirus Vector Carrier

    K. Kawasaki, S. Kida, Y. Eto, Y. Yoshioka, S. Nakagawa, K. Hojo, M. Maeda

    JOURNAL OF PEPTIDE SCIENCE Vol. 16 p. 138-138 2010年9月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  210. The effect of surface modification of amorphous silica particles on NLRP3 inflammasome mediated IL-1 beta production, ROS production and endosomal rupture

    Tomohiro Morishige, Yasuo Yoshioka, Hiroshi Inakura, Aya Tanabe, Xinglei Yao, Shogo Narimatsu, Youko Monobe, Takayoshi Imazawa, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOMATERIALS Vol. 31 No. 26 p. 6833-6842 2010年9月

  211. 生分解性マイクロニードルを用いたマラリア経皮ワクチン製剤の開発

    松尾一彦, 綾部有里香, てき優, 権英淑, 神山文男, 堀井俊宏, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム講演要旨集 Vol. 9th 2010年9月

  212. ナノ含有食品の安全性確保および安全なナノ含有食品の開発に向けて ナノ酸化チタンの形状と免疫系への影響

    吉岡 靖雄, 森重 智弘, 吉川 友章, 長野 一也, 阿部 康弘, 鎌田 春彦, 伊藤 徳夫, 角田 慎一, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作, 堤 康央

    日本食品衛生学会学術講演会講演要旨集 Vol. 100回 p. 91-91 2010年9月

    出版者・発行元:(公社)日本食品衛生学会
  213. DDS技術を基盤とした経皮ワクチン製剤の開発

    中川晋作

    微生物シンポジウム講演要旨集 Vol. 22nd p. 25-26 2010年8月31日

  214. 芍薬成分pentagalloylglucoseの貪食亢進作用に基づく樹状細胞への遺伝子導入剤としての応用

    加藤真一郎, 小泉桂一, 山田美幸, 犬嶌明子, 竹野伸洋, 中西剛, 櫻井宏明, 中川晋作, 済木育夫

    Journal of Traditional Medicines Vol. 27 No. Supplement 2010年8月6日

  215. 安全なナノマテリアルの開発に向けた非晶質ナノシリカの粒子特性と起炎性の連関評価

    吉岡靖雄, 森重智弘, 稲倉裕, 吉川友章, 角田慎一, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作, 堤康央

    日本免疫毒性学会講演抄録集 Vol. 17th(CD-ROM) 2010年8月

  216. Cytotoxicity of amorphous silica particles against macrophage-like THP-1 cells depends on particle-size and surface properties

    T. Morishige, Y. Yoshioka, H. Inakura, A. Tanabe, X. Yao, S. Tsunoda, Y. Tsutsumi, Y. Mukai, N. Okada, S. Nakagawa

    PHARMAZIE Vol. 65 No. 8 p. 596-599 2010年8月

  217. Simple PEG Conjugation of SPIO via an Au-S Bond Improves Its Tumor Targeting Potency as a Novel MR Tumor Imaging Agent

    Hiroki Kojima, Yohei Mukai, Mai Yoshikawa, Kazumasa Kamei, Tomoaki Yoshikawa, Masahito Morita, Toshiro Inubushi, Takao A. Yamamoto, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Satoshi Seino, Shinsaku Nakagawa

    BIOCONJUGATE CHEMISTRY Vol. 21 No. 6 p. 1026-1031 2010年6月16日

  218. Adenovirus Vector Covalently Conjugated to Polyethylene Glycol with a Cancer-Specific Promoter Suppresses the Tumor Growth through Systemic Administration

    Xinglei Yao, Yasuo Yoshioka, Tomohiro Morishige, Yusuke Eto, Shogo Narimatsu, Hiroyuki Mizugguchi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 33 No. 6 p. 1073-1076 2010年6月

  219. ワクチンの新たな展開 6 新規経皮ワクチンデバイスを用いた「貼るワクチン」の開発

    松尾一彦, QUAN Ying‐Shu, 岡田直貴, 中川晋作

    Bio Clinica Vol. 25 No. 5 p. 401-405 2010年5月10日

  220. 非晶質ナノシリカの粒子特性と自然免疫応答の連関評価とそのメカニズム解析

    吉岡 靖雄, 森重 智弘, 角田 慎一, 向 洋平, 岡田 直貴, 堤 康央, 中川 晋作

    日本トキシコロジー学会学術年会 Vol. 37 No. Suppl. p. 111-111 2010年5月

    出版者・発行元:日本毒性学会
  221. モノクローナル抗体結合新規MRI造影剤による腫瘍新生血管描出の試み(基礎研究)

    松尾 奈緒美, 高島 庄太夫, 村上 結美, 坂下 直洋, 小縣 裕二, 向 洋平, 中川 晋作

    JSMI Report Vol. 3 No. 2 p. 81-81 2010年5月

    出版者・発行元:日本分子イメージング学会
  222. 新規腫瘍MRI造影剤としてのポリエチレングリコール修飾金SPIOの有用性

    松尾 奈緒美, 高島 庄太夫, 村上 結美, 坂下 直洋, 小縣 裕二, 向 洋平, 中川 晋作

    JSMI Report Vol. 3 No. 2 p. 80-80 2010年5月

    出版者・発行元:日本分子イメージング学会
  223. 【ワクチンに関する最新の話題 新しいワクチン時代の幕開け】新しいワクチン開発 感染症予防対策に向けた新規経皮ワクチン製剤の開発

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    臨床と微生物 Vol. 37 No. 3 p. 207-212 2010年5月

    出版者・発行元:(株)近代出版
  224. アルツハイマー病に対する治療効果を狙った経皮ワクチン療法の開発

    亀井 数正, 松尾 一彦, 川合 泰明, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 312-312 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  225. 新規経皮ワクチン製剤の開発を目指したDDS研究

    中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 224-224 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  226. 破傷風・ジフテリア経皮ワクチン製剤のヒトにおける安全性・有効性の検証

    廣部 祥子, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 浅田 秀夫, 高矢 雄介, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 311-311 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  227. 新規腫瘍MRI造影剤としてのPEG化金SPIOの有用性評価

    松尾 奈緒美, 向 洋平, 小島 拓記, 吉川 舞, 清野 智史, 山本 孝夫, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 高島 庄太夫, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 282-282 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  228. 生分解性マイクロニードルの経皮ワクチンデバイスとしての特性

    横田 やよい, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 311-311 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  229. 親水性ゲルパッチによる抗原の角質層透過促進機構に関する検討

    岡本 英揚, 松尾 一彦, 川合 泰明, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 311-311 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  230. Immuno-conjugate製剤における抗体の細胞内侵入活性と抗腫瘍効果の連関解析

    吉川 舞, 向 洋平, 堤 康央, 角田 慎一, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 298-298 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  231. T細胞受容体の新規ターゲティング分子への適用を目指した検討

    成松 翔伍, 吉岡 靖雄, 堤 康央, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 290-290 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  232. マラリア撲滅に向けた新規経皮ワクチン製剤の開発

    松尾 一彦, 綾部 有里香, 権 英淑, 神山 文男, 堀井 俊宏, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 312-312 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  233. 多種多様な抗原に適用できる新規経皮ワクチン製剤の開発

    齋塲 雄貴, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 3 p. 312-312 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  234. 【ワクチンの新たな展開】新規経皮ワクチンデバイスを用いた「貼るワクチン」の開発

    松尾 一彦, 権 英淑, 岡田 直貴, 中川 晋作

    BIO Clinica Vol. 25 No. 5 p. 401-405 2010年5月

    出版者・発行元:(株)北隆館
  235. Creation of a LIGHT mutant with the capacity to evade the decoy receptor for cancer therapy

    Tomohiro Morishige, Yasuo Yoshioka, Hiroshi Inakura, Aya Tanabe, Xinglei Yao, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOMATERIALS Vol. 31 No. 12 p. 3357-3363 2010年4月

  236. Immune-conjugate製剤の開発に適う細胞内侵入抗体の効率的創製法の確立

    吉川 舞, 向 洋平, 堤 康央, 角田 慎一, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 70 No. Suppl. p. 104-104 2010年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  237. T細胞受容体の新規ターゲティング分子への適用を目指した検討

    成松 翔伍, 吉岡 靖雄, 堤 康央, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 70 No. Suppl. p. 140-140 2010年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  238. 感染症パンデミックの抑止に貢献する新規経皮ワクチン製剤の開発

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 70 No. Suppl. p. 68-68 2010年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  239. 疾患プロテオミクスからバイオマーカーの創出へ―抗体プロテオミクス技術の確立とがん関連マーカーの探索―

    長野 一也, 今井 直, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    藥學雜誌 Vol. 130 No. 4 p. 487-492 2010年4月 書評論文,書評,文献紹介等

  240. 疾患プロテオミクスからバイオマーカーの創出へ―抗体プロテオミクス技術の確立とがん関連マーカーの探索―

    長野 一也, 今井 直, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    藥學雜誌 Vol. 130 No. 4 p. 487-492 2010年4月

    出版者・発行元:公益社団法人 日本薬学会
  241. Tumor-targeting CTL expressing a single-chain FV specific for VEGFR2

    Naoko Kanagawa, Tatsuya Yanagawa, Yohei Mukai, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 394 No. 1 p. 54-58 2010年3月26日

  242. Creation of a lysine-deficient LIGHT mutant with the capacity for site-specific PEGylation and low affinity for a decoy receptor

    Tomohiro Morishige, Yasuo Yoshioka, Hiroshi Inakura, Aya Tanabe, Xinglei Yao, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 393 No. 4 p. 888-893 2010年3月19日

  243. Creation of lysine-deficient mutant lymphotoxin-alpha with receptor selectivity by using a phage display system

    Yasuo Yoshioka, Hikaru Watanabe, Tomohiro Morishige, Xinglei Yao, Shinji Ikemizu, Chioko Nagao, Shandar Ahmad, Kenji Mizuguchi, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOMATERIALS Vol. 31 No. 7 p. 1935-1943 2010年3月

  244. 超音波感受性リポソームを用いた超音波がん遺伝子治療における抗腫瘍メカニズムの解析

    光嶋 里茶, 鈴木 亮, 小田 雄介, 宇都口 直樹, 根岸 洋一, 中川 晋作, 丸山 一雄

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 166-166 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  245. 創薬を支える次世代型DDS技術・製剤技術 感染症対策に資する画期的「貼るワクチン」の開発

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 1 p. 382-382 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  246. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルを用いたインフルエンザワクチンの開発

    川端 洋輝, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  247. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルによる経皮抗原デリバリーに関する検討

    横田 やよい, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  248. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルを用いた破傷風・ジフテリアワクチンの開発

    廣部 祥子, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  249. 超音波感受性リポソームを用いた樹状細胞への超音波抗原送達法におけるMHCクラスI抗原提示経路の解析

    大竹 将太, 小田 雄介, 鈴木 亮, 宇都口 直樹, 岡田 直貴, 中川 晋作, 丸山 一雄

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 168-168 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  250. 「貼るワクチン」の開発 親水性ゲルパッチによる抗原蛋白質の角質層透過に関する検討

    岡本 英揚, 川合 泰明, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 162-162 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  251. バイオ医薬開発への若き挑戦 抗体-薬物複合体;Antibody-drug conjugateの開発に適う細胞内侵入抗体の効率的探索法

    吉川 舞, 向 洋平, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 1 p. 385-385 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  252. Penta-galloyl-glucoseの樹状細胞の抗原提示に与える影響の検討

    山田 美幸, 小泉 桂一, 竹野 伸洋, 保科 瑛子, 中西 剛, 櫻井 宏明, 中川 晋作, 済木 育夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 3 p. 225-225 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  253. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルによる可溶性抗原および粒子状抗原に対する免疫誘導

    瀬戸 正志, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  254. 「貼るワクチン」の開発 親水性ゲルパッチを用いた経皮ワクチンの臨床研究

    齋塲 雄貴, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 浅田 秀夫, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  255. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルを用いたマラリアワクチンの開発

    綾部 有里香, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 堀井 俊宏, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  256. 創薬を支える次世代型DDS技術・製剤技術 感染症対策に資する画期的「貼るワクチン」の開発

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 1 p. 382-382 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  257. バイオ医薬開発への若き挑戦 抗体-薬物複合体;Antibody-drug conjugateの開発に適う細胞内侵入抗体の効率的探索法

    吉川 舞, 向 洋平, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 1 p. 385-385 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  258. 「貼るワクチン」の開発 親水性ゲルパッチによる抗原蛋白質の角質層透過に関する検討

    岡本 英揚, 川合 泰明, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 162-162 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  259. 「貼るワクチン」の開発 親水性ゲルパッチを用いた経皮ワクチンの臨床研究

    齋塲 雄貴, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 浅田 秀夫, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  260. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルによる経皮抗原デリバリーに関する検討

    横田 やよい, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  261. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルによる可溶性抗原および粒子状抗原に対する免疫誘導

    瀬戸 正志, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  262. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルを用いた破傷風・ジフテリアワクチンの開発

    廣部 祥子, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  263. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルを用いたマラリアワクチンの開発

    綾部 有里香, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 堀井 俊宏, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  264. 「貼るワクチン」の開発 生分解性マイクロニードルを用いたインフルエンザワクチンの開発

    川端 洋輝, 松尾 一彦, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 130年会 No. 4 p. 163-163 2010年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  265. Titanium dioxide induces different levels of IL-1 beta production dependent on its particle characteristics through caspase-1 activation mediated by reactive oxygen species and cathepsin B

    Tomohiro Morishige, Yasuo Yoshioka, Aya Tanabe, Xinglei Yao, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 392 No. 2 p. 160-165 2010年2月5日

  266. Creation of an improved mutant TNF with TNFR1-selectivity and antagonistic activity by phage display technology

    T. Nomura, Y. Abe, H. Kamada, M. Inoue, T. Kawara, S. Arita, T. Furuya, K. Minowa, Y. Yoshioka, H. Shibata, H. Kayamuro, T. Yamashita, K. Nagano, T. Yoshikawa, Y. Mukai, S. Nakagawa, S. Tsunoda, Y. Tsutsumi

    PHARMAZIE Vol. 65 No. 2 p. 93-96 2010年2月

  267. 感染症対策に資する新規ワクチンシステムの開発 : 特集によせて

    中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 25 No. 1 p. 5-5 2010年1月29日

  268. DDS枝術を基盤とした経皮ワクチン製剤の開発

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 25 No. 1 p. 8-14 2010年1月29日 書評論文,書評,文献紹介等

    出版者・発行元:日本DDS学会
  269. 腫瘍標的MRI造影剤の研究開発動向

    PETジャーナル 2010年

  270. Comparison of the anti-tumor activity of native, secreted, and membrane-bound LIGHT in mouse tumor models

    Tomohiro Morishige, Yasuo Yoshioka, Aya Tanabe, Xinglei Yao, Hiroyuki Mizuguchi, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    INTERNATIONAL IMMUNOPHARMACOLOGY Vol. 10 No. 1 p. 26-33 2010年1月

  271. Structure of the TNF-TNFR2 complex: crystal structure and supra-complex on the living cell surface.

    Sci Signal. Vol. in press 2010年

  272. 腫瘍標的MRI造影剤の研究開発動向 (特集 分子イメージングの進歩)

    向 洋平, 中川 晋作

    PET journal No. 12 p. 27-29 2010年

    出版者・発行元:寺田国際事務所先端医療技術研究所
  273. 腫瘍標的MRイメージングにおける造影剤開発

    向 洋平, 中川 晋作

    JSMI Report Vol. 3 No. 1 p. 14-17 2010年1月

    出版者・発行元:日本分子イメージング学会
  274. 感染症対策に資する新規ワクチンシステムの開発 DDS技術を基盤とした経皮ワクチン製剤の開発

    松尾一彦, 岡田直貴, 中川晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 1 p. 8-14 2010年 書評論文,書評,文献紹介等

  275. 【感染症対策に資する新規ワクチンシステムの開発】DDS技術を基盤とした経皮ワクチンの製剤の開発

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 25 No. 1 p. 8-14 2010年1月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  276. I型TNF受容体選択的アンタゴニストの創出とその自己免疫疾患治療薬としての可能性

    野村 鉄也, 阿部 康弘, 吉岡 靖雄, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    薬学雑誌. 乙号 Vol. 130 No. 1 p. 63-68 2010年1月

  277. LIGHT protein suppresses tumor growth by augmentation of immune response

    Tomohiro Morishige, Yasuo Yoshioka, Hiroshi Inakura, Aya Tanabe, Hikaru Watanabe, Xinglei Yao, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    IMMUNOLOGY LETTERS Vol. 127 No. 1 p. 33-38 2009年12月2日

  278. Systemic administration of a PEGylated adenovirus vector with a cancer-specific promoter is effective in a mouse model of metastasis

    X. Yao, Y. Yoshioka, T. Morishige, Y. Eto, H. Watanabe, Y. Okada, H. Mizuguchi, Y. Mukai, N. Okada, S. Nakagawa

    GENE THERAPY Vol. 16 No. 12 p. 1395-1404 2009年12月

  279. The treatment of established murine collagen-induced arthritis with a TNFR1-selective antagonistic mutant TNF

    Hiroko Shibata, Yasuo Yoshioka, Yasuhiro Abe, Akiko Ohkawa, Tetsuya Nomura, Kyoko Minowa, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Haruhiko Kamada, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    BIOMATERIALS Vol. 30 No. 34 p. 6638-6647 2009年12月

  280. Antibody‐drug conjugateの開発に適う細胞内侵入抗体の効率的探索法

    吉川舞, 向洋平, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 堤康央, 角田慎一, 中川晋作

    次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム講演要旨集 Vol. 8th 2009年11月2日

  281. 生分解性マイクロニードルを応用した経皮ワクチンの開発

    松尾一彦, 横田やよい, 廣部祥子, 権英淑, 神山文男, 向洋平, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 中川晋作

    次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム講演要旨集 Vol. 8th 2009年11月2日

  282. Novel protein engineering strategy for creating highly receptor-selective mutant TNFs

    Tetsuya Nomura, Yasuhiro Abe, Haruhiko Kamada, Masaki Inoue, Tomoyuki Kawara, Shuhei Arita, Takeshi Furuya, Yasuo Yoshioka, Hiroko Shibata, Hiroyuki Kayamuro, Takuya Yamashita, Kazuya Nagano, Tomoaki Yoshikawa, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 388 No. 4 p. 667-671 2009年10月30日

  283. ナノマテリアルの安全確保に向けて ナノマテリアルの経皮吸収性・体内動態と急性毒性・肝毒性

    角田 慎一, 吉川 友章, 鍋師 裕美, 赤瀬 貴憲, 長野 一也, 阿部 康弘, 吉岡 靖雄, 今澤 孝喜, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作, 堤 康央

    日本食品衛生学会学術講演会講演要旨集 Vol. 98回 p. 91-91 2009年10月

    出版者・発行元:(公社)日本食品衛生学会
  284. ナノマテリアルの安全確保に向けて ナノマテリアルの動態特性と免疫毒性

    吉岡 靖雄, 森重 智弘, 稲倉 裕, 吉田 徳幸, 藤村 真穂, 鍋師 裕美, 阿部 康弘, 長野 一也, 吉川 友章, 今澤 孝喜, 角田 慎一, 向 洋平, 岡田 直貴, 堤 康央, 中川 晋作

    日本食品衛生学会学術講演会講演要旨集 Vol. 98回 p. 94-94 2009年10月

    出版者・発行元:(公社)日本食品衛生学会
  285. ナノマテリアルの安全確保に向けて ナノマテリアルの経皮吸収性・体内動態と急性毒性・肝毒性

    角田 慎一, 吉川 友章, 鍋師 裕美, 赤瀬 貴憲, 長野 一也, 阿部 康弘, 吉岡 靖雄, 今澤 孝喜, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作, 堤 康央

    日本食品衛生学会学術講演会講演要旨集 Vol. 98回 p. 91-91 2009年10月

    出版者・発行元:(公社)日本食品衛生学会
  286. ナノマテリアルの安全確保に向けて ナノマテリアルの動態特性と免疫毒性

    吉岡 靖雄, 森重 智弘, 稲倉 裕, 吉田 徳幸, 藤村 真穂, 鍋師 裕美, 阿部 康弘, 長野 一也, 吉川 友章, 今澤 孝喜, 角田 慎一, 向 洋平, 岡田 直貴, 堤 康央, 中川 晋作

    日本食品衛生学会学術講演会講演要旨集 Vol. 98回 p. 94-94 2009年10月

    出版者・発行元:(公社)日本食品衛生学会
  287. 生体内応用を目指したPEG化金/酸化鉄磁性複合ナノ粒子の合成

    清野智史, 山中誠之, 中川貴, 小島拓記, 向洋平, 中川晋作, 山本孝夫

    日本磁気学会学術講演概要集 Vol. 33rd 2009年9月12日

  288. Ligand independent assembly of purified soluble Magic Roundabout (Robo4), a tumour-specific endothelial marker

    M. Yoshikawa, Y. Mukai, Y. Okada, Y. Yoshioka, S. Tsunoda, Y. Tsutsumi, N. Okada, A. William C, T. Doi, S. Nakagawa

    EJC SUPPLEMENTS Vol. 7 No. 2 p. 103-103 2009年9月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  289. ファージ表面提示法を駆使した活性増強型TNF変異体の創出とその特性

    鎌田 春彦, 阿部 康弘, 吉岡 靖雄, 野村 鉄也, 萱室 裕之, 向 洋平, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 82回 p. 2P-404 2009年9月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  290. 新規香粧品素材として注目されるナノシリカの経皮リスクに関する基礎検討

    松尾 一彦, 免山 智行, 角田 慎一, 堤 康央, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本香粧品学会誌 Vol. 33 No. 3 p. 218-219 2009年9月

    出版者・発行元:日本香粧品学会
  291. 親水性ゲルパッチを用いた経皮免疫製剤の免疫誘導特性ならびに安全性

    松尾一彦, 石井裕美子, 川合泰明, 齋塲雄貴, 瀬戸正志, 横田やよい, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 13th 2009年8月10日

  292. 親水性ゲルパッチを用いた経皮ワクチンにおけるToll様受容体リガンドのアジュバント効果

    齋塲雄貴, 松尾一彦, 石井裕美子, 川合泰明, 瀬戸正志, 横田やよい, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 13th 2009年8月10日

  293. 非晶質シリカの粒子特性と起炎性の連関評価

    吉岡靖雄, 森重智弘, 稲倉裕, 田辺綾, 堤康央, 角田慎一, 河合裕一, 眞弓忠範, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    日本免疫毒性学会講演抄録集 Vol. 16th 2009年8月10日

  294. Transduction of adenovirus vectors modified with cell-penetrating peptides

    Yusuke Eto, Yasuo Yoshioka, Ratima Asavatanabodee, Shinya Kida, Mitsuko Maeda, Yohei Mukai, Hiroyuki Mizuguchi, Koichi Kawasaki, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    PEPTIDES Vol. 30 No. 8 p. 1548-1552 2009年8月

  295. Fast Binding Kinetics and Conserved 3D Structure Underlie the Antagonistic Activity of Mutant TNF: Useful Information for Designing Artificial Proteo-Antagonists

    Yohei Mukai, Teruya Nakamura, Yasuo Yoshioka, Hiroko Shibata, Yasuhiro Abe, Tetsuya Nomura, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Shinsaku Nakagawa, Shin-ichi Tsunoda, Haruhiko Kamada, Yuriko Yamagata, Yasuo Tsutsumi

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY Vol. 146 No. 2 p. 167-172 2009年8月

  296. 特定細胞内へのドラッグデリバリーを目指した細胞内侵入抗体の効率的な創製法の確立(High-throughput screening method of Cell-internalizing monoclonal antibodies, potent anti-tumor drug delivery carriers)

    吉川 舞, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 堤 康央, 角田 慎一, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 68回 p. 283-283 2009年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  297. がんワクチン療法における漢方アジュバントの探究(Development of Kampo-Adjuvant in vaccine therapy for cancer)

    竹野 伸洋, 小泉 桂一, 中西 剛, 櫻井 宏明, 中川 晋作, 済木 育夫

    日本癌学会総会記事 Vol. 68回 p. 284-284 2009年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  298. The augmentation of intracellular delivery of peptide therapeutics by artificial protein transduction domains

    Tomoaki Yoshikawa, Toshiki Sugita, Yohei Mukai, Yasuhiro Abe, Shinsaku Nakagawa, Haruhiko Kamada, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    BIOMATERIALS Vol. 30 No. 19 p. 3318-3323 2009年7月

  299. 非結晶性ナノシリカの自然免疫抑制作用に関する検討

    森重 智弘, 岡田 直貴, 中川 晋作, 吉岡 靖雄, 田辺 綾, 堤 康央, 室井 正志, 棚元 憲一, 川合 裕一, 眞弓 忠範, 向 洋平

    日本トキシコロジー学会学術年会 Vol. 36 No. Suppl. p. 3009-3009 2009年6月

    出版者・発行元:日本毒性学会
  300. 各種酸化チタンの起炎性評価とそのメカニズム解析

    稲倉 裕, 中川 晋作, 吉岡 靖雄, 森重 智弘, 田辺 綾, 堤 康央, 河合 裕一, 眞弓 忠範, 向 洋平, 岡田 直貴

    日本トキシコロジー学会学術年会 Vol. 36 No. Suppl. p. 3012-3012 2009年6月

    出版者・発行元:日本毒性学会
  301. 非結晶性シリカの粒子特性と起炎性の連関評価

    吉岡 靖雄, 森重 智弘, 田辺 綾, 堤 康央, 河合 裕一, 眞弓 忠範, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本トキシコロジー学会学術年会 Vol. 36 No. Suppl. p. 4112-4112 2009年6月

    出版者・発行元:日本毒性学会
  302. 親水性ゲルパッチを用いた経皮免疫製剤のアジュバント併用時の有効性評価

    齋場 雄貴, 松尾 一彦, 石井 裕美子, 川合 泰明, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 24 No. 3 p. 322-322 2009年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  303. 自己免疫疾患に対する有効性および安全性の向上を目指したTNFR1指向性アンタゴニストの改変

    野村 鉄也, 阿部 康弘, 吉岡 靖雄, 萱室 裕之, 向 洋平, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 24 No. 3 p. 360-360 2009年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  304. リポソーム型微小気泡を利用したInterleukin-12(IL-12)がん遺伝子治療におけるがん治療メカニズムの解析

    光嶋 里茶, 鈴木 亮, 生井 栄佑, 小田 雄介, 西家 功人, 宇都口 直樹, 根岸 洋一, 中川 晋作, 丸山 一雄

    Drug Delivery System Vol. 24 No. 3 p. 343-343 2009年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  305. T細胞受容体を用いた新規ターゲティング分子の創製

    成松 翔伍, 吉岡 靖雄, 渡辺 光, 堤 康央, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 24 No. 3 p. 330-330 2009年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  306. 抑制性レセプターを回避し得るLIGHT変異体の創製とその機能評価

    稲倉裕, 吉岡靖雄, 森重智弘, 堤康央, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 9th 2009年4月24日

  307. TNFR1選択的阻害剤の開発を目指したTNFR1選択的変異体の創製とそのレセプター結合における構造‐活性相関研究

    向洋平, 柴田寛子, 中村照也, 吉岡靖雄, 阿部康弘, 野村鉄也, 谷合まどか, 太田恒孝, 池水信二, 鎌田春彦, 角田慎一, 中川晋作, 山縣ゆり子, 堤康央

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 9th 2009年4月24日

  308. T細胞受容体を用いた新規ターゲティング分子の創製

    成松翔伍, 吉岡靖雄, 渡辺光, 堤康央, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 9th 2009年4月24日

  309. TNFR1選択的阻害剤の開発を目指したTNFR1選択的変異体の創製とそのレセプター結合における構造‐活性相関研究

    向洋平, 柴田寛子, 中村照也, 吉岡靖雄, 阿部康弘, 野村鉄也, 谷合まどか, 太田恒孝, 池水信二, 鎌田春彦, 角田慎一, 中川晋作, 山縣ゆり子, 堤康央

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 9th 2009年4月24日

  310. 活性増強型リンフォトキシンαの機能解明

    渡辺光, 吉岡靖雄, 堤康央, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 9th 2009年4月24日

  311. レセプター指向性を有するリンフォトキシンαの創製と特性評価

    吉岡靖雄, 渡辺光, 堤康央, AHMAD Shandar, 長尾知生子, 池水信二, 水口賢司, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 9th 2009年4月24日

  312. Rapid isolation of intrabody candidates by using an optimized non-immune phage antibody library

    K. Nagano, S. Imai, Y. Mukai, S. Nakagawa, Y. Abe, H. Kamada, S. Tsunoda, Y. Tsutsumi

    PHARMAZIE Vol. 64 No. 4 p. 238-241 2009年4月

  313. 感染症対策に向けた次世代型ワクチン 貼るワクチンの開発

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    ファルマシア Vol. 45 No. 4 p. 333-337 2009年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  314. Antibody-drug conjugate製剤の開発に適う細胞内侵入抗体の効率的創製法の確立

    吉川 舞, 向 洋平, 久保 貴, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 堤 康央, 角田 慎一, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 69 No. Suppl. p. 131-131 2009年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  315. 微細超常磁性酸化鉄粒子(USPIO)をコアとしたPEG化金磁性ナノ粒子の創製とそのMRI腫瘍造影剤としての有用性評価

    小島 拓記, 向 洋平, 森田 将史, 犬伏 俊郎, 山本 孝夫, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 清野 智史, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 69 No. Suppl. p. 133-133 2009年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  316. Crystallization and preliminary X-ray analysis of the tumour necrosis factor α-tumour necrosis factor receptor type 2 complex

    Yohei Mukai, Yohei Mukai, Teruya Nakamura, Yasuo Yoshioka, Yasuo Yoshioka, Shin Ichi Tsunoda, Haruhiko Kamada, Shinsaku Nakagawa, Yuriko Yamagata, Yasuo Tsutsumi, Yasuo Tsutsumi

    Acta Cryst. Vol. 65 No. Pt 3 p. 295-298 2009年3月1日

  317. Direct cell entry of gold/iron-oxide magnetic nanoparticles in adenovirus mediated gene delivery

    Kazumasa Kamei, Yohei Mukai, Hiroki Kojima, Tomoaki Yoshikawa, Mai Yoshikawa, George Kiyohara, Takao A. Yamamoto, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Satoshi Seino, Shinsaku Nakagawa

    BIOMATERIALS Vol. 30 No. 9 p. 1809-1814 2009年3月

  318. 各種酸化チタンの起炎性評価及びそのメカニズム解析

    森重 智弘, 吉岡 靖雄, 田辺 綾, 渡辺 光, 姚 醒蕾, 堤 康央, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 3 p. 180-180 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  319. ナノシリカの皮膚透過性と経皮リスクに関する基礎検討

    松尾 一彦, 免山 智行, 角田 慎一, 堤 康央, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 4 p. 286-286 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  320. 破傷風・ジフテリアに対する経皮免疫製剤の実用化に向けた基礎的検討

    川合 泰明, 松尾 一彦, 石井 裕美子, 齋塲 雄貴, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 4 p. 165-165 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  321. 生体機能の制御を目指した基盤技術の開発と次世代型創薬への展開 I型TNF受容体選択的アンタゴニストの創出とその自己免疫疾患治療薬としての可能性

    野村 鉄也, 阿部 康弘, 吉岡 靖雄, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 1 p. 253-253 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  322. TNFSF14/LIGHTによる効率的な腫瘍特異的免疫応答の惹起と抗腫瘍効果に関する検討

    稲倉 裕, 吉岡 靖雄, 森重 智弘, 田辺 綾, 渡辺 光, 姚 醒蕾, 堤 康央, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 3 p. 170-170 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  323. 新規素材として期待されるナノマテリアルの自然免疫攪乱作用に関する検討

    吉岡 靖雄, 田辺 綾, 森重 智弘, 姚 醒蕾, 渡辺 光, 室井 正志, 棚元 憲一, 堤 康央, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 3 p. 155-155 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  324. ポストゲノム新時代の創薬基盤技術開発研究 創薬バイオマーカーの探索研究を例に 疾患プロテオミクスからバイオマーカーの創出へ 抗体プロテオミクス技術の確立とがん関連マーカーの探索

    長野 一也, 今井 直, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 1 p. 264-264 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  325. バブルリポソームを用いた超音波遺伝子導入法のがん遺伝子治療への応用

    生井 栄佑, 鈴木 亮, 小田 雄介, 西家 功人, 宇都口 直樹, 根岸 洋一, 中川 晋作, 丸山 一雄

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 4 p. 177-177 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  326. The specific effect of 2-methoxyestradiol on lymphatic vascular endothelial cells

    S. Imai, Y. Yoshida, T. Okamura, K. Nagano, Y. Abe, T. Yoshikawa, H. Kamada, S. Nakagawa, S. Tsunoda, Y. Tsutsumi

    PHARMAZIE Vol. 64 No. 3 p. 214-216 2009年3月

  327. 生体機能の制御を目指した基盤技術の開発と次世代型創薬への展開 I型TNF受容体選択的アンタゴニストの創出とその自己免疫疾患治療薬としての可能性

    野村 鉄也, 阿部 康弘, 吉岡 靖雄, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 1 p. 253-253 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  328. ポストゲノム新時代の創薬基盤技術開発研究 創薬バイオマーカーの探索研究を例に 疾患プロテオミクスからバイオマーカーの創出へ 抗体プロテオミクス技術の確立とがん関連マーカーの探索

    長野 一也, 今井 直, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129年会 No. 1 p. 264-264 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  329. 遺伝子工学的手法を用いた神経幹細胞から膵β細胞への分化誘導

    林香織, 金川尚子, 向洋平, 吉岡靖雄, 水口裕之, 岡田直貴, 中川晋作

    再生医療 Vol. 8 2009年2月5日

  330. Structure-Function Relationship of Tumor Necrosis Factor (TNF) and Its Receptor Interaction Based on 3D Structural Analysis of a Fully Active TNFR1-Selective TNF Mutant

    Yohei Mukai, Hiroko Shibata, Teruya Nakamura, Yasuo Yoshioka, Yasuhiro Abe, Tetsuya Nomura, Madoka Taniai, Tsunetaka Ohta, Shinji Ikemizu, Shinsaku Nakagawa, Shin-ichi Tsunoda, Haruhiko Kamada, Yuriko Yamagata, Yasuo Tsutsumi

    JOURNAL OF MOLECULAR BIOLOGY Vol. 385 No. 4 p. 1221-1229 2009年1月30日

  331. 市場が拡大するワクチン開発最前線 経皮吸収型ワクチン製剤の開発

    石井裕美子, 岡田直貴, 中川晋作

    月刊PHARM STAGE Vol. 8 No. 10 p. 49-52 2009年1月15日

  332. 感染症対策に向けた次世代型ワクチン : 貼るワクチンの開発(セミナー)

    松尾 一彦, 岡田 直貴, 中川 晋作

    ファルマシア Vol. 45 No. 4 p. 333-337 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本薬学会
  333. 経皮吸収型ワクチン製剤の開発 (特集 市場が拡大するワクチン開発最前線)

    石井 裕美子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    ファームステージ Vol. 8 No. 10 p. 49-52 2009年1月

    出版者・発行元:技術情報協会
  334. バブルリポソームを用いた超音波遺伝子導入によるがん遺伝子治療法の構築

    光嶋里茶, 鈴木亮, 小田雄介, 西家功人, 宇都口直樹, 根岸洋一, 中川晋作, 丸山一雄

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 9th 2009年

  335. 医薬品開発のための評価科学に関する研究 先端技術を応用した製剤の品質確保と評価に関する研究

    川西徹, 四方田千佳子, 伊豆津健一, 米谷芳枝, 松村保広, 中川晋作, 北村智, 馬場一彦, 山内仁史, 中島辰巳, 中川知秀, 阿曽幸男, 宮崎玉樹, 山本恵司, 村主教行, 中上博秋, 小川裕, 池田幸弘, 檜山行雄, 寺田勝英, 小出達夫, 山田清孝, 高嶋武志, 木村章男, 片岡隆博, 松永浩和, 渡辺恵市郎, 土屋亨

    政策創薬総合研究研究報告書 平成20年度 p. 56-65 2009年

  336. バブルリポソームを用いた超音波遺伝子導入によるがん遺伝子治療法の構築

    光嶋里茶, 鈴木亮, 小田雄介, 西家功人, 宇都口直樹, 根岸洋一, 中川晋作, 丸山一雄

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 9th 2009年

  337. ナノマテリアルの自然免疫活性化メカニズムの検討

    田辺 綾, 吉岡 靖雄, 森重 智弘, 角田 慎一, 堤 康央, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集 Vol. シンポジウム2008 p. 250-250 2008年11月

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  338. ワクチンキャリアーとしてのポリγ-グルタミン酸ナノ粒子の有効性と安全性

    中川 晋作

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 128 No. 11 p. 1559-1565 2008年11月1日

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  339. ジフテリアトキソイドおよび破傷風トキソイドを用いた「貼るワクチン」の開発

    中川晋作, 石井裕美子, 松尾一彦, 権英淑, 神山文男, 岡田直貴

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 12th 2008年10月10日

  340. Effect of protein properties on display efficiency using the M13 phage display system

    S. Imai, Y. Mukai, T. Takeda, Y. Abe, K. Nagano, H. Kamada, S. Nakagawa, S. Tsunoda, Y. Tsutsumi

    PHARMAZIE Vol. 63 No. 10 p. 760-764 2008年10月

  341. ‘貼るワクチン’の開発

    石井裕美子, 岡田直貴, 中川晋作

    日本臨床 Vol. 66 No. 10 p. 1848-1850 2008年10月1日

  342. Engineering of highly immunogenic long-lived DC vaccines by antiapoptotic protein gene transfer to enhance cancer vaccine potency

    T. Yoshikawa, T. Niwa, H. Mizuguchi, N. Okada, S. Nakagawa

    GENE THERAPY Vol. 15 No. 19 p. 1321-1329 2008年10月

  343. Ligand-independent assembly of purified soluble magic roundabout (Robo4), a tumor-specific endothelial marker

    Mai Yoshikawa, Yohei Mukai, Yoshiaki Okada, Yasuo Yoshioka, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Naoki Okada, William C. Aird, Takefumi Doi, Shinsaku Nakagawa

    PROTEIN EXPRESSION AND PURIFICATION Vol. 61 No. 1 p. 78-82 2008年9月

  344. 活性増強型リンフォトキシンαの創製とその特性評価(In vitro and in vivo antitumor effects of mutant lymphotoxin-αs with enhanced bioactivities)

    渡辺 光, 吉岡 靖雄, 森重 智弘, 角田 慎一, 鎌田 春彦, 堤 康央, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 67回 p. 314-314 2008年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  345. 抗体プロテオミクスによる効率的な腫瘍バイオマーカー探索とバリデーション(Antibody-based proteomics for efficient discovery and validation of tumor biomarkers)

    角田 慎一, 長野 一也, 吉川 友章, 吉岡 靖雄, 中川 晋作, 阿部 康弘, 鎌田 春彦, 堤 康央

    日本癌学会総会記事 Vol. 67回 p. 343-343 2008年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  346. がんワクチン療法における漢方アジュバントの探索(Development of Kampo-Adjuvant in vaccine therapy for cancer)

    竹野 伸洋, 小泉 桂一, 中西 剛, 櫻井 宏明, 中川 晋作, 済木 育夫

    日本癌学会総会記事 Vol. 67回 p. 452-452 2008年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  347. 各種ナノマテリアルの自然免疫応答に及ぼす影響

    田辺綾, 吉岡靖雄, 森重智弘, 角田慎一, 堤康央, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    日本免疫毒性学会講演抄録集 Vol. 15th 2008年8月22日

  348. Antitumor mechanism of intratumoral injection with IL-12-expressing adenoviral vector against IL-12-unresponsive tumor

    Naoko Kanagawa, Jian-Qing Gao, Yoshiaki Motomura, Tatsuya Yanagawa, Yohei Mukai, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 372 No. 4 p. 821-825 2008年8月8日

  349. Organelle-targeted delivery of biological macromolecules using the protein transduction domain: Potential applications for peptide aptamer delivery into the nucleus

    Tomoaki Yoshikawa, Toshiki Sugita, Yohei Mukai, Natsue Yamanada, Kazuya Nagano, Hiromi Nabeshi, Yasuo Yoshioka, Shinsaku Nakagawa, Yasuhiro Abe, Haruhiko Kamada, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    JOURNAL OF MOLECULAR BIOLOGY Vol. 380 No. 5 p. 777-782 2008年7月25日

  350. 金磁性ナノ粒子が可能とする遺伝子導入技術の確立

    小島拓記, 吉川友章, 亀井数正, 清野智史, 山本孝夫, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 向洋平, 中川晋作

    Drug Deliv Syst Vol. 23 No. 3 2008年6月6日

  351. アンタゴニスト活性を有するI型受容体指向性TNF変異体の評価:関節リウマチモデルに対する治療効果および安全性の検討

    野村鉄也, 吉岡靖雄, 柴田寛子, 阿部康弘, 蓑輪恭子, 萱室裕之, 萱室裕之, 中川晋作, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    Drug Deliv Syst Vol. 23 No. 3 2008年6月6日

  352. 腫瘍血管と癌細胞を共に傷害する遺伝子改変T細胞の癌養子免疫療法における有用性評価

    川合泰明, 金川尚子, 柳川達也, 向洋平, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 中川晋作

    Drug Deliv Syst Vol. 23 No. 3 2008年6月6日

  353. PEG修飾タンパクおよびPEG修飾アデノウイルス投与による抗PEG IgM誘導に関する検討

    清水太郎, 名和田幸介, 吉岡靖雄, 石田竜弘, 中川晋作, 際田弘志

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 3 2008年6月6日

  354. 親水性ゲルパッチを用いたワクチンデリバリーと経皮免疫造成

    岡田直貴, 中川晋作

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 3 2008年6月6日

  355. 新規腫瘍MRI造影剤の開発を目指したPEG化金磁性ナノ粒子の創製

    亀井数正, 向洋平, 小島拓記, 森田将史, 犬伏俊郎, 清野智史, 山本孝夫, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 中川晋作

    Drug Deliv Syst Vol. 23 No. 3 2008年6月6日

  356. Simple and highly sensitive assay system for TNFR2-mediated soluble- and transmembrane-TNF activity

    Yasuhiro Abe, Tomoaki Yoshikawa, Haruhiko Kamada, Hiroko Shibata, Tetsuya Nomura, Kyoko Minowa, Hiroyuki Kayamuro, Kazufumi Katayama, Hiroyuki Miyoshi, Yohei Mukai, Asuo Yoshioka, Shinsaku Nakagawa, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS Vol. 335 No. 1-2 p. 71-78 2008年6月1日

  357. ファージ表面提示法を用いた活性増強型リンフォトキシンαの創製とその特性評価

    渡辺光, 吉岡靖雄, 森重智弘, 鎌田春彦, 向洋平, 角田慎一, 堤康央, 岡田直貴, 中川晋作

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 8th 2008年5月23日

  358. Factors involved in the maturation of murine dendritic cells transduced with adenoviral vector variants

    Naoko Kanagawa, Ryosuke Koretomo, Sayaka Murakami, Fuminori Sakurai, Hiroyuki Mizuguchi, Shinsaku Nakagawa, Takuya Fujita, Akira Yamamoto, Naoki Okada

    VIROLOGY Vol. 374 No. 2 p. 411-420 2008年5月10日

  359. 親水性ゲルパッチを用いたワクチンデリバリーと経皮免疫造成

    岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 23 No. 3 p. 346-346 2008年5月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  360. 親水性ゲルパッチを用いたワクチンデリバリーと経皮免疫造成

    岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 23 No. 3 p. 346-346 2008年5月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  361. 遺伝子工学的手法を用いた高機能化細胞傷害性T細胞の創製とその癌養子免疫療法への応用

    金川尚子, 柳川達也, 向洋平, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 中川晋作

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 8th 2008年5月9日

  362. 転移癌遺伝子治療における全身投与型腫瘍標的化アデノウイルスベクターの有用性評価

    姚醒蕾, 吉岡靖雄, 衛藤佑介, 森重智弘, 水口裕之, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 8th 2008年5月9日

  363. 金磁性ナノ粒子が可能とする遺伝子導入技術の確立

    小島 拓記, 吉川 友章, 亀井 数正, 清野 智史, 山本 孝夫, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 向 洋平, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 3 p. 362-362 2008年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  364. 新規腫瘍MRI造影剤の開発を目指したPEG化金磁性ナノ粒子の創製

    亀井 数正, 向 洋平, 小島 拓記, 森田 将史, 犬伏 俊郎, 清野 智史, 山本 孝夫, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 3 p. 370-370 2008年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  365. 腫瘍血管と癌細胞を共に傷害する遺伝子改変T細胞の癌養子免疫療法における有用性評価

    川合 泰明, 金川 尚子, 柳川 達也, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 3 p. 385-385 2008年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  366. PEG修飾タンパクおよびPEG修飾アデノウイルス投与による抗PEG IgM誘導に関する検討

    清水 太郎, 名和田 幸介, 吉岡 靖雄, 石田 竜弘, 中川 晋作, 際田 弘志

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 3 p. 390-390 2008年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  367. アンタゴニスト活性を有するI型受容体指向性TNF変異体の評価 関節リウマチモデルに対する治療効果および安全性の検討

    野村 鉄也, 吉岡 靖雄, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 蓑輪 恭子, 萱室 裕之, 中川 晋作, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 3 p. 407-407 2008年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  368. 細胞療法の有効性向上を目指したCell Delivery Systemの構築

    金川尚子, 岡田直貴, 中川晋作

    薬剤学 Vol. 68 No. Supplement 2008年4月30日

  369. Development of PEGylated adenovirus vector with targeting ligand

    Yusuke Eto, Yasuo Yoshioka, Yohei Mukai, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS Vol. 354 No. 1-2 p. 3-8 2008年4月16日 書評論文,書評,文献紹介等

  370. Modification of pIX or hexon based on fiberless Ad vectors is not effective for targeted Ad vectors

    Shinnosuke Kurachi, Naoya Koizumi, Katsuhisa Tashiro, Haruna Sakurai, Fuminori Sakurai, Kenji Kawabata, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 127 No. 1 p. 88-95 2008年4月7日

  371. Adenoviral expression of suppressor of cytokine signaling-1 reduces adenovirus vector-induced innate immune responses

    Haruna Sakurai, Katsuhisa Tashiro, Kenji Kawabata, Tomoko Yamaguchi, Fuminori Sakurai, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi

    JOURNAL OF IMMUNOLOGY Vol. 180 No. 7 p. 4931-4938 2008年4月

  372. 生物・物理製剤学の進展からみた、新たな薬物療法の可能性 細胞療法の有効性向上を目指したCell Delivery Systemの構築

    金川 尚子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 68 No. Suppl. p. 77-77 2008年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  373. 微粒子キャリアーを用いた抗原蛋白質デリバリーの最適化と癌免疫療法への展開 (特集 デリバリー技術の最先端)

    岡田 直貴, 中川 晋作

    化学工業 Vol. 59 No. 4 p. 255-262,図巻頭1枚 2008年4月

    出版者・発行元:化学工業社
  374. デリバリー技術の最先端 微粒子キャリアーを用いた抗原蛋白質デリバリーの最適化と癌免疫療法への展開

    岡田直貴, 中川晋作

    化学工業 Vol. 59 No. 4 2008年4月1日

  375. 破傷風およびジフテリアに対する「貼るワクチン」の有効性評価

    石井 裕美子, 岡田 直貴, 坂本 史子, 権 英淑, 神山 文男, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 68 No. Suppl. p. 216-216 2008年4月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  376. ワクチンとDDS : 特集によせて

    中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 23 No. 2 p. 99-99 2008年3月10日

  377. ワクチンの overview

    中川 晋作, 岡田 直貴

    Drug delivery system Vol. 23 No. 2 p. 112-115 2008年3月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  378. γ-PGAナノ粒子を応用したがんワクチン療法の開発

    松尾 圭祐, 吉川 友章, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 23 No. 2 p. 130-137 2008年3月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  379. ワクチンキャリアーとしてのγ‐PGAナノ粒子の有効性と安全性

    中川晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 1 2008年3月5日

  380. 新規Protein Transduction Domain peptideの細胞内DDSキャリアーとしての特性解析

    杉田敏樹, 吉川友章, 長野一也, 鍋師裕美, 向洋平, 中川晋作, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 4 2008年3月5日

  381. 各種細胞膜移行ペプチドにより修飾したアデノウイルスベクターの遺伝子導入特性評価

    ASAVATANABODEE Ratima, 吉岡靖雄, 衛藤佑介, 喜田進也, 前田光子, 水口裕之, 向洋平, 岡田直貴, 川崎紘一, 中川晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 4 2008年3月5日

  382. 標的指向能を有するバイオコンジュゲート化アデノウイルスベクターの開発

    衛藤佑介, 吉岡靖雄, ASAVATANABODEE Ratima, 水口裕之, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 1 2008年3月5日

  383. プロテオミクス創薬の実現に叶う機能性人工蛋白質の迅速創出技術の開発

    阿部康弘, 向洋平, 角田慎一, 中川晋作, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 1 2008年3月5日

  384. 疾患関連蛋白質の同定およびこれらに対する抗体を一挙かつ短期間で網羅的作製できる抗体プロテオミクスの確立

    今井直, 角田慎一, 中川晋作, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 1 2008年3月5日

  385. 香粧品材料としてのナノマテリアルの経皮リスクに関する基礎検討

    亀井数正, 向洋平, 小島拓記, 吉川舞, 角田慎一, 堤康央, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 中川晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 4 2008年3月5日

  386. 効率的な遺伝子細胞内送達のためのアデノウイルスベクター修飾用細胞膜透過性キャリアーペプチドの合成

    喜田進也, 衛藤佑介, ASAVATANABODEE Ratima, 前田光子, 吉岡靖雄, 中川晋作, 北條恵子, 津田裕子, 眞弓忠範, 川崎紘一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128th No. 2 2008年3月5日

  387. Nanoparticles built by self-assembly of amphiphilic gamma-PGA can deliver antigens to antigen-presenting cells with high efficiency: A new tumor-vaccine carrier for eliciting effector T cells

    Tomoaki Yoshikawa, Naoki Okada, Atsushi Oda, Keisuke Matsuo, Kazuhiko Matsuo, Hiroyuki Kayamuro, Yumiko Ishii, Tomoyo Yoshinaga, Takami Akagi, Mitsuru Akashi, Shinsaku Nakagawa

    VACCINE Vol. 26 No. 10 p. 1303-1313 2008年3月4日

  388. Cell-Penetrating Peptides as Adenovirus Vector Carrier

    KIDA Shinya, ETO Yusuke, ASAVATANABODEE Ratima, MAEDA Mitsuko, YOSHIOKA Yasuo, NAKAGAWA Shinsaku, HOJO Keiko, TSUDA Yuko, MAYUMI Tadanori, KAWASAKI Koichi

    Peptide science : proceedings of the ... Japanese Peptide Symposium Vol. 2007 p. 337-340 2008年3月1日

  389. Comparative study on transduction and toxicity of protein transduction domains

    T. Sugita, T. Yoshikawa, Y. Mukai, N. Yamanada, S. Imai, K. Nagano, Y. Yoshida, H. Shibata, Y. Yoshioka, S. Nakagawa, H. Kamada, S-i Tsunoda, Y. Tsutsumi

    BRITISH JOURNAL OF PHARMACOLOGY Vol. 153 No. 6 p. 1143-1152 2008年3月

  390. 腫瘍組織血管を標的としたがん免疫療法 担がん後における治療効果と作用機序の解明

    上野 修平, 宇都口 直樹, 嶋岡 卓人, 山下 琢矢, 鈴木 亮, 岡田 直貴, 中川 晋作, 丸山 一雄

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128年会 No. 4 p. 103-103 2008年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  391. アンタゴニスト活性を有するI型受容体指向性TNF変異体の評価(1) 関節リウマチモデルに対する治療効果の検討

    野村 鉄也, 吉岡 靖雄, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 簑輪 恭子, 萱室 裕之, 中川 晋作, 山本 昌, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128年会 No. 3 p. 9-9 2008年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  392. 腫瘍血管傷害性T細胞の創製とその養子免疫療法への応用

    金川 尚子, 柳川 達也, 井口 香菜子, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128年会 No. 4 p. 99-99 2008年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  393. 免疫制御技術の開発に向けた制御性T細胞の抗体プロテオミクス研究

    長野 一也, 吉川 友章, 杉田 敏樹, 今井 直, 鍋師 裕美, 向 洋平, 中川 晋作, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128年会 No. 3 p. 106-106 2008年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  394. Suppressor of Cytokine Signaling-1(SOCS1)を用いたアデノウイルスベクター誘発自然免疫応答回避の試み

    桜井 晴奈, 田代 克久, 川端 健二, 山口 朋子, 櫻井 文教, 中川 晋作, 水口 裕之

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128年会 No. 4 p. 106-106 2008年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  395. 【ワクチンとDDS】ワクチンのoverview

    中川 晋作, 岡田 直貴

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 2 p. 112-115 2008年3月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  396. 【ワクチンとDDS】γ-PGAナノ粒子を応用したがんワクチン療法の開発

    松尾 圭祐, 吉川 友章, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 2 p. 130-137 2008年3月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  397. ナノマテリアルの医薬品への展開とリスク ワクチンキャリアーとしてのγ-PGAナノ粒子の有効性と安全性

    中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 128年会 No. 1 p. 200-200 2008年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  398. 神経幹細胞に対する各種ウイルスベクターの遺伝子導入特性の比較

    林香織, 金川尚子, 川合泰明, 向洋平, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 中川晋作

    再生医療 Vol. 7 2008年2月22日

  399. Development of amphiphilic gamma-PGA-nanoparticle based tumor vaccine: Potential of the nanoparticulate cytosolic protein delivery carrier

    Tomoaki Yoshikawa, Naoki Okada, Atsushi Oda, Kazuhiko Matsuo, Keisuke Matsuo, Yohei Mukai, Yasuo Yoshioka, Takami Akagi, Mitsuru Akashi, Shinsaku Nakagawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 366 No. 2 p. 408-413 2008年2月8日

  400. Preparation of a Tat-related transporter peptide for carrying the adenovirus vector into cells

    Shinya Kida, Yusuke Eto, Mitsuko Maeda, Yasuo Yoshioka, Shinsaku Nakagawa, Keiko Hojo, Yuko Tsuda, Tadanori Mayumi, Koichi Kawasaki

    PROTEIN AND PEPTIDE LETTERS Vol. 15 No. 2 p. 219-222 2008年2月

  401. Creation and x-ray structure analysis of the tumor necrosis factor receptor-1-selective mutant of a tumor necrosis factor-alpha antagonist

    Hiroko Shibata, Yasuo Yoshioka, Akiko Ohkawa, Kyoko Minowa, Yohei Mukai, Yasuhiro Abe, Madoka Taniai, Tetsuya Nomura, Hiroyuki Kayamuro, Hiromi Nabeshi, Toshiki Sugita, Sunao Imai, Kazuya Nagano, Tomoaki Yoshikawa, Takuya Fujita, Shinsaku Nakagawa, Akira Yamamoto, Tsunetaka Ohta, Takao Hayakawa, Tadanori Mayumi, Peter Vandenabeele, Bharat B. Aggarwal, Teruya Nakamura, Yuriko Yamagata, Shin-ichi Tsunoda, Haruhiko Kamada, Yasuo Tsutsumi

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY Vol. 283 No. 2 p. 998-1007 2008年1月11日

  402. ナノシリカの自然免疫応答に及ぼす影響

    吉岡靖雄, 田辺綾, 堤康央, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    生化学 2008年

  403. T細胞受容体を用いた新規ターゲティング分子の創製に関する基礎的検討

    成松翔伍, 吉岡靖雄, 堤康央, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    生化学 2008年

  404. 医薬品開発のための評価科学に関する研究 先端技術を応用した製剤の品質確保と評価に関する研究

    川西徹, 四方田千佳子, 伊豆津健一, 米谷芳枝, 松村保広, 中川晋作, 北村智, 馬場一彦, 山内仁史, 中島辰巳, 中川知秀, 吉岡澄江, 阿曽幸男, 山本恵司, 村主教行, 中上博秋, 小川裕, 池田幸弘, 檜山行雄, 寺田勝英, 小出達夫, 山田清孝, 高嶋武志, 木村章男, 片岡隆博, 松永浩和, 渡辺恵市郎, 浮田辰三

    政策創薬総合研究研究報告書 平成19年度 p. 55-64 2008年

  405. 免疫担当細胞の体内動態制御に基づく癌治療の最適化

    中川晋作

    がん研究に係わる特定領域研究研究報告集録 平成19年度 2008年

  406. ナノマテリアルのオートファジー誘導に関する検討

    田辺綾, 吉岡靖雄, 堤康央, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    生化学 2008年

  407. がんワクチン療法における漢方アジュバントの創生

    小泉桂一, 竹野伸洋, 中西剛, 櫻井宏明, 中川晋作, 済木育夫

    日本薬学会北陸支部総会及び例会プログラム・講演要旨集 Vol. 118th 2008年

  408. Development of tumor vaccine therapy using γ-PGA nanoparticles as an antigen delivery carrier

    Keisuke Matsuo, Tomoaki Yoshikawa, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 2 p. 130-137 2008年

  409. ワクチンとDDS ワクチンのoverview

    中川晋作, 岡田直貴

    Drug Delivery System Vol. 23 No. 2 p. 112-115 2008年

  410. 【絵で見てわかるナノDDS マテリアルから見た治療・診断・予後・予防、ヘルスケア技術の最先端】低分子 ペプチド 細胞内薬物導入キャリアとしての細胞内移行ペプチドの応用技術

    向 洋平, 堤 康央, 中川 晋作

    遺伝子医学MOOK Vol. 別冊 No. 絵で見てわかるナノDDS p. 184-190 2007年12月

    出版者・発行元:(株)メディカルドゥ
  411. Improved cytosolic translocation and tumor-killing activity of Tat-shepherdin conjugates mediated by co-treatment with Tat-fused endosome-disruptive HA2 peptide

    Toshiki Sugita, Tomoaki Yoshikawa, Yohei Muka, Natsue Yamanada, Imai Sunao, Kazuya Nagano, Yasunobu Yoshida, Hiroko Shibata, Yasuo Yoshioka, Shinsaku Nakagawa, Haruhiko Kamada, Shin-Ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 363 No. 4 p. 1027-1032 2007年11月30日

  412. 癌遺伝子治療の最適化を目指した高機能化アデノウイルスベクターの創製

    吉岡靖雄, 向洋平, 水口裕之, 岡田直貴, 中川晋作

    日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集 Vol. 51st 2007年11月27日

  413. 親水性ゲルパッチを用いた「貼るワクチン」の開発と経皮免疫造成機構の解明

    石井裕美子, 岡田直貴, 松尾圭祐, 松尾一彦, 権英淑, 神山文男, 藤田卓也, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 11th 2007年11月11日

  414. Efficient generation of antigen-specific cellular immunity by vaccination with poly(gamma-glutamic acid) nanoparticles entrapping endoplasmic reticulum-targeted peptides

    Keisuke Matsuo, Tomoaki Yoshikawa, Atsushi Oda, Takami Akagi, Mitsuru Akashi, Yohei Mukai, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 362 No. 4 p. 1069-1072 2007年11月3日

  415. ポリアミノ酸ナノ粒子による蛋白抗原の細胞内動態制御

    赤木 隆美, 中川 晋作, 馬場 昌範, 明石 満

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集 Vol. 29回 p. 116-116 2007年11月

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  416. 標的指向能を付与したバイオコンジュゲート化アデノウイルスベクターの創製

    衛藤 佑介, 吉岡 靖雄, Asavatanabodee Ratima, 水口 裕之, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集 Vol. 29回 p. 132-132 2007年11月

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  417. TERT promoter-driven adenovirus vector for cancer gene therapy via systemic injection

    Xinglei Yao, Yasuo Yoshioka, Yusuke Eto, Tomohiro Morishige, Yuka Okada, Hiroyuki Mizuguchi, Yohei Mukal, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 362 No. 2 p. 419-424 2007年10月19日

  418. 血栓性疾患の機能解明・治療を目指したファージ抗体ライブラリの構築

    長野 一也, 今井 直, 杉田 敏樹, 向 洋平, 吉川 友章, 吉田 康伸, 中川 晋作, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本血栓止血学会誌 Vol. 18 No. 5 p. 514-514 2007年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  419. 血栓性疾患の機能解明・治療を目指した新規抗体単離システムの構築

    今井 直, 長野 一也, 杉田 敏樹, 吉田 康伸, 向 洋平, 吉川 友章, 中川 晋作, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本血栓止血学会誌 Vol. 18 No. 5 p. 514-514 2007年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  420. Tatペプチド修飾アデノウイルスベクターの構築と遺伝子導入特性評価

    吉岡 靖雄, 衛藤 佑介, 喜田 進也, 前田 光子, 向 洋平, 川崎 紘一, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本血栓止血学会誌 Vol. 18 No. 5 p. 474-474 2007年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  421. TNFレセプター選択的阻害剤開発を目指したTNFR2-TNF複合体のX線結晶構造解析

    向 洋平, 阿部 康弘, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 中川 晋作, 堤 康央

    日本血栓止血学会誌 Vol. 18 No. 5 p. 516-516 2007年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  422. 新規細胞内移行ペプチドの創出と血管機能制御技術としての展開

    吉田 康伸, 吉川 友章, 杉田 敏樹, 向 洋平, 今井 直, 長野 一也, 中川 晋作, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本血栓止血学会誌 Vol. 18 No. 5 p. 527-527 2007年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  423. 血管機能制御を目指した効率的な細胞内高分子導入技術の開発(2)

    杉田 敏樹, 吉川 友章, 向 洋平, 今井 直, 長野 一也, 吉田 康伸, 中川 晋作, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本血栓止血学会誌 Vol. 18 No. 5 p. 527-527 2007年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  424. 血管機能制御を目指した効率的な細胞内高分子導入技術の開発

    吉川 友章, 杉田 敏樹, 向 洋平, 今井 直, 長野 一也, 吉田 康伸, 中川 晋作, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本血栓止血学会誌 Vol. 18 No. 5 p. 526-526 2007年10月

    出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会
  425. Effective tumor targeted gene transfer using PEGylated adenovirus vector via systemic administration

    Jian-Qing Gao, Yusuke Eto, Yasuo Yoshioka, Fumiko Sekiguchi, Shinnosuke Kurachi, Tomohiro Morishige, Xinglei Yao, Hikaru Watanabe, Ratima Asavatanabodee, Fuminori Sakurai, Hiroyuki Mizuguchi, Yuka Okada, Yohei Mukai, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 122 No. 1 p. 102-110 2007年9月11日

  426. 高分子ナノ粒子ワクチンによる免疫応答制御

    赤木隆美, 中川晋作, 馬場昌範, 明石満

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 56 No. 2 Disk1 2007年9月4日

  427. Role of amino acid residue 90 in bioactivity and receptor binding capacity of tumor necrosis factor mutants

    Hiroko Shibata, Haruhiko Kamada, Kyoko Kobayashi-Nishibata, Yasuo Yoshioka, Toshihide Nishibata, Yasuhiro Abe, Tetsuya Nomura, Hiromi Nabeshi, Kyoko Minowa, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Shin-ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-PROTEINS AND PROTEOMICS Vol. 1774 No. 8 p. 1029-1035 2007年8月

  428. Creation of a novel cell penetrating peptide, using a random 18mer peptides library

    T. Nomura, M. Kawamura, H. Shibata, Y. Abe, A. Ohkawa, Y. Muka, T. Sugita, S. Imai, K. Nagano, T. Okamoto, Y. Tsutsum, H. Kamada, S. Nakagawa, S. Tsunoda

    PHARMAZIE Vol. 62 No. 8 p. 569-573 2007年8月

  429. Fiber-modified adenovirus vectors containing the TAT peptide derived from HIV-1 in the fiber knob have efficient gene transfer activity

    S. Kurachi, K. Tashiro, F. Sakurai, H. Sakurai, K. Kawabata, K. Yayama, H. Okamoto, S. Nakagawa, H. Mizuguchi

    GENE THERAPY Vol. 14 No. 15 p. 1160-1165 2007年8月

  430. Telomeraseを標的とした樹状細胞療法の有効性、汎用性および安全性の評価(Investigation of efficacy, versatility, and safety of dendritic cell-based cancer immunotherapy targeting telomerase)

    金川 尚子, 岡田 直貴, 柳川 達也, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 66回 p. 160-160 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  431. ファージ抗体ライブラリと2D-DIGE法を用いた腫瘍関連蛋白質に対するモノクローナル抗体の迅速単離法(A method for rapid preparation of antibodies to tumor-related proteins by the combination of phage library and 2D-DIGE)

    角田 慎一, 向 洋平, 吉川 友章, 鎌田 春彦, 中川 晋作, 堤 康央

    日本癌学会総会記事 Vol. 66回 p. 173-173 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  432. 抗原送達キャリアーとしてγ-PGAナノ粒子を用いた経鼻投与型癌ワクチンの開発(Development of nasal administration-type cancer vaccine using γ-PGA nanoparticle as an antigen delivery carrier)

    松尾 一彦, 松尾 圭祐, 赤木 隆美, 明石 満, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 66回 p. 425-425 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  433. 腫瘍血管を標的とする養子免疫療法の構築に向けた抗flk1 scFv発現CTLの創製と機能解析(Generation and functional analysis of CTLs expressing anti-flk1 scFv for tumor vessel-targeting adoptive immunotherapy)

    柳川 達也, 岡田 直貴, 金川 尚子, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 66回 p. 426-426 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  434. 細胞膜透過性TATペプチドと膜融合性HA2ペプチドを活用した核内高分子送達法の開発(Delivery of NLS conjugated bioactive proteins into nucleus using cell-permeable and membrane-disruptive TAT-HA2 peptide)

    吉川 友章, 向 洋平, 中川 晋作, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本癌学会総会記事 Vol. 66回 p. 532-532 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  435. 疎水化ポリアミノ酸ナノ粒子を用いた抗ウイルスワクチン療法の有用性

    赤木隆美, 明石満, 中川晋作, 馬場昌範

    高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集 Vol. 36th p. 49-50 2007年7月23日

  436. 金磁性ナノ粒子が遺伝子解析を変える?!--ポストゲノム研究に貢献する新しい磁気ビーズの開発

    清野 智史, 山本 孝夫, 中川 晋作

    化学 Vol. 62 No. 6 p. 24-28 2007年6月

    出版者・発行元:化学同人
  437. ケモカインシステムを応用したCTLの体内動態制御とその癌養子免疫療法における有用性

    柳川 達也, 金川 尚子, 本村 吉章, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 67 No. Supplement p. 294-294 2007年5月10日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  438. 抗原内包γ-PGAナノ粒子を用いた経鼻投与型癌ワクチンの開発

    松尾 一彦, 小泉 勇人, 松尾 圭祐, 赤木 隆美, 明石 満, 藤田 卓也, 山本 昌, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 67 No. Suppl. p. 373-373 2007年5月10日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  439. 金磁性ナノ粒子を応用した新規遺伝子導入法の確立と特性評価

    亀井 数正, 吉川 友章, 松尾 圭祐, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 清野 智史, 山本 孝夫, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 67 No. Suppl. p. 312-312 2007年5月10日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  440. 癌免疫療法の有効性向上を目指した免疫細胞の体内動態制御技術の開発

    金川 尚子, 柳川 達也, 畑中 豊, 橋詰 薫, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 67 No. Suppl. p. 371-371 2007年5月10日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  441. 親水性ゲルパッチを用いた「貼るワクチン」の開発

    坂本 史子, 中江 智子, 高嶋 美季, 松尾 圭祐, 石井 裕美子, 権 英淑, 神山 文男, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌, 岡田 直貴

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 67 No. Suppl. p. 295-295 2007年5月10日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  442. ケモカインシステムを応用したCTLの体内動態制御とその癌養子免疫療法における有用性

    柳川 達也, 金川 尚子, 本村 吉章, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 67 No. Suppl. p. 294-294 2007年5月10日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  443. 薬物キャリアーの最前線

    中川 晋作

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 127 No. 5 p. 779-779 2007年5月1日

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  444. γ-PGAナノ粒子を抗原送達キャリアーとして用いた樹状細胞免疫療法の有効性評価

    石井 裕美子, 松尾 圭祐, 吉川 友章, 赤木 隆美, 明石 満, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 22 No. 3 p. 345-345 2007年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  445. 腫瘍での遺伝子発現増強と肝臓への集積性・遺伝子発現抑制を充たし得るPEG修飾アデノウイルスベクターの創製

    森重 智弘, 吉岡 靖雄, 衛藤 佑介, 倉知 慎之輔, 姚 醒蕾, 水口 裕之, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 22 No. 3 p. 369-369 2007年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  446. 各種両親媒化高分子を素材とするナノ粒子のワクチンキャリアー機能に関する比較検討

    吉永 知世, 松尾 圭祐, 吉川 友章, 赤木 隆美, 明石 満, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 22 No. 3 p. 345-345 2007年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  447. LIGHT発現樹状細胞の定着腫瘍に対する抗腫瘍効果とその作用機序

    高橋 正也, 金川 尚子, 後藤 美千代, 柳川 達也, 水口 裕之, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 22 No. 3 p. 344-344 2007年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  448. 「貼るワクチン」により誘導した体液性免疫応答のウイルス感染阻止効果

    岡田 直貴, 中江 智子, 坂本 史子, 松尾 圭祐, 石井 裕美子, 権 英淑, 神山 文男, 藤田 卓也, 山本 昌, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 22 No. 3 p. 347-347 2007年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  449. 幹細胞分化制御技術の開発に向けた神経幹細胞への効率的な遺伝子導入法の探索

    林 香織, 金川 尚子, 柳川 達也, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 22 No. 3 p. 369-369 2007年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  450. 抗腫瘍活性に優れたTNFレセプター指向性変異体の創製

    野村 鉄也, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 蓑輪 恭子, 鍋師 裕美, 中川 晋作, 吉岡 靖雄, 角田 慎一, 鎌田 春彦, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 22 No. 3 p. 317-317 2007年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  451. 腫瘍誘導性血管内皮細胞にてパルス刺激した樹状細胞のワクチン接種による腫瘍転移の阻害(Vaccination of dendritic cells pulsed with tumor-induced vascular endothelial cells inhibits metastasis of tumor)

    上野 修平, 宇都口 直樹, 鈴木 亮, 岡田 直貴, 中川 晋作, 小泉 桂一, 済木 育夫, 丸山 一雄

    Drug Delivery System Vol. 22 No. 3 p. 326-326 2007年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  452. Studies on heterobifunctional cross-linking reagents, 6-maleimidohexanoic acid active esters

    Shinya Kida, Mitsuko Maeda, Keiko Hojo, Yusuke Eto, Shinsaku Nakagawa, Koichi Kawasaki

    CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 55 No. 4 p. 685-687 2007年4月

  453. TNFレセプターの機能解析を目指したTNFR2指向性変異体の作製

    野村鉄也, 柴田寛子, 阿部康弘, 蓑輪恭子, 鍋師裕美, 吉岡靖雄, 中川晋作, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127th No. 2 2007年3月5日

  454. TNFR1指向性変異体を目指した新規ファージライブラリの作製

    鎌田春彦, 柴田寛子, 阿部康弘, 野村鉄也, 鍋師裕美, 蓑輪恭子, 中川晋作, 吉岡靖雄, 角田慎一, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127th No. 2 2007年3月5日

  455. ファージ抗体ライブラリを用いた疾患関連蛋白質抗体の迅速単離法の確立

    今井直, 長野一也, 杉田敏樹, 山名田夏枝, 向洋平, 吉川友章, 中川晋作, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127th No. 2 2007年3月5日

  456. アンタゴニスト活性を有したTNF変異体の創製に関する基礎的検討―1

    柴田寛子, 蓑輪恭子, 阿部康弘, 野村鉄也, 鍋師裕美, 吉岡靖雄, 中川晋作, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127th No. 2 2007年3月5日

  457. ファージ抗体ライブラリを用いたイントラボディの効率的創製法の開発

    長野一也, 今井直, 杉田敏樹, 山名田夏枝, 向洋平, 吉川友章, 中川晋作, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127th No. 2 2007年3月5日

  458. 特異的結合能を有する構造変異体のスクリーニング条件の最適化

    阿部康弘, 柴田寛子, 野村鉄也, 鍋師裕美, 蓑輪恭子, 鎌田春彦, 中川晋作, 吉岡靖雄, 角田慎一, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127th No. 2 2007年3月5日

  459. 細胞内薬物療法の最適化を目指した細胞内移行性ペプチド(PTD)の特性評価

    杉田敏樹, 山名田夏枝, 向洋平, 吉川友章, 中川晋作, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127th No. 1 2007年3月5日

  460. TNFR1特異的アンタゴニストTNF;3‐1CのX線結晶構造解析

    向洋平, 中村照也, 柴田寛子, 阿部康弘, 鎌田春彦, 角田慎一, 中川晋作, 山懸ゆり子, 堤康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127th No. 2 2007年3月5日

  461. Cotransduction of CCL27 gene can improve the efficacy and safety of IL-12 gene therapy for cancer

    J-Q Gao, N. Kanagawa, Y. Motomura, T. Yanagawa, T. Sugita, Y. Hatanaka, Y. Tani, H. Mizuguchi, Y. Tsutsumi, T. Mayumi, N. Okada, S. Nakagawa

    GENE THERAPY Vol. 14 No. 6 p. 491-502 2007年3月

  462. 表皮層ランゲルハンス細胞への抗原蛋白質送達を可能とする「貼るワクチン」の開発

    坂本 史子, 中江 智子, 高嶋 美季, 権 英淑, 神山 文男, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 90-90 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  463. 抗原内包γ-PGAナノ粒子の経鼻投与による腫瘍免疫誘導

    小泉 勇人, 松尾 一彦, 坂本 史子, 溝内 亜希子, 松尾 圭祐, 吉川 友章, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 86-86 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  464. 細胞内への薬物送達を志向したペプチドキャリアーの特性評価

    角田 慎一, 山名田 夏枝, 杉田 敏樹, 長野 一也, 今井 直, 向 洋平, 吉川 友章, 中川 晋作, 今澤 孝善, 鎌田 春彦, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 126-126 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  465. 腫瘍組織血管内皮細胞を抗原としてパルスした樹状細胞による癌免疫療法 自然転移による検討および作用機序の解明

    上野 修平, 宇都口 直樹, 鈴木 亮, 滝澤 知子, 岡田 直貴, 中川 晋作, 小泉 桂一, 済木 育夫, 丸山 一雄

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 104-104 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  466. 抗原内包γ-PGAナノ粒子の免疫誘導機構と安全性に関する検討

    松尾 圭祐, 吉川 友章, 萱室 裕之, 松尾 一彦, 赤木 隆美, 明石 満, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直美, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 86-86 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  467. Adenovirus Vector Carrierとしての細胞膜透過性ペプチド

    喜田 進也, 前田 光子, 北條 恵子, 衛藤 佑介, 森重 智弘, 渡辺 光, Asavatanabodee Ratima, 吉岡 靖雄, 水口 裕之, 真弓 忠範, 中川 晋作, 川崎 紘一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 4 p. 116-116 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  468. TNF関連分子発現樹状細胞を用いた定着腫瘍に対する新規免疫療法の開発

    後藤 美千代, 金川 尚子, 岡田 裕香, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 230-230 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  469. アデノウイルスベクターを用いたマウス胚様体への遺伝子導入法の確立

    田代 克久, 川端 健二, 桜井 晴奈, 倉知 慎之輔, 櫻井 文教, 中川 晋作, 早川 堯夫, 山西 弘一, 水口 裕之

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 87-87 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  470. ケモカイン・ケモカインレセプター連関を利用した癌養子免疫療法の有効性改善

    柳川 達也, 金川 尚子, 本村 吉章, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 230-230 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  471. アデノウイルスベクター誘発自然免疫応答に関与する因子のDNA microarrayを用いた探索

    桜井 晴奈, 五十嵐 勝秀, 田代 克久, 川端 健二, 櫻井 文教, 倉知 慎之輔, 中川 晋作, 菅野 純, 水口 裕之

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 87-87 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  472. 広範な感染域を有するTatペプチド修飾アデノウイルスベクターの作製と遺伝子導入特性評価

    Asavatanabodee Ratima, 吉岡 靖雄, 衛藤 佑介, 喜田 進也, 前田 光子, 水口 裕之, 向 洋平, 岡田 直貴, 川崎 紘一, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 160-160 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  473. TATペプチドを付与したファイバーミュータントAdベクターの開発と遺伝子発現評価

    倉知 慎之輔, 桜井 晴奈, 田代 克久, 櫻井 文教, 川端 健二, 屋山 勝俊, 岡本 博, 中川 晋作, 水口 裕之

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 160-160 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  474. 腫瘍特異的プロモーター搭載アデノウイルスベクターを用いた自殺遺伝子治療

    姚 醒蕾, 吉岡 靖雄, 衛藤 佑介, 水口 裕之, 岡田 裕香, 向 洋平, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 160-160 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  475. 抗腫瘍活性・リンパ組織形成能に優れた機能化LIGHT変異体創製に関する基礎的検討

    森重 智弘, 吉岡 靖雄, 渡辺 光, 鎌田 春彦, 向 洋平, 角田 慎一, 岡田 直貴, 堤 康央, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 130-130 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  476. TERT遺伝子導入樹状細胞の腫瘍免疫誘導機序および安全性に関する検討

    大西 康司, 金川 尚子, 金本 雄次, 藤田 卓也, 山本 昌, 中川 晋作, 岡田 直貴

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 99-99 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  477. ナノマテリアルのリスクと社会受容 疎水化ポリγ-グルタミン酸ナノ粒子を用いるワクチン

    明石 満, 赤木 隆美, 馬場 昌範, 中川 晋作, 三浦 智行

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 1 p. 108-108 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  478. 人工リンパ組織構築を目指したリジン欠損リンフォトキシン変異体創製に関する基礎的検討

    渡辺 光, 吉岡 靖雄, 森重 智弘, 鎌田 春彦, 向 洋平, 角田 慎一, 岡田 直貴, 堤 康央, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 131-131 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  479. 金磁性ナノ粒子を応用したアデノウイルスベクターの遺伝子導入スペクトラムの拡大

    亀井 数正, 吉川 友章, 松尾 圭祐, 向 洋平, 吉岡 靖雄, 清野 智史, 山本 孝夫, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 88-88 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  480. アデノウイルスベクター内封PEG化リポソームの創製および精製法の確立

    衛藤 佑介, 吉岡 靖雄, 姚 醒蕾, 吉川 友章, 向 洋平, 鈴木 亮, 宇都口 直樹, 岡田 直貴, 丸山 一雄, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 3 p. 160-160 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  481. ナノマテリアルのリスクと社会受容 疎水化ポリγ-グルタミン酸ナノ粒子を用いるワクチン

    明石 満, 赤木 隆美, 馬場 昌範, 中川 晋作, 三浦 智行

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 127年会 No. 1 p. 108-108 2007年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  482. Comparison of gene expression efficiency and innate immune response induced by Ad vector and lipoplex

    Haruna Sakurai, Fuminoni Sakurai, Kenji Kawabata, Tomomi Sasaki, Naoya Koizumi, Haiying Huang, Katsuhisa Tashiro, Shinnosuke Kurachi, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 117 No. 3 p. 430-437 2007年2月26日

  483. Creation of novel cell-penetrating peptides for intracellular drug delivery using systematic phage display technology originated from tat transduction domain

    Haruhiko Kamada, Takayuki Okamota, Maki Kawamura, Hiroko Shibata, Yasuhiro Abe, Akiko Ohkawa, Tetsuya Nomura, Masaki Sato, Yohei Mukai, Toshiki Sugita, Sunao Imai, Kazuya Nagano, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Shin-ichi Tsunoda

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 30 No. 2 p. 218-223 2007年2月

  484. Characterization of capsid-modified adenovirus vectors containing heterologous peptides in the fiber knob, protein IX, or hexon

    S. Kurachi, N. Koizumi, F. Sakurai, K. Kawabata, H. Sakurai, S. Nakagawa, T. Hayakawa, H. Mizuguchi

    GENE THERAPY Vol. 14 No. 3 p. 266-274 2007年2月

  485. 免疫細胞の体内動態制御に基づいた癌免疫療法の最適化

    岡田 直貴, 中川 晋作

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 127 No. 2 p. 327-339 2007年2月1日 書評論文,書評,文献紹介等

  486. A strategy for efficient cross-presentation of CTL-epitope peptides leading to enhanced induction of in vivo tumor immunity

    Akira Hayashi, Hisashi Wakita, Tomoaki Yoshikawa, Tsuyoshi Nakanishi, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Yohei Mukai, Yasuo Yoshioka, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 117 No. 1 p. 11-19 2007年1月22日

  487. 腫瘍壊死因子-αの活性に及ぼす90番目のアミノ酸の影響に関する検討

    鎌田 春彦, 堤 康央, 吉岡 靖雄, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 野村 鉄也, 蓑輪 恭子, 鍋師 裕美, 中川 晋作, 角田 慎一

    日本プロテオーム学会大会要旨集 Vol. 2007 No. 0 p. 154-154 2007年

    出版者・発行元:日本プロテオーム学会(日本ヒトプロテオーム機構)
  488. Systemic Administration of PEGylated Adenovirus Vector Enhances Vector Accumulation and Gene Expression in Tumors and Improves Anti-tumor Effects in Cytokine Gene Therapy

    Gao J.Q, Eto Y, Yoshioka Y, Sekiguchi F, Kurachi S, Morishige T, Yao X, Watanabe H, Asavatanabodee R, Sakurai F, Mizuguchi H, Okada Y, Mukai Y, Tsutsumi Y, Mayumi T, Okada N, Nakagawa S

    J. Control. Release Vol. 122 No. 1 p. 102-110 2007年

  489. Improvement of adenovirus vectors for cancer gene therapy.

    Recent Development in Gene Therapy Vol. 18: 341-367 2007年

  490. Improvement of adenovirus vectors for cancer gene therapy.

    Recent Developments in Gene Therapy 2007年

  491. Design of a practical fluorescent probe for superoxide based on protection - Deprotection chemistry of fluoresceins with benzenesulfonyl protecting groups

    Hatsuo Maeda, Kayoko Yamamoto, Iho Kohno, Leila Hafsi, Norio Itoh, Shinsaku Nakagawa, Naoko Kanagawa, Keiichiro Suzuki, Tadayuki Uno

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL Vol. 13 No. 7 p. 1946-1954 2007年

  492. 金磁性のナノ粒子が遺伝子解析を変える?!

    化学 Vol. 62,(5),24-28 2007年

  493. 細胞内薬物導入キャリアとしての細胞内移行ペプチドの応用技術

    メディカルドゥ 2007年

  494. Improvement of adenovirus vectors for cancer gene therapy.

    Recent Development in Gene Therapy Vol. 18: 341-367 2007年

  495. Improvement of adenovirus vectors for cancer gene therapy.

    Recent Developments in Gene Therapy 2007年

  496. ファージ表面提示法を駆使したTNFR2指向性アゴニストの創製

    阿部 康弘, 堤 康央, 野村 鉄也, 鍋師 裕美, 萱室 裕之, 蓑輪 恭子, 鎌田 春彦, 中川 晋作, 吉岡 靖雄, 角田 慎一

    日本プロテオーム学会大会要旨集 Vol. 2007 No. 0 p. 153-153 2007年

    出版者・発行元:日本プロテオーム学会(日本ヒトプロテオーム機構)
  497. プロテオミクス創薬を志向した疾患関連蛋白質抗体の迅速単離システムの開発

    今井 直, 堤 康央, 長野 一也, 杉田 敏樹, 吉田 康伸, 向 洋平, 吉川 友章, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 中川 晋作

    日本プロテオーム学会大会要旨集 Vol. 2007 No. 0 p. 151-151 2007年

    出版者・発行元:日本プロテオーム学会(日本ヒトプロテオーム機構)
  498. 全身投与による癌遺伝子治療の最適化を目指した高分子バイオコンジュゲート化アデノウイルスベクターの創製

    衛藤佑介, 吉岡靖雄, 森重智弘, 姚醒蕾, 倉知慎之輔, 水口裕之, 堤康央, 向洋平, 岡田直貴, 中川晋作

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 7th 2007年

  499. 金磁性ナノ粒子を応用した新規遺伝子導入法の特性評価

    亀井数正, 小島拓記, 向洋平, 吉川友章, 吉岡靖雄, 清野智史, 山本孝夫, 岡田直貴, 中川晋作

    生化学 2007年

  500. γ‐PGAナノ粒子の抗原送達キャリアー特性とその癌免疫療法への応用

    松尾圭祐, 吉川友章, 松尾一彦, 石井裕美子, 吉永知世, 赤木隆美, 明石満, 向洋平, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 中川晋作

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 7th 2007年

  501. 免疫担当細胞の体内動態制御に基づく癌治療の最適化

    中川晋作

    がん研究に係わる特定領域研究研究報告集録 平成18年度 2007年

  502. アデノウイルスベクターを用いたマウス胚様体への遺伝子導入法の確立

    田代克久, 川端健二, 桜井晴奈, 倉知慎之輔, 櫻井文教, 中川晋作, 山西弘一, 水口裕之

    遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 Vol. 7th 2007年

  503. 血管新生に関わるRobo4蛋白質の発現と精製

    吉川舞, 向洋平, 岡田欣晃, 土井健史, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 堤康央, 角田慎一, 中川晋作

    生化学 2007年

  504. 薬物キャリアーの最前線

    中川 晋作

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 127 No. 5 p. 779-779 2007年 その他

  505. Fusogenic liposomes and their suitability for gene delivery

    Tomoaki Yoshikawa, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa

    FUTURE LIPIDOLOGY Vol. 1 No. 6 p. 735-742 2006年12月 書評論文,書評,文献紹介等

  506. Characterization of The Pectin Nanoparticles as Protein carriers

    Keiichiro Inoue, Takami Akagi, Takami Akagi, Toshiyuki Kida, Toshiyuki Kida, Shinsaku Nakagawa, Shinsaku Nakagawa, Mitsuru Akashi, Mitsuru Akashi

    Polymer Preprints, Japan Vol. 55 p. 5448-5449 2006年12月1日

  507. Intracellular delivery of protein using hydrophobically modified poly(amino acid) nanoparticles

    Takami Akagi, Takami Akagi, Toshiyuki Kida, Toshiyuki Kida, Shinsaku Nakagawa, Shinsaku Nakagawa, Masanori Baba, Masanori Baba, Mitsuru Akashi, Mitsuru Akashi

    Polymer Preprints, Japan Vol. 55 2006年12月1日

  508. 抗シワに対するアンケート調査

    松江 浩二, 林 照次, 川田 裕三, 堀 公彦, 石塚 由紀子, 小出 千春, 大場 愛, 松本 克夫, 大栗 基樹, 高橋 元次, 北河 修治, 中川 晋作, 川島 眞, 松本 義也, 日本化粧品学会抗老化機能評価専門委員会

    日本香粧品学会誌 Vol. 30 No. 4 p. 299-305 2006年12月

    出版者・発行元:日本香粧品学会
  509. Synthesis of 15,20-triamide analogue with polar substituent on the phenyl ring of arenastatin A, an extremely potent cytotoxic spongean depsipeptide

    Naoyuki Kotoku, Tomoya Kato, Fuminori Narumi, Emiko Ohtani, Sayo Kamada, Shunji Aoki, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa, Motomasa Kobayashi

    BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY Vol. 14 No. 22 p. 7446-7457 2006年11月15日

  510. [Gene expression of tumor cells both in vitro and in vivo enhanced by integrin-targeting adenovirus vector].

    Jian-qing Gao, Hai-liang Chen, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi, Wen-quan Liang

    Yao xue xue bao = Acta pharmaceutica Sinica Vol. 41 No. 11 p. 1116-20 2006年11月

  511. 腫瘍抗原とそれを用いた抗腫瘍免疫制御法 種々のマウス腫瘍モデルを用いたTERT遺伝子導入樹状細胞ワクチンの有効性と汎用性の評価

    大西 康司, 岡田 直貴, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 36 p. 30-30 2006年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  512. がん免疫監視機構の制御 抗原内包γ-PGAナノ粒子を用いた癌免疫療法におけるエフェクター細胞機能および安全性の評価

    萱室 裕之, 松尾 圭祐, 松尾 一彦, 吉川 友章, 明石 満, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 36 p. 37-37 2006年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  513. 粘膜免疫 経粘膜ワクチンキャリアーとしての両親媒化ポリγ-グルタミン酸ナノ粒子の有用性評価

    小泉 勇人, 岡田 直貴, 吉川 友章, 明石 満, 中川 晋作, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 36 p. 275-275 2006年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  514. 両親媒化ポリアミノ酸ナノ粒子の免疫誘導メカニズム

    赤木 隆美, 木田 敏之, 吉川 友章, 中川 晋作, 明石 満

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集 Vol. 28回 p. 143-143 2006年11月

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  515. 腫瘍抗原とそれを用いた抗腫瘍免疫制御法 種々のマウス腫瘍モデルを用いたTERT遺伝子導入樹状細胞ワクチンの有効性と汎用性の評価

    大西 康司, 岡田 直貴, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 36 p. 30-30 2006年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  516. がん免疫監視機構の制御 抗原内包γ-PGAナノ粒子を用いた癌免疫療法におけるエフェクター細胞機能および安全性の評価

    萱室 裕之, 松尾 圭祐, 松尾 一彦, 吉川 友章, 明石 満, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 36 p. 37-37 2006年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  517. 粘膜免疫 経粘膜ワクチンキャリアーとしての両親媒化ポリγ-グルタミン酸ナノ粒子の有用性評価

    小泉 勇人, 岡田 直貴, 吉川 友章, 明石 満, 中川 晋作, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 36 p. 275-275 2006年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  518. Optimization of anti-tumor necrosis factor- single chain Fv displayed on phages for creation of functional antibodies.

    Pharmazie, Vol. 61 No. 10 p. 889-890 2006年10月

  519. Optimization of anti-tumor necrosis factor-alpha single chain Fv displayed on phages for creation of functional antibodies

    Y. Mukai, T. Okamoto, M. Kawamura, H. Shibata, T. Sugita, S. Imai, Y. Abe, K. Nagano, T. Nomura, H. Kamada, Y. Tsutsumi, T. Mayumi, S. Nakagawa, S. Tsunoda

    PHARMAZIE Vol. 61 No. 10 p. 889-890 2006年10月

  520. Optimization of anti-tumor necrosis factor-α single chain Fv displayed on phages for creation of functional antibodies

    Y. Mukai, Y. Mukai, T. Okamoto, M. Kawamura, M. Kawamura, H. Shibata, H. Shibata, T. Sugita, T. Sugita, S. Imai, S. Imai, Y. Abe, Y. Abe, K. Nagano, K. Nagano, T. Nomura, T. Nomura, H. Kamada, Y. Tsutsumi, Y. Tsutsumi, T. Mayumi, S. Nakagawa, S. Tsunoda, S. Tsunoda

    Pharmazie Vol. 61 No. 10 p. 889-890 2006年10月

  521. ペクチンナノ粒子のタンパク質キャリアーとしての機能評価

    井上佳一郎, 赤木隆美, 木田敏之, 中川晋作, 明石満

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 55 No. 2 Disk1 2006年9月5日

  522. 疎水修飾ポリアミノ酸ナノ粒子を用いた細胞内への蛋白抗原デリバリー

    赤木隆美, 木田敏之, 中川晋作, 馬場昌範, 明石満

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 55 No. 2 Disk1 2006年9月5日

  523. ウイルス機能を基盤とするDDSキャリアーの開発と応用 (特集 研究・診断・治療・ヘルスケアに展開する DDS--遺伝子導入・薬剤キャリアの基盤技術)

    吉川 友章, 岡田 直貴, 中川 晋作

    バイオテクノロジージャーナル Vol. 6 No. 5 p. 557-562 2006年9月

    出版者・発行元:羊土社
  524. 研究・診断・治療・ヘルスケアに展開するDDS ウイルス機能を基盤とするDDSキャリアーの開発と応用

    吉川友章, 岡田直貴, 中川晋作

    バイオテクノロジージャーナル Vol. 6 No. 5 p. 557-562 2006年9月1日

  525. 【研究・診断・治療・ヘルスケアに展開するDDS遺伝子導入・薬剤キャリアの基盤技術】ウイルス機能を基盤とするDDSキャリアーの開発と応用

    吉川 友章, 岡田 直貴, 中川 晋作

    バイオテクノロジージャーナル Vol. 6 No. 5 p. 557-562 2006年9月

    出版者・発行元:(株)羊土社
  526. 癌遺伝子治療の最適化を目指したTatペプチド修飾アデノウイルスベクターの作製と遺伝子導入特性評価

    渡辺 光, 衛藤 佑介, 森重 智弘, 喜田 進也, 前田 光子, 水口 裕之, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 65回 p. 44-44 2006年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  527. PEGylationと腫瘍特異的プロモーターの併用による腫瘍標的化アデノウイルスベクターの最適化

    森重 智弘, 衛藤 佑介, 倉知 慎之介, 渡辺 光, 岡田 裕香, 水口 裕之, 吉岡 靖雄, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 65回 p. 44-44 2006年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  528. CCL27遺伝子共導入によるIL-12癌遺伝子治療の有効性改善と副作用軽減

    金川 尚子, 畑中 豊, 谷 洋一, 水口 裕之, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 65回 p. 44-44 2006年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  529. 癌免疫療法における抗原送達キャリアーとしてのγ-PGAナノ粒子の有用性

    松尾 一彦, 吉川 友章, 赤木 隆美, 明石 満, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 65回 p. 321-321 2006年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  530. CCL27遺伝子共導入によるIL‐12癌遺伝子治療の有効性改善と副作用軽減

    金川尚子, 畑中豊, 谷洋一, 水口裕之, 岡田直貴, 中川晋作

    日本癌学会学術総会記事 Vol. 65th 2006年8月28日

  531. 癌免疫療法における抗原送達キャリアーとしてのγ‐PGAナノ粒子の有用性

    松尾一彦, 吉川友章, 赤木隆美, 明石満, 岡田直貴, 中川晋作

    日本癌学会学術総会記事 Vol. 65th 2006年8月28日

  532. 癌遺伝子治療の最適化を目指したTatペプチド修飾アデノウイルスベクターの作製と遺伝子導入特性評価

    渡辺光, 衛藤佑介, 森重智弘, 喜田進也, 前田光子, 水口裕之, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 中川晋作

    日本癌学会学術総会記事 Vol. 65th 2006年8月28日

  533. PEGylationと腫瘍特異的プロモーターの併用による腫瘍標的化アデノウイルスベクターの最適化

    森重智弘, 衛藤佑介, 倉知慎之介, 渡辺光, 岡田裕香, 水口裕之, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 中川晋作

    日本癌学会学術総会記事 Vol. 65th 2006年8月28日

  534. Creation of novel protein transduction domain (PTD) mutants by a phage display-based high-throughput screening system

    Yohei Mukai, Toshiki Sugita, Tomoko Yamato, Natsue Yamanada, Hiroko Shibata, Sunao Imai, Yasuhiro Abe, Kazuya Nagano, Tetsuya Nomura, Yasuo Tsutsumi, Haruhiko Kamada, Shinsaku Nakagawa, Shin-ichi Tsunoda

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 29 No. 8 p. 1570-1574 2006年8月

  535. 両親媒化ポリアミノ酸ナノ粒子を用いた樹状細胞への抗原送達と細胞性免疫誘導効果

    赤木隆美, 木田敏之, 明石満, 中川晋作, 馬場昌範

    高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集 Vol. 35th p. 35-36 2006年8月1日

  536. TNFR1を標的とした創薬研究

    柴田寛子, 中川晋作

    化学 Vol. 61 No. 8 p. 66-67 2006年8月1日

  537. A novel method for construction of gene fragment library to searching epitopes

    Maki Kawamura, Hiroko Shibata, Haruhiko Kamada, Takayuki Okamoto, Yohei Mukai, Toshiki Sugita, Yasuhiro Abe, Sunao Imai, Tetsuya Nomura, Kazuya Nagano, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa, Yasuo Tsutsumi, Shin-ich Tsunoda

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 346 No. 1 p. 198-204 2006年7月21日

  538. Quality enhancement of the non-immune phage scFv library to isolate effective antibodies

    Sunao Imai, Yohei Mukai, Kazuya Nagano, Hiroko Shibata, Toshiki Sugita, Yasuhiro Abe, Tetsuya Nomura, Yasuo Tsutsumi, Haruhiko Kamada, Shinsaku Nakagawa, Shin-ichi Tsunoda

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 29 No. 7 p. 1325-1330 2006年7月

  539. 遺伝子工学的手法を用いてDDS機能を付与した樹状細胞ワクチンの有用性

    吉川友章, 岡田直貴, 中川晋作

    Drug Delivery System Vol. 21 No. 3 2006年6月20日

  540. [Biological characteristics of an established model of ovarian cancer in mice and its homologous cell lines].

    Zheng-Mao Zhang, Chao Zhang, Feng-Hua Zhang, Bao-En Shan, Shinsaku Nakagawa

    Ai zheng = Aizheng = Chinese journal of cancer Vol. 25 No. 6 p. 701-7 2006年6月1日

  541. 非免疫ファージ抗体ライブラリを用いた疾患関連蛋白質抗体の迅速単離法の確立

    長野 一也, 向 洋平, 今井 直, 杉田 敏樹, 山名田 夏枝, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 21 No. 3 p. 299-299 2006年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  542. Tatペプチド修飾アデノウイルスベクターの開発と遺伝子導入特性に関する検討

    渡辺 光, 衛藤 佑介, 森重 智弘, 姚 醒蕾, 吉岡 靖雄, 喜田 進也, 前田 光子, 川崎 紘一, 水口 裕之, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 21 No. 3 p. 308-308 2006年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  543. 非特異的遺伝子導入抑制を目指したファイバー欠損アデノウイルスベクターの開発とその特性評価

    倉知 慎之輔, 小泉 直也, 桜井 晴奈, 佐々木 朋美, 櫻井 文教, 川端 健二, 中川 晋作, 早川 尭夫, 水口 裕之

    Drug Delivery System Vol. 21 No. 3 p. 307-307 2006年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  544. TNFR1へのターゲティング能を付与した構造変異TNF-αの創製

    野村 鉄也, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 大川 亜紀子, 岡田 直貴, 中川 晋作, 真弓 忠範, 角田 慎一, 堤 康央, 鎌田 春彦

    Drug Delivery System Vol. 21 No. 3 p. 297-297 2006年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  545. アポトーシス抵抗性を付与した樹状細胞の生体内生存期間延長と免疫誘導との連関評価

    後藤 美千代, 丹羽 貴子, 吉川 友章, 水口 裕之, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 21 No. 3 p. 305-305 2006年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  546. ワクチンとDDS 遺伝子工学的手法を用いてDDS機能を付与した樹状細胞ワクチンの有用性

    吉川 友章, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 21 No. 3 p. 265-265 2006年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  547. 遺伝子工学的手法を用いてDDS機能を付与した樹状細胞ワクチンの有用性

    吉川 友章, 岡田 直貴, 中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 21 No. 3 p. 265-265 2006年5月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  548. Promotion of optimized protein therapy by bioconjugation as a polymeric DDS.

    Yasuhiro Abe, Hiroko Shibata, Haruhiko Kamada, Shin-Ichi Tsunoda, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa

    Anti-cancer agents in medicinal chemistry Vol. 6 No. 3 p. 251-8 2006年5月

  549. 【抗腫瘍免疫療法の新戦略】ケモカイン・ケモカインレセプター連関を利用した抗腫瘍免疫の増強

    杉田 敏樹, 岡田 直貴, 中川 晋作

    臨床免疫 Vol. 45 No. 5 p. 525-532 2006年5月

    出版者・発行元:(有)科学評論社
  550. 先端生物医学研究・医療のための遺伝子導入テクノロジー ウイルスを用いない遺伝子導入法の材料,技術,方法論の新たな展開 第1章 13.人工改変型ウイルスベクターの現状と今後の展開

    倉知慎之輔, 中川晋作

    遺伝子医学MOOK No. 5 p. 95-101 2006年4月15日

  551. Tumor suppressive efficacy through augmentation of tumor-infiltrating immune cells by intratumoral injection of chemokine-expressing adenoviral vector

    N. Okada, A. Sasaki, M. Niwa, Y. Okada, Y. Hatanaka, Y. Tani, H. Mizuguchi, S. Nakagawa, T. Fujita, A. Yamamoto

    Cancer Gene Therapy Vol. 13 No. 4 p. 393-405 2006年4月

  552. 【先端生物医学研究・医療のための遺伝子導入テクノロジー ウイルスを用いない遺伝子導入法の材料,技術,方法論の新たな展開】遺伝子導入のための材料 人工改変型ウイルスベクターの現状と今後の展開

    倉知 慎之輔, 中川 晋作

    遺伝子医学MOOK No. 5 p. 95-101 2006年4月

    出版者・発行元:(株)メディカルドゥ
  553. Bastadin 6, a spongean brominated tyrosine derivative, inhibits tumor angiogenesis by inducing selective apoptosis to endothelial cells

    Shunji Aoki, Seok-hwan Cho, Mayumi Ono, Takashi Kuwano, Shintaro Nakao, Michihiko Kuwano, Shinsaku Nakagawa, Jian-Qing Gao, Tadanori Mayumi, Masabumi Shibuya, Motomasa Kobayashi

    ANTI-CANCER DRUGS Vol. 17 No. 3 p. 269-278 2006年3月

  554. ポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターを用いた腫瘍標的化自殺遺伝子治療の開発

    姚 醒蕾, 衛藤 佑介, 倉知 慎之輔, 森重 智弘, 渡辺 光, 岡田 裕香, 水口 裕之, 堤 康央, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 139-139 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  555. IL-12発現ベクターを投与した腫瘍組織における免疫イベントの解析

    金川 尚子, 吉川 友章, 畑中 豊, 谷 洋一, 水口 裕之, 堤 康央, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 85-85 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  556. アポトーシス抵抗性樹状細胞の創製と抗腫瘍ワクチン機能の評価

    丹羽 貴子, 吉川 友章, 後藤 美千代, 水口 裕之, 堤 康央, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 85-85 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  557. 生命現象から学ぶ新しい薬剤学

    中川 晋作

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 66 No. 2 p. 125-129 2006年3月1日

    出版者・発行元:公益社団法人 日本薬剤学会
  558. 若手が拓く新しい薬剤学:ワクチン・免疫療法の開発における薬剤学領域からの提言 高分子ナノ粒子を利用したアジュバント開発と抗HIV療法における有効性

    赤木 隆美, 中川 晋作, 馬場 昌範, 明石 満

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 1 p. 224-224 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  559. 若手が拓く新しい薬剤学:ワクチン・免疫療法の開発における薬剤学領域からの提言 免疫細胞の体内動態制御に基づいた癌免疫療法の最適化

    岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 1 p. 225-225 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  560. 細胞内ターゲティング療法を目指した新規細胞内移行性ペプチドの創製

    杉田 敏樹, 向 洋平, 岡本 貴之, 山名田 夏枝, 今井 直, 長野 一也, 柴田 寛子, 鎌田 春彦, 中川 晋作, 眞弓 忠範, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 135-135 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  561. アポトーシス抵抗性樹状細胞の創製と抗腫瘍ワクチン機能の評価

    丹羽 貴子, 吉川 友章, 後藤 美千代, 水口 裕之, 堤 康央, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 85-85 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  562. PIII,pVIII提示型ファージ表面提示法の特性評価

    向 洋平, 竹田 武弘, 杉田 敏樹, 今井 直, 山名田 夏枝, 長野 一也, 柴田 寛子, 鎌田 春彦, 中川 晋作, 眞弓 忠範, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 135-135 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  563. 細胞内薬物導入キャリアとしての細胞内移行性ペプチド(PTD)の機能評価

    山名田 夏枝, 向 洋平, 杉田 敏樹, 今井 直, 長野 一也, 柴田 寛子, 鎌田 春彦, 中川 晋作, 眞弓 忠範, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 135-135 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  564. ファージ表面提示法を駆使したTNFR1指向性変異体の作製(2) パンニング条件の最適化と構造変異TNF-αのレセプター選択性の評価

    阿部 康弘, 柴田 寛子, 大川 亜紀子, 野村 鉄也, 佐藤 雅紀, 向 洋平, 杉田 敏樹, 中川 晋作, 真弓 忠範, 角田 慎一, 鎌田 春彦, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 135-135 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  565. Lipoplexとアデノウイルスベクターのin vivoにおける遺伝子発現能および自然免疫誘導能の比較

    桜井 晴奈, 櫻井 文教, 佐々木 朋美, 川端 健二, 小泉 直也, 黄 海瑛, 倉知 慎之輔, 中川 晋作, 水口 裕之

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 86-86 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  566. 抗原提示細胞への抗原蛋白質デリバリーにおけるγ-PGAナノ粒子の有用性

    小田 淳史, 吉川 友章, 丹羽 貴子, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 128-128 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  567. 高親和性抗体の迅速単離を目指した非免疫scFvファージライブラリの構築

    今井 直, 向 洋平, 長野 一也, 杉田 敏樹, 山名田 夏枝, 柴田 寛子, 中川 晋作, 眞弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 134-134 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  568. ファージ表面提示法を駆使したTNFR1指向性変異体の作製(3) 構造変異TNF-α精製たんぱく質の作製とその機能評価

    野村 鉄也, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 大川 亜紀子, 佐藤 雅紀, 向 洋平, 杉田 敏樹, 中川 晋作, 真弓 忠範, 角田 慎一, 鎌田 春彦, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 135-135 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  569. IL-12発現ベクターを投与した腫瘍組織における免疫イベントの解析

    金川 尚子, 吉川 友章, 畑中 豊, 谷 洋一, 水口 裕之, 堤 康央, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 85-85 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  570. ケモカイン・サイトカイン遺伝子を導入した樹状細胞の創製と抗腫瘍効果の評価

    上羽 美貴, 岡田 直貴, 木村 芳伸, 郷谷 真嗣, 藤井 愛, 水口 裕之, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 139-139 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  571. ヒトプラスミノーゲンクリングル5関連ペプチドの合成

    前田 光子, 望月 麻友美, 武林 久瑠美, 吉岡 靖雄, 喜田 進也, 北條 恵子, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範, 野水 基義, 川崎 紘一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 3 p. 45-45 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  572. マウスT細胞への遺伝子導入効率に優れるベクターシステムの探索

    本村 吉章, 吉川 友章, 柳川 達矢, 杉田 敏樹, 水口 裕之, 堤 康夫, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 132-132 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  573. 薬物キャリアーの最前線 生分解性ナノ粒子を用いた新規がんワクチンキャリアーの開発

    中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 1 p. 115-115 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  574. ファージ表面提示法を駆使したTNFR1指向性変異体の作製(1) TNF構造変異体作製のためのファージライブラリの作製

    大川 亜紀子, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 野村 鉄也, 佐藤 雅紀, 向 洋平, 杉田 敏樹, 中川 晋作, 真弓 忠範, 角田 慎一, 鎌田 春彦, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 135-135 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  575. 角質層除去皮膚への抗原蛋白質塗布による免疫誘導効果

    中江 智子, 岡田 直貴, 金田 祥子, 権 英淑, 神山 文男, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 107-107 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  576. ポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターを用いた腫瘍標的化自殺遺伝子治療の開発

    姚 醒蕾, 衛藤 佑介, 倉知 慎之輔, 森重 智弘, 渡辺 光, 岡田 裕香, 水口 裕之, 堤 康央, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 139-139 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  577. TERT遺伝子を導入した樹状細胞ワクチンの腫瘍増殖抑制効果

    大西 康司, 岡田 直貴, 森川 愉加里, 水口 裕之, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 139-139 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  578. RNAi誘導用レンチウイルスベクターの改良とその応用 Doxycycline-inducible shRNA expression by a single lentiviral vector

    形山 和史, 水口 裕之, 川端 健二, 細野 哲二, 清水 なつみ, 須永 裕之, 立花 雅史, 中川 晋作, 三好 浩之

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 137-137 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  579. in vitro抗体創製法としての改良型非免疫ファージライブラリの有用性評価

    長野 一也, 向 洋平, 今井 直, 杉田 敏樹, 山名田 夏枝, 柴田 寛子, 中川 晋作, 眞弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 134-134 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  580. γ-PGAナノ粒子の粘膜ワクチンキャリアーへの応用に関する基礎的検討

    小泉 勇人, 岡田 直貴, 坂本 史子, 吉川 友章, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 128-128 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  581. カプシド改変アデノウイルスベクターの作製とその機能性評価

    倉知 慎之輔, 小泉 直也, 桜井 晴奈, 櫻井 文教, 川端 健二, 中川 晋作, 早川 堯夫, 水口 裕之

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 86-86 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  582. 抗原蛋白質を内包したγ-PGAナノ粒子の特性評価と抗腫瘍ワクチンキャリアーへの応用

    吉川 友章, 小田 淳史, 丹羽 貴子, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 128-128 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  583. 抗原蛋白質を内包したγ-PGAナノ粒子の特性評価と抗腫瘍ワクチンキャリアーへの応用

    吉川 友章, 小田 淳史, 丹羽 貴子, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 128-128 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  584. ポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターを用いた腫瘍標的化自殺遺伝子治療の開発

    姚 醒蕾, 衛藤 佑介, 倉知 慎之輔, 森重 智弘, 渡辺 光, 岡田 裕香, 水口 裕之, 堤 康央, 岡田 直貴, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 139-139 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  585. ケモカイン・サイトカイン遺伝子を導入した樹状細胞の創製と抗腫瘍効果の評価

    上羽 美貴, 岡田 直貴, 木村 芳伸, 郷谷 真嗣, 藤井 愛, 水口 裕之, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 139-139 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  586. TERT遺伝子を導入した樹状細胞ワクチンの腫瘍増殖抑制効果

    大西 康司, 岡田 直貴, 森川 愉加里, 水口 裕之, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 126年会 No. 2 p. 139-139 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  587. 組織認識能をもつ二酸化チタン内包リポソームの創製

    野瀬律子, 高木圭子, MOHAMMAD Farshbaf, 中川晋作, 荻野千秋, 清水宣明

    化学工学会年会研究発表講演要旨集 Vol. 71st 2006年2月28日

  588. 腫よう組織血管内皮細胞を標的とした樹状細胞ワクチンによる癌免疫療法の開発

    松尾圭祐, 宇都口直樹, 鈴木亮, 岡田直貴, 中川晋作, 小泉桂一, 済木育夫, 丸山一雄

    薬剤学 Vol. 66 No. Supplement 2006年2月24日

  589. 腫よう標的化を目指した改良型アデノウイルスベクターの創製

    森重智弘, 衛藤佑介, 倉知慎之輔, よう醒らい, 渡辺光, 岡田裕香, 水口裕之, 堤康央, 岡田直貴, 中川晋作

    薬剤学 Vol. 66 No. Supplement 2006年2月24日

  590. 抗アポトーシス分子を導入した樹状細胞ワクチンの特性と抗腫ようメカニズムの解析

    後藤美千代, 丹羽貴子, 吉川友章, 水口裕之, 岡田直貴, 中川晋作

    薬剤学 Vol. 66 No. Supplement 2006年2月24日

  591. 免疫細胞の腫よう内動員を基盤とした新規癌免疫遺伝子治療の開発

    丹羽正和, 岡田直貴, 熊谷将成, 畑中豊, 谷洋一, 水口裕之, 中川晋作, 藤田卓也, 山本昌

    薬剤学 Vol. 66 No. Supplement 2006年2月24日

  592. 腫ようワクチンキャリアーとしての両親媒化ポリγ‐グルタミン酸ナノ粒子の機能評価

    萱室裕之, 吉川友章, 小田淳史, 松尾一彦, 赤木隆美, 明石満, 岡田直貴, 中川晋作

    薬剤学 Vol. 66 No. Supplement 2006年2月24日

  593. Design and synthesis of a Tat-related gene transporter: a tool for carrying the adenovirus vector into cells.

    Shinya Kida, Mitsuko Maeda, Keiko Hojo, Yusuke Eto, Jian-Qing Gao, Shinnosuke Kurachi, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa, Koichi Kawasaki

    Bioorganic & medicinal chemistry letters Vol. 16 No. 3 p. 743-5 2006年2月

  594. 抗アポトーシス分子を導入した樹状細胞ワクチンの特性と抗腫瘍メカニズムの解析

    後藤 美千代, 丹羽 貴子, 吉川 友章, 水口 裕之, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 66 No. Suppl. p. 197-197 2006年2月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  595. 腫瘍標的化を目指した改良型アデノウイルスベクターの創製

    森重 智弘, 衛藤 佑介, 倉知 慎之輔, 姚 醒蕾, 渡辺 光, 岡田 裕香, 水口 裕之, 堤 康央, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 66 No. Suppl. p. 117-117 2006年2月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  596. ナノテクノロジーによる薬物輸送 薬物動態制御によるナノ治療

    吉川友章, 堤康央, 中川晋作

    日本臨床 Vol. 64 No. 2 p. 247-252 2006年2月1日

  597. アデノウイルスベクターによる樹状細胞の表現型変化とその作用機序に関する基礎的検討

    是友 良介, 岡田 直貴, 村上 さやか, 大西 善洋, 水口 裕之, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 66 No. Suppl. p. 301-301 2006年2月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  598. 角質層除去皮膚への抗原蛋白質塗布による免疫誘導効果

    中江 智子, 岡田 直貴, 金田 祥子, 権 英淑, 神山 文男, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 66 No. Suppl. p. 304-304 2006年2月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  599. 受容体への選択的ターゲティング能を有した機能性人工蛋白質の創出システムの開発

    柴田 寛子, 大川 亜紀子, 阿部 康弘, 野村 鉄也, 向 洋平, 杉田 敏樹, 中川 晋作, 真弓 忠範, 角田 慎一, 鎌田 春彦, 堤 康央

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 66 No. Suppl. p. 106-106 2006年2月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  600. 経口粘膜ワクチンキャリアーの開発を目指したγ-PGAナノ粒子の特性評価

    小泉 勇人, 岡田 直貴, 坂本 史子, 吉川 友章, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 66 No. Suppl. p. 305-305 2006年2月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  601. 【ナノテクノロジーと医療 基礎・臨床研究と展望】ナノテクノロジーによる薬物輸送 薬物動態制御によるナノ治療

    吉川 友章, 堤 康央, 中川 晋作

    日本臨床 Vol. 64 No. 2 p. 247-252 2006年2月

    出版者・発行元:(株)日本臨床社
  602. 腫瘍組織血管内皮細胞を標的とした樹状細胞ワクチンによる癌免疫療法の開発

    松尾 圭祐, 宇都口 直樹, 鈴木 亮, 岡田 直貴, 中川 晋作, 小泉 桂一, 済木 育夫, 丸山 一雄

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 66 No. Suppl. p. 160-160 2006年2月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  603. 腫瘍ワクチンキャリアーとしての両親媒化ポリγ-グルタミン酸ナノ粒子の機能評価

    萱室 裕之, 吉川 友章, 小田 淳史, 松尾 一彦, 赤木 隆美, 明石 満, 岡田 直貴, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 66 No. Suppl. p. 196-196 2006年2月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  604. 免疫細胞の腫瘍内動員を基盤とした新規癌免疫遺伝子治療の開発

    丹羽 正和, 岡田 直貴, 熊谷 将成, 畑中 豊, 谷 洋一, 水口 裕之, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 66 No. Suppl. p. 300-300 2006年2月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  605. Vaccine efficacy of fusogenic liposomes containing tumor cell-lysate against murine B16BL6 melanoma.

    Tomoaki Yoshikawa, Naoki Okada, Masaki Tsujino, Jian-Qing Gao, Akira Hayashi, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Akira Yamamoto, Shinsaku Nakagawa

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 29 No. 1 p. 100-4 2006年1月

  606. ケモカイン・ケモカインレセプター連関を利用した抗腫瘍免疫の増強

    臨床免疫 Vol. 45, 525-532 2006年

  607. ウイルス機能を基盤とするDDSキャリアーの開発

    バイオテクノロジージャーナル, Vol. 6,557-562 2006年

  608. 人工改変型ウイルスベクターの現状と今後の展開 遺伝子医学MOOK 5 先端生物医学研究・医療のための遺伝子導入テクノロジー ウイルスを用いない遺伝子導入法の材料、技術、方法論の新たな展開

    メデディカルドウ 2006年

  609. Creation of novel protein transduction domains (PTDs) under phage display system-based high-throughput screening methods.

    Biol. Pharm. Bull., Vol. 29, 1570-1574 2006年

  610. ファージ表面提示法を駆使したTNFR1指向性変異体の作製-3 -構造変異TNF-a精製たんぱく質の作製とその機能評価-

    2006年

  611. 抗原蛋白質を内包した-PGAナノ粒子の特性評価と抗腫瘍ワクチンキャリアーへの応用

    2006年

  612. 腫瘍ワクチンキャリアーとしての両親媒化ポリ-グルタミン酸ナノ粒子の機能評価

    2006年

  613. 生分解性ナノ粒子を用いた新規がんワクチンキャリアーの開

    2006年

  614. タンパク質デリバリー -ナノテクノロジーを基盤とした新規DDSキャリアーの創製―

    2006年

  615. 細胞内トラフィック制御を指向した新規細胞内移行ペプチド(PTD)の開発とその評価

    2006年

  616. 構造-活性相関情報の迅速集積を目指したレセプター指向性構造変異体の作製

    阿部 康弘, 鎌田 春彦, 柴田 寛子, 野村 鉄也, 鍋師 裕美, 蓑輪 恭子, 角田 慎一, 堤 康央, 中川 晋作

    日本プロテオーム学会大会要旨集 Vol. 2006 No. 0 p. 78-78 2006年

    出版者・発行元:日本プロテオーム学会(日本ヒトプロテオーム機構)
  617. ファージ表面提示法を用いた構造変異生理活性蛋白質の創出

    鎌田 春彦, 阿部 康弘, 柴田 寛子, 野村 鉄也, 鍋師 裕美, 蓑輪 恭子, 中川 晋作, 角田 慎一, 堤 康央

    日本プロテオーム学会大会要旨集 Vol. 2006 No. 0 p. 96-96 2006年

    出版者・発行元:日本プロテオーム学会(日本ヒトプロテオーム機構)
  618. ファージ抗体ライブラリを用いた疾患関連蛋白質抗体の迅速単離法の確立

    今井 直, 向 洋平, 長野 一也, 杉田 敏樹, 山名田 夏枝, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央, 中川 晋作

    日本プロテオーム学会大会要旨集 Vol. 2006 No. 0 p. 98-98 2006年

    出版者・発行元:日本プロテオーム学会(日本ヒトプロテオーム機構)
  619. がん研究に係わる特定領域研究研究報告集録 がん治療(基盤研究に基づく体系的がん治療)ドラッグデリバリーシステムの開発 免疫担当細胞の体内動態制御に基づく癌治療の最適化

    中川晋作

    がん研究に係わる特定領域研究研究報告集録 平成17年度 2006年

  620. 次世代癌遺伝子治療戦略に適う改良型アデノウイルスベクター

    金川 尚子, 岡田 直貴, 中川 晋作

    生産と技術 Vol. 58 No. 4 p. 58-60 2006年

    出版者・発行元:生産技術振興協会
  621. RNAi誘導用レンチウイルスベクター:Tetracycline‐inducible shRNA expression by a single lentiviral vector

    形山和史, 水口裕之, 川端健二, 細野哲二, 清水なつみ, 須永裕之, 立花雅史, 中川晋作, 三好浩之

    日本分子生物学会年会講演要旨集 Vol. 28th 2005年11月25日

  622. 両親媒化ポリγ‐グルタミン酸を用いた新規生分解性ナノキャリアの開発と抗腫ようワクチンへの応用―2

    小田淳史, 吉川友章, 丹羽貴子, 飯田恵介, 松尾一彦, 萱室裕之, 堤康央, 赤木隆美, 明石満, 中川晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 2005年11月15日

  623. IL‐12発現ベクターの腫よう内投与による抗腫よう効果と免疫系細胞の腫よう内浸潤の向上

    金川尚子, 杉田敏樹, 飯田恵介, 畑中豊, 谷洋一, 水口裕之, 堤康央, 真弓忠範, 中川晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 2005年11月15日

  624. IL-12発現ベクターの腫瘍内投与による抗腫瘍効果と免疫系細胞の腫瘍内浸潤の向上

    金川 尚子, 杉田 敏樹, 飯田 恵介, 畑中 豊, 谷 洋一, 水口 裕之, 堤 康央, 真弓 忠範, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 p. 130-130 2005年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  625. 両親媒化ポリγ-グルタミン酸を用いた新規生分解性ナノキャリアの開発と抗腫瘍ワクチンへの応用(2)

    小田 淳史, 吉川 友章, 丹羽 貴子, 飯田 恵介, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 p. 128-128 2005年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  626. 変異型抗アポトーシス蛋白質Bcl-xFNK発現樹状細胞を用いた抗腫瘍効果に関する検討

    丹羽 貴子, 吉川 友章, 小田 淳史, 飯田 恵介, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 岡田 直貴, 堤 康央, 水口 裕之, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 p. 120-120 2005年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  627. 両親媒化ポリグルタミン酸を用いた新規生分解性ワクチンキャリアの開発と抗腫瘍ワクチンへの応用(3)

    飯田 恵介, 吉川 友章, 小田 淳史, 丹羽 貴子, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 p. 129-129 2005年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  628. 変異型抗アポトーシス蛋白質Bcl-xFNK発現樹状細胞を用いた抗腫瘍効果に関する検討

    丹羽 貴子, 吉川 友章, 小田 淳史, 飯田 恵介, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 岡田 直貴, 堤 康央, 水口 裕之, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 p. 120-120 2005年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  629. 両親媒化ポリグルタミン酸を用いた新規生分解性ワクチンキャリアの開発と抗腫瘍ワクチンへの応用(1)

    吉川 友章, 小田 淳史, 丹羽 貴子, 飯田 恵介, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 p. 128-128 2005年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  630. 両親媒化ポリグルタミン酸を用いた新規生分解性ワクチンキャリアの開発と抗腫瘍ワクチンへの応用(1)

    吉川 友章, 小田 淳史, 丹羽 貴子, 飯田 恵介, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 p. 128-128 2005年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  631. 両親媒化ポリグルタミン酸を用いた新規生分解性ワクチンキャリアの開発と抗腫瘍ワクチンへの応用(3)

    飯田 恵介, 吉川 友章, 小田 淳史, 丹羽 貴子, 松尾 一彦, 萱室 裕之, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 35 p. 129-129 2005年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  632. DDSの新技術 1 細胞性製剤と細胞送達システム(Cell Delivery System)

    中川晋作, 真弓忠範

    Pharm Tech Japan Vol. 21 No. 12 p. 2096-2099 2005年10月28日

  633. 【DDS研究の現状と将来展望】DDSの新技術 細胞性製剤と細胞送達システム(Cell Delivery System)

    中川 晋作, 真弓 忠範

    PHARM TECH JAPAN Vol. 21 No. 12 p. 2096-2099 2005年10月

    出版者・発行元:(株)じほう
  634. 腫瘍特異的プロモーターを搭載したファイバー改変型アデノウイルスベクターによるマウスメラノーマ自殺遺伝子治療

    岡田 直貴, 岡田 裕香, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 64回 p. 356-356 2005年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  635. 両親媒化ポリγ-グルタミン酸を用いた腫瘍ワクチンキャリアの開発

    吉川 友章, 飯田 恵介, 赤木 隆美, 堤 康央, 明石 満, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 64回 p. 80-81 2005年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  636. 腫瘍ターゲティングを目指したバイオコンジュゲート化アデノウイルスベクターの開発

    衛藤 佑介, 倉知 慎之輔, 水口 裕之, 堤 康央, 早川 尭夫, 真弓 忠範, 中川 晋作

    日本癌学会総会記事 Vol. 64回 p. 408-408 2005年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  637. 細胞内DDSによるナノ治療システムの開発 (シンポジウム:ナノテクノロジーの化粧品,医薬品への応用:香粧品分野への応用)

    吉川 友章, 中川 晋作

    日本香粧品学会誌 Vol. 29 No. 3 p. 235-239 2005年9月

    出版者・発行元:日本香粧品学会
  638. 細胞内DDSによるナノ治療システムの開発 (シンポジウム:ナノテクノロジーの化粧品,医薬品への応用:香粧品分野への応用)

    吉川 友章, 中川 晋作

    日本香粧品学会誌 Vol. 29 No. 3 p. 235-239 2005年9月

    出版者・発行元:日本香粧品学会
  639. 腫ようターゲティングを目指したバイオコンジュゲート化アデノウイルスベクターの開発

    衛藤佑介, 倉知慎之輔, 水口裕之, 堤康央, 早川尭夫, 真弓忠範, 中川晋作

    日本癌学会学術総会記事 Vol. 64th 2005年8月15日

  640. 腫よう特異的プロモーターを搭載したファイバー改変型アデノウイルスベクターによるマウスメラノーマ自殺遺伝子治療

    岡田直貴, 岡田裕香, 水口裕之, 早川尭夫, 中川晋作

    日本癌学会学術総会記事 Vol. 64th 2005年8月15日

  641. 両親媒化ポリγ‐グルタミン酸を用いた腫ようワクチンアキャリアの開発

    吉川友章, 飯田恵介, 荒木隆美, 荒木隆美, 堤康央, 明石満, 中川晋作

    日本癌学会学術総会記事 Vol. 64th p. 80-81 2005年8月15日

  642. ポリアミノ酸由来生分解性ナノ粒子の免疫誘導効果

    赤木隆美, 金子達雄, 木田敏之, 明石満, 馬場昌範, 中川晋作

    高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th p. 39-40 2005年8月1日

  643. Fusogenic liposome delivers encapsulated nanoparticles for cytosolic controlled gene release.

    Jun Kunisawa, Takashi Masuda, Kazufumi Katayama, Tomoaki Yoshikawa, Yasuo Tsutsumi, Mitsuru Akashi, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    Journal of controlled release : official journal of the Controlled Release Society Vol. 105 No. 3 p. 344-53 2005年7月20日

  644. ポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターのEPR効果に関する検討

    森重智弘, 衛藤佑介, 倉知慎之輔, よう醒らい, 水口裕之, 堤康央, 早川尭夫, 真弓忠範, 中川晋作

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  645. ワクチンキャリアとしてのポリアミノ酸由来生分解性ナノ粒子の有用性評価―2

    小田淳史, 吉川友章, 丹羽貴子, 飯田恵介, 松尾一彦, 下川摩里子, 堤康央, 赤木隆美, 明石満, 中川晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  646. ナイーブ抗体ライブラリを用いた種々抗原に対する一本鎖抗体の迅速同定

    今井直, 向洋平, 杉田敏樹, 長野一也, 山名田夏枝, 中川晋作, 真弓忠範, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  647. IL‐12及びCCL27発現アデノウイルスベクターの併用投与による抗腫よう効果とその有用性評価

    杉田敏樹, 高建青, 金川尚子, 本村吉章, 飯田恵介, 堤康央, 水口裕之, 義江修, 真弓忠範, 中川晋作

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  648. 細胞内トラフィック制御を指向した新規細胞内移行ペプチド(PTD)の開発とその評価

    大川亜紀子, 川村真紀, 柴田寛子, 阿部康弘, 野村鉄也, 中川晋作, 真弓忠範, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  649. IL‐12及びCCL27発現アデノウイルスベクターの併用投与による抗腫よう効果増強機構の解明

    本村吉章, 杉田敏樹, 高建青, 金川尚子, 飯田恵介, 堤康央, 水口裕之, 義江修, 真弓忠範, 中川晋作

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  650. ファージ表面提示法を駆使した新規ペプチド性キャリアの構築

    向洋平, 大和友子, 山名田夏枝, 杉田敏樹, 今井直, 中川晋作, 真弓忠範, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  651. IL‐12発現アデノウイルスベクターの腫よう内投与による抗腫よう効果と免疫細胞の腫よう内浸潤

    金川尚子, 杉田敏樹, 高建青, 本村吉章, 飯田恵介, 柳川達也, 堤康央, 水口裕之, 真弓忠範, 中川晋作

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  652. シンドビスウイルス外殻蛋白質断片化ペプチドライブラリを駆使した神経細胞特異的キャリアペプチドの探索

    野村鉄也, 川村真紀, 柴田寛子, 阿部康弘, 大川亜紀子, 中川晋作, 真弓忠範, 鎌田春彦, 角田晋一, 堤康央

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  653. ポリビニルピロリドンを用いた機能性修飾高分子の開発に関する基礎検討

    鎌田春彦, 柴田寛子, 阿部康弘, 大川亜紀子, 野村鉄也, 佐藤雅紀, 中川晋作, 真弓忠範, 角田慎一, 堤康央

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  654. 活性増強変異型抗アポトーシス蛋白質Bcl‐xFNK発現樹状細胞を用いた腫ようワクチン療法

    丹羽貴子, 吉川友章, 小田淳史, 飯田恵介, 松尾一彦, 下川摩里子, 岡田直貴, 堤康央, 水口裕之, 中川晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  655. 細胞内移行性ペプチド(PTD)による細胞内物質導入法に関する基礎的検討

    山名田夏枝, 向洋平, 大和友子, 杉田敏樹, 今井直, 中川晋作, 真弓忠範, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  656. 体内動態を制御できる修飾高分子の開発に向けた基礎検討

    柴田寛子, 阿部康弘, 大川亜紀子, 野村鉄也, 佐藤雅紀, 中川晋作, 真弓忠範, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  657. pH応答性薬物キャリアの開発とがん治療への応用

    阿部康弘, 柴田寛子, 大川亜紀子, 野村鉄也, 佐藤雅紀, 中川晋作, 真弓忠範, 鎌田春彦, 角田慎一, 堤康央

    Drug Deliv Syst Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  658. ワクチンキャリアとしてのポリアミノ酸由来生分解性ナノ粒子の有用性評価―1

    吉川友章, 小田淳史, 丹羽貴子, 飯田恵介, 松尾一彦, 下川摩里子, 堤康央, 赤木隆美, 明石満, 中川晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 2005年7月6日

  659. Transcriptional targeting of RGD fiber-mutant adenovirus vectors can improve the safety of suicide gene therapy for murine melanoma

    Y Okada, N Okada, H Mizuguchi, T Hayakawa, S Nakagawa, T Mayumi

    CANCER GENE THERAPY Vol. 12 No. 7 p. 608-616 2005年7月

  660. 医療品分野への応用 細胞内DDSによるナノ治療システムの開発

    中川 晋作

    FRAGRANCE JOURNAL No. 299 p. 98-98 2005年7月

    出版者・発行元:フレグランスジャーナル社
  661. シンドビスウイルス外殻蛋白質断片化ペプチドライブラリを駆使した神経細胞特異的キャリアペプチドの探索

    野村 鉄也, 川村 真紀, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 大川 亜紀子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 378-378 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  662. IL-12及びCCL27発現アデノウイルスベクターの併用投与による抗腫瘍効果増強機構の解明

    本村 吉章, 杉田 敏樹, 高 建青, 金川 尚子, 飯田 恵介, 堤 康央, 水口 裕之, 義江 修, 真弓 忠範, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 360-360 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  663. ポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターのEPR効果に関する検討

    森重 智弘, 衛藤 佑介, 倉知 慎之輔, 姚 醒蕾, 水口 裕之, 堤 康央, 早川 尭夫, 真弓 忠範, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 341-341 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  664. IL-12発現アデノウイルスベクターの腫瘍内投与による抗腫瘍効果と免疫細胞の腫瘍内浸潤

    金川 尚子, 杉田 敏樹, 高 建青, 本村 吉章, 飯田 恵介, 柳川 達也, 堤 康央, 水口 裕之, 真弓 忠範, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 359-359 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  665. IL-12及びCCL27発現アデノウイルスベクターの併用投与による抗腫瘍効果とその有用性評価

    杉田 敏樹, 高 建青, 金川 尚子, 本村 吉章, 飯田 恵介, 堤 康央, 水口 裕之, 義江 修, 真弓 忠範, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 359-359 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  666. 体内動態を制御できる修飾高分子の開発に向けた基礎検討

    柴田 寛子, 阿部 康弘, 大川 亜紀子, 野村 鉄也, 佐藤 雅紀, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 377-377 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  667. ナイーブ抗体ライブラリを用いた種々抗原に対する一本鎖抗体の迅速同定

    今井 直, 向 洋平, 杉田 敏樹, 長野 一也, 山名田 夏枝, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 313-313 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  668. 活性増強変異型抗アポトーシス蛋白質Bcl-xFNK発現樹状細胞を用いた腫瘍ワクチン療法

    丹羽 貴子, 吉川 友章, 小田 淳史, 飯田 恵介, 松尾 一彦, 下川 摩里子, 岡田 直貴, 堤 康央, 水口 裕之, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 363-363 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  669. ワクチンキャリアとしてのポリアミノ酸由来生分解性ナノ粒子の有用性評価(2)

    小田 淳史, 吉川 友章, 丹羽 貴子, 飯田 恵介, 松尾 一彦, 下川 摩里子, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 363-363 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  670. ワクチンキャリアとしてのポリアミノ酸由来生分解性ナノ粒子の有用性評価(1)

    吉川 友章, 小田 淳史, 丹羽 貴子, 飯田 恵介, 松尾 一彦, 下川 摩里子, 堤 康央, 赤木 隆美, 明石 満, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 362-362 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  671. ファージ表面提示法を駆使した新規ペプチド性キャリアの構築

    向 洋平, 大和 友子, 山名田 夏枝, 杉田 敏樹, 今井 直, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 315-315 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  672. pH応答性薬物キャリアの開発とがん治療への応用

    阿部 康弘, 柴田 寛子, 大川 亜紀子, 野村 鉄也, 佐藤 雅紀, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 378-378 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  673. PEGylated adenovirus vectors containing RGD peptides on the tip of PEG show high transduction efficiency and antibody evasion ability.

    Yusuke Eto, Jian-Qing Gao, Fumiko Sekiguchi, Shinnosuke Kurachi, Kazufumi Katayama, Mitsuko Maeda, Koichi Kawasaki, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    The journal of gene medicine Vol. 7 No. 5 p. 604-12 2005年5月

  674. 細胞内移行性ペプチド(PTD)による細胞内物質導入法に関する基礎的検討

    山名田 夏枝, 向 洋平, 大和 友子, 杉田 敏樹, 今井 直, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 313-313 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  675. 細胞内トラフィック制御を指向した新規細胞内移行ペプチド(PTD)の開発とその評価

    大川 亜紀子, 川村 真紀, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 野村 鉄也, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 379-379 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  676. ポリビニルピロリドンを用いた機能性修飾高分子の開発に関する基礎検討

    鎌田 春彦, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 大川 亜紀子, 野村 鉄也, 佐藤 雅紀, 中川 晋作, 真弓 忠範, 角田 慎一, 堤 康央

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 3 p. 379-379 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  677. RNA interference of PPARgamma using fiber-modified adenovirus vector efficiently suppresses preadipocyte-to-adipocyte differentiation in 3T3-L1 cells.

    Tetsuji Hosono, Hiroyuki Mizuguchi, Kazufumi Katayama, Naoya Koizumi, Kenji Kawabata, Teruhide Yamaguchi, Shinsaku Nakagawa, Yoshiteru Watanabe, Tadanori Mayumi, Takao Hayakawa

    Gene Vol. 348 p. 157-65 2005年3月28日

  678. A single intratumoral injection of a fiber-mutant adenoviral vector encoding interleukin 12 induces remarkable anti-tumor and anti-metastatic activity in mice with Meth-A fibrosarcoma.

    Jian-Qing Gao, Toshiki Sugita, Naoko Kanagawa, Keisuke Iida, Yusuke Eto, Yoshiaki Motomura, Hiroyuki Mizuguchi, Yasuo Tsutsumi, Takao Hayakawa, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 328 No. 4 p. 1043-50 2005年3月25日

  679. 標的細胞へのターゲティングを目指した抗体結合能を持つアデノウイルスベクターの開発

    小泉直也, 水口裕之, 中川晋作, 真弓忠範, 渡辺善照, 早川尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125th No. 2 2005年3月5日

  680. Adenovirus Vector Carrierとしての細胞膜透過性ペプチドの合成

    喜田進也, 前田光子, 北条恵子, 衛藤佑介, 倉知慎之輔, 森重智弘, 中川晋作, 真弓忠範, 川崎紘一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125th No. 4 2005年3月5日

  681. IL-12発現アデノウイルスベクターを用いたIL-12非奏功性腫瘍に対する治療効果に関する検討

    金川 尚子, 高 建青, 杉田 敏樹, 飯田 恵介, 衛藤 佑介, 本村 吉章, 水口 裕之, 早川 尭夫, 堤 康央, 真弓 忠範, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125年会 No. 2 p. 153-153 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  682. Polyethylene Glycol修飾アデノウイルスベクターの腫瘍集積性に関する検討

    倉知 慎之輔, 衛藤 佑介, 高 建青, 森重 智弘, 櫻井 文教, 水口 裕之, 早川 尭夫, 堤 康央, 真弓 忠範, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125年会 No. 2 p. 154-154 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  683. 腫瘍壊死因子の網羅的な構造変異体ライブラリの創出と構造-活性相関の基礎検討

    今井 直, 向 洋平, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 川村 真紀, 大和 友子, 大川 亜紀子, 野村 鉄也, 山名田 夏枝, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 角田 慎一, 早川 尭夫, 堤 康央

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125年会 No. 2 p. 154-154 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  684. 変異型Bcl-XL(FNK)遺伝子導入樹状細胞を用いた腫瘍ワクチン療法の最適化(1)

    丹羽 貴子, 吉川 友章, 小田 淳史, 下川 摩里子, 岡田 直貴, 堤 康央, 水口 裕之, 早川 尭夫, 麻生 定光, 太田 成男, 真弓 忠範, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125年会 No. 2 p. 91-91 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  685. 変異型Bcl-XL(FNK)遺伝子導入樹状細胞を用いた腫瘍ワクチン療法の最適化(2)

    吉川 友章, 丹羽 貴子, 小田 淳史, 下川 摩里子, 岡田 直貴, 堤 康央, 水口 裕之, 早川 尭夫, 麻生 定光, 太田 成男, 真弓 忠範, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125年会 No. 2 p. 91-91 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  686. IL-12とCCL27の併用による抗腫瘍効果増強機構の解明

    杉田 敏樹, 高 建青, 金川 尚子, 飯田 恵介, 本村 吉章, 畑中 豊, 谷 一, 中山 隆志, 義江 修, 水口 裕之, 早川 尭夫, 岡田 直貴, 堤 康央, 弓 忠範, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125年会 No. 2 p. 154-154 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  687. 血管新生阻害活性を有する海綿由来成分bastadin類のin vivo抗腫瘍効果及びその作用機序

    青木 俊二, 趙 碩煥, 小野 眞弓, 桑野 信彦, 中川 晋作, 高 建青, 真弓 忠範, 小林 資正

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125年会 No. 4 p. 180-180 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  688. 体内動態制御を目指したポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターの腫瘍集積性に関する検討

    衛藤 佑介, 高 建青, 倉知 慎之輔, 森重 智弘, 櫻井 文教, 水口 裕之, 早川 尭夫, 堤 康央, 真弓 忠範, 中川 晋作

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 65 No. Suppl. p. 178-178 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  689. 若手が拓く新しい薬剤学:細胞の新たな可能性からみる薬剤開発 Cell Delivery Systemに基く癌免疫療法の最適化

    中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125年会 No. 1 p. 242-242 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  690. 血管新生阻害活性を有する海綿由来成分bastadin類のin vivo抗腫瘍効果及びその作用機序

    青木 俊二, 趙 碩煥, 小野 眞弓, 桑野 信彦, 中川 晋作, 高 建青, 真弓 忠範, 小林 資正

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125年会 No. 4 p. 180-180 2005年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  691. Preparation and characterization of liposomes encapsulating chitosan nanoparticles.

    Yong-Zhuo Huang, Jian-Qing Gao, Wen-Quan Liang, Shinsaku Nakagawa

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 28 No. 2 p. 387-90 2005年2月

  692. Design and synthesis of a peptide-PEG transporter tool for carrying adenovirus vector into cells.

    Mitsuko Maeda, Shinya Kida, Keiko Hojo, Yusuke Eto, Jian-Qing Gaob, Shinnosuke Kurachi, Fumiko Sekiguchi, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa, Koichi Kawasaki

    Bioorganic & medicinal chemistry letters Vol. 15 No. 3 p. 621-4 2005年2月1日

  693. Optimization of protein therapies by polymer-conjugation as an effective DDS.

    Hiroko Shibata, Shinsaku Nakagawa, Yasuo Tsutsumi

    Molecules (Basel, Switzerland) Vol. 10 No. 1 p. 162-80 2005年1月31日

  694. Cell delivery system に基づく次世代がん免疫療法

    杉田 敏樹, 高 建青, 中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 20 No. 1 p. 42-48 2005年1月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  695. Synthesis of a RGD peptide-PEG hybrid for carrying adenovirus vector into cells

    S Kida, M Maeda, K Hojo, Y Eto, JQ Gao, S Kurachi, F Sekiguchi, H Mizuguchi, T Hayakawa, T Mayumi, S Nakagawa, K Kawasaki

    BIOPOLYMERS Vol. 80 No. 4 p. 570-570 2005年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  696. バイオ・ナノ・キャリアを駆使した細胞内薬物動態制御システムの構築

    2005年

  697. 細胞内DDSによるナノ治療システムの開発

    日本香粧品学会誌 Vol. Vol.29,No.3,235-239 2005年

  698. Generation of cytospecific career peptides by fragment-peptides library derived from sindbis virus envelope protein

    2005年

  699. Novel Hybrid Vector, Fusogenic Liposome, for the Drug Carrier.

    2005年

  700. PEGylation induces accumulation and enhanced gene expression of adenovirus vector in tumor via intravenous injection

    2005年

  701. Modification of adenovirus vector with polyethylene glycol enhances accumulation and gene expression in tumor via intravenous injection

    2005年

  702. 細胞内DDSによるナノ治療システムの開発

    2005年

  703. 細胞内移行性ペプチド(PTD)による細胞内物質導入法に関する基礎的検

    2005年

  704. Enhanced Anti-Tumor Responses Induced by the Combination of a Couple of Stimulators:IL-12 and CCL27.

    2005年

  705. 細胞内DDSによるナノ治療システムの開発

    日本香粧品学会誌 Vol. Vol.29,No.3,235-239/, 2005年

  706. Development of novel polymeric carriers for tissue specific protein delivery

    2005年

  707. Rapid identification of single-chain Fv (scFv) for various antigens using naïve antibody library

    2005年

  708. Synergistic anti-tumor responses induced by the combination of a couple of stimulators: IL-12 and CCL27

    2005年

  709. High-throughput Analytical Method for Finding Cytoplasm Transducing Peptides

    2005年

  710. アデノウイルスベクター用細胞内移行ペプチドの合成

    2005年

  711. Functional evaluation of Protein Transduction Domains (PTDs) as intracellular drug delivery carriers

    2005年

  712. Creation of novel protein transduction domains (PTDs) using phage display system-based high-throughput screening methods.

    2005年

  713. Lymphoid tissue directivity and vaccine efficacy of dendritic cells transduced with CCR7 gene by using RGD fiber-mutant adenoviral vector

    2005年

  714. Analysis of immune cell-recruitment and tumor suppressive effect in murine B16BL6 melanoma injected with chemokine-expressing adenoviral vector

    M Niwa, N Okada, A Sasaki, Y Hatanaka, Y Tani, H Mizuguchi, S Nakagawa, T Fujita, A Yamamoto

    DRUG METABOLISM REVIEWS Vol. 37 No. 4 p. 725-726 2005年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  715. ポリγ-グルタミン酸を用いたガンワクチンキャリアの開発

    2005年

  716. 両親媒化ポリγ-グルタミン酸を用いた新規生分解性ナノキャリアの開発と抗腫瘍ワクチンへの応用-3

    2005年

  717. 両親媒化ポリγ-グルタミン酸を用いた新規生分解性ナノキャリアの開発と抗腫瘍ワクチンへの応用-1

    2005年

  718. RNAi誘導用レンチウイルスベクター: Tetracycline-inducible shRNA expression by a single lentiviral vector

    形山和史, 水口裕之, 水口裕之, 川端健二, 細野哲二, 清水なつみ, 須永裕之, 立花雅史, 中川晋作, 三好浩之

    日本分子生物学会年会講演要旨集 Vol. 28th 2005年

  719. Fusogenic liposome can be used as an effective vaccine carrier for peptide vaccination to induce cytotoxic T lymphocyte (CTL) response.

    Toshiki Sugita, Tomoaki Yoshikawa, Jian-Qing Gao, Mariko Shimokawa, Atushi Oda, Takako Niwa, Mitsuru Akashi, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 28 No. 1 p. 192-3 2005年1月

  720. Augmentation of the migratory ability of DC-based vaccine into regional lymph nodes by efficient CCR7 gene transduction

    N Okada, N Mori, R Koretomo, Y Okada, T Nakayama, O Yoshie, H Mizuguchi, T Hayakawa, S Nakagawa, T Mayumi, T Fujita, A Yamamoto

    GENE THERAPY Vol. 12 No. 2 p. 129-139 2005年1月

  721. Immunological properties and vaccine efficacy of murine dendritic cells simultaneously expressing melanoma-associated antigen and interleukin-12.

    Naoki Okada, Sayaka Iiyama, Yuka Okada, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Takuya Fujita, Akira Yamamoto

    Cancer gene therapy Vol. 12 No. 1 p. 72-83 2005年1月

  722. ファージ表面提示法を駆使した新規細胞内移行ペプチドの網羅的創出システムの確立

    2005年

  723. 次世代ターゲティング療法を目指した新規細胞内移行ペプチドの創製

    2005年

  724. 細胞内薬物導入キャリアとしての細胞内移行ペプチドの特性評価

    2005年

  725. 蛋白質断片化ペプチドライブラリを利用した蛋白質機能ドメインの新規探索システムの構築―その1

    2005年

  726. 標的細胞へのターゲティングを目指した抗体結合能を持つアデノウイルスベクターの開発

    2005年

  727. Adenovirus Vector Carrierとしての細胞膜透過性ペプチドの合成

    喜田進也, 前田光子, 北条恵子, 衛藤佑介, 倉知慎之輔, 森重智弘, 中川晋作, 真弓忠範, 川崎紘一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 125th No. 4 2005年

  728. Development of Nanomedicine System using Intracellular DDS.

    Vol. Vol.29,No.3,235-239 2005年

  729. Modification of adenovirus vector with polyethylene glycol enhances accumulation and gene expression in tumor

    2005年

  730. Design of pH sensitive polymeric carrier for drug release and its application in cancer chemotherapy

    2005年

  731. Cell delivery system に基づく次世代がん免疫療法

    杉田 敏樹, 高 建青, 中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 20 No. 1 p. 42-48 2005年

    出版者・発行元:日本DDS学会
  732. ポリγ‐グルタミン酸を用いたガンワクチンキャリアの開発

    飯田恵介, 吉川友章, 小田淳史, 丹羽貴子, 松尾一彦, 下川摩里子, 堤康央, 赤木隆美, 明石満, 中川晋作

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 9th 2005年

  733. 【耐性克服とDDS】Cell derivery systemに基づく次世代がん免疫療法

    杉田 敏樹, 高 建青, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 20 No. 1 p. 42-48 2005年1月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  734. Functionalization of tumor necrosis factor-alpha using phage display technique and PEGylation improves its antitumor therapeutic window.

    Hiroko Shibata, Yasuo Yoshioka, Shinji Ikemizu, Kyoko Kobayashi, Yoko Yamamoto, Yohei Mukai, Takayuki Okamoto, Madoka Taniai, Maki Kawamura, Yasuhiro Abe, Shinsaku Nakagawa, Takao Hayakawa, Satoshi Nagata, Yuriko Yamagata, Tadanori Mayumi, Haruhiko Kamada, Yasuo Tsutsumi

    Clinical cancer research : an official journal of the American Association for Cancer Research Vol. 10 No. 24 p. 8293-300 2004年12月15日

  735. Augmentation of antigen-specific immune responses using DNA-fusogenic liposome vaccine.

    Tomoaki Yoshikawa, Susumu Imazu, Jian-Qing Gao, Kazuyuki Hayashi, Yasuhiro Tsuda, Mariko Shimokawa, Toshiki Sugita, Takako Niwa, Atushi Oda, Mitsuru Akashi, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 325 No. 2 p. 500-5 2004年12月10日

  736. 機能性細胞の創製と cell delivery system : 第4回日本DDS学会永井賞受賞によせて

    中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 19 No. 6 p. 546-549 2004年11月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  737. 細胞内薬物導入キャリアとしての細胞内移行ペプチドの特性評価

    大和 友子, 向 洋平, 柴田 寛子, 川村 真紀, 阿部 康弘, 今井 直, 大川 亜紀子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 早川 高夫, 堤 康央

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 262-262 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  738. 機能性細胞の創製とcell delivery system

    中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 6 p. 546-549 2004年11月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  739. サイトカイン療法の最適化を目指した新規部位特異的バイオコンジュゲーション法の開発とその評価

    阿部 康弘, 柴田 寛子, 向 洋平, 川村 真紀, 大和 友子, 今井 直, 大川 亜紀子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 早川 高夫, 堤 康央

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 261-261 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  740. 医薬価値に優れた機能性人工TNF-αの創製とその疾病治療への展開

    向 洋平, 柴田 寛子, 大和 友子, 川村 真紀, 阿部 康弘, 今井 直, 大川 亜紀子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 早川 高夫, 堤 康央

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 260-260 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  741. ファージ抗体ライブラリによる抗原特異的モノクロナール抗体の網羅的な迅速単離

    今井 直, 向 洋平, 柴田 寛子, 大和 友子, 川村 真紀, 阿部 康弘, 大川 亜紀子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 早川 高夫, 堤 康央

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 261-261 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  742. 癌免疫療法の最適化を目指した機能性サイトカインの創出システムの開発とその評価

    柴田 寛子, 向 洋平, 川村 真紀, 大和 友子, 阿部 康弘, 今井 直, 大川 亜紀子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 早川 高夫, 堤 康央

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 260-260 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  743. ファージ表面提示法を利用したウイルス感染を担うペプチド探索法の構築

    川村 真紀, 柴田 寛子, 向 洋平, 大和 友子, 阿部 康弘, 今井 直, 大川 亜紀子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 早川 高夫, 堤 康央

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 262-262 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  744. 抗体療法の最適化を目指したリジン欠損一本鎖抗体の創製

    大川 亜紀子, 向 洋平, 柴田 寛子, 川村 真紀, 大和 友子, 阿部 康弘, 今井 直, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 晴彦, 早川 高夫, 堤 康央

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 261-261 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  745. 細胞内薬物導入キャリアとしての細胞内移行ペプチドの特性評価

    大和 友子, 向 洋平, 柴田 寛子, 川村 真紀, 阿部 康弘, 今井 直, 大川 亜紀子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 鎌田 春彦, 早川 高夫, 堤 康央

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 262-262 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  746. ケモカイン発現ベクターの腫瘍内投与による抗腫瘍効果と免疫細胞浸潤

    岡田 直貴, 中川 晋作, 畑中 豊, 谷 洋一, 中山 隆志, 義江 修, 水口 裕之, 早川 高夫, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 215-215 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  747. IL-12及びCCL27発現アデノウイルスベクターの併用投与による抗腫瘍効果と免疫系細胞の浸潤

    杉田 敏樹, 畑中 豊, 谷 洋一, 中山 隆志, 義江 修, 水口 裕之, 早川 高夫, 岡田 直貴, 堤 康央, 真弓 忠範, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 215-215 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  748. ケモカイン発現ベクターの腫瘍内投与による抗腫瘍効果と免疫細胞浸潤

    岡田 直貴, 中川 晋作, 畑中 豊, 谷 洋一, 中山 隆志, 義江 修, 水口 裕之, 早川 高夫, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 215-215 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  749. IL-12及びCCL27発現アデノウイルスベクターの併用投与による抗腫瘍効果と免疫系細胞の浸潤

    杉田 敏樹, 畑中 豊, 谷 洋一, 中山 隆志, 義江 修, 水口 裕之, 早川 高夫, 岡田 直貴, 堤 康央, 真弓 忠範, 中川 晋作

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 34 p. 215-215 2004年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  750. 【新テクノロジーで躍進するDDS研究】機能性細胞の創製とCell Delivery System

    吉川 友章, 真弓 忠範, 中川 晋作

    Bioベンチャー Vol. 4 No. 6 p. 56-58 2004年11月

    出版者・発行元:(株)羊土社
  751. Optimal construction of non-immune scFv phage display libraries from mouse bone marrow and spleen established to select specific scFvs efficiently binding to antigen.

    Takayuki Okamoto, Yohei Mukai, Yasuo Yoshioka, Hiroko Shibata, Maki Kawamura, Yoko Yamamoto, Shinsaku Nakagawa, Haruhiko Kamada, Takao Hayakawa, Tadanori Mayumi, Yasuo Tsutsumi

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 323 No. 2 p. 583-91 2004年10月15日

  752. Development of novel drug delivery system (DDS) technologies for proteomic-based drug development

    H Shibata, S Nakagawa, T Mayumi, Y Tsutsumi

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 27 No. 10 p. 1483-1488 2004年10月

  753. リンパ組織指向性樹状細胞の創製と癌免疫療法への応用

    岡田 直貴, 水口 裕之, 早川 尭夫, 義江 修, 中川 晋作, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本癌学会総会記事 Vol. 63回 p. 435-435 2004年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  754. ドキシサイクリン誘導型siRNA発現アデノウイルスベクターの開発

    細野 哲司, 水口 裕之, 中川 晋作, 山口 照英, 真弓 忠範, 早川 尭夫

    日本癌学会総会記事 Vol. 63回 p. 507-507 2004年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  755. リンパ組織指向性樹状細胞の創製と癌免疫療法への応用

    岡田直貴, 水口裕之, 早川尭夫, 義江修, 中川晋作, 藤田卓也, 山本昌

    日本癌学会総会記事 Vol. 63rd 2004年8月25日

  756. ドキソサイクリン誘導型siRNA発現アデノウイルスベクターの開発

    細野哲司, 水口裕之, 中川晋作, 山口照英, 真弓忠範, 早川尭夫

    日本癌学会総会記事 Vol. 63rd 2004年8月25日

  757. Adenovirus vector-mediated doxycycline-inducible RNA interference.

    Tetsuji Hosono, Hiroyuki Mizuguchi, Kazufumi Katayama, Zhi-Li Xu, Fuminori Sakurai, Akiko Ishii-Watabe, Kenji Kawabata, Teruhide Yamaguchi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Takao Hayakawa

    Human gene therapy Vol. 15 No. 8 p. 813-9 2004年8月

  758. Effective accumulation of poly(vinylpyrrolidone-co-vinyl laurate) into the spleen

    Y Yoshioka, Y Tsutsumi, Y Mukai, H Shibata, T Okamoto, Y Kaneda, S Tsunoda, H Kamada, K Koizumi, Y Yamamoto, Y Mu, H Kodaira, K Sato-Kamada, S Nakagawa, T Mayumi

    JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH PART A Vol. 70A No. 2 p. 219-223 2004年8月

  759. The targeting of anionized polyvinylpyrrolidone to the renal system.

    Hiroshi Kodaira, Yasuo Tsutsumi, Yasuo Yoshioka, Haruhiko Kamada, Yoshihisa Kaneda, Yoko Yamamoto, Shin-ichi Tsunoda, Takayuki Okamoto, Yohei Mukai, Hiroko Shibata, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Biomaterials Vol. 25 No. 18 p. 4309-15 2004年8月

  760. Recent progress on tumor missile therapy and tumor vascular targeting therapy as a new approach.

    Yasuo Yoshioka, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Current vascular pharmacology Vol. 2 No. 3 p. 259-70 2004年7月

  761. High gene expression of the mutant adenovirus vector, both in vitro and in vivo, with the insertion of integrin-targeting peptide into the fiber

    JQ Gao, S Inoue, Y Tsukada, K Katayama, Y Eto, S Kurachi, H Mizuguchi, T Hayakawa, Y Tsutsumi, T Mayumi, S Nakagawa

    PHARMAZIE Vol. 59 No. 7 p. 571-572 2004年7月

  762. The use of PVP as a polymeric carrier to improve the plasma half-life of drugs.

    Yoshihisa Kaneda, Yasuo Tsutsumi, Yasuo Yoshioka, Haruhiko Kamada, Yoko Yamamoto, Hiroshi Kodaira, Shin-ichi Tsunoda, Takayuki Okamoto, Yohei Mukai, Hiroko Shibata, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Biomaterials Vol. 25 No. 16 p. 3259-66 2004年7月

  763. Neutralizing antibody evasion ability of adenovirus vector induced by the bioconjugation of methoxypolyethylene glycol succinimidyl propionate (MPEG-SPA).

    Yusuke Eto, Jian-Qing Gao, Fumiko Sekiguchi, Shinnosuke Kurachi, Kazufumi Katayama, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 27 No. 6 p. 936-8 2004年6月

  764. 機能性細胞の創製と Cell Delivery System

    中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 19 No. 3 p. 206-206 2004年5月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  765. ファージ表面提示法を駆使した部位特異的バイオコンジュゲーションの最適化

    阿部 康弘, 柴田 寛子, 岡本 貴行, 向 洋平, 川村 真紀, 大和 友子, 中川 晋作, 吉岡 靖雄, 堤 康央, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 3 p. 292-292 2004年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  766. 新規腎ターゲティングキャリアの開発と腎不全に対する蛋白療法の最適化

    向 洋平, 大和 友子, 岡本 貴行, 柴田 寛子, 川村 真紀, 阿部 康弘, 中川 晋作, 鎌田 春彦, 堤 康央, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 3 p. 272-272 2004年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  767. 細胞内薬物導入キャリアとしての細胞内移行ペプチドの特性評価に関する基礎検討

    大和 友子, 向 洋平, 岡本 貴行, 柴田 寛子, 川村 真紀, 阿部 康弘, 中川 晋作, 堤 康央, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 3 p. 291-291 2004年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  768. PPARγに対するsiRNA発現アデノウイルスベクターを用いた培養マウス脂肪前駆細胞の分化抑制

    細野 哲司, 水口 裕之, 形山 和史, 中川 晋作, 山口 照英, 真弓 忠範, 早川 尭夫

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 3 p. 286-286 2004年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  769. 体内動態制御を目指したポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターのin vivo遺伝子発現特性に関する検討

    倉知 慎之輔, 衛藤 佑介, 高 建青, 堤 康央, 水口 裕之, 早川 尭夫, 真弓 忠範, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 3 p. 291-291 2004年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  770. ファージ表面提示法を利用した新規細胞内移行ペプチドの網羅的探索システムの構築

    川村 真紀, 岡本 貴行, 柴田 寛子, 向 洋平, 大和 友子, 阿部 康弘, 中川 晋作, 堤 康央, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 3 p. 319-319 2004年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  771. 細胞内移行ペプチドを利用した細胞内薬物送達法の確立に向けた基礎的検討

    岡本 貴行, 川村 真紀, 柴田 寛子, 向 洋平, 大和 友子, 阿部 康弘, 中川 晋作, 堤 康央, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 3 p. 318-318 2004年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  772. プロテオーム創薬にかなう機能性人工蛋白質の迅速創出とそのバイオコンジュゲーションへの展開

    柴田 寛子, 阿部 康弘, 岡本 貴行, 向 洋平, 川村 真紀, 大和 友子, 中川 晋作, 吉岡 靖雄, 堤 康央, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 3 p. 272-272 2004年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  773. Anti-tumor activity of chemokine is affected by both kinds of tumors and the activation state of the host's immune system: implications for chemokine-based cancer immunotherapy.

    Naoki Okada, Jian-Qing Gao, Akinori Sasaki, Masakazu Niwa, Yuka Okada, Takashi Nakayama, Osamu Yoshie, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Takuya Fujita, Akira Yamamoto, Yasuo Tsutsumi, Tadanori Mayumi, Shinsaku Nakagawa

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 317 No. 1 p. 68-76 2004年4月23日

  774. Design of a pH-sensitive polymeric carrier for drug release and its application in cancer therapy

    H Kamada, Y Tsutsumi, Y Yoshioka, Y Yamamoto, H Kodaira, S Tsunoda, T Okamoto, Y Mukai, H Shibata, S Nakagawa, T Mayumi

    CLINICAL CANCER RESEARCH Vol. 10 No. 7 p. 2545-2550 2004年4月

  775. Optimal site-specific PEGylation of mutant TNF-alpha improves its antitumor potency.

    Yasuo Yoshioka, Yasuo Tsutsumi, Shinji Ikemizu, Yoko Yamamoto, Hiroko Shibata, Toshihide Nishibata, Yohei Mukai, Takayuki Okamoto, Madoka Taniai, Maki Kawamura, Yasuhiro Abe, Shinsaku Nakagawa, Satoshi Nagata, Yuriko Yamagata, Tadanori Mayumi

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 315 No. 4 p. 808-14 2004年3月19日

  776. Poly(vinylpyrrolidone-co-dimethyl maleic acid) as a novel renal targeting carrier.

    Yoko Yamamoto, Yasuo Tsutsumi, Yasuo Yoshioka, Haruhiko Kamada, Keiko Sato-Kamada, Takayuki Okamoto, Yohei Mukai, Hiroko Shibata, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Journal of controlled release : official journal of the Controlled Release Society Vol. 95 No. 2 p. 229-37 2004年3月5日

  777. Tumor-suppressive activities by chemokines introduced into OV-HM cells using fiber-mutant adenovirus vectors

    JQ Gao, LS Alexandre, Y Tsuda, K Katayama, Y Eto, F Sekiguchi, H Mizuguchi, T Hayakawa, T Nakayama, O Yoshie, Y Tsutsumi, T Mayumi, S Nakagawa

    PHARMAZIE Vol. 59 No. 3 p. 238-239 2004年3月

  778. Selective enhancer of tumor vascular permeability for optimization of cancer chemotherapy

    Y Yoshioka, Y Tsutsumi, H Kamada, T Kihira, S Tsunoda, Y Yamamoto, T Okamoto, H Shibata, Y Mukai, M Taniai, T Shimizu, M Kawamura, Y Abe, S Nakagawa, T Mayumi

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 27 No. 3 p. 437-439 2004年3月

  779. 新規腎ターゲティングキャリアーの腎疾患治療への応用

    柴田 寛子, 吉岡 靖雄, 向 洋平, 阿部 康弘, 岡本 貴行, 清水 智絵, 川村 真紀, 鎌田 春彦, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 114-114 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  780. ケモカイン発現ベクターの腫瘍内投与を併用した樹状細胞ワクチンの抗腫瘍効果

    佐々木 明徳, 岡田 直貴, 丹羽 正和, 岡田 裕香, 中山 隆志, 義江 修, 畑中 豊, 谷 洋一, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 112-112 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  781. shRNA発現レンチウイルスベクターを用いたPPARγノックダウン法の確立

    大橋 興三, 形山 和史, 和田 孝一郎, 三好 浩之, 水口 裕之, 立花 雅史, 古木 理恵, 中島 淳, 門脇 孝, 堤 康央, 中川 晋作, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 114-114 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  782. 蛋白療法の最適化に向けた腎ターゲティングキャリアの開発

    向 洋平, 吉岡 靖雄, 柴田 寛子, 阿部 康弘, 岡本 貴行, 清水 智絵, 川村 真紀, 鎌田 春彦, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 114-114 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  783. 21世紀医療に叶う抗体医薬の創製とその展望 抗体療法の最適化を目指した創薬基盤テクノロジーの開発

    堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 1 p. 171-171 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  784. 核内受容体PPARγを介したマスト細胞機能制御

    立花 雅史, 恵美 真以子, 形山 和史, 和田 孝一郎, 中島 淳, 門脇 孝, 堤 康央, 中川 晋作, 前山 一隆, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 37-37 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  785. siRNA発現アデノウイルスベクターによるRNAi効果に関する検討

    細野 哲司, 水口 裕之, 福島 敬, 佐々木 朋美, 石井 明子, 形山 和史, 中川 晋作, 山口 照英, 真弓 忠範, 早川 尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 113-113 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  786. 膜融合リポソーム(FL)内封ナノ粒子の生体内動態解析

    吉川 友章, 杉田 敏樹, 丹羽 貴子, 下川 摩里子, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 115-115 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  787. リンパ組織移行性を増強した樹状細胞ワクチンの創製

    森 直樹, 岡田 直貴, 是友 良介, 岡田 裕香, 中山 隆志, 義江 修, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 112-112 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  788. ポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターの体内動態に関する検討

    衛藤 佑介, 倉知 慎之輔, 高 建青, 形山 和史, 堤 康央, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 113-113 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  789. ケモカイン発現ベクターの腫瘍内投与を併用した樹状細胞ワクチンの抗腫瘍効果

    佐々木 明徳, 岡田 直貴, 丹羽 正和, 岡田 裕香, 中山 隆志, 義江 修, 畑中 豊, 谷 洋一, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 112-112 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  790. 細胞接着分子から創薬へ 細胞接着分子を用いた次世代型アデノウイルスベクターの創製

    中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 1 p. 197-197 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  791. shRNA発現レンチウイルスベクターの作製と機能評価

    形山 和史, 三好 浩之, 水口 裕之, 立花 雅史, 大橋 興三, 古木 理恵, 川端 健二, 堤 康央, 中川 晋作, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 113-113 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  792. 医薬価値に優れた新規機能性ペプチドの網羅的探索システムの構築

    川村 真紀, 岡本 貴行, 吉岡 靖雄, 柴田 寛子, 清水 智絵, 向 洋平, 阿部 康弘, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 114-114 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  793. 細胞内移行ペプチドを利用した細胞内薬物デリバリーに関する基礎的検討

    岡本 貴行, 川村 真紀, 吉岡 靖雄, 柴田 寛子, 清水 智絵, 向 洋平, 阿部 康弘, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 114-114 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  794. 膜融合リポソームによるHTLV-1ペプチドワクチンの開発

    杉田 敏樹, 吉川 友章, 下川 摩里子, 山本 記裕, 大和 友子, 金川 尚子, 丹羽 貴子, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 114-114 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  795. 抗原遺伝子とIL-12遺伝子を共導入した樹状細胞のT細胞感作-活性化能

    井上 恵美子, 岡田 直貴, 飯山 さやか, 松井 あや, 岡田 裕香, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 4 p. 112-112 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  796. 21世紀医療に叶う抗体医薬の創製とその展望 抗体療法の最適化を目指した創薬基盤テクノロジーの開発

    堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 1 p. 171-171 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  797. 細胞接着分子から創薬へ 細胞接着分子を用いた次世代型アデノウイルスベクターの創製

    中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 124年会 No. 1 p. 197-197 2004年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  798. RNA interfering approach for clarifying the PPARgamma pathway using lentiviral vector expressing short hairpin RNA.

    Kazufumi Katayama, Koichiro Wada, Hiroyuki Miyoshi, Kozo Ohashi, Masashi Tachibana, Rie Furuki, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Atsushi Nakajima, Takashi Kadowaki, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Yoshinori Kamisaki, Tadanori Mayumi

    FEBS letters Vol. 560 No. 1-3 p. 178-82 2004年2月27日

  799. Fiber-mutant technique can augment gene transduction efficacy and anti-tumor effects against established murine melanoma by cytokine-gene therapy using adenovirus vectors (vol, 177, pg 57, 2002)

    Y Okada, N Okada, S Nakagawa, H Mizuguchi, M Kanehira, N Nishino, K Takahashi, N Mizuno, T Hayakawa, T Mayumi

    CANCER LETTERS Vol. 204 No. 1 p. 115-116 2004年2月 その他

  800. Optimization of antitumor efficacy and safety of in vivo cytokine gene therapy using RGD fiber-mutant adenovirus vector for preexisting murine melanoma

    Biochimica et Biophysica Acta Vol. 1670, 172-180/, 2004年

  801. Synergistic anti-tumor activity induced by the combination of adenovirus vectors encoding cytokine and chemokine,

    2004年

  802. 体内動態制御を目指したバイオコンジュゲート化アデノウイルスベクターの創製

    2004年

  803. Enhanced gene expression of adenovirus vector in tumor induced by the PEGylation.

    2004年

  804. PEGylation of adenovirus vector enhances gene expression in tumor via systemic administration.

    2004年

  805. ドキソサイクリン誘導型siRNA発現アデノウィルスベクターの開発

    2004年

  806. 遺伝子医薬品のDDS ファインケミカルシリーズ ドラッグデリバリーシステムの新展開 -究極の薬物治療をめざして-

    シーエムシー出版 2004年

  807. Cell Delivery Systemに基く癌免疫療法の最適化

    2004年

  808. Synergistic anti-tumor response induced by the combination of a couple of stimulators: cytokine and chemokine.

    2004年

  809. Bioconjugation of peptides and proteins with polymeric modifiers for improvement of their therapeutic efficacy

    Current Topics in peptides and protein Research Vol. 6, 167-176/, 2004年

  810. 免疫とリポソーム リポソーム応用の新展開 〜人工細胞の開発に向けて〜

    (株)エヌ・ティー・エス 2004年

  811. 先端的創薬技術の開発に関する研究 超機能性核酸類縁体(BNA)を用いたアンチセンス医薬品の開発とその実践的応用

    今西武, 真弓忠範, 土井健史, 中川晋作, 宮下和之, 小比賀聡

    創薬等ヒューマンサイエンス研究重点研究報告書 平成15年度 第1分野 先端的創薬技術の開発に関する研究 p. 78-81 2004年

  812. 超機能性核酸類縁体(BNA)を用いたアンチセンス医薬品の開発とその実践的応用

    今西武, 真弓忠範, 土井健史, 中川晋作, 宮下和之, 小比賀聡, 堤康央

    創薬等ヒューマンサイエンス研究総合研究報告書 平成13-15年度 第1分野 先端的創薬技術の開発に関する研究 p. 73-78 2004年

  813. Development of functional cells and cell delivery system : Awarded with Nagai Prize in 4th Annual Meeting of the Japan Society of Drug Delivery System

    Shinsaku Nakagawa

    Drug Delivery System Vol. 19 No. 6 p. 546-549 2004年

  814. Combination effects of complement regulatory proteins and anti-complement polymer

    Y Yoshioka, R Suzuki, T Okamoto, N Okada, Y Mukai, H Shibata, Y Tsutsumi, N Dohi, N Okada, S Nakagawa, T Mayumi

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENERAL SUBJECTS Vol. 1624 No. 1-3 p. 54-59 2003年12月

  815. IL-12遺伝子と抗原遺伝子を共導入したマウス樹状細胞の免疫学的特性と腫瘍免疫誘導能

    飯山 さやか, 岡田 直貴, 西田 雅也, 中川 晋作, 真弓 忠範, 早川 高夫, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 33 p. 326-326 2003年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  816. CCケモカインレセプター7(CCR7)遺伝子を導入した樹状細胞のin vitro及びin vivo遊走能

    森 直樹, 岡田 直貴, 井上 恵美子, 中山 隆志, 義江 修, 中川 晋作, 真弓 忠範, 早川 高夫, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 33 p. 327-327 2003年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  817. IL-12遺伝子と抗原遺伝子を共導入したマウス樹状細胞の免疫学的特性と腫瘍免疫誘導能

    飯山 さやか, 岡田 直貴, 西田 雅也, 中川 晋作, 真弓 忠範, 早川 高夫, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 33 p. 326-326 2003年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  818. ケモカイン遺伝子導入を併用したDC癌免疫療法プロトコールの有効性評価

    佐々木 明徳, 岡田 直貴, 中山 隆志, 義江 修, 畑中 豊, 谷 洋一, 中川 晋作, 真弓 忠範, 早川 高夫, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 33 p. 327-327 2003年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  819. CCケモカインレセプター7(CCR7)遺伝子を導入した樹状細胞のin vitro及びin vivo遊走能

    森 直樹, 岡田 直貴, 井上 恵美子, 中山 隆志, 義江 修, 中川 晋作, 真弓 忠範, 早川 高夫, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 33 p. 327-327 2003年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  820. CCケモカインレセプター7(CCR7)遺伝子を導入した樹状細胞のin vitro及びin vivo遊走能

    森 直樹, 岡田 直貴, 井上 恵美子, 中山 隆志, 義江 修, 中川 晋作, 真弓 忠範, 早川 高夫, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 33 p. 327-327 2003年11月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  821. Dendritic cells transduced with gp100 gene by RGD fiber-mutant adenovirus vectors are highly efficacious in generating anti-B16BL6 melanoma immunity in mice

    N Okada, Y Masunaga, Y Okada, H Mizuguchi, S Iiyama, N Mori, A Sasaki, S Nakagawa, T Mayumi, T Hayakawa, T Fujita, A Yamamoto

    GENE THERAPY Vol. 10 No. 22 p. 1891-1902 2003年10月

  822. Anti-angiogenic effects of dimethyl sulfoxide on endothelial cells.

    Keiichi Koizumi, Yasuo Tsutsumi, Yasuo Yoshioka, Masaki Watanabe, Takayuki Okamoto, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 26 No. 9 p. 1295-8 2003年9月

    出版者・発行元:Pharmaceutical Society of Japan
  823. Antitumor Effect by Interleukin-11 Receptor α-Locus Chemokine/ CCL27,Introduced into Tumor Cells through a Recombinant Adenovirus Vector

    Cancer Research , 63, 4420-4425(2003) Vol. 63 No. 15 p. 4420-4425 2003年8月

  824. Antitumor effect by interleukin-11 receptor alpha-locus chemokine/CCL27, introduced into tumor cells through a recombinant adenovirus vector

    JQ Gao, Y Tsuda, K Katayama, T Nakayama, Y Hatanaka, Y Tani, H Mizuguchi, T Hayakawa, O Yoshie, Y Tsutsumi, T Mayumi, S Nakagawa

    CANCER RESEARCH Vol. 63 No. 15 p. 4420-4425 2003年8月

  825. 医薬価値に優れた機能性人工蛋白質を迅速創製可能な創薬戦略の確立に向けて

    吉岡 靖雄, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本癌学会総会記事 Vol. 62回 p. 159-159 2003年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  826. Incorporation of adult organ-derived endothelial cells into tumor blood vessel.

    Keiichi Koizumi, Yasuo Tsutsumi, Haruhiko Kamada, Yasuo Yoshioka, Masaki Watanabe, Yoko Yamamoto, Takayuki Okamoto, Yohei Mukai, Shinsaku Nakagawa, Yoichi Tani, Tadanori Mayumi

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 306 No. 1 p. 219-24 2003年6月20日

  827. A novel cytomedical vehicle capable of protecting cells against complement.

    Yasuo Yoshioka, Ryo Suzuki, Hiroaki Oka, Naoki Okada, Takayuki Okamoto, Tatsunobu Yoshioka, Yohei Mukai, Hiroko Shibata, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Jun-ichi Miyazaki, Tadanori Mayumi

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 305 No. 2 p. 353-8 2003年5月30日

  828. 細胞内薬物動態制御を目指した機能性ナノ粒子の細胞質内導入

    中川 晋作, 真弓 忠範

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi Vol. 81 No. 5 p. 189-192 2003年5月25日

    出版者・発行元:日本生物工学会
  829. 細胞内薬物動態制御によるナノ治療システムの開発

    中川 晋作

    Drug delivery system Vol. 18 No. 3 p. 204-204 2003年5月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  830. IL‐12遺伝子を導入した樹状細胞の表現型と腫よう免疫誘導能の解析

    飯山さやか, 岡田直貴, 舛永安繁, 岡田裕香, 水口裕之, 早川尭夫, 中川晋作, 真弓忠範, 藤田卓也

    Drug Deliv Syst Vol. 18 No. 3 2003年5月10日

  831. Site-specific PEGylation of a lysine-deficient TNF-alpha with full bioactivity.

    Yoko Yamamoto, Yasuo Tsutsumi, Yasuo Yoshioka, Toshihide Nishibata, Kyoko Kobayashi, Takayuki Okamoto, Yohei Mukai, Tomoe Shimizu, Shinsaku Nakagawa, Satoshi Nagata, Tadanori Mayumi

    Nature biotechnology Vol. 21 No. 5 p. 546-52 2003年5月

  832. A novel PPAR gamma gene therapy to control inflammation associated with inflammatory bowel disease in a murine model.

    Kazufumi Katayama, Koichiro Wada, Atsushi Nakajima, Hiroyuki Mizuguchi, Takao Hayakawa, Shinsaku Nakagawa, Takashi Kadowaki, Ryozo Nagai, Yoshinori Kamisaki, Richard S Blumberg, Tadanori Mayumi

    Gastroenterology Vol. 124 No. 5 p. 1315-24 2003年5月

  833. IL-12遺伝子を導入した樹状細胞の表現型と腫瘍免疫誘導能の解析

    飯山 さやか, 岡田 直貴, 舛永 安繁, 西田 雅也, 岡田 裕香, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    Drug Delivery System Vol. 18 No. 3 p. 248-248 2003年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  834. 改良型アデノウイルスベクターを用いた胎盤への遺伝子導入

    古木 理恵, 形山 和史, 立花 雅史, 大橋 興三, 堤 康央, 中川 晋作, 水口 裕之, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 18 No. 3 p. 250-250 2003年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  835. 抗TNF療法の最適化に向けた1本鎖抗体の部位特異的バイオコンジュゲーションに関する基礎的検討

    川村 真紀, 岡本 貴行, 吉岡 靖雄, 向 洋平, 清水 智絵, 柴田 寛子, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 18 No. 3 p. 296-296 2003年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  836. 樹状細胞免疫療法の有効性改善を目指したケモカイン発現ベクターの併用

    佐々木 明徳, 岡田 直貴, 大久保 米起, 岡田 裕香, 中山 隆志, 義江 修, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    Drug Delivery System Vol. 18 No. 3 p. 248-248 2003年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  837. 癌ミサイル療法の最適化に向けたImmunotoxinの部位特異的バイオコンジュゲーションに関する検討

    向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡本 貴行, 吉川 友章, 柴田 寛子, 清水 智絵, 川村 真紀, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 18 No. 3 p. 265-265 2003年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  838. 遺伝子治療の最適化を目指したポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターの血中滞留性に関する検討

    衛藤 佑介, 関口 文子, 高 建青, 形山 和史, 堤 康央, 櫻井 文教, 水口 裕之, 早川 尭夫, 真弓 忠範, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 18 No. 3 p. 249-249 2003年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  839. 【DDSとナノ粒子】細胞内薬物動態制御を目指した機能性ナノ粒子の細胞質内導入

    中川 晋作, 真弓 忠範

    生物工学会誌 Vol. 81 No. 5 p. 189-192 2003年5月

    出版者・発行元:(公社)日本生物工学会
  840. Synthesis of a poly(vinylpyrrolidone-co-dimethyl maleic anhydride) co-polymer and its application for renal drug targeting

    H Kamada, Y Tsutsumi, K Sato-Kamada, Y Yamamoto, Y Yoshioka, T Okamoto, S Nakagawa, S Nagata, T Mayumi

    NATURE BIOTECHNOLOGY Vol. 21 No. 4 p. 399-404 2003年4月

  841. 目的とする生理活性を完全に保持した機能性変異蛋白質の迅速構築とそのDDSへの応用

    吉岡 靖雄, 堤 康央, 山本 陽子, 小林 恭子, 柴田 寛子, 岡本 貴行, 吉川 友章, 清水 はな, 清水 智絵, 向 洋平, 川村 真紀, 中川 晋作, 真弓 忠範

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 63 No. Suppl. p. 118-118 2003年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  842. ケモカイン及びサイトカイン発現アデノウイルスベクターの併用による癌遺伝子治療の最適化

    高 建青, 形山 和史, SOARES Alexandre Learth, 水口 裕之, 早川 堯夫, 中山 隆志, 義江 修, 堤 康央, 真弓 忠範, 中川 晋作

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 63 No. Suppl. p. 232-232 2003年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  843. RGDペプチドを付与したポリエチレングリコール修飾アデノウイルスベクターの機能評価

    関口 文子, 衛藤 佑介, 高 建青, 形山 和史, 堤 康央, 前田 光子, 川崎 紘一, 水口 裕之, 早川 尭夫, 真弓 忠範, 中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 84-84 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  844. 新規粘膜ワクチンキャリアーとしてのFusogenic liposome(FL):FLが有するアジュバント効果

    有山 輝子, 廣井 隆親, 形山 和史, 國澤 純, 堤 康央, 中川 晋作, 清野 宏, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 83-83 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  845. ケモカイン発現RGDファイバーミュータントアデノウイルスベクターの樹状細胞免疫療法への応用に関する基礎的検討

    佐々木 明徳, 岡田 直貴, 大久保 米起, 岡田 裕香, 中山 隆志, 義江 修, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 81-81 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  846. RGDファイバーミュータントアデノウイルスベクターにより抗原遺伝子とIL-12遺伝子を共導入した樹状細胞の特性

    岡田 直貴, 飯山 さやか, 西田 雅也, 舛永 安繁, 岡田 裕香, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 82-82 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  847. ファージ表面提示法を駆使した部位特異的バイオコンジュゲーションの最適化

    柴田 寛子, 吉岡 靖雄, 小林 恭子, 岡本 貴行, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 86-86 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  848. 医薬価値に優れた機能性人工蛋白質の設計戦略確立に向けて(1)

    清水 智絵, 吉岡 靖雄, 小林 恭子, 吉川 友章, 岡本 貴行, 柴田 寛子, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 87-87 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  849. 抗TNF-alpha療法の最適化に向けて TNF-alphaに対する1本鎖抗体の作製とその特性評価

    岡本 貴行, 吉岡 靖雄, 向 洋平, 川村 真紀, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 86-86 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  850. Phage display systemを利用した機能性1本鎖抗体の創出に関する基礎的検討

    向 洋平, 吉岡 靖雄, 岡本 貴行, 川村 真紀, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 87-87 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  851. RGDファイバーミュータントアデノウイルスベクターによりメラノーマ関連抗原遺伝子を導入した樹状細胞の腫瘍免疫誘導機序の解析

    森 直樹, 岡田 直貴, 舛永 安繁, 井上 恵美子, 山中 美由紀, 岡田 裕香, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 82-82 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  852. 改良型アデノウイルスベクターを用いた胎盤への遺伝子導入

    立花 雅史, 形山 和史, 古木 理恵, 大橋 興三, 堤 康央, 中川 晋作, 水口 裕之, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 85-85 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  853. 医薬価値に優れた機能性人工蛋白質の設計戦略確立に向けて(2)

    吉川 友章, 吉岡 靖雄, 小林 恭子, 岡本 貴行, 柴田 寛子, 清水 智絵, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 87-87 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  854. RGDファイバーミュータントアデノウイルスベクターによりメラノーマ関連抗原遺伝子を導入した樹状細胞の腫瘍免疫誘導機序の解析

    森 直樹, 岡田 直貴, 舛永 安繁, 井上 恵美子, 山中 美由紀, 岡田 裕香, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 123年会 No. 4 p. 82-82 2003年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  855. A novel T7 system utilizing mRNA coding for T7 RNA polymerase

    R Nakano, T Nakagawa, S Imazu, K Katayama, H Mizuguchi, T Hayakawa, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 301 No. 4 p. 974-978 2003年2月

  856. PPAR gamma-gene therapy of inflammatory bowel disease (IBD).

    K Katayama, K Wada, A Nakajima, M Tachibana, H Mizuguchi, T Hayakawa, T Ariyama, S Nakagawa, T Kadowaki, Y Kamisaki, RS Blumberg, T Mayumi

    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES Vol. 91 p. 167P-167P 2003年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  857. 遺伝子医学別冊 ドラッグデリバリーシステム DDS技術の新たな展開とその活用法

    メディカルドゥ 2003年

  858. 医薬価値に優れた機能性変異蛋白質の網羅的創製とそのDDSへの応用

    2003年

  859. Development of Novel Technology of DDS for Gene Therapy(Review)

    Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    DRUG METABOLISM AND PHARMACOKINETICS,18, 223-229(2003) Vol. 18 No. 4 p. 223-9 2003年

  860. アンチセンスBNAオリゴヌクレオチドによるICAM-1発現抑制

    中川晋作, 増田幸史, HEMAMAYI Ramli, 杉本友美, 堤康央, 小比賀聡, 今西武, 真弓忠範

    アンチセンスシンポジウム講演要旨集 Vol. 13th 2003年

  861. アンチセンスBNAオリゴヌクレオチドによるICAM‐1発現抑制

    中川晋作, 増田幸史, HEMAMAYI Ramli, 杉本友美, 堤康央, 小比賀聡, 今西武, 真弓忠範

    アンチセンスシンポジウム講演要旨集 Vol. 13th 2003年

  862. 超機能性核酸類縁体(BNA)を用いたアンチセンス医薬品の開発とその実践的応用

    今西武, 真弓忠範, 土井健史, 中川晋作, 宮下和之

    創薬等ヒューマンサイエンス研究重点研究報告書 平成14年度 第1分野 先端的創薬技術の開発に関する研究 p. 68-72 2003年

  863. gp100遺伝子を導入したマウス樹状細胞の免疫学的特性と腫瘍免疫誘導効果

    岡田 直貴, 岡田 裕香, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本癌学会総会記事 Vol. 61回 p. 461-461 2002年10月

    出版者・発行元:日本癌学会
  864. 部位特異的バイオコンジュゲーション・システムの構築 リジン欠損TNF-α変異体の作製とその評価

    吉岡 靖, 堤 康央, 宮本 陽子, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本癌学会総会記事 Vol. 61回 p. 170-170 2002年10月

    出版者・発行元:日本癌学会
  865. ファージディスプレイシステムを利用した部位特異的PEGylation

    宮本 陽子, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 17 No. 5 p. 427-434 2002年9月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  866. Preparation and biological activities of a bivalent poly(ethylene glycol) hybrid containing an active site and its synergistic site of fibronectin

    Y Susuki, K Hojo, Okazaki, I, H Kamata, M Sasaki, M Maeda, M Nomizu, Y Yamamoto, S Nakagawa, T Mayumi, K Kawasaki

    CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 50 No. 9 p. 1229-1232 2002年9月

  867. Cyotomedical therapy for insulinopenic diabetes using microencapsulated pancreatic beta cell lines.

    Ryo Suzuki, Naoki Okada, Hajime Miyamoto, Tatsunobu Yoshioka, Kayoko Sakamoto, Hiroaki Oka, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Jun-ichi Miyazaki, Tadanori Mayumi

    Life sciences Vol. 71 No. 15 p. 1717-29 2002年8月30日

  868. 部位特異的バイオコンジュゲーション・システムの構築 リジン欠損TNF‐α変異体の作製とその評価

    吉岡靖雄, 堤康央, 宮本陽子, 中川晋作, 真弓忠範

    日本癌学会総会記事 Vol. 61st 2002年8月25日

  869. gp100遺伝子を導入したマウス樹状細胞の免疫学的特性と腫よう免疫誘導効果

    岡田直貴, 岡田裕香, 水口裕之, 早川尭夫, 中川晋作, 真弓忠範, 藤田卓也, 山本昌

    日本癌学会総会記事 Vol. 61st 2002年8月25日

  870. Lack of antigen-specific immune responses in anti-IL-7 receptor alpha chain antibody-treated Peyer's patch-null mice following intestinal immunization with microencapsulated antigen.

    Jun Kunisawa, Ichiro Takahashi, Akiko Okudaira, Takachika Hiroi, Kazufumi Katayama, Teruko Ariyama, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Hiroshi Kiyono, Tadanori Mayumi

    European journal of immunology Vol. 32 No. 8 p. 2347-55 2002年8月

  871. Therapy of rat tracheal carcinoma IC-12 in SCID mice: vascular targeting with [Bi-213]-MAb TES-23

    SJ Kennel, T Lankford, S Davern, L Foote, K Taniguchi, Ohizumi, I, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi, S Mirzadeh

    EUROPEAN JOURNAL OF CANCER Vol. 38 No. 9 p. 1278-1287 2002年6月

  872. 次世代DDS製剤としての綱胞内徐放化システムの開発

    中川 晋作, 増田 幸史, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 17 No. 3 p. 220-220 2002年5月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  873. ファイバーミュータントアデノウイルスベクターによりメラノーマ関連抗原遺伝子を導入した樹状細胞の腫よう免疫誘導効果

    舛永安繁, 岡田直貴, 斎藤友美, 飯山さやか, 津田貴司, 松原亜沙子, 水口裕之, 中川晋作, 山本昌

    Drug Deliv Syst Vol. 17 No. 3 2002年5月10日

  874. 次世代DDS製剤としての細胞内徐放化システムの開発

    中川晋作, 増田幸史, 真弓忠範

    Drug Delivery System Vol. 17 No. 3 2002年5月10日

  875. 次世代DDS製剤としての綱胞内徐放化システムの開発

    中川 晋作, 増田 幸史, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 17 No. 3 p. 220-220 2002年5月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  876. ファイバーミュータントアデノウイルスベクターによりメラノーマ関連抗原遺伝子を導入した樹状細胞の腫瘍免疫誘導効果

    舛永 安繁, 岡田 直貴, 斎藤 友美, 飯山 さやか, 津田 貴司, 松原 亜沙子, 森 直樹, 水口 裕之, 早川 尭夫, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 17 No. 3 p. 254-254 2002年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  877. ファージディスプレイシステムを用いた有効な生理活性蛋白質の創出

    小林 恭子, 山本 陽子, 西端 俊秀, 清水 智絵, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 17 No. 3 p. 278-278 2002年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  878. ファージ抗体ライブラリによるモノクロナール抗体の網羅的迅速単離とその抗体療法の最適化に関する基礎的検討

    岡本 貴行, 吉岡 靖雄, 堤 康央, 向 洋平, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 17 No. 3 p. 281-281 2002年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  879. 遺伝子治療の最適化を目指したアデノウイルスベクターのPolyethylene Glycol修飾と遺伝子発現活性

    関口 文子, 形山 和史, 林 哲, 津田 育宏, 堤 康央, 水口 裕之, 早川 尭夫, 真弓 忠範, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 17 No. 3 p. 293-293 2002年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  880. g8p提示型ファージペプチドライブラリの構築及び機能評価

    吉川 友章, 山本 陽子, 形山 和史, 吉岡 靖雄, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 17 No. 3 p. 282-282 2002年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  881. 部位特異的バイオコンジュゲーション・システムの構築 リジン欠損TNF-α変異体の作製とその評価

    吉岡 靖雄, 堤 康央, 山本 陽子, 西端 俊秀, 小林 恭子, 岡本 貴行, 吉川 友章, 清水 智絵, 向 洋平, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 17 No. 3 p. 255-255 2002年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  882. Tumor necrosis factor alpha-gene therapy for an established murine melanoma using RGD (Arg-Gly-Asp) fiber-mutant adenovirus vectors

    Y Okada, N Okada, S Nakagawa, H Mizuguchi, K Takahashi, N Mizuno, T Fujita, A Yamamoto, T Hayakawa, T Mayumi

    JAPANESE JOURNAL OF CANCER RESEARCH Vol. 93 No. 4 p. 436-444 2002年4月

  883. Fiber-mutant technique can augment gene transduction efficacy and anti-tumor effects against established murine melanoma by cytokine-gene therapy using adenovirus vectors.

    Yuka Okada, Naoki Okada, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi, Makiko Kanehira, Naoko Nishino, Koichi Takahashi, Nobuyasu Mizuno, Takao Hayakawa, Tadanori Mayumi

    Cancer letters Vol. 177 No. 1 p. 57-63 2002年3月8日

  884. Cell Deliveryによる癌治療法の開発 : 新規ケモカインILCのin vivoにおける細胞遊走能評価と癌治療への応用

    津田 育宏, 形山 和史, 中山 隆志, 畑中 豊, 谷 洋一, 水口 裕之, 早川 堯夫, 中川 晋作, 義江 修, 真弓 忠範

    薬剤学 Vol. 62 No. Suppl. p. 141-141 2002年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  885. インテグリン指向性ファイバーミュータントアデノウイルスベクターの改良とその評価

    井上 暢子, 形山 和史, 堤 康央, 中川 晋作, 水口 裕之, 早川 堯夫, 真弓 忠範

    薬剤学 Vol. 62 No. Suppl. p. 252-252 2002年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  886. 癌抗原WT1標的癌ワクチン療法に向けた抗原デリバリーデバイス

    今井 大介, 林 哲, 脇田 久嗣, 坪井 昭博, 岡 芳弘, 杉山 治夫, 大杉 義征, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    薬剤学 Vol. 62 No. Supplement p. 143-143 2002年3月5日

  887. Cell Deliveryによる癌治療法の開発 : 新規ケモカインILCのin vivoにおける細胞遊走能評価と癌治療への応用

    津田 育宏, 形山 和史, 中山 隆志, 畑中 豊, 谷 洋一, 水口 裕之, 早川 堯夫, 中川 晋作, 義江 修, 真弓 忠範

    薬剤学 Vol. 62 No. Suppl. p. 141-141 2002年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  888. ナイーブ一本鎖抗体提示phage libraryの構築および特異的抗体単離に関する検討(その2) 特異的抗体単離に関する検討

    岡本 貴行, 吉岡 靖雄, 向 洋平, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 4 p. 83-83 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  889. 機能性ペプチドの網羅的検索・同定を目的としたファージ表面ランダムペプチド提示ライブラリの構築

    小林 恭子, 山本 陽子, 西端 俊秀, 清水 智絵, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 4 p. 83-83 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  890. ナイーブ一本鎖抗体提示phage libraryの構築および特異的抗体単離に関する検討(その1) phage libraryの作製

    吉岡 靖雄, 岡本 貴行, 向 洋平, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 4 p. 83-83 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  891. Polyethylene Glycolを用いたバイオコンジュゲート化アデノウイルスベクターの粒子設計

    関口 文子, 長谷 和明, 形山 和史, 林 哲, 堤 康央, 中川 晋作, 水口 裕之, 早川 堯夫, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 4 p. 77-77 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  892. RGDファイバーミュータントアデノウイルスベクターによるマウス骨髄由来樹状細胞への効率的な遺伝子導入

    舛永 安繁, 岡田 直貴, 斎藤 友美, 飯山 さやか, 津田 貴司, 松原 亜沙子, 森 直樹, 水口 裕之, 早川 堯夫, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 4 p. 79-79 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  893. Phage display systemを利用した部位特異的バイオコンジュゲーション法の開発

    山本 陽子, 西端 俊秀, 小林 恭子, 清水 智絵, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 4 p. 83-83 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  894. 小胞体挿入配列を含むモデル癌抗原を用いた抗癌免疫誘導

    林 哲, 脇田 久嗣, 今井 大介, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 3 p. 139-139 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  895. アデノウイルスファイバー領域を提示したファージの構築とそのペプチドライブラリ化

    吉川 友章, 山本 陽子, 形山 和史, 吉岡 靖雄, 水口 裕之, 早川 堯夫, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 4 p. 80-80 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  896. 特定組織移行・再構築細胞の検索 神経幹細胞の生存と分化

    西端 俊秀, 山本 陽子, 鎌田 春彦, 小泉 桂一, 堤 康央, 中川 晋作, 島崎 琢也, 岡野 栄之, 岡部 勝, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 4 p. 84-84 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  897. PPARγ発現アデノウイルスベクターによる炎症性腸疾患治療法の開発

    形山 和史, 和田 孝一郎, 中島 淳, 吉田 幸子, 立花 雅史, 水口 裕之, 早川 堯夫, 堤 康央, 中川 晋作, 上崎 善規, 門脇 孝, 永井 良三, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 122年会 No. 4 p. 12-12 2002年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  898. PPARg発現アデノウイルスベクターによる炎症性腸疾患治療法の開発

    2002年

  899. ナイーブ一本鎖抗体提示phage libraryの構築および特異的抗体単離に関する検討 (その2)〜特異的抗体に関する検討〜

    2002年

  900. A NOVEL DIRECTION FOR GENE THERAPY OF INFLAMMATORY BOWEL DISEASE (IBD).

    2002年

  901. Construction and evaluation of phage-displayed naive antibody libraries derived from human, mouse and rabbit.

    2002年

  902. ナノ粒子の細胞室内導入法の確立-次世代型ナノ治療システムをめざして

    2002年

  903. 製剤学 改定第4版,ドラッグデリバリーシステム:3.薬物放出の制御、4.薬物標的指向の制御

    南江堂 2002年

  904. 目的とする生理活性を完全に保持したリジン欠損機能性蛋白質の迅速構築とそのDDSへの応用

    2002年

  905. Elucidation of immune enhancing mechanisms for the induction of antigen specific immune response by fusogenic liposome as a new mucosal vaccine carrier.,

    2002年

  906. Development of a novel cytomedical treatment that can protect entrapped cells from host humoral immunity.

    Ryo Suzuki, Yasuo Yoshioka, Etsuko Kitano, Tatsunobu Yoshioka, Hiroaki Oka, Takayuki Okamoto, Naoki Okada, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Jun-ichi Miyazaki, Hajime Kitamura, Tadanori Mayumi

    Cell transplantation Vol. 11 No. 8 p. 787-97 2002年

  907. Direct introduction of macromolecules into living cells using fusogenic liposome.

    2002年

  908. Application of DDS for gene therapy.

    2002年

  909. A NOVEL DIRECTION FOR GENE THERAPY OF INFLAMMATORY BOWEL DISEASE (IBD).

    2002年

  910. Construction and evaluation of phage-displayed naive antibody libraries derived from human, mouse and rabbit.

    2002年

  911. 細胞内薬物動態制御を目指した DDS 技術

    中川 晋作

    日本薬物動態学会年会講演要旨集 Vol. 17 No. 0 p. 29-29 2002年

    出版者・発行元:日本薬物動態学会
  912. 超機能性核酸類縁体(BNA)を用いたアンチセンス医薬品の開発とその実践的応用 (ヒューマンサイエンス振興財団S)

    今西武, 真弓忠範, 土井健史, 宮下和之, 中川晋作, 小比賀聡, 堤康央

    創薬等ヒューマンサイエンス研究重点研究報告書 平成13年度 第1分野 先端的創薬技術の開発に関する研究 p. 59-65 2002年

  913. 膜融合リポソーム(FL)と小胞体挿入配列を用いたMHC class I提示経路への効率的抗原送達

    林 哲, 脇田 久嗣, 堤 康央, 藤原 大美, 濱岡 利之, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 31 p. 200-200 2001年12月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  914. Identification of homologous biologically active sites on the N-terminal domain of laminin alpha chains

    M Nomizu, F Yokoyama, N Suzuki, Okazaki, I, N Nishi, ML Ponce, HK Kleinman, Y Yamamoto, S Nakagawa, T Mayumi

    BIOCHEMISTRY Vol. 40 No. 50 p. 15310-15317 2001年12月

  915. 癌抗原WT1標的癌ワクチン療法におけるMHC class I提示を目的とした癌ワクチンキャリアーの開発

    脇田 久嗣, 林 哲, 坪井 昭博, 岡 芳弘, 杉山 治夫, 大杉 義征, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 31 p. 177-177 2001年12月

    出版者・発行元:(NPO)日本免疫学会
  916. Pharmacotherapy by intracellular delivery of drugs using fusogenic liposomes: application to vaccine development

    J Kunisawa, S Nakagawa, T Mayumi

    ADVANCED DRUG DELIVERY REVIEWS Vol. 52 No. 3 p. 177-186 2001年11月 書評論文,書評,文献紹介等

  917. Efficient antigen gene transduction using Arg-Gly-Asp fiber-mutant adenovirus vectors can potentiate antitumor vaccine efficacy and maturation of murine dendritic cells

    N Okada, T Saito, Y Masunaga, Y Tsukada, S Nakagawa, H Mizuguchi, K Mori, Y Okada, T Fujita, T Hayakawa, T Mayumi, A Yamamoto

    CANCER RESEARCH Vol. 61 No. 21 p. 7913-7919 2001年11月

  918. 膜融合リポソーム(FL)と小胞体挿入配列を用いたMHC class I提示経路への効率的抗原送達

    林哲, 脇田久嗣, 堤康央, 藤原大美, 浜岡利之, 中川晋作, 真弓忠範

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 31 2001年10月31日

  919. 癌抗原WT1標的癌ワクチン療法におけるMHC class I提示を目的とした癌ワクチンキャリアーの開発

    脇田久嗣, 林哲, 坪井昭博, 岡芳弘, 杉山治夫, 大杉義征, 中川晋作, 真弓忠範

    日本免疫学会総会・学術集会記録 Vol. 31 2001年10月31日

  920. 遺伝子治療におけるDDS

    中川 晋作, 真弓 忠範

    薬物動態 = Xenobiotic metabolism and disposition Vol. 16 No. 0 p. S128-S129 2001年9月17日

    出版者・発行元:日本薬物動態学会
  921. 遺伝子治療におけるDDS

    中川 晋作, 真弓 忠範

    薬物動態 = Xenobiotic metabolism and disposition Vol. 16 No. Supplement p. S128-S129 2001年9月17日

  922. 創薬における薬物吸収,分布,排泄研究の現状 DDSからゲノム製剤まで 遺伝子治療におけるDDS

    中川 晋作, 真弓 忠範

    薬物動態 Vol. 16 No. Suppl. p. S128-S129 2001年9月

    出版者・発行元:(一社)日本薬物動態学会
  923. Sendai virus fusion protein-mediates simultaneous induction of MHC class I/II-dependent mucosal and systemic immune responses via the nasopharyngeal-associated lymphoreticular tissue immune system

    J Kunisawa, T Nakanishi, Takahashi, I, A Okudaira, Y Tsutsumi, K Katayama, S Nakagawa, H Kiyono, T Mayumi

    JOURNAL OF IMMUNOLOGY Vol. 167 No. 3 p. 1406-1412 2001年8月

  924. Effects of lipofectin-antigen complexes on major histocompatibility complex class I-restricted antigen presentation pathway in murine dendritic cells and on dendritic cell maturation

    N Okada, T Saito, K Mori, Y Masunaga, Y Fujii, J Fujita, K Fujimoto, T Nakanishi, K Tanaka, S Nakagawa, T Mayumi, T Fujita, A Yamamoto

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENERAL SUBJECTS Vol. 1527 No. 3 p. 97-101 2001年8月

  925. Sendai virus fusion protein-mediates simultaneous induction of MHC class I/II-dependent mucosal and systemic immune responses via the nasopharyngeal-associated lymphoreticular tissue immune system

    J Kunisawa, T Nakanishi, Takahashi, I, A Okudaira, Y Tsutsumi, K Katayama, S Nakagawa, H Kiyono, T Mayumi

    JOURNAL OF IMMUNOLOGY Vol. 167 No. 3 p. 1406-1412 2001年8月

  926. 【DDSの開発と臨床応用】DDSの免疫療法 ワクチン開発とDDS

    林 哲, 國澤 純, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    分子がん治療 Vol. 2 No. 3 p. 197-204 2001年8月

    出版者・発行元:(株)先端医学社
  927. 上皮細胞に対するセンダイウイルス並びに膜融合リポソームのMHC class II分子発現増強メカニズムに関する検討

    有山輝子, 国沢純, 高橋一郎, 形山和史, 増田幸史, 堤康央, 中川晋作, 清野宏, 真弓忠範

    Drug Delivery System Vol. 16 No. 4 2001年7月10日

  928. 細胞性製剤への抗補体作用付与による液性免疫隔離に関する基礎的検討

    岡本 貴行, 吉岡 靖雄, 鈴木 亮, 岡田 直貴, 北野 悦子, 北村 肇, 岡田 秀親, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 16 No. 4 p. 337-337 2001年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  929. 膜融合リポソームによるヘルパーT細胞の活性化とその封入抗原特異的CTL誘導への影響

    今井 大介, 林 哲, 脇田 久嗣, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 16 No. 4 p. 353-353 2001年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  930. 癌ワクチンキャリアーとしてLIPOFECTINを用いた際の癌抗原WT1特異的抗癌効果

    脇田 久嗣, 林 哲, 今井 大介, 宇高 恵子, 岡 芳弘, 杉山 治夫, 大杉 義征, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 16 No. 4 p. 352-352 2001年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  931. TNF-α発現ファイバーミュータントアデノウイルスベクターによるマウスメラノーマの遺伝子治療

    岡田 裕香, 中川 晋作, 井上 暢子, 岡田 真貴, 水口 裕之, 高橋 幸一, 水野 亘恭, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 16 No. 4 p. 342-342 2001年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  932. 薬物治療の最適化を充たす次世代バイオコンジュゲートDDSの確立に向けて

    山本 陽子, 鎌田 春彦, 鎌田 恵子, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 16 No. 4 p. 350-350 2001年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  933. 上皮細胞に対するセンダイウイルスならびに膜融合リポソームのMHC class II分子発現増強メカニズムに関する検討

    有山 輝子, 國澤 純, 高橋 一郎, 形山 和史, 増田 幸史, 堤 康央, 中川 晋作, 清野 宏, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 16 No. 4 p. 352-352 2001年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  934. ファイバーミュータントアデノウイルスベクターにより抗原遺伝子導入した樹状細胞の免疫学的機能評価

    斎藤 友美, 岡田 直貴, 飯山 さやか, 津田 貴司, 松原 亜沙子, 森 直樹, 水口 裕之, 早川 尭夫, 堤 康央, 中川 晋作

    Drug Delivery System Vol. 16 No. 4 p. 307-307 2001年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  935. Amino acids and peptides. Part 39: A bivalent poly(ethylene glycol) hybrid containing an active site (RGD) and its synergistic site (PHSRN) of fibronectin

    K Hojo, Y Susuki, R Maeda, Okazaki, I, M Nomizu, H Kamada, Y Yamamoto, S Nakagawa, T Mayumi, K Kawasaki

    BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS Vol. 11 No. 11 p. 1429-1432 2001年6月

  936. Administration route-dependent vaccine efficiency of murine dendritic cells pulsed with antigens

    N Okada, M Tsujino, Y Hagiwara, A Tada, Y Tamura, K Mori, T Saito, S Nakagawa, T Mayumi, T Fujita, A Yamamoto

    BRITISH JOURNAL OF CANCER Vol. 84 No. 11 p. 1564-1570 2001年6月

  937. D-10 ラミニンα鎖のN末端ドメインVIの生物活性部位の同定

    鈴木 喜晴, 横山 史晴, 岡崎 郁子, 西 則雄, Ponce M. Lourdes, Klleinman Hynda K., 山本 陽子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 野水 基義

    Connective tissue Vol. 33 No. 2 p. 159-159 2001年6月

    出版者・発行元:日本結合組織学会
  938. 遺伝子治療と薬学 7. 遺伝子医薬品のDDS

    中川晋作, 真弓忠範

    医薬ジャーナル Vol. 37 No. 5 p. 1559-1565 2001年5月1日

  939. 【遺伝子治療と薬学】遺伝子医薬品のDDS

    中川 晋作, 真弓 忠範

    医薬ジャーナル Vol. 37 No. 5 p. 1559-1565 2001年5月

    出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社
  940. ケモカインを用いた癌免疫療法の基礎的検討

    津田 育宏, 中川 晋作, 塚田 有希子, 水口 裕之, 早川 堯夫, 中山 隆志, 義江 修, 真弓 忠範

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 61 No. Suppl. p. 74-74 2001年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  941. 膜融合リポソームを用いた細胞質内薬物徐放化システムの開発に関する研究(第1報) : ナノスフェアーの細胞質内導入法の確立

    増田 幸史, 國澤 純, 森 真人, 形山 和史, 有山 輝子, 大杉 義征, 中川 晋作, 真弓 忠範

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 61 No. Suppl. p. 114-114 2001年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  942. 経鼻薬物キャリアーとしての膜融合リポソームの機能評価と経鼻ワクチンへの応用

    國澤 純, 有山 輝子, 奥平 章子, 形山 和史, 増田 幸史, 中西 剛, 中川 晋作, 真弓 忠範, 高橋 一郎, 清野 宏

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 61 No. Suppl. p. 113-113 2001年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  943. 癌サイトカイン遺伝子治療における次世代型ファイバーミュータントアデノウイルスベクターの有用性

    井上 暢子, 岡田 裕香, 中川 晋作, 岡田 直貴, 水口 裕之, 早川 堯夫, 真弓 忠範

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 61 No. Suppl. p. 75-75 2001年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  944. ファイバーミュータントアデノウイルスベクターによる樹状細胞への遺伝子導入効率と機能修飾

    岡田 直貴, 森 宏平, 斎藤 友美, 舛永 安繁, 藤田 淳子, 藤井 慶宏, 藤本 京子, 塚田 有希子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 水口 裕之, 早川 堯夫, 藤田 卓也, 山本 昌

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 61 No. Suppl. p. 76-76 2001年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  945. 液性免疫隔離能を有する細胞性製剤の設計

    吉岡 靖雄, 鈴木 亮, 岡本 貴行, 岡田 直貴, 北野 悦子, 北村 肇, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 61 No. Supplement p. 110-110 2001年3月5日

  946. 腎指向性修飾高分子の特性評価

    鎌田 恵子, 山本 陽子, 鎌田 春彦, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan Vol. 61 No. Suppl. p. 214-214 2001年3月5日

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  947. A Bivalent Poly (ethylene glycol) Hybrid Containing an Active Site (RGD) and a Synergistic Site of Fibronectin

    SUSUKI Yuichi, HOJO Keiko, MAEDA Mitsuko, NOMIZU Motoyoshi, OKAZAKI Ikuko, NISHI Norio, KAMADA Haruhiko, YAMAMOTO Yoko, NAKAGAWA Shinsaku, MAYUMI Tadanori, KAWASAKI Koichi

    Peptide science : proceedings of the ... Japanese Peptide Symposium Vol. 2000 p. 193-196 2001年3月1日

  948. Efficient gene delivery into dendritic cells by fiber-mutant adenovirus vectors

    N Okada, Y Tsukada, S Nakagawa, H Mizuguchi, K Mori, T Saito, T Fujita, A Yamamoto, T Hayakawa, T Mayumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 282 No. 1 p. 173-179 2001年3月

  949. 樹状細胞の抗原提示経路及び活性化に及ぼすLipofectinの影響

    斎藤 友美, 岡田 直貴, 森 宏平, 藤井 慶宏, 藤本 京子, 中西 剛, 田中 慶一, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 124-124 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  950. ワクチンキャリアーとして膜融合リポソームを用いた癌抗原WT1特異的CTL誘導

    脇田 久嗣, 林 哲, 今井 大介, 坪井 昭博, 岡 芳弘, 杉山 治夫, 大杉 義征, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 122-122 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  951. 体液性免疫隔離能を付与した細胞性製剤の開発

    鈴木 亮, 吉岡 靖雄, 岡本 貴行, 岡田 直貴, 宮崎 純一, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 124-124 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  952. 次世代型アデノウイルスベクターによる樹状細胞への遺伝子導入

    岡田 直貴, 森 宏平, 斎藤 友美, 舛永 安繁, 藤田 淳子, 塚田 有希子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 水口 裕之, 早川 尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 128-128 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  953. 膜融合リポソームを用いたCpG motifの細胞質内導入による免疫刺激効果

    林 和行, 林 哲, 脇田 久嗣, 今井 大介, 中西 真人, 早川 尭夫, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 39-39 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  954. 膜融合リポソームを用いた細胞質内薬物徐放化システムの開発に関する研究(第2報) 細胞質内へのオリゴヌクレオチド吸着ナノスフェアーの導入

    増田 幸史, 國澤 純, 森 真人, 日渡 謙一郎, 芹澤 武, 明石 満, 大杉 義征, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 126-126 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  955. 血管内皮細胞を腫瘍への薬物キャリアとして用いるための基礎的検討

    渡邉 将規, 小泉 桂一, 山本 陽子, 小林 恭子, 谷 洋一, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 131-131 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  956. 樹状細胞の抗原提示経路及び活性化に及ぼすLipofectinの影響

    斎藤 友美, 岡田 直貴, 森 宏平, 藤井 慶宏, 藤本 京子, 中西 剛, 田中 慶一, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 124-124 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  957. 腎指向性修飾高分子の特性評価 バイオコンジュゲート化DDSへの応用に向けて

    鎌田 恵子, 山本 陽子, 鎌田 春彦, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 125-125 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  958. 樹状細胞を用いた癌免疫療法における次世代型アデノウイルスベクターの有用性評価

    塚田 有希子, 中川 晋作, 岡田 直貴, 森 宏平, 斎藤 友美, 藤田 卓也, 山本 昌, 水口 裕之, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 128-128 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  959. 樹状細胞の抗原提示経路及び活性化に及ぼすLipofectinの影響

    斎藤 友美, 岡田 直貴, 森 宏平, 藤井 慶宏, 藤本 京子, 中西 剛, 田中 慶一, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 124-124 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  960. 血管内皮細胞を腫瘍への薬物キャリアとして用いるための基礎的検討

    渡邉 将規, 小泉 桂一, 山本 陽子, 小林 恭子, 谷 洋一, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 121年会 No. 3 p. 131-131 2001年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  961. 癌の抗体療法 腫よう組織血管を標的とした抗体療法

    中川晋作, 真弓忠範

    癌治療と宿主 Vol. 13 No. 1 p. 29-36 2001年1月10日

  962. 遺伝子治療に関する問題点

    生命とくすり 2001年

  963. Development of a novel functional polymeric modifier with control releaseand renal targeting capacity.

    2001年

  964. 抗原キャリアーとしての膜融合リポソームを用いた際の抗原特異的CTL誘導機構.

    2001年

  965. Amino acids and peptides. XXXVIII. Facile synthesis of laminin-related peptide-poly(ethylene glycol) hybrids by the solid phase method

    M. Maeda, H. Kamada, K. Hojo, Y. Yamamoto, S. Nakagawa, T. J. Smith, T. Mayumi, K. Kawasaki

    Chemical and Pharmaceutical Bulletin Vol. 49 No. 4 p. 488-491 2001年

  966. Tetracycline-regulatable adenovirus vectors: Pharmacologic properties and clinical potential

    Shinsaku Nakagawa, Bernard Massie, Robert G. Hawley

    European Journal of Pharmaceutical Sciences Vol. 13 No. 1 p. 53-60 2001年 書評論文,書評,文献紹介等

  967. 上皮細胞に対するセンダイウィルス並びに膜融合リポソームのMHC class (]G0002[)分子発現増強メカニズムに関する検討

    第17回日本DDS学会 2001年

  968. 薬物治療の最適化を充たす次世代バイオコンジュゲートDDSの確立にむけて

    山本陽子, 鎌田春彦, 鎌田恵子, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範

    第17回日本DDS学会 Vol. 16 No. 4 2001年

  969. TNF-α発現ファイバーミュータントアデノウィルスベクターによるマウスメラノーマの遺伝子治療

    第17回日本DDS学会 2001年

  970. ファイバーミュータントアデノウィルスベクターにより抗原遺伝子導入した樹状細胞の免疫学的機能評価

    第17回日本DDS学会 2001年

  971. 樹状細胞を用いた癌免疫遺伝子療法における次世代型アデノウイルスベクターの有用性評価

    日本薬学会第121年会 2001年

  972. 血管内皮細胞を腫瘍への薬物キャリアとして用いるための基本的検討

    日本薬学会第121年会 2001年

  973. 液生免疫隔離能を有する細胞性製剤の設計.

    日本薬剤学会第16年会 2001年

  974. 癌サイトカイン遺伝子治療におけるファイバーミュータントアデノウイルスベクターの有用性.

    日本薬剤学会第16年会 2001年

  975. ケモカインを用いた癌免疫療法に関する基礎的検討.

    日本薬剤学会第16年会 2001年

  976. DDSの免疫療法-ワクチン開発とDDS-

    分子がん治療 Vol. 2 No. 3 2001年

  977. 遺伝子医薬品のDDS.

    中川晋作, 真弓忠範

    医薬ジャーナル Vol. 37 No. 5 p. 1559-1565 2001年

  978. 腫瘍組織血管を標的とした抗体療法.

    癌治療と宿主 Vol. 13 No. 1 p. 29-36 2001年

  979. D-10 ラミニンα鎖のN末端ドメインVIの生物活性部位の同定

    鈴木 喜晴, 横山 史晴, 岡崎 郁子, 西 則雄, Ponce M. Lourdes, Klleinman Hynda K., 山本 陽子, 中川 晋作, 真弓 忠範, 野水 基義

    Connective tissue Vol. 33 No. 2 p. 159-159 2001年

    出版者・発行元:日本結合組織学会
  980. Inhibition of ICAM-1 gene expression by antisense 2',4'-BNA oligonucleotides.

    S. Obika, R. Hemamayi, T. Masuda, T. Sugimoto, S. Nakagawa, T. Mayumi, T. Imanishi

    Nucleic acids research. Supplement (2001) p. 145-146 2001年1月1日

  981. 【癌の抗体療法】腫瘍組織血管を標的とした抗体療法

    中川 晋作, 真弓 忠範

    癌治療と宿主 Vol. 13 No. 1 p. 29-36 2001年1月

    出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社
  982. Effective cancer targeting using an anti-tumor tissue vascular endothelium-specific monoclonal antibody (TES-23)

    Y Wakai, J Matsui, K Koizumi, S Tsunoda, H Makimoto, Ohizumi, I, K Taniguchi, S Kaiho, H Saito, N Utoguchi, Y Tsutsumi, S Nakagawa, Y Ohsugi, T Mayumi

    JAPANESE JOURNAL OF CANCER RESEARCH Vol. 91 No. 12 p. 1319-1325 2000年12月

  983. 2′,4′‐BNAアンチセンスオリゴヌクレオチドによるICAM‐1発現抑制

    小比賀聡, 畝大輔, HEMAMAYI R, 杉本友美, 増田孝史, 中川晋作, 真弓忠範, 今西武

    アンチセンスシンポジウム講演要旨集 Vol. 10th 2000年12月1日

  984. Antitumor activity of tumor necrosis factor-alpha conjugated with polyvinylpyrrolidone on solid tumors in mice

    H Kamada, Y Tsutsumi, Y Yamamoto, T Kihira, Y Kaneda, Y Mu, H Kodaira, S Tsunoda, S Nakagawa, T Mayumi

    CANCER RESEARCH Vol. 60 No. 22 p. 6416-6420 2000年11月

  985. 樹状細胞への効率的な遺伝子導入を目指したアデノウイルスベクターの開発

    塚田 有希子, 中川 晋作, 岡田 直貴, 森 宏平, 斎藤 友美, 藤田 卓也, 山本 晶, 水口 裕之, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集 Vol. シンポジウム2000 p. 186-186 2000年11月

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  986. Characterization of mucoadhesive microspheres for the induction of mucosal and systemic immune responses

    Jun Kunisawa, Akiko Okudaira, Yasuo Tsutusmi, Ichiro Takahashi, Tsuyoshi Nakanishi, Hiroshi Kiyono, Tadanori Mayumi

    Vaccine Vol. 19 No. 4-5 p. 589-594 2000年10月15日

  987. Human tumor necrosis factor-alpha mutant RGD-V29 (F4614) shows potent antitumor activity and reduced toxicity against human tumor xenografted nude mice

    K Kuroda, K Miyata, F Fujita, M Koike, M Fujita, M Nomura, S Nakagawa, Y Tsutsumi, T Kawagoe, Y Mitsuishi, T Mayumi

    CANCER LETTERS Vol. 159 No. 1 p. 33-41 2000年10月

  988. OVAパルスしたDC2.4細胞の投与経路が及ぼすOVA特異的免疫応答への影響

    岡田 直貴, 中川 晋作, 真弓 忠範, 中西 剛, 田中 慶一, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本癌学会総会記事 Vol. 59回 p. 351-352 2000年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  989. OVAパルスしたDC2.4細胞の投与経路が及ぼすOVA特異的免疫応答への影響

    岡田直貴, 中川晋作, 真弓忠範, 中西剛, 田中慶一, 藤田卓也, 山本昌

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 91 No. Supplement (Sept) p. 351-352 2000年9月1日

    出版者・発行元:日本癌学会
  990. A novel nonviral vector based on vesicular stomatitis virus

    S Imazu, S Nakagawa, T Nakanishi, H Mizuguchi, H Uemura, O Yamada, T Mayumi

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 68 No. 2 p. 187-194 2000年8月

  991. 腫瘍血管を標的とした癌治療法の開発

    中川 晋作, 真弓 忠範

    バイオサイエンスとインダストリー = Bioscience & industry Vol. 58 No. 8 p. 26-29 2000年8月1日

    出版者・発行元:バイオインダストリ-協会
  992. 腫瘍血管を標的とした癌治療法の開発

    中川 晋作, 真弓 忠範

    バイオサイエンスとインダストリー Vol. 58 No. 8 p. 556-559 2000年8月

    出版者・発行元:(一財)バイオインダストリー協会
  993. 膜融合リポソームによる鼻腔および気管内投与時の高分子化合物の挙動 膜融合リポソームの表面電荷およびタンパク分解酵素阻害剤の影響

    高橋幸一, 黒田志穂, 岡田裕香, 水野亘恭, 林哲, 国沢純, 中西剛, 中川晋作, 真弓忠範

    Drug Delivery System Vol. 15 No. 4 2000年7月10日

  994. 抗原パルスした樹状細胞の投与経役が及ぼす抗原特異的CTL誘導への影響

    岡田直貴, 辻野正樹, 藤井慶宏, 藤田淳子, 藤本京子, 舛永安繁, 中川晋作, 真弓忠範, 山本昌

    Drug Delivery System Vol. 15 No. 4 2000年7月10日

  995. 膜融合リポソームを用いた細胞内への遺伝子デリバリーと遺伝子発現効率の改善

    中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 15 No. 4 p. 309-310 2000年7月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  996. Association of CD44 with OTS-8 in tumor vascular endothelial cells

    Ohizumi, I, N Harada, K Taniguchi, Y Tsutsumi, S Nakagawa, S Kaiho, T Mayumi

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH Vol. 1497 No. 2 p. 197-203 2000年7月

  997. ワクチンキャリアーとして膜融合リポソームを用いた際のCTL誘導機構の解明

    脇田 久嗣, 林 哲, 塚田 有希子, 中西 剛, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 15 No. 4 p. 343-343 2000年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  998. 抗原パルスした樹状細胞の投与経路が及ぼす抗原特異的CTL誘導への影響

    岡田 直貴, 辻野 正樹, 藤井 慶宏, 藤田 淳子, 藤本 京子, 舛永 安繁, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    Drug Delivery System Vol. 15 No. 4 p. 350-350 2000年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  999. 膜融合リポソームによる鼻腔及び気管内投与時の高分子化合物の挙動 膜融合リポソームの表面電荷及びタンパク分解酵素阻害剤の影響

    高橋 幸一, 黒田 志穂, 岡田 裕香, 水野 亘恭, 林 哲, 國澤 純, 中西 剛, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 15 No. 4 p. 374-374 2000年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1000. Molecular cloning and characterization of antigens expressed on rat tumor vascular endothelial cells

    K Taniguchi, N Harada, Ohizumi, I, M Kinoshita, Y Tsutsumi, S Nakagawa, S Kaiho, T Mayumi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER Vol. 86 No. 6 p. 799-805 2000年6月

  1001. Novel hybrid delivery vehicle, fusogenic liposome induces MHC class II-mediated mucosal and systemic helper T cell responses

    J Kunisawa, Takahashi, I, A Okudaira, K Katayama, S Nakagawa, T Mayumi, H Kiyono

    FASEB JOURNAL Vol. 14 No. 6 p. A1204-A1204 2000年4月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  1002. 細胞性製剤の体液性免疫隔離 (1) 細胞固定化担体の補体透過性抑制効果

    鈴木亮, 岡宏明, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 堤康央, 中川晋作, 早川尭夫, 宮崎純一, 真弓忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120th No. 2 2000年3月5日

  1003. DNAデリバリーを応用した経口コレラワクチンの設計

    形山和史, 国沢純, 奥平章子, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範, 権美那, 高橋一郎, 清野宏

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120th No. 2 2000年3月5日

  1004. 細胞性製剤の体液性免疫隔離 (2) 補体失活能を有する新規細胞固定化担体の開発

    岡宏明, 鈴木亮, 吉岡靖雄, 岡田直貴, 堤康央, 中川晋作, 早川尭夫, 宮崎純一, 真弓忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120th No. 2 2000年3月5日

  1005. 抗原パルスした樹状細胞による抗腫よう効果の投与ルートにおける比較

    辻野正樹, 岡田直貴, 多田麻美, 田村有加, 萩原洋輔, 中川晋作, 真弓忠範, 藤田卓也, 山本昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120th No. 3 2000年3月5日

  1006. 腫よう血管に対するTargeting能を付与した血管内皮細胞の基礎的検討

    小泉桂一, 渡辺将規, 鎌田春彦, 山本陽子, 石川智世至, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範, 谷洋一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120th No. 2 2000年3月5日

  1007. 固相法によるラミニン関連ペプチド,YIGSRのPEG化

    前田光子, 鎌田春彦, 山本陽子, 佐藤恵子, 中川晋作, 野水基義, 山田吉彦, 真弓忠範, 川崎紘一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120th No. 2 2000年3月5日

  1008. 膜融合リポソームの癌遺伝子免疫療法への応用

    今津進, 林和行, 津田育弘, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範, 早川尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120th No. 2 2000年3月5日

  1009. 癌組織血管内皮細胞を標的としたミサイル療法の開発

    角田 慎一, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 120 No. 3 p. 256-264 2000年3月1日 書評論文,書評,文献紹介等

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  1010. Recognition of human activated CD44 by tumor vasculature-targeted antibody

    K Taniguchi, N Harada, Ohizumi, I, Y Tsutsumi, S Nakagawa, S Kaiho, T Mayumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 269 No. 3 p. 671-675 2000年3月

  1011. 抗原パルスした樹状細胞による抗腫瘍効果の投与ルートにおける比較

    辻野 正樹, 岡田 直貴, 多田 麻美, 田村 有加, 萩原 洋輔, 中川 晋作, 真弓 忠範, 藤田 卓也, 山本 昌

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120年会 No. 3 p. 122-122 2000年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1012. 腎指向性修飾高分子の開発とその特性評価

    山本 陽子, 鎌田 春彦, 佐藤 恵子, 石川 智世至, 西端 俊秀, 松田 貴久, 小平 浩史, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120年会 No. 4 p. 21-21 2000年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1013. 可溶性タンパク抗原経口免疫における消化管内環境の影響

    奥平 章子, 國澤 純, 高橋 一郎, 形山 和史, 堤 康央, 中川 晋作, 清野 宏, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120年会 No. 3 p. 71-71 2000年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1014. 膜融合リポソーム気管内投与後の内封高分子化合物の挙動

    高橋 幸一, 黒田 志穂, 沼田 奈々子, 水野 亘恭, 林 哲, 國澤 純, 中西 剛, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120年会 No. 4 p. 56-56 2000年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1015. 細胞性免疫誘導能を指標にした膜融合リポソームの経鼻ワクチンキャリアーとしての有用性評価

    國澤 純, 奥平 章子, 中西 剛, 堤 康央, 形山 和史, 中川 晋作, 真弓 忠範, 高橋 一郎, 清野 宏

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 120年会 No. 4 p. 18-18 2000年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1016. 癌組織血管内皮細胞を標的としたミサイル療法の開発

    角田 慎一, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    藥學雜誌 = Journal of the Pharmaceutical Society of Japan Vol. 120 No. 3 p. 256-264 2000年3月1日

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  1017. In vitro remodeling of tumor vascular endothelial cells using conditioned medium from various tumor cells and their sensitivity to TNF-α

    Haruhiko Kamada, Yasuo Tsutsumi, Tetsunari Kihira, Shin-ichi Tsunoda, Yoko Yamamoto, Tadanori Mayumi

    Biochemical and Biophysical Research Communications Vol. 268 No. 3 p. 809-813 2000年2月24日

    出版者・発行元:Academic Press Inc.
  1018. In vitro remodeling of tumor vascular endothelial cells using conditioned medium from various tumor cells and their sensitivity to TNF-α

    Haruhiko Kamada, Yasuo Tsutsumi, Tetsunari Kihira, Shin-ichi Tsunoda, Yoko Yamamoto, Tadanori Mayumi

    Biochemical and Biophysical Research Communications Vol. 268 No. 3 p. 809-813 2000年2月24日

    出版者・発行元:Academic Press Inc.
  1019. In Vitro Remodeling of Tumor Vascular Endothelial Cells Using Conditioned Medium from Various Tumor Cells and Their Sensitivity to TNF-α.

    KAMADA H, TSUTSUMI Y, KIHIRA T, TSUNODA S, YAMAMOTO Y, MAYUMI T

    268/,809-813 Vol. 268 No. 3 p. 809-813 2000年2月

  1020. 癌免疫療法へのDDS応用 - 薬剤学の立場から -

    林 哲, 中西 剛, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 15 No. 1 p. 49-55 2000年1月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1021. Association of CD44 with OTS-8 in tumor vascular endothelial cells

    Ohizumi I, Harada N, Taniguchi K, Tsutsumi Y, Nakagawa S, Kaiho S, Mayumi T

    Biochim. Biophys. Acta. Vol. 1497 No. 2 p. 197-203 2000年

  1022. A comparative study of tumor vaccine efficiency of murine dendritic cells pulsed with antigen on the route of administration.

    2000年

  1023. DNA delivery into living cells by fusogenic liposome.

    2000年

  1024. The development of a new drug delivery system : the controlled release of drugs into cytoplasm from nanospheres introduced in the cell by fusogenic liposomes.

    2000年

  1025. Cytomedical therapy for diabetes mellitus using microencapsulated pancreatic beta cell line with glucose sensor

    2000年

  1026. Novel Fusogenic Liposome Induce MHC Class (]G0002[) Mediated Helper T cell and Humoral Immune Responses at Mucosal and Systemic Site.

    2000年

  1027. Development of the novel cytomedical device that can protect against host(]E85D8[)(]E88C7[)s humoral immunity.

    2000年

  1028. Conjugation of a Laminin - Related Antimetastatic Peptide with Chitosan. (Part 3)

    /,247-250 p. 247-250 2000年

  1029. Lack of antigen - specific immune responses in Peyer's patch - null mice following intragastric immunization with mucosal microsphere.

    2000年

  1030. Preferential activity of wild-type and mutant tumor necrosis factor-alpha against tumor-derived endothelial-like cells

    K Kuroda, K Miyata, Y Tsutsumi, S Tsunoda, K Nishimura, Y Mitsuishi, S Nakagawa, T Mayumi

    JAPANESE JOURNAL OF CANCER RESEARCH Vol. 91 No. 1 p. 59-67 2000年1月

  1031. Growth inhibition of human leukemia HL-60 cells by an antisense phosphodiester oligonucleotide encapsulated into fusogenic liposomes

    Masuo Kondoh, Takahiro Matsuyama, Ryo Suzuki, Hiroyuki Mizuguchi, Tsuyoshi Nakanishi, Shinsaku Nakagawa, Yasuo Tsutsumi, Mahito Nakanishi, Masao Sato, Tadanori Mayumi

    Biological and Pharmaceutical Bulletin Vol. 23 No. 8 p. 1011-1013 2000年

    出版者・発行元:Pharmaceutical Society of Japan
  1032. DNAデリバリーを応用した経口コレラワクチンの設計.

    形山和史, 国沢純, 奥平章子, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範, 権美那, 高橋一郎, 清野宏

    日本薬学会第120回年会 Vol. 120th No. 2 2000年

  1033. 膜融合性リポソームを用いた細胞内への遺伝子デリバリーと遺伝子発現効率の改善.

    第16回日本DDS学会 2000年

  1034. 抗原パルスした樹状細胞の投与経路が及ぼす抗原特異的CTR誘導への影響.

    第16回日本DDS学会 2000年

  1035. 細胞性製剤の体液性免疫隔離(2)〜補体失活能を有する新規細胞固定化担体の開発〜

    日本薬学会第120回年会 2000年

  1036. 細胞性製剤の体液性免疫隔離(1)〜細胞固定化担体の補体透過性抑制効果〜

    日本薬学会第120回年会 2000年

  1037. 腫瘍血管に対するTargeting能を付与した血管内皮細胞の基礎的検討.

    小泉桂一, 渡辺将規, 鎌田春彦, 山本陽子, 石川智世至, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範, 谷洋一

    日本薬学会第120回年会 Vol. 120th No. 2 2000年

  1038. 膜融合リポソームの癌遺伝子免疫療法への応用.

    今津進, 林和行, 津田育弘, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範, 早川尭夫

    日本薬学会第120回年会 Vol. 120th No. 2 2000年

  1039. The development of a new drug delivery system : the controlled release of drugs into cytoplasm from nanospheres introduced in the cell by fusogenic liposomes.

    2000年

  1040. Development of the novel cytomedical device that can protect against host humoral immunity.

    2000年

  1041. A comparative study of tumor vaccine efficiency of murine dendritic cells pulsed with antigen on the route of administration.

    2000年

  1042. Cytomedical therapy for diabetes mellitus using microencapsulated pancreatic beta cell line with glucose sensor

    2000年

  1043. Development of a novel method for the bioconjugation of cytokines using a reversible amino - protective reagent.

    2000年

  1044. DNA delivery into living cells by fusogenic liposome.

    2000年

  1045. Novel Fusogenic Liposome Induce MHC Class (]G0002[) Mediated Helper T cell and Humoral Immune Responses at Mucosal and Systemic Site.

    2000年

  1046. Development of the novel cytomedical device that can protect against host(]E85D8[)(]E88C7[)s humoral immunity.

    2000年

  1047. Conjugation of a Laminin - Related Antimetastatic Peptide with Chitosan. (Part 3)

    p. 247-250 2000年

  1048. Lack of antigen - specific immune responses in Peyer's patch - null mice following intragastric immunization with mucosal microsphere.

    2000年

  1049. Preferential activity of wild-type and mutant tumor necrosis factor-α against tumor-derived endothelial-like cells

    Kensei Kuroda, Keizo Miyata, Yasuo Tsutsumi, Shinichi Tsunoda, Koji Nishimura, Yachiyo Mitsuishi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 91 No. 1 p. 59-67 2000年1月

  1050. Development of the novel cytomedical device that can protect against host humoral immunity.

    Millennial World Congress of Pharmaceutical Sciences (FIP) 2000年

  1051. Development of a novel method for the bioconjugation of cytokines using a reversible amino - protective reagent.

    Millennial World Congress of Pharmaceutical Sciences (FIP) 2000年

  1052. A comparative study of tumor vaccine efficiency of murine dendritic cells pulsed with antigen on the route of administration.

    Millennial World Congress of Pharmaceutical Sciences (FIP) 2000年

  1053. The application of Drug Delivery System to Cancer immunotherapy

    Akira Hayashi, Tsuyoshi Nakanishi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Drug Delivery System Vol. 15 No. 1 p. 49-55 2000年

  1054. Antitumor activity of tumor necrosis factor-α conjugated with polyvinylpyrrolidone on solid tumors in mice

    H. Kamada, Y. Tsutsumi, Y. Yamamoto, T. Kihira, Y. Kaneda, Y. Mu, H. Kodaira, S. I. Tsunoda, S. Nakagawa, T. Mayumi

    Cancer Research Vol. 60 No. 22 p. 6416-6420 2000年

  1055. 【癌治療とDDS】癌免疫療法へのDDS応用 薬剤学の立場から

    林 哲, 中西 剛, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 15 No. 1 p. 49-55 2000年1月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1056. Positively charged liposome functions as an efficient immunoadjuvant in inducing cell-mediated immune response to soluble proteins

    T Nakanishi, J Kunisawa, A Hayashi, Y Tsutsumi, K Kubo, S Nakagawa, M Nakanishi, K Tanaka, T Mayumi

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 61 No. 1-2 p. 233-240 1999年8月

  1057. 非ウイルスベクター系の遺伝子発現効率改善を目指した細胞質内遺伝子発現系の開発

    中川 晋作, 中川 哲彦, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 14 No. 4 p. 253-254 1999年7月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1058. Tumor vascular targeting using a tumor-tissue endothelium-specific monoclonal antibody as an effective strategy for cancer chemotherapy

    H Makimoto, K Koizumi, S Tsunoda, Y Wakai, J Matsui, Y Tsutsumi, S Nakagawa, Ohizumi, I, K Taniguchi, H Saito, N Utoguchi, Y Ohsugi, T Mayumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 260 No. 2 p. 346-350 1999年7月

  1059. DNAワクチンベクターとしての膜融合リポソームの有用性評価

    林 和行, 今津 進, 張 美侠, 堤 康夫, 中川 晋作, 中西 真人, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 14 No. 4 p. 323-323 1999年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1060. 細胞内徐放による細胞質内遺伝子発現コントロールシステムの開発

    形山 和史, 中川 哲彦, 米屋 由理, 中野 里佐子, 堤 康央, 中川 晋作, 中西 真人, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 14 No. 4 p. 324-324 1999年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1061. 薬物送達システム(DDS)の現状と展望 3 薬物送達システムの展望 2 細胞質内への高分子デリバリー

    中川晋作, 真弓忠範

    医薬ジャーナル Vol. 35 No. 7 p. 1772-1778 1999年7月1日

  1062. 膜融合リポソームによる鼻腔内投与時の高分子化合物の挙動(2) 膜融合リポソームの膜融合特性の解明

    高橋 幸一, 沼田 奈々子, 黒田 志穂, 水野 亘恭, 林 哲, 國澤 純, 中西 剛, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug Delivery System Vol. 14 No. 4 p. 294-294 1999年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1063. 【薬物送達システム(DDS)の現状と展望】薬物送達システムの展望 細胞質内への高分子デリバリー

    中川 晋作, 真弓 忠範

    医薬ジャーナル Vol. 35 No. 7 p. 1772-1778 1999年7月

    出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社
  1064. テトラサイクリンによる外来遺伝子の発現制御

    中川晋作

    生物薬剤学研究会講演要旨集 Vol. 17th p. 98-109 1999年6月11日

  1065. Molecular design of conjugated tumor necrosis factor-alpha: Synthesis and characteristics of polyvinyl pyrrolidone modified tumor necrosis factor-alpha

    H Kamada, Y Tsutsumi, S Tsunoda, T Kihira, Y Kaneda, Y Yamamoto, S Nakagawa, Y Horisawa, T Mayumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 257 No. 2 p. 448-453 1999年4月

  1066. Prolongation of the effective duration of cytomedical therapy by re-injecting SK2 hybridoma cells microencapsulated within alginate-poly(L)lysine-alginate membranes into human interleukin-6 transgenic mice

    H Miyamoto, N Okada, T Yoshioka, K Sakamoto, A Katsume, H Saito, Y Tsutsumi, K Kubo, S Nakagawa, Y Ohsugi, T Mayumi

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 22 No. 3 p. 295-297 1999年3月

  1067. mRNAを利用した新規細胞質内遺伝子発現系の開発

    中野 里佐子, 中川 哲彦, 形山 和史, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範, 中西 真人, 水口 裕之, 早川 尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 119年会 No. 4 p. 17-17 1999年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1068. 異種補体抵抗性を有する細胞性製剤の開発に関する基礎的検討 補体失活作用を付与した新規高分子担体の設計

    岡 宏明, 鈴木 亮, 吉岡 竜伸, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範, 岡田 直貴, 早川 尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 119年会 No. 4 p. 14-14 1999年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1069. MIN6細胞を封入した細胞性製剤の糖尿病モデルラットへの適用 細胞性製剤に対する異種動物免疫系の影響

    鈴木 亮, 岡 宏明, 吉岡 竜伸, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範, 岡田 直貴, 早川 尭夫, 宮崎 純一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 119年会 No. 4 p. 15-15 1999年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1070. 膜融合リポソームのDNAワクチンベクターとしての基礎的検討

    今津 進, 林 和行, 中西 剛, 中川 哲彦, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範, 中西 真人, 水口 裕之, 早川 尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 119年会 No. 4 p. 17-17 1999年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1071. 膜融合リポソームの細胞質内直接物質導入機構に関する基礎的検討

    米屋 由理, 今津 進, 林 和行, 堤 康央, 中川 晋作, 中西 真人, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 59 No. Suppl. p. 107-107 1999年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  1072. β-globin sequenceの付加に伴うT7細胞質内遺伝子発現系の改善

    中野 里佐子, 中川 哲彦, 水口 裕之, 形山 和史, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 早川 尭夫, 中西 真人, 真弓 忠範

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 59 No. Suppl. p. 108-108 1999年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  1073. mRNAを利用した新規細胞質内遺伝子発現系の開発

    中野 里佐子, 中川 哲彦, 形山 和史, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範, 中西 真人, 水口 裕之, 早川 尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 119年会 No. 4 p. 17-17 1999年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1074. サイトカイン遺伝子導入による腫瘍免疫反応の誘導と癌遺伝子治療の最適化

    中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 119年会 No. 1 p. 202-202 1999年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1075. Fusion of Sendai virus with liposome depends on only F protein, but not HN protein

    H Mizuguchi, T Nakanishi, M Kondoh, T Nakagawa, M Nakanishi, T Matsuyama, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    VIRUS RESEARCH Vol. 59 No. 2 p. 191-201 1999年2月

  1076. Different reactions of aortic and venular endothelial cell monolayers to histamine on macromolecular permeability: Role of cAMP, cytosolic Ca2+ and F-actin

    K Ikeda, N Utoguchi, H Makimoto, H Mizuguchi, S Nakagawa, T Mayumi

    INFLAMMATION Vol. 23 No. 1 p. 87-97 1999年2月

  1077. Suppression of solid tumor growth by a monoclonal antibody against tumor vasculature in rats: Involvement of intravascular thrombosis and fibrinogenesis

    Iwao Ohizumi, Kenji Taniguchi, Hiroyuki Saito, Hiromitsu Kawata, Shin-Ichi Tsunoda, Hiroo Makimoto, Yukiko Wakai, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Naoki Utoguchi, Shin-Ichi Kaiho, Yoshiyuki Ohsugi, Tadanori Mayumi

    International Journal of Cancer Vol. 82 No. 6 p. 853-859 1999年

  1078. 新規修飾制御法によるPEG化IL-6の血小板増加作用増強効果.

    第58会日本癌学会総会 1999年

  1079. 腎指向性修飾高分子の腎臓内挙動特性.

    第15回日本DDS学会 1999年

  1080. 癌ワクチン用アジュバントとしてLipofectinを用いた際の抗癌ワクチン効果.

    第15回日本DDS学会 1999年

  1081. 新規粘膜ワクチンキャリアーの開発:膜融合リポソームによる粘膜免疫の誘導.

    第15回日本DDS学会 1999年

  1082. β-globin sequenceの付加にともなうT7細胞質内遺伝子発現系の改善.

    中野里佐子, 中川哲彦, 水口裕之, 形山和史, 堤康央, 久保一義, 中川晋作, 中西真人, 真弓忠範

    日本薬剤学会第14年会,岡山 Vol. 59 No. Supplement 1999年

  1083. 薬物送達システムの展望-細胞質内への高分子デリバリー

    医薬ジャーナル Vol. 35 No. 7 p. 1772-1778 1999年

  1084. Different reactions of aortic and venular endothelial cell monolayers to histamine on macromolecular permeability: Role of cAMP, cytosolic Ca2+ and F-actin

    Kenji Ikeda, Naoki Utoguchi, Hiroo Makimoto, Hiroyuki Mizuguchi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Inflammation Vol. 23 No. 1 p. 87-97 1999年

    出版者・発行元:Kluwer Academic/Plenum Publishers
  1085. Application of T7 expression system to a cytoplasmic gene expression using fusogenic liposomes

    T. Nakagawa, H. Mizuguchi, R. Suzuki, R. Nakano, K. Katayama, Y. Tsutsumi, S. Nakagawa, T. Hayakawa, M. Nakanishi, T. Mayumi

    Proceedings of the Controlled Release Society p. 763-764 1999年1月1日

  1086. Low coherence interferometry for simultaneous measurement of refractive index and thickness

    M. Haruna, M. Ohmi, S. Inoue, H. Maruyama, K. Ihara, S. Nakagawa

    CLEO/Pacific Rim 1999 - Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics Vol. 1 p. 64-65 1999年1月1日

  1087. Tumor necrosis factor alpha-mediated tumor regression by the in vivo transfer of genes into the artery that leads to tumors

    H Mizuguchi, T Nakagawa, S Toyosawa, M Nakanishi, S Imazu, T Nakanishi, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Hayakawa, N Ijuhin, T Mayumi

    CANCER RESEARCH Vol. 58 No. 24 p. 5725-5730 1998年12月

  1088. Tumor necrosis factor α-mediated tumor regression by the in vivo transfer of genes into the artery that leads to tumors

    Hiroyuki Mizuguchi, Hiroyuki Mizuguchi, Tetsuhiko Nakagawa, Satoru Toyosawa, Mahito Nakanishi, Susumu Imazu, Tsuyoshi Nakanishi, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Takao Hayakawa, Naokuni Ijuhin, Tadanori Mayumi, Tadanori Mayumi

    Cancer Research Vol. 58 No. 24 p. 5725-5730 1998年12月

  1089. Identification of tumor vascular antigens by monoclonal antibodies prepared from rat-tumor-derived endothelial cells

    Ohizumi, I, S Tsunoda, K Taniguchi, H Saito, K Esaki, K Koizumi, H Makimoto, Y Wakai, J Matsui, Y Tsutsumi, S Nakagawa, N Utoguchi, Y Ohsugi, T Mayumi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER Vol. 77 No. 4 p. 561-566 1998年8月

  1090. ラット腫瘍血管内皮細胞モノクローナル抗体の認識する抗原遺伝子のクローニング

    原田 直樹, 谷口 健治, 大泉 厳雄, 海宝 晋一, 角田 慎一, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本癌学会総会記事 Vol. 57回 p. 514-514 1998年8月

    出版者・発行元:日本癌学会
  1091. 【遺伝子治療からDNA製剤へ】DNA製剤の将来

    中川 哲彦, 中川 晋作, 真弓 忠範

    BIO Clinica Vol. 13 No. 7 p. 579-584 1998年6月

    出版者・発行元:(株)北隆館
  1092. VSVを利用した新規遺伝子導入ベクターの開発

    今津 進, 中川 晋作, 中西 剛, 早川 尭夫, 植村 英俊, 山田 修, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 13 No. 3 p. 159-164 1998年5月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1093. VSVを利用した新規遺伝子導入ベクターの開発

    今津 進, 中川 晋作, 中西 剛

    Drug Delivery System Vol. 13 No. 3 p. 159-164 1998年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1094. T7 RNA polymerase を利用した細胞質内遺伝子発現系の最適化

    鈴木 亮, 中川 哲彦, 水口 裕之, 今津 進, 中西 剛, 中川 晋作, 中西 真人, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 13 No. 2 p. 87-93 1998年3月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1095. グルコースセンサー機能を有する細胞性製剤の糖尿病治療への可能性

    吉岡 竜伸, 岡田 直貴, 宮本 創, 坂本 佳代子, 堤 康央, 中川 晋作, 宮崎 純一, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 13 No. 2 p. 95-100 1998年3月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1096. 「細胞性製剤」の長期機能性維持に関する基礎的検討.

    第4回日本薬学会近畿支部大会,西宮 1998年

  1097. DNA製剤の将来

    Vol. 13 No. 7 p. 579-584 1998年

  1098. 膜融合リポソームを用いた細胞質内遺伝子発現系の確立

    第14回日本DDS学会 1998年

  1099. 遺伝子発現効率増強を目指した膜融合リポソームの改良

    第14回日本DDS学会 1998年

  1100. 液性免疫隔離能を付与した新規細胞固定化担体の開発に関する基礎的検討

    第14回日本DDS学会 1998年

  1101. T7 RNA polymeraseを利用した細胞質内での遺伝子発現系の開発

    Ryo Suzuki, Tetsuhiko Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi, Susumu Imazu, Tsuyoshi Nakanishi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Mahito Nakanishi, Takao Hayakawa

    第13回日本DDS学会 Vol. 13 No. 2 p. 87-93 1998年

  1102. Enhanced in vitro percutaneous penetration of salicylate by ion pair formation with alkylamines

    Masanori Kadono, Kazuyoshi Kubo, Hirohisa Miyazaki, Nobuteru Tojyo, Shinsaku Nakagawa, Kazuyuki Miyashita, Takeshi Imanishi, J. Howard Rytting, Tadanori Mayumi

    Biological and Pharmaceutical Bulletin Vol. 21 No. 6 p. 599-603 1998年

    出版者・発行元:Pharmaceutical Society of Japan
  1103. グルコースセンサー機能を有する細胞性製剤の糖尿病治療への可能性

    吉岡竜伸, 岡田直貴, 宮本創, 坂本佳代子, 堤康央, 中川晋作, 宮崎純一, 真弓忠範

    Drug Deliv Syst Vol. 13 No. 2 p. 95-100 1998年

  1104. Amino acids and peptides. XXXI. Preparation of analogs of the laminin- related peptide YIGSR and their inhibitory effect on experimental metastasis

    Mitsuko Maeda, Yasuhiro Izuno, Koichi Kawasaki, Yoshihisa Kaneda, Yu Mu, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Chemical and Pharmaceutical Bulletin Vol. 46 No. 2 p. 347-350 1998年

    出版者・発行元:Pharmaceutical Society of Japan
  1105. Amino acids and peptides .30. Preparation of Arg-Gly-Asp (RGD) hybrids with poly(ethylene glycol) analogs and their antimetastatic effect

    M Maeda, Y Izuno, K Kawasaki, Y Kaneda, Y Mu, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 45 No. 11 p. 1788-1792 1997年11月

  1106. Antibody-based therapy targeting tumor vascular endothelial cells suppresses solid tumor growth in rats

    Ohizumi, I, S Tsunoda, K Taniguchi, H Saito, K Esaki, H Makimoto, Y Wakai, Y Tsutsumi, S Nakagawa, N Utoguchi, S Kaiho, Y Ohsugi, T Mayumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 236 No. 2 p. 493-496 1997年7月

  1107. 漢薬や担子由来のカッシノイドを素材とする医薬リード化合物の探索

    村上啓寿, 梅染卓志, MAHMUD T, 青木俊二, 中川晋作, 真弓忠範, 小林資正, 綿矢有佑, KIM H‐S

    天然薬物の開発と応用シンポジウム講演要旨集 Vol. 11th p. 75-78 1997年7月

  1108. Cytoplasmic gene expression system enhances the efficiency of cationic liposome-mediated in vivo gene transfer into mouse brain

    H Mizuguchi, T Nakagawa, Y Morioka, S Imazu, M Nakanishi, T Kondo, T Hayakawa, T Mayumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 234 No. 1 p. 15-18 1997年5月

  1109. ハイブリドーマ封入アルギン酸-ポリ(L)リジン-アルギン酸マイクロカプセルを利用した新規DDS製剤(細胞性製剤)の開発

    吉岡 竜伸, 岡田 直貴, 宮本 創, 坂本 佳代子, 勝目 朝夫, 斎藤 浩之, 萬 啓悟, 上田 乙也, 中川 晋作, 大杉 義征, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 12 No. 2 p. 107-114 1997年3月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1110. 腫瘍ワクチンアジュバントとしてのリポソームの粒子設計 カチオン化によるリポソームアジュバントの効果増強

    中西 剛, 國澤 純, 林 哲, 中川 晋作, 藤原 大美, 濱岡 利之, 真弓 忠範

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 57 No. Suppl. p. 114-115 1997年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  1111. 細胞性製剤の免疫原性と免疫隔離性に関する検討

    岡田直貴, 宮本創, 吉岡竜伸, 坂本佳代子, 中川晋作, 真弓忠範, 勝目朝夫, 斎藤浩之, 大杉義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 117th No. 4 1997年3月

  1112. 機能性修飾高分子によるインテリジェント化生理活性蛋白質の分子設計 DIVEMAハイブリッドTNF‐αの創製とその評価

    山本陽子, 金田善久, 鎌田春彦, 小平浩史, 堤康央, 久保一義, 中川晋作, 堀沢義史, 平野隆

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 117th No. 4 1997年3月

  1113. 腫ようワクチンアジュバントとしてのリポソームの粒子設計 カチオン化によるリポソームアジュバントの効果増強

    中西剛, 国沢純, 林哲, 中川晋作, 藤原大美, 浜岡利之, 真弓忠範

    薬剤学 Vol. 57 No. Suppl p. 114-115 1997年3月

  1114. pH応答性修飾高分子の開発とハイブリッド化DDSへの応用

    鎌田春彦, 金田喜久, 山本陽子, 小平浩史, 堤康央, 久保一義, 中川晋作, 青木俊二, 真弓忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 117th No. 4 1997年3月

  1115. 細胞性製剤の複数回投与による治療有効期間の延長

    宮本創, 岡田直貴, 吉岡竜伸, 坂本佳代子, 中川晋作, 真弓忠範, 勝目朝夫, 斎藤浩之, 大杉義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 117th No. 4 1997年3月

  1116. カチオン化によるリポソームアジュバントの抗腫ようワクチン効果増強

    国沢純, 中西剛, 林哲, 久保一義, 中川晋作, 堤康央, 水口裕之, 藤原大美, 浜岡利之

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 117th No. 4 1997年3月

  1117. アミノ酸型PEG誘導体によるフィブロネクチン関連ペプチドのハイブリッド化

    伊豆野康広, 前田光子, 川崎紘一, 金田喜久, 牟宇, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 117th No. 2 1997年3月

  1118. 水溶性高分子ハイブリッド化医薬品の分子設計 (2) 各種水溶性高分子の生体内挙動特性

    金田喜久, 鎌田春彦, 山本陽子, 小平浩史, 堤康央, 久保一義, 中川晋作, 真弓忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 117th No. 4 1997年3月

  1119. Cationic liposomeを腫ようワクチンベクターとして用いた抗腫よう免疫の誘導増強

    中西剛, 国沢純, 林哲, 久保一義, 中川晋作, 堤康央, 水口裕之, 藤原大美, 浜岡利之

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 117th No. 4 1997年3月

  1120. 遺伝子導入ベクターとして最適な膜融合リポソームの粒子設計

    鈴木亮, 中川哲彦, 堤康央, 久保一義, 中川晋作, 真弓忠範, 水口裕之, 中西真人

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 117th No. 4 1997年3月

  1121. 膜融合リポソーム 効率のよい細胞質内への物質導入ベクター

    水口 裕之, 中川 晋作, 真弓 忠範

    医学のあゆみ Vol. 180 No. 11 p. 718-719 1997年3月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  1122. 膜融合リポソームを用いた高分子化合物の消化管粘膜吸収の改善(1) 投与部位による影響

    高橋 幸一, 沼田 奈々子, 吉田 万穂, 山本 紀子, 水野 亘恭, 林 哲, 國澤 純, 中西 剛, 中川 晋作, 真弓 忠範

    薬剤学: 生命とくすり Vol. 57 No. Suppl. p. 128-129 1997年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬剤学会
  1123. Cytomedical therapy for IgG1 plasmacytosis in human interleukin-6 transgenic mice using hybridoma cells microencapsulated in alginate-poly(L)lysine-alginate membrane

    N Okada, H Miyamoto, T Yoshioka, A Katsume, H Saito, K Yorozu, O Ueda, N Itoh, H Mizuguchi, S Nakagawa, Y Ohsugi, T Mayumi

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR BASIS OF DISEASE Vol. 1360 No. 1 p. 53-63 1997年2月

  1124. Medical application of microencapsulating hybridoma cells in agarose microbeads 'cytomedicine': Therapeutic effect on IgG1 plasmacytosis and mesangio-proliferative glomerulonephritis in the interleukin 6 transgenic mouse

    N Okada, H Miyamoto, Y Kaneda, Y Yamamoto, A Katsume, H Saito, K Yorozu, O Ueda, Y Tsutsumi, S Nakagawa, Y Ohsugi, T Mayumi

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE Vol. 44 No. 2-3 p. 195-200 1997年2月

  1125. 癌組織血管内皮細胞に対するモノクローナル抗体を用いたミサイル療法の確立とその評価

    第56回日本癌学会総会 1997年

  1126. 腫瘍支配動脈内へのTumor Necrosis Factor-α(TNF)の持続供給によって誘導される抗腫瘍免疫機構の解明

    第56回日本癌学会総会 1997年

  1127. グルコースセンサー機能を有する細胞性製剤開発の基礎的検討

    第13回日本DDS学会 1997年

  1128. 膜融合リポソームを用いた高分子化合物の消化管粘膜吸収改善(1):投与部位による影響

    高橋幸一, 沼田奈々子, 山本紀子, 水野亘恭, 林哲, 国沢純, 中西剛, 中川晋作, 真弓忠範

    日本薬剤学会第12年会 Vol. 57 No. Suppl 1997年

  1129. 膜融合リポソーム;効率の良い細胞質内への物質導入ベクター

    医学のあゆみ Vol. 180 p. 718-719 1997年

  1130. アミノ酸型PEG誘導体によるファイブロネクチン関連ペプチドのハイブリッド化

    日本薬学会第117年会 1997年

  1131. 抗腫瘍血管内皮細胞モノクローナル抗体によるIn Vivo抗体依存性殺細胞効果

    日本薬学会第117年会 1997年

  1132. 腫瘍支配動脈へのTumor Necrosis Factor(TNF)遺伝子導入による抗腫瘍効果誘導メカニズム

    日本薬学会第117年会 1997年

  1133. 遺伝子導入ベクターとしての最適な膜融合リポソームの粒子設計

    鈴木亮, 中川哲彦, 堤康央, 久保一義, 中川晋作, 真弓忠範, 水口裕之, 中西真人

    日本薬学会第117年会 Vol. 117th No. 4 1997年

  1134. カチオン化によるリポソームアジュバントの抗腫瘍ワクチン効果増強

    日本薬学会第117年会 1997年

  1135. 水溶性高分子ハイブリット化医薬品の分子設計(2):各種水溶性高分子の生体内挙動

    金田喜久, 鎌田春彦, 山本陽子, 小平浩史, 堤康央, 久保一義, 中川晋作, 真弓忠範

    日本薬学会第117年会 Vol. 117th No. 4 1997年

  1136. 機能性修飾高分子によるインテリジェント化生理活性蛋白質の分子設計:DIVEMAハイブリッド化TNF-αの創製とその評価

    山本陽子, 金田善久, 鎌田春彦, 小平浩史, 堤康央, 久保一義, 中川晋作, 堀沢義史, 平野隆

    日本薬学会第117年会 Vol. 117th No. 4 1997年

  1137. pH応答性修飾高分子の開発とハイブリッド化DDSへの応用

    鎌田春彦, 金田喜久, 山本陽子, 小平浩史, 堤康央, 久保一義, 中川晋作, 青木俊二, 真弓忠範

    日本薬学会第117年会 Vol. 117th No. 4 1997年

  1138. Development of novel drug delivery system of bioactive molecules from cytomedicine “using hybridoma cells entrapped in alginate-poly(l) lysine-alginate microcapsules.”

    Tatsunobu Yoshioka, Naoki Okada, Hajime Miyamoto, Kayoko Sakamoto, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Asao Katsume, Hiroyuki Saito, Keigo Yorozu, Otoya Ueda, Yoshiyuki Ohsugi

    Drug Delivery System Vol. 12 No. 2 p. 107-114 1997年

  1139. Antimetastatic effect of synthetic Glu-Ile-Leu-Asp-Val peptide derivatives containing D-amino acids

    Yoshihisa Kaneda, Yoko Yamamoto, Naoki Okada, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Masa Kakiuch, Mitsuko Maeda, Koichi Kawasaki, Tadanori Mayumi

    Anti-Cancer Drugs Vol. 8 No. 7 p. 702-707 1997年

  1140. Bruceine B, a potent inhibitor of leukocyte-endothelial cell adhesion

    Naoki Utoguchi, Tetsushi Nakata, Hseen Hung Cheng, Kenji Ikeda, Hiroo Makimoto, Yu Mu, Shinsaku Nakagawa, Motomasa Kobayashi, Isao Kitagawa, Tadanori Mayumi

    Inflammation Vol. 21 No. 2 p. 223-233 1997年

  1141. Immunological studies of SK2 hybridoma cells microencapsulated with alginate-poly(L)lysine-alginate (APA) membrane following allogeneic transplantation

    N Okada, H Miyamoto, T Yoshioka, K Sakamoto, A Katsume, H Saito, S Nakagawa, Y Ohsugi, T Mayumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 230 No. 3 p. 524-527 1997年1月

  1142. インドネシア薬用植物 第XVII報 : Quassia indica枝から単離したカッシノイド類の解析(発表論文抄録(1997))

    北川 勲, マハムド タイフォー, 横田 浩一, 中川 晋作, 真弓 忠徳, 小林 資正, 澁谷 博孝

    福山大学薬学部研究年報 = Annual report of the Faculty of Pharmacy & Pharmaceutical Sciences, Fukuyama University Vol. 15 No. 15 p. 56-56 1997年

    出版者・発行元:福山大学
  1143. Therapeutic effect of cytomedicine on mesangio-proliferative glomerulonephritis in human interleukin-6 transgenic mice

    Naoki Okada, Hajime Miyamoto, Tatsunobu Yoshioka, Asao Katsume, Hiroyuki Saito, Keigo Yorozu, Otoya Ueda, Shinsaku Nakagawa, Yoshiyuki Ohsugi, Tadanori Mayumi

    Biological and Pharmaceutical Bulletin Vol. 20 No. 3 p. 255-258 1997年

    出版者・発行元:Pharmaceutical Society of Japan
  1144. 遺伝子治療, そして細胞性製剤への道

    水口 裕之, 中川 晋作, 中西 真人, 真弓 忠範

    ファルマシア Vol. 32 No. 12 p. 1495-1500 1996年12月

    出版者・発行元:公益社団法人 日本薬学会
  1145. Amino acids and peptides .29. Synthesis and antimetastatic effects of peptides and peptide-poly(ethylene glycol) hybrids related to the core sequence of the type III connecting segment domain of fibronectin

    K Kawasaki, M Maeda, S Inoue, Y Yamashiro, Y Kaneda, Y Mu, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 19 No. 12 p. 1574-1579 1996年12月

  1146. 標的組織指向性を有する高分子ハイブリッド化TNFの創製に関する基礎的検討 (上原記念生命科学財団S)

    中川晋作

    上原記念生命科学財団研究報告集 Vol. 10 p. 46-48 1996年11月30日

  1147. 遺伝子導入ベクターとしての膜融合リポソームの特性

    中川 哲彦, 水口 裕之, 今津 進, 中西 真人, 中川 晋作, 早川 尭夫, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 11 No. 6 p. 411-417 1996年11月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1148. Molecular design of hybrid tumour necrosis factor-alpha .2. The molecular size of polyethylene glycol-modified tumour necrosis factor-alpha affects its antitumour potency

    Y Tsutsumi, S Tsunoda, H Kamada, T Kihira, S Nakagawa, Y Kaneda, T Kanamori, T Mayumi

    BRITISH JOURNAL OF CANCER Vol. 74 No. 7 p. 1090-1095 1996年10月

  1149. Evaluation of angiogenic inhibitors with an in vivo quantitative angiogenesis method using agarose microencapsulation and mouse hemoglobin enzyme-linked immunosorbent assay

    N Okada, M Fushimi, Y Nagata, T Fukunaga, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    JAPANESE JOURNAL OF CANCER RESEARCH Vol. 87 No. 9 p. 952-957 1996年9月

  1150. Selective enhancement by tumor necrosis factor-alpha of vascular permeability of new blood vessels induced with agarose hydrogel-entrapped Meth-A fibrosarcoma cells

    N Okada, Y Kaneda, H Miyamoto, Y Yamamoto, H Mizuguchi, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    JAPANESE JOURNAL OF CANCER RESEARCH Vol. 87 No. 8 p. 831-836 1996年8月

  1151. 細胞間接着抑制物質の探索 (1): Bruceine Bとその関連化合物の活性

    小林資正, マハムード タイフォ, 梅染卓志, 青木匡, 中川晋作, 真弓忠範, 村上啓寿

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 43rd 1996年8月

  1152. 膜融合リポソームの液性免疫誘導能に関する検討

    中西 剛, 國澤 純, 中川 晋作, 真弓 忠範, 中西 真人

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 3 p. 159-159 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1153. II型コラーゲン誘導関節炎マウスにおけるbruceine Bの抗リウマチ作用

    鄭 憲鴻, 中川 晋作, 小林 資正, 真弓 忠範, 富田 哲也, 橋本 英雄, 越智 隆弘, 中田 哲史, 宇都口 直樹, 北川 勲

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 3 p. 159-159 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1154. 細胞封入アルギン酸-ポリリジン-アルギン酸マイクロカプセルを用いた細胞製剤開発の基礎的検討

    宮本 創, 岡田 直貴, 吉岡 竜伸, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範, 勝目 朝夫, 萬 啓悟, 上田 乙也, 斎藤 浩之, 大杉 義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 70-70 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1155. 水溶性高分子ハイブリッド化医薬品の分子設計 修飾高分子の体内挙動に及ぼす親水疎水バランスの影響

    金田 喜久, 角田 慎一, 鎌田 春彦, 山本 陽子, 槙本 博雄, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 74-74 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1156. 多機能性ハイブリッド化生理活性物質の分子設計 造血サイトカインのPVPハイブリッド化

    角田 慎一, 金田 喜久, 鎌田 春彦, 山本 陽子, 槙本 博雄, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範, 大杉 義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 75-75 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1157. 腫瘍組織血管内皮細胞に対する特異抗体の作製とその評価

    槙本 博雄, 若井 由紀子, 角田 慎一, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範, 宇都口 直樹, 谷口 健治, 斎藤 浩之, 江崎 圭子, 大泉 厳雄, 大杉 義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 75-75 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1158. 腫瘍組織血管内皮細胞に対するモノクローナル抗体を用いたTargeting療法の開発

    若井 由紀子, 槙本 博雄, 角田 慎一, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範, 宇都口 直樹, 谷口 健治, 斉藤 浩之, 大泉 厳雄, 大杉 義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 75-75 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1159. 固形癌遺伝子治療に対する新しい戦略 腫瘍支配動脈内へのTNF-α遺伝子導入による抗腫瘍効果の誘導

    中川 哲彦, 水口 裕之, 今津 進, 森岡 裕香, 中川 晋作, 真弓 忠範, 中西 真人

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 78-78 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1160. Effects of rat hepatocytes on macromolecular permeability of bovine aortic endothelial cell monolayer

    N Utoguchi, H Mizuguchi, K Saeki, K Ikeda, S Nakagawa, T Mayumi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF MICROCIRCULATION-CLINICAL AND EXPERIMENTAL Vol. 16 No. 2 p. 105-110 1996年3月

  1161. 腫瘍組織血管内皮細胞に対する特異抗体の作製とその評価

    槙本 博雄, 若井 由紀子, 角田 慎一, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範, 宇都口 直樹, 谷口 健治, 斎藤 浩之, 江崎 圭子, 大泉 厳雄, 大杉 義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 75-75 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1162. 腫瘍組織血管内皮細胞に対するモノクローナル抗体を用いたTargeting療法の開発

    若井 由紀子, 槙本 博雄, 角田 慎一, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範, 宇都口 直樹, 谷口 健治, 斉藤 浩之, 大泉 厳雄, 大杉 義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 75-75 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1163. II型コラーゲン誘導関節炎マウスにおけるbruceine Bの抗リウマチ作用

    鄭 憲鴻, 中川 晋作, 小林 資正, 真弓 忠範, 富田 哲也, 橋本 英雄, 越智 隆弘, 中田 哲史, 宇都口 直樹, 北川 勲

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 3 p. 159-159 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1164. 水溶性高分子ハイブリッド化医薬品の分子設計 修飾高分子の体内挙動に及ぼす親水疎水バランスの影響

    金田 喜久, 角田 慎一, 鎌田 春彦, 山本 陽子, 槙本 博雄, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 74-74 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1165. 多機能性ハイブリッド化生理活性物質の分子設計 造血サイトカインのPVPハイブリッド化

    角田 慎一, 金田 喜久, 鎌田 春彦, 山本 陽子, 槙本 博雄, 堤 康央, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範, 大杉 義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 75-75 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1166. 膜融合リポソームの液性免疫誘導能に関する検討

    中西 剛, 國澤 純, 中川 晋作, 真弓 忠範, 中西 真人

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 3 p. 159-159 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1167. 細胞封入アルギン酸-ポリリジン-アルギン酸マイクロカプセルを用いた細胞製剤開発の基礎的検討

    宮本 創, 岡田 直貴, 吉岡 竜伸, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範, 勝目 朝夫, 萬 啓悟, 上田 乙也, 斎藤 浩之, 大杉 義征

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 70-70 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1168. 固形癌遺伝子治療に対する新しい戦略 腫瘍支配動脈内へのTNF-α遺伝子導入による抗腫瘍効果の誘導

    中川 哲彦, 水口 裕之, 今津 進, 森岡 裕香, 中川 晋作, 真弓 忠範, 中西 真人

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116年会 No. 4 p. 78-78 1996年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1169. ラミニン関連ペプチドの合成と癌転移抑制作用

    伊豆野康広, 柿内雅, 前田光子, 川崎紘一, 金田喜久, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 116th No. Pt 2 1996年3月

  1170. Intratumor administration of fusogenic liposomes containing fragment A of diphtheria toxin suppresses tumor growth

    H Mizuguchi, T Nakanishi, M Nakanishi, T Nakagawa, S Nakagawa, T Mayumi

    CANCER LETTERS Vol. 100 No. 1-2 p. 63-69 1996年2月

  1171. Gene expression and nutrition:From cells to whole body,Ascorbic acid stimulates barrier function of endothelial cell monolayer.

    Research Signpost Co. 1996年

  1172. A novel gene transfer system using fusogenic liposomes. Progress in Drug Delivery System V

    Biomedical Research Foundation 1996年

  1173. RGDとポリ(オキシエチレン)ジプロピルアミンとのハイブリッドの合成とその抗転移効果

    第46回日本薬学会近畿支部総会・大会 1996年

  1174. ファイブロネクチン関連ペプチドのPEGハイブリッド合成

    第34回ペプチド化学討論会 1996年

  1175. ラット腫瘍血管内皮細胞に対するモノクローナル抗体の作成とその抗腫瘍効果

    第55回日本癌学会総会 1996年

  1176. 腫瘍組織血管内皮細胞に対するモノクローナル抗体を用いた新しい癌ミサイル療法の開発

    第55回日本癌学会総会 1996年

  1177. DIVEMAによるハイブリッド化TNF-αの創製とその評価

    第9回日本生化学会大会・第19回日本分子生物学会年会合同年会 1996年

  1178. 水溶性高分子ハイブリッドTNFの作製とその抗腫瘍効果

    第9回日本生化学会大会・第19回日本分子生物学会年会合同年会 1996年

  1179. Gene expression and nutrition:From cells to whole

    1996年

  1180. TNF-alpha-mediated tumor regression by the direct injection of fusogenic liposomes containing its gene into the artery controlling tumor. Progress in Drug Delivery System V

    Biomedical Research Foundation 1996年

  1181. Indonesian medicinal plants. XVII. Characterization of quassinoids from the stems of Quassia indica

    Isao Kitagawa, Taifo Mahmud, Ko-Ichi Yokota, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Motomasa Kobayashi, Hirotaka Shibuya

    Chemical and Pharmaceutical Bulletin Vol. 44 No. 11 p. 2009-2014 1996年

    出版者・発行元:Pharmaceutical Society of Japan
  1182. Characterization of fusogenic liposomes as a gene transfer vector

    Tetsuhiko Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi, Susumu Imazu, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Mahito Nakanishi, Takao Hayakawa

    Drug Delivery System Vol. 11 No. 6 p. 411-417 1996年

  1183. Effects of Rat Hepatocytes on Macromolecular Permeability of Bovine Aortic Endothelial Cell Monolayer

    N. Utoguchi, H. Mizuguchi, K. Saeki, K. Ikeda, S. Nakagawa, Tadanori Mayumi

    International Journal of Microcirculation-Clinical and Experimental Vol. 16 No. 2 p. 105-110 1996年1月1日

  1184. Molecular design of hybrid cytokines with water soluble polymers

    Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    23RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CONTROLLED RELEASE OF BIOACTIVE MATERIALS, 1996 PROCEEDINGS p. 871-872 1996年

  1185. Development of novel delivery system for bioactive molecules using immobilized cells.

    1996年

  1186. Preparation of RGD-Polyoxyalkyleneamine Hybrid and Its Inhibitory Effect on Experimental Metastasis.

    Peptide Chem. Vol. 1996 p. 265-268 1996年

  1187. In vivo anti-tumor efficacy of polyethylene glycol-modified tumor necrosis factor-α against tumor necrosis factor-resistant tumors

    Yasuo Tsutsumi, Shinichi Tsunoda, Yoshihisa Kaneda, Haruhiko Kamada, Tetsunari Kihira, Shinsaku Nakagawa, Yoko Yamamoto, Yoshifumi Horisawa, Tadanori Mayumi

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 87 No. 10 p. 1078-1085 1996年

    出版者・発行元:Japanese Cancer Association
  1188. Molecular design of hybrid tumor necrosis factor-α III: Polyethylene glycol-modified tumor necrosis factor-α has markedly enhanced antitumor potency due to longer plasma half-life and higher tumor accumulation

    Y. Tsutsumi, T. Kihira, S. Tsunoda, H. Kamada, S. Nakagawa, Y. Kaneda, T. Kanamori, T. Mayumi

    Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics Vol. 278 No. 3 p. 1006-1011 1996年

  1189. Marine natural products. XXXVI. Biologically active polyacetylenes adociacetylenes A, B, C, and D, from an Okinawa Marine Sponge of Adocia sp.

    Motomasa Kobayashi, Taifo Mahmud, Hisashi Tajima, Weiqi Wang, Shunji Aoki, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi, Isao Kitagawa

    Chemical and Pharmaceutical Bulletin Vol. 44 No. 4 p. 720-724 1996年

    出版者・発行元:Pharmaceutical Society of Japan
  1190. Application of fusogenic liposomes containing fragment A of diphtheria toxin to cancer therapy

    H. Mizuguchi, M. Nakanishi, T. Nakanishi, T. Nakagawa, S. Nakagawa, T. Mayumi

    British Journal of Cancer Vol. 73 No. 4 p. 472-476 1996年

    出版者・発行元:Nature Publishing Group
  1191. Effect of tumour cell-conditioned medium on endothelial macromolecular permeability and its correlation with collagen

    N Utoguchi, H Mizuguchi, A Dantakean, H Makimoto, Y Wakai, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    BRITISH JOURNAL OF CANCER Vol. 73 No. 1 p. 24-28 1996年1月

  1192. Efficient gene transfer into mammalian cells using fusogenic liposome

    H Mizuguchi, T Nakagawa, M Nakanishi, S Imazu, S Nakagawa, T Mayumi

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS Vol. 218 No. 1 p. 402-407 1996年1月

  1193. インドネシア薬用植物 第XVII報 : Quassia indica枝から単離したカッシノイド類の解析(発表論文抄録(1997))

    北川 勲, マハムド タイフォー, 横田 浩一, 中川 晋作, 真弓 忠徳, 小林 資正, 澁谷 博孝

    福山大学薬学部研究年報 = Annual report of the Faculty of Pharmacy & Pharmaceutical Sciences, Fukuyama University Vol. 44 No. 11 p. 2009-2014 1996年

    出版者・発行元:Pharmaceutical Society of Japan
  1194. 膜融合リポソームを用いたアンチセンスオリゴヌクレオチド(AS‐ODN)の細胞内導入

    近藤昌夫, 鈴木亮, 中川晋作, 真弓忠範, 松山貴広

    アンチセンスシンポジウム講演要旨集 Vol. 6th 1996年

  1195. Molecular design of hybrid tumour necrosis factor-α II: The molecular size of polyethylene glycol-modified tumour necrosis factor-α affects its antitumour potency

    Y. Tsutsumi, S. Tsunoda, H. Kamada, T. Kihira, S. Nakagawa, Y. Kaneda, T. Kanamori, T. Mayumi

    British Journal of Cancer Vol. 74 No. 7 p. 1090-1095 1996年

    出版者・発行元:Nature Publishing Group
  1196. Direct gene transfer into living cells using fusogenic liposome

    S Nakagawa, H Mizuguchi, M Nakanishi, T Mayumi

    23RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CONTROLLED RELEASE OF BIOACTIVE MATERIALS, 1996 PROCEEDINGS p. 893-894 1996年

  1197. Selective enhancement by tumor necrosis factor-α of vascular permeability of new blood vessels induced with agarose hydrogel-entrapped Meth-A fibrosarcoma cells

    Naoki Okada, Yoshihisa Kaneda, Hajime Miyamoto, Yoko Yamamoto, Hiroyuki Mizuguchi, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 87 No. 8 p. 831-836 1996年

    出版者・発行元:Japanese Cancer Association
  1198. Effect of tumour cell-conditioned medium on endothelial macromolecular permeability and its correlation with collagen

    N Utoguchi, H Mizuguchi, A Dantakean, H Makimoto, Y Wakai, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    BRITISH JOURNAL OF CANCER Vol. 73 No. 1 p. 24-28 1996年1月

  1199. Evaluation of angiogenic inhibitors with an in vivo quantitative angiogenesis method using agarose microencapsulation and mouse hemoglobin enzyme-linked immunosorbent assay

    Naoki Okada, Mariko Fushimi, Yuriko Nagata, Tomoko Fukunaga, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 87 No. 9 p. 952-957 1996年

    出版者・発行元:Japanese Cancer Association
  1200. A quantitative in vivo method of analyzing human tumor-induced angiogenesis in mice using agarose microencapsulation and hemoglobin enzyme-linked immunosorbent assay

    Naoki Okada, Mariko Fushimi, Yuriko Nagata, Tomoko Fukunaga, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 86 No. 12 p. 1182-1188 1995年12月

  1201. Amino Acids and Peptides. XXVI. Laminin-Related Peptide Poly (Ethylene Glycol) Hybrids and Their Inhibitory Effect on Experimental Metastasis

    川崎 紘一, 中川 晋作, 真弓 忠範, 並川 眞知子, 水田 豊彦, 井上 幸恵, 前田 光子, 柿内 雅, 伊豆野 康広, 山本 晋, 堤 康史

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 18 No. 12 p. 1714-1717 1995年12月1日

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  1202. Amino Acids and Peptides. XXV. Preparation of Fibronectin-Related Peptide Poly (ethylene glycol) Hybrids and Their Inhibitory Effect on Experimental Metastasis

    川崎 紘一, 並川 真知子, 山城 祐子, 岩井 雄二, 濱 堯夫, 提 康央, 山本 晋, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Chemical & pharmaceutical bulletin Vol. 43 No. 12 p. 2133-2138 1995年12月1日

  1203. A quantitative in vivo method of analyzing human tumor-induced angiogenesis in mice using agarose microencapsulation and hemoglobin enzyme-linked immunosorbent assay

    N Okada, M Fushimi, Y Nagata, T Fukunaga, Y Tsutsumi, S Nakagawa, T Mayumi

    JAPANESE JOURNAL OF CANCER RESEARCH Vol. 86 No. 12 p. 1182-1188 1995年12月

  1204. 腫瘍組織血管内皮細胞の物質透過機構に関する基礎的検討

    槙本 博雄, 若井 由紀子, 宇都口 直樹, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    薬物動態 = Xenobiotic metabolism and disposition Vol. 10 p. 348-348 1995年10月18日

  1205. PRESENCE OF BETA-CITRYL-L-GLUTAMIC ACID IN THE LENS - ITS POSSIBLE ROLE IN THE DIFFERENTIATION OF LENS EPITHELIAL-CELLS INTO FIBER CELLS

    M TSUMORI, M ASAKURA, M NARAHARA, T OGAWA, M NAKAE, S NAKAGAWA, Y KAWAI, H MORINO, T HAMMA, M MIYAKE

    EXPERIMENTAL EYE RESEARCH Vol. 61 No. 4 p. 403-411 1995年10月

  1206. 膜融合リポソームの開発とガン治療への応用

    中川晋作, 真弓忠範

    生体膜と薬物の相互作用シンポジウム講演要旨集 Vol. 17th p. 37-40 1995年10月

  1207. 腫よう組織血管内皮細胞の物質透過機構に関する基礎的検討

    槙本博雄, 若井由紀子, 宇都口直樹, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範

    薬物動態 Vol. 10 No. Suppl 1995年10月

  1208. DDSの技術 ハイブリッド生理活性ペプチド・蛋白質製剤の分子設計

    堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Molecular Medicine Vol. 別冊 No. DDSの進歩1995-96 p. 82-94 1995年9月

    出版者・発行元:(株)中山書店
  1209. DDSの技術 ハイブリッド生理活性ペプチド・蛋白質製剤の分子設計

    堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Molecular Medicine Vol. 別冊 No. DDSの進歩1995-96 p. 82-94 1995年9月

    出版者・発行元:(株)中山書店
  1210. PURIFICATION AND PROPERTIES OF BETA-CITRYL-L-GLUTAMATE-HYDROLYZING ENZYME FROM RAT TESTIS PARTICULATE

    M ASAKURA, Y NAGAHASHI, M HAMADA, M KAWAI, K KADOBAYASHI, M NARAHARA, S NAKAGAWA, Y KAWAI, T HAMA, M MIYAKE

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-PROTEIN STRUCTURE AND MOLECULAR ENZYMOLOGY Vol. 1250 No. 1 p. 35-42 1995年7月

  1211. Purification and properties of ß-citryl-l-glutamate-hydrolysing enzyme from rat testis particulate

    Masahiro Asakura, Yumiko Nagahashi, Michiko Hamada, Misa Kawai, Kusumi Kadobayashi, Masanori Narahara, Shinsaku Nakagawa, Yuichi Kawai, Takao Hama, Masaharu Miyake

    Biochimica et Biophysica Acta (BBA)/Protein Structure and Molecular Vol. 1250 No. 1 p. 35-42 1995年7月

  1212. PEG 修飾インターロイキン -6

    堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    生化学 Vol. 67 No. 6 p. 465-469 1995年6月25日 書評論文,書評,文献紹介等

  1213. PEG修飾インターロイキン-6

    堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    生化学 Vol. 67 No. 6 p. 465-469 1995年6月 書評論文,書評,文献紹介等

  1214. ハイブリッド化インターロイキン-6の創製とその造血用増強効果

    角田 慎一, 紀平 哲也, 鎌田 春彦, 岡田 直貴, 大杉 義征, 堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 10 No. 3 p. 175-180 1995年5月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1215. Synthetic: Cell-adhesive laminin peptide YIGSR conjugated with polyethylene glycol has improved antimetastatic activity due to a longer half-life in blood

    Y Kaneda, S Yamamoto, T Kihira, Y Tsutsumi, S Nakagawa, M Miyake, K Kawasaki, T Mayumi

    INVASION & METASTASIS Vol. 15 No. 3-4 p. 156-162 1995年5月

  1216. MOLECULAR DESIGN OF HYBRID TUMOR-NECROSIS-FACTOR-ALPHA WITH POLYETHYLENE-GLYCOL INCREASES ITS ANTITUMOR POTENCY

    Y TSUTSUMI, T KIHIRA, S TSUNODA, T KANAMORI, S NAKAGAWA, T MAYUMI

    BRITISH JOURNAL OF CANCER Vol. 71 No. 5 p. 963-968 1995年5月

  1217. Synthetic: Cell-adhesive laminin peptide YIGSR conjugated with polyethylene glycol has improved antimetastatic activity due to a longer half-life in blood

    Y Kaneda, S Yamamoto, T Kihira, Y Tsutsumi, S Nakagawa, M Miyake, K Kawasaki, T Mayumi

    INVASION & METASTASIS Vol. 15 No. 3-4 p. 156-162 1995年5月

  1218. バイオコンジュゲートによる生理活性物質の生体内挙動制御と薬効増強

    堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Drug delivery system Vol. 10 No. 2 p. 75-84 1995年3月10日

    出版者・発行元:日本DDS学会
  1219. 遺伝子封入膜融合リポソームを用いた培養細胞への遺伝子導入

    中川哲彦, 水口裕之, 今津進, 中川晋作, 真弓忠範, 内西真人

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 115th No. Pt 4 1995年3月

  1220. ラミニンおよびフィブロネクチン関連ペプチドの合成と腫よう細胞転移抑制作用

    川崎紘一, 前田光子, 柿内雅, 金田喜久, 堤康史, 中川晋作, 真弓忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 115th No. Pt 2 p. 268-268 1995年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1221. 白血球‐血管内皮細胞間接着抑制に基づいた抗炎症薬の探索

    中田哲史, てい憲鴻, 宇都口直樹, 中川晋作, 小林資正, 北川勲, 真弓忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 115th No. Pt 3 1995年3月

  1222. HVJとリポソームとの融合機構の解明

    中西剛, 水口裕之, 中川哲彦, 近藤昌夫, 中川晋作, 真弓忠範, 中西真人

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 115th No. Pt 4 1995年3月

  1223. 多機能性ハイブリッド生理活性蛋白質の分子設計: PVPハイブリッドTNF‐αの創製とその評価

    紀平哲也, 角田慎一, 鎌田春彦, 堤康央, 中川晋作, 真弓忠範, 金森利至, 栗本雅司

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 115th No. Pt 4 1995年3月

  1224. サイトカインの臨床応用 サイトカインのDrug Delivery System

    堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    臨床免疫 Vol. 27 No. Suppl.16 p. 610-616 1995年2月

    出版者・発行元:(有)科学評論社
  1225. TUMOR-CONDITIONED MEDIUM INCREASES MACROMOLECULAR PERMEABILITY OF ENDOTHELIAL-CELL MONOLAYER

    N UTOGUCHI, H MIZUGUCHI, K SAEKI, K IKEDA, Y TSUTSUMI, S NAKAGAWA, T MAYUMI

    CANCER LETTERS Vol. 89 No. 1 p. 7-14 1995年2月

  1226. サイトカインの臨床応用 サイトカインのDrug Delivery System

    堤 康央, 中川 晋作, 真弓 忠範

    臨床免疫 Vol. 27 No. Suppl.16 p. 610-616 1995年2月

    出版者・発行元:(有)科学評論社
  1227. Molecular Medicine別冊 DDSの進歩,ハイブリッド生理活性ペプチド・蛋白質製剤の分子設計

    中山書店 1995年

  1228. Amino Acids and Peptides. XXV. Preparation of Fibronectin-Related Peptide Poly(ethylene glycol) Hybrids and Their Inhibitory Effect on Experimental Metastasis.

    川崎 紘一, 並川 真知子, 山城 祐子, 岩井 雄二, 濱 堯夫, 提 康央, 山本 晋, 中川 晋作, 真弓 忠範

    CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 43 No. 12 p. 2133-2138 1995年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本薬学会
  1229. Glial-conditioned medium elevates alkaline phosphatase activity in cultured bovine aortic endothelial cells

    Hiroyuki Mizuguchi, Akiko Fujii, Naoki Utoguchi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Microvascular Research Vol. 50 No. 1 p. 129-132 1995年

  1230. Polyethylene glycol modification of interleukin-6 enhances its thrombopoietic activity

    Yasuo Tsutsumi, Tetsunari Kihira, Shin-ichi Tsunoda, Naoki Okada, Yoshihisa Kaneda, Yoshiyuki Ohsugi, Masaharu Miyake, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Journal of Controlled Release Vol. 33 No. 3 p. 447-451 1995年

  1231. Ascorbic acid stimulates barrier function of cultured endothelial cell monolayer

    Naoki Utoguchi, Kenji Ikeda, Kazuhiko Saeki, Naomi Oka, Hiroyuki Mizuguchi, Kazuyosi Kubo, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Journal of Cellular Physiology Vol. 163 No. 2 p. 393-399 1995年

  1232. Isolation and Properties of Tumor‐derived Endothelial Cells from Rat KMT‐17 Fibrosarcoma

    Naoki Utoguchi, Adul Dantakean, Hiroo Makimoto, Yukiko Wakai, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 86 No. 2 p. 193-201 1995年

  1233. Molecular design of hybrid tumour necrosis factor alpha with polyethylene glycol increases its anti-tumour potency

    Y. Tsutsumi, T. Kihiral, S. Tsunoda, T. Kanamori, S. Nakagawa, T. Mayumi

    British Journal of Cancer Vol. 71 No. 5 p. 963-968 1995年

  1234. A Quantitative in vivo Method of Analyzing Human Tumor‐induced Angiogenesis in Mice Using Agarose Microencapsulation and Hemoglobin Enzyme‐linked Immunosorbent Assay

    Naoki Okada, Mariko Fushimi, Yuriko Nagata, Tomoko Fukunaga, Yasuo Tsutsumi, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 86 p. 1182-1188 1995年1月1日

  1235. Presence of β-citryl-l-glutamic acid in the lens: its possible role in the differentiation of lens epithelial cells into fiber cells

    Mitsuru Tsumori, Masahiro Asakura, Masanori Narahara, Tomoko Ogawa, Masuo Nakae, Shinsaku Nakagawa, Yuichi Kawai, Hideo Morino, Takao Hama, Masaharu Miyak

    Experimental Eye Research Vol. 61 No. 4 p. 403-411 1995年

  1236. 水溶性高分子ハイブリッドTNF‐αの分子設計 最適のハイブリッド化条件の追究

    紀平哲也, 堤康央, 角田慎一, 鎌田春彦, 久保一義, 中川晋作, 真弓忠範

    薬物動態 Vol. 9 No. Suppl 1994年10月

  1237. ミリスチン酸イソプロピル基剤を用いたプロプラノロール‐脂肪酸イオン対のin vitroラット皮膚透過性

    今井淳, 小谷雅洋, 中川晋作, 久保一義, 真弓忠範

    薬剤学 Vol. 54 No. Suppl p. 78-79 1994年9月

  1238. ANTIMETASTATIC EFFECTS OF SYNTHETIC PEPTIDES CONTAINING THE CORE SEQUENCE OF THE TYPE-III CONNECTING SEGMENT DOMAIN (IIICS) OF FIBRONECTIN

    S YAMAMOTO, Y KANEDA, N OKADA, S NAKAGAWA, K KUBO, S INOUE, M MAEDA, Y YAMASHIRO, K KAWASAKI, T MAYUMI

    ANTI-CANCER DRUGS Vol. 5 No. 4 p. 424-428 1994年8月

  1239. Glial extracellular matrix modulates γ-glutamyl transpeptidase activity in cultured bovine brain capillary and bovine aortic endothelial cells

    Hiroyuki Mizuguchi, Yuko Hashioka, Akiko Fujii, Naoki Utoguchi, Kazuyoshi Kubo, Shinsaku Nakagawa, Akemichi Baba, Tadanori Mayumi

    Brain Research Vol. 651 No. 1-2 p. 155-159 1994年7月

  1240. 水溶性高分子ハイブリッドタンパク質の分子設計

    堤康央, 中川晋作, 川崎紘一, 真弓忠範

    カレントテラピー Vol. 12 No. 7 p. 1394-1405 1994年7月

  1241. 水溶性高分子ハイブリッドタンパク質の分子設計

    堤 康央, 中川 晋作, 川崎 紘一

    カレントテラピー Vol. 12 No. 7 p. 1394-1405 1994年6月

    出版者・発行元:(株)ライフメディコム
  1242. ジフテリア毒素フラグメントAを封入した細胞膜融合型リポソームのin vivo抗腫よう効果

    水口裕之, 中西剛, 中川哲彦, 久保一義, 中川晋作, 真弓忠範, 中西真人

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 114th No. Pt 4 1994年3月

  1243. EILDV関連ペプチドの合成とそれらの癌転移抑制作用

    川崎紘一, 前田光子, 柿内雅, 真弓忠範, 山本晋, 金田喜久, 中川晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 114th No. Pt 2 1994年3月

  1244. 培養血管内皮細胞層の物質透過性に関する部位特異的検討 2nd Messengerの関与

    池田賢二, 宇都口直樹, ADUL D, 槙本博雄, 中川晋作, 久保一義, 真弓忠範

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 114th No. Pt 4 1994年3月

  1245. Menkes病モデルマウス脳における神経成長抑制活性(GIF)の低下

    西田圭吾, 大坪真一, 中川晋作, 西山泰弘, 岡田芳男, 伊藤徳夫, 菅宗三郎, 武藤徳男, 田中慶一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 114th No. Pt 3 1994年3月

  1246. 細胞接着ペプチド及びそのPEG修飾体の生体内動態と血中安定性

    金田喜久, 山本晋, 岡田直貴, 福永智子, 中川晋作, 真弓忠範, 前田光子, 三宅正治, 川崎紘一

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 114th No. Pt 4 1994年3月

  1247. 水溶性ハイブリッドタンパク質の分子設計

    堤 康央, 中川晋作, 川崎紘一, 真弓忠範

    カレントテラピー Vol. 12 No. 7 p. 176-187 1994年

  1248. 水溶性高分子ハイブリッド蛋白質の分子設計

    カレントテラピー Vol. 12 p. 1394-1405 1994年

  1249. Preparation of RGD-polyoxyalkyleneamine hybrid and its inhibitory effect on experimental metastasis.

    Peptide Chem. Vol. 1994 p. 381-384 1994年

  1250. Intravenous Administration of Polyethylene Glycol‐modified Tumor Necrosis Factor‐α Completely Regressed Solid Tumor in Meth‐A Murine Sarcoma Model

    Yasuo Tsutsumi, Tetsunari Kihira, Shin‐ichi ‐i Tsunoda, Kazuyoshi Kubo, Masaharu Miyake, Toshhiori Kanamori, Shinsaku Nakagawa, Tadanori Mayumi

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 85 No. 12 p. 1185-1188 1994年

  1251. A Comparison of Drug Transport through Cultured Monolayers of Bovine Brain Capillary and Bovine Aortic Endothelial Cells.

    水口 裕之, 橋岡 祐子, 宇都口 直樹, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Biological & Pharmaceutical Bulletin Vol. 17 No. 10 p. 1385-1390 1994年

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  1252. Chemical Modification of Natural Human Tumor Necrosis Factor‐α with Polyethylene Glycol Increases Its Anti‐tumor Potency

    Yasuo Tsutsumi, Tetsunari Kihira, Susumu Yamamoto, Kazuyoshi Kubo, Shinsaku Nakagawa, Masaharu Miyake, Yoshifumi Horisawa, Toshinori Kanamori, Hakuo Ikegami, Hakuo Ikegami, Tadanori Mayumi

    Japanese Journal of Cancer Research Vol. 85 No. 1 p. 9-12 1994年1月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  1253. A Comparison of Drug Transport through Cultured Monolayers of Bovine Brain Capillary and Bovine Aortic Endothelial Cells.

    水口 裕之, 橋岡 祐子, 宇都口 直樹, 久保 一義, 中川 晋作, 真弓 忠範

    Biological & Pharmaceutical Bulletin Vol. 17 No. 10 p. 1385-1390 1994年

  1254. 腫瘍組織血管内皮細胞の物質透過に関する研究

    宇都口 直樹, 中川 晋作, 真弓 忠範

    薬物動態 Vol. 9 No. 0 p. 70-73 1994年

    出版者・発行元:日本薬物動態学会
  1255. Antimetastatic effects of synthetic peptides containing the core sequence of the type III connecting segment domain (IIICS) of fibronectin

    S. Yamamoto, Y. Kaneda, N. Okada, S. Nakagawa, K. Kubo, S. Inoue, M. Maeda, Y. Yamashiro, K. Kawasaki, T. Mayumi

    Anti-Cancer Drugs Vol. 5 No. 4 p. 424-428 1994年

    出版者・発行元:Lippincott Williams and Wilkins
  1256. PRODUCTION OF NORMAL-][-MACULAR MOUSE CHIMERAS - THE PRESENCE OF CRITICAL TISSUE IN THE MACULAR MUTANT MOUSE, A MODEL OF MENKES KINKY HAIR DISEASE

    S NAKAGAWA, R ADACHI, M MIYAKE, T HAMA, K TANAKA, T MAYUMI

    ZOOLOGICAL SCIENCE Vol. 10 No. 4 p. 653-660 1993年8月

  1257. PRODUCTION OF CHIMERIC MICE BY EXCHANGING NUCLEI FROM BLASTOMERES OF THE 2-CELL EMBRYO

    S NAKAGAWA, K SUMITA, T HAMA, T MAYUMI

    ZOOLOGICAL SCIENCE Vol. 10 No. 4 p. 645-651 1993年8月

  1258. 正常およびMacularマウスの抗体産生を修飾する血清因子

    中川 晋作, 深田 有理子, 西田 圭吾

    Biological & Pharmaceutical Bulletin Vol. 16 No. 6 p. 534-537 1993年6月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1259. ハイブリッドTNF‐αの創製:PEG修飾によるIn Vivo抗腫よう活性の増強

    堤康央, 紀平哲也, 真弓忠範, 堀沢義史, 池上伯郎, 中川晋作, 三宅正治

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 113th No. Pt 4 1993年3月

  1260. アガロース細胞包理法を用いた新規IN VIVO血管新生評価系の開発

    岡田直貴, 永田有理子, 山本晋, 久保一義, 真弓忠範, 中川晋作, 三宅正治

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 113th No. Pt 4 1993年3月

  1261. Progress in Drug Delivery System Ⅱ,PEGハイブリッド化によるTNF-αの抗腫瘍活性の増強

    BIomedical Research Foundation 1993年

  1262. Evidence for Serum Factors Modulating Antibody Production in Normal and Macular Mice.

    中川 晋作, 深田 有理子, 西田 圭吾, 三宅 正治, 濱 堯夫

    Biological & Pharmaceutical Bulletin Vol. 16 No. 6 p. 534-537 1993年

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  1263. Recovery of decreased antibody production by ceruloplasmin in the macular mutant mouse

    S. Nakagawa, Y. Fukata, M. Miyake, T. Hama

    Research Communications in Chemical Pathology and Pharmacology Vol. 80 No. 1 p. 41-58 1993年

  1264. THE DECREASED IMMUNE-RESPONSES IN MACULAR MOUSE, A MODEL OF MENKES KINKY HAIR DISEASE

    S NAKAGAWA, Y FUKATA, H NAGATA, M MIYAKE, T HAMA

    RESEARCH COMMUNICATIONS IN CHEMICAL PATHOLOGY AND PHARMACOLOGY Vol. 79 No. 1 p. 61-73 1993年1月

  1265. Effect of Bredinin on Early Embryonic Development in Mice.

    河合 裕一, 吉田 昭彦, 中川 晋作, 濱 堯夫, 真弓 忠範

    Biological & Pharmaceutical Bulletin Vol. 16 No. 2 p. 133-136 1993年

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  1266. Effect of Bredinin on the Primary Culture of Fetal Mouse Cells and Adult Mouse Lung Cells

    中川 晋作, 濱 堯夫, 真弓 忠範

    Chemical & pharmaceutical bulletin Vol. 40 No. 11 p. 3009-3012 1992年11月25日

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  1267. Effect of Bredinin on the Primary Culture of Fetal Mouse Cells and Adult Mouse Lung Cells

    中川 晋作, 濱 堯夫, 真弓 忠範

    Chemical & pharmaceutical bulletin Vol. 40 No. 11 p. 3009-3012 1992年11月25日

  1268. 胎児のマウスの細胞及び成長したマウスの肺の細胞の一次培養におけるBredininの効果

    中川 晋作, 浜 尭夫, 真弓 忠範

    Chemical & Pharmaceutical Bulletin Vol. 40 No. 11 p. 3009-3012 1992年11月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1269. Menkes病モデルマウスの免疫能に関する研究 (III)

    中川晋作, 深田有理子, 西田圭吾, 三宅正治, 浜尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 112th No. Pt 3 1992年3月

  1270. ヒト血管内皮細胞のIN VITRO血管新生能に及ぼす細胞外マトリックスの影響

    山本晋, 伏見真理子, 岡田直貴, 堤康央, 久保一義, 真弓忠範, 並川真知子, 中川晋作, 柴原健

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 112th No. Pt 4 1992年3月

  1271. Menkes病モデルマウスにおける免疫能に関する研究

    中川晋作, 深田有理子, 永田博司, 三宅正治, 浜たか夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 111th No. Pt 3 1991年3月

  1272. キメラマウス作成によるMenkes病の病因解析 (II)

    中川晋作, 足立隆二, 甲斐泰子, 永田博司, 三宅正治, 浜尭夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 111th No. Pt 3 1991年3月

  1273. マウス受精卵1個でのglucose Phosphate Isomerase (GPI)活性測定系の開発

    中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 109年会 No. 4 p. 106-106 1989年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1274. Bredininに関する生理化学的研究(第9報) BredininとそのAglyconeの細胞増殖抑制作用の比較

    中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 104年会 p. 414-414 1984年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1275. Bredininに関する生理化学的研究(第8報) 細胞増殖抑制作用に関する基礎的検討

    中川 晋作

    生化学 Vol. 55 No. 8 p. 733-733 1983年8月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  1276. ブレディニンに関する生理化学的研究(第7報) 胎児への作用特異性に関する基礎的検討

    中川 晋作

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 103年会 p. 413-413 1983年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  1277. Preparation of a poly(ethylene glycol) hybrid containing two active fragment of laminin.

    Peptide Chem.

著書 6

  1. マイクロニードルの製造と応用展開 (ファインケミカル)

    中川 晋作

    シーエムシー 2016年10月11日

    ISBN: 4781311792

  2. マイクロニードルの製造と応用展開 = Development of application and production of microneedle

    中川, 晋作

    シーエムシー出版 2016年10月

    ISBN: 9784781311791

  3. 応用が拡がるDDS : 人体環境から農業・家電まで

    寺田, 弘, 中川, 晋作, 辻, 孝三, 牧野, 公子, 絹田, 精鎮, 西野, 敦

    エヌ・ティー・エス 2013年7月

    ISBN: 9784864690706

  4. 応用が拡がるDDS―人体環境から農業・家電まで

    中川晋作, 寺田弘

    エヌ・ティー・エス 2013年7月1日

    ISBN: 4864690707

  5. ドラッグデリバリーシステムの新展開,3 遺伝子医薬品のドラッグデリバリーシステム

    ファインケミカルシリーズ 新・ドラッグデリバリーシステム 2000年

  6. 膜融合リポソームを利用した遺伝子デリバリー

    今日のDDS・薬物送達システム 2000年

作品 59

  1. ワクチン療法に関する共同研究

    2000年 ~ 継続中

  2. 遺伝子治療に関する共同研究

    2000年 ~ 継続中

  3. Joint Research on vaccine therapy

    2000年 ~ 2002年

  4. Joint Research on gene therapy

    2000年 ~ 2002年

  5. 先端医工学の臨床応用をめぐる倫理的・法的・社会的課題:ナノテクノロジーを中心に

    2009年 ~

  6. Ethical, Legal and Social Issues in Clinical Application of Advanced Medical Engineering: Focusing o

    2009年 ~

  7. 金磁性ナノ粒子を用いた超高感度な臨床検査・遺伝子解析法の開発

    2005年 ~

  8. 生理活性タンパク質の新規経皮導入法の開発

    2004年 ~

  9. 細胞内薬物動態制御に基づくナノ治療システムの構築

    2004年 ~

  10. 改変型アデノウイルスベクターを用いた in vivo胎盤毒性評価系の構築

    2004年 ~

  11. 高分子バイオコンジュゲート化アデノウィルスベクターの粒子設計とその評価

    2004年 ~

  12. ナノ粒子を応用した抗レトロウィルスワクチンの開発

    2004年 ~

  13. 膜融合リポソームによる細胞阻害性T細胞誘導能評価とその最適化

    2004年 ~

  14. 高機能性ミュータント・一本鎖抗体の網羅的創出と次世代抗体療法の最適化に叶う創薬技術の確立

    2004年 ~

  15. 次世代アデノウイルスベクターの開発基盤研究

    2004年 ~

  16. バイオ・ナノ・キャリアを駆使した細胞内薬物動態制御システムの構築

    2004年 ~

  17. 新規ウィルスベクター

    2004年 ~

  18. 新規ウイルスベクター

    2003年 ~

  19. 高分子バイオコンジュゲート化アデノウィルスベクターの粒子設計とその評価

    2003年 ~

  20. バイオ・ナノ・キャリアを駆使した細胞内薬物動態制御システムの構築

    2003年 ~

  21. 高機能性ミュータント・1本鎖抗体の網羅的創出と次世代抗体療法の最適化に叶う創薬技術の確立

    2003年 ~

  22. コレステロール吸収阻害薬SCH58235の第三相臨床試験に関する製剤試験研究

    2003年 ~

  23. 生理活性タンパク質の新規経皮導入法の開発

    2003年 ~

  24. ナノ粒子を応用した抗レトロウィルスワクチンの開発

    2003年 ~

  25. ナノ粒子を応用した抗レトロウイルスワクチンの開発

    2003年 ~

  26. EOP-2011点眼液の製剤に関する第三者機関分析試験

    2003年 ~

  27. 新興・再興感染症を標的とした新規粘膜ワクチンアジュバントの開発

    2003年 ~

  28. 細胞内薬物動態制御に基づくナノ治療システムの構築

    2003年 ~

  29. 遺伝子治療の最適化を目指した次世代DDS製剤としての細胞内徐放化システムの開発

    2003年 ~

  30. 新興・再興感染症を標的とした新規粘膜ワクチンアジュバントの開発

    2002年 ~

  31. 標的指向性を有した次世代型ファイバーミュータントアデノウイルスベクターの開発

    2002年 ~

  32. 超機能性核酸類縁体(BNA)を用いたアンチセンス医薬品の開発とその実践的応用

    2002年 ~

  33. 遺伝子治療の最適化を目指した次世代DDS製剤としての細胞内徐放化システムの開発

    2002年 ~

  34. 薬物治療の最適化を目指した細胞内薬物動態制御システムの開発

    2002年 ~

  35. サイトカイン療法の最適化を目指した修飾部位制御化バイオコンジュゲーション法の確立

    2002年 ~

  36. 高機能性ミュータント・1本鎖抗体の網羅的創出と次世代抗体療法の最適化に叶う創薬技術の確立

    2002年 ~

  37. ナノ粒子を応用した抗レトロウイルスワクチンの開発

    2002年 ~

  38. 次世代遺伝子治療薬の開発基盤研究

    2002年 ~

  39. 新興・再興感染症を標的とした新規粘膜ワクチンアジュバントの開発

    2001年 ~

  40. 遺伝子治療の最適化を目指した次世代DDS製剤としての細胞内徐放化システムの開発

    2001年 ~

  41. 標的指向性を有した次世代型ファイバーミュータントアデノウイルスベクターの開発

    2001年 ~

  42. 超機能性核酸類縁体(BNA)を用いたアンチセンス医薬品の開発とその実践的応用

    2001年 ~

  43. サイトカイン療法の最適化を目指した修飾部位制御化バイオコンジュゲーション法の確立

    2001年 ~

  44. 次世代遺伝子治療薬の開発基盤研究

    2001年 ~

  45. 次世代遺伝子治療薬の開発基盤研究

    2000年 ~

  46. 抗腫瘍免疫賦活化デバイスによるインテリジェント化サイトカインの創製

    1999年 ~

  47. Targeting能を有する徐放化修飾高分子の新規合成とDDSへの応用

    1999年 ~

  48. 新規アジュバントの粒子設計と癌ワクチン療法への応用

    1999年 ~

  49. 癌組織血管への新規ターゲティング素子材料の医用工学的応用とその有用性評価

    1998年 ~

  50. 癌転移に関わる接着分子の探索及びそのシグナル伝達機構の解明と転移抑制薬の分子設計

    1998年 ~

  51. 目的とする治療作用と副作用を分離できる創薬技術の開拓とサイトカイン療法の最適化

    1998年 ~

  52. 膜融合リポソームを用いた遺伝子導入による癌の遺伝子治療

    1998年 ~

  53. 目的とする治療作用と副作用を分離できる創薬技術の開拓とサイトカイン療法の最適化

    1997年 ~

  54. 膜融合リポソームを用いた遺伝子導入による癌の遺伝子治療

    1997年 ~

  55. 臨床応用を目指したインテリジェント化ハイブリッドTNF-αの分子設計とその評価

    1996年 ~

  56. 膜融合型薬物運搬体としての細胞融合リポソームの開発研究

    1996年 ~

  57. 標的指向制御のための腫瘍血管に対する特異抗体の作製

    1996年 ~

  58. 膜融合型薬物運搬体としての細胞融合リポソームの開発研究

    1995年 ~

  59. 標的指向制御のための腫瘍血管に対する特異抗体の作製

    1995年 ~

特許・実用新案・意匠 52

  1. 抗原を含有する経皮免疫製剤およびその製造方法

    権 英淑, 神山 文男, 中川 晋作, 岡田 直貴

    特許第5808102号

    出願日:2010/11/26

    登録日:2015/09/18

  2. TNFアンタゴニスト及びそれを有効成分とするTNF阻害剤

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 太田 恒孝

    特許第5366161号

    出願日:2011/09/09

    登録日:2013/09/20

  3. 金酸化鉄粒子を利用した複合粒子およびMRI造影剤

    中川 晋作, 岡田 直貴, 吉川 友章, 向 洋平, 山本 孝夫, 清野 智史, 土井 健史

    特許第5142251号

    出願日:2007/04/20

    登録日:2012/11/30

  4. 細胞内物質導入ベクター

    今津 進, 中川 晋作, 久保 一義, 堤 康央, 真弓 忠範, 山田 修

    特許第5001478号

    出願日:1997/12/25

    登録日:2012/05/25

  5. 生理活性複合体

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 谷合 まどか, 鳥越 角二, 藤井 光清, 山内 宏, 池田 雅夫, 栗本 雅司

    特許第4866612号

    出願日:2004/11/12

    登録日:2011/11/18

  6. インターフェロンα変異蛋白質とその用途

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 谷合 まどか, 鳥越 角二, 栗本 雅司

    特許第4815356号

    出願日:2005/11/09

    登録日:2011/09/02

  7. 細胞透過性ペプチド

    中川 晋作, 真弓 忠範, 福井 希一

    特許第4596391号

    出願日:2005/02/10

    登録日:2010/10/01

  8. 新規ウイルスベクター

    真弓 忠範, 中川 晋作, 堤 康央, 川崎 紘一, 前田 光子, 早川 堯夫, 水口 裕之

    特許第4566129号

    出願日:2004/02/17

    登録日:2010/08/13

  9. 情報表示装置及び電子書籍装置

    松田 栄睦, 山田 秀男, 松本 香織, 恒吉 宏治, 中川 晋作

    特許第4349994号

    出願日:2004/08/03

    登録日:2009/07/31

  10. 生理活性複合体

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 池上 伯郎

    特許第4177604号

    出願日:2002/06/26

    登録日:2008/08/29

  11. キメラ抗原受容体、及びその利用

    中川 晋作, 岡田 直貴, 神垣 隆, 笹渡 繁巳

    WO2017-195749

    出願日:2017/05/09

  12. レチノイン酸マイクロニードル

    権 英淑, 神山 文男, 斎藤 美生, 中川 晋作, 岡田 直貴, 廣部 祥子, 浅田 秀夫

    WO2014-069615

    出願日:2013/11/01

  13. メチオニン残基含有ペプチドタグ付きタンパク質発現ベクター

    清野 智史, 土井 健史, 岡田 欣晃, 高野 朋子, 山本 孝夫, 中川 晋作

    WO2009-101737

    出願日:2008/11/19

  14. 経皮免疫製剤、その製造方法及びそれを用いた経皮免疫方法

    中川 晋作, 岡田 直貴, 藤田 卓也, 神山 文男, 権 英淑

    WO2008-105504

    出願日:2008/02/28

  15. インターフェロンα変異蛋白質とその用途

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 谷合 まどか, 鳥越 角二, 栗本 雅司

    WO2006-051805

    出願日:2005/11/09

  16. TNFアンタゴニスト及びそれを有効成分とするTNF阻害剤

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 太田 恒孝

    WO2005-066206

    出願日:2005/01/05

  17. 生理活性複合体

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 谷合 まどか, 鳥越 角二, 藤井 光清, 山内 宏, 池田 雅夫, 栗本 雅司

    WO2005-046715

    出願日:2004/11/12

  18. 新規ウイルスベクター

    真弓 忠範, 中川 晋作, 堤 康央, 川崎 紘一, 前田 光子, 早川 堯夫, 水口 裕之

    WO2004-072289

    出願日:2004/02/17

  19. 細胞内薬物徐放化方法及び製剤

    真弓 忠範, 中川 晋作, 堤 康央, 中西 真人

    WO2001-017511

    出願日:2000/03/03

  20. 非晶質固体分散体、その製造方法、ならびにそれを用いた飲食品および脳内アセチルコリン濃度上昇剤

    大谷 修一, 中川 晋作, 吾郷 由希夫, 石本 憲司

    出願日:2020/02/27

  21. 非晶質化製剤の製造方法

    中川 晋作

    出願日:2018/01/19

  22. 親水性ゲルパッチを用いた経皮アレルゲン免疫療法

    権 英淑, 神山 文男, 中川 晋作, 岡田 直貴, 廣部 祥子

    出願日:2013/10/16

  23. DNAワクチンマイクロニードル

    権 英淑, 神山 文男, 中川 晋作, 岡田 直貴

    出願日:2011/09/01

  24. 抗原を含有する経皮免疫製剤およびその製造方法

    権 英淑, 神山 文男, 中川 晋作, 岡田 直貴

    出願日:2010/11/26

  25. TNFアンタゴニスト及びそれを有効成分とするTNF阻害剤

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 太田 恒孝

    出願日:2011/09/09

  26. MRI造影剤

    清野 智史, 向 洋平, 森田 将史, 中川 貴, 中川 晋作

    出願日:2010/02/26

  27. TNFアンタゴニスト及びそれを有効成分とするTNF阻害剤

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 太田 恒孝

    出願日:2010/10/07

  28. 金磁性粒子を用いた核酸分子の検出方法

    土井 健史, 岡田 欣晃, 高野 朋子, 山本 孝夫, 清野 智史, 中川 晋作

    出願日:2009/02/09

  29. 細胞内移行ペプチドを有効成分とする遺伝子導入補助剤および該遺伝子導入補助剤を利用した遺伝子導入方法

    中川 晋作, 岡田 直貴, 吉岡 靖雄, 川崎 紘一, 前田 光子

    出願日:2006/12/08

  30. メチオニンタグ付きタンパク質発現ベクター

    土井 健史, 岡田 欣晃, 高野 朋子, 中川 晋作, 山本 孝夫, 清野 智史, 大西 徳幸, 中川 貴

    出願日:2008/02/14

  31. 金酸化鉄粒子を利用した複合粒子およびMRI造影剤

    中川 晋作, 岡田 直貴, 吉川 友章, 向 洋平, 山本 孝夫, 清野 智史, 土井 健史

    出願日:2007/04/20

  32. 磁性粒子を用いた遺伝子導入方法

    中川 晋作, 岡田 直貴, 吉川 友章, 山本 孝夫, 清野 智史, 土井 健史

    出願日:2007/01/29

  33. 細胞透過性ペプチド

    中川 晋作, 真弓 忠範, 福井 希一

    出願日:2005/02/10

  34. 生理活性複合体

    真弓 忠範, 堤 康央, 中川 晋作, 池上 伯郎

    出願日:2002/06/26

  35. 細胞内物質導入ベクター

    今津 進, 中川 晋作, 久保 一義, 堤 康央, 真弓 忠範, 山田 修

    出願日:1997/12/25

  36. 腫瘍血管内皮表面の抗原を認識するモノクローナル抗体

    真弓 忠範, 中川 晋作, 堤 康央, 大泉 厳雄

    出願日:1997/02/14

  37. 白血球の接着または浸潤抑制剤および炎症の予防または治療剤

    真弓 忠範, 小林 資正, 中川 晋作, 戸谷 治雅, 中田 哲史, 古川 ますみ, 正垣 武志

    出願日:1996/02/29

  38. リウマチおよび炎症予防または治療剤

    北川 勲, 小林 資正, 真弓 忠範, 中川 晋作, 戸谷 治雅, 中田 哲史, 古川 ますみ, 正垣 武志

    出願日:1995/08/28

  39. 新規ウィルスベクター

  40. 抗原を固定化した生分解性ナノ粒子、およびそれを含むワクチン

  41. 生理活性複合体 (韓国)

  42. 生理活性複合体 (ヨーロッパ)

  43. 生理活性複合体 (アメリカ)

  44. 細胞内へ薬物を送達するペプチド性DDSキャリアの創製システム

  45. 特開平11-187873 細胞内物質導入ベクター

  46. 特開平10-30000 腫瘍血管内皮表面の抗原を認識するモノクローナル抗体

  47. 特開平8-295625 リウマチおよび炎症予防または治療剤

  48. PHYSIOLOGICALLY AKTIVE COMPLEX

  49. PHYSIOLOGICALLY ACTIVE COMPLEX (Korea)

  50. Intracellular delivery vector

  51. Tumor-tissue endothelium-specific monoclonal antibody

  52. Anti-rheumatic drugs and anti-inflammatory drugs

機関リポジトリ 3

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Suppressive effect of black tea polyphenol theaflavins in a mouse model of ovalbumin-induced food allergy

    Ishimoto Kenji, Konishi Yuma, Otani Shuichi, Maeda Soya, Ago Yukio, Hino Nobumasa, Suzuki Masayuki, Nakagawa Shinsaku

    Journal of Natural Medicines Vol. 77 p. 604-609 2023年3月1日

  2. Examination of dissolution ratio of β-carotene in water for practical application of β-carotene amorphous solid dispersion

    Ishimoto Kenji, Nakamura Yuta, Otani Shuichi, Miki Shohei, Maeda Soya, Iwamoto Taiki, Konishi Yuma, Ago Yukio, Nakagawa Shinsaku

    Journal of Food Science and Technology Vol. 59 p. 114-122 2021年2月1日

  3. メンケス病モデルマウスの免疫能に関する研究

    中川 晋作