-
Paula Vogel劇における暴力・トラウマ描写にかかわる演劇的手法
森本 道孝
待兼山論叢 文学篇 No. 58 p. 1-16 2025年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
David Lindsay-Abaire演劇におけるコミュニケーション
森本道孝
『大学院文学研究科紀要』 Vol. 63 p. 59-78 2023年2月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
Ayad Akhtar 演劇における視線 ――Disgraced とThe Who & The What を中心に――
森本 道孝
『大阪大学大学院文学研究科紀要』 Vol. 61 p. 49-7 2021年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
加齢と孤独―Sam ShepardのHeartless (2012)を中心に―
森本 道孝
待兼山論叢 文学篇 No. 53 p. 1-20 2019年12月25日 研究論文(学術雑誌)
-
抵抗のロック音楽―Sam Shepard作品に見るアンチ・エイジング志向―
森本 道孝
待兼山論叢 文学篇 No. 52 p. 17-37 2018年12月25日 研究論文(学術雑誌)
-
サム・シェパードの流浪と停止―『本物の西部』と『ファー・ノース』を中心に―
森本 道孝
Osaka Literary Review No. 54 p. 35-49 2016年1月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:大阪大学大学院英文学談話会
-
歴史の「再デザイン」―スーザン=ロリ・パークス劇のスタイル―
森本 道孝
阪大英文学叢書8 英語のデザインを読む Vol. 8 p. 217-228 2015年10月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
ユージーン・オニール劇における終わりなき「終わり」探究
森本 道孝
アメリカ演劇 No. 26 p. 64-84 2015年3月 研究論文(学術雑誌)
-
『パリ、テキサス』における寡黙な男の「移動」
森本 道孝
阪大英文学叢書7 移動する英米文学 Vol. 7 p. 268-283 2013年12月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
『ゴールデン・チャイルド』に見る「改宗」の意味
森本 道孝
生駒経済論叢 Vol. 10 No. 3 p. 17-29 2013年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
The Goat, or Who is Sylvia?に見る排除と介入に揺らぐ『家族』
森本 道孝
Osaka Literary Review No. 50 p. 85-99 2012年1月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:大阪大学大学院英文学談話会
-
『チャイナタウンを探して』に見るアイデンティティ追及
森本 道孝
生駒経済論叢 Vol. 9 No. 2 p. 87-103 2011年11月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:近畿大学経済学会
-
男たちが幻視する家系―サム・シェパードからデイビッド・ヘンリー・ホワンへ―
森本 道孝
生駒経済論叢 Vol. 8 No. 3 p. 31-48 2011年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:近畿大学経済学会
-
登場人物が寸断するThe Skin of Our Teeth
森本 道孝
Osaka Literary Review. No. 49 p. 87-103 2011年1月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:O.L.R.同人会
-
サム・シェパードの『シンパティコ』に見る「入れ替わり」の悲劇
森本 道孝
英米文学の可能性―玉井暲教授退職記念論文集 p. 807-817 2010年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
サム・シェパードの『地獄の神』が鳴らす警鐘
森本 道孝
近畿大学英語研究会紀要 No. 5 p. 67-78 2010年1月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:近畿大学英語研究会
-
Invisible Threat: Male-Male Conflicts, Blood Relations, and Family against Nation in Sam Shepard’s Plays
森本 道孝
大阪大学 大学院 文学研究科 2009年6月 学位論文(博士)
-
対立を生む依存―サム・シェパード劇における闘う男たち
森本 道孝
阪大英文学叢書5 「依存」する英米文学 No. 5 p. 79-97 2008年8月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
The Crisis of the Man with Blue Eyes in Sam Shepard’s Eyes for Consuela and The Late Henry Moss
森本 道孝
Osaka Literary Review No. 47 p. 119-137 2008年1月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:O.L.R.同人会