顔写真

顔写真

鈴木 貴
Suzuki Takashi
鈴木 貴
Suzuki Takashi
数理・データ科学教育研究センター,特任教授(常勤)

keyword 数値解析,逆問題,数理医学,数理物理学,非線形偏微分方程式論,応用解析学,解析学

経歴 11

  1. 2017年 ~ 継続中
    大阪大学 数理・データ科学教育研究センター 副センター長・特任教授(常勤)

  2. 2003年 ~ 2017年
    - 大阪大学大学院基礎工学研究科 教授

  3. 1995年 ~ 2002年
    大阪大学大学院理学研究科 教授

  4. 1993年 ~ 1995年
    愛媛大学 教授

  5. 1993年 ~ 1995年
    愛媛大学

  6. 1988年 ~ 1992年
    東京都立大学 助教授

  7. 1988年 ~ 1992年
    東京都立大学

  8. 1986年 ~ 1988年
    東京大学 講師

  9. 1986年 ~ 1988年
    University of Tokyo, Lecturer

  10. 1978年 ~ 1986年
    東京大学 助手

  11. 1978年 ~ 1986年
    University of Tokyo, Research Associate

学歴 4

  1. 東京大学 理学系研究科 数学

    ~ 1978年

  2. 東京大学

    ~ 1978年

  3. 東京大学 理学部 数学

    ~ 1976年

  4. 東京大学

    ~ 1976年

委員歴 18

  1. 京都大学数理解析研究所専門委員会委員

    2009年 ~ 2011年

  2. 日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員および国際事業書面審査委員

    2009年 ~ 2011年

  3. 大阪大学大学院基礎工学研究科大学院教務委員長

    2008年 ~ 2010年

  4. 日本応用数理学会理事

    2008年 ~ 2009年

  5. 日本応用数理学会評議委員

    1990年 ~ 2007年

  6. 徳島大学工学部外部評価委員

    2003年 ~ 2005年

  7. 日本数学会大学数学基礎教育ネットワーク連絡委員

    1997年 ~ 1999年

  8. 大阪大学同和問題委員会委員

    1997年 ~ 1998年

  9. 「数学」編集委員

    1994年 ~ 1995年

  10. 日本応用数理学会実行委員長

    2009年 ~

  11. 日本学術振興会科学研究費委員会専門委員

    2009年 ~

  12. 浦項工科大学数学教室外部評価委員

    2008年 ~

  13. 日本学術振興会科学研究費委員会専門委員

    2008年 ~

  14. 大阪大学大学院基礎工学研究科大学院教務副委員長

    2007年 ~

  15. 大阪大学学部前期入学試験科目責任者

    2006年 ~

  16. 大阪大学大学院基礎工学研究科情報科学科学科長・数理科学分野分野主任

    2003年 ~

  17. 大阪大学大学院理学研究科数学専攻専攻長

    2001年 ~

  18. 大阪大学大学院理学研究科教務委員

    1997年 ~

所属学会 5

  1. 日本癌学会

  2. 日本細胞生物学会

  3. 日本数理生物学会

  4. 日本応用数理学会

  5. 日本数学会

研究内容・専門分野 4

  1. 自然科学一般 / 数理解析学 /

  2. 自然科学一般 / 基礎解析学 /

  3. 自然科学一般 / 応用数学、統計数学 /

  4. 自然科学一般 / 数学基礎 /

論文 297

  1. Single-cell RNA sequencing and machine learning provide candidate drugs against drug-tolerant persister cells in colorectal cancer

    Yosui Nojima, Ryoji Yao, Takashi Suzuki

    Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Basis of Disease Vol. 1871 No. 3 p. 167693-167693 2025年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  2. Hadamard’s Variational Formula for Simple Eigenvalues

    Takashi Suzuki, Takuya Tsuchiya

    AppliedMath Vol. 4 No. 4 p. 1211-1229 2024年12月 研究論文(学術雑誌)

  3. Molecular dynamics simulations of a multicellular model with cell-cell interactions and Hippo signaling pathway

    Toshihito Umegaki, Hisashi Moriizumi, Fumiko Ogushi, Mutsuhiro Takekawa, Takashi Suzuki

    Vol. 20 No. 11 p. e1012536-e1012536 2024年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  4. Mathematical Structure of RelB Dynamics in the NF-κB Non-Canonical Pathway

    Toshihito Umegaki, Naoya Hatanaka, Takashi Suzuki

    Vol. 29 No. 4 p. 62-62 2024年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  5. Blow-up of solutions to the Keller–Segel model with tensorial flux in high dimensions

    Vol. 154 p. 109090-109090 2024年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  6. Hadamard variation of eigenvalues with respect to general domain perturbations

    Takashi SUZUKI, Takuya TSUCHIYA

    Journal of the Mathematical Society of Japan Vol. -1 No. -1 2024年7月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Mathematical Society of Japan (Project Euclid)
  7. Genetic intratumour heterogeneity and clonal evolution in extramammary Paget’s disease

    Kenichiro Tanaka, Ikko Kajihara, Kazuro Shimokawa, Naotoshi Nakamura, Yudo Kusaba, Ryoko Sakamoto, Saki Maeda-Otsuka, Saori Yamada-Kanazawa, Soichiro Sawamura, Hisashi Kanemaru, Katsunari Makino, Jun Aoi, Shinichi Masuguchi, Takashi Suzuki, Satoshi Fukushima

    European Journal of Dermatology Vol. 34 No. 2 p. 182-192 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:John Libbey Eurotext
  8. Interface vanishing of d − δ systems

    Takashi Suzuki, Kazuo Watanabe

    AIMS Mathematics Vol. 9 No. 4 p. 7848-7865 2024年2月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Institute of Mathematical Sciences (AIMS)
  9. Invadopodia Formation in Cancer Cell: The Mathematical and Computational Modelling Based on Free Boundary Problem

    Muhammad Akmal Ramlee, Nuha Loling Othman, Takashi Suzuki

    Mathematics Vol. 11 No. 14 p. 3044-3044 2023年7月9日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  10. Diffusion-Driven Blow-Up for a Nonlocal Fisher-KPP Type Model

    Nikos I. Kavallaris, Evangelos Latos, Takashi Suzuki

    SIAM Journal on Mathematical Analysis Vol. 55 No. 3 p. 2411-2433 2023年6月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Society for Industrial & Applied Mathematics (SIAM)
  11. Quasilinear Parabolic Equations Associated with Semilinear Parabolic Equations

    Katsuyuki Ishii, Michel Pierre, Takashi Suzuki

    Mathematics Vol. 11 No. 3 p. 758-758 2023年2月2日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  12. Mathematical study of Streater's model on Brownian particle gas

    Takashi Suzuki

    Differential and Integral Equations Vol. 36 No. 1/2 p. 45-58 2023年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  13. Transcription factor SP1 regulates haptoglobin fucosylation via induction of GDP-fucose transporter 1 in the hepatoma cell line HepG2

    Jumpei Kondo, Natsumi Sakata, Koichi Morishita, Ayumu Hayashibara, Daisuke Sakon, Shinji Takamatsu, Nobuhiko Asakura, Takashi Suzuki, Eiji Miyoshi

    Biochemistry and Biophysics Reports Vol. 32 p. 101372-101372 2022年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  14. A knowledge representation model for family relationship to three generation

    K. Shimokawa, M. ishikuro, T. Obara, H. Metoki, S. Mizuno, S. Nagie, M. nagai, C. Yamanaka, H. Matsubara, M. kato, Y. Sato, S, Ogishia, T. Takai, M. Kikuya, A. Hozawa, F. Nagami, S. Kuriyama, T, Suzuki, K. Kinoshita, M. Yamamoto, H. Tanaka

    Bioinforma Vol. 18 No. 12 p. 1166-1172 2022年12月 研究論文(学術雑誌)

  15. A New Chemotactic Mechanism Governs Long-Range Angiogenesis Induced by Patching an Arterial Graft into a Vein.

    Dhisa Minerva, Nuha Loling Othman, Takashi Nakazawa, Yukinobu Ito, Makoto Yoshida, Akiteru Goto, Takashi Suzuki

    International journal of molecular sciences Vol. 23 No. 19 p. 11208-11208 2022年9月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  16. Morse indices of the solutions to the inhomogeneous elliptic equation with exponentially dominated nonlinearities

    Tomohiko Sato, Takashi Suzuki

    Annali di Matematica Pura ed Applicata (1923 -) 2022年8月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  17. Signal transduction from ligand-receptor binding associated with the formation of invadopodia in an invasive cancer cell

    Noorehan Yaacob, Sharidan Shafie, Takashi Suzuki, Mohd Ariff Admon

    AIMS Bioengineering Vol. 9 No. 3 p. 252-265 2022年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Institute of Mathematical Sciences (AIMS)
  18. Gradient inequality and convergence to steady-states of the normalized Ricci flow on surfaces

    Nikos I. Kavallaris, Takashi Suzuki

    Nonlinear Analysis Vol. 221 p. 112906-112906 2022年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  19. Local and global behavior of solutions to 2 D-elliptic equation with exponentially-dominated nonlinearities

    Takashi Suzuki

    Asymptotic Analysis Vol. 128 No. 4 p. 465-494 2022年6月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOS Press
  20. NUMERICAL COMPUTATION OF LIGAND AND SIGNAL ASSOCIATED TO INVADOPODIA FORMATION

    Noorehan Yaacob, Sharidan Shafie, Takashi Suzuki, Mohd Ariff Admon

    Jurnal Teknologi Vol. 84 No. 4 p. 41-47 2022年5月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Penerbit UTM Press
  21. Multicellular model of angiogenesis

    Takashi Nakazawa, Sohei Tasaki, Kiyohiko Nakai, Takashi Suzuki

    AIMS BIOENGINEERING Vol. 9 No. 1 p. 44-60 2022年1月28日 研究論文(学術雑誌)

  22. Relaxation Dynamics of Point Vortices

    Ken Sawada, Takashi Suzuki

    Vortex Dynamics - From Physical to Mathematical Aspects [Working Title] 2021年11月9日 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:IntechOpen
  23. Quasilinear reaction diffusion systems with mass dissipation

    Evangelos Latos, Takashi Suzuki

    Mathematics in Engineering Vol. 4 No. 5 p. 1-13 2021年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Institute of Mathematical Sciences (AIMS)
  24. NFAT indicates nucleocytoplasmic damped oscillation via its feedback modulator

    Masashi Muramatsu, Takeshi Ito, Hokuto Shimoji, Miko Komiya, Yuri Miyamura, Koichi Nishiyama, Takashi Suzuki, Takashi Minami

    Biochemical and Biophysical Research Communications Vol. 571 p. 201-209 2021年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  25. Expression of Cancer Stem Cell Markers EpCAM and CD90 Is Correlated with Anti- and Pro-Oncogenic EphA2 Signaling in Hepatocellular Carcinoma

    Nobuhiko Asakura, Naotoshi Nakamura, Atsushi Muroi, Yosui Nojima, Taro Yamashita, Shuichi Kaneko, Kazuki Ikeda, Naohiko Koshikawa, Takashi Suzuki

    International Journal of Molecular Sciences Vol. 22 No. 16 p. 8652-8652 2021年8月11日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  26. Level set method for free boundary of invasive cancer cell using different functions of matrix metalloproteinases

    Noorehan Yaacob, Sharidan Shafie, Takashi Suzuki, Mohd Ariff Admon

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 1988 No. 1 p. 012020-012020 2021年7月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  27. Mass conservative reaction–diffusion systems describing cell polarity

    Evangelos Latos, Takashi Suzuki

    Mathematical Methods in the Applied Sciences Vol. 44 No. 7 p. 5974-5988 2021年5月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  28. Bäcklund transformation and localized nonlinear wave solutions of the nonlocal defocusing coupled nonlinear Schrödinger equation

    Yunqing Yang, Takashi Suzuki, Jianyong Wang

    Communications in Nonlinear Science and Numerical Simulation Vol. 95 p. 105626-105626 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  29. Free Boundary Problem of Cell Deformation and Invasion

    Nuha Loling Othman, Takashi Suzuki

    Springer Proceedings in Mathematics & Statistics p. 107-123 2021年 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer Singapore
  30. Mathematical modeling of the dimerization of EGFR and ErbB3 in Lung adenocarcinoma,

    T. Ito, T. Suzuki, Y. Murakami

    Methods of Mathematical Oncology, Springer p. 195-202 2021年

    出版者・発行元:
  31. Mathematical Simulation of Linear Ubiquitination in T Cell Receptor-Mediated NF-κB Activation Pathway

    Daisuke Oikawa, Naoya Hatanaka, Takashi Suzuki, Fuminori Tokunaga

    Springer Proceedings in Mathematics & Statistics p. 214-225 2021年 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer Singapore
  32. Mathematical Modeling of Tumor Malignancy in Bone Microenvironment

    Naoya Hatanaka, Mitsuru Futakuchi, Takashi Suzuki

    Springer Proceedings in Mathematics & Statistics p. 235-241 2021年 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer Singapore
  33. Time Changes in the VEGF-A Concentration Gradient Lead Neovasculature to Engage in Stair-Like Growth

    Yukinobu Ito, Dhisa Minerva, Sohei Tasaki, Makoto Yoshida, Takashi Suzuki, Akiteru Goto

    Springer Proceedings in Mathematics & Statistics p. 226-234 2021年 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer Singapore
  34. INTERFACE VANISHING FOR NONSTATIONARY MAXWELL EQUATION

    Takashi Suzuki

    Advances in Mathematical Sciences and Applications Vol. 30 No. 2 p. 555-570 2021年

  35. Cellular and Mathematical Analyses of LUBAC Involvement in T Cell Receptor-Mediated NF-κB Activation Pathway

    Daisuke Oikawa, Naoya Hatanaka, Takashi Suzuki, Fuminori Tokunaga

    Frontiers in Immunology Vol. 11 p. 601926-601926 2020年11月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Frontiers Media SA
  36. 肝細胞がんのシグナル伝達と生物統計による層別化

    朝倉 暢彦, 室井 敦, 越川 直彦, 鈴木 貴

    Precision Medicine Vol. 13 No. 13 p. 1224-1230 2020年11月

    出版者・発行元:(株)北隆館
  37. Dissipative reaction diffusion systems with polynomial growth

    鈴木貴

    Adv. Differential Equations Vol. 25 No. 1/2 p. 81-104 2020年 研究論文(学術雑誌)

  38. Darboux tranformations and exact solutions for the integrable nonlocal Lakshmanan-Porsezian-Daniel equation

    Y. Yang, 鈴木貴, X. Cheng

    Applied Mathematics Letters Vol. 99 p. 105998-105998 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  39. Global existence and boundedness in a fully parabolic 2D attractionrepulsion system: chometaxis-dominant case

    Takashi Suzuki, Kentarou Fujie

    Adv. Math. Sci. Appl. NAS Vol. 28 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

  40. 数理・情報科学を活用したシグナル伝達と疾患研究の最前線 数理モデルと逆相蛋白質アレイデータによる肝細胞がん悪性化シグナル経路の解析

    鈴木 貴, 榎本 将士, 朝倉 暢彦, 室井 敦, 越川 直彦

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 92回 p. [2S07m-04] 2019年9月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  41. 組織・臓器の構築と制御の統合的理解を目指した細胞ダイバーシティー研究 数理モデルを用いたがんの悪性化進展制御の解明

    室井 敦, 榎本 将士, 森 竜樹, 石渡 道徳, 星野 大輔, 鈴木 貴, 越川 直彦

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 92回 p. [2S12a-06] 2019年9月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  42. 細胞内シグナル伝達経路の数理モデリング

    鈴木 貴

    月刊細胞 (細胞) Vol. 51 p. 360-364 2019年6月

  43. Mathematical analysis of gefitinib resistence of Lung adenocarcinoma caused by MET amplication

    T. Ito, Y. Kumagai, K.Itano, T. Maruyama, K. Tamura, S. Kawasaki, T. Suzuki, Y. Murakami

    Biochemical and Biophysical Research Comunications (Ito) Vol. 511 No. 3 p. 544-550 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  44. Two-Dimensional Signal Transduction during the Formation of Invadopodia

    Noor Azhuan, N. A, Poignard, C, Suzuki, T, Shafie, S, Admon, M. A

    Malaysian Journal of Mathematical Sciences Vol. 13 No. 2 p. 155-164 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  45. 2D Trudinger-Moser inequality for Boltzmann-Poisson equation with continuously distributed muti-intensities (with Y. Toyota)

    Takashi Suzuki, Yohei Toyota

    Springer Calculus of Variations and Partial Differential Equations Vol. 58 No. 77 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  46. Large-time asymptotics of a public goods game model with diffusion

    Klemens Fellner, Evangelos Latos, Takashi Suzuki

    Monatshefte für Mathematik Vol. 190 No. 1 p. 101-121 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  47. Critical roles of IκBα and RelA phosphorylation in transitional oscillation in NF-κB signaling module

    N. Hatanaka, T. Seki, J. Inoue, A. Tero, Takashi Suzuki

    Journal of Theoretical Biology Vol. 462 p. 479-489 2019年2月 研究論文(学術雑誌)

  48. Mean field equation for nearly parallel vortex filament systems

    澤田謙, 鈴木貴

    Theoretical and Applied Mechanics Japan, A Vol. 64 p. 3-8 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  49. Dissipative reaction diffusion systems with quadratic growth

    Michel Pierre, Takashi Suzuki, Yoshio Yamada

    Indiana University Mathematics Journal Vol. 68 No. 1 p. 291-322 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Indiana University Mathematics Journal
  50. Lotka-Volterra systems with periodic orbits

    Manami Kobayashi, Takashi Suzuki, Yoshio Yamada

    Funkcialaj Ekvacioj Vol. 62 No. 1 p. 129-155 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  51. EphA2とEGFRを介したがん悪性化シグナル経路の数理モデル(Modeling of tumor progression signaling pathway via EphA2 and EGFR)

    森 竜樹, 榎本 将士, 室井 敦, 越川 直彦, 鈴木 貴

    日本癌学会総会記事 Vol. 77回 p. 1341-1341 2018年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  52. Numerical approach to existence and stability of stationary solutions to a SKT cross-diffusion equation

    T. Mori, S. Yotsutani

    Math- ematical Models and Methods in Applied Sciences Vol. 28 p. 2191-2210 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  53. Asymptotic behavior in chemical reaction-diffusion systems with bound- ary equilibria

    M. Pierre, H. Umakoshi

    J. Appl. Anal. Comp. Vol. 8 No. 3 p. 836-858 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  54. Stability and Spectral Comparison of a Reaction–Diffusion System with Mass Conservation

    Evangelos Latos, Yoshihisa Morita, Takashi Suzuki

    Journal of Dynamics and Differential Equations Vol. 30 No. 2 p. 823-844 2018年6月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer New York LLC
  55. Blow-up analysis for Boltzmann–Poisson equation in Onsager's theory for point vortices with multi-intensities

    Takashi Suzuki, Yohei Toyota

    Journal of Differential Equations Vol. 264 No. 10 p. 6325-6361 2018年5月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Academic Press Inc.
  56. Asymptotic behaviour of the solution to a virus dynamics model with diffusion

    T. Sasaki, T. Suzuki

    DCDS-B, ABNS 2018年3月 研究論文(学術雑誌)

  57. Asymptotic behaviour of the solutions to a virus dynamics model with diffusion

    Toru Sasaki, Takashi Suzuki

    Discrete and Continuous Dynamical Systems - Series B Vol. 23 No. 2 p. 525-541 2018年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Institute of Mathematical Sciences
  58. Mathematical modeling of the gefitinib resistance of lung adenocarcinoma caused by MET amplification

    Takeshi Ito, Keiko Itano, Takashi Suzuki, Yoshinori Murakami

    CANCER SCIENCE Vol. 109 p. 748-748 2018年1月

  59. Mathematical modeling and analysis of ErbB3 and EGFR dimerization process for the gefitinib resistance

    Keiko Itano, Takeshi Ito, Shuji Kawasaki, Yoshinori Murakami, Takashi Suzuki

    JSIAM LETTERS Vol. 10 p. 33-36 2018年 研究論文(学術雑誌)

  60. Study on the tumor-induced angiogenesis using mathematical models.

    Takashi Suzuki, Dhisa Minerva, Koichi Nishiyama, Naohiko Koshikawa, Mark Andrew Joseph Chaplain

    Cancer science Vol. 109 No. 1 p. 15-23 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

  61. Morse indices of the solutions to the liouville-gel’fand problem with variable coefficients

    Tomohiko Sato, Takashi Suzuki

    Funkcialaj Ekvacioj Vol. 61 No. 2 p. 229-265 2018年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:KOBE UNIV
  62. Shape memory wires in ${\bf R}^3$

    S. Okabe, S. Yoshikawa

    Shape Memory Alloys, Fundamentals and Applications (ed. F. Ebrahimi) Vol. 2 p. 37-56 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

  63. Global-in-time behavior of weak solutions to reaction-diffusion systems with inhomogeneous Dirichlet boundary condition

    Michel Pierre, Takashi Suzuki, Haruki Umakoshi

    NONLINEAR ANALYSIS-THEORY METHODS & APPLICATIONS Vol. 159 p. 393-407 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  64. Free boundary problem for cell protrusion formations: theoretical and numerical aspects

    Olivier Gallinato, Masahito Ohta, Clair Poignard, Takashi Suzuki

    JOURNAL OF MATHEMATICAL BIOLOGY Vol. 75 No. 2 p. 263-307 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  65. Reaction enhancement by chemotaxis

    Elio Espejo, Takashi Suzuki

    NONLINEAR ANALYSIS-REAL WORLD APPLICATIONS Vol. 35 p. 102-131 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  66. Asymptotic behavior of solutions to chemical reaction-diffusion systems

    Michel Pierre, Takashi Suzuki, Rong Zou

    JOURNAL OF MATHEMATICAL ANALYSIS AND APPLICATIONS Vol. 450 No. 1 p. 152-168 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  67. Eigenvalues and eigenfuctions of double layer potentials

    Y. Miyanishi

    Trans. Amer. Math. Soc. Vol. 369 p. 8037-8059 2017年5月 研究論文(学術雑誌)

  68. Shape memory wires in R3

    S. Okabe, S. Yoshikawa

    Shape Memory Alloys, Fundamentals and Applications (ed. F. Ebrahimi) 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  69. 生命科学研究に数理モデルとシミュレーションを取り入れる際の基礎知識

    鈴木貴

    実験医学増刊, はじめての数理モデルとシミュレーション, p. 10-45 2017年4月

    出版者・発行元:羊土社
  70. On the dynamics of a non-local parabolic equation arising from the Gierer-Meinhardt system

    N. I. Kavallaris

    Nonlinearity Vol. 30 p. 1734-1761 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  71. Asymptotic behavior of renormalized solution to chemical reaction diffusion systems

    M. Pierre, R. Zou

    JMAA Vol. 450 p. 152-168 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  72. A non-local parabolic equation associated with Gierer-Meinhardt system

    Nikos Kavallaris, Takashi Suzuki

    Nonlinearity 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  73. A priori bounds for superlinear elliptic equations with semidefinite nonlinearity

    Yūki Naito, Takashi Suzuki, Yohei Toyota

    NONLINEAR ANALYSIS-THEORY METHODS & APPLICATIONS Vol. 151 p. 18-40 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  74. Relaxation theory for point vortices

    K. Sawada

    Vortex Structures in Fluid Dynamic Problems Vol. 11 p. 205-224 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  75. On the dynamics of a non-local parabolic equation arising from the Gierer-Meinhardt system

    N.I. Kavallaris

    Nonlinearity Vol. 30 p. 1734-1761 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  76. Finding Solvable Units of Variables in Nonlinear ODEs of ECM Degradation Pathway Network

    Shuji Kawasaki, Dhisa Minerva, Keiko Itano, Takashi Suzuki

    COMPUTATIONAL AND MATHEMATICAL METHODS IN MEDICINE Vol. 2017 p. 1-15 2017年 研究論文(学術雑誌)

  77. Mathematical Modeling for Break Down of Dynamical Equilibrium in Bone Metabolism

    Takashi Suzuki, Keiko Itano, Rong Zou, Ryo Iwamoto, Eisuke Mekada

    ROLE AND IMPORTANCE OF MATHEMATICS IN INNOVATION Vol. 25 p. 25-34 2017年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  78. あるN分子パスウェイネットワークの数理モデリングと数学的解析

    板野景子, 鈴木貴

    日本応用数理学会論文誌 Vol. 26 No. 1 p. 44-83 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本応用数理学会
  79. First and second Hadamard variational formulae of the Green function for general domain perturbations

    Takashi Suzuki, Takuya Tsuchiya

    JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 68 No. 4 p. 1389-1419 2016年10月 研究論文(学術雑誌)

  80. Critical blowup exponent to a class of semilinear elliptic equations with constraints in higher dimension-local properties

    Takashi Suzuki, Ryo Takahashi

    ANNALI DI MATEMATICA PURA ED APPLICATA Vol. 195 No. 4 p. 1123-1151 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  81. Enhancement of BGA-void defect detection in poor contrast X-ray images using conformal mapping

    S. Nuanprasert, K.W. Lee, A.H.M. Murid, S. Baba

    ICIC Express Letters Part B: Applications 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  82. Critical blowup exponent to a class of semilinear elliptic equations with constraints in higher dimensions - local properties

    R. Takahashi

    Ann. Mate. Pura Appl. 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  83. 「脳磁図解析のためのノイズを含む多チャンネルデータからのノイズ共分散行列の直接推定法」

    ソムチャイ・ヌアンプラサート, 山岸弘幸

    日本生体磁気学会誌特別号 Vol. 29 p. 28-29 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  84. ノイズ共分散の直接的計算による脳磁場源推定

    ソムチャイ ヌアンプラサート, 山岸弘幸

    日本応用数理学会論文誌 Vol. 26 p. 353-380 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  85. Enhancement of BGA-void defect detection in poor contrast X-ray images using conformal mapping

    S. Nuanprasert, K.W. Lee, A.H.M. Murid, S. Baba

    ICIC Express Letters Part B: Applications p. 105-110 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  86. Global classical solutions for mass-conserving, (super)-quadratic reaction-diffusion systems in three and higher space dimensions

    K. Fellner, E. Latos

    Discrete Cont. Dyn. Syst. B Vol. 21 p. 3441-3462 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  87. Chemotaxis system with quadratic dissipation and logistic source

    E. Latos

    Adv. Math. Sci. Appl. Vol. 15 p. 207-227 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  88. A Mathematical Study on the System of Partial Differential Equations Describing Reverse-Flow Reactor

    Ratno Bagus Edy Wibowo, Takashi Suzuki, Ryo Takahashi

    MATHEMATICAL MODELLING AND ANALYSIS Vol. 21 No. 4 p. 550-568 2016年 研究論文(学術雑誌)

  89. Almost collapse mass quantization in 2D Smoluchowski-Poisson equation

    Takashi Suzuki

    MATHEMATICAL METHODS IN THE APPLIED SCIENCES Vol. 38 No. 16 p. 3587-3600 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  90. An analytic approach to the normalized Ricci flow-like equation: Revisited

    Nikos I. Kavallaris, Takashi Suzuki

    APPLIED MATHEMATICS LETTERS Vol. 44 p. 30-33 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  91. A simple automated void defect detection for poor contrast X-ray images of BGA

    N. Somchai, S. Baba

    Proc. 3rd International Conference on Indsutrial Application Engineering 2015. 2015年4月

  92. Existence and uniqueness of mild solutions for fractional semilinear differential equations

    Takashi Suzuki, B.H. Guswanto

    Electronic J. Differential Equations No. 168 p. 1-16 2015年4月 研究論文(学術雑誌)

  93. Dynamic Regulation of a Cell Adhesion Protein Complex Including CADM1 by Combinatorial Analysis of FRAP with Exponential Curve-Fitting

    Mika Sakurai-Yageta, Tomoko Maruyama, Takashi Suzuki, Kazuhisa Ichikawa, Yoshinori Murakami

    PLOS ONE Vol. 10 No. 3 2015年3月 研究論文(学術雑誌)

  94. Reaction terms avoiding aggregation in slow fluids

    Elio Espejo, Takashi Suzuki

    NONLINEAR ANALYSIS-REAL WORLD APPLICATIONS Vol. 21 p. 110-126 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  95. Fst-Filter: A Flexible Spatio-Temporal Filter for Biomedical Multichannel Data Denoising

    Somchai Nuanprasert, Yoshiaki Adachi, Takashi Suzuki

    2015 37TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY (EMBC) p. 2767-2770 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  96. An Efficient Method of Occluded Solder Ball Segmentation for Automated BGA Void Defect Inspection using X-ray Images

    Somchai Nuanprasert, Sueki Baba, Takashi Suzuki

    IECON 2015 - 41ST ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY p. 3308-3313 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  97. Global-In-Time Behavior of Lotka-Volterra System with Diffusion: Skew-Symmetric Case

    Takashi Suzuki, Yoshio Yamada

    INDIANA UNIVERSITY MATHEMATICS JOURNAL Vol. 64 No. 1 p. 181-216 2015年 研究論文(学術雑誌)

  98. Blowup in infinte time for 2D Smoluchowski-Poisson equation

    T. Suzuki

    Differential Integral Equations Vol. 28 p. 601-630 2015年1月 研究論文(学術雑誌)

  99. Global existence and blow-up for a system describing the aggregation of microglia

    Elio Espejo, Takashi Suzuki

    APPLIED MATHEMATICS LETTERS Vol. 35 p. 29-34 2014年9月 研究論文(学術雑誌)

  100. Pathway network analysis and an application to the ODE model of MMP2 activation in the early stage of cance cell invasion

    D. Minerva, S. Kawasaki

    International Symposium on Biomathematic (SYMOMATH 2014), Brawijaya University, Malang, Indonesia. Vol. 1651 p. 99-104 2014年4月

  101. Roles of Raft-Anchored Adaptor Cbp/PAG1 in Spatial Regulation of c-Src Kinase

    Takashi Saitou, Kentaro Kajiwara, Chitose Oneyama, Takashi Suzuki, Masato Okada

    PLOS ONE Vol. 9 No. 3 2014年3月 研究論文(学術雑誌)

  102. Global dynamics of a reaction-diffusion system with mass conservation

    Evangelos Latos, Takashi Suzuki

    JOURNAL OF MATHEMATICAL ANALYSIS AND APPLICATIONS Vol. 411 No. 1 p. 107-118 2014年3月 研究論文(学術雑誌)

  103. Non-local reaction-diffusion system involving reaction radius II: rate of convergence

    Nikos I. Kavallaris, Takashi Suzuki

    IMA JOURNAL OF APPLIED MATHEMATICS Vol. 79 No. 1 p. 1-21 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

  104. BROWNIAN POINT VORTICES AND DD-MODEL

    Takashi Suzuki

    DISCRETE AND CONTINUOUS DYNAMICAL SYSTEMS-SERIES S Vol. 7 No. 1 p. 161-176 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

  105. 日本応用数理学会の発展を期待して(<特集>フェロー)

    鈴木 貴

    応用数理 Vol. 24 No. 3 p. 99-99 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本応用数理学会
  106. Morse Indices of Multiple Blow-Up Solutions to the Two-Dimensional Gel'fand Problem

    Francesca Gladiali, Massimo Grossi, Hiroshi Ohtsuka, Takashi Suzuki

    COMMUNICATIONS IN PARTIAL DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 39 No. 11 p. 2028-2063 2014年 研究論文(学術雑誌)

  107. On a perturbed system of chemotaxis, II

    Masaki Kurokiba, Takashi Suzuki, Ryo Takahashi

    International Journal of Pure and Applied Mathematics Vol. 92 No. 3 p. 305-334 2014年

    出版者・発行元:Academic Press
  108. Duality and best constant for a Trudinger-Moser inequality involving probability measures

    Tonia Ricciardi, Takashi Suzuki

    JOURNAL OF THE EUROPEAN MATHEMATICAL SOCIETY Vol. 16 No. 7 p. 1327-1348 2014年 研究論文(学術雑誌)

  109. BLOWUP THRESHOLD AND COLLAPSE MASS SEPARATION FOR A DRIFT-DIFFUSION SYSTEM IN SPACE-DIMENSION TWO

    Elio Espejo, Masaki Kurokiba, Takashi Suzuki

    COMMUNICATIONS ON PURE AND APPLIED ANALYSIS Vol. 12 No. 6 p. 2627-2644 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  110. Exclusion of boundary blowup for 2D chemotaxis system provided with Dirichlet boundary condition for the Poisson part

    T. Suzuki

    JOURNAL DE MATHEMATIQUES PURES ET APPLIQUEES Vol. 100 No. 3 p. 347-367 2013年9月 研究論文(学術雑誌)

  111. Irrotational Blowup of the Solution to Compressible Euler Equation

    Takashi Suzuki

    JOURNAL OF MATHEMATICAL FLUID MECHANICS Vol. 15 No. 3 p. 617-633 2013年9月 研究論文(学術雑誌)

  112. Positive solution to semilinear parabolic equation associated with critical Sobolev exponent

    Michinori Ishiwata, Takashi Suzuki

    NODEA-NONLINEAR DIFFERENTIAL EQUATIONS AND APPLICATIONS Vol. 20 No. 4 p. 1553-1576 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  113. GLOBAL-IN-TIME BEHAVIOR OF THE SOLUTION TO A GIERER-MEINHARDT SYSTEM

    Georgia Karali, Takashi Suzuki, Yoshio Yamada

    DISCRETE AND CONTINUOUS DYNAMICAL SYSTEMS Vol. 33 No. 7 p. 2885-2900 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  114. Non-local reaction-diffusion system involved by reaction radius I

    Nikos I. Kavallaris, Takashi Suzuki

    IMA JOURNAL OF APPLIED MATHEMATICS Vol. 78 No. 3 p. 614-632 2013年6月 研究論文(学術雑誌)

  115. Critical Role of Transient Activity of MT1-MMP for ECM Degradation in Invadopodia

    Ayako Watanabe, Daisuke Hosino, Naohiko Koshikawa, Motoharu Seiki, Takashi Suzuki, Kazuhisa Ichikawa

    PLOS COMPUTATIONAL BIOLOGY Vol. 9 No. 5 2013年5月 研究論文(学術雑誌)

  116. Trudinger-Moser inequality for point vortex mean field limit with multi-intensities

    X. Zhang

    Kokyuroku RIMS Vol. 1837 p. 1-19 2013年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  117. A Lotka-Volterra system with diffusion

    Y. Yamada

    Proceedings of the 5th Polish-Japanese days, Gakuto Internatioinal Series on Mathematical Sciences and Applications p. 215-236 2013年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  118. Derivation of the equilibrium mean field equation of point vortex system and vortex filament system

    K. Sawada, T. Suzuki

    Theoretical and Applied Mechanics Japan Vol. 61 p. 201-206 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  119. Asymptotic non-degeneracy of multiple blowup solution to the Liouville-Gel’fand problem with non-constant coefficient

    Takashi Suzuki with, H. Ohtsuka, T. Sato

    JMAA Journal of Mathematical Analysis and Applications Vol. 398 No. 2 p. 692-706 2013年2月 研究論文(学術雑誌)

  120. The Phosphoinositide-Binding Protein ZF21 Regulates ECM Degradation by Invadopodia

    Daisuke Hoshino, Makoto Nagano, Anri Saitoh, Naohiko Koshikawa, Takashi Suzuki, Motoharu Seiki

    PLOS ONE Vol. 8 No. 1 2013年1月 研究論文(学術雑誌)

  121. Control and inhibition analysis of complex formation processes

    Takashi Saitou, Keiko Itano, Daisuke Hoshino, Naohiko Koshikawa, Motoharu Seiki, Kazuhisa Ichikawa, Takashi Suzuki

    THEORETICAL BIOLOGY AND MEDICAL MODELLING Vol. 9 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

  122. Mathematical models of tumor growth systems

    Takashi Suzuki

    Mathematica Bohemica Vol. 137 p. 201-218 2012年6月 研究論文(学術雑誌)

  123. Transient and asymptotic dynamics of a prey-predator system with diffusion

    Evangelos Latos, Takashi Suzuki, Yoshio Yamada

    MATHEMATICAL METHODS IN THE APPLIED SCIENCES Vol. 35 No. 9 p. 1101-1109 2012年6月 研究論文(学術雑誌)

  124. Establishment and Validation of Computational Model for MT1-MMP Dependent ECM Degradation and Intervention Strategies

    Daisuke Hoshino, Naohiko Koshikawa, Takashi Suzuki, Vito Quaranta, Alissa M. Weaver, Motoharu Seiki, Kazuhisa Ichikawa

    PLOS COMPUTATIONAL BIOLOGY Vol. 8 No. 4 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  125. Mathematical modeling of invadopodia formation

    Takashi Saitou, Mahemuti Rouzimaimaiti, Naohiko Koshikawa, Motoharu Seiki, Kazuhisa Ichikawa, Takashi Suzuki

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY Vol. 298 p. 138-146 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  126. Stationary solutions to a strain-gradient type thermoviscoelastic system

    Takashi Suzuki with I. Pawlow, S. Tasaki

    Differential and Integral Equations Vol. 25 p. 289-340 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  127. DEGENERATE PARABOLIC EQUATION WITH CRITICAL EXPONENT DERIVED FROM THE KINETIC THEORY, III, epsilon-REGULARITY

    Takashi Suzuki, Ryo Takahashi

    DIFFERENTIAL AND INTEGRAL EQUATIONS Vol. 25 No. 3-4 p. 223-250 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  128. Degenerate parabolic equation with critical exponent derived from the kinetic theory, III, ε-regularity

    Takashi Suzuki, R. Takahashi

    Differential and Integral Equations Vol. 25 No. 3-4 p. 223-250 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  129. SIMULTANEOUS BLOWUP AND MASS SEPARATION DURING COLLAPSE IN AN INTERACTING SYSTEM OF CHEMOTACTIC SPECIES

    Elio Eduardo Espejo, Angela Stevens, Takashi Suzuki

    DIFFERENTIAL AND INTEGRAL EQUATIONS Vol. 25 No. 3-4 p. 251-288 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  130. STABILITY OF THE STEADY STATE FOR MULTI-DIMENSIONAL THERMOELASTIC SYSTEMS OF SHAPE MEMORY ALLOYS

    Takashi Suzuki, Shuji Yoshikawa

    DISCRETE AND CONTINUOUS DYNAMICAL SYSTEMS-SERIES S Vol. 5 No. 1 p. 209-217 2012年2月 研究論文(学術雑誌)

  131. REACTION DIFFUSION EQUATION WITH NON-LOCAL TERM ARISES AS A MEAN FIELD LIMIT OF THE MASTER EQUATION

    Kazuhisa Ichikawa, Mahemauti Rouzimaimaiti, Takashi Suzuki

    DISCRETE AND CONTINUOUS DYNAMICAL SYSTEMS-SERIES S Vol. 5 No. 1 p. 115-126 2012年2月 研究論文(学術雑誌)

  132. 数理医学研究部会(研究部会だより)

    鈴木 貴

    応用数理 Vol. 22 No. 2 p. 156-157 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本応用数理学会
  133. 位相幾何学的手法に基づくアルゴリズムによる癌病変組織部抽出法の開発

    鈴木 貴, 中村和昭, Marcio Gameiro, 松浦成昭

    日本応用数理学会誌 Vol. 22 No. 3 p. 97-108 2012年 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本応用数理学会
  134. VANISHING p-CAPACITY OF SINGULAR SETS FOR p-HARMONIC FUNCTIONS

    Tomohiko Sato, Takashi Suzuki, Futoshi Takahashi

    ELECTRONIC JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 67 p. 1-15 2011年5月 研究論文(学術雑誌)

  135. A combined scheme for computing numerical solutions of a free boundary problem

    Nuha Loling Othman, T. Suzuki, Takuya Tsuchiya

    Inter. J. Math. Comp. Simu. Vol. 1 p. 53-60 2011年3月 研究論文(学術雑誌)

  136. A symptotic non-degeneracy of the multiple blow-up solutions to the Gel'fand problem in two space dimensions

    T.Suzuki, M. Grossi, H. Ohtsuka

    Adv. Differential Equations 2011年3月 研究論文(学術雑誌)

  137. Asymptotic non-degeneracy of the multiple blow-up solutions to the Gel'fand problem in two space dimensions

    Takashi Suzuki with, M. Grossi, H. Ohtsuka

    Advances in Differential Equations Vol. 16 p. 145-164 2011年2月 研究論文(学術雑誌)

  138. 圧縮性非粘性流体方程式のハミルトン形式とその応用

    村上 尊広, 鈴木 貴, 田﨑 創平

    理論応用力学講演会講演論文集 Vol. 59 2011年1月

  139. Weak formulation of Hadamard variation applied to the filtration problem

    Takashi Suzuki, Takuya Tsuchiya

    JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS Vol. 28 No. 2 p. 327-350 2011年 研究論文(学術雑誌)

  140. Stochastic simulation of biological reactions, and its applications for studying actin polymerization

    Kazuhisa Ichikawa, Takashi Suzuki, Noboru Murata

    PHYSICAL BIOLOGY Vol. 7 No. 4 2010年12月 研究論文(学術雑誌)

  141. Stationary solutions to a thermoelastic system on shape memory materials

    Takashi Suzuki, Souhei Tasaki

    NONLINEARITY Vol. 23 No. 10 p. 2623-2656 2010年10月 研究論文(学術雑誌)

  142. Degenerate parabolic equation with critical exponent derived from the kinetic theory, IV., structure of the blowup set

    T.Suzuki, R. Takahashi

    Adv.Differential Equations Vol. 15 No. 9-10 p. 853-892 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  143. Blow-up analysis for an elliptic equation describing stationary vortex flows with variable intensities in 2D-turbulence

    Hiroshi Ohtsuka, Tonia Ricciardi, Takashi Suzuki

    JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 249 No. 6 p. 1436-1465 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  144. 電流双極子を自動決定する複数電流双極子推定手法

    佐藤真, 足立善昭, 鈴木貴

    日本生体磁気学会誌 p. 36-37 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  145. Stationary solutions to the Falk system on shape memory alloys

    Takashi Suzuki, Souhei Tasaki

    MATHEMATICAL METHODS IN THE APPLIED SCIENCES Vol. 33 No. 8 p. 994-1011 2010年5月 研究論文(学術雑誌)

  146. On the total mass and energy conservation for isentropic Euler equation

    Takashi Suzuki with, T. Murakami

    Theoretical and Applied Mechanics Japan Vol. 59 p. 229-232 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  147. Biot-Savart の式を用いたクラスタリング脳磁場源解析の妥当性

    林娟, 山岸弘幸, 鈴木貴

    日本生体磁気学会誌 p. 37-43 2010年3月 研究論文(学術雑誌)

  148. An analytic approach to the normalized Ricci flow-like equation

    Nikos I. Kavallaris, Takashi Suzuki

    NONLINEAR ANALYSIS-THEORY METHODS & APPLICATIONS Vol. 72 No. 5 p. 2300-2317 2010年3月 研究論文(学術雑誌)

  149. Thermomechanical system of equations on shape memory materials, Current Advances in Nonlinear Analysis and Related Topics

    T. Aiki, N. Kenmochi, M. Niezgodka, M. Otani

    Gakuto International Series on Mathematical Science and Applications Vol. 32 p. 189-213 2010年

  150. 日本応用数理学会2009年度(第19回)年会報告(学術会合報告)

    鈴木 貴

    応用数理 Vol. 20 No. 1 p. 73-74 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本応用数理学会
  151. Semilinear parabolic equation in RN associated with critical Sobolev exponent

    Ryo Ikehata, Michinori Ishiwata, Takashi Suzuki

    Annales de l'Institut Henri Poincare (C) Analyse Non Lineaire Vol. 27 No. 3 p. 877-900 2010年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier Masson SAS
  152. Global in time solution to a class of tumour growth systems

    Takashi Suzuki, R. Takahashi

    Advances in Mathematical Sciences and Applications 2009年12月 研究論文(学術雑誌)

  153. Degenerate parabolic equation derived from the kinetic theory

    Takashi Suzuki, R. Takahashi

    Theoretical and Applied Mechanics Japan Vol. 57 p. 185-190 2009年11月 研究論文(学術雑誌)

  154. DEGENERATE PARABOLIC EQUATION WITH CRITICAL EXPONENT DERIVED FROM THE KINETIC THEORY, II, BLOWUP THRESHOLD

    Takashi Suzuki, Ryo Takahashi

    DIFFERENTIAL AND INTEGRAL EQUATIONS Vol. 22 No. 11-12 p. 1153-1172 2009年11月 研究論文(学術雑誌)

  155. Navigation control for tracking and catching a moving target

    Fumiaki Takagi, Hiroto Sakahara, Tetsu Tabata, Hiroyuki Yamagishi, Takashi Suzuki, Fumio Miyazaki

    2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems 2009年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  156. Stationary Fix-Caginalp equation with non-local term

    Takashi Suzuki, Souhei Tasaki

    NONLINEAR ANALYSIS-THEORY METHODS & APPLICATIONS Vol. 71 No. 3-4 p. 1329-1349 2009年8月 研究論文(学術雑誌)

  157. DEGENERATE PARABOLIC EQUATION WITH CRITICAL EXPONENT DERIVED FROM THE KINETIC THEORY, I, GENERATION OF THE WEAK SOLUTION

    Takashi Suzuki, Ryo Takahashi

    ADVANCES IN DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 14 No. 5-6 p. 433-476 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  158. Degenerate parabolic equation with critical exponent derived from the kinetic theory, II., blowup threshold

    T.Suzuki, R. Takahashi

    Differential and Integral Equations 2009年4月 研究論文(学術雑誌)

  159. Global in time solution to a class of tumor growth systems

    T.Suzuki, R.Takahashi

    Adv. Math. Sci. Appl. Vol. 19 p. 503-524 2009年4月 研究論文(学術雑誌)

  160. Rigorous derivation of the mean field equation for a point vortex system

    K. Sawada, T. Suzuki

    Theoretical and Applied Mechanics Japan Vol. 57 p. 233-239 2009年3月 研究論文(学術雑誌)

  161. Degenerate parabolic equation derived from the kinetic theory, I., generation of the weak solution

    T. Suzuki, R. Takahashi

    Adv. Differential Equations 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  162. 平行最適化とクラスタリングを用いたMEG 逆問題解析アルゴリズムの開発

    林娟, 山岸弘幸, 鈴木貴

    日本生体磁気学会誌 2008年9月 研究論文(学術雑誌)

  163. Capacity estimate for the blow-up set of parabolic equations

    Takashi Suzuki, Futoshi Takahashi

    MATHEMATISCHE ZEITSCHRIFT Vol. 259 No. 4 p. 867-878 2008年8月 研究論文(学術雑誌)

  164. 移動目標物の追尾制御に関する考察

    高木史朗, 坂原洋人, 田端哲, 山岸弘幸, 宮崎文夫, 鈴木貴

    日本ロボット学会誌 Vol. 26 No. 8 p. 944-950 2008年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Robotics Society of Japan
  165. Asymptotic behavior of the solution to the non-isothermal phase separation

    Akio Ito, Takashi Suzuki

    NONLINEAR ANALYSIS-THEORY METHODS & APPLICATIONS Vol. 68 No. 7 p. 1825-1843 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  166. Weak solutions to the Navier-Stokes-Poisson equation

    T. Kobayashi, T. Suzuki

    Adv. Math. Sci. Appl. Vol. 18 p. 141-168 2008年3月 研究論文(学術雑誌)

  167. Local property of the mountain-pass critical point and the mean field equation

    H. Ohtsuka, T. Suzuki

    Differential and Integral Equations Vol. 21 p. 421-432 2008年2月 研究論文(学術雑誌)

  168. Chapter 4 Nonlinear eigenvalue problem with quantization

    Takashi Suzuki, Futoshi Takahashi

    Handbook of Differential Equations: Stationary Partial Differential Equations Vol. 5 p. 277-370 2008年 研究論文(学術雑誌)

  169. Semilinear Parabolic Equation on Bounded Domain with Critical Sobolev Exponent

    Takashi Suzuki

    INDIANA UNIVERSITY MATHEMATICS JOURNAL Vol. 57 No. 7 p. 3365-3396 2008年 研究論文(学術雑誌)

  170. Touchdown and related problems in electrostatic MEMS device equation

    Nikos I. Kavallaris, Tosiya Miyasita, Takashi Suzuki

    NODEA-NONLINEAR DIFFERENTIAL EQUATIONS AND APPLICATIONS Vol. 15 No. 3 p. 363-385 2008年 研究論文(学術雑誌)

  171. Derivation of the equilibrium mean field equations of point vortex system and vortex filament system

    Ken Sawada, Takashi Suzuki

    Theoretical and Applied Mechanics Japan Vol. 56 p. 285-290 2008年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Science Council of Japan
  172. Variational and scaling properties of self-interacting fluids and their mass quantizations

    Takashi Suzuki

    Theoretical and Applied Mechanics Japan Vol. 56 p. 207-213 2008年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Science Council of Japan
  173. Self-similarity in chemotaxis systems

    Yūki Naito, Takashi Suzuki

    Colloquium Mathematicum Vol. 111 No. 1 p. 11-34 2008年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Instytut Matematyczny
  174. On a perturbed system of chemotaxis

    M. Kurokiba, T. Suzuki

    International J. Mathematical Analysis Vol. 1 p. 1261-1272 2007年12月 研究論文(学術雑誌)

  175. Blowup in infinite time in the simplified system of chemotaxis

    H. Ohtsuka, T. Senba, T. Suzuki

    Adv. Math. Sci. Appl. Vol. 17 p. 445-472 2007年12月 研究論文(学術雑誌)

  176. Method of the blowup envelope and applications

    T. Suzuki

    Advanced Studies in Pure Mathematics Vol. 47-2 p. 519-542 2007年12月 研究論文(学術雑誌)

  177. Stability of the steady state for the Falk model system of shape memory alloys

    Takashi Suzuki, Shuji Yoshikawa

    MATHEMATICAL METHODS IN THE APPLIED SCIENCES Vol. 30 No. 17 p. 2233-2245 2007年11月 研究論文(学術雑誌)

  178. 脳磁図分析-医学における逆問題

    鈴木貴

    2007年7月 研究論文(学術雑誌)

  179. Mathematical models of tumour angiogenesis

    Akisato Kubo, Takashi Suzuki

    JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS Vol. 204 No. 1 p. 48-55 2007年7月 研究論文(学術雑誌)

  180. ON THE FINITE-TIME BLOW-UP OF A NON-LOCAL PARABOLIC EQUATION DESCRIBING CHEMOTAXIS

    Nikos I. Kavallaris, Takashi Suzuki

    DIFFERENTIAL AND INTEGRAL EQUATIONS Vol. 20 No. 3 p. 293-308 2007年3月 研究論文(学術雑誌)

  181. Weak solutions to the equations of Magnet-Hydrodynamics

    T.Suzuki, T.Kobayashi

    Proceedings of the National Institute of Mathematical Science p. 175-180 2007年

  182. Asymptotic non-degeneracy of the solution to the Liouville-Gel'fand problem in two dimensions

    Tomohiko Sato, Takashi Suzuki

    COMMENTARII MATHEMATICI HELVETICI Vol. 82 No. 2 p. 353-369 2007年 研究論文(学術雑誌)

  183. Blow-up analysis for SU(3) Toda system

    Hiroshi Ohtsuka, Takashi Suzuki

    JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 232 No. 2 p. 419-440 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  184. Existence of type II blowup solutions for a semilinear heat equation with critical nonlinearity

    Yuki Naito, Takashi Suzuki

    JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 232 No. 1 p. 176-211 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  185. Mean field equation for equilibrium vortices with neutral orientation

    Ken Sawada, Takashi Suzuki, Futoshi Takahashi

    NONLINEAR ANALYSIS-THEORY METHODS & APPLICATIONS Vol. 66 No. 2 p. 509-526 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  186. Clustering applied to the acoustic source localization

    Tatsunari Iga, Takashi Suzuki

    COMPUTERS & MATHEMATICS WITH APPLICATIONS Vol. 52 No. 5 p. 671-676 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  187. Interface vanishing for solutions to Maxwell and Stokes systems

    Takayuki Kobayashi, Takashi Suzuki, Kazuo Watanabe

    JOURNAL OF MATHEMATICAL FLUID MECHANICS Vol. 8 No. 3 p. 382-397 2006年8月 研究論文(学術雑誌)

  188. Asymptotic behavior of the solution to the non-isothermal phase field equation

    A Ito, T Suzuki

    NONLINEAR ANALYSIS-THEORY METHODS & APPLICATIONS Vol. 64 No. 11 p. 2454-2479 2006年6月 研究論文(学術雑誌)

  189. A blowup analysis to the mean field equation for arbitrarily-signed vortex

    Takashi Suzuki with, H. Ohtsuka

    Banach Center Publications Vol. 74 p. 185-197 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  190. Mean field equation for the equilibrium turbulence and a related functional inequality

    Takashi Suzuki with, H. Ohtsuka

    Advances in Differential Equations Vol. 11 p. 281-304 2006年3月 研究論文(学術雑誌)

  191. 第6回東アジア偏微分方程式会議(学術会合報告)

    鈴木 貴

    応用数理 Vol. 16 No. 3 p. 263-264 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本応用数理学会
  192. A quasi-linear parabolic system of chemotaxis

    Takasi Senba, Takasi Suzuki

    ABSTRACT AND APPLIED ANALYSIS 2006年 研究論文(学術雑誌)

  193. Notes on finite difference schemes to a parabolic-elliptic system modelling chemotaxis

    N Saito, T Suzuki

    APPLIED MATHEMATICS AND COMPUTATION Vol. 171 No. 1 p. 72-90 2005年12月 研究論文(学術雑誌)

  194. Some existence results for solutions to SU(3) Toda system

    D Chae, H Ohtsuka, T Suzuki

    CALCULUS OF VARIATIONS AND PARTIAL DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 24 No. 4 p. 403-429 2005年12月 研究論文(学術雑誌)

  195. Parallel optimization applied to magnetoencephalography

    T Suzuki

    JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS Vol. 183 No. 1 p. 177-190 2005年11月 研究論文(学術雑誌)

  196. Finite element approximation for degenerate parabolic equations. An application of nonlinear semigroup theory

    A Mizutani, N Saito, T Suzuki

    ESAIM-MATHEMATICAL MODELLING AND NUMERICAL ANALYSIS-MODELISATION MATHEMATIQUE ET ANALYSE NUMERIQUE Vol. 39 No. 4 p. 755-780 2005年7月 研究論文(学術雑誌)

  197. Convergence analysis of trial free boundary methods for the two-dimensional filtration problem

    T Suzuki, T Tsuchiya

    NUMERISCHE MATHEMATIK Vol. 100 No. 3 p. 537-564 2005年5月 研究論文(学術雑誌)

  198. Convexity and uniqueness of the solution to the Liouville equation

    Takashi Suzuki with, T. Sato

    International Journal of Pure and Applied Mathematics Vol. 23 p. 1-21 2005年5月 研究論文(学術雑誌)

  199. Blow-up analysis for Liouville type equation in self-dual gauge field theories

    Hiroshi Ohtsuka, Takashi Suzuki

    Communications in Contemporary Mathematics Vol. 7 No. 2 p. 177-205 2005年4月 研究論文(学術雑誌)

  200. Inhomogeneous elliptic equation associated with critical Sobolev exponent

    Kimiaki Narukawa, Takashi Suzuki

    Communications in Applied Analysis Vol. 9 p. 505-525 2005年 研究論文(学術雑誌)

  201. Asymptotic behavior of the solution to Othmer-Stevens model

    A.Kubo, H. Hoshino, T.Suzuki

    Wseas Transactions on Biology and Biomedicine Vol. 2 p. 45-50 2005年1月

  202. Asymptotic behavior of the solution to a parabolic-ODE system modeling tumour growth

    Akisato Kubo, Takashi Suzuki

    Differential and Integral Equations Vol. 17 No. 7 p. 721-736 2004年5月 研究論文(学術雑誌)

  203. Existence of the non-topological condensate in self-dual Chern-Simons gauge theory

    Takashi Suzuki, Futoshi Takahashi

    Advances in Differential Equations Vol. 9 p. 539-562 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  204. Non-topological condensates in self-dual Chern-Simons gauge theory

    Takashi Suzuki, Futoshi Takahashi

    Banach Center Publications Vol. 66 p. 317-336 2004年3月 研究論文(学術雑誌)

  205. Chemotactic collapse of radial solutions to Jäger-Luckhaus system

    Takasi Senba, Takashi Suzuki

    Advances in Mathematical Science and Application Vol. 14 p. 241-250 2004年2月 研究論文(学術雑誌)

  206. Non-local Gel'fand problem in higher dimensions

    Tosiya Miyasita, Takashi Suzuki

    Nonlocal Elliptic and Parabolic Problems Vol. 66 p. 221-235 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Mathematics Polish Academy of Sciences
  207. Self-similar solutions to a nonlinear parabolic-elliptic system

    Yuki Naito, Takashi Suzuki

    Taiwanese Journal of Mathematics Vol. 8 No. 1 p. 43-55 2004年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Mathematical Society of the Rep. of China
  208. Energy transport problem for self-gravitating particles

    Takashi Suzuki

    Taiwanese Journal of Mathematics Vol. 8 No. 1 p. 1-14 2004年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Mathematical Society of the Rep. of China
  209. A new optimization technique for the inverse problem in magnetoencephalography

    Junji Ohama, Yoshiaki Adachi, Tadashi Simozu, Masaki Kawabata, Makoto Miyamoto, Takashi Suzuki

    2003年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  210. 電流素片分布法と平行最適化によるMEG逆問題解法

    大濱潤二, 川嶋玲子, 足立善昭, 賀戸久, 鈴木貴

    2003年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  211. Interface regularity for Maxwell and Stokes systems

    Takayuki Kobayashi, Takashi Suzuki, Kazuo Watanabe

    Osaka Journal of Mathematics Vol. 40 p. 925-944 2003年9月 研究論文(学術雑誌)

  212. Mass normalization of collapses in the theory of self-interacting particles

    Takashi Suzuki

    Advances in Mathematical Science and Application Vol. 13 p. 611-623 2003年8月 研究論文(学術雑誌)

  213. Study on the integral equation arising in electroencephalography

    Akisato Kubo, Takashi Suzuki

    Advances in Mathematical Science and Application Vol. 13, 273-285 2003年7月 研究論文(学術雑誌)

  214. Palais-Smale sequence relative to the Trudinger-Moser inequality

    Hiroshi Ohtsuka, Takashi Suzuki

    Calculus of Variation Vol. 17, 235-255 2003年6月 研究論文(学術雑誌)

  215. Mass quantization of the non-equilibrium mean field to self-interacting particles

    Takashi Suzuki

    Dynamics of Continuous, Discrete and Impulsive Systems Vol. 10, 693-720 2003年5月 研究論文(学術雑誌)

  216. Blowup behavior of solutions to rescaled J\"ager-Luckhaus system

    Takasi Senba, Takashi Suzuki

    Advances in Differential Equations Vol. 8, 787-820 p. 787-820 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  217. Finite element approximation of H-surfaces

    Y Matsuzawa, T Suzuki, T Tsuchiya

    MATHEMATICS OF COMPUTATION Vol. 72 No. 242 p. 607-617 2003年 研究論文(学術雑誌)

  218. Self-similar solutions to a parabolic system modeling chemotaxis

    Y Naito, T Suzuki, K Yoshida

    JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 184 No. 2 p. 386-421 2002年9月 研究論文(学術雑誌)

  219. Weak solutions to a parabolic-elliptic system of chemotaxis

    T Senba, T Suzuki

    JOURNAL OF FUNCTIONAL ANALYSIS Vol. 191 No. 1 p. 17-51 2002年5月 研究論文(学術雑誌)

  220. Time global solutions to a parabolic-elliptic system modelling chemotaxis

    Takasi Senba, Takashi Suzuki

    Asymptotic Analysis Vol. 32, 63-89 2002年5月 研究論文(学術雑誌)

  221. 脳磁図分析の現況と課題

    足立善昭, 下川原正博, 鈴木貴

    応用数理 Vol. 11 No. 3 p. 209-222 2001年8月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本応用数理学会
  222. Behavior of solutions to a system related to chemotaxis

    T. Senba, T. Suzuki

    Nonlinear Analysis, Theory, Methods and Applications Vol. 47 No. 4 p. 2551-2562 2001年8月 研究論文(学術雑誌)

  223. Mathematical foundations for some numerical methods in magnetoencephalography

    Yoshiaki Adachi, Hisashi Kado, Norikazu Saito, Masahiro Shimogarawa, Takashi Suzuki

    2001年6月 研究論文(学術雑誌)

  224. Parabolic system of chemotaxis: blowup in a finite and the infinite time

    Takasi Senba, Takashi Suzuki

    Methods in Applied Analysis Vol. 8 p. 349-368 2001年5月 研究論文(学術雑誌)

  225. Concentration lemma, Brezis-Merle type inequality, and a parabolic system of chemotaxis

    Go Harada, Toshitaka Nagai, Takasi Senba, Takashi Suzuki

    Advances in Differential Equations Vol. 6 p. 1255-1280 2001年3月 研究論文(学術雑誌)

  226. Chemotactic collapse in a parabolic system of mathematical biology

    Toshitaka Nagai, Takasi Senba, Takashi Suzuki

    Hiroshima Mathematical Journal Vol. 30 No. 3 p. 463-497 2001年2月 研究論文(学術雑誌)

  227. Chemotactic collapse in a parabolic-elliptic system of mathematical biology

    Takasi Senba, Takashi Suzuki

    Advances in Differential Equations Vol. 6, 21-50 p. 21-50 2001年1月 研究論文(学術雑誌)

  228. A note on the stability of stationary solutions to a system of chemotaxis

    T Suzuki

    COMMUNICATIONS IN CONTEMPORARY MATHEMATICS Vol. 2 No. 3 p. 373-383 2000年8月 研究論文(学術雑誌)

  229. Some structures of stationary solutions to Keller-Segel model

    T. Senba, T. Suzuki

    2000年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:Gakkotosho
  230. Some structures of the solution set for a stationary system of chemotaxis

    T. Senba, T. Suzuki

    Adv. Math. Sci. Appl. 2000年6月 研究論文(学術雑誌)

  231. Local and norm behavior of blowup solutions to a parabolic system of chemotaxis

    T. Senba, T. Suzuki

    J. Korean Math. Soc. Vol. 37 p. 929-942 2000年5月 研究論文(学術雑誌)

  232. Semilinear parabolic equations involving critical Sobolev exponent: local and asymptotic behavior of solutions

    R. Ikehata, T. Suzuki

    Differential Integral Equations Vol. 13 p. 869-901 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

  233. Blow-up Criteria for Semilinear Parabolic Equations

    Atsuhito Kohda, Takashi Suzuki

    Journal of Mathematical Analysis and Applications Vol. 243 No. 1 p. 127-139 2000年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Academic Press Inc.
  234. Singular solutions for a nonlinear Dirichlet problem

    A. Hamatake, 鈴木 貴

    Comm. Appl. Anal. Vol. 4 p. 411-432 2000年

  235. Some structures of the solution set for stationary system of chemotaxis

    Adv. Math. Sci. Appl. Vol. 10 p. 191-224 2000年

  236. Radial symmetry of self-similar solutions for semilinear heat equations

    Y. Naito, T. Suzuki

    J. Differential Equations Vol. 163 p. 407-428 2000年1月 研究論文(学術雑誌)

  237. A note on the moving sphere method

    Y Naito, T Suzuki

    PACIFIC JOURNAL OF MATHEMATICS Vol. 189 No. 1 p. 107-115 1999年5月 研究論文(学術雑誌)

  238. Parameter descending method and the magnetoence phalograply

    Y. Adachi, H. Kado, T. Suzuki

    Information Vol. 2 p. 443-458 1999年

  239. On a class of L1-illposed quasilinear parabolic equations

    Shigeru Sakaguchi, Takashi Suzuki

    Adv. Differential Equations Vol. 4 p. 671-696 1999年

  240. Two dimensional elliptic equation with critical nonlinear growth

    T Ogawa, T Suzuki

    TRANSACTIONS OF THE AMERICAN MATHEMATICAL SOCIETY Vol. 350 No. 12 p. 4897-4918 1998年12月 研究論文(学術雑誌)

  241. Nonexistence of solutions for a degenerate parabolic equation describing imperfect ignition

    S Sakaguchi, T Suzuki

    NONLINEAR ANALYSIS-THEORY METHODS & APPLICATIONS Vol. 31 No. 5-6 p. 665-669 1998年3月 研究論文(学術雑誌)

  242. A note on the blow-up pattern for a parabolic equation

    A. Kohda, 鈴木貴

    J. Math. Tokushima Univ. Vol. 32 p. 19-25 1998年2月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

    出版者・発行元:J.Math.Tokushima Univ.
  243. 「Interior imperfect ignition cannot occur on a set of positive measure」, 偏微分方程式の解の構造

    京都大学数理解析研究所 Vol. 142 No. 2 p. 143-153 1998年

  244. Radial symmetry of positive solutions for semilinear elliptic equations on the unit ball in Rⁿ

    Yūki Naito, Takashi Suzuki

    Funkcial. Ekvac. Vol. 41 p. 215-234 1998年

  245. Equations of gas combustion: S-shaped bifurcation and mushrooms

    N Mizoguchi, T Suzuki

    JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 134 No. 2 p. 183-215 1997年3月 研究論文(学術雑誌)

  246. An L bound of the finite element approximation of piecewise linear trial functions

    Y.Mattsuzawa, T.Suzuki

    Adv. Math. Sci. App1. Vol. 7 p. 997-1010 1997年

  247. On the iterative and minimizing sequences for semilinear elliptic equations (II)

    Akira Mizutani, Takashi Suzuki

    Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics Vol. 13 No. 2 p. 351-367 1996年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Kinokuniya Co. Ltd
  248. Positive solutions for semilinear elliptic equations on expanding annului : mountain pass approach

    Takashi Suzuki

    Funkcial. Ekavac. Vol. 39 p. 143-164 1996年

  249. Radial symmetry of positive solutions for semilinear elliptic equations in a disc

    Yūki Naito, Takahiro Nishimoto, Takashi Suzuki

    Hiroshima Math. J. Vol. 26 p. 531-545 1996年

  250. Oscillatory theorem and pendent liquid drops

    Kimiaki Narukawa, Takashi Suzuki

    Pacific J. Math. Vol. 176 p. 407-420 1996年

  251. Semilinear elliptic eguations on annulus for three and other space dimensions

    N.Mizoguchi, T.Suzuki

    Houston J.Math. Vol. 22 p. 199-215 1996年

  252. Stable and unstable sets for evolution equations of parabolic and hyperbolic type

    Ryo Ikehata, Takashi Suzuki

    Hiroshima Math. J. Vol. 26 No. 3 p. 475-491 1996年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Hiroshima Math. J.
  253. Nonlinear elliptic equations with critical growth related to the Trudinger inequality

    T Ogawa, T Suzuki

    ASYMPTOTIC ANALYSIS Vol. 12 No. 1 p. 25-40 1996年1月 研究論文(学術雑誌)

  254. On the iterative and minimizing sequences for semilinear elliptic equations (I)

    Akira Mizutani, Takashi Suzuki

    Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics Vol. 12 No. 2 p. 309-326 1995年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan J. Iudu. Appl. Math.
  255. MICROSCOPIC ASYMPTOTICS FOR SOLUTIONS OF SOME SEMILINEAR ELLIPTIC-EQUATIONS

    T OGAWA, T SUZUKI

    NAGOYA MATHEMATICAL JOURNAL Vol. 138 p. 33-50 1995年6月 研究論文(学術雑誌)

  256. Spectral and related properties about the Emden-Fowler equation −Δu=λeu on circular domains

    K NAGASAKI, T SUZUKI

    MATHEMATISCHE ANNALEN Vol. 299 No. 1 p. 1-15 1994年5月 研究論文(学術雑誌)

  257. Nonlinear eigenvalue problem for a modified capillary surface equation

    Kimiaki Narukawa, Takashi Suzuki

    Funkcial. Ekvac. Vol. 37 p. 81-100 1994年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Funkcial. Ekvac.
  258. A parabolic inverse problem arising in a mathematical model for chromatography

    Tsuyoshi Kimura, Takashi Suzuki

    SIAM Journal on Applied Mathematics Vol. 53 No. 6 p. 1747-1761 1993年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:SIAM J. Appl. Math.
  259. Radial solutions for Δu + λeu = 0 on annuli in higher dimensions

    Ken'ichi Nagasaki, Takashi Suzuki

    Journal of Differential Equations Vol. 100 No. 1 p. 137-161 1992年 研究論文(学術雑誌)

  260. GLOBAL ANALYSIS FOR A 2-DIMENSIONAL ELLIPTIC EIGENVALUE PROBLEM WITH THE EXPONENTIAL NONLINEARITY

    T SUZUKI

    ANNALES DE L INSTITUT HENRI POINCARE-ANALYSE NON LINEAIRE Vol. 9 No. 4 p. 367-397 1992年 研究論文(学術雑誌)

  261. BRST-INVARIANT NONPLANAR PRIMITIVE OPERATORS IN THE OPEN-BOSONIC-STRING THEORY

    T KOBAYASHI, H KONNO, T SUZUKI

    PHYSICAL REVIEW D Vol. 43 No. 6 p. 1901-1913 1991年3月 研究論文(学術雑誌)

  262. BRST-invariant nonplanar primitive operators in the open-bosonic-string theory

    T. Kobayashi, H. Konno, T. Suzuki

    Physical Review D Vol. 43 No. 6 p. 1901-1913 1991年 研究論文(学術雑誌)

  263. Radial and nonradial solutions for the nonlinear eigenvalue problem Δu + λeu = 0 on annuli in R²

    Ken’ichi Nagasaki, Takashi Suzuki

    Journal of Differential Equations Vol. 87 p. 144-168 1990年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:J. Differential Equations
  264. SECONDARY STRUCTURE OF A GENERAL MULTILOOP AMPLITUDE IN OPEN-BOSONIC-STRING THEORY

    H KONNO, T SUZUKI

    PHYSICAL REVIEW D Vol. 41 No. 10 p. 3159-3164 1990年5月 研究論文(学術雑誌)

  265. Asymptotic analysis for two-dimensional elliptic eigenvalue problems with exponentially dominated nonlinearities

    Ken’ichi Nagasaki, Takashi Suzuki

    Asymptotic Analysis Vol. 3 No. 2 p. 173-188 1990年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Asymptotic Anal.
  266. Nonlinear eigenvalue problem associated to capillary sufaces

    Kimiaki Narukawa, Takashi Suzuki

    BOLLETTINO DELLA UNIONE MATEMATICA ITALIANA Vol. 4-B p. 223-241 1990年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Boll. U. M. I. (7)
  267. Radial and nonradial solutions for semilinear elliptic equations on circular domains

    Takashi Suzuki

    Simposia Mathematica Vol. 30 p. 153-174 1989年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Academic Press
  268. Asymptotic behavior of the solution for an elliptic boundary value problem with exponential nonlinearity

    Ken'ichi Nagasaki, Takashi Suzuki

    Proceedings of the Japan Academy of Science, Series A 1989年7月 研究論文(学術雑誌)

  269. Nonlinear eigenvalue problem $\Delta u+\lambda e^u=0$ on simply connected domains in ${\bf R}^2$

    Ken'ichi Nagasaki, Takashi Suzuki

    Proceedings of Japan Academy of Science, Series A 1989年5月 研究論文(学術雑誌)

  270. SYMMETRIC DOMAINS AND ELLIPTIC-EQUATIONS

    T SUZUKI

    RECENT TOPICS IN NONLINEAR PDE IV Vol. 160 p. 153-177 1989年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  271. On the nonlinear eigenvalue problem Δu + λeu = 0

    T SUZUKI, K NAGASAKI

    TRANSACTIONS OF THE AMERICAN MATHEMATICAL SOCIETY Vol. 309 No. 2 p. 591-608 1988年10月 研究論文(学術雑誌)

  272. DUALITY AND COVARIANT ONE-LOOP PRIMITIVE OPERATORS IN BOSONIC STRING THEORY

    T KOBAYASHI, H KONNO, T SUZUKI

    PHYSICS LETTERS B Vol. 211 No. 1-2 p. 86-90 1988年8月 研究論文(学術雑誌)

  273. BRST-INVARIANT TADPOLE CALCULATION AND DIAGRAMMATIC FORMALISM IN THE BOSONIC STRING

    T KOBAYASHI, H KONNO, T SUZUKI

    PHYSICAL REVIEW D Vol. 38 No. 4 p. 1150-1155 1988年8月 研究論文(学術雑誌)

  274. LIFTING OF LOCAL SUBDIFFERENTIATIONS AND ELLIPTIC BOUNDARY-VALUE PROBLEMS ON SYMMETRIC DOMAINS .2.

    T SUZUKI, K NAGASAKI

    PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES Vol. 64 No. 2 p. 29-32 1988年2月 研究論文(学術雑誌)

  275. LIFTING OF LOCAL SUBDIFFERENTIATIONS AND ELLIPTIC BOUNDARY-VALUE PROBLEMS ON SYMMETRIC DOMAINS .1.

    T SUZUKI, K NAGASAKI

    PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES Vol. 64 No. 1 p. 1-4 1988年1月 研究論文(学術雑誌)

  276. Stability of an invese hyperbolic problem,

    Inverse Problems Vol. 4 p. 273-299 1988年

  277. Observability, controllability, and feedback stabilizability for evolution equations, III

    Takashi Suzuki, Masahiro Yamamoto

    Japan Journal of Applied Mathematics Vol. 4 No. 2 p. 185-203 1987年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan J. Appl. Math.
  278. Nonharmonic Fourier series and its applications

    Kimiaki Narukawa, Takashi Suzuki

    Applied Mathematics &amp; Optimization Vol. 14 No. 1 p. 249-264 1986年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer-Verlag
  279. INVERSE PROBLEMS FOR HEAT-EQUATIONS ON COMPACT INTERVALS AND ON CIRCLES .1.

    T SUZUKI

    JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 38 No. 1 p. 39-65 1986年1月 研究論文(学術雑誌)

  280. A remark on the L┣D1∞┫D1 bounds of the Ritz operator associated with a finite element approximation

    鈴木貴

    49/,529-544 Vol. 49 No. 5 p. 529-544 1986年 研究論文(学術雑誌)

  281. Observability, controllability, and feedback stabilizability for evolution equations, II

    Takashi Suzuki, Masahiro Yamamoto

    Japan Journal of Applied Mathematics Vol. 2 No. 2 p. 309-327 1985年12月

  282. Gel'fand-Levitan's theory, deformation fromulas and inverse problems,

    鈴木貴

    J. Fac. Sci. Univ. Tokyo, Sec. IA Vol. 32 p. 223-271 1985年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:J. Fac. Sci. Univ. Tokyo, Sec. IA
  283. Observability, controllability, and feedback stabilizability for evolution equations, I

    Takashi Suzuki, Masahiro Yamamoto

    Vol. 2 No. 1 p. 211-228 1985年6月

    出版者・発行元:Japan J. Appl. Math.
  284. On the inverse Strum-Liouville problem for spatially symmetric operators, Ⅱ

    Takashi Suzuki

    J. Defferential Equations Vol. 58 p. 243-256 1985年

  285. On the iniverse Sturm-Liouoille problem for spatially symmetic operators, III

    Takashi Suzuki

    J. Defferential Equations Vol. 58 p. 257-281 1985年

  286. ON THE INVERSE STURM-LIOUVILLE PROBLEM FOR SPATIALLY SYMMETRIC-OPERATORS .1.

    T SUZUKI

    JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS Vol. 56 No. 2 p. 165-194 1985年 研究論文(学術雑誌)

  287. Uniqueness and nonuniqueness in an inverse problem for the parabolic equation

    Takashi Suzuki

    Journal of Differential Equations Vol. 47 No. 2 p. 296-316 1983年 研究論文(学術雑誌)

  288. Full-discrete finite element approximation of evolution equation ut + A(t)u=0 of parabolic type

    SUZUKI Takashi

    J. Fac. Sci. Univ. Tokyo, Sec, IA Vol. 29 p. 195-240 1982年 研究論文(学術雑誌)

  289. ON A CERTAIN INVERSE PROBLEM FOR THE HEAT-EQUATION ON THE CIRCLE

    T SUZUKI

    PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES Vol. 58 No. 6 p. 243-245 1982年 研究論文(学術雑誌)

  290. REMARKS ON THE UNIQUENESS IN AN INVERSE PROBLEM FOR THE HEAT-EQUATION .2.

    T SUZUKI

    PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES Vol. 58 No. 5 p. 175-177 1982年 研究論文(学術雑誌)

  291. REMARKS ON THE UNIQUENESS IN AN INVERSE PROBLEM FOR THE HEAT-EQUATION .1.

    T SUZUKI

    PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES Vol. 58 No. 3 p. 93-96 1982年 研究論文(学術雑誌)

  292. On the finite element approximation for evolution equations of parabolic type

    FUJITA Hiroshi, SUZUKI Takashi

    1981年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:Springer
  293. A UNIQUENESS THEOREM IN AN IDENTIFICATION PROBLEM FOR COEFFICIENTS OF PARABOLIC EQUATIONS

    T SUZUKI, R MURAYAMA

    PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES Vol. 56 No. 6 p. 259-263 1980年 研究論文(学術雑誌)

  294. CERTAIN MOVING SENSORS AND OBSERVABILITY FOR PARABOLIC EQUATIONS

    T SUZUKI

    NUMERICAL FUNCTIONAL ANALYSIS AND OPTIMIZATION Vol. 2 No. 4 p. 287-300 1980年 研究論文(学術雑誌)

  295. On some approximation theorems of evolution equations of parabolic type

    Takashi Suzuki

    1979年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Kinokuniya
  296. On the rate of convergence of the difference finite element approximation for parabolic equations

    Suzuki Takashi

    Proc. Japan Acad. Ser. A, 54/ 326-331 1978年2月 研究論文(学術雑誌)

  297. An abstract study of Galerkin's method for the evolution equation u_t+A(t)u=0 of parabolic type with the Neumann boundary condition,

    Suzuki Takashi

    J. Fac. Sci. Univ. Tokyo, Sec, IA, 25/,25-46 Vol. 25 p. 25-46 1978年1月 研究論文(学術雑誌)

MISC 82

  1. Liouville's formulae and Hadamard variation with respect to general domain perturbations

    Takashi SUZUKI, Takuya TSUCHIYA

    Journal of the Mathematical Society of Japan Vol. 75 No. 3 2023年7月25日

    出版者・発行元:Mathematical Society of Japan (Project Euclid)
  2. Modeling of tumor progression signaling pathway via EphA2 and EGFR

    Tatsuki Mori, Masashi Enomoto, Atsushi Muroi, Naohiko Koshikawa, Takashi Suzuki

    CANCER SCIENCE Vol. 109 p. 860-860 2018年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  3. A novel approach for the pathological diagnosis of liver diseases, with mathematical analysis of cancer tissue features

    Keiko Itano, Yoshihiro Kamada, Ayumi Iwata, Yui Ueda, Eiji Miyoshi, Takashi Suzuki

    CANCER SCIENCE Vol. 109 p. 348-348 2018年1月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  4. 先端的異分野連携で切り開くシグナル伝達研究 肺腺がんのMET増幅型ゲフィチニブ耐性の数理モデルを用いた解析

    伊東 剛, 大橋 友紀[熊谷], 板野 景子, 川崎 秀二, 鈴木 貴, 村上 善則

    生命科学系学会合同年次大会 Vol. 2017年度 p. [1PW07-3] 2017年12月

    出版者・発行元:生命科学系学会合同年次大会運営事務局
  5. がん組織特性の数理解析を用いた新規肝臓病理診断の試み

    板野 景子, 鎌田 佳宏, 岩田 愛弓, 上田 優衣, 三善 英知, 鈴木 貴

    日本癌学会総会記事 Vol. 76回 p. P-1358 2017年9月

    出版者・発行元:日本癌学会
  6. 楕円形方程式、非線形楕円形方程式

    鈴木 貴

    数学辞典 2016年4月

  7. あるN分子パスウェイネットワークの数理モデリングと数学的解析

    板野景子, 鈴木貴

    日本応用数理学会論文誌(Web) Vol. 26 No. 1 2016年

  8. DRIFT-DIFFUSION MODEL AND 2D BROWNIAN POINT VORTICES (Modern approach and developments to Onsager's theory on statistical vortices : RIMS合宿型セミナー報告集)

    鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1798 p. 213-229 2012年6月

    出版者・発行元:京都大学
  9. REACTION DIFFUSION EQUATION WITH NON-LOCAL TERM ARISES AS A MEAN FIELD LIMIT OF THE MASTER EQUATION

    Kazuhisa Ichikawa, Mahemauti Rouzimaimaiti, Takashi Suzuki

    DISCRETE AND CONTINUOUS DYNAMICAL SYSTEMS-SERIES S Vol. 5 No. 1 p. 115-126 2012年2月

  10. A simple derivation of Hadamard's variational formula (科学技術計算アルゴリズムの数理的基盤と展開--RIMS研究集会報告集)

    Othman Nuha Loling, 鈴木 貴, 土屋 卓也

    数理解析研究所講究録 Vol. 1733 p. 127-141 2011年3月

    出版者・発行元:京都大学
  11. Applied analysis: Mathematical methods in natural science, 2nd edition

    Takashi Suzuki, Takasi Senba

    Applied Analysis: Mathematical Methods in Natural Science, 2nd Edition p. 1-515 2011年1月1日 その他

    出版者・発行元:Imperial College Press
  12. 腫瘍形成に関わる細胞分子と数理~トップダウンモデリングとキーパスサーチ

    鈴木 貴

    応用数理 Vol. 21 No. 1 p. 50-54 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本応用数理学会
  13. Application of Hadamard's variation to numerical solutions of a free boundary problem

    Nuha Loling Othman, Takashi Suzuki, Takuya Tsuchiya

    International Conference on Mathematical and Computational Methods in Science and Engineering - Proceedings p. 114-121 2010年12月1日

  14. Smoluchowski-Poisson equation and harmonic heat flow - quantization observed in nonlinear analysis and diffusion geometry (The progress and view of Harmonic Map Theory)

    鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1720 p. 37-67 2010年11月

    出版者・発行元:京都大学
  15. 形状記憶合金ワイヤーの運動を記述する熱弾性方程式の導出 (非線形発展方程式と現象の数理)

    岡部 真也, 鈴木 貴, 吉川 周二

    数理解析研究所講究録 Vol. 1693 p. 1-10 2010年6月

    出版者・発行元:京都大学
  16. On a semilinear elliptic equation with subcritical exponent in higher dimensional space (Variational Problems and Related Topics)

    鈴木 貴, 高橋 亮

    数理解析研究所講究録 Vol. 1671 p. 96-112 2009年12月

    出版者・発行元:京都大学
  17. Degenerate parabolic equation derived from kinetic theory, revisited (Problems in the Calculus of Variations and Related Topics)

    鈴木 貴, 高橋 亮

    数理解析研究所講究録 Vol. 1628 p. 116-137 2009年2月

    出版者・発行元:京都大学
  18. Degenerate parabolic equation derived from kinetic theory (Variational Problems and Related Topics)

    鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1591 p. 164-188 2008年4月

    出版者・発行元:京都大学
  19. Mass quantization in equilibrium self-gravitating fluid(Variational Problems and Related Topics)

    鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1528 p. 182-210 2007年1月

    出版者・発行元:京都大学
  20. ON A NON-LOCAL EQUATION DESCRIBING THE RICCI FLOW(Variational Problems and Related Topics)

    Kavallaris Nikos I., 鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1528 p. 1-11 2007年1月

    出版者・発行元:京都大学
  21. Mathematical Models of Tumour Angiogenesis and Simulations (第2回生物数学の理論とその応用 RIMS研究集会報告集)

    久保 明達, 齋藤 宜一, 鈴木 貴[他]

    数理解析研究所講究録 Vol. 1499 p. 135-146 2006年7月

    出版者・発行元:京都大学
  22. 場の変分構造と爆発の数理(計算科学の基盤技術とその発展)

    齊藤 宣一, 鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1505 p. 106-120 2006年7月

    出版者・発行元:京都大学
  23. Weak Solutions to the Navier-Stokes-Poisson Equations(Mathematical Analysis in Fluid and Gas Dynamics : A conference in honor of Professor Tai-Ping Liu on his 60th Birthday)

    小林 孝行, 鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1495 p. 1-7 2006年5月

    出版者・発行元:京都大学
  24. 閉じた散逸系:封印された変分構造(変分問題とその周辺)

    鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1464 p. 122-144 2006年1月

    出版者・発行元:京都大学
  25. 「第6 回東アジア偏微分方程式会議」

    応用数理 Vol. 16 p. 67-68 2006年

  26. ダム問題に対する最近の進展

    土屋卓也, 鈴木貴

    応用数理 Vol. 15 No. 1 p. 16-31 2005年2月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本応用数理学会
  27. On non-topological multivortex condensates in the generalized self-dual Chern-Simons theory (Variational Problems and Related Topics 研究集会報告集)

    鈴木 貴, 高橋 太

    数理解析研究所講究録 Vol. 1405 p. 1-13 2004年11月

    出版者・発行元:京都大学
  28. Blowup analysis for SU(3) Toda system (Variational Problems and Related Topics 研究集会報告集)

    大塚 浩史, 鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1405 p. 73-99 2004年11月

    出版者・発行元:京都大学
  29. 非局所項をもつある半線形楕円型固有値問題について (数理モデルと関数方程式の解のダイナミクス)

    宮下 鋭也, 鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1372 p. 44-50 2004年4月

    出版者・発行元:京都大学
  30. Interface Vanishing for Solutions to Maxwell and Stokes Systems (波動の非線形現象とその応用 研究集会報告集)

    小林 孝行, 鈴木 貴, 渡邉 一雄

    数理解析研究所講究録 Vol. 1368 p. 65-71 2004年4月

    出版者・発行元:京都大学
  31. A blowup mechanism with high emergence-theory of self-organization (変分問題とその周辺 研究集会報告集)

    鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1347 p. 96-118 2003年12月

    出版者・発行元:京都大学
  32. 自己相互作用粒子への差分法 (微分方程式の数値解法と線形計算)

    斉藤 宣一, 鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1320 p. 18-28 2003年5月

    出版者・発行元:京都大学
  33. ダム問題に対する反復解法の収束 (微分方程式の数値解法と線形計算)

    鈴木 貴, 土屋 卓也

    数理解析研究所講究録 Vol. 1320 p. 1-6 2003年5月

    出版者・発行元:京都大学
  34. Mass Normalization of Collapses in the Theory of Self-Interacting Particles (非線形波動現象の数理とその応用 研究集会報告集)

    鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1311 p. 124-139 2003年4月

    出版者・発行元:京都大学
  35. Field and Particles : The Quantized Blowup Mechanism (Variational Problems and Related Topics)

    鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1307 p. 189-211 2003年2月

    出版者・発行元:京都大学
  36. 非線形半群と退化放物型方程式の数値解法 (関数方程式の解のダイナミクスとその周辺)

    齊藤 宣一, 鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1254 p. 32-40 2002年4月

    出版者・発行元:京都大学
  37. Numerical solutions for nonlinenar semigroup and degenerate parabolic equations

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1249 p. 103-116 2002年

  38. Self-interacting particles - the quantized blowup mechanism

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1249 p. 103-116 2002年

  39. Self-similar solutions to a parabolic system modelling chemotaxis (非線形発展方程式とその応用)

    内藤 雄基, 鈴木 貴, 吉田 清

    数理解析研究所講究録 Vol. 1197 p. 189-195 2001年4月

    出版者・発行元:京都大学
  40. New solver to the ill-posed problem in magnetoencephalography

    T.Suzuki, S. Saito, Y. Adachi, H. Kado, M. Shimogawara

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1237 p. 29-48 2001年

    出版者・発行元:京都大学
  41. 「脳波を記述する積分方程式について」

    鈴木貴, 久保明達

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1116 p. 1-12 2001年

  42. Concentration behavior of blow-up solutions for a simplified system of chemotaxis

    T.Suzuki, T. Nagai, T. Senba

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1181 p. 140-176 2001年

    出版者・発行元:京都大学
  43. 「脳磁図分析の解析的基礎」

    第39 回実函数論・函数解析学合同シンポジウム講演集録 p. 164-178 2001年

  44. Blow-up Criteria for Semilinear Parabolic Equations (Non linear evolution equation and its applications)

    香田 温人, 鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 1135 p. 1-14 2000年4月

    出版者・発行元:京都大学
  45. Mathematical analysis for a simplified system of chemotaxis

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1178 p. 95-117 2000年

  46. 「Keller-Segel 系の爆発解の挙動について」

    鈴木貴, 原田剛宇

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1128 p. 148-155 2000年

    出版者・発行元:京都大学
  47. Nonlinear problems in mathematical physics and their mathematical analysis

    NIFS-PROC Vol. 40 p. 160-171 1999年

  48. Chemotactic collapse in a parabolic - elliptic system of mathematical biology

    T.Suzuki, T. Senba

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1117 p. 64-97 1999年

    出版者・発行元:京都大学
  49. Radial symmetry of self-similar solutions for semilinear heat equations

    内藤 雄基, 鈴木 貴

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1083 p. 181-186 1999年

    出版者・発行元:京都大学
  50. 「粘菌方程式の数理:変分構造と力学系」

    鈴木 貴

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1083 p. 134-153 1999年

    出版者・発行元:京都大学
  51. 「放物型方程式の解の爆発現象:今何が問題か」

    鈴木 貴

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1034 p. 52-64 1998年

    出版者・発行元:京都大学
  52. Keller-Segel system and the concentration lemma

    T.Suzuki, T.Nagai, T.Senba

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 1025 p. 75-80 1998年

    出版者・発行元:京都大学
  53. 「第4 回韓日微分方程式セミナー」

    応用数理 Vol. 7 1997年

  54. 「退化放物型方程式の有限要素近似」, 核融合研究における数値解析手法と最適化

    統計数理研究所共同研究リポート Vol. 105 p. 219-228 1997年

  55. 「ある非線形楕円型境界値問題の特異解の族について」

    鈴木貴, 浜武亜希子

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 984 p. 138-146 1997年

    出版者・発行元:京都大学
  56. 「Interior imperfect ignition cannot occur on a set of positive measure」, MHD 数理モデルによる核融合計算と最適設計

    統計数理研究所共同研究リポート Vol. 85 p. 55-58 1996年

  57. 「Nehari principle and the critical exponent」

    鈴木貴, 成川公昭

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 951 p. 76-84 1996年

  58. ASYMPTOTIC FOR SOLUTIONS OF THE TWO DIMENSIONAL NONLINEAR ELLIPTIC EQUATIONS WITH CRITICAL GROWTH(Variational Problems and Related Topics)

    小川 卓克, 鈴木 貴

    数理解析研究所講究録 Vol. 911 p. 52-61 1995年5月

    出版者・発行元:京都大学
  59. 「解と領域の対称性をめぐって」, 非線形楕円型方程式の最近の話題から

    仙台研究集会報告集 p. 60-83 1995年

  60. 「2次元Sobolev 臨界増大度を持つ半線形楕円型方程式の解の漸近挙動について」, 変分問題とその周辺

    京都大学数理解析研究所 1994年

  61. Trudinger’s inequality and related elliptic equations

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 824 p. 198-211 1993年

  62. 「対称性破壊:分岐論からの接近」

    鈴木 貴

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 780 p. 122-140 1992年

    出版者・発行元:京都大学
  63. Topics in nonlinear elliptic equations 1991

    応用数学合同研究集会報告集 1991年

  64. A parabolic inverse problem in chromatography

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 755 p. 127-133 1991年

  65. Asymptotic analysis for the Emden-Fowler equation − ∆u = λe u

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 745 p. 183-192 1991年

  66. Emden-Fowler 方程式に関する2つの話題:対称性と爆発, 「応用数学に現れる非線形偏微分方程式」

    仙台研究集会報告集 p. 61-74 1990年

  67. 「Semilinear equations with exponential nonlinearity」, 非線形楕円型偏微分方程式の解

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 679 p. 80-105 1989年

  68. Ultra-hyperbolic approach to some multi-dimensional inverse problems

    鈴木 貴

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 698 p. 74-93 1989年

    出版者・発行元:京都大学
  69. Two dimensional elliptic equation with critical nonlinear growth

    Trans.Amer.Math.Soc. Vol. 350 p. 4897-4918 1988年

  70. Observability, controllability, and feedback stabilizability for evolution equations, II

    Takashi Suzuki, Masahiro Yamamoto

    Japan Journal of Applied Mathematics Vol. 2 No. 2 p. 309-327 1985年12月

  71. Non-harmonic Fourier series とその応用

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 562 p. 30-47 1985年

  72. Institute for Mathematics and its Applications (IMA) について

    鈴木 貴

    数学 Vol. 37 No. 3 p. 276-279 1985年

    出版者・発行元:The Mathematical Society of Japan
  73. On the inverse Sturm-liowrille problem for spatially symmetic operators, II

    J. Differntial Equations Vol. 58 p. 243-256 1985年

  74. ノボシビルスク訪問記

    数学 Vol. 36 p. 75-77 1984年

  75. Observability, controllability, and feedback stabilizability for evolution equations

    T.Suzuki, M.Yamamoto

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 531 p. 62-85 1984年

    出版者・発行元:京都大学
  76. 逆問題におけるある分岐の現象について

    鈴木 貴

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 485 p. 112-145 1983年

    出版者・発行元:京都大学
  77. 第5 回応用科学と工学における計算方法国際会議に出席して

    鈴木貴, 牛島照夫

    数学 Vol. 34 p. 82-89 1982年

  78. 熱方程式の逆問題

    数学 Vol. 34 p. 55-64 1982年

  79. 放物型方程式のある逆問題について

    鈴木貴, 村山令二

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 376 p. 101-112 1980年

  80. 放物型発展方程式の近似定理-有限要素法などへの作用素論的アプローチ,

    京都大学数理解析研究所講究録 Vol. 357 p. 165-188 1979年

  81. Degenerate parabolic equation with critical exponent derived from the kinetic theory, III., $\varepsilon$-regularity

    Differential and Integral Equations

  82. 数理医学の諸問題

    鈴木 貴

    応用数理ハンドブック Vol. 2013 p. 148-151

著書 39

  1. Methods of geometry in the theory of partial differential equations : principle of the cancellation of singularities

    鈴木, 貴

    World Scientific 2024年

    ISBN: 9789811287893

  2. Applied Analysis: Mathematics for Science, Technology, Engineering(Third Edition)

    Takashi Suzuki

    World Scientific Pub Co Inc 2022年6月14日

    ISBN: 9811257353

  3. Methods of Mathematical Oncology: Fusion of Mathematics and Biology, Osaka, Japan, October 26–28, 2020 (Springer Proceedings in Mathematics & Statistics, 370)

    Takashi Suzuki, Clair Poignard, Mark Chaplain, Vito Quaranta

    Springer 2021年8月22日

    ISBN: 9811648654

  4. Semilinear Elliptic Equations: Classical and Modern Theories (Issn, 35)

    Takashi Suzuki

    De Gruyter 2020年10月12日

    ISBN: 3110555352

  5. 数理腫瘍学の方法―計算生物学入門

    鈴木 貴

    培風館 2020年10月1日

    ISBN: 4563011649

  6. Chemotaxis, reaction, network

    Takashi Suzuki

    World Scientific 2018年9月 学術書

    ISBN: 9789813237735

  7. Non-local Partial Differential Equations for Engineering and Biology: Mathematical Modeling and Analysis

    Nikos Kavallaris, Takashi Suzuki

    Springer International Publishing 2017年12月 学術書

    ISBN: 9783319679426

  8. Mathematical Methods for Cancer Evolution, Lecture Notes in Mathematical Modelling in the Life Sciences

    Takashi Suzuki

    Springer Singapore 2017年6月 学術書

    ISBN: 9789811036705

  9. 実験医学増刊 Vol.35 No.5 生命科学で使える はじめての数理モデルとシミュレーション

    鈴木, 貴, 久保田, 浩行

    羊土社 2017年3月9日

    ISBN: 4758103615

  10. 生命科学研究に数理モデルとシミュレーションを取り入れる際の基礎知識

    鈴木貴

    羊土社 2017年3月 学術書

    ISBN: 9784758103619

  11. 4. Mathematical Modeling for Break Down of Dynamical Equilibrium in Bone Metabolism

    T.Suzuki, K.Itano, R.Zou, R.Iwamoto, E.Mekada

    Springer 2017年1月 学術書

    ISBN: 9789811009624

  12. Mean Field Theories and Dual Variation - Mathematical Structures of the Mesoscopic Model (Atlantis Studies in Mathematics for Engineering and Science, 11)

    Takashi Suzuki

    Atlantis Press 2015年12月1日

    ISBN: 946239153X

  13. 楕円型方程式と近平衡力学系(下): 自己組織化のポテンシャル (朝倉数学大系)

    鈴木 貴, 大塚 浩史

    朝倉書店 2015年6月27日

    ISBN: 4254118295

  14. 楕円型方程式と近平衡力学系(上): 循環するハミルトニアン (朝倉数学大系)

    鈴木 貴, 大塚 浩史

    朝倉書店 2015年6月27日

    ISBN: 4254118287

  15. 数理医学入門 (共立講座 数学の輝き 1)

    鈴木 貴, 新井, 仁之, 小林, 俊行, 斎藤, 毅, 吉田, 朋広

    共立出版 2015年5月23日

    ISBN: 4320111958

  16. Applied Analysis: Mathematical Methods in Natural Science

    Takashi Suzuki, Takasi Senba

    Imperial College Pr 2011年1月31日

    ISBN: 1848166524

  17. 原理と現象―数理モデリングの初歩

    鈴木 貴, 山岸 弘幸

    培風館 2010年7月1日

    ISBN: 4563011428

  18. Mean Field Theories and Dual Variation

    T. Suzuki

    Atlantis Press 2008年12月 学術書

  19. Mean Field Theories and Dual Variation - A Mathematical Profile Emerged in the Nonlinear Hierarchy

    Atlantis Press 2008年

  20. 脳磁図分析―医学における逆問題、「数学の楽しみ」

    日本評論社 2007年

  21. 図説 学力向上につながる数学の題材―「知を活用する力」に着目して学習意欲を喚起する

    四方義啓, 下田好行, 岩田修一, 鈴木 貴

    東京法令出版 2006年11月 教科書・概説・概論

  22. 偏微分方程式講義―半線形楕円型方程式入門

    鈴木 貴, 上岡 友紀

    培風館 2005年9月1日

    ISBN: 4563011304

  23. Free Energy and Self-Interacting Particles

    Takashi Suzuki

    Birkhauser 2005年6月 学術書

  24. Free Energy and Self-Interacting Particles (Progress in Nonlinear Differential Equations and Their Applications, 62)

    Takashi Suzuki

    Birkhaeuser 2005年5月5日

    ISBN: 0817643028

  25. Applied Analysis : Mathematical Methods in Natural Science

    Takashi Suzuki, Takasi Senba

    Imperial College Press 2004年6月 学術書

  26. 現代数学序説 (III)

    川中宣明, 大山陽介, 難波誠, 伊吹山知義, 坂根由昌, 小谷真一, 鈴木貴

    大阪大学出版会 2002年6月 一般書・啓蒙書

  27. Operator Theory and Numerical Methods

    H. Fujita, N. Saito, T. Suzuki

    North Holland 2001年4月 学術書

  28. Operator Theory and Numerical Methods

    Elsevier Science Publishers 2001年

  29. Semilinear Elliptic Equations

    Takashi Suzuki

    学校図書 1994年10月 学術書

  30. 逆問題

    岩波書店 1994年

  31. 半線形楕円型方程式

    学校図書 1994年

  32. Inverse Problems

    Iwanami Shoten 1994年

  33. Semilinear Elliptic Equations

    Gakk(]E87C7[)tosho 1994年

  34. Evolution Problems (Chapter 6 of Handbook of Numerical Analysis, vol. 2)

    Hiroshi Fujita, Takashi Suzuki

    Elsevier Science Publishers 1991年6月 学術書

  35. Mathematical Theory of Applied Inverse Problems

    Takashi Suzuki

    上智大学数学教室講究録 1991年4月 学術書

  36. 発展問題(有限要素法第1巻第6章)

    1991年

  37. 応用的逆問題の数学的理論

    上智大学数学校室講究録 1991年

  38. Evolution Problems (Chapter 6 of "Fonite Element Methods, vol. 1")

    Elsevier Science Publishers 1991年

  39. Mathematical Theory of Applied Inverse Problems

    1991年

講演・口頭発表等 445

  1. 放射線と薬剤の混合治療モデリング

    鈴木 貴

    日本数学会年会, 早稲田大学 2025年3月20日

  2. 有界領域上のホッジ分解

    鈴木 貴

    日本数学会年会, 早稲田大学 2025年3月18日

  3. 肺癌miR-451 と数理モデル

    鈴木 貴

    日本応用数理学会研究部会連合発表会, 岡 山大学 2025年3月5日

  4. 楕円型理論と有界領域上のホッジ分解, 非線形問題における新展開を目 指した解析

    鈴木 貴

    京都大学数理解析研究所 2025年3月3日

  5. 自己共役作用素の固有値の摂動について

    鈴木 貴

    発展方程式研究会, 日本女子 大学目白キャンパス 2024年12月26日

  6. 計算生物学を用いた医学研究の現況

    鈴木 貴

    未踏セミナー, 東北大学 2024年11月5日

  7. 数理腫瘍モデルの臨床応用

    鈴木 貴

    医学物理講習会, 名古屋国際会議場 2024年9月22日

  8. 点渦系における循環的階層の実現

    鈴木 貴

    電気通信大学における微分方程式セ ミナー 2024年9月13日

  9. Computational biology reveals dual signal pathways inside the cess

    鈴木 貴

    International Seminar on Mathematics in Industry 2024 and Forum Math- for-Industry, 2024, Kuala Lumpur, Malaysia 2024年9月11日

  10. ブラウン粒子気体モデルの数学解析II

    鈴木 貴

    日本数学会、総合分科会、大阪大学 2024年9月5日

  11. Theory o MEMS: A mathematical model in multi-physicsmulti-physics, MEMS デバ イスに発生するtouch-down 現象の制御に向けた数理的アプローチ

    鈴木 貴

    明治大 学MIMS 2024年8月9日

  12. Mathematics used in Computational Biology

    鈴木 貴

    Bandung Institute of Technology 2024年8月2日

  13. Computational biology reveals dual signal pathways inside the cell, plenary lecture, International Conference on Mathematical Analysis and Its Applications

    鈴木 貴

    Bandung Institute of Technogoly 2024年8月1日

  14. 数理モデルを用いた最適医療の探索

    鈴木 貴

    日本医学物理学会学術大会, パシフィコ横浜 2024年4月13日

  15. Global-in-time dynamics of the Smoluchowski Poisson equation in two space dimension

    鈴木 貴

    Workshop on Nonlinear Partial Differential Equations, NCTS, National Taiwan University 2024年4月10日

  16. 微分形式の界面消滅

    鈴木 貴

    日本数学会年会, 大阪公立大学 2024年3月17日

  17. エスケープ変異ウイルスに有効な中和抗体の探索

    鈴木 貴

    日本応用数理学会研 究部会連合発表会 2024年3月4日

  18. 放物型方程式の爆発・消滅形状の形成について

    鈴木 貴

    日本数学会総合分科会, 東北大学 2023年9月21日

  19. ブラウン運動粒子気体モデルの数学解析

    鈴木 貴

    日本数学会年会, 中央大学 2023年3月15日

  20. 領域変分固有値の微分可能性, 精密解析による非線形問題の新展開

    鈴木 貴

    京都大学数理解析研究所 2023年3月7日

  21. 医学研究の DX と人材育成の方法, ゲノム・解析技術の最先端とそのさ らなる広域への展開

    鈴木 貴

    LINK‐ J, 八重洲アカデミックコモンズ 2022年12月15日

  22. 双対経路解明の計算生物学~細胞シグナル伝達の原理について

    鈴木 貴

    BioJapan, オンライン 2022年10月12日

  23. Mathematical mechanism of signaling oscillation in stress response pathways

    鈴木 貴

    日本癌学会学術総会, パシフィコ横浜 2022年9月30日

  24. 領域変動に関する固有値の微分可能性

    鈴木 貴

    日本数学会総合分科会, 北海道大学 2022年9月13日

  25. 変分固有値の調和凸性と自由境界問題への応用

    鈴木 貴

    日本応用数理学会年会, 正会員主催セッション, 北海道大学 2022年9月10日

  26. ストレス応答の振動パターンについて, 日本応用数理学会年会

    鈴木 貴

    数理医学 研究部会セッション, 北海道大学 2022年9月10日

  27. ロトカ・ボルテラ系の特異摂動, 非線形問題の精密解析

    鈴木 貴

    京都大学数理解 析研究所(オンライン) 2022年3月27日

  28. データサイエンスから数理モデルへ~数理腫瘍学の進展

    鈴木 貴

    MD-DSC 研究会, 東京医科歯科大学(オンライン) 2022年2月25日

  29. 非線形楕円型固有値問題の解の爆発

    日本数学会総合分科会 2021年9月15日

  30. 勾配不等式と正規化リッチ流の収束

    日本数学会年会 2021年3月15日

  31. 公平寄与率の定義と一意性について

    日本応用数理学会研究部会連合会 2021年3月4日

  32. Minkowski 計量と非定常Maxwell 方程式の界面消滅

    日本数学会総合分 科会 2020年9月24日

  33. A parabolic concavity maximum principle

    日本数学会年会 2020年3月16日

  34. 数理・データサイエンス教育強化の骨子と全国の動向

    中部大学工学部 FD 講演会 2020年1月29日

  35. 数理腫瘍学の方法

    がん研究会セミナー 2020年1月9日

  36. A dynamical theory of NF κB signaling: methods of mathematical oncology

    Special seminar, Zheijian Ocean University 2019年12月22日

  37. 数理・データ・AI 教育強化の現況~リテラシーから研究レベルまで

    和 歌山大学データ・インテリジェンス教育研究部門開設1 周年記念シンポジ ウム 2019年12月16日

  38. 《数理資本主義の時代》を読む~数学イノベーションの役割と責任

    金沢大学 2019年11月21日

  39. 大学におけるデータサイエンス教育の重要性

    これからの数理データサ イエンス教育を考える会 2019年10月3日

  40. 数理モデルと逆相蛋白質アレイデータによる肝細胞がん悪性化シグナル 経路の解析

    第92回 日本生化学会大会 2019年9月19日

  41. 2 次増大度をもつ反応拡散系の解の一様有界性

    日本数学会総合分科会 2019年9月18日

  42. 数理腫瘍学の方法

    第 35 回ファジィシステムシンポジウム 2019年8月30日

  43. 大阪大学における数理・データサイエンス教育強化の取組について

    愛媛大学 2019年8月29日

  44. 細胞内シグナル伝達経路の数理モデリング

    数理シグナル領域推進会議, 2019年6月6日

  45. 数理腫瘍学の方法

    器官病態学分野大学院セミナー, 秋田大学医学系研究科 2019年5月31日

  46. Global-in-time solution to reaction diffusion systems, From Theory to Applications

    International Workshop for the 70th birthday of Michel Pierre, Nancy 2019年3月27日

  47. Resolution of chemotactic paradox

    SPS Core-to-Core Annual Meeting, Univ. Bordeaux 2019年3月20日

  48. 数理腫瘍学の方法, 企画特別講演

    日本数学会年会 2019年3月17日

  49. 大阪大学における数理・データサイエンス教育強化の取組について

    佐賀大学 2019年3月14日

  50. Mathematical modeling for signal transmission pathways inside and outside the cells

    1st International Symposium on Interdisciplinary Ap- proaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks 2019年2月2日

  51. 機会が泣いている~大阪大学でのSociety5.0 牽引人材育成の取組~

    関西経済同友会データ利活用委員会 2018年12月11日

  52. Classical solutions to reaction diffusion systems

    Partial Differential Equations for Social and Biological Events 2018年10月7日

  53. NF-κ B シグナル減衰振動における再現性と非再現性の由来

    第 91 回 日本生化学会大会 2018年9月26日

  54. 細胞変形モデリング‐自由境界とリュービルの定理

    日本数学会総合分 科会 2018年9月24日

  55. 血管新生モデリング‐走化性パラドクスの解消

    日本数学会総合分科会 2018年9月24日

  56. リュービルの定理とその周辺

    集中講義, 自由境界問題に対する反復法 の理論的および数値解析的研究 2018年9月11日

  57. 細胞内シグナル減衰振動~再現性の力学系

    芝浦工業大学における微分 方程式セミナー 2018年8月24日

  58. 臨床データと数理モデルを用いた悪性化シグナル経路の解明

    日本がん 転移学会学術集会・総会 2018年7月20日

  59. Collaboration with Industry in MMDS

    Joint Workshop in Mathemat- ical and Data Science, HeKKSaGOn 2018年4月11日

  60. Mathematical methods for cancer evolution: signaling, metabolism, angiogenesis

    JSPS Core-to-Core Annual Meeting, St. Anderews 2018年3月19日

  61. 細胞から組織へ~数理腫瘍学の方法と実践

    細胞社会ダイバーシティー の統合的解明と制御, 第1 回若手ワークショップ 2018年3月5日

  62. データ関連人材育成プログラムに関して, 聴いて得するお話

    生産技術 振興協会アライアンス委員会医療機器・周辺機器参入分科会 2018年2月28日

  63. 2D Smoluchowski-Poisson equation and defect measures, Key Note

    International Workshop on Nonlinear PDEs of Chemotaxis and Related Topics, Chung-Ang University, Seoul 2018年2月26日

  64. 数理モデルとシミュレーションを用いた腫瘍学研究

    細胞社会ダイバー シティーの統合的解明と制御, 新学術領域細胞ダイバース第1 回公開シンポ ジウム 2018年2月18日

  65. 2D Smoluchowski-Poisson equation and defect measures

    Chemotaxis, cross-diffusion effects and concentration phenomena, Banach Center, Warsaw 2018年2月12日

  66. 細胞膜分子相互作用と細胞内シグナル伝達経路解明のための数理的方法

    生命科学系学会合同年次大会 2017年12月6日

  67. 数理腫瘍学‐その方法 , 進展, 課題

    日本応用数理学会フェロー会議 2017年12月5日

  68. 数理モデルを用いた腫瘍学研究と医療への応用

    大阪大学基礎工学研究 科産学交流会 2017年11月22日

  69. 細胞シグナルモデリング-減衰振動の再現性

    日本数学会総合分科会 2017年9月14日

  70. 骨代謝モデリング-動的平衡の崩壊

    日本数学会総合分科会 2017年9月14日

  71. 近づいてくる数学、話しはじめる数式

    大阪大学基礎工学研究科最終講義 2017年7月15日

  72. 数理科学を用いた腫瘍学研究の現況

    昭和大学分子腫瘍学研セミナー 2017年7月11日

  73. Reaction diffusion systems with quadratic growth

    PDE seminar, Manheim University 2017年7月5日

  74. A dynamical theory for NF-kB signaling: role of phosphorylation

    Core to Core Meeting, Vanderbilt University 2017年3月29日

  75. Gierer-Meinhardt 系から得られる非局所項をもつ放物型方程式の解の大 域挙動

    日本数学会年会 2017年3月26日

  76. 多種分子化学反応(素過程)を記述する反応拡散系 - 再規格化解とその 均質化

    日本数学会年会 2017年3月10日

  77. Mathematical oncology

    HeKKSaGOn Working Group 2017年3月10日

  78. 産学連携教育 - MMDS の取り組み

    CREST・さきがけ・数学協働プロ グラム合同シンポジウム 2017年2月12日

  79. シグナル伝達の数理モデリング - 減衰振動とリン酸化

    「数理シグナル」 第 1 回公開シンポジウム 2017年2月11日

  80. Breaking down of bone metabolism - an approach from the theory of dynamical systems

    Perspectives and Challenges in Mathematical Sciences, HeKKSaGOn Mini Workshop 2016年10月1日

  81. . 2 次増大度の散逸的反応拡散系

    日本数学会総合分科会 2016年9月16日

  82. 周期軌道をもつ Lotka-Volterra 系

    日本数学会総合分科会 2016年9月16日

  83. A priori bounds for superlinear elliptic equations with semidefinite nonlinearity

    日本数学会総合分科会 2016年9月15日

  84. Mathematical modeling and analysis for breaking down of dynamical equilibrium of bone metabolism

    q-bio Conference 2016年7月29日

  85. Boltzmann-Poisson 方程式と点渦 Hamiltonian - 非退化性の対応

    非線型現象の数理解析 2016年7月16日

  86. Quantized blowup mechanism for 2D Smoluchowski-Pisson equaiton: stationary, infinite time, and finite time

    The 11th AIMS Conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications 2016年7月3日

  87. Weak solution to reaction diffusion equations - homogenization of isolated systems

    International Conference on Navier-Stokes Equations and Related PDEs: In honor of the 60th birthday of Professor Hi Jun Choe 2016年6月25日

  88. 次元解析を用いた薬剤耐性モデリング

    日本細胞生物学会大会 2016年6月16日

  89. 点渦系緩和モデルの時間大域挙動~正準集団と小正準集団

    応用非線形偏微分方程式の展開 2016年3月27日

  90. 2D Smoluchowski-Poisson 方程式~subcollapse の衝突条件

    日本数学会年会 2016年3月18日

  91. Morse indices of the solutions to the Liouville-Gel’fand problem with variable coefficients

    日本数学会2016年度年会 2016年3月17日

  92. Blowup in infinite time for competitive system of chemotaxis

    The third Chile-Japan Workshop on Nonlinear PDEs 2015年12月8日

  93. 数理腫瘍学の方法:骨代謝モデルにおける動的平衡の崩壊

    実領域における常微分方程式の定性的研究 2015年11月10日

  94. Mathematical oncology and applications

    Forum Math-for-Industry 2015 2015年10月27日

  95. From systems biology to mathematical modeling

    Vanderbilt University CQS Fall Retreat 2015年10月13日

  96. 2D Smoluchowski-Poisson equation~無限時間爆発の量子化

    日本数学会総合分科会 2015年9月15日

  97. Lotka-Volterra 系の周期解

    名古屋大学における微分方程式セミナー 2015年9月8日

  98. 実験-数理細胞シミュレーションの共同研究の新たな局面

    創薬展開への 可能性 2015年8月6日

  99. 数理腫瘍学の方法-細胞分子モデリング

    非線型現象のモデルに潜む未踏破数理構造の研究-基礎理論と応用の協働 2015年7月27日

  100. Quantized blowup mechanism for 2D Smoluchowski-Poisson equation

    PDE seminar 2015年5月5日

  101. Extremal boundedness of a variational functional in point vortex mean field theory associated with probability measures

    日本数学会年会 2015年3月21日

  102. 2D Smoluchowski-Poisson equation: quantization of blowup in infinite time

    Mini-Workshoop on Mean Field Theories 2015年3月18日

  103. MT1-MMP タイプのパスウェイネットワークの N 分子への拡張と解析

    日本応用数理学会研究部会連合発表会 2015年3月7日

  104. 2D normalized Ricci 軌道の compact 性 - Hamilton の定理の解析的証明

    日本数学会総合分科会 2014年9月28日

  105. Space-time patterns in biological model: thermodynamics of multi-spacies

    HeKKSaGOn Summer Schoo 2014年9月17日

  106. Lotka-Volterra systems - thermodynamics of multi-component models in biology

    Analysis and Applications of PDE 2014年9月9日

  107. Lotka-Volterra 系の時空挙動~多種相互作用の熱力学

    応用解析研究会 2014年7月19日

  108. A reaction-diffusion system with mass conservation

    日本数学会年会 2014年3月17日

  109. Quantized blowup mechanism in 2D Smoluchowski-Poisson equation - revisited, Nonlinear Phenomena in Biology, Physics and Mechanics

    Conference in honor of Messoud Efendiev on the occation of his 60th birthday 2014年3月4日

  110. MT1-MMP pathway analysis using mathematical model

    International Symposium on Tumor Biology in Kanazawa and Symposium on Drug Discovery in Academics 2014年1月24日

  111. がん浸潤の細胞生物学と数理モデル

    岩手大学基礎自然系講演会 2014年1月15日

  112. 細胞分子動態と有限生成ネットワークの可積分性-ECM 分解活性化メカ ニズム

    FIRST 合原プロジェクト-CREST 数学領域合同シンポジウム 2014年1月11日

  113. 弱解の生成と古典解の爆発機構~2D スモルコフスキー・ポアソン方程式の場合

    金沢大学解析セミナー 2013年10月18日

  114. Elliptic and parabolic problems in planer domains

    P(n) School on Recent Trends in Nonlinear PDEs 2013年9月

  115. Blowup in infinite time for 2D Smoluchowski-Poisson equation

    Interfaces of Boltzmann-Poisson Equations – Analysis, Geometry, Physics 2013年8月20日

  116. 数理細胞生物学の展開~基底膜分解酵素活性化モデル

    ハイブリッド・ フォーラム 2013年8月19日

  117. がん研究の新しい数学ツール:ホモロジー検査と数理細胞生物学

    日本がん転移学会, 教育講演 2013年7月12日

  118. 勾配不等式と 2D-Smoluchowski-Poisson 方程式

    微分方程式セミナー 2013年7月5日

  119. Blowup in infinite time for 2D Smoluchowski-Poisson equation

    応用解析セミナー 2013年6月21日

  120. Pathway analysis for MMP2 activation

    GDE Metice 2013年6月18日

  121. Quantization in physical and biological nonlinear PDE models: method of the weak scaling limit, 1. Boltzmann-Poisson equation, 2. SmoluchowskiPoisson equation, 3. Recent developments

    Lectures at University of Naples 2013年5月

  122. Lotka-Vorterra 系の時間大域挙動

    日本数学会年会 2013年3月24日

  123. 数理細胞生物学の方法

    応用トポロジーとシステムバイオロジー:数理医学の新たな挑戦 2013年2月22日

  124. Lotka-Vorterra 系の時間大域挙動

    共同研究「非線型現象の数理モデル に現れる近平衡解の時間的漸近挙動に関する研究」 2013年1月29日

  125. Mathematical methods in cancer research - bottom up and top down modeling

    CREST Seminar, Towards Deeper Understanding of Biodynamic Principles 2012年12月3日

  126. 細胞生物学における数理的方法

    Seminar Supported by Electron Microscope 2012年11月12日

  127. Smoluchowski-Poisson equation in statistical physics and cell biology - mathematics for blowup with quantization

    5th Polish-Japanese Days on Nonlinear Analysis in Interdisciplinary Sciences, Modelling, Theory and Simulations 2012年11月6日

  128. Exclusion of boundary blowup for 2D chemotaxis system provided with Dirichlet boundary condition for the Poisson part

    日本数学会総合分科会 2012年9月20日

  129. Exclusion of boundary blowup for 2D chemotaxis system provided with Dirichlet boundary condition for the Poisson part

    PDE seminar 2012年9月17日

  130. Exclusion of boundary blowup for 2D chemotaxis system provided with Dirichlet boundary condition for the Poisson part

    5th Euro-Japan Conference on Blowup 2012年9月13日

  131. 実用化に近づく「数理医療」-ホモロジー画像診断と磁場源解析

    産学交 流会 2012年6月13日

  132. Trudinger-Moser inequality for a point vortex mean fi eld limit with multi-intensities

    RIMS研究集会 変分問題の展開-確率論と交錯する変分問題 2012年6月11日

  133. 2D Smoluchowski-Poisson equation - method of the weak scaling limit

    Seminar in Laboratories of Mathematics, Univ. Paul Sabatier 2012年5月2日

  134. Mathematical models of cancer

    The 2nd German-Japanese University Presidents' Confererence, Global Change and Adaptation, Session VII-d, Mathematics in the Fields of Life Science, Material Science and Enonomics 2012年3月30日

  135. Gierer-Meinhardt系の時間大域挙動

    日本数学会2012年度年会函数方程式論分科会 2012年3月28日

  136. Brownian point vortices - method of the weak scaling limit, Evolution Equations, Related Topics and Applications

    2012年3月21日

  137. 関数係数を持つLiouville-Gel'fand 問題に対する多点爆発解の漸近的非 退化性

    第61回理論応用力学講演会 2012年3月7日

  138. 生体磁場源の探索-数理的方法

    数値計算・数値解析と逆問題-これまでと これから 2012年3月5日

  139. A PDE approach to biological phenomena, Mathematics for Innovation: Large and Complex Systems

    ESF-JSPS Frontier Science Conference Series of Young Researches 2012年3月3日

  140. Practical aspects of some bio-magnetic inverse problems

    偏微分方程式の逆問題解析とその周辺分野に関する研究 2012年1月24日

  141. Point vortex mean field theories - multi-intensities and kinetic theory

    PDE seminar 2012年1月12日

  142. Infinite dimensional dynamical systems and biological model, Ⅰ,Top-down and bottom-up modelings and mathematical structure, Ⅱ, Lotaka-Voterra systems, Ⅲ, Gierer-Meinhardt systems

    ナポリ大学数学教室特別講演 2012年1月

  143. Drift-diffusion model and 2D-Browinian point vorticies

    The 8th East Asia PDE Conference 2011年12月19日

  144. 不特定個数の信号ソースの位置を時系列で同定する技術

    京阪神地区大学(大学開催)新技術説明会 2011年11月22日

  145. Smoluchowski-Poisson equation - structure of kinetic mean fi eld equations

    2nd Dutch-Japan Workshop 2011年11月9日

  146. Global-in-time behavior of a Gierer-Meinhardt system

    2nd Dutch-Japan Workshop, Analysis of non-equilibrium evolution problems, selected topics in material and life sciences 2011年11月7日

  147. 数理モデルを用いた細胞分子反応パスウェイ解析-MT1-MMP について

    理論と実験 2011年10月8日

  148. 走化性競合系-同時爆発と質量分離

    日本数学会総合分科会 2011年9月30日

  149. Simultaneous blowup and collapse mass separation in a competitive system of chemotaxis

    Nonlinear PDEs arising in mathematical biology 2011年9月27日

  150. Global-in-time behavior of reaction-diffusion systems in biology

    武漢大学数学教室談話会 2011年9月16日

  151. 数理医学が拓く腫瘍形成原理解明と医療技術革新

    越境する数学第2回領域シンポジウム,JST「数学と諸分野の協働によるブレークスルーの探索」 2011年9月7日

  152. From static to kinetic mean eld theories - hierarchy and duality

    RIMS Camp-style Seminar, Modern approach and developments of Onsager's theory on statistical Vortices 2011年8月31日

  153. Competitive system of chemotaxis

    International Conference on Nonlinear Partial Differential Equations and Applications 2011年8月1日

  154. Mathematical methods for cancer invasion

    ICIAM 2011年7月22日

  155. Competitive system of chemotaxis

    第2 回南大阪応用数学セミナー 2011年7月2日

  156. Mathematical medicine develops tumor growth research and medical technology innovations, plenary talk, Mathematical Methods in Cancer Cell Biology

    The 3rd CREST-SBM International Conference 2011年6月8日

  157. Hamilton structure and reaction diffusion equations

    クレタ大学数学教室談話会 2011年4月7日

  158. Critical exponent and quantization in a kinetic model of astrophysics mathematical analysis

    International Workshop on Interaction between Mathematics and Fluid 2011年3月8日

  159. Coordinates of mathematical model, fluid motion, equilibrium, duality

    2011年3月

  160. Smoluchowski-Poisson equation - wellposedness, asymptotic behavior, and blowup

    Variational Problems Associated with Non-compact Palais-Smale sequences 2011年2月15日

  161. 腫瘍診断と成長原理解明に関する数理的方法

    数学の展開-諸分野との連携を探る 2010年11月27日

  162. Hamilton formalism to compressible non-viscous fluid equation

    Concentration and Related Topics in Nonlinear Problems, International Workshop on PDE 2010年11月23日

  163. Competitive system of chemotaxis: simultaneous blowup and collapse mass separation

    Analysis Seminar, University of Naples 2010年11月4日

  164. Competitive system of chemotaxis: simultaneous blowup and collapse mass separation

    Max-Planc Institute, Leipzig 2010年10月29日

  165. Hamiltonian is recursive: a hierarchy of self-interaction

    Physics Seminar, Laboratoire de Physique Theorique, Toulouse 2010年10月26日

  166. Mathematical modeling in cancer cell biology

    Special Seminar of ITB 2010年10月13日

  167. Mathematical methods in cancer and brain research - new approach, invention, and practice

    Faculty of Science Postgraduate, Conference 2010 2010年10月6日

  168. 圧縮性非粘性Euler 方程式のblowup criterion

    日本数学会総合分科会 2010年9月25日

  169. がん初期浸潤過程の細胞変形数理モデル

    日本数学会総合分科会 2010年9月24日

  170. 腫瘍形成に関わる細胞分子と数理~トップダウンモデリングとキーパスサーチ

    日本応用数理学会年会総合講演 2010年9月6日

  171. 電流双極子数を自動決定する複数電流極子推定手法

    日本生体磁気学会 2010年7月29日

  172. 循環するハミルトニアン-相互作用の階層

    愛媛大学数学教室談話会, 解析セミナー 2010年7月28日

  173. ECM degradation - a top down modeling of invadopodia

    International Workshop on Mathematics for Biology 2010年7月11日

  174. 循環するハミルトニアン

    非線型コロキウム 2010年7月2日

  175. 腫瘍形成に係る細胞分子と数理- トップダウンモデリングとキーパス リサーチ

    数理医学懇話会 2010年6月26日

  176. Smoluchowski-Poisson equation and harmonic heat flow

    調和写像の深化と展望 2010年6月2日

  177. Hamilton formalism to compressible non-viscous fluid equations

    Chinese- German Conference on Fluid and Gas Dynamics 2010年5月20日

  178. ECM degradation - A top down modeling on MT1-MMP metalloproteinase

    Analysis Seminar, Department of Mathematics, Dundee University 2010年5月14日

  179. Smoluchowski-Poisson equation in two-space dimension, method of scaled weak limit

    Analysis Seminar, Department of Applied Mathematics, Heidelberg University 2010年5月4日

  180. Smoluchowski-Poisson equation in two-space dimension, method of scaled weak limit

    Differential and Topological Problems in Modern Theoretical Physics 2010年4月29日

  181. Stationary solutions to the Pawlov system on shape memory materials

    日本数学会年会 2010年3月25日

  182. 制約条件下での高次元半線形楕円型方程式の臨界指数について

    日本数学会年会 2010年3月25日

  183. Mathematical medicine for cancer control

    2010年3月11日

  184. 研究・教育活動について

    中央大学理工学部数学教室談話会 2010年3月4日

  185. Modeling the protein dynamics of invadopodia, a top up approach

    International Workshop on Mathematics for Biology, Pohang Institute of Technology 2010年2月23日

  186. Modeling the protein dynamic of invadopodia, a top down approach

    Institute of Biomathematics and Biometry, Helmholtz Center, Munchen 2010年2月18日

  187. Hamilton formalism to the compressible non-viscous fluid equations and application

    The second workshop on mathematical science and nonlinear partial differential equations 2010年2月6日

  188. Invasion - early stage of tumor metastasis and its mathematics

    The 5th Geometry Conference for Friendship of Japan and China 2010年1月30日

  189. Degenerate parabolic equation derived from the kinetic theory

    7th East Asia Conference on PDEs, City University of Hong Kong 2009年12月17日

  190. Point vortex turbulence - a recursive hierarchy

    The Second Chile-Japan Workshop on Nonlinear Elliptic and Parabolic PDEs 2009年12月3日

  191. Pawlow's thermomechanical system of equations on shape memory materials

    Nonlinear Evolution Equations and Related Topics 2009年10月11日

  192. カイネティック理論から導出される退化放物型方程式の爆発解について-ε 正則性と爆発集合の構造

    日本数学会総合分科会 2009年9月26日

  193. Stationary solutions to the Falk system on shape memory alloys

    日本数学会総合分科会 2009年9月24日

  194. Degenerate parabolic equation derived from the kinety theory

    Evolution Equations, Related Topics and Applications, Helmholtz Center, Munich 2009年9月10日

  195. 点渦乱流平均場-循環的階層

    広島大学における微分方程式セミナー 2009年8月31日

  196. Global in time solution to a class of tumor growth systems

    EQUADIFF 12, Brno, Czech 2009年7月23日

  197. Stationary and non-stationary states for thermoelastic system of shape memory alloys

    Mathematical Challenges Motivated by Multi-Phase Materials 2009年6月23日

  198. Analytic approach to the two-dimensional normalized Ricci flow equation

    保存則と幾何学的偏微分方程式とその応用 2009年6月10日

  199. Modeling tumor invasion from molecular points of view

    Vanderbilt Integrative Cancer Biology Center Presents 2009年4月26日

  200. カイネティック理論から導出される退化放物型方程式について-弱解の 構成とbloup threshold

    日本数学会年会 2009年3月28日

  201. Blow-up analysis for an elliptic equation for stationary vortex flow with variable intensities in 2D-turbulence

    日本数学会年会 2009年3月27日

  202. 輸送理論と腫瘍形成モデリング

    数理セミナー 2009年2月23日

  203. がん診断・腫瘍形成メカニズム解明に関する数理的方法

    拡大数理医学研究会 2009年2月21日

  204. Einstein ’s formula and reaction diffusion equations

    Mathematical Science and Nonlinear Differential Equations 2009年2月14日

  205. 生体の形態と機能に関する数理

    待兼山コロキウム 2009年1月28日

  206. 腫瘍形成の諸相解明に関する数理的方法

    臨時数理医学研究会 2009年1月20日

  207. Geometric diffusion and meand field equations

    The 1st Workshop of Shanghai Jiao Tong University and Osaka University on Mathematical Sciences 2008年12月17日

  208. Harmonic heat flow と走化性方程式-幾何/解析/物理におけるエネル ギーと質量の量子化について

    多様体上の微分方程式 2008年12月2日

  209. Mean field equations provided with mass quantization

    PDE approximations in fast reaction-slow diffusion 2008年11月12日

  210. Onsager の 2 次元乱流理論-最近の展開

    非線形ダイナミクス研究会 2008年10月8日

  211. 高次元の質量量子化の解明

    平均場理論に関する集中セミナー V 2008年10月4日

  212. Stationary Fix-Caginalp equation with non-local term

    日本数学会総合分科会 2008年9月26日

  213. Potential well type results for critical semilinear parabolic equations with gradient term

    日本数学会総合分科会 2008年9月26日

  214. Dimension control of the blowup set for parabolic and elliptic problems

    Third Euro-Japanese Workshop on Blowup 2008年9月11日

  215. An analytic approach to the normalized Ricci flow

    変分問題とその周辺 2008年6月25日

  216. 拡散幾何と非線形解析に関する最近の話題

    微分幾何セミナー 2008年6月18日

  217. カイネティック理論における退化放物型方程式

    第57回理論応用力学連合講演会 2008年6月12日

  218. Analytic approach to the normalized Ricci flow equation

    日本数学会年会 2008年3月25日

  219. An analytic approach to the normalized Ricci flow equation

    Israel Institute of Technology 2008年3月11日

  220. 変分的双対性と非線形科学- オイラー生誕 300年に寄せて

    第 43 回 Encounter with Mathematics, Euler300 歳記念, 流体力学・変分学編, 始祖 の業績と現在・未来への展開 2008年2月21日

  221. 血管新生に関する数理的研究

    数理医学セミナー 2008年2月16日

  222. Angiogenesis - a mathematical problem in medicine

    Mathematical Modeling seminar, Athens Univ. 2008年1月4日

  223. Capacity estimate for a blowup set of parabolic equations

    PDE seminar, Athens Univ. 2007年12月28日

  224. Analytic approach to the normalized Ricci flow equation

    Special Talk, Napoli Academy 2007年12月21日

  225. Capacity estimate for a blowup set of parabolic equations

    PDE seminar, Napoli Univ. 2007年12月20日

  226. Analytic approach to the normalized Ricci flow equation

    PDE seminar, Roma Univ. 2007年12月19日

  227. Semilinear parabolic equation on bounded domain with critical Sobolev exponent

    Singularities Arising in Nonlinear Problems 2007年11月27日

  228. 高次元の質量量子化について

    平均場理論に関する集中セミナー IV 2007年11月18日

  229. Semilinear parabolic equation on bounded domain with critical Sobolev exponent

    First Chile-Japan Workshop on Nonlinear Elliptic and Parabolic PDE 2007年10月24日

  230. Global in time solution to a class of tumor growth systems

    日本数学会総合分科会 2007年9月25日

  231. Capacity estimate for the blow-up set of parabolic equations

    日本数学会総合分科会 2007年9月24日

  232. Semilinear parabolic equation on bounded domain with critical Sobolev exponent

    日本数学会総合分科会 2007年9月24日

  233. An analytic approach to the normalized Ricci flow-like equation

    偏微分方程式集中セミナー 2007年8月1日

  234. Semilinear parabolic equation on bounded domain with critical Sobolev exponent,

    変分問題とその周辺 2007年6月21日

  235. On the finite-time blow-up of a non-local parabolic equation describing chemotaxis

    日本数学会年会 2007年3月30日

  236. Asymptotic non-degeneracy of the solution to the mean field equation

    日本数学会年会 2007年3月29日

  237. 磁気流体方程式系の弱解の存在について

    日本数学会年会 2007年3月28日

  238. マイクロ電磁デバイスと関係する放物型方程式について

    日本数学会年会 2007年3月28日

  239. 峠の定理により得られる臨界点の局所的性質と平均場方程式

    日本数学会年会 2007年3月28日

  240. 臨界 Sobolev 指数の放物型方程式

    平均場理論に関する集中セミナー III 2007年3月17日

  241. Smoluchowski-Poisson 方程式の無限時間爆発の量子化

    平均場理論に関する集中セミナー III 2007年3月17日

  242. 平衡自己重力流体の質量量子化

    第 56 回理論応用力学連合講演会 2007年3月7日

  243. 自己組織化の方程式:走化性と腫瘍形成

    微分方程式の総合的研究 2006年12月17日

  244. Mass quantization in equilibrium self-gravitating fluid

    Singularities Arising in Nonlinear Problems 2006年12月5日

  245. 非平衡熱力学の変分構造とその数理的帰結~記憶形状合金の場合

    数理解析セミナー 2006年11月6日

  246. Ricci flow と送化性方程式

    偏微分方程式特別研究会, 故蝦原幸義, 古庄 康浩両教授を偲んで 2006年10月27日

  247. 一次元形状記憶合金方程式の定常状態の安定性

    日本数学会総合分科会 2006年9月22日

  248. 平衡自己重力流体の質量量子化について

    日本数学会総合分科会 2006年9月21日

  249. P-capacity of singular set of singular p-harmonic function is zero

    日本数学会秋季総合分科会 2006年9月21日

  250. 死と再生:もうひとつの自己組織化

    日本応用数理学会年会 2006年9月18日

  251. ある腫瘍方程式の適切性と Lyapunov 関数について

    島根大学における 微分方程式セミナー 2006年8月30日

  252. もうひとつの送化性:量子化しない爆発機構

    島根大学における微分方 程式セミナー 2006年8月29日

  253. 平行最適化を用いた脳磁図分析の数理解法アルゴリズムの研究

    第 10 回数理医学セミナー 2006年7月28日

  254. 平衡自己重力流体の質量量子化について

    応用解析研究会 2006年7月15日

  255. 平衡自己重力流体の質量量子化

    変分問題とその周辺 2006年6月22日

  256. Scaling and duality - some mathematical studies on the mean field hierarchy

    The Sixth East Asia PDE Conference 2006年5月15日

  257. On a perturbed system of chemotaxis

    日本数学会年会 2006年3月29日

  258. 定常乱流の平均場方程式について

    日本数学会年会 2006年3月27日

  259. Mean field equation for the equilibrium turbulence and a related functional inequality

    日本数学会年会 2006年3月27日

  260. Mean field equation for equilibrium vortices with neutral orientation

    日本数学会年会 2006年3月27日

  261. スケーリングと双対性-平均場階層からの非線形科学

    第1回非線形テ クノサイエンス講演会 2006年3月8日

  262. スケーリングと双対性-平均場階層からの非線形科学

    21 世紀 COE「究 極と統合の新しい基礎科学」研究活動報告会 2006年3月6日

  263. スケーリングと双対性-平均場階層からの非線形科学

    第 53 回神楽坂解析セミナー 2006年1月27日

  264. 階層と量子化:自己集合の科学

    医学数学シンポジウムVI 2005年12月23日

  265. 場の変分構造と爆発の数理

    計算科学の基盤技術とその発展 2005年12月1日

  266. 階層と量子化:自己集合の科学

    21 世紀COE「究極と統合の新しい基礎科学」研究会, 多体系・無限系と数学の前線 2005年11月28日

  267. 平行最適化による逆元探査:音源定の場合

    21 世紀の診断工学とその周辺 2005年11月24日

  268. Equilibrium of Self-Interacting Particles and Its Stability

    2005年11月11日

  269. 平衡乱流の平均場について

    非線形波動の数理と応用 2005年10月26日

  270. Closed dissipative systems - the sealed self-organization

    MATNON05, 京都工繊大学 2005年9月29日

  271. 平行最適化の医学・工学応用

    日本応用数理学会年会 2005年9月23日

  272. 現象論的方程式と双対変分

    第54 回高分子討論会 2005年9月21日

  273. Method of the blowup envelope and applications

    Self-Similar Solutions in Nonlinear PDE's 2005年9月8日

  274. Mean field theories and dual variation

    Progress on the Applied Analysis, Honolulu 2005年8月29日

  275. System of self-interacting particles - method of the blowup envelope

    Asymptotic Analysis and Singularity, MSJ-IRI 2005年7月26日

  276. Clustering: new algorithm for solving inverse source problem

    Hot Topics in Current Industrial and Applied Mathematics, Gyuiyang 2005年7月14日

  277. 閉じた散逸系:封印された変分構造

    変分問題とその周辺, 京都大学数理 解析研究所 2005年6月22日

  278. 輸送現象と双対変分構造

    京都解析コロキウム 2005年5月7日

  279. Ginzburg-Landau 理論と双対変分原理

    無限次元力学系に関する集中セ ミナーIV 2005年4月23日

  280. Blowup in infinite time in the simplified system of chemotaxis

    日本数学会年会 2005年3月30日

  281. Navier-Stokes-Poisson 方程式の弱解について

    日本数学会年会 2005年3月29日

  282. Asymptotic non-degeneracy of the solution to the Liouville-Gel ’fand problem in two dimension

    日本数学会年会 2005年3月28日

  283. 自己組織化と相平均場方程式:Ginzburg-Landau 理論と双対変分

    医学 数学シンポジウムV 2005年3月8日

  284. 数理医学の諸問題

    平成17年応用数理学会研究部会・同準備会連合発表会 2005年3月3日

  285. Blowup in infinite time for the simplified system of chemotaxis

    反応拡散系に現れる時・空パターンのメカニズム 2004年10月12日

  286. 平行最適化と脳磁図分析

    21 世紀の診断工学とその周辺(3) 2004年10月4日

  287. 自由エネルギーと自己相互作用粒子系

    数学者のための分子生物学入門 2004年9月27日

  288. 腫瘍の血管新生の数理的方法について

    日本数学会総合分科会 2004年9月21日

  289. Some existence results for solutions to SU(3) Toda system

    日本数学会総合分科会 2004年9月20日

  290. Existence of the non-topological condensate in self-dual Chern-Simons gauge theory

    日本数学会総合分科会 2004年9月20日

  291. Self-similar solutions for a semilinear heat equation with critical non- linearity

    愛媛大学における微分方程式セミナー 2004年9月1日

  292. Morse-Smale property for a parabolic equation with non-local term

    愛媛大学における微分方程式セミナー 2004年9月1日

  293. Method of symmetrization in the theory of self-dual gauge theory

    Department of Mathematics, Sangu-Kyun-Kuan University 2004年8月6日

  294. Parallel optimization applied to magneto-encephalography

    ICCAM- 2004, Katholieke Universiteit Leuven, Belgium 2004年7月27日

  295. 自由エネルギーと自己相互作用粒子系

    東京工業大学理学部 2004年7月21日

  296. Lotka-Volterra 系の時空挙動~多種相互作用の熱力学

    応用解析研究会 2004年7月19日

  297. 非線形ダイナミクスと自己組織化

    未来研究ラボシステム成果報告会 2004年7月13日

  298. 平行最適化と脳磁図分析

    医用数学シンポジウム 2004年6月12日

  299. 自由エネルギーと自己相互作用粒子系:数学的アプローチ

    語ろう数理 研究会 2004年5月8日

  300. Mean field theories and dual variation

    Sungkyunkwan University 2004年4月20日

  301. 自己組織化の非線形科学

    非線形ダイナミクス定例研究会 2004年4月13日

  302. A quasi-linear parabolic system of chemotaxis

    日本数学会年会 2004年3月31日

  303. Nonlocal Gel ’fand problem in higher dimension

    日本数学会年会 2004年3月30日

  304. 平行最適化と脳磁図分析

    日本数学会年会 2004年3月29日

  305. 平行最適化と脳磁図分析

    医学数学シンポジウムIV 2004年3月5日

  306. 自己相互作用粒子系における平均場集中質量の量子化

    発展方程式研究会 2003年12月24日

  307. Mass quantization in the theory of self-interacting particles

    Seoul National University 2003年12月18日

  308. 送化性方程式に関する未解決問題

    無限次元力学系に関する集中セミ ナーII 2003年11月21日

  309. Mass quantization in the theory of self-interacting particles

    Nonlocal elliptic and parabolic problems 2003年11月20日

  310. Mass quantization in the meant eld of self-interacting particles

    National Center for Theoretical Research, Taiwan 2003年11月7日

  311. Stokes 方程式の解の界面正則性

    日本数学会総合分科会 2003年9月27日

  312. Blow-up analysis for solutions to the Liouville type equation arising in the electroweak theory

    日本数学会総合分科会 2003年9月25日

  313. 半線形熱方程式に対する爆発後の解の接続について

    日本数学会総合分 科会 2003年9月25日

  314. Blowup mechanism in a system of chemotaxis,

    Nonlocal elliptic and parabolic problems, Bedlewo 2003年9月11日

  315. A new optimization technique for the inverse problem in magnetoencephalography

    4th International Conference on Noninvasive Functional Source Imaging 2003年9月10日

  316. 爆発と力学系の量子化

    偏微分方程式夏の集中セミナー 2003年8月5日

  317. 非線形現象の数理科学:多粒子系とエントロピー

    大阪大学基礎工学部 公開講座 2003年7月31日

  318. 創発性の高い爆発機構:自己組織化の理論

    変分問題とその周辺 2003年6月25日

  319. 量子化する爆発機構:非線形量子力学の理論

    富山大学理学部談話会 2003年6月3日

  320. 双対変分原理の理論I

    無限次元力学系に関する集中セナーI 2003年4月25日

  321. 自己相互作用粒子系の数理:自由エネルギーと自己組織化

    未来研究ラボ「非線形ダイナミクス」研究会 2003年4月17日

  322. Mass normalization of collapses in the theory of self-interacting particles

    日本数学会年会 2003年3月26日

  323. Fisher 型方程式の解の挙動について

    日本数学会年会 2003年3月26日

  324. Mass quantization in the theory of self-interacting particles

    Colloquium at Seoul National Univ. 2003年3月20日

  325. Story of nonlinear quantum mechanics in the theory of selfinteracting particle

    Colloquium at Yonsei, Univ. 2003年3月18日

  326. 脳磁図分析解法アルゴリズムの数理解析

    第5回日本ヒト脳機能マッピ ング学会大会 2003年3月16日

  327. 数理医学に関わる3つの話題

    医学数学シンポジウムIII 2003年3月5日

  328. 非局所項をもつある半線形楕円型固有値問題について

    数理モデルと関 数方程式の解のダイナミクス 2003年

  329. Mass normalization in the theory of self-interacting particles

    第 28 回 発展方程式研究会 2002年12月21日

  330. Mass quantization of collapses in the theory of self-interacting particles

    非線形微分方程式のパターン形成とその力学的な視点からの解析 2002年12月13日

  331. 脳磁図分析の数理解析アルゴリズムにたずさわって

    大阪大学基礎工学部談話会 2002年11月27日

  332. 2次元ダム問題に対する反復解法の収束について

    微分方程式の数値解 法と線形計算 2002年11月20日

  333. 自己重力粒子のエネルギー輸送問題

    自己相互作用粒子系の数学解析と数理 2002年11月8日

  334. 自己相互作用粒子系の変分構造と爆発機構について

    非線形波動の数理とその応用 2002年10月24日

  335. 自己相互作用粒子系の爆発機構

    京都大学大学院理学研究科数学専攻談話会 2002年10月23日

  336. Blowup behavior of solutions to rescaled Jäger-Luckhaus system

    日本数学会総合分科会 2002年9月26日

  337. ダムの問題の数値解とその収束

    日本数学会総合分科会 2002年9月25日

  338. Free energy and self-interacting particles

    The Third East Asia Symposium on PDE, National Chung Cheng University, Taiwan 2002年9月4日

  339. 粘菌方程式の数理:collapse は量子化する

    偏微分方程式夏の集中セミ ナー 2002年8月2日

  340. Formation of collapses in a simplified system of chemotaxis

    Mathematical Modelling and Computing in Biology and Medicine, the 5th Conference of the European Society of Mathematical and Theoretical Biology 2002年7月5日

  341. Free energy and variational structures for self-interacting particales

    変分問題とその周辺 2002年6月26日

  342. 自己相互作用粒子系の爆発機構の量子化について

    東京都立大学大学院理学研究科数学専攻談話会 2002年6月13日

  343. Free energy and self-interacting particles

    Progress in Partial Differential Equations, Washington State Univ. 2002年5月25日

  344. 非線形半群と退化放物型方程式の有限要素近似

    日本数学会年会 2002年3月30日

  345. 脳波を記述する積分方程式について

    日本数学会年会 2002年3月30日

  346. 場と粒子・量子化する爆発機構

    医学数学シンポジウム II 2002年3月6日

  347. 場と粒子・量子化する爆発機構

    大阪大学大学院理学研究科数学専攻談話会 2002年1月21日

  348. Mass quantization of the non-equilibrium mean field on selfinteracting particles

    Workshop on Nonlinear Problems in Gauge Theory and Fluid Dynamics, Seoul National University 2002年

  349. Collapse の量子化に関する注意

    走化性方程式に関する集中セミナー IV 2001年12月22日

  350. Interface regularity for Maxwell and Stokes systems

    数値流体と確率解析 2001年11月29日

  351. 非線形半群と退化放物型方程式の数値解法

    関数方程式の解のダイナミ クスとその周辺 2001年11月12日

  352. 有限時間爆発と無限時間爆発

    界面正則性と爆発解に関する集中セミ ナー II 2001年10月19日

  353. Maxwell/Stokes 方程式の界面正則性

    日本数学会総合分科会 2001年10月5日

  354. Free energy and vartional structures in the system of self-interacting particles, I.II.

    日本数学会総合分科会, 九州大学 2001年10月3日

  355. Asymptotic behavior of a solution to the Fisher equation

    微分方程式セミナー 2001年9月11日

  356. Exponential nonlinearity revisited

    走化性方程式に関する集中セミナー III 2001年8月31日

  357. 自己相互作用粒子系における自由エネルギーと変分構造について

    偏微分方程式夏の集中セミナー 2001年8月3日

  358. Free energy and variational structures in the system of selfinteracting particles

    第26回偏微分方程式札幌シンポジウム 2001年7月31日

  359. 放物型方程式の解の爆発後の挙動について

    界面正則性と爆発解に関する集中セミナー 2001年7月25日

  360. Palais-Smale sequence relative to the Trudinger-Moser inequality

    Nonlinear Elliptic Equations and Transition Phenomena, Isaac Newton Institute 2001年7月2日

  361. Palais-Smale sequence relative to the Trudinger-Moser inequality

    変分問題とその周辺 2001年6月25日

  362. Free energy and variationa structures in the system of self-interacting particles

    2nd East Asia Differential Equations Conference, Seoul National Univ. 2001年6月19日

  363. 非適切問題から「心」へ... 脳磁図分析の数理的考察

    第5回環瀬戸内 応用数理研究部会シンポジウム・特別講義 2001年6月9日

  364. Free energy and the variational structure in the system of selfinteracting particles

    数理解析セミナー 2001年5月25日

  365. Palais-Smale sequence relative to the Trudinger-Moser inequality

    PDE and Mathematical Biology, Wuhan Univ. 2001年5月10日

  366. Weak solutions to a parabolic-ellictip system of chemotaxis,

    日本数学会年会 2001年3月28日

  367. 走化性方程式系に対する自己相似解

    日本数学会年会 2001年3月28日

  368. Palais-Smale sequence relative to the Trudinger-Moser inequality

    日本数学会年会 2001年3月27日

  369. 自己相互作用粒子系の数理:collapse の量子化について

    非線形問題に関する小さな集い 2001年2月24日

  370. 脳磁図分析の数学的諸問題

    医学数学シンポジウム I 2001年2月8日

  371. Time global solutions for a parabolic elliptic system of chemotaxis

    反応拡散方程式の理論と応用 2001年2月6日

  372. 脳磁図分析の数学的諸問題

    生命の数理的認識の原理と展開 2001年1月30日

  373. 自己相互作用粒子系の物理と数理

    確率論セミナー 2001年1月9日

  374. A delta function singularity of solutions to some systems related to biology

    非線形問題に現れる特異性の解析 1999年

  375. Keller-Segel 系の爆発解の挙動について

    偏微分方程式セミナー 1999年

  376. 磁場と関連したある逆問題について

    偏微分方程式セミナー 1999年

  377. 走化性方程式:数理生物学がもたらした数学的構造

    日本応用数理学会 1999年

  378. 脳磁図分析(2): 非適切問題から「心」へ

    日本数学会総合分科会 1999年

  379. 脳磁図分析(1): Geselowitz 方程式の数理

    日本数学会総合分科会 1999年

  380. 粘菌方程式の数理(2): Collapse の形成

    日本数学会総合分科会 1999年

  381. 粘菌方程式の数理(1): 変分構造と力学系

    日本数学会総合分科会 1999年

  382. Keller-Segel 方程式系の爆発解について

    微分方程式研究会 1999年

  383. 発見的逆問題アルゴリズムの数学的基礎

    日本学術振興会未来開拓事業推進事業研究会 1999年

  384. パラメータ降下法と脳磁図分析

    数値解析研究会 1999年

  385. 粘菌方程式の数理:collapse の形成と爆発点の有限性

    変分問題とその周辺 1999年

  386. 脳磁図分析の数学的基礎

    第3回環瀬戸内応用数理研究部会 1999年

  387. 粘菌方程式の数理:変分構造と力学系

    変分法セミナ 1999年

  388. 粘菌方程式の数理:collapse の形成と爆発点の有限性

    談話会 1999年

  389. 脳磁図分析の数学的構造

    日本学術振興会未来開拓事業推進事業研究会 1999年

  390. 半線形放物型方程式の自己相似解の対称性について

    日本数学会年会 1999年

  391. Some structures of stationary solutions to Keller-Segel model

    日本数学会年会 1999年

  392. 準線形放物型方程式のブロウアップ条件について

    日本数学会年会 1999年

  393. Chemotactic collapse in Keller-Segel systems, Reaction Diffusion Systems,

    1999年

  394. Some structures of solutions for an elliptic equation related to chemotaxis

    Free Boundary Problems 1999年

  395. Magnetoencephalography: approaching mind via illposed problem

    The Fourth Workshop on Differential Equations 1999年

  396. Chemotactic collapse for a parabolic system of mathematical biology

    International Conference on Differential Equations and Related Topics 1999年

  397. 三たび粘菌方程式について

    偏微分方程式集中セミナー 1998年

  398. 数理物理に現れる非線形問題とその数学解析,プラズマ閉じこめに関連する数値計算手法の研究

    文部省核融合研究所 1998年

  399. 脳磁図分析逆問題の数学的基礎

    日本学術振興会未来開拓事業推進事業合宿研究会 1998年

  400. 粘菌方程式の数理:変分構造と力学系

    応用解析セミナー 1998年

  401. Radial symmetry of self-similar solutions for semilinear heat equations

    関数方程式の方法と応用 1998年

  402. 粘菌方程式の数理:変分構造と力学系

    関数方程式の方法と応用 1998年

  403. 脳磁図分析の数学的基礎

    日本学術振興会未来開拓事業セミナー 1998年

  404. 非線形偏微分方程式:最近の動向と成果

    日本数学会総合分科会企画特別講演 1998年

  405. Concentration behavior of blow-up solutions for a simplified system of chemotaxis

    日本数学会総合分科会 1998年

  406. 準線形放物型方程式のブロウアップ条件について

    微分方程式セミナー 1998年

  407. 粘菌方程式再説

    偏微分方程式集中セミナー 1998年

  408. 粘菌方程式の数理

    生田応用解析セミナー 1998年

  409. Magnetoencephalography: mathematics applied to medical science

    Korea-Japan PDE Young Scholar Conference 1998年

  410. System of chemotaxis

    variational strucuture and dynamics 1998年

  411. Some structures of the solution set for a stationary system of chemotaxis, Nonlinear

    National Center of Theoretical Science 1998年

  412. Chemotaxis

    Colloquium of Department of Mathematics 1998年

  413. Posto blow-up behavior of solutions for parabolic equations

    PDE seminar 1998年

  414. System of chemotaxis: concentration behavior of blow-up solutions

    PDE seminar 1998年

  415. Systems of chemotaxis: concentration behavior of blow-up solutions

    Recent Topics in Nonlinear Partial Differential Equations 1998年

  416. Curved moving planes and applications

    The 3rd Korea-Japan PDE Conference 1996年

  417. Interior imperfect ignition cannot occur on a set of positive measure

    Structure of Solutions for Partial Differential Equations 1996年

  418. Finite element approximation of degenerate parabolic equations

    Fifth International Conference on Evolution Equations and their Applications to Technology 1996年

  419. Post blow-up behavior for parabolic equations

    The Second World Congress of Nonlinear Analysis 1996年

  420. L 1 -illposed quasilinear parabolic equations

    The 3rd Japan-Korea PDE Conference 1996年

  421. Oscillatory theorem and pendent liquid drops

    The 3rd International Congress on Industrial and Applied Mathematics 1995年

  422. Curved moving planes and applications

    The 2nd Korea-Japan PDE Conference 1994年

  423. Semilinear elliptic equations related to the Trudinger inequality: radial and non-radial cases

    SAMS Symposium on Nonlinear PDE 1994年

  424. Pendent liquid drops and oscillatory theorems

    Workshop on Nonlinear Partial Differential Equations, Pattern Formation, Singularities and Related Topics 1994年

  425. The 1st Korea-Japan PDE Conference

    1993年

  426. Semilinear elliptic problems with exponential nonlinearity

    PDE Seminar 1992年

  427. Workshop on Nonlinear Partial Differential Equations of Elliptic and Parabolic Type

    Institute for Mathematics and Its Applications 1991年

  428. Lectures on Emden-Fowler Equation with Exponential Nonlinearity

    1991年

  429. First Japan - Sino Symposium on Partial Differential Equations

    National Tsing - Hua Univ. Hsincu 1990年

  430. Lectures on Applied Inverse Problems

    Department of Mathematics 1990年

  431. A parabolic inverse problem in chemical industry

    Inverse Problems in Engineerings Sciences 1990年

  432. Two dimensional Emden-Fowler equation with exponential nonlinearity,

    Nonlinear Diffusion Equations and their Equibrium States 3 1989年

  433. Radial and nonradial solutions for semilinear elliptic equations on circular domains

    Geometry of Solutions for Partial Differential Equations 1988年

  434. Radial and nonradial solutions for semilinear elliptic equations on circular domains

    Geometry of Solutions for Partial Differential Equations 1987年

  435. Multi-dimensional inverse problems

    Summer School of Amer 1987年

  436. Stability of boundary identification for hyperbolic equations

    IMACS-IFAC Symposium on Modelling and Simulation for Control of Lumped and Distributed Parameter Systems 1986年

  437. Gel’fand-Levitan’s theory and related inverse problems

    Inverse Problems 1986年

  438. On a multi-dimensional inverse problem related to the Gel’fand-Levitan theory

    Differential Equations and Mathematical Physics 1986年

  439. On the inverse Strum-Liouville problem

    PDE Seminar 1984年

  440. On the inverse Strum-Liouville problem

    PDE Seminar 1983年

  441. Certain moving sensors and observability for parabolic equations

    PDE Seminar 1983年

  442. An inverse spectral problem with a bifurcation structure

    Computing Center 1983年

  443. Inverse problems for parabolic equations on compact intervals and on circles

    PDE Seminar 1983年

  444. Deformation formulas and their applications to spectral and evolutional inverse problems

    Nonlinear Partial Differential Equations in Applied Sciences 1982年

  445. International Conference on Computing Methods in Applied Sciences and Engineering

    INRIA 1981年

作品 6

  1. 自己相互作用粒子系の数学解析と数理

    2001年 ~ 2003年

  2. 粘菌方程式の数理的研究

    1997年 ~ 2003年

  3. 逆問題解の診断および生物学研究への応用

    1998年 ~ 2001年

  4. Application of Heuristic Solution of Inverse Problem to Medical Diagnoses and Biological Research

    1998年 ~ 2001年

  5. Mathematical Research on Equation of Slime Molds

    1997年 ~ 2001年

  6. 非線形シュレデインガー方程式の爆発解とその周辺

    2004年 ~

特許・実用新案・意匠 6

  1. 画像領域分割装置、画像領域分割方法、画像領域分割プログラム、及び画像特徴抽出方法

    板野 景子、鈴木 貴

    特許6857893

    出願日:2017/03/02

    登録日:2021/03/25

  2. 病理診断装置及び画像処理方法

    鎌田 佳宏, 三善 英知, 鈴木 貴

    出願日:2021/01/21

  3. 病理診断装置、画像処理方法及びプログラム

    出願日:2018/08/21

  4. ハンダ内のボイドの評価装置及びハンダ内のボイドの評価方法

    鈴木 貴, 馬場 末喜

    出願日:2013/11/15

  5. 画像解析装置、画像解析方法、画像解析プログラムおよび記録媒体

    出願日:2010/01/13

  6. 画像解析装置、画像解析方法、画像解析プログラムおよび記録媒体(ホモロジー計算ソフトを用いたガン特定のための画像処理技術)

    中根和昭, 松浦成昭, 鈴木貴

    出願日:2009/01/27

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Single-cell RNA sequencing and machine learning provide candidate drugs against drug-tolerant persister cells in colorectal cancer

    Nojima Yosui, Yao Ryoji, Suzuki Takashi

    Biochimica et Biophysica Acta - Molecular Basis of Disease Vol. 1871 No. 3 2025年3月1日

  2. Interface regularity for Maxell and Stokes systems

    Kobayashi Takayuki, Suzuki Takashi, Watanabe Kazuo

    Osaka Journal of Mathematics Vol. 40 No. 4 p. 925-943 2003年12月