-
Locating Naturecultures
Gergely Mohacsi, Grant Jun Otsuki, Émile St. Pierre
Engaging Science, Technology, and Society Vol. 9 No. 1 p. 126-147 2023年3月2日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
雨の前後——民族誌の中から探る比較
モハーチ ゲルゲイ
サバンナの彼方——栗本英世教授退職記念文集 p. 217-224 2022年3月 論文集(書籍)内論文
-
感染症という闘いと共生
モハーチ ゲルゲイ
『争う』(シリーズ人間科学7) p. 119-139 2022年3月 論文集(書籍)内論文
-
生態学的レジリエンス(Key Concept 3)
モハーチ ゲルゲイ, 阿部健一
レジリエンス人類史 p. 19-25 2022年3月 論文集(書籍)内論文
-
プラネタリーヘルスと食の変革——人と地球の健康から「バックループ」の実験へ
モハーチ ゲルゲイ, 木村友美
レジリエンス人類史 p. 419-434 2022年3月 論文集(書籍)内論文
-
医療とレジリエンス——新興感染症からの試論
小笠原理恵, モハーチ・ゲルゲイ
未来共創 Vol. 8 p. 123-143 2021年5月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
Toxic Remedies: On the Cultivation of Medicinal Plants and Urban Ecologies
Gergely Mohácsi
East Asian Science, Technology and Society: An International Journal Vol. 15 No. 2 p. 192-210 2021年4月3日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Informa {UK} Limited
-
代謝の視点から : 共に食べることをめぐる六つの覚書 (E・ヴィヴェイロス・デ・カストロ)
モハーチ ゲルゲイ
思想 No. 1124 p. 77-91 2017年12月
出版者・発行元:岩波書店
-
薬物効果のループ:西ハンガリーにおける臨床試験の現場から
モハーチ ゲルゲイ
文化人類学 Vol. 81 No. 4 p. 614-631 2017年3月
出版者・発行元:日本文化人類学会
-
廃墟を耕す—生薬栽培における人間と植物の共生をめぐって
モハーチ ゲルゲイ
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 Vol. 2017 2017年
出版者・発行元:日本文化人類学会
-
共生と多文化主義の比較研究に向けて
モハーチ ゲルゲイ, 今井貴代子
未来共生学 Vol. 3 p. 11-32 2016年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:大阪大学未来戦略機構第五部門未来共生イノベーター博士課程プログラム
-
Translation on the Move. Conceptual circulations between anthropological and indigeneous practices
Atsuro Morita, Gergely Mohácsi
Revue d'Anthropologie des Connaissances Vol. 9 No. 4 p. 409-428 2015年12月10日 研究論文(学術雑誌)
-
Traductions en Mouvement: Circulations conceptuelles entre pratiques anthropologiques et pratiques indigenes
MOHACSI Gergely, MORITA Atsuro
Revue d'Anthropologie des Connaissances Vol. 9 No. 4 p. 409-428 2015年12月 研究論文(学術雑誌)
-
Acting with Non-human Entities: Introduction to the Special Issue
MOHACSI Gergely, MORITA Atsuro
NatureCulture Vol. 3 p. 1-6 2015年10月 研究論文(学術雑誌)
-
TRANSLATION ON THE MOVE. CONCEPTUAL CIRCULATIONS BETWEEN ANTHROPOLOGICAL AND INDIGENEOUS PRACTICES
Atsuro Morita, Gergely Mohacsi
REVUE D ANTHROPOLOGIE DES CONNAISSANCES Vol. 9 No. 4 p. 409-428 2015年 研究論文(学術雑誌)
-
We Always Connect With Worlds: Japanese Drugs, Hungarian Bodies and The Effects of Comparison
MOHACSI Gergely
Ecologies of Care: Innovations through Technologies, Collectives and the Senses. Readings in Multicultural Innovation, Vol. 4. p. 257-272 2014年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
The Inside of Outside : From Another Native' s Point of View
モハーチ ゲルゲイ
The Anthropology of Europe as Seen from Japan : Considering Contemporary Forms and Meanings of the Social (Senri Ethnological Studies) Vol. no.81 p. 187-193 2013年 研究論文(学術雑誌)
-
治=験
モハーチ ゲルゲイ
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 Vol. 2013 p. 160-160 2013年
出版者・発行元:日本文化人類学会
-
Traveling comparisons: Ethnographic reflections on science and technology
Gergely Mohácsi, Atsuro Morita
East Asian Science, Technology and Society Vol. 7 No. 2 p. 175-183 2013年 研究論文(学術雑誌)
-
The adiponectin assemblage: An anthropological perspective on pharmacogenomics in Japan
Gergely Mohácsi
East Asian Science, Technology and Society Vol. 7 No. 2 p. 261-281 2013年 研究論文(学術雑誌)
-
Entangled Knowledges: Three Modes of Articulating Differences in Clinical Trials
MOHACSI Gergely
CARLS Series of Advanced Study of Logic and Sensibility No. 5 p. 232-244 2012年2月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
代謝を生きる―移動性をめぐる実験的考察
モハーチ ゲルゲイ
文化人類学 Vol. 76 No. 3 p. 288-307 2011年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本文化人類学会
-
比較を生きることについて—ポストプルーラル人類学へ向けて (特集 人間科学)
モハーチ ゲルゲイ, 森田 敦郎
哲学 Vol. 125 p. 263-284 2011年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:三田哲學會
-
Attuning to Food: Tensions and Relations in Diabetes Care
MOHACSI Gergely
CARLS Series of Advanced Study of Logic and Sensibility No. 4 p. 325-334 2011年2月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
On the Appropriation of Some Pharmaceutical Senses
MOHACSI Gergely
CARLS Series of Advanced Study of Logic and Sensibility No. 3 p. 275-282 2010年2月
-
代謝を生きる:動く標的の人類学へ向けて
モハーチ ゲルゲイ
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 Vol. 2010 p. 125-125 2010年
出版者・発行元:日本文化人類学会
-
病気の相応:糖尿病とストレス:東京のセルフヘルプグループの事例から
モハーチ ゲルゲイ
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 Vol. 2009 p. 207-207 2009年
出版者・発行元:日本文化人類学会
-
「差異を身につける―糖尿病薬の使用にみる人間と科学技術の相関性」
モハーチ ゲルゲイ
文化人類学 Vol. 73 No. 1 p. 70-92 2008年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本文化人類学会
-
Learning to be Rural Women in Hokkaido
Mohacsi Gergely
East Asian Studies Hokkaido (EASH) No. 3 p. 51-71 2005年5月
-
Regendering the Rural: The Agricultural Training of Office Ladies in Hokkaido
MOHACSI Gergely
Women's Studies Vol. 33 No. 4 p. 507-539 2004年 研究論文(学術雑誌)
-
Testkultusz és tömegtársadalom: A budapesti strandfürdők alapításának rövid története
MOHACSI Gergely
Századok: Történelmi folyóirat Vol. 136 No. 6 p. 1471-1506 2002年 研究論文(学術雑誌)
-
Szép, Erős, Egészséges: Szabadidő és testkultúra Budapesten a 20. század első felében
MOHACSI Gergely
Korall: Társadalomtörténeti folyóirat No. 12 p. 34-55 2001年 研究論文(学術雑誌)