-
Feasibility of diagnosing fixation by measuring and clustering ossicular compliance
Takuj Koike, Sinyoung Lee, Sho Kanzaki
International Symposium on Middle Ear Mechanics in Research and Otology (MEMRO) 2025 2025年6月20日
-
Detrended Moving Average Cross-Correlation Analysis of Interaural Interaction in Contralateral Suppression
Sinyoung Lee, Ken Kiyono
The 27th edition of the International Conference on Noise and Fluctuations (ICNF-2025) 2025年6月18日
-
Decorrelation of the Mean-Variance Correlation in Heart Rate Variability via the 𝑞-Logarithmic Transform
Ken Kiyono, Keisuke Hiroya, Sinyoung Lee
The 27th edition of the International Conference on Noise and Fluctuations (ICNF-2025) 2025年6月18日
-
月経位相が心拍変動特性に与える影響の評価
髙畑 遼馬, 相川 悠貴, 李 信英, 金子 美樹, 李 俐, 清野 健
第64回日本生体医工学会大会 2025年6月7日
-
音刺激への注目と耳音響放射の対側抑制
李 信英, 清野 健
第64回日本生体医工学会大会 2025年6月6日
-
睡眠中脳波活動と心拍変動特性の長時間相互相関解析
青山 隼也, 李 信英, 緒形 ひとみ, 清野 健
第64回日本生体医工学会大会 2025年6月5日
-
Savitzky-Golayフィルタを用いた心電図QRS波およびT波検出アルゴリズムの開発
鈴木 寿和, 李 信英, 清野 健
第64回日本生体医工学会大会 2025年6月5日
-
Enhancing Multiscale Heart Rate Variability Analysis with Deep Learning for Mortality Risk Prediction
Kruse Joao, 藤本 雄大, 渡邉 英, 李 信英, 清野 健
第64回日本生体医工学会大会 2025年6月5日
-
Development of Ossicular Palpation Training Simulator Using Haptic Device
Sinyoung Lee, Sho Kanzaki, Takuji Koike, Yoshiyuki Noda
The 48th Annual Association ofr Research in Otolaryngology (ARO) MidWinter Meeting 2025年2月24日
-
Effects of Contralateral Square-Wave Stimulation on Distortion Product Otoacoustic Emissions
Takuji Koike, Yuta Hara, Sinyoung Lee
The 48th Annual Association ofr Research in Otolaryngology (ARO) MidWinter Meeting 2025年2月23日
-
Development of Chiseling Model with Transition from Chiseling to Splitting Situations for Implementing to Surgical Training Simulator
Shota Kasai, Sinyoung Lee, Yoshiyuki Noda
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII) 2025年1月22日
-
歪成分耳音響放射の入出力特性に基づく聴力評価法の検討
李信英, 原佑太, 清水勝央, 野田善之, 小池卓二
日本生体医工学会専門別研究会 第70回 生体信号計測・解釈研究会 2024年12月27日
-
対側音刺激によるDPOAEレベルの経時 変化
原 佑太, 李 信英, 小池 卓二
日本機械学会 第35回バイオフロンティア講演会 2024年12月14日
-
歪成分耳音響放射の入出力曲線の多項 式近似に基づいた聴力推定法の検討
清水 勝央, 野田 善之, 李 信英
日本機械学会 第35回バイオフロンティア講演会 2024年12月14日
-
気導音と骨導音を同時計測する二層流路型ヒト内耳模倣 MEMS センサの開発
伊藤 陸, 渡邊 翔太, 佐々木 恒, 稲葉 洋芳, 小山 哲司, 香西 俊彦, 李 信英, 小池 卓二, 田中 有弥, 岩瀬 勉, 鈴木 孝明
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2024年11月25日
-
車内の聴覚刺激を計測する ヒト内耳模倣MEMSセンサの開発
伊藤陸, 佐々木恒, 稲葉洋芳, 小山哲司, 香西俊彦, 李信英, 小池卓二, 田中有弥, 岩瀬勉, 鈴木孝明
自動車技術会 2024年秋季大会 2024年10月25日
-
DPOAEの対側抑制条件の検討:健聴者における歪成分レベルの入出力曲線変化
李信英, 小池卓二
第69回日本聴覚医学会学術講演会 2024年10月24日
-
ツチ骨柄コンプライアンスの直接計測による 新たな耳小骨固着診断法開発:数値シミュレーションによる検討
李信英, 神﨑晶, 小池卓二
第34回日本耳科学会学術講演会 2024年10月3日
-
対側刺激がDPOAEレベルに及ぼす影響
原 佑太, 李 信英, 小池 卓二
日本機械学会 2024年度年次大会 2024年9月9日
-
DEVELOPMENT OF MEASUREMENT SYSTEM OF CHISELING MOTION USING SENSOR FUSION TECHNOLOGY
Shota Kasai, Sinyoung Lee, Yoshiyuki Noda
XXIV IMEKO World Congress “Think Metrology” 2024年8月
-
臨床使⽤に向けた⽿⼩⾻可動性計測装置の計測安定性向上
筥崎智弘, 小池卓二, 入江優花, 神崎晶, 李信英, 徐世傑, 肥後武展, 林正晃, 池上元
日本機械学会 第36回バイオエンジニアリング講演会 2024年5月12日
-
聴覚感覚細胞が発する⾳の⼊出⼒曲線に基づいた聴⼒増幅機構の定式化
清水勝央, 原佑太, 野田善之, 李信英
日本機械学会 第36回バイオエンジニアリング講演会 2024年5月11日
-
耳科手術のDX ー術中計測デバイスとデータベースから成る鼓室形成術支援および診断技術伝承システムの開発ー
神﨑晶, 小池卓二, 李信英, 入江優花, 徐世傑, 肥後武展, 林正晃, 池上元
日本頭頸部外科学会 第33回学術講演会 2024年2月
-
骨ノミ切削動作計測による切削変位と速度の定量的評価
笠井翔太, 李信英, 野田善之
日本機械学会 第33回バイオフロンティア講演会 2023年12月16日
-
Measurement of Distortion-Product Otoacoustic Emissions at Low Frequency and Effect of Contralateral Acoustic Stimulation on Its Level
Takuji Koike, Yuta Hara, Sinyoung Lee
Acoustical Society of America 185th Meeting 2023年12月6日
-
Contralateral Suppression of Input/Output Function of Distortion-Product Otoacoustic Emissions in Young Adults
Sinyoung Lee, Yuta Hara, Takuji Koike
Acoustical Society of America 185th Meeting 2023年12月6日
-
鼓膜臍可動性計測による耳小骨固着部位判別法の検討:数理モデル解析データの機械学習
李信英, 神﨑晶, 池上元, 小池卓二
日本耳科学会 第33回学術講演会 2023年11月3日
-
Estimation of displacement and velocity in Chiseling Motion
Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2023 2023年9月6日
-
聴覚感覚細胞のI/Oファンクションの変化を用いた難聴早期診断法の検討
李信英, 原佑太, 小池卓二
日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会 2023年6月3日
-
対側刺激による低周波数域DPOAEの計測と聴力検査への応用
原佑太, 李信英, 小池卓二
日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会 2023年6月3日
-
Diagnostic support of ossicular mobility based on machine learning of numerical analysis results
Sinyoung Lee
4th World Congress on Endoscopic Ear Surgery 2022年12月
-
固着部位診断のための耳小骨可動性計測方法の開 発:有限要素中耳モデルによる検討
YOU HYEONSIK, 入江 優花, 李 信英, 神﨑 晶, Chee Sze Keat, 肥後 武展, 大山 健二, 清水 義智, 池上 元, 小池 卓二
日本機械学会 第33回バイオフロンティア講演会 2022年12月
-
DPOAEs入出力曲線の数値解析結果と計測値との比較による外有毛細胞発生力の検討
李信英, 小池卓二
日本聴覚医学会第67回学術講演会 2022年10月
-
中耳数理モデルの解析データの機械学習による耳小骨固着部位判別法の検討
李信英, 神﨑晶, 小池卓二, 池上 元
日本耳科学会第32回学術講演会 2022年10月
-
Relationship between DPOAE and pure tone hearing levels: Numerical analysis with human cochlear finite element model
Takuji Koike, Sinyoung Lee
Mechanics of Hearing 2022 2022年7月
-
Numerical Analysis of Nonlinearity of Outer Hair Cells Based on Comparison with Measurements of DPOAEs
Sinyoung Lee, Takuji Koike
Mechanics of Hearing 2022 2022年7月
-
Estimation of Location and Degree of Ossicular Fixation by Compliance Measurement
Hyeonsik You, Sinyoung Lee, Yuuka Irie, Yuki Shimizu, Sho Kanzaki, Chee Sze Keat, Takenobu Higo, Kenji Ohoyama, Masaaki Hayashi, Hajime Ikegami, Takuji Koike
The 9th International Symposium on Middle Ear Mechanics in Research and Otology 2022年6月
-
Diagnostic support in tympanoplasty based on machine learning of numerical analysis results
Sinyoung Lee, Yoji Morita, Sho Kanzaki, Takuji Koike
The 9th International Symposium on Middle Ear Mechanics in Research and Otology 2022年6月
-
末梢聴覚器のモデル化と医用応用
小池卓二, 李信英
日本音響学会 2022年春季研究発表会 2022年3月
-
Formulation of cochlear nonlinearity based on measurement and numerical analysis of distortion-product otoacoustic emissions
Sinyoung Lee, Takuji Koike
在日韓国科学技術者協会 第13回合同分科会 2022年3月
-
機械学習を用いた耳科手術支援手法の構築
森田陽士, 李信英, 池上元, 林正晃, 神崎晶, 小池卓二
日本機械学会 第32回バイオフロンティア講演会 2022年1月
-
内リンパ水腫における聴覚感覚細胞の動作点変化が聴力に及ぼす影響
李信英, 小池卓二
日本機械学会 第32回バイオフロンティア講演会 2022年1月
-
Numerical analysis of vibration transmission efficiency by placement technique of middle ear implant
Sinyoung Lee, Masaomi Motegi, Takuji Koike
The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics 2021年12月
-
上半規管裂隙症候群による基底板振動の変化:ヒト蝸牛有限要素モデルを用いた数値解析
李信英, 鈴木光也, 小池卓二
日本耳科学会第31回学術講演会 2021年10月
-
人工中耳振動子の留置位置による基底板振動の変化:ヒト蝸牛有限要素モデルを用いた数値解析
李信英, 茂木雅臣, 小池卓二
日本聴覚医学会第66回学術講演会 2021年10月
-
機械学習による耳疾患判定法の構築
森田陽士, 李信英, 神崎晶, 小池卓二
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月
-
歪成分耳音響放射(DPOAEs)を用いた環境騒音の変化による末梢聴覚器機能の経時変化
李信英, 根木裕次郎, 小池卓二
日本機械学会 第33回バイオエンジニアリング講演会 2021年6月
-
Formulation of nonlinear force of the outer hair cells based on measurement and numerical analysis of distortion product otoacoustic emissions
Sinyoung Lee, Takuji Koike
Association for Research in Otolaryngology 44th Mid-Winter Meeting 2021年2月
-
Simulation of the cochlear nonlinearity based on comparing with measurements of DPOAEs
Sinyoung Lee, Takuji Koike
The 7th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics 2020年12月
-
中耳疾患シミュレーションと疾患判定基準の構築
森田 陽士, 李 信英, 神崎 晶, 小池 卓二
日本機械学会 第31回バイオフロンティア講演会 2020年12月
-
内リンパ液圧上昇時の基底板振動変化:ヒト蝸牛有限要素モデルを用いた数値解析
李 信英, 小池 卓二
日本耳科学会 第30回総会・学術講演会 2020年11月
-
外有毛細胞の部分的機能低下によるDPOAEs および純音聴力変化:ヒト蝸牛有限要素モデルによる数値解析
李 信英, 小池 卓二
日本聴覚医学会 第65回総会・学術講演会 2020年10月
-
Numerical Analysis of Mechano-Electrical Transduction in the Human Cochlea
Sinyoung Lee, Takuji Koike
在日韓国科学技術者協会 第11回合同分科会 2020年2月
-
Relationship between Stimulus Frequency Ratios and Area of OHCs Contributing Generation of DPOAEs: Simulation using Finite-Element Model of Human Cochlea
Sinyoung Lee, Takuji Koike
Association for Research in Otolaryngology 43th Mid-Winter Meeting 2020年1月
-
Intra-Operative Assessment of Ossicular Mobility: Measurements in Cadavers and Numerical Analysis
Takuji Koike, Sho Kanzaki, Sinyoung Lee, Yuuka Irie, Takaaki Fujishiro, Chee Sze Keat, Takenobu Higo, Kenji Ohoyama, Masaaki Hayashi, Hajime Ikegami
Association for Research in Otolaryngology 43th Mid-Winter Meeting 2020年1月
-
歪成分耳音響放射(DPOAEs)レベルと刺激音周波数比の関係:ヒト蝸牛有限要素モデルを用いたシミュレーション
李 信英, 小池 卓二
日本機械学会 第32回バイオエンジニアリング講演会 2019年12月
-
Simulation of stapedial mobility in ossicular fixation using finite-element model of human middle ear
Sinyoung Lee, Sho Kanzaki, Takuji Koike
The 6th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics 2019年11月
-
DPOAE成分より推定したOHCの伸縮運動による発生力の検討
李 信英, 小池 卓二
日本聴覚医学会 第64回総会・学術講演会 2019年11月
-
中耳有限要素モデルを用いたアブミ骨固着時における触診方向の検討
李 信英, 神崎 晶, 小池 卓二
日本耳科学会 第29回総会・学術講演会 2019年10月
-
数値解析に基づいた耳小骨固着部位判定法の検討
李 信英, 神崎 晶, 小池 卓二
日本耳科学会 第29回総会・学術講演会(受賞講演) 2019年10月
-
耳小骨可動性の定量化:コンプライアンスの計測
小池 卓二, 李 信英, 神崎 晶
日本耳科学会 第29回総会・学術講演会 2019年10月
-
耳小骨可動性の最適評価法の検討:中耳有限要素モデルによる解析
李 信英, 神崎 晶, 小池 卓二
日本機械学会2019年度年次大会 2019年9月
-
歪成分耳音響放射の計測に基づく外有毛細胞伸縮挙動の定式化
李 信英, 小池 卓二
日本機械学会 第30回バイオフロンティア講演会 2019年7月
-
高音難聴耳に対する高周波数音入力時の基底板振動挙動解析
水戸 健太, 李 信英, 神谷 和作, 小池 卓二
日本音響学会 2019年春季研究発表会 2019年3月
-
Relationship between active area on the basilar membrane and hearing level: Simulation using human cochlear finite-element model
Sinyoung Lee, Takuji Koike
The 5th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics 2018年12月
-
蝸牛有限要素モデルを用いたDPOAEsの数値解析:基底板上における外有毛細胞の非線形増幅機構と歪成分の分布
李 信英, 小池 卓二
日本聴覚医学会 第63回総会・学術講演会 2018年10月
-
耳小骨可動性計測による複合固着部位特定法の検討:中耳有限要素モデルによる解析
李 信英, 神崎 晶, 小池 卓二
日本耳科学会 第28回総会・学術講演会 2018年10月
-
耳小骨固着時におけるコンプライアンス変化のシミュレーション
李 信英, 神崎 晶, 小池 卓二
日本機械学会2018年度年次大会 2018年9月
-
Compliance change caused by ossicular fixation: Simulation of intra-operative assessment of ossicular mobility
Sinyoung Lee, Takuji Koike, Sho Kanzaki
The 8th International Symposium on Middle Ear Mechanics in Research and Otology 2018年7月
-
ヒト蝸牛における蝸牛内機械―電気変換機構と周波数弁別能の数値解析
李 信英, 小池 卓二
日本音響学会 聴覚研究会 2018年6月
-
胎児の聴力検査を目指した心拍数変動計測:妊娠20 週から 29 週における計測
佐藤 美帆, 李 信英, 日比谷 怜美, 松岡 理奈, 池田 勝久, 小池 卓二
日本機械学会 関東支部第24期総会・講演会 2018年3月
-
Newly developed hand-held probe for objective intra-operative assessment of ossicular mobility
Sho Kanzaki, Takuji Koike, Yuuka Irie, Sinyoung Lee, Chee Sze Keat, Takenobu Higo, Kenji Ohoyama, Masaaki Hayashi, Hajime Ikegami
Association for Research in Otolaryngology 41th Mid-Winter Meeting 2018年2月
-
Simulation of electrical changes in the inner hair cells derived from the basilar membrane vibration
Sinyoung Lee, Takuji Koike
The 4th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics 2017年12月
-
Measurement of fetal heart rate variance for fetal hearing screening
Miho Sato, Sinyoung Lee, Remi Hibiya, Rina Matsuoka, Katsuhisa Ikeda, Takuji Koike
The 4th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics 2017年12月
-
Examination of a method for risk detection in endoscopic sinus surgery
Kota Kuroda, Sinyoung Lee, Shin Ito, Kastuhisa Ikeda, Takuji Koike
The 4th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics 2017年12月
-
Simulation of two-tone suppression using human cochlear model considering activity of outer hair cells
Kenta Mito, Sinyoung Lee, Takuji Koike
The 4th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics 2017年12月
-
聴力損失と歪成分耳音響放射(DPOAEs)の関係:ヒト蝸牛有限要素モデルを用いたシミュレーション
李 信英, 小池 卓二
日本機械学会 第30回バイオエンジニアリング講演会 2017年12月
-
二音抑制時の基底板振動挙動解析
水戸 健太, 李 信英, 小池 卓二
日本機械学会 第30回バイオエンジニアリング講演会 2017年12月
-
基底板におけるOHCの機能低下領域と歪成分耳音響放射レベルの関係:蝸牛有限要素モデルによる数値解析
李 信英, 小池 卓二
日本耳科学会 第27回総会・学術講演会 2017年11月
-
副鼻腔炎内視鏡手術中における危険度検知法の検討
黒田 亨太, 李 信英, 伊藤 伸, 池田 勝久, 小池 卓二
日本機械学会2017年度年次大会 2017年9月
-
Relationship between increase in endolymphatic pressure and level of DPOAEs: Finite-element model of human active cochlea
Sinyoung Lee, Takuji Koike
The 26th Congress of the International Society of Biomechanics incorporating the 9th Asian-Pacific Conference on Biomechanics 2017年7月
-
Measurement of piezoelectric vibrator-simulated potential for fetal hearing screening
Miho Sato, Sinyoung Lee, Rina Matsuoka, Remi Hibiya, Katsuhisa Ikeda, Takuji Koike
The 26th Congress of the International Society of Biomechanics incorporating the 9th Asian-Pacific Conference on Biomechanics 2017年7月
-
Hand-held probe for objective intra-operative assessment of ossicular mobility
Takuji Koike, Kai Takakuwa, Yuuka Irie, Sinyoung Lee, Sho Kanzaki
The 26th Congress of the International Society of Biomechanics incorporating the 9th Asian-Pacific Conference on Biomechanics 2017年7月
-
外有毛細胞による増幅機構の部分的機能低下とDPOAEs
李 信英, 小池 卓二
第12回ERA・OAE研究会 2017年7月
-
Simulation of mechano-electrical transduction in the cochlea considering the basilar membrane vibration and ionic current of the inner hair cells
Sinyoung Lee, Takuji Koike
Mechanics of Hearing 2017年6月
-
Relationship between the levels of DP components of the basilar membrane: Simulation using human cochlear finite-element model
Takuji Koike, Sinyoung Lee
Mechanics of Hearing 2017年6月
-
外有毛細胞の伸縮運動を考慮したヒト蝸牛有限要素モデル:歪成分耳音響放射(DPOAEs)のシミュレーション
李 信英, 小池 卓二
日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会 2017年1月
-
Finite-element model of human active cochlea: Short-time variation of DP components on the BM
Sinyoung Lee, Takuji Koike
The 3rd Annual Meeting of the Society for Bioacoustics 2016年12月
-
胎児の聴覚スクリーニング検査を目指した聴性誘発反応の計測
佐藤 美帆, 李 信英, 橋本 卓弥, 松岡 理奈, 日比谷 怜美, 池田 勝久, 小池 卓二
日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月
-
Simulation of the Basilar Membrane Vibration of the Endolymphatic Hydrops
Sinyoung Lee, Takuya Hashimoto, Takuji Koike
IUTAM Symposium on Advances in Biomechanics of Hearing 2016年5月
-
Nonlinear Time-Domain Cochlear Model Using Finite-Element Method: Simulation of DPOAEs
Takuji Koike, Hideyuki Mochizuki, Sinyoung Lee
IUTAM Symposium on Advances in Biomechanics of Hearing 2016年5月
-
胎児の聴性誘発電位と心拍数変化に基づく胎児聴覚スクリーニング
松岡 理奈, 李 信英, 佐藤 美帆, 島貫 洋太, 笠井 美里, 神谷 和作, 板倉 敦夫, 小池 卓二, 池田 勝久
第117回 日本耳鼻咽喉科学会 総会・学術講演会 2016年5月
-
胎生期における聴覚スクリーニング法の検討
佐藤 美帆, 李 信英, 橋本 卓弥, 松岡 理奈, 池田 勝久, 小池 卓二
関東学生会第55回学生員卒業研究発表講演会 2016年5月
-
心拍数変化と聴性誘発反応計測による胎児の聴力評価
佐藤 美帆, 李 信英, 橋本 卓弥, 松岡 理奈, 池田 勝久, 小池 卓二
日本機械学会 第28回バイオエンジニアリング講演会 2016年1月
-
内リンパ水腫の基底板振動シミュレーション:外有毛細胞のactivityを考慮した蝸牛有限要素モデルによる解析
李 信英, 橋本 卓弥, 小池 卓二
日本機械学会 第28回バイオエンジニアリング講演会 2016年1月
-
Simulation of Distortion-product Otoacoustic Emissions (DPOAEs) Using Finite-Element Model of Human Cochlea
Takuji Koike, Hideyuki Mochizuki, Sinyoung Lee
The 2nd Annual Meeting of the Society for Bioacoustics 2015年12月
-
Measurement of fetal heart rate and auditory evoked potential induced by sound stimulation in human fetuses
Rina Matsuoka, Katsuhisa Ikeda, Takuji Koike, Sinyoung Lee, Miho Sato, Atsuo Itakura, Yota Shimanuki
13th Japan-Taiwan Conference on Otolaryngology-Head and Neck Surgery 2015年12月
-
耳小骨可動性計測時の蝸牛の安全性評価:蝸牛有限要素モデルによる解析
李 信英, 橋本 卓弥, 小池 卓二
日本機械学会 第26回バイオフロンティア講演会 2015年10月
-
Study of fetus hearing screening based on change in heart rate and auditory revoked response
Sinyoung Lee, Rina Matsuoka, Katsuhisa Ikeda, Takuya Hashimoto, Takuji Koike
8th Asian-Pacific Conference on Biomechanics 2015年9月
-
胎児聴力検査の試み
松岡 理奈, 池田 勝久, 小池 卓二, 李 信英
第116回 日本耳鼻咽喉科学会 総会・学術講演会 2015年5月
-
聴性誘発反応を用いた胎児の聴覚検査システムの検討
李 信英, 松岡 理奈, 池田 勝久, 橋本 卓弥, 小池 卓二
日本機械学会 第27 回バイオエンジニアリング講演会 2015年1月