-
言語文化の比較と交流 まえがき
佐髙 春音, 鈴木 大介, 田中 智行, 中 直一, 中村 綾乃, 平山 晃司, 三浦 あゆみ, 渡辺 貴規子, 任 天楽
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2024 2025年5月31日
-
言語文化の比較と交流 まえがき
佐髙 春音, 田中 智行, 中 直一, 中村 綾乃, 平山 晃司, 三浦 あゆみ, 渡辺 貴規子, 任 天楽
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2023 2024年5月31日
-
言語文化の比較と交流 (10) まえがき
田中 智行, 中 直一, 中村 綾乃, 平山 晃司, 三浦 あゆみ, 渡辺 貴規子, 任 天楽
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2022 2023年5月31日
-
言語文化の比較と交流9 まえがき
田中 智行, 中 直一, 中村 綾乃, 平山 晃司, 三浦 あゆみ, 渡辺 貴規子
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2021 2022年5月20日
-
初期アテーナイにおける殺人裁判と刑罰
平山 晃司
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2017 p. 29-36 2018年5月31日
-
古典期アテーナイの殺人裁判制度
平山 晃司
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2016 p. 11-16 2017年5月31日
-
言語文化の比較と交流(4) 前書き
中 直一, 中村 綾乃, 平山 晃司, 佐古 敏子, 聶 晶
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2016 2017年5月31日
-
ヘーシオドス『仕事と日』におけるδίκηについて
平山 晃司
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2015 p. 39-45 2016年5月31日
-
ストラッティス断片訳注余滴
平山 晃司
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2014 p. 39-45 2015年5月30日
-
古代ギリシアの法における刑罰としての呪い
平山 晃司
言語文化共同研究プロジェクト Vol. 2013 p. 51-59 2014年5月31日
-
刑罰の宗教的起源
平山 晃司
言語文化研究 Vol. 37 p. 121-139 2011年3月31日
-
Todd M. Compton, Victim of the Muses : Poet as Scapegoat, Warrior and Hero in Greco-Roman and Indo-European Myth and History
平山 晃司
西洋古典学研究 Vol. 56 p. 120-122 2008年3月5日
-
パルマコスの儀礼における石打ちについて
平山 晃司
西洋古典学研究 Vol. 49 p. 86-97 2001年3月5日