顔写真

顔写真

地神 亮佑
Jigami Ryousuke
地神 亮佑
Jigami Ryousuke
法学研究科 法学・政治学専攻,准教授

keyword アメリカ法,雇用保険法,労災保険法

経歴 5

  1. 2025年3月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院法学研究科 准教授

  2. 2022年4月 ~ 2025年3月
    大阪大学 大学院高等司法研究科 准教授

  3. 2017年4月 ~ 2022年3月
    大阪大学 大学院法学研究科 准教授

  4. 2014年4月 ~ 2020年3月
    近畿大学 通信教育部 非常勤講師

  5. 2015年4月 ~ 2017年3月
    滋賀大学 経済学部 社会システム学科 特任講師

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院法学研究科 法学・政治学専攻

    2012年4月 ~ 2015年3月

  2. 大阪大学 大学院法学研究科 法学・政治学専攻

    2010年4月 ~ 2012年3月

  3. 大阪大学 法学部 法学科

    2006年4月 ~ 2010年3月

委員歴 2

  1. 労災保険制度の在り方に関する研究会 構成員 政府

    2024年12月 ~ 継続中

  2. 日本社会保障法学会 企画委員 学協会

    2022年5月 ~ 継続中

所属学会 3

  1. 日米法学会

  2. 日本社会保障法学会

  3. 日本労働法学会

研究内容・専門分野 1

  1. 人文・社会 / 社会法学 / 労働法・社会保障法

論文 10

  1. 多様な就労・社会参加と社会保障法

    地神亮佑

    社会保障法研究 No. 14 p. 3-22 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

  2. 労働関係の変容と組合活動の法理 : 労働組合による情報宣伝活動を中心に (大シンポジウム 労働関係の変容と集団的労使関係法理の再構築)

    地神 亮佑

    日本労働法学会誌 No. 134 p. 54-69 2021年5月

    出版者・発行元:日本労働法学会 ; 1965-
  3. 労災保険における特別加入について : 個人事業主と労災保険との関係

    地神亮佑

    日本労働研究雑誌 Vol. 63 No. 1 p. 24-34 2021年1月 研究論文(学術雑誌)

  4. 副業・兼業と労災補償保険制度 : 日・独・仏・米・英法の五ヶ国比較

    山本 陽大, 河野 尚子, 河野 奈月, 地神 亮佑, 上田 達子

    季刊労働法 No. 269 p. 16-31 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:労働開発研究会
  5. 労働・社会保障判例紹介 うつ病で休職中の懲戒解雇が無効とされた例[東京高裁平成29.5.17判決]

    地神亮佑

    民商法雑誌 Vol. 155 No. 5 p. 1063-1076 2019年12月

  6. 労働者の離職理由と失業給付(2・完)アメリカ失業保険制度における給付制限の法的構造

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 64 No. 2 p. 529-548 2014年7月

    出版者・発行元:大阪大学大学院法学研究科
  7. 労働者の離職理由と失業給付(1)アメリカ失業保険制度における給付制限の法的構造

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 64 No. 1 p. 209-236 2014年5月

    出版者・発行元:大阪大学大学院法学研究科
  8. アメリカの失業保険制度における受給資格と給付制限 (ジェンダー・雇用と社会保障法)

    地神 亮佑

    社会保障法 No. 29 p. 170-183 2014年

    出版者・発行元:日本社会保障法学会 ; 1986-
  9. アメリカの失業保険制度における連邦法の役割(2・完)

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 63 No. 1 p. 149-172 2013年5月

    出版者・発行元:大阪大学大学院法学研究科
  10. アメリカの失業保険制度における連邦法の役割(1)

    地神 亮佑, Jigami Ryosuke, ジガミ リョウスケ

    阪大法学 Vol. 62 No. 6 p. 1861-1886 2013年3月

    出版者・発行元:大阪大学法学会

MISC 15

  1. 【判例詳解】労災保険給付支給処分取消訴訟における特定事業主の原告適格 : 国・札幌中央労基署長(一般財団法人あんしん財団)事件最高裁判決[令和6.7.4第一小法廷]

    地神亮佑

    ジュリスト No. 1607 p. 90-96 2025年3月

  2. 【判例評釈】事業主に対する助成金等の返還請求(東京地判令和元・11・7)(社会保障判例百選[第6版])

    地神亮佑

    別冊ジュリスト No. 269 p. 154-155 2025年2月

  3. 【判例回顧】社会保険系

    地神亮佑

    社会保障法 No. 40 p. 154-157 2024年12月

  4. 労災認定された精神障害からの社会復帰

    小島健一, 田中克俊, 黒木宣夫, 地神亮佑, 佐久間大輔, 吉村靖司

    産業保健法学会誌 Vol. 3 No. 1 p. 124-131 2024年7月

  5. 判例回顧と展望2023 労働法(Ⅱ労働条件規制、Ⅲ労災)

    水島郁子, 地神亮佑, 稲谷信行, 松井有美

    法律時報 Vol. 96 No. 7 p. 149-157 2024年6月

  6. 【判例回顧】社会保険系

    地神亮佑

    社会保障法 No. 39 p. 213-216 2023年12月

  7. 【判例評釈】シフト制労働者の不就労時の賃金請求の可否[東京高裁令和4.7.7判決]

    地神亮佑

    民商法雑誌 Vol. 159 No. 5 p. 706-718 2023年12月

  8. 【判例回顧】判例回顧と展望2022 労働法(Ⅱ労働条件規制、Ⅲ労災)

    水島郁子, 地神亮佑, 稲谷信行, 松井有美

    法律時報 Vol. 95 No. 7 p. 149-156 2023年6月

  9. 【判例回顧】社会保険系

    地神亮佑

    社会保障法 No. 38 p. 204-207 2022年12月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  10. 労災給付と損害賠償の調整―三共自動車事件

    地神亮佑

    別冊ジュリスト No. 257 p. 104-105 2022年1月

  11. 労働保険における労働者の「従前業務」に対する法的評価 : アメリカ法を参考に

    地神 亮佑

    日本労働法学会誌 No. 130 p. 157-169 2017年

    出版者・発行元:日本労働法学会 ; 1965-
  12. 平成29年改正雇用保険法の意義と課題

    地神 亮佑

    季刊労働法 = Quarterly labor law No. 258 p. 89-95 2017年

    出版者・発行元:労働開発研究会
  13. 労働・社会保障判例紹介 勤務不良有期契約労働者の雇用継続に対する合理的期待[東京地裁平成27.7.31判決]

    地神 亮佑

    民商法雑誌 Vol. 152 No. 1 p. 92-102 2015年4月

    出版者・発行元:有斐閣
  14. 労働・社会保障判例紹介 退職勧奨に起因する精神障害等を労災と認めた例[大阪高裁平成24.7.5判決]

    地神 亮佑

    民商法雑誌 Vol. 149 No. 6 p. 709-718 2014年3月

    出版者・発行元:有斐閣
  15. 社会保障・社会福祉判例研究 執行役員の労災保険法上の労働者性について : 国・船橋労基署長(マルカキカイ)事件・東京地判平成23.5.19(労判一〇三四号六二頁)

    地神 亮佑

    賃金と社会保障 No. 1564 p. 58-65 2012年6月

    出版者・発行元:賃社編集室

著書 2

  1. 労災補償保険制度の比較法的研究 -ドイツ・フランス・アメリカ・イギリス法の現状からみた日本法の位置と課題

    山本 陽大, 河野 奈月, 地神 亮佑, 上田 達子

    独立行政法人労働政策研究・研修機構 2020年9月

  2. 注釈労働基準法・労働契約法 総論・労働基準法(1)

    荒木, 尚志, 岩村, 正彦, 村中, 孝史, 山川, 隆一

    有斐閣 2023年5月

    ISBN: 9784641018648

講演・口頭発表等 1

  1. 精神障害からの社会復帰と労災保険給付ー労働法・社会保障法学の立場から

    地神亮佑

    日本産業保健法学会 第3回学術大会 2023年9月16日

社会貢献 3

  1. 大阪労働大学 講師

    大阪労働協会

    2024年8月6日 ~ 2024年8月9日

  2. 大阪労働大学 講師

    大阪労働協会

    2023年6月26日 ~ 2023年7月28日

  3. [今日の問題]フリーランスの労災保険加入

    月刊金融ジャーナル(2024年2月号)

    2024年2月 ~

学術貢献活動 1

  1. アメリカにおける芸術家の社会保障等に関する研究会

    日本芸能実演家団体協議会

    2024年6月28日 ~ 継続中

機関リポジトリ 9

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. アメリカ労災補償法制における永久障害補償の法的分析(一)

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 68 No. 6 p. 107-120 2019年3月31日

  2. 雇用保険法理論の再構成(一) : 求職者給付について

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 68 No. 4 p. 75-99 2018年11月30日

  3. 被用者保険の適用と労働時間 : 日本年金機構(ベルリッツ・ジャパン)事件 東京地裁判決をきっかけに

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 68 No. 2 p. 163-194 2018年7月31日

  4. 使用者の意見表明と支配介入:アメリカ労使関係法との比較

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 67 No. 3-4 p. 131-156 2017年11月30日

  5. 労働者の離職理由と失業給付(二・完) : アメリカ失業保険制度における給付制限の法的構造

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 64 No. 2 p. 213-232 2014年7月31日

  6. 労働者の離職理由と失業給付(一) : アメリカ失業保険制度における給付制限の法的構造

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 64 No. 1 p. 209-236 2014年5月31日

  7. アメリカの失業保険制度における連邦法の役割(二・完)

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 63 No. 1 p. 149-172 2013年5月31日

  8. アメリカの失業保険制度における連邦法の役割(一)

    地神 亮佑

    阪大法学 Vol. 62 No. 6 p. 235-260 2013年3月31日

  9. アメリカ失業保険の法的構造

    地神 亮佑