顔写真

顔写真

山本 倫生
Michio Yamamoto
山本 倫生
Michio Yamamoto
人間科学研究科 人間科学専攻,准教授

keyword 因果推論,関数データ解析,医学統計学,生物統計学,計量心理学,多変量解析

経歴 11

  1. 2024年6月 ~ 継続中
    滋賀大学 データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター 特任准教授

  2. 2022年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院人間科学研究科 准教授

  3. 2018年11月 ~ 継続中
    特定国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター 客員研究員

  4. 2017年6月 ~ 2022年3月
    岡山大学 大学院環境生命科学研究科 准教授

  5. 2016年5月 ~ 2017年5月
    京都大学 医学部附属病院 臨床研究総合センター 講師

  6. 2015年5月 ~ 2016年4月
    京都大学 医学部附属病院 臨床研究総合センター 助教

  7. 2013年8月 ~ 2015年4月
    京都大学 医学部附属病院 臨床研究総合センター 特定助教

  8. 2013年6月 ~ 2013年8月
    マギル大学 心理学部 訪問博士研究員

  9. 2013年4月 ~ 2013年8月
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 日本学術振興会特別研究員 (PD)

  10. 2012年4月 ~ 2013年3月
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 日本学術振興会特別研究員 (DC2)

  11. 2008年4月 ~ 2010年9月
    小野薬品工業株式会社 統計解析職に従事

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院基礎工学研究科 システム創成専攻 数理科学領域

    2010年10月 ~ 2013年3月

  2. 大阪大学 大学院人間科学研究科 人間科学専攻

    2006年4月 ~ 2008年3月

  3. 大阪大学 人間科学部 人間科学科

    2002年4月 ~ 2006年3月

委員歴 25

  1. 日本行動計量学会 岡太彬訓研究助成選考委員会委員 学協会

    2025年2月 ~ 継続中

  2. 日本行動計量学会 和文誌編集委員会副委員長 学協会

    2025年2月 ~ 継続中

  3. British Psychological Society Consulting Editor for British Journal of Mathematical and Statistical Psychology 学協会

    2024年6月 ~ 継続中

  4. 日本分類学会 編集委員会委員 学協会

    2022年8月 ~ 継続中

  5. 統計関連学会連合 Associate Editor for Japanese Journal of Statistics and Data Science 学協会

    2017年8月 ~ 継続中

  6. 日本行動計量学会 欧文誌編集委員会委員 学協会

    2016年4月 ~ 継続中

  7. 日本行動計量学会 運営委員会委員 学協会

    2015年 ~ 継続中

  8. 日本行動計量学会 第52回大会副実行委員長 学協会

    2023年12月 ~ 2025年9月

  9. 日本行動計量学会 理事 学協会

    2018年4月 ~ 2024年3月

  10. 経営科学系研究部会連合協議会 令和4年度データ解析コンペティション 関西予選 審査委員 学協会

    2023年3月 ~ 2023年3月

  11. The 11th Conference of the Asian Regional Section of the International Association for Statistical Computing Local Organizing Committee Member 学協会

    2019年 ~ 2022年2月

  12. 日本行動計量学会 2021秋の行動計量セミナー実行委員長 学協会

    2021年 ~ 2021年

  13. 日本行動計量学会 第22回春の合宿セミナー実行委員 学協会

    2021年 ~ 2021年

  14. 日本行動計量学会 2020秋の行動計量セミナー副実行委員長 学協会

    2020年 ~ 2020年

  15. 統計関連学会連合大会 プログラム委員 学協会

    2019年 ~ 2020年

  16. 日本行動計量学会 第47回大会実行委員 学協会

    2019年 ~ 2019年

  17. Data Science, Statistics & Visualization 2019 Local Organizing Committee Member 学協会

    2018年 ~ 2019年

  18. 日本計算機統計学会 欧文誌編集委員会委員 学協会

    2017年4月 ~ 2018年3月

  19. 日本行動計量学会 広報委員会委員 学協会

    2015年 ~ 2018年

  20. 日本計量生物学会 評議員 学協会

    2015年 ~ 2017年

  21. 京都大学医の倫理委員会 観察研究専門小委員会委員 学協会

    2015年 ~ 2017年

  22. 統計関連学会連合大会 運営委員 学協会

    2015年 ~ 2016年

  23. 日本計算機統計学会 第30回大会実行委員 学協会

    2015年 ~ 2016年

  24. 日本行動計量学会 選挙管理委員 学協会

    2014年 ~ 2015年

  25. 京都大学医の倫理委員会 疫学研究専門小委員会委員 学協会

    2014年 ~ 2015年

所属学会 8

  1. American Statistical Association

  2. Psychometric Society

  3. The International Biometric Society

  4. 日本計算機統計学会

  5. 日本分類学会

  6. 日本計量生物学会

  7. 日本行動計量学会

  8. 日本統計学会

研究内容・専門分野 1

  1. 自然科学一般 / 応用数学、統計数学 /

受賞 5

  1. 林知己夫賞(優秀賞)

    山本倫生 日本行動計量学会 2022年8月

  2. Chikio Hayashi Award for Young Researchers 2017

    Michio Yamamoto International Federation of Classification Societies 2017年8月

  3. 論文賞

    山本倫生 日本分類学会 2015年3月

  4. 肥田野直・水野欽司賞(奨励賞)

    山本倫生 日本行動計量学会 2014年9月

  5. コンペティションセッション 優秀報告賞

    山本倫生 統計関連学会連合大会 2011年9月

論文 45

  1. Punitive penalties for the maltreatment of animals: A case study of people’s perceptions (in press)

    Watamura, E., Yamamoto, M., Mukai, T., Matsuki, Y., Yuyama, Y., Sadamura, M., Hunt, A. J.

    2025年2月 研究論文(学術雑誌)

  2. 疫学分野での計量生物学の発展

    田栗正隆, 高橋邦彦, 小向翔, 伊藤ゆり, 服部聡, 船渡川伊久子, 篠崎智大, 山本倫生, 林賢一

    計量生物学 Vol. 44 No. 2 p. 129-200 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

  3. International Trends in Adverse Drug Event-Related Mortality from 2001 to 2019: An Analysis of the World Health Organization Mortality Database from 54 Countries.

    Toshihiro Koyama, Shunya Iinuma, Michio Yamamoto, Takahiro Niimura, Yuka Osaki, Sayoko Nishimura, Ko Harada, Yoshito Zamami, Hideharu Hagiya

    Drug safety 2023年12月22日 研究論文(学術雑誌)

  4. Global trends of seasonal influenza-associated mortality in 2001–2018: A longitudinal epidemiological study

    Hideharu Hagiya, Yuka Osaki, Michio Yamamoto, Takahiro Niimura, Ko Harada, Tsukasa Higashionna, Hirofumi Hamano, Yoshito Zamami, Shiro Hinotsu, Toshihiro Koyama

    Journal of Infection Vol. 87 No. 3 p. e54-e57 2023年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  5. Exchangeability of Measures of Association Before and After Exposure Status Is Flipped: Its Relationship With Confounding in the Counterfactual Model

    Etsuji Suzuki, Michio Yamamoto, Eiji Yamamoto

    Journal of Epidemiology Vol. 33 No. 8 p. 385-389 2023年8月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Epidemiological Association
  6. Empathetic Robot Judge, we Trust You

    Eiichiro Watamura, Tomohiro Ioku, Tomoya Mukai, Michio Yamamoto

    International Journal of Human–Computer Interaction Vol. 40 No. 18 p. 5192-5201 2023年7月11日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Informa UK Limited
  7. A general explanation of the counterfactual definition of confounding

    Etsuji Suzuki, Michio Yamamoto, Eiji Yamamoto

    Journal of Clinical Epidemiology Vol. 148 p. 189-192 2022年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  8. Clinical Utility of Germline Genetic Testing in Japanese Men Undergoing Prostate Biopsy

    Shusuke Akamatsu, Naoki Terada, Ryo Takata, Hidefumi Kinoshita, Kimihiro Shimatani, Yukihide Momozawa, Michio Yamamoto, Harue Tada, Naoki Kawamorita, Shintaro Narita, Takuma Kato, Masahiro Nitta, Shuya Kandori, Yusuke Koike, Johji Inazawa, Takahiro Kimura, Hiroko Kimura, Takahiro Kojima, Toshiro Terachi, Mikio Sugimoto, Tomonori Habuchi, Yoichi Arai, Shingo Yamamoto, Tadashi Matsuda, Wataru Obara, Toshiyuki Kamoto, Takahiro Inoue, Hidewaki Nakagawa, Osamu Ogawa

    JNCI Cancer Spectrum Vol. 6 No. 1 2022年1月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
  9. Causal Discovery with Multi-Domain LiNGAM for Latent Factors

    Yan Zeng, Shohei Shimizu, Ruichu Cai, Feng Xie, Michio Yamamoto, Zhifeng Hao

    Proceedings of the Thirtieth International Joint Conference on Artificial Intelligence p. 2097-2103 2021年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:International Joint Conferences on Artificial Intelligence Organization
  10. Multiple mutations in RNA polymerase β-subunit gene (rpoB) in Streptomyces incarnatus NRRL8089 enhance production of antiviral antibiotic sinefungin: modeling rif cluster region by density functional theory

    Saori Ogawa, Hitomi Shimidzu, Koji Fukuda, Naoki Tsunekawa, Toshiyuki Hirano, Fumitoshi Sato, Kei Yura, Tomohisa Hasunuma, Kozo Ochi, Michio Yamamoto, Wataru Sakamoto, Kentaro Hashimoto, Hiroyuki Ogata, Tadayoshi Kanao, Michiko Nemoto, Kenji Inagaki, Takashi Tamura

    Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry Vol. 85 No. 5 p. 1275-1282 2021年4月24日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
  11. Causal Discovery with Multi-Domain LiNGAM for Latent Factors.

    Yan Zeng 0002, Shohei Shimizu, Ruichu Cai, Feng Xie 0002, Michio Yamamoto, Zhifeng Hao

    Causal Analysis Workshop Series(CAWS) p. 1-4 2021年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:PMLR
  12. Biomarker analysis to predict the pathological response to neoadjuvant chemotherapy in locally advanced gastric cancer: An exploratory biomarker study of COMPASS, a randomized phase II trial

    Takashi Oshima, Takaki Yoshikawa, Yohei Miyagi, Satoshi Morita, Michio Yamamoto, Kazuaki Tanabe, Kazuhiro Nishikawa, Yuichi Ito, Takanori Matsui, Yutaka Kimura, Tomoyuki Yokose, Yukihiko Hiroshima, Toru Aoyama, Tsutomu Hayashi, Takashi Ogata, Haruhiko Cho, Yasushi Rino, Munetaka Masuda, Akira Tsuburaya, Junichi Sakamoto

    Oncotarget Vol. 11 No. 30 p. 2906-2918 2020年7月28日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Impact Journals, LLC
  13. 臨床評価における測定の妥当性と信頼性

    山本倫生

    整形外科 Vol. 71 No. 6 p. 582-588 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

  14. 因子分析モデルにおける因子回転問題

    山本倫生

    計算機統計学 Vol. 32 No. 1 p. 21-44 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

  15. Clinical outcomes of MII oocytes with refractile bodies in patients undergoing ICSI and single frozen embryo transfer

    Hiromi Takahashi, Junko Otsuki, Michio Yamamoto, Hiroe Saito, Rei Hirata, Toshihiro Habara, Nobuyoshi Hayashi

    Reproductive Medicine and Biology Vol. 19 No. 1 p. 75-81 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  16. Kernel Normalized Cut: a Theoretical Revisit.

    Yoshikazu Terada, Michio Yamamoto

    Proceedings of the 36th International Conference on Machine Learning(ICML) p. 6206-6214 2019年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:PMLR
  17. Effect of herbal medicine daikenchuto on oral and enteral caloric intake after liver transplantation: A multicenter, randomized controlled trial.

    Toshimi Kaido, Masahiro Shinoda, Yukihiro Inomata, Takahito Yagi, Nobuhisa Akamatsu, Yasutsugu Takada, Hideki Ohdan, Tsuyoshi Shimamura, Yasuhiro Ogura, Susumu Eguchi, Hidetoshi Eguchi, Satoshi Ogata, Tomoharu Yoshizumi, Toshihiko Ikegami, Michio Yamamoto, Satoshi Morita, Shinji Uemoto

    Nutrition (Burbank, Los Angeles County, Calif.) Vol. 54 p. 68-75 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  18. Open versus Laparoscopic Surgery for Advanced Low Rectal Cancer: A Large, Multicenter, Propensity Score Matched Cohort Study in Japan.

    Koya Hida, Ryosuke Okamura, Yoshiharu Sakai, Tsuyoshi Konishi, Tomonori Akagi, Tomohiro Yamaguchi, Takashi Akiyoshi, Meiki Fukuda, Seiichiro Yamamoto, Michio Yamamoto, Tatsuto Nishigori, Kenji Kawada, Suguru Hasegawa, Satoshi Morita, Masahiko Watanabe

    Annals of surgery Vol. 268 No. 2 p. 318-324 2018年8月 研究論文(学術雑誌)

  19. A clinical trial for Kienböck disease by cultured autologous multipotent mesenchymal stromal cells augmented with vascularized bone grafts: A report of five cases

    Ryosuke Ikeguchi, Tomoki Aoyama, Ryosuke Kakinoki, Michiko Ueda, Yasuaki Kasai, Taira Maekawa, Harue Tada, Michio Yamamoto, Shuichi Matsuda, Takashi Nakamura, Junya Toguchida

    Journal of Orthopaedic Science Vol. 24 No. 4 p. 750-756 2018年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier
  20. Local control of sphincter-preserving procedures and abdominoperineal resection for locally advanced low rectal cancer: Propensity score matched analysis.

    Ryosuke Okamura, Koya Hida, Tomohiro Yamaguchi, Tomonori Akagi, Tsuyoshi Konishi, Michio Yamamoto, Mitsuyoshi Ota, Shuichiro Matoba, Hiroyuki Bando, Saori Goto, Yoshiharu Sakai, Masahiko Watanabe, Kazuteru Watanabe, Koki Otsuka, Ichiro Takemasa, Keitaro Tanaka, Masataka Ikeda, Chu Matsuda, Meiki Fukuda, Junichi Hasegawa, Shintaro Akamoto, Manabu Shiozawa, Atsushi Tsuruta, Takashi Akiyoshi, Takeshi Kato, Shunsuke Tsukamoto, Masaaki Ito, Masaki Naito, Akiyoshi Kanazawa, Takao Takahashi, Takashi Ueki, Yuri Hayashi, Satoshi Morita, Takashi Yamaguchi, Masayoshi Nakanishi, Hirotoshi Hasegawa, Ken Okamoto, Fuminori Teraishi, Yasuo Sumi, Jo Tashiro, Toshimasa Yatsuoka, Yoji Nishimura, Kenji Okita, Takaya Kobatake, Hisanaga Horie, Yasuyuki Miyakura, Hisashi Ro, Kunihiko Nagakari, Eiji Hidaka, Takehiro Umemoto, Hideaki Nishigori, Kohei Murata, Fuminori Wakayama, Ryoji Makizumi, Shoichi Fujii, Eiji Sunami, Hirotoshi Kobayashi, Ryosuke Nakagawa, Toshiyuki Enomoto, Shinobu Ohnuma, Jun Higashijima, Heita Ozawa, Keigo Ashida, Fumihiko Fujita, Keisuke Uehara, Satoshi Maruyama, Masato Ohyama, Seiichiro Yamamoto, Takao Hinoi, Masanori Yoshimitsu, Masazumi Okajima, Shu Tanimura, Masayasu Kawasaki, Yoshihito Ide, Shoichi Hazama, Jun Watanabe, Daisuke Inagaki, Akihiro Toyokawa

    Annals of gastroenterological surgery Vol. 1 No. 3 p. 199-207 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

  21. Human iPS cell-derived dopaminergic neurons function in a primate Parkinson’s disease model

    Tetsuhiro Kikuchi, Asuka Morizane, Daisuke Doi, Hiroaki Magotani, Hirotaka Onoe, Takuya Hayashi, Hiroshi Mizuma, Sayuki Takara, Ryosuke Takahashi, Haruhisa Inoue, Satoshi Morita, Michio Yamamoto, Keisuke Okita, Masato Nakagawa, Malin Parmar, Jun Takahashi

    Nature Vol. 548 No. 7669 p. 592-596 2017年8月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  22. Dimension-Reduced Clustering of Functional Data via Subspace Separation

    Michio Yamamoto, Heungsun Hwang

    Journal of Classification Vol. 34 No. 2 p. 294-326 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  23. A Unified Approach to Functional Principal Component Analysis and Functional Multiple-Set Canonical Correlation

    Ji Yeh Choi, Heungsun Hwang, Michio Yamamoto, Kwanghee Jung, Todd S. Woodward

    PSYCHOMETRIKA Vol. 82 No. 2 p. 427-441 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  24. Graphical tool of sparse factor analysis

    Michio Yamamoto, Kei Hirose, Haruhisa Nagata

    Behaviormetrika Vol. 44 No. 1 p. 229-250 2017年1月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  25. Erratum to: Graphical tool of sparse factor analysis (Behaviormetrika, (2017), 44, 1, (229-250), 10.1007/s41237-016-0007-3)

    Michio Yamamoto, Kei Hirose, Haruhisa Nagata

    Behaviormetrika Vol. 44 No. 1 2017年1月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer
  26. Adjustment for Propensity Score in Nonrandomized Clinical Studies: Comparison of Sivelestat Versus Conventional Therapy for Acute Lung Injury in Acute Respiratory Distress Syndrome

    Satoru Fukimbara, Kouji Niibe, Michio Yamamoto, Takuhiro Yamaguchi

    Therapeutic Innovation & Regulatory Science Vol. 51 No. 1 p. 89-99 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  27. Altered expression of major immune regulatory molecules in peripheral blood immune cells associated with breast cancer

    Kosuke Kawaguchi, Eiji Suzuki, Ayane Yamaguchi, Michio Yamamoto, Satoshi Morita, Masakazu Toi

    BREAST CANCER Vol. 24 No. 1 p. 111-120 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  28. Prognostic impact of salvage treatment on hearing recovery in patients with sudden sensorineural hearing loss refractory to systemic corticosteroids: A retrospective observational study

    Takayuki Nakagawa, Michio Yamamoto, Kozo Kumakawa, Shin-ichi Usami, Naohito Hato, Keiji Tabuchi, Mariko Takahashi, Keizo Fujiwara, Akira Sasaki, Shizuo Komune, Norio Yamamoto, Harukazu Hiraumi, Tatsunori Sakamoto, Akira Shimizu, Juichi Ito

    AURIS NASUS LARYNX Vol. 43 No. 5 p. 489-494 2016年10月 研究論文(学術雑誌)

  29. A pilot study of regenerative therapy using controlled release of recombinant human fibroblast growth factor for patients with pre-collapse osteonecrosis of the femoral head

    Yutaka Kuroda, Ryuta Asada, Kazutaka So, Atsushi Yonezawa, Manabu Nankaku, Kumi Mukai, Toshiko Ito-Ihara, Harue Tada, Michio Yamamoto, Toshinori Murayama, Satoshi Morita, Yasuhiko Tabata, Masayuki Yokode, Akira Shimizu, Shuichi Matsuda, Haruhiko Akiyama

    INTERNATIONAL ORTHOPAEDICS Vol. 40 No. 8 p. 1747-1754 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  30. Open versus laparoscopic surgery for low rectal cancer: a large multicenter cohort study in Japan

    Koya Hida, Ryosuke Okamura, Yoshiharu Sakai, Tsuyoshi Konishi, Tomonori Akagi, Tomohiro Yamaguchi, Takashi Akiyoshi, Meiki Fukuda, Seiichiro Yamamoto, Michio Yamamoto, Tatsuto Nishigori, Kenji Kawada, Suguru Hasegawa, Satoshi Morita, Masahiko Watanabe

    JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY Vol. 34 No. 15 2016年5月 研究論文(学術雑誌)

  31. Prognostic model for survival based on readily available pretreatment factors in patients with advanced pancreatic cancer receiving palliative chemotherapy

    Tadayuki Kou, Masashi Kanai, Michio Yamamoto, Peng Xue, Yukiko Mori, Yasushi Kudo, Akira Kurita, Norimitsu Uza, Yuzo Kodama, Masanori Asada, Michiya Kawaguchi, Toshihiko Masui, Masaki Mizumoto, Shujiro Yazumi, Shigemi Matsumoto, Kyoichi Takaori, Satoshi Morita, Manabu Muto, Shinji Uemoto, Tsutomu Chiba

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY Vol. 21 No. 1 p. 118-125 2016年2月 研究論文(学術雑誌)

  32. Clustering of multivariate binary data with dimension reduction via L-1-regularized likelihood maximization

    Michio Yamamoto, Kenichi Hayashi

    PATTERN RECOGNITION Vol. 48 No. 12 p. 3959-3968 2015年12月 研究論文(学術雑誌)

  33. Sparse estimation via nonconcave penalized likelihood in factor analysis model

    Kei Hirose, Michio Yamamoto

    STATISTICS AND COMPUTING Vol. 25 No. 5 p. 863-875 2015年9月 研究論文(学術雑誌)

  34. 傾向スコアによる調整解析

    山本倫生, 森田智視

    呼吸 Vol. 34 p. 1187-1193 2015年 研究論文(学術雑誌)

  35. 検査データの解析

    山本倫生, 森田智視

    呼吸 Vol. 34 p. 1090-1095 2015年 研究論文(学術雑誌)

  36. Multicentre, randomised, placebo-controlled trial of extract of Japanese herbal medicine Daikenchuto to prevent bowel dysfunction after adult liver transplantation (DKB 14 Study)

    Toshimi Kaido, Tsuyoshi Shimamura, Yasuhiko Sugawara, Hiroshi Sadamori, Ken Shirabe, Michio Yamamoto, Shinji Uemoto

    BMJ OPEN Vol. 5 No. 9 2015年 研究論文(学術雑誌)

  37. 臨床研究のデザイン法

    山本倫生, 森田智視

    呼吸 Vol. 34 p. 479-484 2015年 研究論文(学術雑誌)

  38. 臨床研究の妥当性

    山本倫生, 森田智視

    呼吸 Vol. 34 p. 384-390 2015年 研究論文(学術雑誌)

  39. Effect of Violation of the Normal Assumption on MI and ML Estimators in the Analysis of Incomplete Data

    Shintaro Hojo, Michio Yamamoto, Yutaka Kano

    COMMUNICATIONS IN STATISTICS-THEORY AND METHODS Vol. 44 No. 15 p. 3234-3250 2015年 研究論文(学術雑誌)

  40. Estimation of an oblique structure via penalized likelihood factor analysis

    Kei Hirose, Michio Yamamoto

    COMPUTATIONAL STATISTICS & DATA ANALYSIS Vol. 79 p. 120-132 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  41. A randomized controlled clinical trial of topical insulin-like growth factor-1 therapy for sudden deafness refractory to systemic corticosteroid treatment

    Takayuki Nakagawa, Kozo Kumakawa, Shin-ichi Usami, Naohito Hato, Keiji Tabuchi, Mariko Takahashi, Keizo Fujiwara, Akira Sasaki, Shizuo Komune, Tatsunori Sakamoto, Harukazu Hiraumi, Norio Yamamoto, Shiro Tanaka, Harue Tada, Michio Yamamoto, Atsushi Yonezawa, Toshiko Ito-Ihara, Takafumi Ikeda, Akira Shimizu, Yasuhiko Tabata, Juichi Ito

    BMC MEDICINE Vol. 12 No. 219 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  42. Functional factorial K-means analysis

    Michio Yamamoto, Yoshikazu Terada

    COMPUTATIONAL STATISTICS & DATA ANALYSIS Vol. 79 p. 133-148 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  43. A general formulation of cluster analysis with dimension reduction and subspace separation

    Yamamoto, M, Hwang, H

    Behaviormetrika Vol. 41 p. 115-129 2014年 研究論文(学術雑誌)

  44. A cluster-based factor rotation

    Michio Yamamoto, Robert I. Jennrich

    BRITISH JOURNAL OF MATHEMATICAL & STATISTICAL PSYCHOLOGY Vol. 66 No. 3 p. 487-502 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  45. Clustering of functional data in a low-dimensional subspace

    Michio Yamamoto

    ADVANCES IN DATA ANALYSIS AND CLASSIFICATION Vol. 6 No. 3 p. 219-247 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

MISC 2

  1. 計量心理学の未来に向けて

    山本倫生

    日本計量生物学会会報 No. 146 2024年12月 その他

  2. 異なる世界間の比較に基づく統計的因果推論

    山本倫生

    生産と技術 Vol. 76 No. 1 2024年1月 記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)

著書 3

  1. 主成分分析と因子分析 : 特異値分解を出発点として

    足立, 浩平, 山本, 倫生

    共立出版 2024年8月

    ISBN: 9784320112766

  2. 心理学統計法

    繁桝, 算男, 山田, 剛史, 野島, 一彦

    遠見書房 2019年3月

    ISBN: 9784866160559

  3. 機械学習 : データを読み解くアルゴリズムの技法

    田中, 研太郎, 竹村, 彰通, 小林, 景, 兵頭, 昌, 片山, 翔太, 山本, 倫生, 吉田, 拓真, 林, 賢一, 松井, 秀俊, 小泉, 和之, 永井, 勇

    朝倉書店 2017年3月

    ISBN: 9784254122183

講演・口頭発表等 91

  1. 部分線形関数加法モデルに基づく空間的自己相関を考慮した空間スキャン統計量

    山本倫生, 安齋達彦, 高橋邦彦

    統計数理研究所共同研究「複雑多変量データ解析研究会」 2025年3月14日

  2. 媒介プロセスが複数存在する状況での関数因果媒介分析手法の提案

    坪田有司, 山本倫生

    統計数理研究所共同研究「複雑多変量データ解析研究会」 2025年3月14日

  3. An efficient causal structure learning algorithm for latent factors

    Hashimoto, K., Yamamoto, M.

    The Interim Conference of the Asian Regional Section of the International Association for Statistical Computing (IASC-ARS Interim Conference 2024) 2024年12月13日

  4. An analytic approach to causal mediation analysis for binary outcomes with asymmetric binary models

    Tsubota, Y., Yamamoto, M.

    The Interim Conference of the Asian Regional Section of the International Association for Statistical Computing (IASC-ARS Interim Conference 2024) 2024年12月14日

  5. A spatial scan statistic based on partially linear functional additive models

    Yamamoto, M., Anzai, T., Takahashi, K.

    32nd International Biometric Conference (IBC2024) 2024年12月10日

  6. スパース推定に基づく非線形ダイナミクスのオンライン学習アルゴリズム

    宮内優太, 山本倫生

    2024 年度日本分類学会シンポジウム 2024年11月30日

  7. 非対称なリンク関数に基づいた二値アウトカムに対する解析的な因果媒介分析の提案

    坪田有司, 山本倫生

    日本計算機統計学会第38回シンポジウム 2024年10月25日

  8. DAG-NoCurlに基づく潜在因子間の因子構造推定法の開発

    橋本捷矢, 山本倫生

    日本計算機統計学会第38回シンポジウム 2024年10月25日

  9. 非対称なリンク関数に基づく因果媒介分析手法の提案

    坪田有司, 山本倫生

    日本行動計量学会第52回大会 2024年9月12日

  10. 線形作用素に基づく関数構造方程式モデルにおける因果効果の識別問題

    山本倫生

    2024年度統計関連学会連合大会 2024年9月2日

  11. Causal mediation analysis for binary outcomes with asymmetric link functions

    Tsubota, Y, Yamamoto, M

    International Meetings of the Psychometric Society 2024 (IMPS2024) 2024年7月16日

  12. Evaluating RKHS mapping effects on structural equation models for functional data

    Yamamoto, M, Terada, Y

    International Meetings of the Psychometric Society 2024 (IMPS2024) 2024年7月18日

  13. 類似度の公平性に基づく予測モデルの比較検討

    瀨戸ひろえ, 前川眞一, 山本倫生

    日本分類学会第43回大会 2024年6月16日

  14. 木に基づく予測モデルに対する類似度の公平性

    瀨戸ひろえ, 前川眞一, 山本倫生

    日本計算機統計学会第38回大会 2024年5月25日

  15. 未観測交絡因子が存在する場合の因果効果識別のための共変量調整基準の提案

    塩飽大基, 山本倫生

    統計数理研究所共同研究「複雑な構造をもつデータに対する多変量解析法に関する研究会」 2024年3月15日

  16. X-learnerを用いた媒介分析手法の提案とその数理的性質

    嶋田直也, 山本倫生

    統計数理研究所共同研究「複雑な構造をもつデータに対する多変量解析法に関する研究会」 2024年3月15日

  17. 線形作用素に基づく関数データに対する統計的因果推論

    山本倫生

    統計数理研究所共同研究「複雑な構造をもつデータに対する多変量解析法に関する研究会」 2024年3月15日

  18. 二値アウトカムに対する非対称なリンク関数を用いた因果媒介分析

    坪田有司, 山本倫生

    北海道大学情報基盤センター萌芽型共同研究集会「第43回大規模データ科学に関する研究会」 2024年3月6日

  19. 統計的因果推論の考え方と確率的介入に基づく因果効果

    山本倫生

    京都女子大学データサイエンス研究所・第1回データサイエンス統計領域シンポジウム 2023年12月16日

  20. Meta-learner を用いた不均衡データに対する媒介分析の提案

    嶋田直也, 山本倫生

    2023 年度日本分類学会シンポジウム 2023年12月3日

  21. Cisplatin-induced ototoxicity in head and neck cancer: The patterns and prediction

    Suzuki, C, Yamamoto, N, Yamamoto, M, Kishimoto, Y, Hiraoka, S, Nakashima, R, Honda, K, Nomura, M, Kitamura, M, Muto, M, Morita, S, Omori, K

    European Society for Medical Oncology Congress (ESMO Congress 2023)

  22. Variable selection methods in factor analysis via the group L0 norm

    Shimada, N, Yamamoto, M

    The 8th Japanese-German Symposium on Classification (JGSC2023) 2023年10月1日

  23. Causal mediation analysis for binary outcomes with the complementary log-log link

    Tsubota, Y, Yamamoto, M

    The 8th Japanese-German Symposium on Classification (JGSC2023) 2023年9月30日

  24. Clustering for sparsely sampled longitudinal data based on basis expansions

    Yamamoto, M, Terada, Y

    14th Scientific Meeting of the Classification and Data Analysis Group (CLADAG 2023) 2023年9月11日

  25. 機械学習(Sparse 解析)を⽤いたS. incarnatusのrpoB変異設計

    田村隆, 谷川広夢, 金尾忠芳, 根本理子, 山本倫生

    第37回(2023年度)日本放線菌学会 2023年9月8日

  26. スパース経時測定データに対するクラスタリング法の提案とその理論的性質

    山本倫生, 寺田吉壱

    2023年度統計関連学会連合大会 2023年9月6日

  27. 行列分解モデルを用いた変数選択を伴う因子分析

    嶋田直也, 山本倫生

    日本行動計量学会第51回大会 2023年8月29日

  28. A functional generalized additive model-based scan statistic for disease cluster detection

    Yamamoto, M, Anzai, T, Takahashi, K

    6th International Conference on Econometrics and Statistics (EcoSta 2023) 2023年8月1日

  29. 関数データ解析に基づく経時測定データのクラスタリング

    山本倫生

    九州大学数理学研究院統計科学セミナー 2023年7月11日

  30. Factor analysis with variable selection via group L0 penalty

    Shimada, N, Yamamoto, M

    Data Science, Statistics & Visualisation (DSSV) 2023 2023年7月5日

  31. An alternative model-based approach to causal mediation analysis with ordinal outcomes

    Tsubota, Y, Yamamoto, M

    Data Science, Statistics & Visualisation (DSSV) 2023 2023年7月5日

  32. 確率予測モデルの変数に基づくキャリブレーション評価の検討

    瀬戸ひろえ, 木虎秀二, 山本倫生

    2023年度日本分類学会大会 2023年5月28日

  33. スパース経時測定データに対するクラスタリング法の漸近的性質

    山本倫生, 寺田吉壱

    2023年度日本分類学会大会 2023年5月27日

  34. グループL0ノルムを用いた変数選択を伴う行列分解因子分析

    嶋田直也, 山本倫生

    2023年度日本分類学会大会 2023年5月27日

  35. 確率的介入に基づく因果効果の推定

    山本倫生

    東京医科大学セミナー 2023年5月22日

  36. 確率的介入に基づく因果効果とその推定方法

    山本倫生

    大阪大学数理・データ科学教育研究センター (MMDS)「AI・データ利活用研究会」 2023年5月12日

  37. 確率予測モデルにおける新たな信頼性評価手法の提案

    瀬戸ひろえ, 木虎秀二, 土岐博, 大山飛鳥, 山本凌平, 山本倫生

    複雑な構造をもつデータに対する多変量解析法に関する研究会 2023年3月10日

  38. 大規模・複雑なデータに対するクラスタリング法について

    寺田吉壱, 山本倫生

    複雑な構造をもつデータに対する多変量解析法に関する研究会 2023年3月10日

  39. 統計的因果推論と交絡調整

    山本倫生

    第57回人間科学セミナー 2022年11月10日

  40. 代表点を用いた大規模クラスタリングの近似法とその性質

    寺田吉壱, 山本倫生

    科研費シンポジウム「大規模複雑データの理論と方法論~新たな発展と関連分野への応用~」 2022年11月4日

  41. 確率予測モデルの信頼性評価手法の提案

    瀬戸ひろえ, 木虎秀二, 山本倫生

    2022年度日本分類学会シンポジウム 2022年10月30日

  42. Sufficient Dimension Reductionを用いた確率的介入に基づく因果効果の推定

    山本倫生

    2022年度日本分類学会シンポジウム 2022年10月30日

  43. ベクトル量子化による大規模クラスタリングの近似法とその性質

    寺田吉壱, 山本倫生

    科研費シンポジウム「データサイエンスと周辺領域の双方向的理解への挑戦」 2022年9月

  44. 弱い共通サポート条件下での確率的介入に基づく因果効果の推定

    山本倫生

    科研費シンポジウム「データサイエンスと周辺領域の双方向的理解への挑戦」 2022年9月10日

  45. 十分次元削減を用いた確率的介入に基づく因果効果の推定

    山本倫生

    2022年度統計関連学会連合大会 2022年9月

  46. ベクトル量子化による大規模クラスタリングの計算量削減法とその性質

    寺田吉壱, 山本倫生

    日本行動計量学会 第50回大会 2022年8月

  47. 確率的介入に基づく因果効果の十分次元削減を用いた推定方法の提案

    山本倫生

    日本行動計量学会 第50回大会 2022年8月

  48. 構造的因果モデルに基づく因果効果識別方法の検討-バックドア基準とフロントドア基準の量的評価-

    塩飽大基, 坂本亘, 山本倫生

    日本行動計量学会 第50回大会 2022年8月

  49. Estimation of the causal effects of stochastic interventions based on sufficient dimension reduction

    Yamamoto, M

    The 11th Conference of the IASC-ARS 2022年2月

  50. Fast Approximation for large-scale clustering

    Terada, Y, Yamamoto, M

    The 11th Conference of the IASC-ARS 2022年2月

  51. クラスタリングにおける汎用的な計算コスト削減法について

    寺田吉壱, 山本倫生

    2021年度日本分類学会シンポジウム 2021年12月

  52. スパースな経時測定データにおけるクラスタ構造の推定

    山本倫生, 寺田吉壱

    日本行動計量学会 第49回大会 2021年8月

  53. 2次の重み付き一般化推定方程式を用いたデータ融合手法の提案

    岸本和久, 山本倫生

    日本行動計量学会 第49回大会 2021年8月

  54. Causal discovery with multi-domain LiNGAM for latent factors

    Zeng, Y, Shimizu, S, Cai, R, Xie, F, Yamamoto, M, Hao, Z

    Causal Analysis Workshop Series 2021 (CAWS2021) 2021年7月

  55. スパースな経時測定データに対する関数クラスタリング

    山本倫生, 寺田吉壱

    日本分類学会 第40回大会 2021年7月

  56. 曝露と非曝露を入れ替えた場合に関連指標が変わるか否か―反事実モデルにおける交絡との関係

    鈴木越治, 山本倫生, 山本英二

    第31回日本疫学会学術総会 2021年1月

  57. NAポリメラーゼへの変異導入による核酸系抗生物質シネフンギンの増産効果

    小川沙織, 山本倫生, 坂本亘, 金尾忠芳, 根本理子, 稲垣賢二, 田村隆

    日本農芸化学会中四国支部第58回講演会(例会) 2021年1月

  58. K-means clustering for sparsely sampled longitudinal data

    Yamamoto, M, Terada, Y

    13th International Conference of the ERCIM WG on Computational and Methodological Statistics (CMStatistics 2020) 2020年6月

  59. Functional canonical correlation analysis for multivariate stochastic processes

    Yamamoto, M, Terada, Y

    The 3rd International Conference on Econometrics and Statistics (EcoSta 2019) 2019年6月

  60. Regularized subspace clustering for functional data

    Terada, Y, Yamamoto, M

    The 3rd International Conference on Econometrics and Statistics (EcoSta 2019) 2019年6月

  61. Kernel normalized cut: a theoretical revisit

    Terada, Y, Yamamoto, M

    The 36th International Conference on Machine Learning (ICML 2019) 2019年6月

  62. 成長因子を用いた再生医療―特発性大腿骨頭壊死症に対する早期低侵襲治療―

    黒田隆, 浅田隆太, 猪原登志子, 山本倫生, 南角学, 宗和隆, 後藤公志, 田畑泰彦, 秋山治彦, 松田秀一

    日本整形外科学会雑誌 2017年3月21日

  63. Prognostic impact of salvage treatment on hearing recovery in patients with sudden sensorineural hearing loss refractory to systemic corticosteroids : A retrospective observational study

    Takayuki Nakagawa, Michio Yamamoto, Kozo Kumakawa, Shin-Ichi Usami, Naohito Hato, Keiji Tabuchi, Mariko Takahashi, Keizo Fujiwara, Akira Sasaki, Shizuo Komune, Norio Yamamoto, Harukazu Hiraumi, Tatsunori Sakamoto, Akira Shimizu, Juichi Ito

    Journal of Otolaryngology of Japan 2017年

  64. Open versus laparoscopic surgery for low rectal cancer: a large multicenter cohort study in Japan

    Koya Hida, Ryosuke Okamura, Yoshiharu Sakai, Tsuyoshi Konishi, Tomonori Akagi, Tomohiro Yamaguchi, Takashi Akiyoshi, Meiki Fukuda, Seiichiro Yamamoto, Michio Yamamoto, Tatsuto Nishigori, Kenji Kawada, Suguru Hasegawa, Satoshi Morita, Masahiko Watanabe

    JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 2016年5月

  65. 予測的クラスタリングによる認知機能障害のサブタイプ分類

    山本 倫生

    「行列分解に基づく大規模複雑データ解析法に関する研究」研究会 2016年3月

  66. 低次元成分モデルに基づく予測可能なクラスター構造の推定

    山本 倫生

    「行列分解型多変量データ解析法に関する研究」研究会 2016年2月

  67. Canonical correlation analysis for multivariate functional data

    Yamamoto, M, Terada, Y

    8th International Conference of the ERCIM WG on Computational and Methodological Statistics (CMStatistics) 2015年12月

  68. Outcome-guided clustering using supervised dimension reduction approach

    Yamamoto, M, Kawaguchi, A, Hwang, H

    2015 International Workshop for JSCS 30th Anniversary 2015年10月

  69. 次元縮約とクラスタリングの同時分析法とその問題点

    山本 倫生

    日本行動計量学会第43回大会 2015年9月

  70. An extension of factor rotation via the penalized maximum likelihood estimation

    Hirose, K, Yamamoto, M

    2015年度統計関連学会連合大会 2015年9月

  71. DROC: An outcome-guided clustering using a component-based approach

    Yamamoto, M

    日本行動計量学会 岡山地域部会第56回研究会 2015年7月

  72. A simultaneous analysis of dimension reduction and clustering with correlated error variables

    山本 倫生

    The 2015 conference of the International Federation of Classification Societies (IFCS 2015) 2015年7月

  73. A component-based approach to find outcome-related clusters

    Yamamoto, M, Kawaguchi, A

    The 80th Annual meeting of the Psychometric Society (IMPS 2015) 2015年7月

  74. 成分分析モデルに基づく予後因子を用いたアウトカム変数に関連するクラスターの推定

    山本 倫生

    2015年度日本計量生物学会年会 2015年3月

  75. 非凸ペナルティに基づく正則化最小二乗法による結果変数に関連したクラスターの推定

    山本 倫生

    平成26年度複雑データの解析法に関する研究会 2015年2月

  76. 医師主導型の介入および侵襲を伴う臨床研究のデータの質保証体制の構築に向けた京大病院での取り組み

    森田智視, 多田春江, 渡邊美恵子, 山本倫生, 上山華栄, 柏木直子, 川口淳, 町田優子, 榎本佳代子

    日本臨床試験学会第6回学術集会総会 2015年2月

  77. 次元縮約を伴う教師ありクラスタリング法の提案

    山本 倫生

    第30回大規模データ科学研究会 2015年2月

  78. Prognostic model for survival in patients with advanced pancreatic cancer receiving palliative chemotherapy.

    Yu Uneno, Tadayuki Kou, Masashi Kanai, Michio Yamamoto, Peng Xue, Yukiko Mori, Yasushi Kudo, Akira Kurita, Norimitsu Uza, Yuzo Kodama, Masanori Asada, Toshihiko Masui, Shujiro Yazumi, Shigemi Matsumoto, Kyoichi Takaori, Satoshi Morita, Manabu Muto, Tsutomu Chiba

    JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 2015年1月

  79. 因子間相関を仮定した因子分析モデルの正則化スパース推定

    廣瀬慧, 山本倫生

    日本計算機統計学会第28回シンポジウム 2014年11月

  80. Penalized likelihood factor analysis and estimation of oblique structure

    Hirose, K, Yamamoto, M

    Workshop on Statistical Methods for Large Complex Data, D509 Institute of Natural Sciences 2014年11月

  81. Extension of rotation technique via penalization in factor analysis model

    Hirose, K, Yamamoto, M

    International Conference of Advances in Interdisciplinary Statistics and Combinatorics (AISC) 2014 2014年10月

  82. 多変量カテゴリカルデータに対する低次元空間上でのクラスター構造の探索

    山本倫生, 林賢一

    日本行動計量学会第42回大会 2014年9月

  83. 一般化関数正準相関分析とその性質について

    山本 倫生

    2014年度統計関連学会連合大会 2014年9月

  84. 正則化スパース因子分析は因子回転に取って代わるか?

    廣瀬慧, 山本倫生

    2014年度統計関連学会連合大会 2014年9月

  85. 医師主導型介入臨床試験のデータの質保証体制の構築に向けた京大病院での取り組み

    渡邊美惠子, 多田春江, 山本倫生, 上山華栄, 川口淳, 町田優子, 榎本佳代子, 森田智視

    ARO協議会第2回学術集会 2014年9月

  86. Functional multiple-set canonical correlation analysis for square integrable stochastic processes

    Yamamoto, M

    The 21st International Conference on Computational Statistics (COMPSTAT 2014) 2014年8月

  87. Lasso-type penalized maximum likelihood factor analysis via nonconvex penalties

    Hirose, K, Yamamoto, M

    The 3rd Institute of Mathematical Statistics Asia Pacific Rim Meeting (IMS-APRM 2014) 2014年7月

  88. Simultaneous analysis of clustering and dimension reduction for binary variables with application to biomedical data

    Yamamoto, M, Hayashi, K

    The 27th International Biometric Conference 2014年7月

  89. 多施設型医師主導治験の体制構築と実施ー食道癌化学放射線療法(CRT)後の救済光線力学療法(PDT)の開発ー

    笠井宏委, 伊藤達也, 大橋真也, 猪原登志子, 山本倫生, 多田春江, 矢野友規, 武藤学

    第12回日本臨床腫瘍学会学術集会 2014年7月

  90. 次元縮約を伴うカテゴリカルデータのクラスタリング

    山本倫生, 林賢一

    平成25年度統計数理研究所共同研究「複雑データの解析法に関する研究会」 2014年2月

  91. 部分空間分離による多変量関数データの低次元部分空間におけるクラスター構造の推定

    山本 倫生

    第26回大規模データ科学に関する研究会 2014年1月

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 次元縮約及びクラスタリングによる多変量関数データの探索的解析

    山本 倫生