顔写真

顔写真

遠藤 誠之
Endou Masayuki
遠藤 誠之
Endou Masayuki
医学系研究科 保健学専攻,教授

経歴 4

  1. 2019年4月1日 ~ 継続中
    大阪大学 医学系研究科 保健学専攻 教授

  2. 2014年12月1日 ~ 2019年3月31日
    大阪大学 医学系研究科 講師

  3. 2014年10月1日 ~ 2014年11月30日
    大阪大学 医学部附属病院 助教

  4. 2012年9月1日 ~ 2013年6月30日
    大阪大学 医学部附属病院 助教

所属学会 5

  1. 一般社団法人 日本助産学会

  2. 公益社団法人日本母性衛生学会

  3. 公益社団法人日本超音波医学会

  4. 一般社団法人日本人類遺伝学会

  5. 一般社団法人日本産科婦人科遺伝診療学会

研究内容・専門分野 2

  1. ライフサイエンス / 産婦人科学 /

  2. ライフサイエンス / 胎児医学、小児成育学 /

論文 190

  1. 前置血管の症例に対する子宮体下部横切開における小窓法の有用性

    北島 遼, 松崎 慎哉, 原 理沙子, 光田 紬, 清水 優作, 増田 達郎, 岡田 愛子, 三宅 達也, 平松 宏祐, 河野 まひる, 味村 和哉, 遠藤 誠之

    産婦人科の進歩 Vol. 76 No. 4 p. 515-515 2024年10月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  2. 母親特性に対応した育児サポート情報提供によるEPDS・育児困難感低減への効果検証 無作為化比較試験

    鳴戸 彩華, 華井 明子, 管生 聖子, 藤井 誠, 中本 剛二, 池田 明日香, 樋口 優子, 河田 里奈, 大島 響弓, 金 英仙, 松崎 政代, 渡邊 浩子, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 181-181 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  3. 自治体保健師による子育て適応包括尺度(CPRA)の活用検証 大阪大学生誕1000日見守り研究

    大島 響弓, 中本 剛二, 藤井 誠, 池田 明日香, 遠藤 誠之, 渡邊 浩子, 松崎 政代, 管生 聖子, 華井 明子, 河田 里奈, 鳴戸 彩華, 樋口 優子

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 230-230 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  4. 子育て包括適応尺度(CPRA)に基づく子育て支援基盤の開発及び社会実装 大阪大学生誕1000日見守り研究

    藤井 誠, 管生 聖子, 華井 明子, 鳴戸 彩華, 樋口 優子, 大島 響弓, 池田 明日香, 中本 剛二, 河田 里奈, 松崎 政代, 渡邊 浩子, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 231-231 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  5. 育児期の母親の子育て適応包括尺度(CPRA)21因子に関連した気分状態の検討 大阪大学生誕1000日見守り研究

    池田 明日香, 藤井 誠, 中本 剛二, 管生 聖子, 華井 明子, 河田 里奈, 樋口 優子, 鳴戸 彩華, 大島 響弓, 松崎 政代, 渡邉 浩子, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 232-232 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  6. 子育て適応包括尺度(CPRA)の結果と座談会における質的情報の関連の検討 大阪大学生誕1000日見守り研究

    中本 剛二, 遠藤 誠之, 松崎 政代, 管生 聖子, 河田 里奈, 池田 明日香, 渡邊 浩子, 藤井 誠, 華井 明子, 鳴戸 彩華, 樋口 優子, 大島 響弓

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 234-234 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  7. 産後1ヵ月の授乳婦の子育てに関連する認知特性と栄養素摂取量との関連 大阪大学生誕1000日見守り研究

    樋口 優子, 松崎 政代, 藤井 誠, 管生 聖子, 華井 明子, 中本 剛二, 池田 明日香, 河田 里奈, 鳴戸 彩華, 大島 響弓, 渡邊 浩子, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 235-235 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  8. 母親特性に対応した育児サポート情報提供によるEPDS・育児困難感低減への効果検証 無作為化比較試験

    鳴戸 彩華, 華井 明子, 管生 聖子, 藤井 誠, 中本 剛二, 池田 明日香, 樋口 優子, 河田 里奈, 大島 響弓, 金 英仙, 松崎 政代, 渡邊 浩子, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 181-181 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  9. 自治体保健師による子育て適応包括尺度(CPRA)の活用検証 大阪大学生誕1000日見守り研究

    大島 響弓, 中本 剛二, 藤井 誠, 池田 明日香, 遠藤 誠之, 渡邊 浩子, 松崎 政代, 管生 聖子, 華井 明子, 河田 里奈, 鳴戸 彩華, 樋口 優子

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 230-230 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  10. 子育て包括適応尺度(CPRA)に基づく子育て支援基盤の開発及び社会実装 大阪大学生誕1000日見守り研究

    藤井 誠, 管生 聖子, 華井 明子, 鳴戸 彩華, 樋口 優子, 大島 響弓, 池田 明日香, 中本 剛二, 河田 里奈, 松崎 政代, 渡邊 浩子, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 231-231 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  11. 育児期の母親の子育て適応包括尺度(CPRA)21因子に関連した気分状態の検討 大阪大学生誕1000日見守り研究

    池田 明日香, 藤井 誠, 中本 剛二, 管生 聖子, 華井 明子, 河田 里奈, 樋口 優子, 鳴戸 彩華, 大島 響弓, 松崎 政代, 渡邉 浩子, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 232-232 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  12. 子育て適応包括尺度(CPRA)の結果と座談会における質的情報の関連の検討 大阪大学生誕1000日見守り研究

    中本 剛二, 遠藤 誠之, 松崎 政代, 管生 聖子, 河田 里奈, 池田 明日香, 渡邊 浩子, 藤井 誠, 華井 明子, 鳴戸 彩華, 樋口 優子, 大島 響弓

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 234-234 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  13. 産後1ヵ月の授乳婦の子育てに関連する認知特性と栄養素摂取量との関連 大阪大学生誕1000日見守り研究

    樋口 優子, 松崎 政代, 藤井 誠, 管生 聖子, 華井 明子, 中本 剛二, 池田 明日香, 河田 里奈, 鳴戸 彩華, 大島 響弓, 渡邊 浩子, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 65 No. 3 p. 235-235 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  14. 周産期死亡をとりまく日本の現状と課題-ガイドライン作成へ向けて- 多職種で取り組む周産期グリーフケア

    遠藤 誠之, 管生 聖子, 米井 歩, 安井 眞奈美, 中本 剛二, 佐藤 友紀, 金井 講治, 藤井 誠

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl.1 p. P159-P159 2024年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  15. 当院におけるプレコンセプションケア外来設立と今後の課題について

    岡田 愛子, 河野 まひる, 味村 和哉, 川西 陽子, 中村 幸司, 三宅 達也, 平松 宏祐, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl.1 p. P239-P239 2024年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  16. 胎児水腫合併の頸部リンパ管静脈奇形に対しEXIT(ex utero intrapartum treatment)法をした一例

    小池 真琴音, 味村 和哉, 岡田 愛子, 遠藤 誠之, 渡邊 美穂, 尾上 泰祐, 鶴長 玄哉, 山本 哲史, 荒堀 仁美, 北畠 康司, 奥山 宏臣, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl.1 p. P250-P250 2024年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  17. 先天性肺気道奇形および気管支閉鎖症の出生後診断から分かる出生前超音波所見の特徴

    浜本 えり子, 味村 和哉, 田伏 真理, 金 蒼美, 町村 栄聡, 涌井 菜央, 小松 怜奈, 中村 仁美, 岡田 愛子, 遠藤 誠之, 出口 幸一, 渡邊 美穂, 奥山 宏臣, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl.1 p. P253-P253 2024年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  18. 妊娠時点でのSLE疾患活動性と周産期予後に関する検討 LLDASは妊娠許可基準となりえるか

    向田 直人, 三宅 達也, 川西 陽子, 岡田 愛子, 中村 幸司, 河野 まひる, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl.1 p. P303-P303 2024年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  19. Local vaginal bioelectrical impedance can predict preterm delivery in mice

    Reina Komatsu, Hitomi Nakamura, Takayoshi Hosono, Tatsuo Masuda, Carolyn J P Jones, John D Aplin, Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Molecular Human Reproduction Vol. 30 No. 6 2024年5月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
  20. Severe hemolysis, elevated liver enzymes, and low platelet syndrome requiring differentiation of thrombotic microangiopathy: Four cases from a nationwide survey in Japan.

    Reina Komatsu, Kazuya Mimura, Tatsuya Matsuyama, Yoko Kawanishi, Hitomi Nakamura, Takuji Tomimatsu, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    The journal of obstetrics and gynaecology research 2024年4月8日

  21. 母親のレジリエンスと育児不適応との関連についての研究

    嶋 紋華, 管生 聖子, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 65 No. 1 p. 74-80 2024年4月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  22. 二分脊椎 脊髄髄膜瘤胎児手術早期安全性評価試験の現状と課題

    香川 尚己, 遠藤 誠之, 渡邊 美穂, 味村 和哉, 田附 裕子, 北畠 康司, 荒堀 仁美, 平山 龍一, 横田 千里, 木村 正, 奥山 宏臣, 青島 晴彦

    小児の脳神経 Vol. 49 No. 2 p. 136-136 2024年4月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経外科学会
  23. 脊髄髄膜瘤胎児手術早期安全性評価臨床試験の現状報告

    渡邊 美穂, 田附 裕子, 香川 尚己, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 奥山 宏臣

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 60 No. 3 p. 456-456 2024年4月

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  24. 二分脊椎 脊髄髄膜瘤胎児手術早期安全性評価試験の現状と課題

    香川 尚己, 遠藤 誠之, 渡邊 美穂, 味村 和哉, 田附 裕子, 北畠 康司, 荒堀 仁美, 平山 龍一, 横田 千里, 木村 正, 奥山 宏臣, 青島 晴彦

    小児の脳神経 Vol. 49 No. 2 p. 136-136 2024年4月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経外科学会
  25. Explainable Machine Learning Classification to Identify Vulnerable Groups Among Parenting Mothers: Web-Based Cross-Sectional Questionnaire Study.

    Akiko Hanai, Tetsuo Ishikawa, Shoko Sugao, Makoto Fujii, Kei Hirai, Hiroko Watanabe, Masayo Matsuzaki, Goji Nakamoto, Toshihiro Takeda, Yasuji Kitabatake, Yuichi Itoh, Masayuki Endo, Tadashi Kimura, Eiryo Kawakami

    JMIR formative research Vol. 8 2024年2月7日 研究論文(学術雑誌)

  26. 分娩後出血に対する子宮動脈塞栓術後の再出血の時期を2群に分けた 当施設における後方視的研究(The timing of rebleeding after uterine artery embolization for postpartum hemorrhage was divided into two groups: A retrospective study in our institution)

    Yasui Yuki, Okada Aiko, Kawanishi Yoko, Nakamura Koji, Miyake Tatsuya, Kawano Mahiru, Hiramatsu Kosuke, Mimura Kazuya, Kimura Toshihiro, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 76 No. 臨増 p. S-312 2024年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  27. 双胎経腟分娩の臨床転帰と第2双胎の非頭位発現(Clinical outcomes of twin vaginal delivery with non-cephalic presentation of the second twin)

    Ishii Yusuke, Hiramatsu Kosuke, Kawanishi Yoko, Okada Aiko, Nakamura Koji, Miyake Tatsuya, Kawano Mahiru, Mimura Kazuya, Kimura Toshihiro, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 76 No. 臨増 p. S-325 2024年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  28. 気管支肺隔離を合併した先天性横隔膜ヘルニア その発生率と予後(Congenital diaphragmatic hernia coexisting with bronchopulmonary sequestration; their incidence and prognosis)

    Hamamoto Eriko, Mimura Kazuya, Okada Aiko, Kawanishi Yoko, Nakamura Koji, Miyake Tatsuya, Hiramatsu Kosuke, Kimura Toshihiro, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 76 No. 臨増 p. S-326 2024年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  29. 先天性横隔膜ヘルニアの出生前診断と評価 早期評価は予後を予測しなかった(Prenatal diagnosis and evaluation of congenital diaphragmatic hernia; early evaluation did not predict its prognosis)

    Komatsu Naoto, Nakamura Koji, Kawanishi Yoko, Okada Aiko, Miyake Tatsuya, Hiramatsu Kosuke, Kawano Mahiru, Mimura Kazuya, Kimura Toshihiro, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 76 No. 臨増 p. S-327 2024年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  30. 下平・谷口式子宮頸管円錐切除術後の早産発生率 単一施設における後方視的コホート研究(The incidence of preterm birth after cervical conization by Shimodaira-Taniguchi instrument; a single center retrospective cohort study)

    Tabuse Mari, Kawanishi Yoko, Okada Aiko, Nakamura Koji, Miyake Tatsuya, Hiramatsu Kosuke, Mimura Kazuya, Kimura Toshihiro, Ueda Yutaka, Sawada Kenjiro, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 76 No. 臨増 p. S-344 2024年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  31. 妊娠36週または37週における胎児胎位転換術の成功率と周産期成績 当施設における後方視的研究(The success rates and perinatal outcomes of external cephalic version at 36 or 37 weeks of gestation: a retrospective study in our institution)

    Hirose Rikuto, Okada Aiko, Kawanishi Yoko, Nakamura Koji, Miyake Tatsuya, Kawano Mahiru, Hiramatsu Kosuke, Mimura Kazuya, Kimura Toshihiro, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 76 No. 臨増 p. S-345 2024年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  32. 減胎手術に関する倫理的課題の解決へ向けて 当院における減胎手術の実例を踏まえた,臨床研究の必要性とその展望

    涌井 菜央, 三宅 達也, 川西 陽子, 岡田 愛子, 中村 幸司, 平松 宏祐, 河野 まひる, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 76 No. 臨増 p. S-453 2024年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  33. 日本語版産後パートナーサポート尺度の信頼性と妥当性の検証

    古和田 翔子, 太良 有里加, 堀口 範奈, 白石 三恵, 小西 光長, 遠藤 誠之, 松崎 政代

    日本助産学会誌 Vol. 37 No. 別冊 p. S187-S187 2023年12月

    出版者・発行元:(一社)日本助産学会
  34. 当院における臓器移植後妊娠16例の検討

    田口 友美, 角田 守, 川西 陽子, 岡田 愛子, 三宅 達也, 中村 幸司, 河野 まひる, 平松 宏祐, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 75 No. 4 p. 568-568 2023年10月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  35. Comprehensive scale for Parenting Resilience and Adaptation(CPRA)の妊婦への利用可能性の検討

    鳴戸 彩華, 藤井 誠, 管生 聖子, 中本 剛二, 渡邊 浩子, 松崎 政代, 遠藤 誠之

    母性衛生 Vol. 64 No. 3 p. 172-172 2023年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  36. FNAIT pathogenesis determined by serial analysis of three subsequent pregnancies of a woman with severe fetal and neonatal alloimmune thrombocytopenia (FNAIT) with anti-HPA-4b and anti-HPA-5b alloantibodies in the first sibling.

    Tomoko Kiyokawa, Kazuya Mimura, Keisuke Nagamine, Kotarosumitomo Nakayama, Mikiko Horiuchi, Tamayo Morikawa, Mika Hosokawa, Mayumi Nakao, Masayuki Endo, Tadashi Kimura, Hisashi Kato, Yoshiaki Tomiyama, Hirokazu Kashiwagi

    International journal of hematology Vol. 118 No. 1 p. 146-150 2023年7月 研究論文(学術雑誌)

  37. Vertical compression suture for placenta previa: Using a dedicated needle for uterine compression suture to achieve longitudinal shrinkage of the uterus.

    Shinya Matsuzaki, Takeya Hara, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Acta obstetricia et gynecologica Scandinavica Vol. 102 No. 7 p. 961-963 2023年7月

  38. High-mobility group box-1 peptide ameliorates bronchopulmonary dysplasia by suppressing inflammation and fibrosis in a mouse model.

    Takeya Hara, Takashi Shimbo, Tatsuo Masuda, Tomomi Kitayama, Makoto Fujii, Morifumi Hanawa, Kazuha Yokota, Masayuki Endo, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura, Katsuto Tamai

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 671 p. 357-365 2023年6月9日 研究論文(学術雑誌)

  39. 当科の先天性嚢胞性肺疾患手術症例から振り返る胎児画像診断の有用性の検討

    渡邊 美穂, 出口 幸一, 味村 和也, 遠藤 誠之, 奥山 宏臣

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 59 No. Suppl.1 p. P324-P324 2023年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  40. Neonatal outcomes of congenital diaphragmatic hernia in full term versus early term deliveries: A systematic review and meta-analysis.

    Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Yoko Kawanishi, Takeshi Kanagawa, Kouji Nagata, Keita Terui, Makoto Fujii, Masayuki Shiraishi, Masaya Yamoto, Miharu Ito, Atsuo Itakura, Hiroomi Okuyama, Noriaki Usui

    Prenatal diagnosis Vol. 43 No. 8 p. 993-1001 2023年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  41. Massive full-thickness mucosal defect of the anterior vaginal wall in ring pessary treatment.

    Airi Kuruma, Michiko Kodama, Atsunari Kawashima, Megumi Horai, Masayuki Endo, Norio Nonomura, Tadashi Kimura

    European journal of obstetrics, gynecology, and reproductive biology Vol. 283 p. 167-168 2023年4月

  42. Extracting Vulnerable Populations by Classifying Resilience and Perceived Support in Parenting Mothers: An Explainable Machine Learning Analysis with a Web-Based Cross-Sectional Study (Preprint)

    Akiko Hanai, Tetsuo Ishikawa, Shoko Sugao, Makoto Fujii, Kei Hirai, Hiroko Watanabe, Masayo Matsuzaki, Goji Nakamoto, Toshihiro Takeda, Yasuji Kitabatake, Yuichi Itoh, Masayuki Endo, Tadashi Kimura, Eiryo Kawakami

    JMIR Formative Research 2023年3月17日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:JMIR Publications Inc.
  43. A longitudinal study of the psychological impact of child-rearing difficulty and COVID-19 on mothers in the postpartum period in Japan

    Yumi Shimizu, Shoko Sugao, Masayuki Endo

    Journal of Affective Disorders Reports Vol. 11 p. 100468-100468 2023年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  44. 胎児治療を繰り返すことにより胎児水腫が改善し満期まで妊娠継続できた肺葉外肺分画症の1例

    岩崎 駿, 阪 龍太, 田附 裕子, 奥山 宏臣, 永嶺 由貴恵, 原田 宙実, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 渡邊 美穂

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 58 No. 6 p. 907-911 2022年10月20日 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:特定非営利活動法人 日本小児外科学会
  45. Obstetrical outcomes of labor with and without analgesia in Robson classification groups 1 and 2a: a single-center retrospective study.

    Taro Yagi, Yasuto Kinose, Michiko Bun, Megumi Horai, Chie Matsuda, Tatsuya Miyake, Kazuya Mimura, Chiyo Otaki, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Journal of anesthesia Vol. 37 No. 1 p. 39-48 2022年10月17日 研究論文(学術雑誌)

  46. Outcome of Inducing Labor in Pregnancies with Suspected Fetal Growth Restriction: Oxytocin Discontinuation during the Active Phase of Labor versus Conventional Management.

    Sayuri Iwai, Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Yoko Kawanishi, Tatsuya Miyake, Kosuke Hiramatsu, Toshihiro Kimura, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    American journal of perinatology 2022年9月29日 研究論文(学術雑誌)

  47. Prenatal predictors of mortality in fetuses with congenital diaphragmatic hernia: a systematic review and meta-analysis.

    Kazunori Masahata, Masaya Yamoto, Satoshi Umeda, Kouji Nagata, Keita Terui, Makoto Fujii, Masayuki Shiraishi, Masahiro Hayakawa, Shoichiro Amari, Kouji Masumoto, Tadaharu Okazaki, Noboru Inamura, Katsuaki Toyoshima, Yuki Koike, Taizo Furukawa, Yuta Yazaki, Akiko Yokoi, Masayuki Endo, Yuko Tazuke, Hiroomi Okuyama, Noriaki Usui

    Pediatric surgery international Vol. 38 No. 12 p. 1745-1757 2022年9月14日 研究論文(学術雑誌)

  48. Tadalafil treatment for fetuses with early-onset growth restriction: a protocol for a multicentre, randomised, placebo-controlled, double-blind phase II trial (TADAFER IIb).

    Shintaro Maki, Hiroaki Tanaka, Sho Takakura, Masafumi Nii, Kayo Tanaka, Toru Ogura, Mayumi Kotera, Yuki Nishimura, Satoshi Tamaru, Takafumi Ushida, Yasuhiro Tanaka, Norihiko Kikuchi, Tadatsugu Kinjo, Hiroshi Kawamura, Mayumi Takano, Koji Nakamura, Sachie Suga, Michi Kasai, Osamu Yasui, Kenji Nagao, Yuka Maegawa, Tomomi Kotani, Masayuki Endo, Ichiro Yasuhi, Shigeru Aoki, Yoichi Aoki, Yoshio Yoshida, Masahiko Nakata, Akihiko Sekizawa, Tomoaki Ikeda

    BMJ open Vol. 12 No. 6 2022年6月14日 研究論文(学術雑誌)

  49. コロナ禍におけるオンライン妊産婦健診実施状況の全国調査

    小林 まりや, 中川 慧, 角田 守, 中村 幸司, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl.1 p. 231-231 2022年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  50. 妊娠18週に発症した重症妊娠高血圧症候群を契機に発見された胎児3倍体の一例

    林田 はるえ, 中村 幸司, 角田 守, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl.1 p. 253-253 2022年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  51. 低置胎盤migration後症例における分娩時出血リスクの検討

    山本 岳, 平松 宏祐, 角田 守, 中村 幸司, 三宅 達也, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl.1 p. 363-363 2022年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  52. 声帯,腰椎周囲および腟壁に病変のある全身性静脈奇形合併妊娠の1例

    松本 有加, 中村 幸司, 角田 守, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl.1 p. 386-386 2022年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  53. Convolutional neural network-based computer-aided diagnosis in Hiesho (cold sensation).

    Tianyi Wang, Masayuki Endo, Yuko Ohno, Shima Okada, Masaaki Makikawa

    Computers in biology and medicine Vol. 145 p. 105411-105411 2022年6月 研究論文(学術雑誌)

  54. Development of a scale to evaluate negative menstrual attitudes among Nepalese women.

    Rina Kawata, Masayuki Endo, Shiba Kumar Rai, Kazutomo Ohashi

    Reproductive health Vol. 19 No. 1 p. 120-120 2022年5月16日 研究論文(学術雑誌)

  55. 胎児治療抵抗性の胎児水腫合併巨大先天性肺気道奇形症例における多職種連携周産期管理

    岩崎 駿, 渡邊 美穂, 高瀬 洪生, 正畠 和典, 神山 雅史, 田附 裕子, 荒堀 仁美, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 奥山 宏臣

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 58 No. 3 p. 576-576 2022年4月

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  56. Successful management of a pregnant woman of lower-limb arteriovenous malformation with chronic cardiac failure.

    Aiko Kakigano, Shinya Matsuzaki, Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Keigo Osuga, Tadashi Kimura

    The journal of obstetrics and gynaecology research Vol. 48 No. 4 p. 1033-1038 2022年4月

  57. Prenatally diagnosed accessory scrotum: A case report and review of the literature on prenatal features.

    Koichi Deguchi, Yuko Tazuke, Miho Watanabe, Chiyoshi Toyama, Motonari Nomura, Ryuta Saka, Hiromi Harada, Yukie Nagamine, Masayuki Endo, Ritsuko Puh, Hiroomi Okuyama

    Radiology case reports Vol. 17 No. 3 p. 881-885 2022年3月

  58. 胎児発育不全に対するタダラフィル投与の胎児胎盤循環に対する影響

    高倉 翔, 真木 晋太郎, 二井 理文, 田中 佳世, 田中 博明, 桂木 真司, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    東海産科婦人科学会雑誌 Vol. 58 p. 301-301 2022年3月

    出版者・発行元:東海産科婦人科学会
  59. Developing a Comprehensive Scale for Parenting Resilience and Adaptation (CPRA) and an assessment algorithm: a descriptive cross-sectional study.

    Shoko Sugao, Kei Hirai, Masayuki Endo

    BMC psychology Vol. 10 No. 1 p. 38-38 2022年2月22日 研究論文(学術雑誌)

  60. Atypical preeclampsia without underlying disease and elevated sFlt-1/PlGF ratio.

    Kazuya Mimura, Takuji Tomimatsu, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    The journal of obstetrics and gynaecology research Vol. 48 No. 2 p. 471-476 2022年2月

  61. The accuracy of contrast-enhanced computed tomography scans to detect postpartum haemorrhage: an observational study.

    Yumi Mitsuyama, Yusuke Katayama, Kazuya Oi, Junya Shimazaki, Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Takeshi Shimazu

    BMC pregnancy and childbirth Vol. 22 No. 1 p. 67-67 2022年1月25日

  62. Atypical preeclampsia before 20 weeks of gestation with multicystic placenta, hyperreactio luteinalis, and elevated sFlt-1/PlGF ratio as manifestations of fetal triploidy: A case report.

    Harue Hayashida, Koji Nakamura, Koto Ukon, Kazuaki Sato, Kazuya Mimura, Mamoru Kakuda, Aska Toda, Tatsuya Miyake, Kosuke Hiramatsu, Toshihiro Kimura, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Case reports in women's health Vol. 33 2022年1月

  63. A questionnaire survey on a feeling of loneliness of the mothers raising children

    Asami Yagi, Yutaka Ueda, Mariko Taniguchi, Sayaka Ikeda, Satoko Matsuzaki, Tsuyoshi Takiuchi, Hitomi Arahori, Ai Miyoshi, Kei Hirai, Tadashi Kimura

    Journal of Obstetrics and Gynaecology Research Vol. 47 No. 12 p. 4298-4305 2021年12月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:John Wiley and Sons Inc
  64. Atypical preeclampsia with systemic lupus erythematosus and elevated soluble fms-like tyrosine kinase 1/placental growth factor ratio.

    Kazuya Mimura, Takuji Tomimatsu, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    The journal of obstetrics and gynaecology research Vol. 47 No. 12 p. 4461-4466 2021年12月

  65. Antenatal diagnosis of placenta accreta spectrum after in vitro fertilization-embryo transfer: a systematic review and meta-analysis

    Shinya Matsuzaki, Yoshikazu Nagase, Tsuyoshi Takiuchi, Aiko Kakigano, Kazuya Mimura, Misooja Lee, Satoko Matsuzaki, Yutaka Ueda, Takuji Tomimatsu, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Scientific Reports Vol. 11 No. 1 p. 9205-9205 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  66. Placenta previa with posterior extrauterine adhesion: clinical features and management practice

    Yoshikazu Nagase, Shinya Matsuzaki, Masayuki Endo, Takeya Hara, Aiko Okada, Kazuya Mimura, Kosuke Hiramatsu, Aiko Kakigano, Erika Nakatsuka, Tatsuya Miyake, Tsuyoshi Takiuchi, Yutaka Ueda, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    BMC Surgery Vol. 21 No. 1 p. 10-10 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  67. Diagnosis, Management, and Therapy of Fetal Ovarian Cysts Detected by Prenatal Ultrasonography: A Report of 36 Cases and Literature Review.

    Takeya Hara, Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Makoto Fujii, Tatsuya Matsuyama, Kazunobu Yagi, Yoko Kawanishi, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    Diagnostics (Basel, Switzerland) Vol. 11 No. 12 2021年11月28日

  68. Maternal and Fetal Outcomes after Prior Mid-Trimester Uterine Rupture: A Systematic Review with Our Experience.

    Shinya Matsuzaki, Tsuyoshi Takiuchi, Takeshi Kanagawa, Satoko Matsuzaki, Misooja Lee, Michihide Maeda, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Medicina (Kaunas, Lithuania) Vol. 57 No. 12 2021年11月24日 研究論文(学術雑誌)

  69. The RPOC long axis is a simple indicator for predicting the need of invasive strategies for secondary postpartum hemorrhage in either post-abortion or post-partum women: a retrospective case control study.

    Mariya Kobayashi, Satoshi Nakagawa, Yoko Kawanishi, Tatsuo Masuda, Takahide Maenaka, Aska Toda, Tatsuya Miyake, Kosuke Hiramatsu, Ai Miyoshi, Kazuya Mimura, Toshihiro Kimura, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    BMC pregnancy and childbirth Vol. 21 No. 1 p. 653-653 2021年9月24日 研究論文(学術雑誌)

  70. 【胎児超音波診断を活かす-産科医と新生児科医からの情報提供-】腹部臓器疾患 仙尾部奇形腫

    遠藤 誠之, 北畠 康司, 渡邊 美穂

    周産期医学 Vol. 51 No. 9 p. 1351-1357 2021年9月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  71. The association of endometriosis with placenta previa and postpartum hemorrhage: a systematic review and meta-analysis

    Shinya Matsuzaki, Yoshikazu Nagase, Yutaka Ueda, Misooja Lee, Satoko Matsuzaki, Michihide Maeda, Tsuyoshi Takiuchi, Aiko Kakigano, Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    American Journal of Obstetrics & Gynecology MFM Vol. 3 No. 5 p. 100417-100417 2021年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  72. A systematic review and meta-analysis of obstetric and maternal outcomes after prior uterine artery embolization.

    Shinya Matsuzaki, Misooja Lee, Yoshikazu Nagase, Mariko Jitsumori, Satoko Matsuzaki, Michihide Maeda, Tsuyoshi Takiuchi, Aiko Kakigano, Kazuya Mimura, Yutaka Ueda, Takuji Tomimatsu, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Scientific reports Vol. 11 No. 1 p. 16914-16914 2021年8月19日 研究論文(学術雑誌)

  73. Evaluation of the clinical performance of noninvasive prenatal testing at a Japanese laboratory.

    Yuna Sasaki, Takahiro Yamada, Shiro Tanaka, Akihiko Sekizawa, Tatsuko Hirose, Nobuhiro Suzumori, Takashi Kaji, Satoshi Kawaguchi, Yasuyuki Hasuo, Haruki Nishizawa, Keiichi Matsubara, Haruka Hamanoue, Akimune Fukushima, Masayuki Endo, Masayuki Yamaguchi, Yoshimasa Kamei, Hideaki Sawai, Kiyonori Miura, Masaki Ogawa, Shinya Tairaku, Hiroaki Nakamura, Ayako Sanui, Masahito Mizuuchi, Yoko Okamoto, Michihiro Kitagawa, Yukie Kawano, Hisashi Masuyama, Jun Murotsuki, Hisao Osada, Ryuhei Kurashina, Osamu Samura, Mayuko Ichikawa, Rumi Sasaki, Kazuhisa Maeda, Yasuyo Kasai, Tomomi Yamazaki, Reiko Neki, Naoki Hamajima, Yukiko Katagiri, Shunichiro Izumi, Setsuko Nakayama, Norio Miharu, Yuko Yokohama, Masaya Hirose, Kosuke Kawakami, Kiyotake Ichizuka, Masakatsu Sase, Kohei Sugimoto, Takeshi Nagamatsu, Tomomi Shiga, Lena Tashima, Takeshi Taketani, Mariko Matsumoto, Hironori Hamada, Takafumi Watanabe, Tetsuya Okazaki, Sadahiko Iwamoto, Daisuke Katsura, Nobuo Ikenoue, Toshiyuki Kakinuma, Hiromi Hamada, Makiko Egawa, Atsushi Kasamatsu, Akinori Ida, Naohiko Kuno, Naoaki Kuji, Mika Ito, Hiroko Morisaki, Shinji Tanigaki, Hiromi Hayakawa, Akinori Miki, Shoko Sasaki, Makoto Saito, Naoki Yamada, Toshiyuki Sasagawa, Toshitaka Tanaka, Fumiki Hirahara, Shinji Kosugi, Haruhiko Sago

    The journal of obstetrics and gynaecology research Vol. 47 No. 10 p. 3437-3446 2021年8月5日 研究論文(学術雑誌)

  74. Optimal timing of delivery for pregnancies with prenatally diagnosed congenital diaphragmatic hernia: a propensity-score analysis using the inverse probability of treatment weighting.

    Yoko Kawanishi, Masayuki Endo, Makoto Fujii, Tatsuo Masuda, Noriaki Usui, Kouji Nagata, Keita Terui, Masahiro Hayakawa, Shoichiro Amari, Kouji Masumoto, Tadaharu Okazaki, Noboru Inamura, Naoto Urushihara, Katsuaki Toyoshima, Keiichi Uchida, Taizo Furukawa, Manabu Okawada, Akiko Yokoi, Tomoaki Taguchi, Hiroomi Okuyama

    Journal of perinatology : official journal of the California Perinatal Association Vol. 41 No. 8 p. 1893-1900 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

  75. Magnetic resonance imaging evaluation of pelvic floor structure during pregnancy.

    Taro Yagi, Michiko Kodama, Michiko Bun, Hiroko Shimura, Kenjiro Sawada, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    European journal of obstetrics, gynecology, and reproductive biology Vol. 264 p. 289-293 2021年7月28日 研究論文(学術雑誌)

  76. 出生前診断された先天性横隔膜ヘルニアの至適分娩時期の検討

    川西 陽子, 遠藤 誠之, 甘利 昭一郎, 臼井 規明, 内田 恵一, 漆原 直人, 岡和田 学, 照井 慶太, 豊島 勝昭, 永田 公二, 早川 昌弘, 古川 泰三, 増本 幸二, 横井 顕子, 奥山 宏臣, 日本CDH研究グループ

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P148-P148 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  77. 臨床研究 本邦での脊髄髄膜瘤胎児手術早期安全性試験の準備状況

    渡邊 美穂, 田附 裕子, 奥山 宏臣, 遠藤 誠之

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P113-P113 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  78. FGRに対するタダラフィルの経母体投与における胎児胎盤循環動態の評価

    真木 晋太郎, 田中 博明, 高倉 翔, 榎本 尚助, 二井 理文, 金城 忠嗣, 安藤 大史, 菅 幸恵, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 池田 智明

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P214-P214 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  79. 当院で経験した胎児腹腔内臍帯静脈瘤の5症例

    坂口 仁美, 味村 和哉, 川西 陽子, 前中 隆秀, 三宅 達也, 平松 宏祐, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P143-P143 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  80. 当施設における産科危機的出血に対するREBOAの使用に関する検討

    北野 佐季, 前中 隆秀, 川西 陽子, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P207-P207 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  81. 当院における高安動脈炎合併妊娠8症例の周産期・新生児予後に関する検討

    手向 麻衣, 三宅 達也, 川西 陽子, 前中 隆秀, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P224-P224 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  82. 腹腔鏡下副角子宮摘出術後に生殖補助医療を行い、緊急帝王切開術で生児を得たOHVIRA症候群の一例

    伴田 美佳, 三宅 達也, 高橋 直子, 高岡 幸, 川西 陽子, 平松 宏祐, 前中 隆秀, 瀧内 剛, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P251-P251 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  83. Complement activation by an angiogenic imbalance leads to systemic vascular endothelial dysfunction: A new proposal for the pathophysiology of preeclampsia

    Tatsuya Matsuyama, Takuji Tomimatsu, Kazuya Mimura, Kazunobu Yagi, Yoko Kawanishi, Aiko Kakigano, Hitomi Nakamura, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Journal of Reproductive Immunology Vol. 145 p. 103322-103322 2021年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  84. Stinging abdominal pain at 32 gestational weeks with prior classical uterine incision: Careful assessment or emergency cesarean delivery?

    Aiko Kakigano, Shinya Matsuzaki, Yasuto Kinose, Toshihiro Kimura, Tadashi Kimura

    Clinical Case Reports Vol. 9 No. 5 2021年5月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Blackwell Publishing Ltd
  85. 膀胱浸潤を疑う前置癒着胎盤に対する緊急帝王切開術の出血コントロールにREBOAが著効した1例

    金光 麻衣, 中村 幸司, 川西 陽子, 前中 隆秀, 戸田 有朱香, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 73 No. 2 p. 155-155 2021年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  86. Disparity of Cervical Cancer Risk in Young Japanese Women: Bipolarized Status of HPV Vaccination and Cancer Screening

    Mariko Taniguchi, Yutaka Ueda, Asami Yagi, Ai Miyoshi, Yusuke Tanaka, Ryoko Minekawa, Masayuki Endo, Takuji Tomimatsu, Kei Hirai, Tomio Nakayama, Tadashi Kimura

    Vaccines Vol. 9 No. 3 p. 280-280 2021年3月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  87. FGRに対するタダラフィルの経母体投与による胎児胎盤循環動態の変化に関する検討

    真木 晋太郎, 田中 博明, 榎本 尚助, 高倉 翔, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明, TADAFER study group

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 73 No. 臨増 p. S-374 2021年3月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  88. FGRに対するタダラフィルの経母体投与による胎児胎盤循環動態の変化に関する検討

    真木 晋太郎, 田中 博明, 榎本 尚助, 高倉 翔, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明, TADAFER study group

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 73 No. 臨増 p. S-374 2021年3月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  89. Controlled induction of immune tolerance by mesenchymal stem cells transferred by maternal microchimerism

    Sayuri Iwai, Aiko Okada, Kei Sasano, Masayuki Endo, Sho Yamazaki, Xin Wang, Takashi Shimbo, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura, Katsuto Tamai

    Biochemical and Biophysical Research Communications Vol. 539 p. 83-88 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  90. Hysterectomy versus continuing conservative management: which is better for disseminated intravascular coagulation?

    Shinya Matsuzaki, Yoshikazu Nagase, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Archives of Gynecology and Obstetrics Vol. 305 No. 2 p. 537-538 2021年1月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  91. Influence of Cold Sensation on Plantar Tactile Sensation for Young Females

    Tianyi Wang, Shima Okada, Masaaki Makikawa, Masayuki Endo, Yuko Ohno

    Advances in Technology Innovation Vol. 6 No. 2 p. 67-73 2021年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Taiwan Association of Engineering and Technology Innovation
  92. Determination of Hiesho among Young Japanese Females using Thermographic Technique

    Tianyi WANG, Shima OKADA, Masayuki ENDO, Masaaki MAKIKAWA, Yuko OHNO

    Advanced Biomedical Engineering Vol. 10 p. 11-17 2021年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Society for Medical and Biological Engineering
  93. Retrospective details of false-positive and false-negative results in non-invasive prenatal testing for fetal trisomies 21, 18 and 13

    Nobuhiro Suzumori, Akihiko Sekizawa, Eri Takeda, Osamu Samura, Aiko Sasaki, Rina Akaishi, Seiji Wada, Haruka Hamanoue, Fumiki Hirahara, Hideaki Sawai, Hiroaki Nakamura, Takahiro Yamada, Kiyonori Miura, Hideaki Masuzaki, Setsuko Nakayama, Yoshimasa Kamei, Akira Namba, Jun Murotsuki, Masayuki Yamaguchi, Shinya Tairaku, Kazuhisa Maeda, Takashi Kaji, Yoko Okamoto, Masayuki Endo, Masaki Ogawa, Yasuyo Kasai, Kiyotake Ichizuka, Naoki Yamada, Akinori Ida, Norio Miharu, Satoshi Kawaguchi, Yasuyuki Hasuo, Tetsuya Okazaki, Mayuko Ichikawa, Shunichiro Izumi, Naohiko Kuno, Junko Yotsumoto, Miyuki Nishiyama, Nahoko Shirato, Tatsuko Hirose, Haruhiko Sago

    European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology Vol. 256 p. 75-81 2021年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  94. Feasibility and outcomes of fetoscopic endoluminal tracheal occlusion for severe congenital diaphragmatic hernia: A Japanese experience

    Seiji Wada, Katsusuke Ozawa, Rika Sugibayashi, Fumio Suyama, Shoichiro Amari, Yushi Ito, Yutaka Kanamori, Hiroomi Okuyama, Noriaki Usui, Jun Sasahara, Tomomi Kotani, Masahiro Hayakawa, Kiyoko Kato, Tomoaki Taguchi, Masayuki Endo, Haruhiko Sago

    Journal of Obstetrics and Gynaecology Research Vol. 46 No. 12 p. 2598-2604 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  95. Evaluation of leucine-rich alpha-2 glycoprotein as a biomarker of fetal infection

    Etsuko Kajimoto, Masayuki Endo, Minoru Fujimoto, Shinya Matsuzaki, Makoto Fujii, Kazunobu Yagi, Aiko Kakigano, Kazuya Mimura, Takuji Tomimatsu, Satoshi Serada, Makoto Takeuchi, Kiyoshi Yoshino, Yutaka Ueda, Tadashi Kimura, Tetsuji Naka

    PLOS ONE Vol. 15 No. 11 p. e0242076-e0242076 2020年11月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Public Library of Science (PLoS)
  96. 【発生から紐解く 胎児超音波診断アトラス】(第4章)心臓以外の超音波検査 頸部の異常 c.頸部奇形腫(図説・特集)

    原田宙実, 永嶺由紀恵, 味村和哉, 遠藤誠之

    産婦人科の実際 Vol. 69 No. 12 p. 1447-1449 2020年11月

  97. 【発生から紐解く 胎児超音波診断アトラス】(第4章)心臓以外の超音波検査 頸部の異常 b.嚢胞性ヒグローマ,頸部リンパ管腫(図説・特集)

    原田宙実, 永嶺由紀, 味村和哉, 遠藤誠之

    産婦人科の実際 Vol. 69 No. 12 p. 1443-1446 2020年11月

  98. 【発生から紐解く 胎児超音波診断アトラス】(第4章)心臓以外の超音波検査 頸部の異常 a.甲状腺腫(図説・特集)

    永嶺由紀恵, 原田宙実, 味村和哉, 遠藤誠之

    産婦人科の実際 Vol. 69 No. 12 p. 1438-1442 2020年11月

  99. Conservative management for adherent placenta after live birth in angular or interstitial pregnancies: A new entity “angular placenta attachment”

    Erika Nakatsuka, Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Tatsuya Miyake, Aiko Kakigano, Shinya Matsuzaki, Yoko Kawanishi, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    Taiwanese Journal of Obstetrics and Gynecology Vol. 59 No. 6 p. 975-979 2020年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  100. 脊髄髄膜瘤の胎児手術に向けたトレーニング オンラインシミュレーションの活用

    渡邊 美穂, 遠藤 誠之, 香川 尚己, 味村 和哉, 田附 裕子, 木村 正, 奥山 宏臣

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 56 No. 6 p. 902-902 2020年10月

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  101. 当院における脊髄髄膜瘤胎児手術に向けての取り組みと現状

    香川 尚己, 遠藤 誠之, 渡邊 美穂, 味村 和哉, 北畠 康司, 田附 裕子, 荒堀 仁美, 平山 龍一, 横田 千里, 中川 智義, 貴島 晴彦, 奥山 宏臣, 木村 正

    小児の脳神経 Vol. 45 No. 3 p. 265-265 2020年10月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経外科学会
  102. 治癒困難な胎児疾患を告知された妊産婦への心理的支援の実践報告

    白神 美智恵, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 72 No. 4 p. 460-460 2020年10月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  103. Challenges of laparoscopic lymphadenectomy for cervical cancer in pregnant women: techniques and tips.

    Yoshikazu Nagase, Eiji Kobayashi, Tsuyoshi Takiuchi, Michiko Kodama, Satoshi Nakagawa, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    International journal of gynecological cancer : official journal of the International Gynecological Cancer Society Vol. 30 No. 12 p. 2017-2018 2020年9月30日 研究論文(学術雑誌)

  104. 脊髄髄膜瘤胎児手術に向けての取り組み

    渡邊 美穂, 田附 裕子, 奥山 宏臣, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 香川 尚己

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 56 No. 5 p. 713-713 2020年9月

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  105. 胎児治療により胎児水腫が改善し安全に分娩・周産期管理が可能となった肺分画症の1例

    岩崎 駿, 渡邊 美穂, 東堂 まりえ, 出口 幸一, 野村 元成, 阪 龍太, 上野 豪久, 田附 裕子, 奥山 宏臣, 涌井 菜央, 味村 和哉, 遠藤 誠之

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 56 No. 5 p. 858-858 2020年9月

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  106. Changing attitudes in Japan toward HPV vaccination: a 5-year follow-up survey of obstetricians and gynecologists regarding their current opinions about the HPV vaccine

    Yoshikazu Nagase, Yutaka Ueda, Hazuki Abe, Asami Yagi, Masaaki Sawada, Satoshi Nakagawa, Kosuke Hiramatsu, Tomomi Egawa-Takata, Shinya Matsuzaki, Eiji Kobayashi, Toshihiro Kimura, Tadashi Kimura

    Human Vaccines and Immunotherapeutics Vol. 16 No. 8 p. 1808-1813 2020年8月2日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Bellwether Publishing, Ltd.
  107. 産科医療における思いがけないお産

    遠藤誠之

    日本民俗学 Vol. 303 p. 60-67 2020年8月

  108. Evaluation of a Balloon-Type Vaginal Endoscope Based on Three-Dimensional Printing Technology for Self-Assessment of Pelvic Organ Prolapse

    Myoungjae Jun, Hieyong Jeong, Masayuki Endo, Michiko Kodama, Yuko Ohno

    Applied Sciences Vol. 10 No. 15 p. 5108-5108 2020年7月24日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  109. Sonographic findings after induced medical abortion at 12-21 weeks of gestation: Retrospective cohort study.

    Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Aiko Kakigano, Shinya Matsuzaki, Yoko Kawanishi, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    Contraception Vol. 102 No. 2 p. 87-90 2020年4月28日 研究論文(学術雑誌)

  110. Plantar Tactile Sensation for Young Females with Hiesho

    Tianyi Wang, Masayuki Endo, Haruka Uehara, Sayaka Suga, Masayo Matsuzaki, Goji Nakamoto, Yuko Ohno

    LifeTech 2020 - 2020 IEEE 2nd Global Conference on Life Sciences and Technologies p. 329-330 2020年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  111. The efficacy of uterine artery embolization with gelatin sponge for retained products of conception with bleeding and future pregnancy outcomes.

    Yasushi Kimura, Keigo Osuga, Keisuke Nagai, Hidenari Hongyo, Kaishu Tanaka, Yusuke Ono, Hiroki Higashihara, Shinya Matsuzaki, Masayuki Endo, Tadashi Kimura, Noriyuki Tomiyama

    CVIR endovascular Vol. 3 No. 1 p. 13-13 2020年2月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  112. Copper ions are novel therapeutic agents for uterine leiomyosarcoma

    Mamoru Kakuda, Shinya Matsuzaki, Yutaka Ueda, Mayu Shiomi, Satoko Matsuzaki, Toshihiro Kimura, Masami Fujita, Tomomi Egawa-Takata, Eiji Kobayashi, Satoshi Serada, Kiyoshi Yoshino, Tetsuji Naka, Tadashi Kimura

    American Journal of Obstetrics and Gynecology Vol. 222 No. 1 p. 64-64.e16 2020年1月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Mosby Inc.
  113. Prototype of three-dimensional-printing-based vaginal endoscope

    Myoungjae Jun, Hieyong Jeong, Masayuki Endo, Michiko Kodama, Yuko Ohno

    DESIGN AND QUALITY FOR BIOMEDICAL TECHNOLOGIES XIII Vol. 11231 2020年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  114. Potency of Tokishakuyakusan in treating preeclampsia: Drug repositioning method by in vitro screening of the Kampo library.

    Kazunobu Yagi, Kazuya Mimura, Takuji Tomimatsu, Tatsuya Matsuyama, Yoko Kawanishi, Aiko Kakigano, Hitomi Nakamura, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    PloS one Vol. 15 No. 12 2020年 研究論文(学術雑誌)

  115. Persistent funic presentation due to velamentous cord insertion adjacent to the internal os but not vasa previa.

    Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Shinya Matsuzaki, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    Taiwanese journal of obstetrics & gynecology Vol. 59 No. 1 p. 167-168 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  116. Obstetric Outcomes of Pregnancy After Uterine Artery Embolization.

    Mariko Jitsumori, Shinya Matsuzaki, Masayuki Endo, Takeya Hara, Takuji Tomimatsu, Satoko Matsuzaki, Tatsuya Miyake, Tsuyoshi Takiuchi, Aiko Kakigano, Kazuya Mimura, Eiji Kobayashi, Yutaka Ueda, Tadashi Kimura

    International journal of women's health Vol. 12 p. 151-158 2020年 研究論文(学術雑誌)

  117. Efficacy of Prophylactic Antibiotics in Bakri Intrauterine Balloon Placement: A Single-Center Retrospective Analysis and Literature Review.

    Yoshikazu Nagase, Shinya Matsuzaki, Yoko Kawanishi, Satoshi Nakagawa, Aiko Kakigano, Tsuyoshi Takiuchi, Kazuya Mimura, Takuji Tomimatsu, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    AJP reports Vol. 10 No. 1 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  118. Successful management of fetal hemolytic disease due to strong anti-Rh17 with plasma exchange and intrauterine transfusion in a woman with the D-- phenotype.

    Mimura K, Endo M, Takahashi A, Doi Y, Sakuragi M, Kiyokawa T, Taniguchi H, Kitabatake Y, Handa M, Tomimatsu T, Tomiyama Y, Isaka Y, Kimura T

    International journal of hematology Vol. 111 No. 1 p. 149-154 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  119. Tadalafil treatment in mice for preeclampsia with fetal growth restriction has neuro-benefic effects in offspring through modulating prenatal hypoxic conditions

    Ryota Tachibana, Takashi Umekawa, Kento Yoshikawa, Takao Owa, Shoichi Magawa, Fumi Furuhashi, Makoto Tsuji, Shintaro Maki, Kyoko Shimada, Michiko K. Kaneda, Masafumi Nii, Hiroaki Tanaka, Kayo Tanaka, Yuki Kamimoto, Eiji Kondo, Ineko Kato, Kenji Ikemura, Masahiro Okuda, Ning Ma, Takekazu Miyoshi, Hiroshi Hosoda, Masayuki Endoh, Tadashi Kimura, Tomoaki Ikeda

    Scientific Reports Vol. 9 No. 1 p. 234-234 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  120. Horizontal Cervix as a Novel Sign for Predicting Adhesions on the Posterior Extrauterine Wall in Cases of Placenta Previa.

    Matsuzaki S, Okada A, Endo M, Nagase Y, Nakagawa S, Hiramatsu K, Kakigano A, Mimura K, Takiuchi T, Tomimatsu T, Ueda Y, Ogita K, Kimura T

    Journal of clinical medicine Vol. 8 No. 12 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

  121. Tadalafil treatment for preeclampsia (medication in preeclampsia; MIE): a multicenter phase II clinical trial.

    Fumi Furuhashi, Hiroaki Tanaka, Shintaro Maki, Makoto Tsuji, Shoichi Magawa, Michiko K Kaneda, Masafumi Nii, Kayo Tanaka, Toru Ogura, Yuki Nishimura, Masayuki Endoh, Tadashi Kimura, Tomomi Kotani, Akihiko Sekizawa, Tomoaki Ikeda

    The journal of maternal-fetal & neonatal medicine : the official journal of the European Association of Perinatal Medicine, the Federation of Asia and Oceania Perinatal Societies, the International Society of Perinatal Obstetricians Vol. 34 No. 22 p. 1-7 2019年11月17日 研究論文(学術雑誌)

  122. A rare type of vasa previa

    Takeya Hara, Shinya Matsuzaki, Aiko Kakigano, Kazuya Mimura, Tsuyoshi Takiuchi, Tadashi Kimura

    Clinical Case Reports Vol. 7 No. 11 p. 2263-2264 2019年11月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley-Blackwell Publishing Ltd
  123. Endometrial carcinoma in a gravid uterus: a case report and literature review.

    Shiomi M, Matsuzaki S, Kobayashi E, Hara T, Nakagawa S, Takiuchi T, Mimura K, Ueda Y, Tomimatsu T, Kimura T

    BMC pregnancy and childbirth Vol. 19 No. 1 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

  124. Histological correlation between smartphone and coloposcopic findings in patients with abnormal cervical cytology: experiences in a tertiary referral hospital

    Tanaka Y, Ueda Y, Kakubari R, Kakuda M, Kubota S, Matsuzaki S, Okazawa A, Egawa-Takata T, Matsuzaki S, Kobayashi E, Kimura T

    American journal of obstetrics and gynecology Vol. 221 No. 3 p. 241.e1-241.e6 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  125. Trends in incidence and long-term survival of Japanese women with vulvar cancer: a population-based analysis.

    Tanaka Y, Ueda Y, Kakuda M, Yagi A, Okazawa A, Egawa-Takata T, Matsuzaki S, Kobayashi E, Yoshino K, Fukui K, Ito Y, Nakayama T, Kimura T

    International journal of clinical oncology Vol. 24 No. 9 p. 1137-1142 2019年9月

  126. Preeclampsia: Maternal Systemic Vascular Disorder Caused by Generalized Endothelial Dysfunction Due to Placental Antiangiogenic Factors.

    Takuji Tomimatsu, Kazuya Mimura, Shinya Matsuzaki, Masayuki Endo, Keiichi Kumasawa, Tadashi Kimura

    International journal of molecular sciences Vol. 20 No. 17 2019年8月30日 研究論文(学術雑誌)

  127. Cervical cancer screening rate differs by HPV vaccination status: An interim analysis.

    Mariko Taniguchi, Yutaka Ueda, Asami Yagi, Sayaka Ikeda, Masayuki Endo, Takuji Tomimatsu, Tomio Nakayama, Masayuki Sekine, Takayuki Enomoto, Tadashi Kimura

    Vaccine Vol. 37 No. 32 p. 4424-4426 2019年7月26日 研究論文(学術雑誌)

  128. Nationwide survey of fetal myelomeningocele in Japan: Background for fetal surgery.

    Yuka Otera Takahashi, Seiji Wada, Michiko Miya, Rina Akaishi, Rika Sugibayashi, Katsusuke Ozawa, Masayuki Endo, Haruhiko Sago

    Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society Vol. 61 No. 7 p. 715-719 2019年7月 研究論文(学術雑誌)

  129. Safety Evaluation of Tadalafil Treatment for Fetuses with Early-Onset Growth Restriction (TADAFER): Results from the Phase II Trial.

    Shintaro Maki, Hiroaki Tanaka, Makoto Tsuji, Fumi Furuhashi, Shoichi Magawa, Michiko K Kaneda, Masafumi Nii, Kayo Tanaka, Eiji Kondo, Satoshi Tamaru, Toru Ogura, Yuki Nishimura, Masayuki Endoh, Tadashi Kimura, Tomomi Kotani, Akihiko Sekizawa, Tomoaki Ikeda

    Journal of clinical medicine Vol. 8 No. 6 2019年6月15日 研究論文(学術雑誌)

  130. Relation between the number of board-certified gynecologic oncologists per hospital and survival of cervical cancer.

    Yagi A, Ueda Y, Nakagawa S, Morimoto A, Matsuzaki S, Kobayashi E, Kimura T

    The journal of obstetrics and gynaecology research Vol. 45 No. 6 p. 1160-1166 2019年6月

  131. Single versus multiple cervical dilation by osmotic dilator before induction of labor for second-trimester abortion.

    Misooja Lee, Kazuya Mimura, Masayuki Endoh, Yoko Kawanishi, Tatsuya Miyake, Aiko Kakigano, Tsuyoshi Takiuchi, Shinya Matsuzaki, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    The journal of obstetrics and gynaecology research Vol. 45 No. 5 p. 961-966 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  132. Prenatal findings of serpentine-like syndrome with congenital intrathoracic stomach: differential diagnosis from congenital diaphragmatic hernia.

    Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Keiko Matsuoka, Takuji Tomimatsu, Yuko Tazuke, Hiroomi Okuyama, Makoto Takeuchi, Tadashi Kimura

    Journal of medical ultrasonics (2001) Vol. 46 No. 2 p. 263-266 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  133. Retrospective analysis for predictors of parametrial involvement in IB cervical cancer

    Satoshi Kubota, Eiji Kobayashi, Mamoru Kakuda, Shinya Matsuzaki, Yutaka Ueda, Kiyoshi Yoshino, Tadashi Kimura

    Journal of Obstetrics and Gynaecology Research Vol. 45 No. 3 p. 679-685 2019年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Blackwell Publishing
  134. Epidemiologic and Clinical Analysis of Cervical Cancer Using Data from the Population-Based Osaka Cancer Registry.

    Yagi A, Ueda Y, Kakuda M, Tanaka Y, Ikeda S, Matsuzaki S, Kobayashi E, Morishima T, Miyashiro I, Fukui K, Ito Y, Nakayama T, Kimura T

    Cancer research Vol. 79 No. 6 p. 1252-1259 2019年3月

  135. New dedicated blunt straight needles and sutures for uterine compression sutures: a retrospective study and literature review.

    Matsuzaki Shinya Endo, M. Tomimatsu, T. Nakagawa, S, Matsuzaki, Satoko Miyake, T. Takiuchi, T. Kakigano, A. Mimura, K. Ueda, Y, Kimura, T

    BMC Surg. Vol. 19 No. 1 p. 33-33 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  136. Fetal surgery for myelomeningocele

    Masayuki Endo, Naoki Kagawa, Hiroomi Okuyama, Seiji Wada, Haruhiko Sago

    Japanese Journal of Neurosurgery Vol. 28 No. 4 p. 205-210 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Congress of Neurological Surgeons
  137. Classification of factors involved in nonreportable results of noninvasive prenatal testing (NIPT) and prediction of success rate of second NIPT.

    Nobuhiro Suzumori, Akihiko Sekizawa, Eri Takeda, Osamu Samura, Aiko Sasaki, Rina Akaishi, Seiji Wada, Haruka Hamanoue, Fumiki Hirahara, Hiroko Kuriki, Hideaki Sawai, Hiroaki Nakamura, Takahiro Yamada, Kiyonori Miura, Hideaki Masuzaki, Takahiro Yamashita, Yoshimasa Kamei, Akira Namba, Jun Murotsuki, Tomohiro Tanemoto, Akimune Fukushima, Kazufumi Haino, Shinya Tairaku, Keiichi Matsubara, Kazutoshi Maeda, Takashi Kaji, Masanobu Ogawa, Hisao Osada, Haruki Nishizawa, Yoko Okamoto, Takeshi Kanagawa, Aiko Kakigano, Masayuki Endo, Michihiro Kitagawa, Masaki Ogawa, Shunichiro Izumi, Yukiko Katagiri, Naoki Takeshita, Yasuyo Kasai, Katsuhiko Naruse, Reiko Neki, Hisashi Masuyama, Maki Hyodo, Yukie Kawano, Takashi Ohba, Kiyotake Ichizuka, Takeshi Nagamatsu, Atsushi Watanabe, Naomi Nishikawa, Naoki Hamajima, Nahoko Shirato, Junko Yotsumoto, Miyuki Nishiyama, Keiko Koide, Tatsuko Hirose, Haruhiko Sago

    Prenatal diagnosis Vol. 39 No. 2 p. 100-106 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  138. Clinical Characteristics of Jra Alloimmunization in Pregnancy: A Case Series.

    Takeshi Kanagawa, Eri Fujikawa, Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Jun Sasahara, Tadashi Kimura, Nobuaki Mitsuda, Keisuke Ishii

    Fetal diagnosis and therapy Vol. 46 No. 6 p. 433-439 2019年

  139. The Children's Hospital of Philadelphia

    遠藤誠之

    再生医療 2018年11月 研究論文(学術雑誌)

  140. TADAFER II: Tadalafil treatment for fetal growth restriction - a study protocol for a multicenter randomised controlled phase II trial.

    Takashi Umekawa, Shintaro Maki, Michiko Kubo, Hiroaki Tanaka, Masafumi Nii, Kayo Tanaka, Kazuhiro Osato, Yuki Kamimoto, Satoshi Tamaru, Toru Ogura, Yuki Nishimura, Mayumi Kodera, Chisato Minamide, Masakatsu Nishikawa, Masayuki Endoh, Tadashi Kimura, Tomomi Kotani, Masamitsu Nakamura, Akihiko Sekizawa, Tomoaki Ikeda

    BMJ open Vol. 8 No. 10 2018年10月30日 研究論文(学術雑誌)

  141. A phase I/II study of GLIF combination chemotherapy for taxane/platinum-refractory/resistant endometrial cancer (GOGO-EM2)

    Yusuke Tanaka, Yutaka Ueda, Satoshi Nakagawa, Shinya Matsuzaki, Eiji Kobayashi, Yasuhiko Shiki, Yukihiro Nishio, Masahiko Takemura, Toshiya Yamamoto, Kenjiro Sawada, Takuji Tomimatsu, Kiyoshi Yoshino, Tadashi Kimura

    Cancer Chemotherapy and Pharmacology Vol. 82 No. 4 p. 585-592 2018年10月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Verlag
  142. Gross image of vasa previa restored in the postpartum period

    Matsuzaki, S. Kakigano, A. Mimura, K. Nagase, Y. Endo, M, Kimura, T

    Clin Case Rep Vol. 7 No. 2 p. 383-384 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  143. Obstetric outcomes and acceptance of alternative therapies to blood transfusion by Jehovah's Witnesses in Japan: a single-center study.

    Mie Tanaka, Shinya Matsuzaki, Masayuki Endo, Aiko Kakigano, Kazuya Mimura, Tsuyoshi Takiuchi, Tatsuya Miyake, Takuji Tomimatsu, Yutaka Ueda, Tadashi Kimura

    International journal of hematology Vol. 108 No. 4 p. 432-437 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  144. An evident asymmetrical uterus during cesarean delivery

    Kakigano, A. Matsuzaki, S. Jitsumori, M. Mimura, K. Endo, M, Kimura, T

    Clin Case Rep Vol. 6 No. 11 p. 2281-2282 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

  145. 胎児発育不全の分娩方法:経腟分娩か、帝王切開か?

    味村和哉, 遠藤誠之

    胎児発育不全 (池田智明. 金山尚裕. 関沢明彦編) 2018年7月

  146. Obstetric outcome in patients with a unicornuate uterus after laparoscopic resection of a rudimentary horn.

    Masaaki Sawada, Aiko Kakigano, Shinya Matsuzaki, Tsuyoshi Takiuchi, Kazuya Mimura, Keiichi Kumasawa, Masayuki Endo, Yutaka Ueda, Kiyoshi Yoshino, Tadashi Kimura

    The journal of obstetrics and gynaecology research Vol. 44 No. 6 p. 1080-1086 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

  147. Arginase controls soluble vascular endothelial growth factor receptor 1 (sFlt1) to maintain pregnancy homeostasis.

    Hiroko Tanaka, Keiichi Kumasawa, Aiko Kakigano, Kazuya Mimura, Masayuki Endo, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    Biochemical and biophysical research communications Vol. 499 No. 2 p. 150-155 2018年5月5日 研究論文(学術雑誌)

  148. Conservative management of placenta percreta

    Shinya Matsuzaki, Kiyoshi Yoshino, Masayuki Endo, Aiko Kakigano, Tsuyoshi Takiuchi, Tadashi Kimura

    International Journal of Gynecology and Obstetrics Vol. 140 No. 3 p. 299-306 2018年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:John Wiley and Sons Ltd.
  149. タイミングが全てである MRIにより癒着胎盤を評価するための最適時期とは(Timing is everything: What is the optimal timing to evaluate placenta accreta by magnetic resonance imaging?)

    Okada Aiko, Matsuzaki Shinya, Kinose Yasuto, Iwamiya Tadashi, Mimura Kazuya, Kumasawa Keiichi, Endo Masayuki, Tomimatsu Takuji, Kimura Tadashi

    The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research Vol. 43 No. 12 p. 1952-1952 2017年12月

    出版者・発行元:John Wiley & Sons Australia, Ltd
  150. 体外受精により妊娠した45歳超の女性において癒着胎盤は多くみられる病状である(Placenta accreta is common condition in women aged over 45 years who conceived by in vitro fertilization)

    Kajimoto Etsuko, Matsuzaki Shinya, Okada Aiko, Owa Takao, Tanaka Hiroko, Shimazu Yukiko, Kakigano Aiko, Mimura Kazuya, Endo Masayuki, Tomimatsu Takuji, Kimura Tadashi

    The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research Vol. 43 No. 12 p. 1988-1988 2017年12月

    出版者・発行元:John Wiley & Sons Australia, Ltd
  151. 単一施設における出生前胎児異数性スクリーニング検査結果が陽性の妊婦が行った選択(The choice of pregnant women received positive result of prenatal screening for fetal aneuploidy in one institution)

    Tanaka Hiroko, Endo Masayuki, Okada Aiko, Owa Takao, Kajimoto Etsuko, Shimazu Yukiko, Kakigano Aiko, Mimura Kazuya, Tomimatsu Takuji, Kimura Tadashi

    The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research Vol. 43 No. 12 p. 2028-2028 2017年12月

    出版者・発行元:John Wiley & Sons Australia, Ltd
  152. Combination chemotherapy with irinotecan and gemcitabine for taxane/platinum-resistant/refractory ovarian and primary peritoneal cancer: a multicenter phase I/II trial (GOGO-Ov 6)

    Kiyoshi Yoshino, Shoji Kamiura, Takeshi Yokoi, Ruriko Nakae, Masami Fujita, Masahiko Takemura, Kazushige Adachi, Akinori Wakimoto, Takamichi Nishizaki, Yasuhiko Shiki, Tateki Tsutsui, Yuki Kanda, Eiji Kobayashi, Kae Hashimoto, Seiji Mabuchi, Yutaka Ueda, Kenjiro Sawada, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    Cancer Chemotherapy and Pharmacology Vol. 80 No. 6 p. 1239-1247 2017年12月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Verlag
  153. A case of laparoscopic surgery for endometrial cancer in a patient previously treated with a transvaginal mesh procedure for pelvic organ prolapse

    Kiyoshi Yoshino, Eiji Kobayashi, Masayuki Endo, Mamoru Kakuda, Aiko Okada, Takuji Tomimatsu, Kenjiro Sawada, Masahiko Takemura, Tadashi Kimura

    Gynecology and Minimally Invasive Therapy Vol. 6 No. 4 p. 211-213 2017年11月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier B.V.
  154. 子宮収縮薬

    川西陽子, 遠藤誠之, 木村 正

    ペリネイタルケア 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  155. Investigation of perioperative complications associated with use of uterine compression sutures

    Suzuki Y, Matsuzaki S, Mimura K, Kumasawa K, Tomimatsu T, Endo M, Kimura T

    International Journal of Gynecology & Obstetrics Vol. 139 No. 1 p. 28-33 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  156. Pregnancy outcomes in women with different doses of corticosteroid supplementation during labor and delivery.

    Owa T, Mimura K, Kakigano A, Matsuzaki S, Kumasawa K, Endo M, Tomimatsu T, Kimura T

    Journal of Obstetrics and Gynaecology Research Vol. 43 No. 7 p. 1132-1138 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  157. A case of acute Sheehan's syndrome and literature review: a rare but life-threatening complication of postpartum hemorrhage

    Matsuzaki S, Endo M, Ueda Y, Mimura K, Kakigano A, Egawa-Takata T, Kumasawa K, Yoshino

    BMC pregnancy and childbirth Vol. 17 No. 1 2017年6月

  158. Differential diagnosis of bilateral ovarian masses during pregnancy, and their hormonal effect

    Masuda, T, Matsuzaki, S. Takiuchi, T. Endo, M. Tomimatsu, T. Kimura, T

    Int J Reprod Contracept Obstet Gynecol 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  159. Pathophysiology of preeclampsia: an angiogenic imbalance and long-lasting systemic vascular dysfunction.

    Tomimatsu T, Mimura K, Endo M, Kumasawa K, Kimura T

    Hypertension Research Vol. 40 No. 4 p. 305-310 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  160. Vasa previa with an intact amniotic membrane

    Shinya Matsuzaki, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    American Journal of Obstetrics and Gyneclogy Vol. 216 No. 6 p. 616.e1-616.e2 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  161. タイミングが全て 磁気共鳴イメージングにより癒着胎盤を評価する最適のタイミングは何か?(Timing is everything: What is the optimal timing to evaluate placenta accreta by magnetic resonance imaging?)

    Okada Aiko, Matsuzaki Shinya, Kinose Yasuto, Iwamiya Tadashi, Mimura Kazuya, Kumasawa Keiichi, Endo Masayuki, Tomimatsu Takuji, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 69 No. 2 p. 569-569 2017年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  162. 癒着胎盤は体外受精で受胎した45歳以上の女性において多い症状である(Placenta accrete is common condition in women aged over 45 years who conceived by in vitro fertilization)

    Kajimoto Etsuko, Matsuzaki Shinya, Okada Aiko, Owa Takao, Tanaka Hiroko, Shimazu Yukiko, Kakigano Aiko, Mimura Kazuya, Endo Masayuki, Tomimatsu Takuji, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 69 No. 2 p. 605-605 2017年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  163. 単一施設で胎児染色体異数性を検出する出生前スクリーニングでの陽性結果を受けた妊婦の選択(The choice of pregnant women received positive result of prenatal screening for fetal aneuploidy in one institution)

    Tanaka Hiroko, Endo Masayuki, Okada Aiko, Owa Takao, Kajimoto Etsuko, Shimazu Yukiko, Kakigano Aiko, Mimura Kazuya, Tomimatsu Takuji, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 69 No. 2 p. 645-645 2017年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  164. Treatment and repair of uterine scar dehiscence during cesarean section.

    Sawada M, Matsuzaki S, Nakae R, Iwamiya T, Kakigano A, Kumasawa K, Ueda Y, Endo M, Kimura T

    Clinical Case Reports Vol. 5 No. 2 p. 145-149 2017年2月 研究論文(学術雑誌)

  165. Successful conservative management of placenta percreta: Investigation by serial magnetic resonance imaging of the clinical course and a literature review

    Sawada, M. Matsuzaki, S. Mimura, K. Kumasawa, K. Endo, M. Kimura, T

    The journal of obstetrics and gynaecology research Vol. 42 No. 12 p. 1858-1863 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  166. 妊婦のバルサルバ洞動脈瘤手術において心腔内超音波エコーカテーテルによる胎児モニターが有効であった1症例

    安藝 裕子, 井浦 晃, 遠藤 誠之, 大瀧 千代, 藤野 裕士

    分娩と麻酔 No. 98 p. 140-143 2016年11月

    出版者・発行元:日本産科麻酔学会
  167. Cesarean delivery via a transverse uterine fundal incision for the successful management of a low-lying placenta and aplastic anemia.

    Matsuzaki S, Yoshino K, Mimura K, Kanagawa T, Kimura T

    Clin Exp Obstet Gynecol. 2016年5月 研究論文(学術雑誌)

  168. Expression levels of ABCG2 on cord red blood cells and study of fetal anemia associated with anti-Jr(a).

    Satoko Fujita, Hirokazu Kashiwagi, Takuji Tomimatsu, Shoichi Ito, Kazuya Mimura, Takeshi Kanagawa, Masayuki Endo, Tomomitsu Miyoshi, Yasushi Okamura, Yoshihiko Tani, Yoshiaki Tomiyama, Tadashi Kimura

    Transfusion Vol. 56 No. 5 p. 1171-81 2016年5月 研究論文(学術雑誌)

  169. Placenta accreta following hysteroscopic myomectomy

    Tanaka, M. Shinya, Matsuzaki Satoko, Matsuzaki Kakigano, A.Kumasawa, K. Ueda, Y. Endo, M. Kimura, T

    Clinical case reports Vol. 4 No. 6 p. 541-544 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  170. 癒着胎盤の排除 核磁気共鳴画像による評価(Rule out the adherent placenta: evaluation with magnetic resonance imaging)

    Okada Aiko, Matsuzaki Shinya, Matsumoto Yuri, Kakigano Aiko, Kumasawa Keiichi, Koyama Shinsuke, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 68 No. 2 p. 549-549 2016年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  171. Incidence and risk factors for recurrent spontaneous preterm birth: A retrospective cohort study in Japan

    Michiko Yamashita, Shusaku Hayashi, Masayuki Endo, Kentaro Okuno, On Fukui, Kazuya Mimura, Yosuke Tachibana, Keisuke Ishii, Nobuaki Mitsuda, Tadashi Kimura

    JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY RESEARCH Vol. 41 No. 11 p. 1708-1714 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  172. Drug Repositioning for Preeclampsia Therapeutics by In Vitro Screening: Phosphodiesterase-5 Inhibitor Vardenafil Restores Endothelial Dysfunction via Induction of Placental Growth Factor.

    Kakigano A, Tomimatsu T, Mimura K, Kanayama T, Fujita S, Minato K, Kumasawa K, Taniguchi Y, Kanagawa T, Endo M, Ishihara T, Namba T, Mizushima T, Kimura T

    Reproductive Sciences Vol. 22 No. 10 p. 1272-1280 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  173. Immune tolerance induction using fetal directed placental injection in rodent models: a murine model

    Takahashi, K. Endo, M. Miyoshi, T. Tsuritani, M. Shimazu, Y. Hosoda, H. Saga, K. Tamai, K. Flake, A. W, Yoshimatsu, J, Kimura, T

    PLoS One Vol. 10 No. 4 2015年4月 研究論文(学術雑誌)

  174. Placenta percreta managed by transverse uterine fundal incision with retrograde cesarean hysterectomy: a novel surgical approach

    Shinya Matsuzaki, Kiyoshi Yoshino, Keiichi Kumasawa, Noriko Satou, Kazuya Mimura, Takeshi Kanagawa, Yutaka Ueda, Tadashi Kimura

    Clinical Case Reports Vol. 2 No. 6 p. 260-264 2014年12月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Blackwell Publishing Ltd
  175. Abnormal pressure wave reflection in pregnant women with chronic hypertension: Association with maternal and fetal outcomes

    Tomimatsu T, Fujime M, Kanayama T, Mimura K, Koyama S, Kanagawa T, Endo M, Shimoya K, Kimura T

    Hypertens Res Vol. 37 No. 11 p. 989-992 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  176. Three-dimensional ultrasonography in the differential diagnosis of interstitial, angular pregnancy and intrauterine pregnancy in a septate uterus

    Tanaka Y, Mimura K, Kanagawa T, Kajimoto E, Takahashi K, Kakigano A, Fujita S, Kinugasa-Taniguchi Y, Endo M, Kimura T

    J Ultrasound Med Vol. 33 No. 11 p. 2031-2035 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  177. Management of advanced stage endometrial cance

    Akiko Morimoto, Yutaka Ueda, Takayuki Enomoto, Tomomi Egawa-Takat, Shinya Matsuzaki, Eiji Kobayashi, Toshihiro Kimura, Kiyoshi Yoshino, Masami Fujita, Tadashi Kimura

    Endometrial Cancer: Current Epidemiology, Detection and Management p. 207-228 2014年10月1日 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Nova Science Publishers, Inc.
  178. Interstitial pregnancy resulting in a viable infant coexistent with massive perivillous fibrin deposition: a case report and literature review.

    Yusuke Tanaka, Kazuya Mimura, Takeshi Kanagawa, Masahiro Nakayama, Shinya Matsuzaki, Yukiko Kinugasa-Taniguchi, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    AJP reports Vol. 4 No. 1 p. 29-32 2014年5月 研究論文(学術雑誌)

  179. Imbalance of angiogenic factors and avascular edematous cystic villi in a trisomy 13 pregnancy: A case report

    A. Kakigano, K. Mimura, T. Kanagawa, M. Nakayama, T. Kanayama, S. Fujita, Y. Kinugasa-Taniguchi, M. Endo, T. Tomimatsu, T. Kimura

    Placenta Vol. 34 No. 7 p. 628-630 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  180. Hypoxic preconditioning increases triiodothyronine (T3) level in the developing rat brain.

    Kenji Minato, Takuji Tomimatsu, Kazuya Mimura, Otgonbaatar Jugder, Aiko Kakigano, Tomoko Kanayama, Satoko Fujita, Yukiko Taniguchi, Takeshi Kanagawa, Masayuki Endo, Tadashi Kimura

    Brain research Vol. 1501 p. 89-97 2013年3月21日 研究論文(学術雑誌)

  181. Short-term treatment of caffeine attenuates hypoxic ischemic brain damage in neonatal rats

    Jugder O, Kanagawa T, Minato K, Mimura K, Kinugasa-Taniguchi Y, Endo M, Takuji T, Kimura T

    Medical Journal of Osaka University 2013年3月 研究論文(学術雑誌)

  182. Pedunculated subserous leiomyosarcoma mimicking ovarian cancer: case report and review of the literature

    Kobayashi E, Yokoyama T, Nakagawa S, Matsuzaki S, Kimura T, Ueda Y, Yoshino K, Fujita M, Hori Y, Morii E, Kimura T

    Gynecol Obstet Vol. 3 2013年 研究論文(学術雑誌)

  183. Normalisation of angiogenic imbalance after intra-uterine transfusion for mirror syndrome caused by parvovirus B19.

    Satoko Goa, Kazuya Mimura, Aiko Kakigano, Takuji Tomimatsu, Yukiko Kinugasa-Taniguchi, Masayuki Endo, Takeshi Kanagawa, Tadashi Kimura

    Fetal diagnosis and therapy Vol. 34 No. 3 p. 176-9 2013年 研究論文(学術雑誌)

  184. Transposon-independent increase of transcription by the Sleeping Beauty transposase

    Keita Masuda, Seiji Yamamoto, Masayuki Endoh, Yasufumi Kaneda

    Biochemical and Biophysical Research Communications Vol. 317 No. 3 p. 796-800 2004年5月7日 研究論文(学術雑誌)

  185. HVJ-envelope vector for gene transfer into central nervous system

    Munehisa Shimamura, Ryuichi Morishita, Masayuki Endoh, Kazuo Oshima, Motokuni Aoki, Satoshi Waguri, Yasuo Uchiyama, Yasufumi Kaneda

    Biochemical and Biophysical Research Communications Vol. 300 No. 2 p. 464-471 2003年1月10日 研究論文(学術雑誌)

  186. Long-term neuroprotective effects of hypothermia on neonatal hypoxic-ischemic brain injury in rats, assessed by auditory brainstem response

    Takuji Tomimatsu, Hirotsugu Fukuda, Masayuki Endoh, Junwu Mu, Takeshi Kanagawa, Takayoshi Hosono, Toru Kanzaki, Katsumi Doi, Takeshi Kubo, Yuji Murata

    Pediatric Research Vol. 53 No. 1 p. 57-61 2003年1月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Lippincott Williams and Wilkins
  187. Effects of neonatal hypoxic-ischemic brain injury on skilled motor tasks and brainstem function in adult rats

    Takuji Tomimatsu, Hirotugu Fukuda, Masayuki Endoh, Junwu Mu, Noriyoshi Watanabe, Masatomo Kohzuki, Eriko Fujii, Toru Kanzaki, Kazuo Oshima, Katsumi Doi, Takeshi Kubo, Yuji Murata

    Brain Research Vol. 926 No. 1-2 p. 108-117 2002年2月1日 研究論文(学術雑誌)

  188. Fetal gene transfer by intrauterine injection with microbubble-enhanced ultrasound

    Masayuki Endoh, Nobutaka Koibuchi, Manabu Sato, Ryuichi Morishita, Toru Kanzaki, Yuji Murata, Yasufumi Kaneda

    Molecular Therapy Vol. 5 No. 5 p. 501-508 2002年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Academic Press Inc.
  189. Effects of hypothermia on neonatal hypoxic-ischemic brain injury in the rat: Phosphorylation of Akt, activation of caspase-3-like protease

    Takuji Tomimatsu, Hirotsugu Fukuda, Masayuki Endo, Noriyoshi Watanabe, Junwu Mu, Masatomo Kohzuki, Eriko Fujii, Toru Kanzaki, Yuji Murata

    Neuroscience Letters Vol. 312 No. 1 p. 21-24 2001年10月12日 研究論文(学術雑誌)

  190. Post-ischemic hypothermia blocks caspase-3 activation in the newborn rat brain after hypoxia-ischemia

    Hirotsugu Fukuda, Takuji Tomimatsu, Noriyoshi Watanabe, Jun Wu Mu, Masatomo Kohzuki, Masayuki Endo, Eriko Fujii, Toru Kanzaki, Yuji Murata

    Brain Research Vol. 910 No. 1-2 p. 187-191 2001年8月10日 研究論文(学術雑誌)

MISC 304

  1. 産後1ヵ月の母親の認知特性「同調困難」に関連した栄養素摂取量と育児適応の状況

    樋口 優子, 池田 明日香, 渡邊 浩子, 中本 剛二, 華井 明子, 管生 聖子, 藤井 誠, 遠藤 誠之

    日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 83回 p. 412-412 2024年10月

    出版者・発行元:日本公衆衛生学会
  2. 子育て適応包括尺度(CPRA)による母親の育児経験及び年齢を考慮した育児適応状況

    池田 明日香, 藤井 誠, 中本 剛二, 樋口 優子, 管生 聖子, 華井 明子, 渡邉 浩子, 遠藤 誠之

    日本公衆衛生学会総会抄録集 Vol. 83回 p. 419-419 2024年10月

    出版者・発行元:日本公衆衛生学会
  3. 母親特性に対応した育児サポート情報提供によるEPDS・育児困難感低減への効果検証:無作為化比較試験

    鳴戸彩華, 華井明子, 管生聖子, 藤井誠, 中本剛二, 池田明日香, 樋口優子, 河田里奈, 大島響弓, 金英仙, 松崎政代, 渡邊浩子, 遠藤誠之

    母性衛生(CD-ROM) Vol. 65 No. 3 2024年

  4. 育児期の母親の子育て適応包括尺度(CPRA)21因子に関連した気分状態の検討:大阪大学生誕1000日見守り研究

    池田明日香, 藤井誠, 中本剛二, 管生聖子, 華井明子, 河田里奈, 樋口優子, 鳴戸彩華, 大島響弓, 松崎政代, 渡邉浩子, 遠藤誠之

    母性衛生(CD-ROM) Vol. 65 No. 3 2024年

  5. 産後1か月の授乳婦の子育てに関連する認知特性と栄養素摂取量との関連:大阪大学生誕1000日見守り研究

    樋口優子, 松崎政代, 藤井誠, 管生聖子, 華井明子, 中本剛二, 池田明日香, 河田里奈, 鳴戸彩華, 大島響弓, 渡邊浩子, 遠藤誠之

    母性衛生(CD-ROM) Vol. 65 No. 3 2024年

  6. 子育て適応包括尺度(CPRA)の結果と座談会における質的情報の関連の検討:大阪大学生誕1000日見守り研究

    中本剛二, 遠藤誠之, 松崎政代, 管生聖子, 河田里奈, 池田明日香, 渡邊浩子, 藤井誠, 華井明子, 鳴戸彩華, 樋口優子, 大島響弓

    母性衛生(CD-ROM) Vol. 65 No. 3 2024年

  7. 自治体保健師による子育て適応包括尺度(CPRA)の活用検証:大阪大学生誕1000日見守り研究

    大島響弓, 中本剛二, 藤井誠, 池田明日香, 遠藤誠之, 渡邊浩子, 松崎政代, 管生聖子, 華井明子, 河田里奈, 鳴戸彩華, 樋口優子

    母性衛生(CD-ROM) Vol. 65 No. 3 2024年

  8. 子育て包括適応尺度(CPRA)に基づく子育て支援基盤の開発及び社会実装:大阪大学生誕1000日見守り研究

    藤井誠, 管生聖子, 華井明子, 鳴戸彩華, 樋口優子, 大島響弓, 池田明日香, 中本剛二, 河田里奈, 松崎政代, 渡邊浩子, 遠藤誠之

    母性衛生(CD-ROM) Vol. 65 No. 3 2024年

  9. 減胎手術に関する倫理的課題の解決へ向けて~多胎妊娠における減胎手術の早期安全性試験,第1例目の報告~

    涌井菜央, 遠藤誠之, 管生聖子, 岡田愛子, 三宅達也, 味村和哉, 木村正

    日本母体胎児医学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 46th 2024年

  10. 産後過多出血(PPH)に対するdamage control resuscitation(DCR)

    金 蒼美, 中村 幸司, 川西 陽子, 角田 守, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 75 No. 2 p. 172-172 2023年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  11. 救急科と連携し救命し得た全身虚脱型羊水塞栓症の1例

    高木 江利華, 中村 幸司, 川西 陽子, 角田 守, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 75 No. 2 p. 188-188 2023年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  12. 痙攣重積発作による救急搬送後に妊娠後期の未受診妊婦であることが判明した1例

    中井 麻稀, 平松 宏祐, 川西 陽子, 角田 守, 中村 幸司, 三宅 達也, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 75 No. 2 p. 191-191 2023年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  13. 妊娠31週に卵巣嚢腫のautoamputationを認め,腹腔鏡手術を行った1例

    坂田 美奈, 角田 守, 川西 陽子, 中村 幸司, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 75 No. 2 p. 193-193 2023年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  14. 産後1ヵ月の父親からの母親へのサポートに関連する父親の特徴 観察的横断研究

    古和田 翔子, 太良 有里加, 堀口 範奈, 白石 三恵, 小西 光長, Dennis Cindy-Lee, 冨田 正美, 遠藤 誠之, 松崎 政代

    助産師 Vol. 77 No. 2 p. 33-33 2023年5月

    出版者・発行元:(株)日本助産師会出版
  15. 産後1ヵ月の母乳育児を支援する父親の自己効力感に関連する要因 観察的横断研究

    太良 有里加, 古和田 翔子, 堀口 範奈, 白石 三恵, 小西 光長, Dennis Cindy-Lee, 冨田 正美, 遠藤 誠之, 松崎 政代

    助産師 Vol. 77 No. 2 p. 34-34 2023年5月

    出版者・発行元:(株)日本助産師会出版
  16. 【匂い・嗅覚の研究と産業技術に対するイノベーション】マイクロメートルの違いが拓く皮膚感覚と匂いの世界 高精度の足底感覚計の開発と匂いが皮膚感覚に及ぼす影響の検出

    吉村 眞一, 菅 彩香, ア ジサイハン, 今井 菜穂子, 植村 菜奈, 大野 ゆう子, 遠藤 誠之

    Aroma Research Vol. 24 No. 1 p. 7-13 2023年2月

    出版者・発行元:フレグランスジャーナル社
  17. 当科の先天性嚢胞性肺疾患手術症例から振り返る胎児超音波検査の有用性の検討

    渡邊 美穂, 出口 幸一, 永嶺 由紀恵, 味村 和也, 遠藤 誠之, 野澤 久美子, 田中 美緒, 松岡 健太郎, 奥山 宏臣

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 59 No. 1 p. 129-129 2023年2月

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  18. 【胎児治療の進歩と今後の展望】わが国の胎児治療の実態

    遠藤 誠之, 祝 小百合, 和田 誠司, 高橋 雄一郎, 石井 桂介, 村越 毅, 中田 雅彦, 室月 淳, 左合 治彦

    小児外科 Vol. 55 No. 1 p. 9-14 2023年1月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  19. 【胎児治療の進歩と今後の展望】先天性横隔膜ヘルニアに対するFETOの現状

    和田 誠司, 室本 仁, 杉林 里佳, 小澤 克典, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    小児外科 Vol. 55 No. 1 p. 30-34 2023年1月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  20. 【胎児治療の進歩と今後の展望】脊髄髄膜瘤胎児手術の子宮切開法

    渡邊 美穂, 遠藤 誠之

    小児外科 Vol. 55 No. 1 p. 51-55 2023年1月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  21. 【胎児治療の進歩と今後の展望】脊髄髄膜瘤胎児手術の治療

    香川 尚己, 渡邊 美穂, 遠藤 誠之

    小児外科 Vol. 55 No. 1 p. 56-62 2023年1月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  22. 無痛分娩は難産の原因となりうるか

    大塚 文湖, 角田 守, 伴田 美佳, 川西 陽子, 中村 幸司, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 74 No. 4 p. 638-638 2022年10月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  23. 血漿交換や人工透析を要した重症Preeclampsia・HELLP症候群の調査

    小松 伶奈, 味村 和哉, 町村 栄聡, 涌井 菜央, 松山 達也, 川西 陽子, 中村 仁美, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 28 p. np63-np63 2022年10月

    出版者・発行元:(一社)日本妊娠高血圧学会
  24. COVID-19流行下における立ち会い分娩の実態 医療機関機能区分別調査

    鳴戸 彩華, 遠藤 誠之, 藤井 誠, 中本 剛二, 杉原 あかり

    母性衛生 Vol. 63 No. 3 p. 217-217 2022年8月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  25. 腹膜透析を導入した超低出生体重児

    石見 壮史, 北岡 太一, 山本 哲史, 武鑓 真司, 中山 尋文, 藤原 誠, 大幡 泰久, 窪田 拓生, 谷口 英俊, 荒堀 仁美, 北畠 康司, 渡邊 美穂, 遠藤 誠之, 大薗 恵一

    日本小児腎不全学会雑誌 Vol. 42 p. 170-174 2022年8月

    出版者・発行元:日本小児腎不全学会
  26. COVID-19流行下における立ち会い分娩の実態 医療機関機能区分別調査

    鳴戸 彩華, 遠藤 誠之, 藤井 誠, 中本 剛二, 杉原 あかり

    母性衛生 Vol. 63 No. 3 p. 217-217 2022年8月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  27. コロナ禍におけるオンライン妊産婦健診実施状況の全国調査

    小林 まりや, 中川 慧, 角田 守, 中村 幸司, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl.1 p. 231-231 2022年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  28. 妊娠18週に発症した重症妊娠高血圧症候群を契機に発見された胎児3倍体の一例

    林田 はるえ, 中村 幸司, 角田 守, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl.1 p. 253-253 2022年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  29. 低置胎盤migration後症例における分娩時出血リスクの検討

    山本 岳, 平松 宏祐, 角田 守, 中村 幸司, 三宅 達也, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl.1 p. 363-363 2022年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  30. 声帯,腰椎周囲および腟壁に病変のある全身性静脈奇形合併妊娠の1例

    松本 有加, 中村 幸司, 角田 守, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl.1 p. 386-386 2022年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  31. 子宮底部から子宮口近くまで臍帯卵膜走行を認めたが外回転し経腟分娩に至った1例

    後藤 剛, 味村 和哉, 角田 守, 戸田 有朱香, 中村 幸司, 平松 宏祐, 三宅 達也, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 74 No. 2 p. 263-263 2022年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  32. 脊髄性筋萎縮症2型合併妊娠の1例

    岡 愛実子, 中村 幸司, 角田 守, 戸田 有朱香, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 74 No. 2 p. 264-264 2022年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  33. エクリズマブ投与が奏効した発作性夜間ヘモグロビン尿症合併妊娠の1例

    辻 沙織, 平松 宏祐, 角田 守, 戸田 有朱香, 中村 幸司, 三宅 達也, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 74 No. 2 p. 265-265 2022年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  34. 当院で経験した前置胎盤139症例における緊急帝王切開のリスク因子の検討

    菊池 香織, 中村 幸司, 角田 守, 戸田 有朱香, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 74 No. 2 p. 276-276 2022年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  35. 妊娠中に放射線診断を行った肺原発ホジキンリンパ腫の1例

    石井 沙季, 平松 宏祐, 角田 守, 戸田 有朱香, 中村 幸司, 三宅 達也, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 74 No. 2 p. 281-281 2022年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  36. 出生前の胎児小腸軸捻転により胎児機能不全となり,緊急帝王切開をした2症例

    原 武也, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    超音波医学 Vol. 49 No. Suppl. p. S718-S718 2022年4月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会
  37. 胎児治療抵抗性の胎児水腫合併巨大先天性肺気道奇形症例における多職種連携周産期管理

    岩崎 駿, 渡邊 美穂, 高瀬 洪生, 正畠 和典, 神山 雅史, 田附 裕子, 荒堀 仁美, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 奥山 宏臣

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 58 No. 3 p. 576-576 2022年4月

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  38. 出生前の胎児小腸軸捻転により胎児機能不全となり,緊急帝王切開をした2症例

    原 武也, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    超音波医学 Vol. 49 No. Suppl. p. S718-S718 2022年4月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会
  39. 胎児発育不全に対するタダラフィル投与の胎児胎盤循環に対する影響

    高倉 翔, 真木 晋太郎, 二井 理文, 田中 佳世, 田中 博明, 桂木 真司, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    東海産科婦人科学会雑誌 Vol. 58 p. 301-301 2022年3月

    出版者・発行元:東海産科婦人科学会
  40. 胎児期から乳児期までの切れ目ない支援〜うまれる前からうまれた後までの切れ目のない支援のために知っておくこと〜 胎児診断・胎児治療

    遠藤 誠之

    日本助産学会誌 Vol. 35 No. 3 p. 264-264 2022年3月

    出版者・発行元:(一社)日本助産学会
  41. 抗Mによる重症胎児貧血の1症例

    森川 珠世, 味村 和哉, 永峰 啓丞, 青地 寛, 中山 小太郎純友, 櫻木 美基子, 細川 美香, 中尾 まゆみ, 清川 知子, 加藤 恒, 遠藤 誠之, 木村 正, 柏木 浩和

    日本輸血細胞治療学会誌 Vol. 68 No. 1 p. 61-61 2022年2月

    出版者・発行元:(一社)日本輸血・細胞治療学会
  42. AlexNet畳み込みニューラルネットワークを用いた冷え症の診断補助の探索研究

    王 天一, 岡田 志麻, 牧川 方昭, 遠藤 誠之, 大野 ゆう子

    神奈川母性衛生学会誌 Vol. 25 No. 1 p. 61-61 2022年2月

    出版者・発行元:神奈川母性衛生学会
  43. 新生児先天性横隔膜ヘルニア診療ガイドライン第2版(2021)の概要

    照井慶太, 照井慶太, 照井慶太, 永田公二, 遠藤誠之, 伊藤美春, 矢本真也, 山本祐華, 近藤琢也, 白石真之, 藤井誠, 寺川由美, 奥山宏臣, 早川昌弘, 左合治彦, 板倉敦夫, 漆原直人, 豊島勝昭, 臼井規朗

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 58 No. 3 p. 434-434 2022年

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  44. 【周産期医学必修知識(第9版)】EXIT(Ex Utero Intrapartum Treatment) Procedure

    遠藤 誠之

    周産期医学 Vol. 51 No. 増刊 p. 495-498 2021年12月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  45. 脊髄髄膜瘤に対する直視下胎児手術の周術期管理の経験

    永田 沙也, 盤井 多美子, 松本 悠, 大瀧 千代, 遠藤 誠之, 藤野 裕士

    日本小児麻酔学会大会プログラム Vol. 26回 p. 109-109 2021年10月

    出版者・発行元:(一社)日本小児麻酔学会
  46. 胎児診断された特発性小腸捻転症の1例

    田附 裕子, 堺 貴彬, 神山 雅史, 渡邉 美穂, 出口 幸一, 正畠 和典, 上野 豪久, 山本 哲史, 谷口 英俊, 荒堀 仁美, 北畠 康司, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 奥山 宏臣

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P151-P151 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  47. 出生前に確認された副陰嚢の1例

    出口 幸一, 田附 裕子, 當山 千巌, 正畠 和典, 渡邊 美穂, 神山 雅史, 上野 豪久, 遠藤 誠之, 奥山 宏臣

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P152-P152 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  48. FGRに対するタダラフィルの経母体投与における胎児胎盤循環動態の評価

    真木 晋太郎, 田中 博明, 高倉 翔, 榎本 尚助, 二井 理文, 金城 忠嗣, 安藤 大史, 菅 幸恵, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 池田 智明

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. P214-P214 2021年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  49. FGRに対するタダラフィルの投与による胎児胎盤循環評価 TADAFER II試験における超音波ドプラ解析

    真木 晋太郎, 田中 博明, 高倉 翔, 辻 誠, 二井 理文, 田中 佳世, 桂木 真司, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    日本産婦人科・新生児血液学会誌 Vol. 30 No. 1 p. S-40 2020年12月

    出版者・発行元:日本産婦人科・新生児血液学会
  50. 若年女性における冷え症と血管生理機能との関連

    上原 陽香, 王 天一, 遠藤 誠之, 松崎 政代, 大野 ゆう子

    母性衛生 Vol. 61 No. 3 p. 123-123 2020年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  51. 若年女性における冷え症と血管生理機能との関連

    上原 陽香, 王 天一, 遠藤 誠之, 松崎 政代, 大野 ゆう子

    母性衛生 Vol. 61 No. 3 p. 123-123 2020年9月

    出版者・発行元:(公社)日本母性衛生学会
  52. 【胎児の病気が見つかった時 妊婦と家族のどんな選択も支える助産師に】胎児診断・胎児治療の歴史と現在(解説/特殊)

    遠藤誠之

    助産雑誌 Vol. 74 p. 586-590 2020年8月

  53. 妊娠初期に劇症型心筋炎を発症した1例

    小松 伶奈, 柿ヶ野 藍子, 川西 陽子, 三宅 達也, 河野 まひる, 木瀬 康人, 平松 宏祐, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 72 No. 2 p. 158-158 2020年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  54. 当院における24時間体制の麻酔科医管理下での無痛分娩の取り組みと無痛分娩経過中に高位脊髄くも膜下麻酔となった1例

    八木 太郎, 木瀬 康人, 川西 陽子, 三宅 達也, 平松 宏祐, 河野 まひる, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正, 松田 千栄, 大瀧 千代

    産婦人科の進歩 Vol. 72 No. 2 p. 188-188 2020年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  55. 後期流産を繰り返す症例にDouble cerclageとCa拮抗薬などの使用により生児を得た1例

    文 美智子, 三宅 達也, 瀧内 剛, 川西 陽子, 河野 まひる, 木瀬 康人, 平松 宏祐, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 72 No. 2 p. 191-191 2020年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  56. 胎児エコーで精細な形態観察を行い,出生後に外科治療を行った頭頂部脳瘤の2例

    中川智義, 香川尚己, 夫律子, 平山龍一, 梅原徹, 木嶋教行, 木下学, 味村和哉, 遠藤誠之, 貴島晴彦

    小児の脳神経 Vol. 45 No. 3 2020年

  57. 【胎児発育とwell-beingから見た妊娠・分娩管理 FGR・胎児機能不全を優しく説明できる】胎児治療のいま

    原 武也, 遠藤 誠之

    ペリネイタルケア Vol. 38 No. 11 p. 1098-1101 2019年11月

    出版者・発行元:(株)メディカ出版
  58. アルギナーゼはsFlt1を制御し、妊娠の恒常性を維持する

    田中 博子, 熊澤 恵一, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 26 p. 66-66 2019年9月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  59. sFlt-1/PlGF比の妊娠高血圧腎症鑑別の有用性について

    前田 通秀, 中川 慧, 伊藤 風太, 川西 陽子, 中塚 えりか, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 26 p. 76-76 2019年9月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  60. 当院での産科出血症例に関する検討

    大井 和哉, 竹川 良介, 光山 裕美, 吉矢 和久, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 小倉 裕司, 木村 正, 嶋津 岳士

    日本救急医学会雑誌 Vol. 30 No. 9 p. 668-668 2019年9月

    出版者・発行元:(一社)日本救急医学会
  61. 多職種連携型グリーフケアへの試み 出生前診断のグリーフケア認定遺伝カウンセラーができること

    米井 歩, 佐藤 友紀, 遠藤 誠之, 管生 聖子, 金井 講治, 中本 剛二, 安井 眞奈美, 高橋 正紀, 酒井 規夫, 望月 秀樹

    日本遺伝カウンセリング学会誌 Vol. 40 No. 2 p. 170-170 2019年7月

    出版者・発行元:日本遺伝カウンセリング学会
  62. 子宮内胎児発育不全に対するタダラフィル投与の有効性および安全性に関する臨床試験 第2相多施設共同試験

    真木 晋太郎, 田中 博明, 辻 誠, 古橋 芙美, 真川 祥一, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 442-442 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  63. 妊娠高血圧症候群に対するタダラフィル治療 多施設ランダム化臨床試験(MIE2試験)

    古橋 芙美, 田中 博明, 金田 倫子, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 663-663 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  64. 当院における凝固因子異常合併妊娠についての後方視的検討

    山本 実咲, 中川 慧, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 432-432 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  65. 複数回の頸管拡張は分娩時間を短縮させるか?妊娠中期の中絶や流産処置を行った238例の検討

    味村 和哉, 遠藤 誠之, 川西 陽子, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 513-513 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  66. 当院における前置胎盤の止血法の変化に伴う手術成績の変化

    原 武也, 松崎 慎哉, 中川 慧, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 517-517 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  67. 内子宮口近傍に臍帯刺入部がある臍帯卵膜付着に臍帯下垂が持続した症例

    小和 貴雄, 味村 和哉, 谷口 茉利子, 祝 小百合, 岡田 愛子, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 549-549 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  68. 産褥期に発症した可逆性脳血管攣縮症候群の1例

    谷口 茉利子, 柿ヶ野 藍子, 三宅 達也, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 559-559 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  69. 胎内診断が可能であった先天性白内障の1例

    祝 小百合, 遠藤 誠之, 谷口 茉利子, 川西 陽子, 岡田 愛子, 小和 貴雄, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 568-568 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  70. 先天性左横隔膜ヘルニア胎児に対する胎児鏡下気管閉塞術と待期的管理のランダム化比較試験

    和田 誠司, 杉林 里佳, 小澤 克典, 佐藤 正規, 金森 豊, 伊藤 裕司, 遠藤 誠之, 奥山 宏臣, 笹原 淳, 臼井 規朗, 小谷 友美, 早川 昌弘, 加藤 聖子, 田口 智章, 左合 治彦

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 573-573 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  71. Persistent episiotomy granulation polypに対して焼灼術が著効した一例

    岡田 愛子, 遠藤 誠之, 谷口 茉利子, 祝 小百合, 川西 陽子, 小和 貴雄, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 584-584 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  72. MRI画像における子宮筋層前壁の静脈うっ滞114症例の検討

    來間 愛里, 味村 和哉, 川西 陽子, 中川 慧, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 673-673 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  73. 当院での卵子提供妊娠における周産期予後の検討

    伴田 美佳, 瀧内 剛, 谷口 英俊, 高橋 直子, 三宅 達也, 荒堀 仁美, 北畠 康司, 古谷 毅一郎, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 677-677 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  74. 胎児輸血と交換輸血によって出生に成功した、高力価抗Rh17(抗Hro)による新生児溶血性疾患(HDFN)の1例

    櫻木 美基子, 味村 和哉, 中山 小太郎純友, 細川 美香, 中尾 まゆみ, 森川 珠世, 清川 知子, 青地 寛, 永峰 啓丞, 遠藤 誠之, 木村 正, 冨山 佳昭

    日本輸血細胞治療学会誌 Vol. 65 No. 3 p. 699-699 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本輸血・細胞治療学会
  75. HPVワクチンの接種者と非接種者で子宮頸がん検診受診率に差はあるのか

    谷口 茉利子, 上田 豊, 八木 麻未, 池田 さやか, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 中山 富雄, 関根 正幸, 榎本 隆之, 木村 正

    日本婦人科腫瘍学会雑誌 Vol. 37 No. 3 p. 472-472 2019年6月

    出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会
  76. 子宮内胎児発育不全に対するタダラフィル投与の有効性および安全性に関する臨床試験 第2相多施設共同試験

    真木 晋太郎, 田中 博明, 辻 誠, 古橋 芙美, 真川 祥一, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 442-442 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  77. 妊娠高血圧症候群に対するタダラフィル治療 多施設ランダム化臨床試験(MIE2試験)

    古橋 芙美, 田中 博明, 金田 倫子, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 663-663 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  78. 胎児期に食道閉鎖症が疑われた先天性咽頭閉鎖症で緊急気管切開を要した1例

    當山 千巌, 田附 裕子, 高間 勇一, 辻田 麻友子, 谷口 英俊, 北畠 康司, 遠藤 誠之, 奥山 宏臣

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 538-538 2019年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  79. 子宮圧迫止血縫合専用針を用いたvertical compression sutureは前置胎盤の手術成績を有意に改善させる

    原 武也, 松崎 慎哉, 中川 慧, 中塚 えりか, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 71 No. 2 p. 206-206 2019年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  80. 妊娠中に再発性多発軟骨炎を発症し、気管切開を実施の上、正常経腟分娩に至った1例

    來間 愛里, 柿ヶ野 藍子, 川西 陽子, 中塚 えりか, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 71 No. 2 p. 207-207 2019年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  81. 経腟分娩後に胎盤剥離困難であった子宮角部妊娠に対し保存的加療を行い子宮温存できた1例

    吉野 愛, 中塚 えりか, 中川 慧, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 71 No. 2 p. 216-216 2019年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  82. 産褥期に発症した血栓性微小血管症(TMA)の関与を示唆するHELLP症候群に対し、早期の介入を行い良好な予後を得た1例

    小川 美祈, 柿ヶ野 藍子, 中川 慧, 中塚 えりか, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 71 No. 2 p. 221-221 2019年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  83. 子宮内胎児発育不全に対するタダラフィルの経母体投与の有効性・安全性に関する研究 第II相多施設共同試験

    真木 晋太郎, 田中 博明, 辻 誠, 古橋 芙美, 真川 祥一, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    日本産婦人科・新生児血液学会誌 Vol. 29 No. 1 p. S-47 2019年5月

    出版者・発行元:日本産婦人科・新生児血液学会
  84. 子宮圧迫止血縫合専用針を用いたvertical compression sutureは前置胎盤の手術成績を有意に改善させる

    原 武也, 松崎 慎哉, 中川 慧, 中塚 えりか, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 71 No. 2 p. 206-206 2019年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  85. 妊娠中に再発性多発軟骨炎を発症し、気管切開を実施の上、正常経腟分娩に至った1例

    來間 愛里, 柿ヶ野 藍子, 川西 陽子, 中塚 えりか, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 71 No. 2 p. 207-207 2019年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  86. 経腟分娩後に胎盤剥離困難であった子宮角部妊娠に対し保存的加療を行い子宮温存できた1例

    吉野 愛, 中塚 えりか, 中川 慧, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 71 No. 2 p. 216-216 2019年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  87. 産褥期に発症した血栓性微小血管症(TMA)の関与を示唆するHELLP症候群に対し、早期の介入を行い良好な予後を得た1例

    小川 美祈, 柿ヶ野 藍子, 中川 慧, 中塚 えりか, 古谷 毅一郎, 三宅 達也, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 71 No. 2 p. 221-221 2019年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  88. 高力価抗Rh17(抗Hro)を有するD--型の母親からの出生に成功した、胎児・新生児溶血性疾患(HDFN)の一例 当院での対応と工夫

    櫻木 美基子, 味村 和哉, 中山 小太郎純友, 細川 美香, 中尾 まゆみ, 森川 珠世, 清川 知子, 青地 寛, 永峰 啓丞, 遠藤 誠之, 木村 正, 冨山 佳昭

    日本輸血細胞治療学会誌 Vol. 65 No. 2 p. 368-368 2019年4月

    出版者・発行元:(一社)日本輸血・細胞治療学会
  89. 【小児脳神経外科】脊髄髄膜瘤胎児手術の現状と展望

    遠藤 誠之, 香川 尚己, 奥山 宏臣, 和田 誠司, 左合 治彦

    脳神経外科ジャーナル Vol. 28 No. 4 p. 205-210 2019年4月

    出版者・発行元:日本脳神経外科コングレス
  90. 【産婦人科救急・当直対応マニュアル】救急外来・当直に備えた心構え 分娩当直での心得

    遠藤 誠之

    臨床婦人科産科 Vol. 73 No. 4 p. 16-19 2019年4月

    出版者・発行元:(株)医学書院
  91. 高力価抗Rh17(抗Hro)を有するD--型の母親からの出生に成功した、胎児・新生児溶血性疾患(HDFN)の一例 当院での対応と工夫

    櫻木 美基子, 味村 和哉, 中山 小太郎純友, 細川 美香, 中尾 まゆみ, 森川 珠世, 清川 知子, 青地 寛, 永峰 啓丞, 遠藤 誠之, 木村 正, 冨山 佳昭

    日本輸血細胞治療学会誌 Vol. 65 No. 2 p. 368-368 2019年4月

    出版者・発行元:(一社)日本輸血・細胞治療学会
  92. 【小児脳神経外科】 脊髄髄膜瘤胎児手術の現状と展望

    遠藤 誠之, 香川 尚己, 奥山 宏臣, 和田 誠司, 左合 治彦

    脳神経外科ジャーナル Vol. 28 No. 4 p. 205-210 2019年4月

    出版者・発行元:日本脳神経外科コングレス
  93. 妊娠高血圧症候群に対するタダラフィル治療の有効性 多施設ランダム化比較試験(MIEII試験)

    古橋 芙美, 池田 智明, 田中 博明, 辻 誠, 真川 祥一, 真木 晋太郎, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, MIE2 Study Group

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 71 No. 臨増 p. S-379 2019年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  94. 子宮内胎児発育不全に対するタダラフィルの経母体投与の有効性および安全性に関する臨床試験 第II相多施設共同試験(TADAFER II)

    真木 晋太郎, 池田 智明, 田中 博明, 辻 誠, 古橋 芙美, 真川 祥一, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, TADAFER Study Group

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 71 No. 臨増 p. S-477 2019年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  95. 当産婦人科教室における女性医師の出産,育児と仕事の両立に関する実態調査

    岡田 愛子, 遠藤 誠之, 小玉 美智子, 橋本 奈美子, 雨宮 京夏, 甲村 弘子, 中本 剛二, 安井 眞奈美, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 71 No. 臨増 p. S-495 2019年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  96. 妊娠高血圧症候群に対するタダラフィル治療の有効性 多施設ランダム化比較試験(MIEII試験)

    古橋 芙美, 池田 智明, 田中 博明, 辻 誠, 真川 祥一, 真木 晋太郎, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, MIE, Study Group

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 71 No. 臨増 p. S-379 2019年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  97. 子宮内胎児発育不全に対するタダラフィルの経母体投与の有効性および安全性に関する臨床試験 第II相多施設共同試験(TADAFER II)

    真木 晋太郎, 池田 智明, 田中 博明, 辻 誠, 古橋 芙美, 真川 祥一, 二井 理文, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, TADAFER Study Group

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 71 No. 臨増 p. S-477 2019年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  98. 当産婦人科教室における女性医師の出産,育児と仕事の両立に関する実態調査

    岡田 愛子, 遠藤 誠之, 小玉 美智子, 橋本 奈美子, 雨宮 京夏, 甲村 弘子, 中本 剛二, 安井 眞奈美, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 71 No. 臨増 p. S-495 2019年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  99. 全肝脱出型巨大臍帯ヘルニアに横隔膜弛緩症と先天性横隔膜ヘルニアを合併したが人工呼吸器離脱に成功した一例

    福井裕香, 谷口英俊, 辻田麻友子, 神原正宜, 荒堀仁美, 味村和哉, 遠藤誠之, 田附裕子, 北畠康司, 木村正, 奥山宏臣

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 4 p. 1088-1093 2018年12月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  100. 胎児治療 これからの胎児治療 幹細胞移植,遺伝子治療

    遠藤 誠之

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 70 No. 11 p. 2404-2407 2018年11月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  101. 胎児死亡を合併した常位胎盤早期剥離の10症例について

    河田 真由子, 味村 和哉, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 25 p. 81-81 2018年11月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  102. FGR症例における分娩誘発時のオキシトシン中止についての検討

    祝 小百合, 味村 和哉, 柿ヶ野 藍子, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 25 p. 89-89 2018年11月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  103. クアトロテスト陽性でpreeclampsiaを発症した3例の検討

    岡田 愛子, 味村 和哉, 谷口 茉利子, 祝 小百合, 川西 陽子, 小和 貴雄, 柿ヶ野 藍子, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 25 p. 90-90 2018年11月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  104. 水頭症、胎児発育不全を伴った重症妊娠高血圧腎症・産褥HELLP症候群の一例

    小和 貴雄, 味村 和哉, 谷口 茉利子, 川西 洋子, 祝 小百合, 岡田 愛子, 柿ヶ野 藍子, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 25 p. 90-90 2018年11月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  105. Breus' moleにHELLP症候群を合併した一例

    船内 雅史, 古谷 毅一郎, 川西 陽子, 三宅 達也, 中塚 えりか, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 富松 拓治, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 25 p. 91-91 2018年11月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  106. 当院での卵子提供妊娠における妊娠高血圧症候群発症に関する検討

    伴田 美佳, 古谷 毅一郎, 瀧内 剛, 高橋 直子, 三宅 達也, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 25 p. 99-99 2018年11月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  107. 新規炎症マーカーであるLRG(leucine richα2 glycoprotein)の子宮内胎児感染における有用性

    梶本 恵津子, 藤本 穣, 松崎 慎哉, 遠藤 誠之, 世良田 聡, 木村 正, 仲 哲治

    日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集 Vol. 46回 p. 132-132 2018年11月

    出版者・発行元:日本臨床免疫学会
  108. 若手による最新知見の紹介 子宮内胎児発育不全に対するタダラフィルの経母体投与による有効性および安全性に関する臨床試験 多施設共同第2相試験(TADAFER II)

    真木 晋太郎, 田中 博明, 古橋 芙美, 真川 祥一, 二井 理文, 金田 倫子, 田中 世, 仲村 将光, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 25 p. 44-44 2018年11月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  109. 妊娠高血圧症候群に対するタダラフィル治療 多施設ランダム化臨床試験(MIE2試験)

    古橋 芙美, 田中 博明, 真川 祥一, 真木 晋太郎, 田中 佳世, 小谷 友美, 遠藤 誠之, 関沢 明彦, 木村 正, 池田 智明

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 25 p. 75-75 2018年11月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  110. 胎児治療 : Fetus as a patient

    遠藤誠之

    産婦人科の進歩 Vol. 70 No. 3 p. 323-327 2018年9月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  111. 【ここまで進んだ胎児治療】先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児鏡下気管閉塞術の適応と実際

    和田 誠司, 室本 仁, 杉林 里佳, 小澤 克典, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    産科と婦人科 Vol. 85 No. 9 p. 1063-1067 2018年9月

    出版者・発行元:(株)診断と治療社
  112. 脊髄髄膜瘤を合併した13トリソミーに対し脳神経外科手術を行なった1例

    坂口仁美, 谷口英俊, 神原正宜, 辻田麻友子, 荒堀仁美, 北畠康司, 味村和哉, 遠藤誠之, 木村 正, 香川尚己

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 497-497 2018年7月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  113. Uterine compression sutureに伴う周術期合併症の検討

    澤田 真明, 松崎 慎哉, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    産婦人科手術 No. 29 p. 126-126 2018年6月

    出版者・発行元:(株)メジカルビュー社
  114. 骨盤臓器脱に対する腟閉鎖術後の再発防止に対する会陰形成術の効果

    竹村 昌彦, 脇本 哲, 遠藤 誠之, 神田 瑞希, 伊藤 風太, 松山 達也, 金森 玲, 島津 由起子, 田口 貴子, 隅蔵 智子, 岩宮 正

    産婦人科手術 No. 29 p. 130-130 2018年6月

    出版者・発行元:(株)メジカルビュー社
  115. 妊娠初期における妊婦のリスク評価と具体的対策

    遠藤誠之

    週刊日本医事新報 No. 4913 p. 28-31 2018年6月

    出版者・発行元:(株)日本医事新報社
  116. 前置胎盤に対する産褥子宮全摘術後の病理組織検査で子宮体癌が判明した1例

    塩見 真由, 松崎 慎哉, 田中 稔恵, 澤田 真明, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 521-521 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  117. 先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児鏡下気管閉塞術の早期安全性試験

    和田 誠司, 杉林 里佳, 小澤 克典, 佐藤 正規, 金森 豊, 伊藤 裕司, 遠藤 誠之, 奥山 宏臣, 笹原 淳, 臼井 規朗, 小谷 友美, 早川 昌弘, 加藤 聖子, 田口 智章, 左合 治彦

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 536-536 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  118. 当院においてBakriバルーンを用いた症例の後方視的検討

    八木 一暢, 松崎 慎哉, 三宅 達也, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 熊沢 恵一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 557-557 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  119. 子宮内膜症により子宮背面が癒着した前置胎盤症例はMRI所見で予見できるか?

    岡田 愛子, 松崎 慎哉, 川西 陽子, 小和 貴雄, 梶本 恵津子, 田中 博子, 柿ヶ野 藍, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 荻田 和秀, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 559-559 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  120. 胎児死亡を合併した常位胎盤早期剥離の9症例について

    河田 真由子, 味村 和哉, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 富松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 560-560 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  121. 当院における妊娠中期の中絶や流産処置を行った335例の検討

    味村 和哉, 遠藤 誠之, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 608-608 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  122. 新規炎症マーカーであるLRG(leucine rich α2 glycoprotein)の子宮内胎児感染における有用性

    梶本 恵津子, 遠藤 誠之, 松崎 慎哉, 川西 陽子, 岡田 愛子, 小和 貴雄, 田中 博子, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 冨松 拓治, 世良田 聡, 藤本 穣, 仲 哲治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 639-639 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  123. 当院における過去10年間に発症した周産期肺水腫の後方視的検討

    志村 寛子, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 679-679 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  124. 妊娠中に初めて診断された巨大腎血管筋脂肪腫合併妊娠の1例

    祝 小百合, 柿ヶ野 藍子, 三宅 達也, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 700-700 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  125. 担癌患者の妊娠症例に関する後方視的検討

    柿ヶ野 藍子, 三宅 達也, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 701-701 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  126. 前置癒着胎盤の子宮内胎児死亡症例に対して待機療法後経腟分娩を行った1例

    谷口 茉利子, 松崎 慎哉, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 739-739 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  127. 出生前診断された先天性横隔膜ヘルニア症例における出生時週数と児の予後に関する検討

    川西 陽子, 遠藤 誠之, 甘利 昭一郎, 臼井 規朗, 内田 恵一, 漆原 直人, 岡和田 学, 金森 豊, 田口 智章, 照井 慶太, 豊島 勝昭, 早川 昌弘, 古川 泰三, 横井 暁子, 奥山 宏臣

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 536-536 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  128. 当科における児頭陥入後の帝王切開術を安全に行う上での取り組みについて

    志村 宏太郎, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科手術 No. 29 p. 126-126 2018年6月

    出版者・発行元:(株)メジカルビュー社
  129. 当院においてBakriバルーンを用いた症例の後方視的検討

    八木 一暢, 松崎 慎哉, 三宅 達也, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 熊沢 恵一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 557-557 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  130. 胎児死亡を合併した常位胎盤早期剥離の9症例について

    河田 真由子, 味村 和哉, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 富松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 560-560 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  131. 当院における妊娠中期の中絶や流産処置を行った335例の検討

    味村 和哉, 遠藤 誠之, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 608-608 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  132. 当院における過去10年間に発症した周産期肺水腫の後方視的検討

    志村 寛子, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 679-679 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  133. 妊娠中に初めて診断された巨大腎血管筋脂肪腫合併妊娠の1例

    祝 小百合, 柿ヶ野 藍子, 三宅 達也, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 700-700 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  134. 担癌患者の妊娠症例に関する後方視的検討

    柿ヶ野 藍子, 三宅 達也, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 701-701 2018年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  135. 時間軸に着目した常位胎盤早期剥離の予後決定因子 OGCS共同研究

    金川 武司, 石井 桂介, 中本 收, 遠藤 誠之, 荻田 和秀, 竹村 昌彦, 吉松 淳, 光田 信明

    産婦人科の進歩 Vol. 70 No. 2 p. 218-218 2018年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  136. 卵巣癌術後再発合併妊娠に対し化学療法を実施し、生児を得た1例

    伴田 美佳, 三宅 達也, 澤田 健二郎, 中塚 えりか, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 70 No. 2 p. 222-222 2018年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  137. 分娩後に網膜剥離を発症した妊娠高血圧腎症の1例

    角田 紗保里, 柿ヶ野 藍子, 中塚 えりか, 三宅 達也, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 70 No. 2 p. 224-224 2018年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  138. 当院における無痛分娩の検討

    小谷 知紘, 橋本 香映, 中塚 えりか, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 味村 和也, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 70 No. 2 p. 237-237 2018年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  139. 大学病院における分娩方法と産褥熱の発症頻度の関連の検討

    白川 透, 遠藤 誠之, 高橋 直子, 味村 和哉, 三宅 達也, 中塚 えりか, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 70 No. 2 p. 237-237 2018年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  140. 常位胎盤早期剥離に関する情報提供および妊婦知識の現状 OGCS共同研究

    金川 武司, 石井 桂介, 中本 收, 遠藤 誠之, 荻田 和秀, 竹村 昌彦, 吉松 淳, 光田 信明

    産婦人科の進歩 Vol. 70 No. 2 p. 247-247 2018年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  141. 妊娠後期のNIPTにてTrisomy13陽性となり、診断確定前の管理方針に苦慮した1例

    鈴木 敦子, 味村 和哉, 三宅 達也, 中塚 えりか, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 70 No. 2 p. 253-253 2018年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  142. 今、専門学会では何が話題なのか?【第5回】日本胎児治療学会第14回日本胎児治療学会学術集会 Extracorporeal Support of the Premature Infant: Extending Fetal Physiology Beyond the Womb

    遠藤 誠之

    周産期医学 Vol. 48 No. 5 p. 610-611 2018年5月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  143. 日本胎児治療学会 第14回日本胎児治療学会学術集会

    遠藤誠之

    周産期医学 Vol. 48 No. 5 p. 612-613 2018年5月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  144. 妊娠中に初めて診断された巨大腎血管筋脂肪腫合併妊娠の1例

    祝 小百合, 柿ヶ野 藍子, 中塚 えりか, 三宅 達也, 瀧内 剛, 松房 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 70 No. 2 p. 222-222 2018年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  145. これからの胎児治療:幹細胞移植,遺伝子治療

    遠藤 誠之

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 70 No. 2 p. 429-429 2018年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  146. Robson分類による分娩の評価

    清水 亜麻, 味村 和哉, 三宅 達也, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 脇本 哲, 田口 貴子, 竹村 昌彦, 冨松 拓治, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 70 No. 2 p. 883-883 2018年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  147. 抗Jra抗体による血液型不適合妊娠の臨床的特徴

    藤川 恵理, 金川 武司, 味村 和哉, 笹原 淳, 石井 桂介, 遠藤 誠之, 木村 正, 光田 信明

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 70 No. 2 p. 899-899 2018年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  148. Mesenchymal stem cell can induce offspirng's immune tolerance against non-inherited antigens in murine Maternal-to-Fetal microchimeric model

    OKADA Aiko, ENDO Masayuki, SASANO Kei, KAWANISHI Yoko, OWA Takao, KAJIMOTO Etsuko, TANAKA Hiroko, KAKIGANO Aiko, MIMURA Kazuya, TOMIMATSU Takuji, TAMAI Katsuto, KIMURA Tadashi

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 70 No. 2 2018年2月1日

  149. 常位胎盤早期剥離の搬送、システム 時間軸に着目した常位胎盤早期剥離の予後決定因子 迅速な搬送を目指した大阪府での多施設共同研究

    金川 武司, 光田 信明, 石井 桂介, 中本 收, 遠藤 誠之, 荻田 和秀, 竹村 昌彦, 吉松 淳, 志村 研太郎

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 別冊 p. 26-27 2018年1月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  150. 胎児治療

    遠藤 誠之

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 3 p. 757-765 2017年9月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  151. 加重型妊娠高血圧症候群の予後 多施設後方視的解析

    味村 和哉, 林 周作, 奥野 健太郎, 谷口 友基子, 前中 隆秀, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 24 p. 70-70 2017年9月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  152. 産科医療補償制度に学ぶ 助産師のための妊娠・分娩マネジメント講座(第7回) 子宮収縮薬

    川西 陽子, 遠藤 誠之, 木村 正

    ペリネイタルケア Vol. 36 No. 8 p. 793-797 2017年8月

    出版者・発行元:(株)メディカ出版
  153. フィラデルフィア小児病院での脊髄髄膜瘤胎内手術の実際

    遠藤誠之, 和田誠司, 荻原英樹, 佐合治彦

    小児の脳神経 Vol. 42 No. 3 p. 247-260 2017年7月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経外科学会
  154. 胎児水腫を伴うCPAMに対し胸腔羊水腔シャントとECMO下肺切除を含む集学的治療で救命し得た1例

    高間 勇一, 田附 裕子, 遠藤 誠之, 荒堀 仁美, 中畠 賢吾, 山中 宏晃, 上野 豪久, 和田 和子, 奥山 宏臣

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 706-706 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  155. 胎児期幹細胞移植の現状と将来

    遠藤誠之

    医学のあゆみ Vol. 261 No. 13 p. 1229-1234 2017年6月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  156. 子宮底部横切開の安全性・有用性における後方視的検討

    澤田 真明, 松崎 慎哉, 木瀬 康人, 松本 有里, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科手術 No. 28 p. 166-166 2017年6月

    出版者・発行元:(株)メジカルビュー社
  157. 新規炎症マーカーであるLRG(leucine rich α2 glycoprotein)の周産期領域における有用性の検討

    梶本 恵津子, 遠藤 誠之, 松崎 慎哉, 高山 達, 茨 聡, 世良田 聡, 仲 哲治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 512-512 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  158. 副角子宮における周産期予後および分娩様式の検討

    澤田 真明, 松崎 慎哉, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 541-541 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  159. 妊娠28週で深部静脈血栓/肺塞栓/心房内血栓症のため開胸血栓除去術を行い妊娠40週で経腟分娩に至った1例

    川西 陽子, 味村 和哉, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 668-668 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  160. 胎児共存奇胎とその鑑別を要した6症例の検討

    味村 和哉, 遠藤 誠之, 柿ヶ野 藍子, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 694-694 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  161. 当院で経験した宗教的輸血拒否の親を持つ43例の検討

    山本 哲史, 荒堀 仁美, 神原 正宜, 辻田 麻友子, 甲斐 明彦, 北畠 康司, 遠藤 誠之, 和田 和子, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 733-733 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  162. 当院における妊娠中期中絶症例について

    遠藤 誠之, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 味村 和哉, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 659-659 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  163. 分娩後大量出血に対する子宮動脈塞栓術により内側の大部分が壊死した子宮を温存し、月経が再開した一例

    瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 687-687 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  164. 妊娠18週で重症妊娠高血圧腎症を発症し、中期中絶となった巨大絨毛膜下血腫(Breus' mole)の一例

    塩見 真由, 山下 紗弥, 甲村 奈緒子, 角田 守, 瀧内 剛, 味村 和哉, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 693-693 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  165. エホバの証人の分娩転帰

    田中 稔恵, 松崎 慎哉, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 729-729 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  166. 胎児発育不全の管理と予後予想因子についての検討

    小和 貴雄, 味村 和哉, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 739-739 2017年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  167. 副角子宮の周産期予後および分娩様式の検討

    澤田 真明, 松崎 慎哉, 柿ヶ野 藍子, 岩宮 正, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 210-210 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  168. 妊娠28週に深部静脈血栓・肺塞栓・心房内血栓症で開胸血栓除去術を行った1例

    川西 陽子, 味村 和哉, 岩宮 正, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 212-212 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  169. 「医学生のための産婦人科セミナー2017」に参加して

    西澤 日花里, 勝二 達也, 橘 大介, 遠藤 誠之, 岡本 敦子, 劉 昌恵, 木戸 健陽, 高畑 暁, 村上 幸祐, 葉 宜慧, 徳山 治, 柳井 咲花, 角田 守, 梶本 恵津子

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 241-241 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  170. 部分胞状奇胎疑いでの人工妊娠中絶後、間葉性異形成胎盤との診断に至った1例

    香林 正樹, 遠藤 誠之, 岩宮 正, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 213-213 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  171. 頸管縫縮術後の前置癒着胎盤に対し一期的子宮摘出術を行ったのちに腟断端膿瘍を呈し保存的に加療しえた症例

    増田 達郎, 松崎 慎哉, 岩宮 正, 瀧内 剛, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 217-217 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  172. 双胎妊娠一児無脳症の2症例

    中江 彩, 味村 和哉, 岩宮 正, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 223-223 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  173. 当院における胎児染色体異常症例の転帰について

    遠藤 誠之, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 味村 和哉, 岩宮 正, 瀧内 剛, 香林 正樹, 甲村 奈緒子, 中江 彩, 増田 達郎, 村上 淳子, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 224-224 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  174. 遺伝性OTC欠損症に罹患した胎児をもつ妊婦の1例について

    国本 沙紀, 遠藤 誠之, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 味村 和哉, 岩宮 正, 瀧内 剛, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 226-226 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  175. 産褥出血の子宮内血液貯留に対するMVAキットの使用経験

    村上 淳子, 松崎 慎哉, 甲村 奈緒子, 中江 彩, 貫井 李沙, 増田 達郎, 山下 紗弥, 岩宮 正, 瀧内 剛, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 228-228 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  176. 大学病院での1ヵ月の産婦人科選択実習を経て

    清田 敦子, 遠藤 誠之, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 味村 和哉, 岩宮 正, 瀧内 剛, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 69 No. 2 p. 241-241 2017年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  177. 胎児遺伝子治療

    遠藤誠之

    周産期医学 Vol. 47 No. 4 p. 571-576 2017年4月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  178. 胎児期の肺動脈血流波形評価による先天性横隔膜ヘルニア予後予測

    金川 武司, 臼井 規朗, 味村 和哉, 笹原 淳, 遠藤 誠之, 石井 桂介, 木村 正, 光田 信明

    超音波医学 Vol. 44 No. Suppl. p. S554-S554 2017年4月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会
  179. 脊髄髄膜瘤の胎児手術

    和田 誠司, 荻原 英樹, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    小児の脳神経 Vol. 42 No. 1 p. 15-20 2017年2月

    出版者・発行元:(一社)日本小児神経外科学会
  180. 子宮底部横切開を行った30例の後方視的検討

    澤田 真明, 松崎 慎哉, 木瀬 康人, 岩宮 正, 味村 和哉, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 69 No. 2 p. 965-965 2017年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  181. 胎児脊髄髄膜瘤に関する全国実態調査報告

    高橋 由佳, 和田 誠司, 宮 美智子, 杉林 里佳, 小澤 克典, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 69 No. 2 p. 1006-1006 2017年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  182. 生体肝移植に適したドナー不在であるオルニチントランスカルバミラーゼ(OTC)欠損症罹患男児のプレネイタルカウンセリング

    荒堀仁美, 荒堀仁美, 西尾瞳, 西尾瞳, 米井歩, 米井歩, 澁谷与扶子, 近藤秀仁, 白神美智恵, 佐藤友紀, 佐藤友紀, 味村和哉, 別所一彦, 遠藤誠之, 奥山宏臣, 酒井規夫, 酒井規夫, 酒井規夫

    日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集 Vol. 62nd 2017年

  183. 産科編 EXIT(Ex Utero Intrapartum Treatment) Procedure

    遠藤 誠之

    周産期医学 Vol. 46 No. 増刊 p. 476-479 2016年12月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  184. 胎児治療最前線

    遠藤 誠之

    日本臨床麻酔学会誌 Vol. 36 No. 6 p. S131-S131 2016年10月

    出版者・発行元:日本臨床麻酔学会
  185. 子宮脱に対するTVM手術既往のある子宮体癌患者に対して腹腔鏡下根治術を行なった1例

    吉野 潔, 小林 栄仁, 遠藤 誠之, 角田 守, 岡田 愛子, 冨松 拓治, 澤田 健二郎, 竹村 昌彦, 木村 正

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 Vol. 32 No. Suppl.I p. 264-264 2016年8月

    出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会
  186. 先天性横隔膜ヘルニアの胎児診断から再生医療まで 先天性横隔膜ヘルニアの胎児診断と胎児治療

    和田 誠司, 杉林 里佳, 小澤 克典, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 52 No. 2 p. 468-468 2016年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  187. 胎児手術の最新の話題 新しい胎児治療法と日本における展開 幹細胞を用いた胎児治療

    遠藤 誠之

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 52 No. 2 p. 490-490 2016年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  188. 当院にて臨床心理士同席でプレネイタルカウンセリングを行った13症例の検討

    荒堀 仁美, 岡崎 容子, 北畠 康司, 遠藤 誠之, 和田 和子, 奥山 宏臣, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 52 No. 2 p. 566-566 2016年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  189. 心不全を合併した頭蓋外先天性動静脈奇形合併妊娠の1例

    山田 光泰, 柿ヶ野 藍子, 松本 有里, 高田 友美, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 香山 晋輔, 遠藤 誠之

    産婦人科の進歩 Vol. 68 No. 2 p. 177-177 2016年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  190. 子宮頸部静脈瘤を合併した全前置胎盤の1例

    田中 稔恵, 松崎 慎哉, 鈴木 陽介, 柿ヶ野 藍子, 松本 有里, 高田 友美, 熊澤 惠一, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 68 No. 2 p. 188-188 2016年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  191. 癒着胎盤を合併した子宮間質部妊娠に対し、保存療法にて管理しえた2症例

    澤田 真明, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 田中 佑典, 塩見 真由, 柿ヶ野 藍子, 松本 有里, 高田 友美, 熊澤 惠一, 香山 晋輔, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 68 No. 2 p. 190-190 2016年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  192. 臍帯潰瘍からの大量失血により児貧血となった胎児小腸閉鎖の1例

    塩見 真由, 遠藤 誠之, 柿ヶ野 藍子, 松本 有里, 松崎 慎哉, 高田 友美, 熊澤 恵一, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 68 No. 2 p. 207-207 2016年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  193. 【先天性横隔膜ヘルニア最新の治療と今後の課題】胎児治療の現状 世界の趨勢

    遠藤 誠之, 和田 誠司, 左合 治彦, 木村 正, 新生児先天性横隔膜ヘルニア研究グループ

    小児外科 Vol. 48 No. 5 p. 438-444 2016年5月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  194. 【先天性横隔膜ヘルニア最新の治療と今後の課題】胎児治療の現状 わが国の現状

    左合 治彦, 和田 誠司, 遠藤 誠之

    小児外科 Vol. 48 No. 5 p. 445-449 2016年5月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  195. 【先天性横隔膜ヘルニア最新の治療と今後の課題】胎児診断による重症度分類

    和田 誠司, 杉林 里佳, 小澤 克典, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    小児外科 Vol. 48 No. 5 p. 450-454 2016年5月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  196. 【多胎妊娠を極める-膜性診断から胎児治療、妊婦のサポートまで-】多胎の妊娠管理 無心体双胎に対する治療(侵襲・非侵襲)

    山田 光泰, 遠藤 誠之, 柿ヶ野 藍子, 杉林 里佳

    産婦人科の実際 Vol. 65 No. 5 p. 533-538 2016年5月

    出版者・発行元:金原出版(株)
  197. 一卵性の二絨毛膜二羊膜双胎妊娠で、両児が軟骨無形成症であった症例

    李 享相, 瀧内 剛, 遠藤 誠之, 柿ヶ野 藍子, 松本 有里, 高田 友美, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 夫 律子, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 68 No. 2 p. 208-208 2016年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  198. 巨大気管支動脈瘤合併妊娠の1例

    福田 弥生, 松本 有里, 東原 大樹, 新谷 康, 柿ヶ野 藍子, 高田 友美, 松崎 慎哉, 熊澤 惠一, 香山 晋輔, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 68 No. 2 p. 174-174 2016年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  199. 頸部筋腫を伴う閉経前骨盤臓器脱に対する腹腔鏡下仙骨腟固定術の1例

    田中 あすか, 岩宮 正, 増田 達郎, 川西 陽子, 山田 光泰, 前中 隆秀, 田中 江里子, 大山 拓真, 遠藤 誠之, 竹村 昌彦

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 Vol. 31 No. 2 p. 412-416 2016年3月

    出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会
  200. ISP-26-3 Successful pregnancy in a woman complicated Stage 4 extracranial arteriovenous malformation with amputated one leg(Group 26 Maternal Complication 2,International Session Poster) :

    Yamada Mitsuyasu, Kakigano Aiko, Takiuchi Tsuyoshi, Matsumoto Yuri, Matsuzaki Shinya, Kumasawa Keiichi, Koyama Shinsuke, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 68 No. 2 p. 553-553 2016年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  201. ISP-28-2 Perioperative complications after uterine compression sutures(Group 28 Technique,International Session Poster) :

    Suzuki Yosuke, Matsuzaki Shinya, Matsumoto Yuri, Kakigano Aiko, Takiuchi Tsuyoshi, Kumasawa Keiichi, Koyama Shinsuke, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 68 No. 2 p. 558-558 2016年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  202. ISP-18-8 In utero stem cell therapy for Osteogenesis Imperfecta : a clinical case report(Group 18 Fetal Complication 1,International Session Poster) :

    Endo Masayuki, Takahashi Kei, Ito Yu, Kanagawa Takeshi, Fukui On, Mimura Kazuya, Kakigano Aiko, Shimazu Yukiko, Kajimoto Etsuko, Itou Yu, Tomimatsu Takuji, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 68 No. 2 p. 531-531 2016年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  203. ISP-24-2 Comparative analysis of 15-years ago and the current cesarean delivery rates using 10-group classification(Group 24 Abnormal delivery,International Session Poster) :

    Owa Takao, Mimura Kazuya, Kakigano Aiko, Matsumoto Yuri, Takata Tomomi, Matsuzaki Shinya, Kumasawa Keiichi, Endo Masayuki, Tomimatsu Takuji, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 68 No. 2 p. 547-547 2016年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  204. ISP-27-3 Pregnancy-related cystic ovarian tumor : A case report(Group 27 Maternal Complication 3,International Session Poster) :

    Ito Yu, Kakigano Aiko, Takiuchi Tsuyoshi, Matsumoto Yuri, Matsuzaki Shinya, Kumasawa Keiichi, Koyama Shinsuke, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 68 No. 2 p. 556-556 2016年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  205. ISP-24-7 Rule out the adherent placenta : evaluation with magnetic resonance imaging(Group 24 Abnormal delivery,International Session Poster) :

    Okada Aiko, Matsuzaki Shinya, Matsumoto Yuri, Kakigano Aiko, Kumasawa Keiichi, Koyama Shinsuke, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 68 No. 2 p. 549-549 2016年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  206. ISP-27-5 Obstetric outcome after laparoscopic removal of rudimentary horn(Group 27 Maternal Complication 3,International Session Poster) :

    Sawada Masaaki, Kakigano Aiko, Matsumoto Yuri, Takata Tomomi, Matsuzaki Shinya, Kumasawa Keiichi, Koyama Shinsuke, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 68 No. 2 p. 556-556 2016年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  207. 非侵襲的出生前遺伝学的検査の実態・問題点と今後の展望

    左合 治彦, 遠藤 誠之

    日本医事新報 No. 4763 p. 59-60 2015年8月

    出版者・発行元:(株)日本医事新報社
  208. 妊娠高血圧症候群の早発型は妊娠32週未満か妊娠34週未満か? 多施設後方視的解析

    味村 和哉, 高岡 幸, 橘 陽介, 奥野 健太郎, 林 周作, 福井 温, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本妊娠高血圧学会雑誌 Vol. 22 p. 97-97 2015年8月

    出版者・発行元:日本妊娠高血圧学会
  209. 胎児治療の現状

    金川 武司, 遠藤 誠之

    日本医事新報 No. 4757 p. 58-59 2015年6月

    出版者・発行元:(株)日本医事新報社
  210. 骨盤臓器脱手術の変遷 経腟メッシュ材料変更と腹腔鏡下仙骨腟固定術の開始による影響

    竹村 昌彦, 増田 達郎, 大内 洋子, 田中 あすか, 山田 光泰, 前中 隆秀, 田中 江里子, 大山 拓真, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 遠藤 誠之

    産婦人科手術 No. 26 p. 152-152 2015年6月

    出版者・発行元:(株)メジカルビュー社
  211. 新生児の気道疾患の初期治療 CHAOSの診断とEXITの適応と実際について

    遠藤 誠之

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 51 No. 2 p. 593-593 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  212. 胎児治療 先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児鏡下胎児気管閉塞術

    和田 誠司, 杉林 里佳, 小澤 克典, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 51 No. 2 p. 599-599 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  213. 胎児発育不全が妊娠高血圧症候群の予後に与える影響 多施設後方視的解析

    味村 和哉, 高岡 幸, 山下 美智子, 橘 陽介, 脇本 哲, 奥野 健太郎, 林 周作, 福井 温, 金川 武司, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 51 No. 2 p. 793-793 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  214. 妊娠中にマイコプラズマ感染による血小板減少をきたした1例 血球貪食症候群との鑑別

    西川 愛子, 味村 和哉, 柿ヶ野 藍子, 瀧内 剛, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 51 No. 2 p. 716-716 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  215. 心臓血管外科手術で人工心肺装置使用中の胎児心拍の評価にICE(心腔内エコー)が有用であった1例

    小笹 勝巳, 遠藤 誠之, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 金川 武司, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 51 No. 2 p. 812-812 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  216. 穿通胎盤症例に対する保存的療法と経過観察中に経験した稀な合併症について

    小和 貴雄, 松崎 慎哉, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 熊澤 恵一, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 51 No. 2 p. 872-872 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  217. 胎児治療最前線

    遠藤 誠之

    LiSA 別冊 Vol. 22 No. 別冊'15 p. 22-32 2015年5月

    出版者・発行元:(株)メディカル・サイエンス・インターナショナル
  218. Postpartum hemorrhageに対してBakriバルーンを使用した23症例の検討

    橘 陽介, 遠藤 誠之, 林 周作, 味村 和哉, 信永 敏克, 光田 信明, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 51 No. 1 p. 248-253 2015年5月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  219. 我が国における先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児鏡下気管閉塞術

    和田 誠司, 杉林 里佳, 小澤 克典, 高橋 正貴, 田原 和典, 大野 通暢, 渡邉 稔彦, 渕本 康史, 金森 豊, 遠藤 誠之, 臼井 規朗, 左合 治彦

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 51 No. 3 p. 472-472 2015年5月

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  220. 妊娠末期に発症した重症感染症妊婦に対し早期よりA群溶連菌感染症を念頭に置き治療を行い救命し得た1例

    海野 ひかり, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 高田 友美, 熊澤 恵一, 金川 武司, 遠藤 誠之, 神田 宏治, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 67 No. 2 p. 191-191 2015年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  221. HBV高ウイルス量妊婦へのテノホビル投与による母子感染予防

    中江 瑠璃子, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 高田 友美, 熊澤 恵一, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正, 林 永修

    産婦人科の進歩 Vol. 67 No. 2 p. 191-191 2015年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  222. 妊娠15週子宮破裂既往妊婦の癒着胎盤合併妊娠の1例

    田中 博子, 瀧内 剛, 海野 ひかり, 柿ヶ野 藍子, 松崎 慎哉, 高田 友美, 熊澤 恵一, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 67 No. 2 p. 204-204 2015年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  223. 穿通胎盤症例に対する保存的療法と経過観察中に経験した合併症について

    小和 貴雄, 松崎 慎哉, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 高田 友美, 熊澤 恵一, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 67 No. 2 p. 205-205 2015年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  224. 癒着胎盤症例における術前診断から手術までの工夫

    西川 愛子, 松崎 慎哉, 瀧内 剛, 柿ヶ野 藍子, 高田 友美, 熊澤 惠一, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 67 No. 2 p. 206-206 2015年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  225. 胎児異常の諸問題 我が国における先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児鏡下気管閉塞術

    和田 誠司, 杉林 里佳, 小澤 克典, 笹原 淳, 金川 武司, 日高 庸博, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 528-528 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  226. マウス胎盤への骨髄細胞移植 胎盤穿刺部位による移植細胞分布の違いについて

    島津 由紀子, 高橋 恵, 遠藤 誠之, 三好 剛一, 釣谷 充弘, 吉松 淳, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 628-628 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  227. 社会的ハイリスク妊婦の効率的なマネジメントの考察

    涌井 菜央, 遠藤 誠之, 増田 達郎, 川西 陽子, 田中 あすか, 山田 光泰, 前中 隆秀, 田中 江里子, 大山 拓真, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 竹村 昌彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 636-636 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  228. 子宮体部原発扁平上皮癌の2症例

    田中 江里子, 増田 達郎, 川西 陽子, 山田 光泰, 田中 あすか, 前中 隆秀, 大山 拓真, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 遠藤 誠之, 竹村 昌彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 665-665 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  229. Sarcomatous overgrowthを伴った卵巣原発ミュラー管性腺肉腫の一例

    大山 拓真, 増田 達郎, 川西 陽子, 田中 あすか, 山田 光泰, 前中 隆秀, 田中 江里子, 宇垣 弘美, 遠藤 誠之, 竹村 昌彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 686-686 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  230. 妊娠初期における白血球増加の有無での流産予測について

    田中 あすか, 遠藤 誠之, 川西 陽子, 山田 光泰, 前中 隆秀, 田中 江里子, 大山 拓真, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 増田 達郎, 竹村 昌彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 727-727 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  231. 周期性嘔吐症の治療から発症した薬剤性高プロラクチン血症に対して安中散が著効した症例

    宇垣 弘美, 増田 達郎, 田中 あすか, 川西 陽子, 山田 光泰, 前中 隆秀, 田中 江里子, 大山 拓真, 古元 淑子, 遠藤 誠之, 竹村 昌彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 748-748 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  232. 当院における異所性妊娠の管理法の検討

    増田 達郎, 涌井 菜央, 山田 光泰, 田中 あすか, 川西 陽子, 前中 隆秀, 田中 江里子, 大山 拓真, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 遠藤 誠之, 竹村 昌彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 773-773 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  233. 子宮内外同時妊娠5例の検討

    山下 紗弥, 信永 敏克, 渡邊 慶子, 橘 陽介, 中江 彩, 清水 亜麻, 角田 紗保里, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正, 奥野 健太郎

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 777-777 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  234. 徴候発現順序が妊娠高血圧症候群罹患母児における予後に与える影響 多施設後方視的解析

    梶本 恵津子, 味村 和哉, 高岡 幸, 山下 美智子, 橘 陽介, 脇本 哲, 奥野 健太郎, 林 周作, 福井 温, 遠藤 誠之, 金川 武司, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 915-915 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  235. 当施設精神科閉鎖病棟入院を経て分娩に至った産科症例の検討

    前中 隆秀, 遠藤 誠之, 増田 達郎, 川西 陽子, 田中 あすか, 山田 光泰, 田中 江里子, 大山 拓真, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 竹村 昌彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 928-928 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  236. 抗原提示骨髄細胞の妊娠早期胎盤への直接注入法はマウス免疫寛容を誘導する

    高橋 恵, 遠藤 誠之, 島津 由紀子, 三好 剛一, 釣谷 充弘, 吉松 淳, 玉井 克人, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 67 No. 2 p. 989-989 2015年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  237. P2-48-6 子宮内外同時妊娠5例の検討(Group 89 異所性妊娠2 卵巣他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会)

    山下 紗弥, 信永 敏克, 渡邊 慶子, 橘 陽介, 中江 彩, 清水 亜麻, 角田 紗保里, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正, 奥野 健太郎

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 67 No. 2 p. 777-777 2015年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  238. 3次元超音波装置を用いたラット骨盤底の妊娠による形態学的変化

    遠藤 誠之, Feola Andrew, 木村 正, 竹村 昌彦, Deprest Jan

    日本女性骨盤底医学会誌 Vol. 11 No. 1 p. 137-139 2014年12月

    出版者・発行元:日本女性骨盤底医学会
  239. 新生児の難治性良性腫瘍の現状と展望 胎児治療、EXIT

    遠藤 誠之

    周産期学シンポジウム No. 32 p. 21-25 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  240. 子宮頸部筋腫を合併した若年骨盤臓器脱(POP)に対する子宮頸部を温存した腹腔鏡下仙骨腟固定術(LSC)による治療とその短期予後

    竹村 昌彦, 増田 達郎, 田中 あすか, 山田 光泰, 大内 陽子, 前中 隆秀, 田中 江里子, 大山 拓真, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 遠藤 誠之

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 Vol. 30 No. Suppl.I p. 121-121 2014年8月

    出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会
  241. 子宮体部原発扁平上皮癌の一症例

    田中 江里子, 宇垣 弘美, 山田 光泰, 田中 あすか, 角張 玲沙, 前中 隆秀, 小西 恒, 金 南孝, 古元 淑子, 遠藤 誠之, 島津 宏樹, 伏見 博彰, 竹村 昌彦

    日本婦人科腫瘍学会雑誌 Vol. 32 No. 3 p. 584-584 2014年6月

    出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会
  242. 日本の自然中期流産・早産既往妊婦における自然流早産反復率とリスク因子の検討

    山下 美智子, 林 周作, 遠藤 誠之, 福井 温, 奥野 健太郎, 味村 和哉, 橘 陽介, 荻田 和秀, 早田 憲司, 信永 敏克, 光田 信明, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 50 No. 2 p. 724-724 2014年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  243. 先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児鏡下気管閉塞術を施行した1例

    和田 誠司, 杉林 里佳, 住江 正大, 五石 圭司, 伊藤 裕司, 遠藤 誠之, 金川 武司, 臼井 規朗, 左合 治彦

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 50 No. 2 p. 770-770 2014年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  244. 初期臨床研修の一環としての中国四川省産科医療センター見学の試み

    遠藤 誠之, 原 武也, 田中 あすか, 山田 光泰, 角張 玲沙, 前中 隆秀, 小西 恒, 田中 江里子, 金 南孝, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 竹村 昌彦

    産婦人科の進歩 Vol. 66 No. 2 p. 222-222 2014年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  245. 【胎児治療の現在と未来-これからの胎児治療を考える-】先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児治療

    和田 誠司, 杉林 里佳, 住江 正大, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    産婦人科の実際 Vol. 63 No. 5 p. 621-627 2014年5月

    出版者・発行元:金原出版(株)
  246. 【胎児治療の現在と未来-これからの胎児治療を考える-】胎児遺伝子治療の展望

    遠藤 誠之

    産婦人科の実際 Vol. 63 No. 5 p. 657-663 2014年5月

    出版者・発行元:金原出版(株)
  247. 先天性横隔膜ヘルニアの臨床と研究における今後の展望 先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児治療(FETO)の現状とわが国における今後の展望

    遠藤 誠之, 和田 誠司, 杉林 里佳, 住江 正大, 左合 治彦

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 50 No. 3 p. 392-392 2014年4月

    出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会
  248. 腹腔鏡術後に試験開腹で発見された腸管損傷の1例

    宇垣 弘美, 田中 あすか, 山田 光泰, 角張 玲沙, 小西 恒, 前中 隆秀, 田中 江里子, 金 南孝, 中島 紗織, 古元 淑子, 遠藤 誠之, 竹村 昌彦

    大阪府立急性期・総合医療センター医学雑誌 Vol. 36 No. 1 p. 81-84 2014年2月

    出版者・発行元:(地独)大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター
  249. ラット骨盤底組織の3次元超音波装置を用いた妊娠および出産による形態学的変化の検討

    遠藤 誠之, 竹村 昌彦, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 66 No. 2 p. 522-522 2014年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  250. 間質部妊娠で生児を得た1例

    田中 佑典, 味村 和哉, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 66 No. 2 p. 569-569 2014年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  251. 当院で2nd trimesterに診断された無羊水症例の検討

    高橋 恵, 谷口 友基子, 島津 由紀子, 脇本 哲, 藤田 聡子, 金山 智子, 柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 66 No. 2 p. 714-714 2014年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  252. 既存薬ライブラリーとHUVEC-PlGF産生系を用いた妊娠高血圧症候群の治療薬の網羅的探索

    柿ヶ野 藍子, 冨松 拓治, 島津 由紀子, 高橋 恵, 脇本 哲, 金山 智子, 藤田 聡子, 味村 和哉, 谷口 友基子, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 66 No. 2 p. 766-766 2014年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  253. 日本の自然早産既往妊婦における自然早産反復率とリスク因子の検討

    山下 美智子, 林 周作, 遠藤 誠之, 福井 温, 奥野 健太郎, 味村 和哉, 増原 完治, 金川 武司, 石井 桂介, 光田 信明, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 66 No. 2 p. 787-787 2014年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  254. 日本の妊娠中期自然流産既往妊婦における妊娠中期自然流産反復率および自然早産率とリスク因子の検討

    福井 温, 荻田 和秀, 林 周作, 遠藤 誠之, 山下 美智子, 奥野 健太郎, 味村 和哉, 増原 完治, 金川 武司, 石井 桂介, 光田 信明, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 66 No. 2 p. 789-789 2014年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  255. 当施設において高度救命センターと共観をおこなった産科症例の検討

    前中 隆秀, 遠藤 誠之, 田中 あすか, 山田 光泰, 角張 玲沙, 小西 恒, 金 南孝, 田中 江里子, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 竹村 昌彦

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 66 No. 2 p. 813-813 2014年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  256. 新生児の難治性良性腫瘍の現状と展望 胎児治療、EXIT

    遠藤 誠之

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 49 No. 別冊 p. 8-8 2014年1月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  257. 【胎児期・新生児期外科治療の進歩】胎児期のインターベンション 先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児鏡下バルーン気管閉塞術

    和田 誠司, 杉林 里佳, 住江 正大, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    周産期医学 Vol. 43 No. 12 p. 1537-1541 2013年12月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  258. 【胎児期・新生児期外科治療の進歩】新生児期の外科治療 上気道閉塞とEXIT

    遠藤 誠之

    周産期医学 Vol. 43 No. 12 p. 1577-1582 2013年12月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  259. 会員質問コーナーQ&A ここまできた「胎児治療」!

    遠藤 誠之

    産婦人科の進歩 Vol. 65 No. 4 p. 478-479 2013年11月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  260. 超音波装置を用いたラット骨盤底の妊娠による形態学的変化

    遠藤 誠之, 竹村 昌彦

    産婦人科の進歩 Vol. 65 No. 4 p. 585-585 2013年11月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  261. 当科における骨盤臓器脱に対する選択術式の変遷

    竹村 昌彦, 山田 光泰, 田中 あすか, 角張 玲沙, 前中 隆秀, 小西 恒, 田中 江里子, 金 南孝, 宇垣 弘美, 古元 淑子, 遠藤 誠之

    産婦人科の進歩 Vol. 65 No. 4 p. 587-587 2013年11月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  262. ANGIOGENIC IMBALANCE AND AVASCULAR EDEMATOUS CYSTIC VILLI IN A TRISOMY 13 PREGNANCY: A CASE REPORT

    Aiko Kakigano, Kazuya Mimura, Takeshi Kanagawa, Masahiro Nakayama, Tomoko Kanayama, Satoko Fujita, Yukiko Taniguchi, Masayuki Endo, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura

    PLACENTA Vol. 34 No. 10 p. A7-A7 2013年10月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  263. 抗Jra抗体を有する女性の2回の妊娠経過

    藤田 聡子, 柿ヶ野 藍子, 金澤 智子, 味村 和哉, 谷口 友基子, 遠藤 誠之, 金川 武司, 荒堀 仁美, 和田 和子, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 49 No. 2 p. 615-615 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  264. 第1子新生児同種免疫性血小板減少症(NAIT)であった第2子の周産期管理

    高橋 良子, 味村 和哉, 金川 武司, 澤田 真明, 谷口 友基子, 遠藤 誠之, 松浪 桂, 谷口 英俊, 荒堀 仁美, 和田 和子, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 49 No. 2 p. 615-615 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  265. 先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児治療と我が国のTOTAL trialへの参加について

    遠藤 誠之

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 49 No. 2 p. 628-628 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  266. 母体血清中のangiogenic imbalanceと胎盤のavascular edematous cystic villiを認めたトリソミー13合併妊娠

    柿ヶ野 藍子, 味村 和哉, 金川 武司, 中山 雅弘, 金山 智子, 藤田 聡子, 谷口 友基子, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 49 No. 2 p. 794-794 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  267. 当院における超高齢妊娠(Extremely AMA)の予後の後方視的検討

    熊澤 惠一, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 谷口 友基子, 橋本 香映, 遠藤 誠之, 金川 武司, 木村 正

    日本周産期・新生児医学会雑誌 Vol. 49 No. 2 p. 894-894 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  268. 月経随伴性気胸に対して横隔膜被覆術施行後に妊娠し経腟分娩を成しえた1例

    新堂 真利子, 谷口 友基子, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 橋本 香映, 遠藤 誠之, 金川 武司, 筒井 建紀, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 65 No. 2 p. 205-205 2013年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  269. 高エネルギー外傷を受傷し、当院救命救急センターに搬送され母体を救命しえた1例

    三宅 達也, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 橋本 香映, 谷口 友基子, 遠藤 誠之, 金川 武司, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 65 No. 2 p. 206-206 2013年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  270. 反応性低血糖合併妊娠の1例

    鶴房 聖子, 谷口 友基子, 味村 和哉, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 橋本 香映, 遠藤 誠之, 金川 武司, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 65 No. 2 p. 211-211 2013年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  271. 当院でのエホバの証人の分娩受け入れについて

    繁田 直哉, 鶴房 聖子, 金 南孝, 中川 慧, 松崎 慎哉, 味村 和哉, 熊澤 恵一, 谷口 友基子, 橋本 香映, 磯部 晶, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    産婦人科の進歩 Vol. 65 No. 2 p. 235-235 2013年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  272. <治療に活かす>胎児治療の次のステップ 治療適応・術後管理に超音波をどのように応用していくか 先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児治療と我が国のTOTAL trialへの参加について

    遠藤 誠之

    超音波医学 Vol. 40 No. Suppl. p. S325-S325 2013年4月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会
  273. 当院におけるTermで分娩になった胎児発育不全症例の転帰

    味村 和哉, 金川 武司, 金山 智子, 藤田 聡子, 谷口 友基子, 遠藤 誠之, 川村 菜都美, 柿ヶ野 藍子, 木村 正

    超音波医学 Vol. 40 No. Suppl. p. S666-S666 2013年4月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会
  274. 当院におけるSLE合併妊娠分娩症例の検討

    高橋 恵, 味村 和哉, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 橋本 香映, 谷口 友基子, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 65 No. 2 p. 778-778 2013年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  275. P2-29-10 当院におけるSLE合併妊娠分娩症例の検討(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)

    高橋 恵, 味村 和哉, 松崎 慎哉, 熊澤 恵一, 橋本 香映, 谷口 友基子, 金川 武司, 遠藤 誠之, 木村 正

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 65 No. 2 p. 778-778 2013年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  276. 【胎児治療の最前線】先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児治療

    高橋 重裕, 遠藤 誠之, 左合 治彦

    医学のあゆみ Vol. 244 No. 3 p. 213-218 2013年1月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  277. 【胎児治療の最前線】胎児遺伝子治療

    遠藤 誠之, Flake Alan W.

    医学のあゆみ Vol. 244 No. 3 p. 239-244 2013年1月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  278. 【胎児治療の最前線と今後の展望】横隔膜ヘルニアに対する胎児治療プログラム作成

    遠藤 誠之, 柿ヶ野 藍子, 木村 正, 左合 治彦

    小児外科 Vol. 45 No. 1 p. 59-64 2013年1月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  279. 胎児治療

    遠藤 誠之

    超音波医学 Vol. 35 No. Suppl. p. S121-S121 2008年4月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会
  280. 週期妊娠での羊水減少時のamnionにおけるaquaporin-8の発現の変化 過期妊娠モデルマウスを用いた検討

    塩路 光徳, 神崎 徹, 下屋 浩一郎, 早田 憲司, 遠藤 誠之, 福井 温, 古元 淑子, 天満 久美子, 林 周作, 坪内 弘明, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 56 No. 2 p. 672-672 2004年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  281. 新生児ラットを用いた反復ステロイドホルモン投与による脳神経幹細胞への影響の検討

    金川 武司, 林 周作, 福井 温, 塩路 光徳, 遠藤 誠之, 早田 憲司, 下屋 浩一郎, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本新生児学会雑誌 Vol. 39 No. 2 p. 229-229 2003年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  282. 羊水におけるfractalkine濃度ならびにその産生経路の分析

    天満 久美子, 下屋 浩一郎, 早田 憲司, 金川 武司, 塩路 光徳, 福井 温, 林 周作, 熊澤 恵一, 遠藤 誠之, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本新生児学会雑誌 Vol. 39 No. 2 p. 270-270 2003年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  283. 過期妊娠の羊水減少時における羊膜でのaquaporin-8の発現の変化

    塩路 光徳, 金川 武司, 林 周作, 福井 温, 遠藤 誠之, 早田 憲司, 下屋 浩一郎, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本新生児学会雑誌 Vol. 39 No. 2 p. 271-271 2003年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  284. 高体温が低酸素性虚血性脳障害に与える影響 ラット新生仔脳障害モデルを用いて

    冨松 拓治, 金川 武司, 林 周作, 福井 温, 上月 雅友, 塩路 光徳, 遠藤 誠之, 早田 憲司, 下屋 浩一郎, 細野 剛良, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 419-419 2003年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  285. 羊胎仔を用いた,胎児下大静脈血流波形と胎児中心静脈圧の相関に関する検討

    上月 雅友, 神崎 徹, 林 周作, 福井 温, 塩路 光徳, 金川 武司, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 早田 憲司, 下屋 浩一郎, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 465-465 2003年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  286. 出生前に胎児痙攣を認めた一症例

    塩路 光徳, 林 周作, 福井 温, 金川 武司, 上月 雅友, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 早田 憲司, 下屋 浩一郎, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 55 No. 2 p. 479-479 2003年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  287. マイクロバブルを用いた超音波発生装置による胎仔マウスへの遺伝子導入方法の開発

    遠藤 誠之, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本新生児学会雑誌 Vol. 38 No. 2 p. 415-415 2002年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  288. 胎仔マウスへの非ウイルスベクターを用いた遺伝子導入方法の開発

    遠藤 誠之, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 263-263 2002年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  289. 脳低温療法の脳保護効果 長期神経機能学的検討 ラット新生仔HIEモデルを用いて

    冨松 拓治, 福田 裕償, 金川 武司, 塩路 光徳, 上月 雅友, 穆 俊武, 遠藤 誠之, 藤井 絵里子, 細野 剛良, 神崎 徹

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 54 No. 2 p. 443-443 2002年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  290. 治療に難渋した絨毛癌の1例

    上田 豊, 榎本 隆之, 辻江 智子, 遠藤 誠之, 澤田 健二郎, 木村 正, 坂田 正博, 村田 雄二, 佐治 文隆

    産婦人科の進歩 Vol. 53 No. 4 p. 332-334 2001年7月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  291. 超音波造影剤レボビストによる婦人科臓器の観察

    上月 雅友, 冨松 拓治, 福田 裕償, 安井 裕美子, 穆 俊武, 遠藤 誠之, 藤井 絵里子, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 404-404 2001年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  292. 過期妊娠モデルマウスを用いた胎盤の加齢とアポトーシスとの関係

    穆 俊武, 安井 裕美子, 上月 雅友, 遠藤 誠之, 冨松 拓治, 福田 裕償, 藤井 絵里子, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 353-353 2001年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  293. ラット新生児低酸素性虚血性脳症におけるアポトーシスの関与とアポトーシスの制御による治療の有効性

    冨松 拓治, 福田 裕償, 安井 裕美子, 穆 俊武, 上月 雅友, 遠藤 誠之, 藤井 絵里子, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 443-443 2001年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  294. 脳低温療法のcaspase3活性化への影響

    福田 裕償, 冨松 拓治, 安井 裕美子, 穆 俊武, 上月 雅友, 遠藤 誠之, 藤井 絵里子, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 295-295 2001年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  295. 当院における既往帝王切開症例の分娩様式と予後の比較検討

    林 周作, 遠藤 誠之, 信永 敏克, 竹村 昌彦, 藤井 絵里子, 足立 和繁, 福田 裕償, 志岐 保彦, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 53 No. 2 p. 290-290 2001年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  296. 治療に難渋した絨毛癌の1例

    上田 豊, 榎本 隆之, 辻江 智子, 遠藤 誠之, 澤田 健二郎, 木村 正, 坂田 正博, 佐治 文隆, 村田 雄二

    産婦人科の進歩 Vol. 52 No. 6 p. 869-869 2000年11月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  297. 超音波ドプラ法による胎盤内血流計測の基礎的検討

    穆 俊武, 早田 憲司, 福田 裕償, 冨松 拓治, 遠藤 誠之, 藤井 絵里子, 細野 剛良, 神崎 徹, 村田 雄二

    産婦人科の進歩 Vol. 52 No. 4 p. 651-651 2000年7月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  298. 胎児頸部リンパ管腫が自然消失した47XYY症候群の1例

    遠藤 誠之, 信永 敏克, 神崎 徹, 村田 雄二, 中山 雅弘, 清水 卓

    日本新生児学会雑誌 Vol. 36 No. 2 p. 266-266 2000年6月

    出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会
  299. 当院における帝王切開後経腟分娩(VBAC)症例の検討

    林 周作, 信永 敏克, 早田 憲司, 遠藤 誠之, 神崎 徹, 村田 雄二

    産婦人科の進歩 Vol. 52 No. 3 p. 619-619 2000年5月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室
  300. ラット行動性体温調節に対するエストロゲンの効果

    細野 剛良, 福田 裕償, 冨松 拓治, 遠藤 誠之, 早田 憲司, 藤井 絵里子, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 52 No. 2 p. 512-512 2000年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  301. 三次元超音波診断装置を用いた胎児脳室拡大の観察

    穆 俊武, 冨松 拓治, 福田 裕償, 遠藤 誠之, 早田 憲司, 藤井 絵里子, 細野 剛良, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科学会雑誌 Vol. 52 No. 2 p. 550-550 2000年2月

    出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会
  302. 治療に難渋したじゅう毛癌の一例

    上田豊, 榎本隆之, 辻江智子, 遠藤誠之, 沢田健二郎, 木村正, 坂田正博, 佐治文隆, 村田雄二

    産婦人科の進歩 Vol. 52 No. 6 2000年

  303. P-534 3次元超音波診断装置を用いた胎児脳室拡大の観察

    穆 俊武, 冨松 拓治, 福田 裕償, 遠藤 誠之, 早田 憲司, 藤井 絵里子, 細野 剛良, 神崎 徹, 村田 雄二

    日本産科婦人科學會雜誌 Vol. 52 No. 2 p. "550(S-474)" 2000年

    出版者・発行元:日本産科婦人科学会
  304. 超音波ドプラ法による胎盤内血流計測の基礎的検討

    穆 俊武, 早田 憲司, 福田 裕償, 冨松 拓治, 遠藤 誠之, 藤井 絵里子, 細野 剛良, 神崎 徹, 村田 雄二

    産婦人科の進歩 Vol. 51 No. 6 p. 665-665 1999年11月

    出版者・発行元:「産婦人科の進歩」編集室

著書 2

  1. 周産期のガイドライン深掘りドリル200問 : 『産婦人科診療ガイドライン:産科編2020』に準拠 : 難易度別助産ケア&最新エビデンスが満載!

    遠藤, 誠之

    メディカ出版 2021年1月

    ISBN: 9784840472883

  2. 新生児先天性横隔膜ヘルニア(CDH)診療ガイドライン

    新生児先天性横隔膜ヘルニア研究グループ(金森豊, 左合治彦, 遠藤誠之他

    株式会社メジカルビュー社 2016年3月 学術書

特許・実用新案・意匠 3

  1. 子宮圧迫止血用縫合針

    塩野 俊実, 古田 真士, 松崎 慎哉, 木村 正, 遠藤 誠之

    特許第6789551号

    出願日:2016/09/29

    登録日:2020/11/06

  2. 母児間免疫寛容を誘導する方法

    玉井 克人, 新保 敬史, 木村 正, 遠藤 誠之

    WO2020-158924

    出願日:2020/01/31

  3. 子宮圧迫止血用針

    松崎 慎哉

    出願日:2016/09

機関リポジトリ 4

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Why work in another country? Japanese nurses' experience and their reasons for staying in Australia

    Nasu Dagba Junko, Ichikawa Noriko, Fujii Makoto, Ohno Yuko, Honda Kazuma, Endo Masayuki

    Japan Journal of Nursing Science Vol. 22 No. 1 2025年1月28日

  2. Impact of an EFL Digital Application on Learning, Satisfaction, and Persistence in Elementary School Children

    Hori Rikito, Fujii Makoto, Toguchi Takaaki, Wong Steven, Endo Masayuki

    Early Childhood Education Journal Vol. 53 No. 5 p. 1851-1862 2024年4月15日

  3. Severe hemolysis, elevated liver enzymes, and low platelet syndrome requiring differentiation of thrombotic microangiopathy: Four cases from a nationwide survey in Japan

    Komatsu Reina, Mimura Kazuya, Matsuyama Tatsuya, Kawanishi Yoko, Nakamura Hitomi, Tomimatsu Takuji, Endo Masayuki, Kimura Tadashi

    Journal of Obstetrics and Gynaecology Research Vol. 50 No. 7 p. 1258-1262 2024年4月8日

  4. 超音波とマイクロバブルを用いた子宮内胎児への遺伝子導入方法の開発

    遠藤 誠之