顔写真

顔写真

松井 智子
Matsui Tomoko
松井 智子
Matsui Tomoko
人間科学研究科,講師

keyword 死生観,身体活動,援助要請行動,がん患者,サイコオンコロジー,臨床死生学,高齢者心理学,医療心理学,精神腫瘍学,健康心理学

経歴 15

  1. 2025年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院人間科学研究科 講師(学生支援室)

  2. 2024年9月 ~ 継続中
    近畿大学 総合社会学部 非常勤講師

  3. 2023年4月 ~ 継続中
    流通科学大学 人間社会学部 非常勤講師

  4. 2024年10月 ~ 2025年3月
    徳島大学 総合科学部 非常勤講師

  5. 2022年4月 ~ 2025年3月
    大阪大学 大学院人間科学研究科 助教(学生支援室)

  6. 2021年4月 ~ 2022年3月
    早稲田大学 人間総合研究センター 招聘研究員

  7. 2021年4月 ~ 2022年3月
    大阪大学 大学院人間科学研究科 助教(行動学系共通)

  8. 2019年4月 ~ 2021年3月
    早稲田大学 人間科学学術院 助教

  9. 2018年9月 ~ 2019年3月
    帝塚山大学 非常勤講師

  10. 2017年9月 ~ 2019年3月
    エイズ予防財団(大阪医療センター) リサーチレジデント(医療ソーシャルワーカー)

  11. 2015年4月 ~ 2018年3月
    関西女子短期大学 非常勤講師

  12. 2017年5月 ~ 2017年8月
    大阪大学大学院 人間科学研究科 特任研究員

  13. 2015年4月 ~ 2017年3月
    日本学術振興会(大阪大学) 特別研究員(DC2 / PD)

  14. 2013年7月 ~ 2016年3月
    国立がん研究センター東病院 任意研修生

  15. 2014年4月 ~ 2015年3月
    京都府医師会看護専門学校 非常勤講師

学歴 5

  1. 大阪大学 大学院人間科学研究科 博士後期課程

    2013年4月 ~ 2016年3月

  2. 大阪大学 大学院人間科学研究科 博士前期課程

    2011年4月 ~ 2013年3月

  3. 日本メディカル福祉専門学校 精神保健福祉士科

    2011年4月 ~ 2012年10月

  4. 大阪大学 人間科学部 人間科学科

    2009年4月 ~ 2011年3月

  5. 大阪外国語大学(大阪大学) 外国語学部 地域文化学科 モンゴル語

    2007年4月 ~ 2009年3月

委員歴 9

  1. 日本健康心理学会 研究推進委員会

    2025年7月 ~ 継続中

  2. 日本健康心理学会 機関誌編集委員会

    2025年7月 ~ 継続中

  3. 日本心理学会 講演出版小委員会 学協会

    2023年11月 ~ 継続中

  4. 日本健康心理学会 広報委員会 学協会

    2019年7月 ~ 2025年6月

  5. 第18回日本応用老年学会大会 大会準備委員 学協会

    2023年4月 ~ 2023年11月

  6. 日本心理学会 認定心理士資格認定委員 (小委員会) 学協会

    2019年11月 ~ 2023年10月

  7. 第29回日本行動医学会学術総会 実行委員

    2022年7月 ~ 2022年12月

  8. 公益財団法人日本スポーツ協会 スポーツ医・科学委員会研究班「多様な対象者をセグメント化した運動・スポーツの習慣形成アプローチ」研究班 班員

    2019年4月 ~ 2022年3月

  9. 日本健康心理学会 ヤングヘルスサイコロジストの会世話人

    2015年9月 ~ 2017年9月

所属学会 6

  1. 日本臨床死生学会

  2. 日本行動医学会

  3. 日本健康心理学会

  4. 日本サイコオンコロジー学会

  5. 日本心理学会

  6. 日本緩和医療学会

研究内容・専門分野 2

  1. 人文・社会 / 臨床心理学 /

  2. 人文・社会 / 社会心理学 /

受賞 3

  1. 優秀演題賞

    松井 智子, 尼崎 光洋 第29回日本緩和医療学会学術大会・第37回日本サイコオンコロジー学会総会 2024年6月

  2. 優秀発表賞「独創性部門」

    松井 智子, 平井 啓, 権藤 恭之, 佐藤 眞一 日本健康心理学会 2019年9月

  3. 優秀発表賞

    松井 智子 日本健康心理学会 2017年9月

論文 18

  1. Relationships between mental health and styles of help-seeking among care workers in comparison with the general population

    Tomoko Matsui, Hikaru Oba, Ryosuke Uchida, Tsukasa Teraguchi

    Discover Mental Health Vol. 5 No. 1 2025年2月6日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  2. Exploration of helpful elements contributing to engage in physical activity in patients with cancer

    Tomoko Matsui

    Supportive Care in Cancer Vol. 32 No. 8 2024年7月11日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  3. Help-seeking behavior in difficult situations among long-term care facility staff: a comparison with general citizens

    Hikaru Oba, Tomoko Matsui, Ryosuke Uchida, Tsukasa Teraguchi

    Educational Gerontology 2024年6月10日 研究論文(学術雑誌)

  4. Relationship between posttraumatic growth and help-seeking behavior in use of psychosocial support services among patients with cancer

    Tomoko Matsui, Kanako Taku

    Journal of Cancer Survivorship 2023年7月19日 研究論文(学術雑誌)

  5. Changes in Social Relationships after Participation in a Group Intervention for Japanese Patients with Cancer: A Qualitative Study

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Masako Shokoji, Miwa Nagatsuka, Madoka Tokuyama

    Japanese Psychological Research 2023年7月13日 研究論文(学術雑誌)

  6. 気分症状改善・回復のための自助方略の検討――デルファイ法を用いた調査――

    竹中 晃二, 野田 哲朗, 山蔦 圭輔, 松井 智子

    Journal of Health Psychology Research Vol. 33 No. 2 p. 125-136 2021年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  7. Examination of factors contributing to help‐seeking behavior in accessing psychosocial support services among Japanese cancer patients: An application of the segmentation approach

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Yasuyuki Gondo, Shinichi Sato

    Psycho-Oncology Vol. 29 No. 11 p. 1905-1916 2020年9月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  8. Understanding help-seeking behaviour in relation to psychosocial support services among Japanese cancer patients

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Yasuyuki Gondo, Shinichi Sato

    Japanese Journal of Clinical Oncology 2020年6月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
  9. 高齢者対象の自立支援型サービス(Reablement,Restorative care,Active Service Model)に関する研究動向:スコーピング・レビュー

    渡辺紀子, 松井智子, 竹中晃二

    人間科学研究 Vol. 33 No. 1号補遺号 p. 13-25 2020年 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  10. Factors contributing to the use of psychosocial support services among cancer outpatients in Japan: A qualitative study on help-seeking behavior

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Hiroya Kinoshita

    Journal of Health Psychology Research Vol. 31 No. 2 p. 123-142 2019年2月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Health Psychology
  11. Problems, goals and solutions reported by cancer patients participating in group problem-solving therapy

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Masako Shokoji, Naoko Kanai, Arika Yoshizaki, Naoko Wada, Naoshi Ito, Madoka Tokuyama

    Vol. 49 No. 3 p. 245-256 2019年1月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  12. Prevalence of cognitive impairments following chemotherapy and its relationship to depression in Japanese breast cancer survivors: an exploratory study.

    Tanimukai H, Matsui T

    Vol. 11 No. 2 p. 145-149 2018年3月 研究論文(学術雑誌)

  13. The use of psychosocial support services among Japanese breast cancer survivors

    Tomoko Matsui, Hitoshi Tanimukai

    JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY Vol. 47 No. 8 p. 743-748 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  14. がん患者の心理社会的サポートサービスの利用に対する態度尺度作成の試み

    松井 智子

    厚生の指標 = Journal of health and welfare statistics Vol. 64 No. 7 p. 5-13 2017年7月

    出版者・発行元:厚生労働統計協会
  15. A Review of Posttraumatic Growth and Help-Seeking Behavior in Cancer Survivors: Effects of Distal and Proximate Culture

    Tomoko Matsui, Kanako Taku

    JAPANESE PSYCHOLOGICAL RESEARCH Vol. 58 No. 1 p. 142-162 2016年1月

  16. Association between depressive symptoms and changes in sleep condition in the grieving process

    Hitoshi Tanimukai, Hiroyoshi Adachi, Kei Hirai, Tomoko Matsui, Megumi Shimizu, Mitsunori Miyashita, Satoru Tsuneto, Yasuo Shima

    SUPPORTIVE CARE IN CANCER Vol. 23 No. 7 p. 1925-1931 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  17. がん患者のグループ療法に対する参加動機

    松井 智子, 平井 啓, 松向寺 真彩子, 徳山 まどか

    生老病死の行動科学 Vol. 17 No. 17 p. 49-63 2014年3月

    出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科臨床死生学研究室
  18. 性格特性を統制した場合の自律訓練法によるリラクゼーション効果

    松井 智子

    生老病死の行動科学 Vol. 16 No. 16 p. 19-28 2011年

    出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科臨床死生学研究室

MISC 41

  1. がん患者の身体活動におけるHealth Action Process Approachの適応

    松井智子, 尼崎光洋

    第29回日本緩和医療学会学術大会・第37回日本サイコオンコロジー学会総会 合同学術大会 2024年6月14日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  2. 死生観

    松井智子

    高齢者の幸福感に及ぼす文化的影響(令和2年度〜令和4年度科学研究補助金 高齢者の幸福感に及ぼす文化的影響に関するマルチレベル研究(課題番号:20K03475,代表:廣川空美)) p. 9-9 2024年3月 記事・総説・解説・論説等(その他)

  3. 介護職員の精神的健康と援助要請スタイルの関連

    松井 智子, 大庭 輝, 内田 遼介, 寺口 司

    日本健康心理学会大会発表論文集 Vol. 36 2023年12月2日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  4. 高齢者施設職員の介護困難場面における援助要請行動〜一般市民との比較による検討〜

    大庭輝, 松井智子, 内田遼介, 寺口司

    日本老年臨床心理学会第5回大会, プログラム・抄録集 2022年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  5. 被介護者への倫理的問題を含む行為に対する容認度と援助要請スタイルの関連性

    内田遼介, 大庭輝, 松井智子, 寺口司

    日本心理学会86回大会, 抄録 Vol. 86 p. 2EV-007-PC-2EV-007-PC 2022年9月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:公益社団法人 日本心理学会
  6. 未完

    松井 智子

    生産と技術 = Manufacturing & technology Vol. 74 No. 1 p. 35-37 2022年

    出版者・発行元:生産技術振興協会
  7. The need for support in engaging in physical activity among patients with cancer in Japan.

    Matsui,T

    The 35th annual conference of the European Health Psychology Society 2021年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  8. The secrets of longevity in Japanese centenarians: A qualitative study

    Tomoko Matsui, Yoshiko Ishioka, Saori Yasumoto, Yasuyuki Gondo

    2021年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  9. Relationship between posttraumatic growth and help-seeking behavior in use of psychosocial support services among cancer patients

    Tomoko Matsui, Kanako Taku

    2021年5月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  10. がん患者における身体活動促進のための支援策の検討—令和3年度 日本スポーツ協会スポーツ医・科学研究報告 多様な対象者をセグメント化した運動・スポーツの習慣形成アプローチ(第3報)

    松井 智子, 尼崎 光洋

    日本スポーツ協会スポーツ医・科学研究報告集 p. 120-125 2021年

    出版者・発行元:日本スポーツ協会
  11. がん患者における身体活動促進のための支援策の検討—令和2年度 日本スポーツ協会スポーツ医・科学研究報告 多様な対象者をセグメント化した運動・スポーツの習慣形成アプローチ(第2報)

    松井 智子

    日本スポーツ協会スポーツ医・科学研究報告集 p. 93-99 2020年

    出版者・発行元:日本スポーツ協会
  12. 健康診査受診に及ぼす心理社会的要因:文献レビュー

    周 麗韵, 松井 智子, 竹中 晃二

    日本健康心理学会大会発表論文集 Vol. 33 2020年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  13. コミュニケーション行動から考える職場支援体制の検討:―経験年数の浅い訪問介護員を対象として―

    渡辺 紀子, 松井 智子, 竹中 晃二

    日本健康心理学会大会発表論文集 Vol. 33 2020年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  14. Characteristics of stages of help-seeking behavior to psychosocial support services among Japanese cancer patients

    Matsui, T, Hirai, K, Gondo, Y, Sato, S

    7th Asian Congress of Health Psychology International Conference 2019年9月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  15. Understanding the use of psychosocial support services among cancer patients

    Matsui, T, Hirai, K, Gondo, Y, Sato, S

    33rd Annual Conference of the European Health Psychology Society 2019年9月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  16. 高齢者施設の職場のメンタルヘルス向上に向けた管理層職員における質的研究

    渡辺 紀子, 吉田 椋, 太田 裕子, 高木 良奈, 王 偉玲, 松井 智子, 竹中 晃二

    日本健康心理学会大会発表論文集 Vol. 32 p. 63-63 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  17. メンタルヘルス問題の予防に果たす自助方略の検討:—予備研究—

    竹中 晃二, 渡辺 紀子, 吉田 椋, 松井 智子

    日本健康心理学会大会発表論文集 Vol. 32 p. 166-166 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  18. がん患者を対象とした身体活動の促進に関する研究 (令和元年度 日本スポーツ協会スポーツ医・科学研究報告 多様な対象者をセグメント化した運動・スポーツの習慣形成アプローチ(第1報))

    松井 智子

    日本スポーツ協会スポーツ医・科学研究報告集 p. 69-76 2019年 その他

    出版者・発行元:日本スポーツ協会
  19. がん患者の心理社会的サポートサービスの利用を促進するチラシ開発の試み2

    松井 智子, 平井 啓, 権藤 恭之, 佐藤 眞一

    日本健康心理学会大会発表論文集 Vol. 32 No. 0 p. 89-89 2019年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  20. 健康心理学における援助要請:―心身のケアを届けるために―

    飯田 敏晴, 中村 菜々子, 永井 智, 松井 智子, 大竹 恵子

    日本健康心理学会大会発表論文集 Vol. 31 No. 0 p. K39-K40 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  21. がん患者の心理社会的サポートサービスの利用を促進するチラシ開発の試み

    松井智子

    日本臨床死生学会大会プログラム・抄録集 Vol. 23rd 2017年

  22. がん患者を対象とした心理社会的サポートサービスの利用に対する影響要因の検討

    松井 智子

    日本健康心理学会大会発表論文集 Vol. 30 No. 0 p. 114-114 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本健康心理学会
  23. Association between posttraumatic growth and personality among cancer patients in Japan

    Tomoko Matsui, Kanako Taku

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY Vol. 51 p. 139-139 2016年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  24. 大学生の心理的サポートサービスに対する援助要請行動 どのような場合に心理的サポートサービスが必要であると考えているのか?

    松井 智子

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 79 No. 0 p. 3AM-046-3AM-046 2015年9月22日

    出版者・発行元:公益社団法人 日本心理学会
  25. Associations of the Future Intention of Using Psychosocial Support Services with Concerns and Psychological Distress among Breast Cancer Patients

    Tomoko Matsui, Hitoshi Tanimukai

    PSYCHO-ONCOLOGY Vol. 24 p. 215-215 2015年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  26. The Use of Psychosocial Support Services among Breast Cancer Patients

    Tomoko Matsui, Hitoshi Tanimukai

    PSYCHO-ONCOLOGY Vol. 24 p. 351-352 2015年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  27. 乳がん患者における化学療法による認知機能障害と不安/抑うつとの関係に関する検討

    谷向仁, 松井智子

    日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・抄録集 Vol. 28th 2015年

  28. 外来がん患者の心理的サポートサービスに対する援助要請行動のプロセスを構成する要因とバリア

    松井智子, 松井智子, 木下寛也

    日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・抄録集 Vol. 28th 2015年

  29. 乳がん患者における心理社会的サポートサービスの利用の実態

    松井智子, 松井智子, 谷向仁

    日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・抄録集 Vol. 28th 2015年

  30. Problems, Goals, and Solutions Reported by Cancer Patients Participating in Group Problem-Solving Therapy

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Masako Shokoji, Naoshi Ito, Naoko Kanai, Arika Yoshizaki, Naoko Wada, Madoka Tokuyama

    PSYCHO-ONCOLOGY Vol. 23 p. 203-203 2014年10月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  31. 27-O1PM-17 医療現場における薬剤師のコミュニケーションに関する意識調査(意識調査・教育,一般演題(口頭),新時代を拓く医療薬学フロンティア)

    原 伸輔, 谷向 仁, 松井 智子, 上森 美和子, 岡本 禎晃, 三輪 芳弘

    日本医療薬学会年会講演要旨集 Vol. 24 No. 0 p. 208-208 2014年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本医療薬学会
  32. 外来がん患者の心理的サポートサービスに対する援助要請行動~医療スタッフを対象とした調査より~

    松井智子

    日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・抄録集 Vol. 27th 2014年

  33. Changes in Social Relations as a Result of Participation on Group Intervention in Cancer Patients (2)

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Masako Shikoji, Madoka Tokuyama

    PSYCHO-ONCOLOGY Vol. 22 p. 262-263 2013年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  34. がん罹患後の社会的関係性の変化

    松井智子, 平井啓, 松向寺真彩子, 徳山まどか

    老年社会科学 Vol. 35 No. 2 2013年6月10日

  35. 悲嘆を経験する遺族の睡眠障害の実態調査

    谷向 仁, 足立 浩祥, 平井 啓, 松井 智子, 宮下 光令, 清水 恵, 恒藤 暁, 志真 泰夫

    日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集 Vol. 18回 p. 550-550 2013年6月

    出版者・発行元:(NPO)日本緩和医療学会
  36. がん患者におけるグループ療法への参加動機の構成要素

    松井智子, 平井啓, 松向寺真彩子, 徳山まどか

    日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集 Vol. 18th 2013年

  37. がん患者を対象とした問題解決療法で扱われた内容の質的探索

    松井智子, 平井啓, 松向寺真彩子, 伊藤直, 金井菜穂子, 吉崎亜里香, 和田奈緒子, 徳山まどか

    日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・抄録集 Vol. 26th 2013年

  38. CHANGES IN SOCIAL RELATIONS AS A RESULT OF PARTICIPATION ON GROUP THERAPY IN CANCER PATIENTS

    Tomoko Matsui, Kei Hirai, Masako Shokoji, Naoshi Ito, Madoka Tokuyama

    ASIA-PACIFIC JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY Vol. 8 p. 351-351 2012年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  39. 孤独感と自尊感情と集団アイデンティティの関係

    松井 智子, 新田 慈子, 中原 純

    日本心理学会大会発表論文集 Vol. 76 p. 3PMB05-3PMB05 2012年9月11日

    出版者・発行元:公益社団法人 日本心理学会
  40. グループ療法によるがん患者の社会的関係の変化

    松井智子, 平井啓, 松向寺真彩子, 伊藤直, 徳山まどか

    日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・抄録集 Vol. 25th 2012年

  41. がん患者における医療対人関係問題の質的探索

    松井智子, 平井啓, 松向寺真彩子, 伊藤直, 金井奈緒子, 吉崎亜里香, 和田奈緒子, 徳山まどか

    日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集 Vol. 17th 2012年

著書 3

  1. ゲーム感覚で身につく論文執筆 : 「今よりもっと論文を書く」と決めた研究者へ

    飯村, 周平, 松井, 智子, 宅, 香菜子

    風間書房 2022年3月

    ISBN: 9784759924268

  2. 心理老年学と臨床死生学 : 心理学の視点から考える老いと死

    佐藤, 眞一

    ミネルヴァ書房 2022年2月

    ISBN: 9784623093212

  3. PTGの可能性と課題

    宅 香菜子

    金子書房 2016年

    ISBN: 9784760832637

講演・口頭発表等 7

  1. がん患者の身体活動におけるHealth Action Process Approachの適応

    松井智子

    第29回日本緩和医療学会学術大会・第37回日本サイコオンコロジー学会総会 合同学術大会 2024年6月14日

  2. 健康心理学における援助要請:―心身のケアを届けるために―

    飯田 敏晴, 中村 菜々子, 永井 智, 松井 智子, 大竹 恵子

    日本健康心理学会大会発表論文集 2018年

  3. がん患者におけるPTG

    松井 智子

    第5回PTG・レジリエンス研究会 2017年5月

  4. がん患者の心理的サポートサービスに対する援助要請行動に関する研究

    松井 智子

    日本健康心理学会第27回大会 2014年10月

  5. 27-O1PM-17 医療現場における薬剤師のコミュニケーションに関する意識調査(意識調査・教育,一般演題(口頭),新時代を拓く医療薬学フロンティア)

    原 伸輔, 谷向 仁, 松井 智子, 上森 美和子, 岡本 禎晃, 三輪 芳弘

    日本医療薬学会年会講演要旨集 2014年

  6. The important factors of longevity in centenarian.

    Matsui, T, Gondo, Y

    the 21th symposium of the International Centenarian Consortium 2013年6月

  7. がん患者における医療対人関係問題の質的探索

    松井 智子

    大阪がん緩和ネット研究会 2012年12月

学術貢献活動 7

  1. Journal of Cancer Survivorship

  2. Journal of Psychosocial Oncology Research and Practice

  3. Psycho-Oncology

  4. Supportive Care in Cancer

  5. Journal of Health Psychology Research

  6. 心理学研究

  7. 日本健康教育学会誌

機関リポジトリ 3

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Exploration of helpful elements contributing to engage in physical activity in patients with cancer

    Matsui Tomoko

    Supportive Care in Cancer Vol. 32 No. 8 2024年8月1日

  2. がん患者のグループ療法に対する参加動機

    松井 智子, 平井 啓, 松向寺 真彩子, 徳山 まどか

    生老病死の行動科学 Vol. 17-18 p. 49-63 2014年3月

  3. 性格特性を統制した場合の自律訓練法によるリラクゼーション効果

    松井 智子

    生老病死の行動科学 Vol. 16 p. 19-28 2011年