学歴 3
-
大阪大学 大学院工学研究科 地球総合工学専攻 博士後期課程
2017年4月 ~ 2020年3月
-
大阪大学 大学院工学研究科 地球総合工学専攻 博士前期課程
2015年4月 ~ 2017年3月
-
大阪大学 工学部 地球総合工学科
2011年4月 ~ 2015年3月
大阪大学 大学院工学研究科 地球総合工学専攻 博士後期課程
2017年4月 ~ 2020年3月
大阪大学 大学院工学研究科 地球総合工学専攻 博士前期課程
2015年4月 ~ 2017年3月
大阪大学 工学部 地球総合工学科
2011年4月 ~ 2015年3月
吹田市 環境影響評価審査会 委員 自治体
2025年4月 ~ 継続中
大阪府立豊中高等学校能勢分校 学校運営協議会 会長 その他
2024年5月 ~ 継続中
摂津市 地域公共交通協議会 分科会 委員
2024年4月 ~ 継続中
(公財)国際交通安全学会 IATSS Forum 運営委員(特別委員) 学協会
2023年4月 ~ 継続中
一般社団法人交通科学研究会 機関誌「交通科学」編集委員
2023年4月 ~ 継続中
公益財団法人 国際交通安全学会 IATSS Research編集委員 学協会
2023年4月 ~ 継続中
豊能町 豊能町地域公共交通会議 委員 自治体
2022年2月 ~ 継続中
箕面市 箕面市地域公共交通活性化協議会 委員 オレンジゆずるバス再編分科会 会長 自治体
2021年7月 ~ 継続中
吹田市 吹田市地域公共交通協議会 委員 自治体
2021年3月 ~ 継続中
能勢町 能勢町地域公共交通会議 委員 自治体
2020年10月 ~ 継続中
豊中市 大規模小売店舗立地審議会 委員
2024年6月 ~ 2026年5月
(公財) 都市活力研究所 サステイナブルなまちづくりに関する研究会 メンバー その他
2021年6月 ~ 2024年4月
吹田市 吹田市地域公共交通会議 委員 自治体
2020年2月 ~ 2024年3月
KOTI Special Award for Mobility Transformation
Tsuyoshi Takano, Hiroyoshi Morita, Masato Miyata, Chun-Chen Chou, Kento Yoh, Kenji Doi, Theeramunkong Thanaruk Eastern Asia Society for Transportation Studies (EASTS) 2023年9月
令和6年度 地球総合工学教育賞(演習・実験・実習部門)
大阪大学工学部地球総合工学科 2023年
平成30年度研究発表会 優秀発表賞
葉 健人,土井 健司,猪井 博登 一般財団法人 交通科学研究会 2018年12月
第39回 国際交通安全学会賞 論文部門
Kento YOH, Tsutomu OKAMOTO, Hiroto INOI, Kenji DOI 公益財団法人 国際交通安全学会 2018年4月
設立25 周年記念懸賞論文集 佳作
葉健人 公益財団法人交通事故総合分析センター 2017年10月
平成29年度年次学術講演会 優秀発表賞
葉 健人,土井 健司 土木学会関西支部 2017年5月
Comparative study on foreign drivers' characteristics using traffic violation and accident statistics in Japan
Kento Yoh, Tsutomu Okamoto, Hiroto Inoi, Kenji Doi
IATSS RESEARCH Vol. 41 No. 2 p. 94-105 2017年7月 研究論文(学術雑誌)
Time Wealth as a Determinant of Public Transport Behavior: Empirical Evidence from Japan
Chun-Chen Chou, Kenji Doi, Kento Yoh, Masanobu Kii
Urban Science 2025年5月 研究論文(学術雑誌)
日常的な交流活動およびポジティブ感情が地震災害時の共助に及ぼす影響の分析
増田 初音, 葉 健人, 土井 健司
都市計画論文集 Vol. 60 No. 1 p. 157-165 2025年4月25日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:経営資源制約下での運行・運賃・決済に関わる統合的公共交通施策の検討と影響分析
久下 拓海, 亀井 大聡, 葉 健人, 土井 健司, 青木 保親
実践政策学 Vol. 11 No. 1 p. 5-18 2025年 研究論文(学術雑誌)
Acceptance and use of demand-responsive transport by older people in old new town: Evidence from Senboku new Town
Haruka Kato, Kento Yoh
Transportation Research Interdisciplinary Perspectives Vol. 29 p. 101295-101295 2025年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVA STUDY ON EVALUATION OF THE CONVENIENCE AND COMFORTABILITY OF PEDESTRIAN SPACE USING IMAGE RECOGNITION AI MODEL :CASE STUDY IN MIDOSUJI AND SAKAISUJI STREETS
Kanyou SOU, Sho KASHIMA, Kenji DOI, Kento YOH, Masaki YOSHIOKA
Japanese Journal of JSCE Vol. 81 No. 1 p. n/a-n/a 2025年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil EngineersThe Impact of Waiting and Resting Space Improvements at a Regional Railway Station on Users’ Attitude and Behavior: A Case Study in Kasumi, Japan
Seiya YAMAJI, Chun-Chen CHOU, Kenji DOI, Kento YOH, Yasuchika AOKI
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol. Volume 15 p. 1608-1625 2024年5月 研究論文(学術雑誌)
交通調整からみた異種交通モード間共同経営の歴史的意味とMaaS新時代の交通政策への示唆
土井 健司, 手嶋 一了, 青木 保親, 葉 健人
土木学会論文集 Vol. 80 No. 3 2024年3月
出版者・発行元:公益社団法人 土木学会3DモデルとAI空間性能評価を用いた駅構内の無改札化の影響分析
曽翰洋, 箕輪拓真, 葉健人, 青木保親, 土井健司
土木学会論文集 Vol. 80 No. 20 p. n/a-n/a 2024年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:小型電動モビリティのバッテリーシェアリングによる電池利用の平準化に関する研究
葉健人, 廣川正太郎, 周純甄, 土井健司
土木学会論文集 Vol. 80 No. 20 p. n/a-n/a 2024年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Proof of concept on district mobility service using small electric vehicles toward realizing a decarbonized city
Tsuyoshi Takano, Hiroyoshi Morita, Masato Miyata, Chun Chen Chou, Kento Yoh, Kenji Doi, Theeramunkong Thanaruk
Asian Transport Studies Vol. 10 2024年1月 研究論文(学術雑誌)
Determining the role of self-efficacy in sustained behavior change: An empirical study on intention to use community-based electric ride-sharing
Chun-Chen Chou, Pawinee Iamtrakul, Kento Yoh, Masato Miyata, Kenji Doi
Transportation Research Part A: Policy and Practice Vol. 179 p. 103921-103921 2024年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVAI-Based Evaluation of Streets for People in Bangkok: Perspectives from Walkability and Lingerability
Yuka Bando, Kento Yoh, Kanyou Sou, Chun-Chen Chou, Kenji Doi
Sustainability Vol. 15 No. 24 p. 16884-16884 2023年12月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AGAssessing the Hierarchical Diversity of Public Transportation Considering Connectivity and Its Implication on Regional Sustainability
Takumi Horiike, Kento Yoh, Kenji Doi, Chun-Chen Chou
Sustainability Vol. 15 No. 23 p. 16494-16494 2023年12月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AGInvestigating residents’ willingness to participate in urban edible landscaping: Perspectives from China
Yansha Xiao, Chun-Chen Chou, Kenji Doi, Kento Yoh
Eco Cities Vol. 4 No. 1 2023年11月7日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Asia Pacific Academy of Science Pte. Ltd.Co-evolution of Smart Small Vehicles and Human Spatial Experiences: Case Study on Battery-Sharing Electric Two-Wheelers Experiment
Chun-Chen Chou, Kento Yoh, Shotaro Hirokawa, Kenji Doi
Sustainability Vol. 15 No. 20 p. 15171-15171 2023年10月23日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AG2輪EVの利用行動の把握とその変容に関するパネル分析
廣川 正太郎, 葉 健人, 周 純甄, 土井 健司
土木学会論文集D3(土木計画学) Vol. 78 No. 5 p. I_529-I_537 2023年5月
出版者・発行元:公益社団法人 土木学会ナイトライフ・アクティビティに関わる施設配置の現状把握と回遊容易性の分析
堀田 一郎, 土井 健司, 葉 健人
土木学会論文集D3(土木計画学) Vol. 78 No. 5 p. I_317-I_326 2023年5月
出版者・発行元:公益社団法人 土木学会画像認識 AI モデルを用い、通行および滞留機能を考慮した歩行空間の性能評価の試み
曽 翰洋, 鹿島 翔, 葉 健人, 土井 健司
交通工学論文集 Vol. 9 No. 2 p. A_213-A_222 2023年2月1日
出版者・発行元:一般社団法人 交通工学研究会運転支援および自動運転を考慮した高齢運転者の運転意向と運転免許制度に関する研究
葉 健人, 金丸 晃大, 土井 健司
土木学会論文集D3(土木計画学) Vol. 77 No. 5 p. 835-844 2022年5月18日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:公益社団法人 土木学会交通結節空間の移動と待合を考慮した乗換抵抗に関する研究
大塚 優作, 土井 健司, 葉 健人, 青木 保親
土木学会論文集D3(土木計画学) Vol. 77 No. 5 p. 757-764 2022年5月18日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:公益社団法人 土木学会画像認識 AI モデルを用いた通行および滞留機能を考慮した歩行空間の性能評価の試み
曽 翰洋, 鹿島 翔, 葉 健人, 土井 健司
交通工学研究発表会論文集 Vol. 42 p. 199-206 2022年
出版者・発行元:一般社団法人 交通工学研究会Effectiveness evaluation on cross-sector collaborative education programs for traffic safety toward sustainable motorcycle culture in Vietnam
Chou, C.-C., Yoh, K., Inoi, H., Yamaguchi, T., Doi, K.
IATSS Research Vol. 46 No. 2 p. 258-268 2022年 研究論文(学術雑誌)
グリーンスローモビリティの社会的価値の分析
平野 里奈, 土井 健司, 葉 健人, 青木 保親
IATSS Review(国際交通安全学会誌) Vol. 46 No. 3 p. 231-240 2021年12月3日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:公益財団法人 国際交通安全学会Street Design for Hedonistic Sustainability through AI and Human Co-Operative Evaluation
Kanyou Sou, Hiroya Shiokawa, Kento Yoh, Kenji Doi
Sustainability Vol. 13 No. 16 2021年8月 研究論文(学術雑誌)
地域公共交通の持続性向上とMaaS化を考慮した価値志向型の運賃制度の検討
青木 保親, 葉 健人, 土井 健司
実践政策学 Vol. 7 No. 1 p. 79-88 2021年6月 研究論文(学術雑誌)
Evaluating Hierarchical Diversity and Sustainability of Public Transport: From Metropolis to a Weak Transport Demand Area in Western Japan
Ryota Nakase, Chun-Chen Chou, Yasuchika Aoki, Kento Yoh, Kenji Doi
Frontiers in Sustainable Cities Vol. 3 2021年5月31日 研究論文(学術雑誌)
Developing the logical cross-sectoral framework of local SDGs project targeting safety and sustainability
Murungi Elizabeth Mwebesa, Kento Yoh, Kenji Doi
IATSS Research Vol. 45 No. 1 p. 49-59 2021年4月
New local design in the new normal: Sustainable city for outbreak risk
Chou, C.-C., Aoki, Y., Yoh, K., Doi, K.
IATSS Research Vol. 45 No. 4 p. 395-404 2021年 研究論文(学術雑誌)
A Cross-Sector Framework to Boost the Sustainable Implementation of Integrated Transport and Spatial Strategies to Improve Safety and Mobility of Moto-Taxi Riders
Mwebesa, M.E., Chou, C.-C., Yoh, K., Doi, K.
Frontiers in Sustainable Cities Vol. 3 2021年 研究論文(学術雑誌)
Study on influence of walking experience on traffic safety attitudes and values among foreign residents in Japan
Yoh, K., Khaimook, S., Doi, K., Yamamoto, T.
IATSS Research Vol. 46 No. 2 p. 161-170 2021年 研究論文(学術雑誌)
訪日外国人の安全なレンタカー利用に関する考察
猪井 博登, 葉 健人, 土井 健司
IATSS Review(国際交通安全学会誌) Vol. 45 No. 1 p. 36-42 2020年
出版者・発行元:公益財団法人 国際交通安全学会都市型宿泊施設の立地の実態とその時間的・空間的特性に関する研究
葉 健人, 大場 啄椰, 猪井 博登, 土井 健司
土木学会論文集D3(土木計画学) Vol. 75 No. 6 p. I_339-I_349 2020年
出版者・発行元:公益社団法人 土木学会事故統計を用いた訪日外国人レンタカー利用者の交通事故特性の基礎的分析
葉 健人, 土井 健司
交通科学 Vol. 50 No. 1 p. 41-48 2020年
出版者・発行元:一般社団法人 交通科学研究会Mobility as a service for road traffic safety in a high use of motorcycle environment
Sippakorn Khaimook, Kento Yoh, Hiroto Inoi, Kenji Doi
IATSS RESEARCH Vol. 43 No. 4 p. 235-241 2019年12月 研究論文(学術雑誌)
A video-based approach to promote safe driving among foreign visitors to Japan
Kento Yoh, Chiemi Uchiyama, Pai-Hsien Hung, Kenji Doi
IATSS RESEARCH Vol. 43 No. 3 p. 139-147 2019年10月 研究論文(学術雑誌)
Study on the Feasibility of Cross Sector Cooperation Approach towards Road Traffic Safety
M. E. Mwebesa, K. Yoh, K. Doi
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol. 13 No. 128 2019年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
R Programming Language Written for Estimation of the Integrated Multinomial Logistic Regression-Loglinear Regression Model Based on a Copula Approach: A Technical Report
M. Rith, F. Liu, P-H. Hung, K. Yoh, A. M. Fillone, J. B. M. Biona
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol. 13 2019年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
A Study on Foreign Drivers’ Deceleration Behavior and Traffic Accident Risk in Japanese Popular Sightseeing Region
Kento. Yoh, Kenji. Doi, Hiroto. Inoi
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol. The 13th International Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies No. 110 2019年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
A new approach to cross-sector cooperation in road safety through a comparison of policies in selected countries
Murungi Elizabeth Mwebesa, Kento Yoh, Hiroto Inoi, Kenji Doi
IATSS RESEARCH Vol. 42 No. 4 p. 197-206 2018年12月 研究論文(学術雑誌)
共感形成の視点に立った「土木」の論考
人見 訓嘉, 葉 健人, 猪井 博登, 土井 健司
実践政策学 = Policy and practice studies Vol. 4 No. 2 p. 215-222 2018年12月
出版者・発行元:実践政策学エディトリアルボード ; 2015-訪日外国人によるレンタカー利用時のヒヤリハット体験に関する研究
猪井 博登, 森川 美紅, 土井 健司, 葉 健人
交通工学研究発表会論文集 Vol. 38 p. 1-5 2018年
出版者・発行元:交通工学研究会レンタカーを利用する訪日外国人の交通安全意識に関する研究
猪井 博登, 森川 美紅, 土井 健司, 葉 健人
土木学会論文集D3(土木計画学) Vol. 74 No. 5 p. I_1169-I_1177 2018年
出版者・発行元:公益社団法人 土木学会Transitioning to safer streets through an integrated and inclusive design
Kenji Doi, Takanori Sunagawa, Hiroto Inoi, Kento Yoh
IATSS RESEARCH Vol. 39 No. 2 p. 87-94 2016年3月
外国人ドライバーの交通事故を防ぐには?
葉健人
都市問題 Vol. 116 No. 7月号 p. 38-46 2025年7月 記事・総説・解説・論説等(その他)
バンコクの中小街路に注目した性能評価と移動快適性改善に向けた研究
板東優佳, 曽翰洋, 葉健人, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 67 2023年
プラザ利用者の時間的空間的分布とストリートとの境界デザインに関する研究
井上莉緒, 土井健司, 葉健人
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 67 2023年
いのちに根ざしたウェルビーイング啓発活動とその社会的インパクトに関する考察
林歩実, CHOU Chun-Chen, 葉健人, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 68 2023年
バンコク都心部における小型電気自動車を用いた地域モビリティサービスの社会実験
高野剛志, 森田紘圭, 宮田将門, CHOU Chun-Chen, 葉健人, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 68 2023年
小型電動モビリティのバッテリーシェアリングによる電池利用の平準化に関する考察
廣川正太郎, 葉健人, CHOU Chun-Chen, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 68 2023年
勤務場所の多様化と時間的幸福感を考慮した働き方施策の分析
箕輪拓真, 葉健人, 土井健司
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(Web) Vol. 2022 2022年
観光地域の道路空間における通行機能と駐車機能のトランス・オペラビリティに関する研究
望月祐樹, 葉健人, 土井健司
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(Web) Vol. 2022 2022年
バッテリー交換型2輪EVの利用行動とその変容に関するパネル分析
廣川正太郎, 葉健人, CHOU Chun-Chen, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 65 2022年
公共交通多様性の観点による交通体系の定量的評価と持続可能性に関する研究
中瀬亮太, 青木保親, 葉健人, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 65 2022年
コロナ禍における交通行動の国際比較-Apple Mobility Trends Reportsの時系列分析から示唆されるわが国の公共交通利用低迷の特異性
外山湖太郎, 土井健司, 葉健人, 青木保親
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 66 2022年
バッテリー交換型2輪EVの移動およびバッテリー交換実態の基礎的分析
葉健人, 周純甄, 廣川正太郎, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 66 2022年
画像認識AIモデルを用いた歩行空間の利便・幸福増進評価に関する研究~御堂筋・堺筋への適用をケーススタディとして~
鹿島翔, 曽翰洋, 土井健司, 葉健人, 吉岡正樹
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 66 2022年
グリーンスローモビリティを対象とした社会的価値の検証に関する試み
平野里奈, 土井健司, 葉健人, 青木保親
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 63 2021年
自転車利用インフラの整備が持続可能性にもたらす影響に関する一考察
黄宇成, 土井健司, 葉健人
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 63 2021年
異種交通モード間でのゾーン運賃導入の効果に関する研究
高井裕貴, 青木保親, 葉健人, 土井健司, 杉山郁夫
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 63 2021年
二輪車用ヘルメットの着用と頭部保護性能の評価-新興国で流通するヘルメットの危険性の検討-
山口直範, 土井健司, 葉健人
日本交通心理学会大会発表論文集 Vol. 86th 2021年
大学病院における来院患者の実態調査および病院への歩行アクセス空間の把握に関する研究
関口雄也, SIPPAKORN Khaimook, 葉健人, 杉山郁夫, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 61 2020年
大阪空港の国際化に伴う航空旅客需要の変化予測と分担促進策に関する考察
浜口慎平, 土井健司, 葉健人
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 61 2020年
公共交通の階層的な多様性と持続可能性に関する研究
中瀬亮太, 青木保親, 葉健人, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 62 2020年
MaaSを見据えた異種交通モード間の乗継運賃割引制度の導入効果に関する研究
有吉勇人, 青木保親, 土井健司, 葉健人, 伊賀大介, 宮武伸宇, 谷口紗代
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 62 2020年
地域公共交通の持続性の向上に適した運賃制度についての検討
青木保親, 土井健司, 葉健人
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 62 2020年
事故統計を用いた訪日外国人レンタカー利用者の交通事故特性の基礎的分析
葉健人, 土井健司
交通科学(Web) Vol. 50 No. 1 2020年
限定設置条件下でのWi-Fiパケットセンサに基づく来街者の回遊行動の把握
SIPPAKORN Khaimook, 葉健人, 八木優治, 青木保親, 猪井博登, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 59 2019年
都市型宿泊施設の供給実態とその時間的・空間的特性に関する研究
大場啄椰, 葉健人, 猪井博登, 土井健司
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 59 2019年
時間効率と空間効率に着目した自動バレーシステムの導入効果の分析
関口雄也, 土井健司, 葉健人, 猪井博登
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 57 2018年
訪日観光客の交通手段における選択肢集合形成要因の分析
中村拳, 土井健司, 猪井博登, 葉健人
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) Vol. 2018 2018年
時間効率と空間効率に着目した自動バレーシステムの導入効果の分析
関口雄也, 猪井博登, 土井健司, 葉健人
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) Vol. 2018 2018年
急増する外国人運転者の安全確保に向けた交通事故・違反特性の分析
葉健人, 土井健司, 猪井博登
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 55 2017年
ETC2.0プローブデータを用いた訪日外国人運転者の事故リスクに関する基礎的分析
葉健人, 土井健司
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) Vol. 2017 2017年
公共交通・医療・教育の統合策とクロスセクターベネフィットの試算-香川県小豆郡を例として-
吉田和哉, 土井健司, 猪井博登, 葉健人
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 55 2017年
観光地における訪日外国人運転者の運転挙動および事故リスクに関する研究
葉健人, 土井健司, 猪井博登
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 56 2017年
レンタカーを利用する訪日外国人の交通安全に対する意識
猪井博登, 森川美紅, 土井健司, 葉健人
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) Vol. 56 2017年
「電チャリ通」から考えた地域づくり
北村友人, 国際交通安全学会
東京大学出版会 2025年4月12日
ISBN: 9784130532020
Analysis of Consciousness Transformation through a Mobility Co-creation Program with High School Students Utilizing E-Bikes in Hilly and Mountainous Area
Kento Yoh, Chun-Chen Chou, Kenji Doi, Yuto Kitamura
15th World Conference on Injury Prevention and Safety Promotion 2024年9月3日