顔写真

顔写真

樽谷 優弥
Tarutani Yuuya
樽谷 優弥
Tarutani Yuuya
工学研究科 電気電子情報通信工学専攻,講師
tarutani comm.eng.osaka-u.ac.jp

keyword ネットワークセキュリティ,情報ネットワーク

経歴 4

  1. 2024年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院工学研究科 講師

  2. 2021年4月 ~ 2024年3月
    岡山大学 学術研究院ヘルスシステム統合科学学域 助教

  3. 2018年12月 ~ 2021年3月
    岡山大学 大学院ヘルスシステム統合科学研究科 助教

  4. 2014年10月 ~ 2018年11月
    大阪大学 サイバーメディアセンター 助教

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報ネットワーク学専攻

    2012年4月 ~ 2014年9月

  2. 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報ネットワーク学専攻

    2010年4月 ~ 2012年3月

  3. 大阪大学 基礎工学部 情報科学科

    2006年4月 ~ 2010年3月

委員歴 5

  1. 電子情報通信学会 情報セキュリティ研究会 専門委員

    2024年5月 ~ 継続中

  2. 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 専門委員

    2020年9月 ~ 継続中

  3. 電子情報通信学会 常任査読委員

    2016年8月 ~ 継続中

  4. 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会 専門委員

    2017年5月 ~ 2023年5月

  5. 電子情報通信学会 英文論文誌B小特集 編集委員

    2018年8月 ~ 2019年3月

所属学会 2

  1. 電子情報通信学会

  2. IEEE

研究内容・専門分野 3

  1. 情報通信 / 情報セキュリティ /

  2. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 通信工学 /

  3. 情報通信 / 情報ネットワーク /

受賞 11

  1. 工学教育賞 論文・論説部門

    三上 昌也, 日脇 隆弘, 萩原 義裕, 樽谷 優弥, 横平 徳美 日本工学教育協会 2024年9月

  2. ICN 2024 Best Paper Award

    Yukinobu Fukushima, Yuki Koujitani, Kazutoshi Nakane, Yuya Tarutani, Celimuge Wu, Yusheng Ji, Tokumi Yokohira, Tutomu Murase IARIA 2024年5月

  3. 情報ネットワーク研究会 優秀発表賞

    糀谷友貴, 中根和博俊, 樽谷優弥, 策力木格, 計宇生, 横平徳美, 村瀬勉, 福島行信 一般社団法人 電子情報通信学会 情報ネットワーク研究専門委員会 2024年3月

  4. 社会貢献賞

    後藤佑介, 林冬恵, 五百旗頭健吾, 樽谷優弥, 植田浩史, 石原將貴, ユジェイゼイネップ, 渡邊誠也, 冨里繁, 紀和利彦, 梅谷和弘, 井上良太, 上原一浩, 福島行信, 竹本真紹, 藤森和博 岡山大学 工学部 2024年3月

  5. 特別賞

    樽谷優弥 岡山大学 工学部 2024年3月

  6. 活動功労賞

    樽谷優弥 電子情報通信学会ネットワークシステム研究専門委員会 2022年3月

  7. 活動功労賞

    樽谷優弥 電子情報通信学会通信ソサエティ 2021年9月

  8. 岡山工学振興会科学技術賞

    樽谷優弥 岡山工学振興会 2021年7月

  9. ベストティーチャー賞

    樽谷優弥, 西川亘, 鈴木弘朗, 井上良太 岡山大学工学部 2021年3月

  10. FIT奨励賞

    樽谷優弥 情報処理学会 2019年9月

  11. 学生研究奨励賞

    Yuya Tarutani IEEE関西支部 2014年2月

論文 31

  1. An IP Fast Reroute Method to Recover from Double Network Component Failures

    Doris Joseph Hermann Heriniaina, Takuya Maeda, Yuya Tarutani, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira

    IEIE Transactions on Smart Processing & Computing Vol. 14 No. 3 p. 378-388 2025年4月 研究論文(学術雑誌)

  2. A Protection Scheme with Speech Processing against Audio Adversarial Examples

    Yuya Tarutani, Taisei Yamamoto, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira

    IEEE Access Vol. 12 p. 146551-146559 2024年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  3. Application of a Deep Reinforcement Learning Algorithm to Virtual Machine Migration Control in Multi-Stage Information Processing Systems

    Yukinobu Fukushima, Yuki Koujitani, Kazutoshi Nakane, Yuya Tarutani, Celimuge Wu, Yusheng Ji, Tokumi Yokohira, Tutomu Murase

    in Proceedings of International Conference on Networks (ICN 2024) p. 13-18 2024年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  4. Performance Improvement of a Virtual Network Embedding Algorithm based on Temporal-difference Learning by Resource-Constraint-Aware Candidate Solution Selection

    Yukinobu Fukushima, Yuta Sagawa, Yuya Tarutani, Tokumi Yokohira

    IEIE Transactions on Smart Processing and Computing Vol. 13 No. 2 p. 158-166 2024年 研究論文(学術雑誌)

  5. Improvement of a Secret Sharing Scheme to Reduce the Total Data Size

    Tatsuki Ishii, Kuniaki Tsuji, Yuya Tarutani, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira

    In Proceedings of 14th International Conference on Information and Communication Technology Convergence (ICTC) p. 1008-1013 2023年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  6. 工学PBLにおける分野横断型チーム実践効果の統計的分析

    三上昌也, 日脇隆弘, 萩原義裕, 樽谷優弥, 横平徳美

    工学教育 Vol. 71 No. 2 p. 14-20 2023年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  7. An Improvement of an IP Fast Reroute Method Using Multiple Routing Tables

    Vol. 23 No. 6 p. 1315-1324 2022年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  8. Throughput Fairness in Congestion Control of Multipath TCP

    Yu Deguchi, Aoshi Kobayashi, Yuya Tarutani, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira

    In Proceedings of 13th International Conference on Information and Communication Technology Convergence (ICTC) p. 123-126 2022年10月19日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  9. Consensus Building using Deep Reinforcement Learning for Energy Management

    Yuya Tarutani, Isato Oishi, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira

    IEIE Transactions on Smart Processing & Computing Vol. 11 No. 4 p. 284-291 2022年8月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Institute of Electronics Engineers of Korea
  10. Minimizing the monetary penalty and energy cost of server migration service

    Yukinobu Fukushima, Tatsuya Suda, Tutomu Murase, Yuya Tarutani, Tokumi Yokohira

    Transactions on Emerging Telecommunications Technologies 2022年 研究論文(学術雑誌)

  11. A Secret Sharing Scheme to Reduce the Total Data Size

    Kuniaki Tsuji, Shiden Kishimoto, Yuya Tarutani, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira

    in Proceedings of ICTC 2021 2021年10月

  12. Modification of Enigmail to Use Unique Cryptographic Algorithms in Email

    Ryotaro Tani, Yukinobu Fukushima, Yuya Tarutan

    IEIE Transactions on Smart Processing & Computing Vol. 10 No. 5 2021年10月 研究論文(学術雑誌)

  13. Proposal of Device Control Method Based on Consensus Building Using Reinforcement Learning

    Isato Oishi, Yuya Tarutani, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira

    in Proceedings of ICOIN 2021 p. 451-456 2021年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  14. A Server Migration Method Using Q-Learning with Dimension Reduction in Edge Computing

    Ryo Urimoto, Yukinobu Fukushima, Yuya Tarutani, Tutomu Murase, Tokumi Yokohira

    in Proceedings of ICOIN 2021 p. 301-304 2021年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  15. An IP Fast Reroute Method against Multiple Node Failures

    Naoto Numata, Masashi Ishigai, Yuya Tarutani, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira

    in Proceedings of ICTC 2020 p. 714-719 2020年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  16. Performance Evaluation of Feature Encoding Methods in Network Traffic Prediction Using Recurrent Neural Networks

    Yusuke Tokuyama, Ryo Miki, Yukinobu Fukushima, Yuya Tarutani, Tokumi Yokohira

    in Proceedings of ICIET 2020 p. 279-283 2020年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  17. Poster: Propose a defense method against Audio Adversarial Attack

    Yuya Tarutani, Kensuke Ueda, Yoshiaki Kato

    in Proceedings of NDSS Symposium 2020 2020年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  18. A TCP Incast Avoidance Method Based on Retransmission Requests from a Client

    Shiden Kishimoto, Shigeyuki Osada, Yuya Tarutani, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira

    in Proceedings of ICTC 2019 p. 153-158 2019年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  19. Toward an Online Network Intrusion Detection System Based on Ensemble Learning

    Ying-Feng Hsu, Zhenyu He, Yuya Tarutani, Morito Matsuoka

    in Proceedings of IEEE Cloud 2019 2019年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  20. Proposal of a consensus builder for environmental condition setting in spaces where people with various preferences coexist

    Yuya Tarutani

    2018年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  21. Placement of Virtual Storages for Distributed Robust Cloud Storage

    Yuya Tarutani, Yuichi Ohsita, Masayuki Murata

    IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS Vol. E99B No. 4 p. 885-893 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  22. IEEE1888 over WebSocket for communicating across a network boundary

    Yuya Tarutani, Shuuichirou Murata, Kazuhiro Matsuda, Morito Matsuoka

    PROCEEDINGS 2016 IEEE 40TH ANNUAL COMPUTER SOFTWARE AND APPLICATIONS CONFERENCE WORKSHOPS (COMPSAC), VOL 2 p. 332-337 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  23. Reducing Power Consumption in Data Center by Predicting Temperature Distribution and Air Conditioner Efficiency with Machine Learning

    Yuya Tarutani, Kazuyuki Hashimoto, Go Hasegawa, Yutaka Nakamura, Takumi Tamura, Kazuhiro Matsuda, Morito Matsuoka

    PROCEEDINGS 2016 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CLOUD ENGINEERING (IC2E) p. 226-227 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  24. Temperature Distribution Prediction in Data Centers for Decreasing Power Consumption by Machine Learning

    Yuya Tarutani, Kazuyuki Hashimoto, Go Hasegawa, Yutaka Nakamura, Takumi Tamura, Kazuhiro Matsuda, Morito Matsuoka

    2015 IEEE 7TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON CLOUD COMPUTING TECHNOLOGY AND SCIENCE (CLOUDCOM) p. 635-642 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  25. Large-scale ASP-based HEMS Utilizing Interactive Web Technologies

    Enkhee Temuulen, Go Hasegawa, Yuya Tarutani, Kazuhiro Matsuda, Morito Matsuoka

    2015 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON SMART GRID COMMUNICATIONS (SMARTGRIDCOMM) p. 798-803 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  26. A Network Model for Prediction of Temperature Distribution in Data Centers

    Shinya Tashiro, Yuya Tarutani, Go Hasegawa, Yutaka Nakamura, Kazuhiro Matsuda, Morito Matsuoka

    2015 IEEE 4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON CLOUD NETWORKING (CLOUDNET) p. 261-266 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  27. Virtual Network Reconfiguration for Reducing Energy Consumption in Optical Data Centers

    Yuya Tarutani, Yuichi Ohsita, Masayuki Murata

    JOURNAL OF OPTICAL COMMUNICATIONS AND NETWORKING Vol. 6 No. 10 p. 925-942 2014年10月 研究論文(学術雑誌)

  28. Evaluation of data center network structures considering routing methods

    Yuta Shimotsuma, Yuya Tarutani, Yuichi Ohsita, Masayuki Murata

    2013年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  29. A virtual network to achieve low energy consumption in optical large-scale datacenter

    Yuya Tarutani, Yuichi Ohsita, Masayuki Murata

    2012 IEEE International Conference on Communication Systems, ICCS 2012 p. 45-49 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  30. Optical-Layer Traffic Engineering With Link Load Estimation for Large-Scale Optical Networks

    Yuya Tarutani, Yuichi Ohsita, Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata

    JOURNAL OF OPTICAL COMMUNICATIONS AND NETWORKING Vol. 4 No. 1 p. 38-52 2012年1月 研究論文(学術雑誌)

  31. Estimation of Traffic Amounts on all Links by Using the Information From a Subset of Nodes

    Yuya Tarutani, Yuichi Ohsita, Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata

    EMERGING 2010: THE SECOND INTERNATIONAL CONFERENCE ON EMERGING NETWORK INTELLIGENCE p. 18-23 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

MISC 49

  1. 階層型連合学習におけるネットワーク負荷低減のためのモデルパラメータ集約手法

    中村昂平, 福島行信, 樽谷優弥, 横平徳美

    電子情報通信学会技術研究報告(Web) Vol. 124 No. 139(IN2024 10-32) 2024年

  2. 機械学習と画像処理を用いた幼葉の成長予測手法

    GAO Sen, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2024 2024年

  3. 複数の特徴量を用いたAudio Adversarial Example識別手法

    鈴木大補, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2024 2024年

  4. 多段階情報処理システムにおけるVM移動制御への深層強化学習の適用

    糀谷友貴, 中根和俊, 樽谷優弥, WU Celimuge, JI Yusheng, 横平徳美, 村瀬勉, 福島行信

    電子情報通信学会技術研究報告(Web) Vol. 123 No. 398(IN2023 65-113) 2024年

  5. Audio Adversarial Example に対するノイズ付加による防御の有効性の検証

    富田瑞, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    2023 年度(第 74 回)電気・情報関連学会中国支部連合大会 2023年10月

  6. 前時刻のユーザ状態を考慮した合意形成制御

    永田大貴, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    2023 年度(第 74 回)電気・情報関連学会中国支部連合大会 2023年10月

  7. 音声認識システムへの攻撃に対する防御機構の開発

    樽谷優弥

    Annual Report of the Okayama Foundation for Science and Technology No. 32 2023年

  8. マルチパスTCPのスループット公平性に関する検討

    出口悠, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2022 2022年

  9. 総データ量の低減を指向した秘密分散法

    辻晋明, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2022 2022年

  10. 未知ユーザを考慮した合意形成による機器制御手法の提案

    小形晃平, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2022 2022年

  11. 複数故障に対するIP高速迂回法の評価

    河野貴謙, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2022 2022年

  12. TCPインキャスト回避法の性能比較

    濱田泰誠, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2022 2022年

  13. Auto Encoderを用いた音声認識システムへの攻撃検知手法の検討

    枩倉悠記, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    電子情報通信学会技術研究報告 2021年11月

  14. Audio Adversarial Attack に対する音声加工を用いた防御方法の検討

    山本泰成, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 121 No. 66 p. 19-24 2021年6月

  15. TD学習を用いた仮想網マッピング手法の性能改善

    佐川勇太, 福島行信, 樽谷優弥

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2021 2021年3月

  16. サーバ移動サービスにおけるQ学習を用いたサーバ移動手法

    瓜本稜, 福島行信, 樽谷優弥, 村瀬勉, 横平徳美

    電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 71st 2020年

  17. 様々な嗜好を有する人が混在する環境における合意形成に基づいた制御手法の提案

    樽谷優弥

    第18回情報科学技術フォーラム 2019年9月

  18. スマートスピーカに対する攻撃への対策手法の提案

    樽谷優弥, 上田健介, 加藤嘉明

    電子情報通信学会技術研究報告 2019年6月

  19. 多重ルーティング形態法における対象外故障の迂回可能性の検討

    石外将史, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    情報科学技術フォーラム講演論文集 Vol. 18th 2019年

  20. マルチパスTCPのスループット公平性の改善

    泉大地, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    情報科学技術フォーラム講演論文集 Vol. 18th 2019年

  21. 深層強化学習を用いた経路制御における行動価値関数の変更による性能改善

    大石勲斗, 佐川勇太, 瓜本稜, 福島行信, 樽谷優弥

    情報科学技術フォーラム講演論文集 Vol. 18th 2019年

  22. 複数ノード故障に対するIP高速迂回法の検討

    沼田直人, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    情報科学技術フォーラム講演論文集 Vol. 18th 2019年

  23. クライアントからの再送要求に基づくTCPインキャスト回避法

    岸本紫電, 長田繁幸, 長田繁幸, 樽谷優弥, 福島行信, 横平徳美

    情報科学技術フォーラム講演論文集 Vol. 18th 2019年

  24. 深層学習を用いたネットワークトラフィック予測

    徳山雄丈, 福島行信, 樽谷優弥, 横平徳美

    情報科学技術フォーラム講演論文集 Vol. 18th 2019年

  25. サーバ移動サービスシステムのプロトタイプ開発

    高橋謙太, 福島行信, 村瀬勉, 樽谷優弥, 横平徳美

    情報科学技術フォーラム講演論文集 Vol. 18th 2019年

  26. 深層学習を用いたネットワークトラヒック予測における属性情報の有用性の検討

    徳山雄丈, 福島行信, 樽谷優弥, 横平徳美

    電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 119 No. 297(NS2019 120-133)(Web) 2019年

  27. ユーザとの対話に基づいたChatbot EMSの構築

    樽谷優弥, 長谷川剛, 松田和浩, 松岡茂登

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2017 2017年

  28. ネットワーク境界越が可能なIEEE1888 over Websocket の提案と実装

    樽谷優弥, 村田修一郎, 松田和浩, 松岡茂登

    2016年5月

  29. データセンタの消費電力削減のための遺伝アルゴリズムに基づくタスク配置・空調機設定手法の性能評価—GA-based task assignment and air conditioner setting for reducing data center power consumption

    出口 孝明, 菅沼 孝二, 樽谷 優弥, 長谷川 剛, 中村 泰, 田村 卓三, 松田 和浩, 松岡 茂登

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 115 No. 483 p. 297-302 2016年3月

    出版者・発行元:東京 : 電子情報通信学会
  30. データセンタの温度分布予測のためのネットワークモデルの提案 (ネットワークシステム)

    田代 晋也, 樽谷 優弥, 長谷川 剛, 中村 泰, 松田 和浩, 松岡 茂登

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 114 No. 477 p. 81-86 2015年3月2日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  31. データセンタにおける空調機の消費電力を削減するための遺伝アルゴリズムに基づくタスク配置手法の性能評価—Performance evaluation of GA-based task assignment method for reducing air conditioning power consumption at data centers

    出口 孝明, 樽谷 優弥, 長谷川 剛

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 114 No. 477 p. 149-153 2015年3月

    出版者・発行元:東京 : 電子情報通信学会
  32. 数値流体力学シミュレーションによるデータセンタ内の温度予測のためのサーバモデルの提案—Server model for predicting temperature distribution in data center with CFD simulation

    北田 和将, 樽谷 優弥, 長谷川 剛

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 114 No. 477 p. 385-390 2015年3月

    出版者・発行元:東京 : 電子情報通信学会
  33. CEMSにおける多数端末の同時接続に対するMQTTプロトコルの拡張性の実験評価—Experimental evaluation of the scalability of MQTT protocol for simultaneous connections of a large number of clients in CEMS

    北川 貴大, 樽谷 優弥, 長谷川 剛

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 114 No. 477 p. 239-244 2015年3月

    出版者・発行元:東京 : 電子情報通信学会
  34. データセンタの電力削減のための機械学習法を利用した温度分布予測—Temperature prediction for energy optimization in data centers by machine learning approaches

    橋本 和幸, 樽谷 優弥, 長谷川 剛

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 114 No. 477 p. 87-92 2015年3月

    出版者・発行元:東京 : 電子情報通信学会
  35. Websocketを用いたクラウド型HEMSのスケーラビリティの実験評価—Experimental evaluation of scalability of cloud-based HEMS with WebSocket protocol

    エンヘー テムーレン, 樽谷 優弥, 長谷川 剛

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 114 No. 477 p. 167-172 2015年3月

    出版者・発行元:東京 : 電子情報通信学会
  36. 数値流体力学シミュレーションによるデータセンタ内の温度予測のためのサーバモデルの作成

    北田和将, 樽谷優弥, 長谷川剛, 松田和浩, 松岡茂登

    2015年3月

  37. CEMS における多数端末の同時接続に対する MQTT プロトコルの拡張性の実験評価

    北川貴大, 樽谷優弥, 長谷川剛, 松田和浩, 村田修一郎, 松岡茂登

    2015年3月

  38. WebSocketを用いたクラウド型HEMSのスケーラビリティの実験評価

    エムヘーテムーレン, 樽谷優弥, 長谷川剛, 松田和浩, 村田修一郎, 松岡茂登

    2015年3月

  39. データセンタの省電力化に向けたガウス過程動的モデルによる温度分布予測

    菅沼孝二, 樽谷優弥, 長谷川剛, 中村泰, 浮田宗伯, 松田和浩, 松岡茂登

    2015年3月

  40. データセンタにおける空調機の消費電力を削減するための遺伝アルゴリズムに基づくタスク配置手法の性能評価

    出口孝明, 樽谷優弥, 長谷川剛, 中村泰, 田村卓三, 松田和浩, 松岡茂登

    2015年3月

  41. データセンタの電力削減のための機械学習法を利用した温度分布予測

    橋本和幸, 樽谷優弥, 長谷川剛, 松田和浩, 田村卓三, 中村泰, 松岡茂登

    2015年3月

  42. データセンタの温度分布予測のためのネットワークモデル

    田代晋也, 樽谷優弥, 長谷川剛, 中村泰, 松田和浩, 松岡茂登

    2015年3月

  43. データセンターにおける省電力な仮想ネットワーク構築手法

    樽谷優弥, 大下裕一, 村田正幸

    2014年3月

  44. 省電力性と耐故障性を両立するマルチテナント用仮想ネットワーク制御

    樽谷優弥, 大下裕一, 村田正幸

    2014年3月

  45. 経路制御を考慮したデータセンターネットワーク構成の評価

    下間雄太, 樽谷優弥, 大下裕一, 村田正幸

    2012年6月

  46. 低消費電力を達成する大規模データセンタ内仮想ネットワーク制御手法

    樽谷優弥, 大下裕一, 村田正幸

    2012年3月

  47. 一部ノードの観測情報のみを用いた光レイヤトラヒックエンジニアリング

    樽谷優弥, 大下裕一, 荒川伸一, 村田正幸

    2011年8月

  48. 一部のノードからの情報収集により全リンク上のトラヒック量を推定する手法

    樽谷優弥, 大下裕一, 荒川伸一, 村田正幸

    2010年11月

  49. リンク使用率推定のための観測リンク選択手法

    樽谷優弥, 大下裕一, 荒川伸一, 村田正幸

    2010年3月

講演・口頭発表等 1

  1. 大学におけるセキュリティ人材育成

    樽谷 優弥

    サイエンティフィックシステム研究会 システム技術分科会 会合2019