顔写真

顔写真

AKBAY OKAN HALUK
AKBAY OKAN HALUK
AKBAY OKAN HALUK
AKBAY OKAN HALUK
人文学研究科 外国学専攻,特任講師(常勤)

論文 5

  1. 日本人トルコ語学習者の作文に見られる誤用の傾向

    アクバイ オカン ハルク

    外国語教育のフロンティア No. 7 p. 53-64 2024年

  2. ことわざにみるカラチャイ・トルコ人の悟性

    アクバイ ハルク オカン

    外国語教育のフロンティア No. 6 p. 55-61 2023年3月 研究論文(学術雑誌)

  3. エスキシェヒル・カラチャイ語におけるアスペクトを表す複雑述語を形成する形式 “tebre-”

    藤家, 洋昭, AKBAY, Okan Haluk

    外国語教育のフロンティア No. 5 p. 105-112 2022年3月

  4. エスキシェヒル・カラチャイ語における「~する人」を表す形式 “-çi”

    藤家, 洋昭, AKBAY, Okan Haluk

    外国語教育のフロンティア No. 5 p. 113-121 2022年3月

  5. 法華七喩におけるメタファー表現についての一考察

    外国語教育のフロンティア No. 4 p. 89-98 2021年3月

著書 1

  1. "Translation and Culture Teaching", Shaping the Field of Translation in Japanese – Turkish Context II

    Peter Lang., Germany 2019年

機関リポジトリ 8

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 日本人トルコ語学習者のトルコ文化への認識に関する一考察

    Akbay Okan Haluk

    外国語教育のフロンティア Vol. 8 p. 55-64 2025年3月31日

  2. ことわざにみるカラチャイ・トルコ人の悟性

    アクバイ ハルク オカン

    外国語教育のフロンティア Vol. 6 p. 55-61 2023年3月31日

  3. エスキシェヒル・カラチャイ語における「~する人」を表す形式“-çi”

    藤家 洋昭, アクバイ オカン ハルク

    外国語教育のフロンティア Vol. 5 p. 113-121 2022年3月31日

  4. 異文化紹介にみるトルコ語教科書『Yeni Hitit 1 – 2』

    アクバイ オカン ハルク

    外国語教育のフロンティア Vol. 5 p. 123-130 2022年3月31日

  5. エスキシェヒル・カラチャイ語におけるアスペクトを表す複雑述語を形成する形式“tebre-”

    藤家 洋昭, アクバイ オカン ハルク

    外国語教育のフロンティア Vol. 5 p. 105-112 2022年3月31日

  6. 法華七喩におけるメタファー表現についての一考察

    アクバイ オカン ハルク

    外国語教育のフロンティア Vol. 4 p. 89-98 2021年3月30日

  7. エスキシェヒル・カラチャイ語における動詞の名詞化

    藤家 洋昭, アクバイ オカン ハルク

    外国語教育のフロンティア Vol. 4 p. 79-87 2021年3月30日

  8. チュルク諸語における移動を表す動詞 (ket-(git-), bar-(var-)) の意味の違い

    藤家 洋昭, アクバイ オカン ハルク

    外国語教育のフロンティア Vol. 4 p. 71-78 2021年3月30日