顔写真

顔写真

大谷 智仁
Tomohiro Otani
大谷 智仁
Tomohiro Otani
基礎工学研究科 機能創成専攻,准教授

keyword 計算力学,バイオメカニクス

経歴 5

  1. 2023年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 生体工学領域 准教授

  2. 2020年4月 ~ 2023年3月
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 生体工学領域 講師

  3. 2016年4月 ~ 2020年3月
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 生体工学領域 助教

  4. 2014年4月 ~ 2016年3月
    日本学術振興会 特別研究員(DC2)

  5. 2015年3月 ~ 2015年9月
    Johns Hopkins University School of Medicine Research Trainee

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 生体工学領域

    2013年4月 ~ 2016年3月

  2. 大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 生体工学領域

    2011年4月 ~ 2013年3月

  3. 大阪大学 基礎工学部 システム科学科

    2007年4月 ~ 2011年3月

委員歴 13

  1. 日本機械学会バイオエンジニアリング部門 広報委員会 幹事 学協会

    2025年4月 ~ 継続中

  2. Scientific Reports Editorial Board member その他

    2024年4月 ~ 継続中

  3. Journal of Biomechanical Science and Engineering Editor 学協会

    2024年4月 ~ 継続中

  4. 日本生体医工学会 生体医工学シンポジウム 編集委員会 エディタ 学協会

    2023年 ~ 継続中

  5. 日本機械学会バイオエンジニアリング部門 代議員 学協会

    2021年4月 ~ 2024年3月

  6. 日本機械学会バイオエンジニアリング部門 運営委員 学協会

    2021年4月 ~ 2024年3月

  7. 日本機械学会バイオエンジニアリング部門 若手による次世代戦略委員会 委員長 学協会

    2021年4月 ~ 2023年3月

  8. 日本機械学会バイオエンジニアリング部門若手による次世代戦略委員会 委員 学協会

    2018年4月 ~ 2020年3月

  9. 日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会 実行委員 学協会

    2022年 ~

  10. 日本生体医工学会 生体医工学シンポジウム2022 実行委員 学協会

    2022年 ~

  11. The 9th World Congress of Biomechanics session moderator 学協会

    2022年 ~

  12. The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics Steering Comittee 学協会

    2021年12月 ~

  13. 日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会 委員 学協会

    2017年 ~

所属学会 6

  1. 日本磁気共鳴医学会

  2. International Association for Computational Mechanics

  3. 日本生体医工学会

  4. 日本計算力学連合

  5. 日本臨床バイオメカニクス学会

  6. 日本機械学会

研究内容・専門分野 4

  1. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 流体工学 /

  2. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料 /

  3. ライフサイエンス / 生体材料学 /

  4. ライフサイエンス / 生体医工学 /

受賞 14

  1. 令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞

    大谷智仁 2025年4月

  2. 日本機械学会賞(論文)

    大谷智仁、岩田和真、山下博士、Selin Yavuz Ilik、山田茂樹、渡邉嘉之、和田成生 日本機械学会 2024年4月

  3. 瀬口賞

    大谷智仁 日本機械学会バイオエンジニアリング部門 2023年6月

  4. Graphics of the year award

    大谷智仁、岩田和真、山下博士、Selin Yavuz Ilik、山田茂樹、渡邉嘉之、和田成生 Journal of Biomechanical Science and Engineering 2023年6月

  5. 計算力学奨励賞

    大谷智仁 日本計算力学連合 2022年9月

  6. ベストレビューワーアワード

    大谷智仁 日本生体医工学会 2022年9月

  7. Yamaguchi Medal Award

    大谷智仁 Asian-Pacific Association for Biomechanics 2021年12月

  8. Best oral award

    大谷智仁, 和田成生 The 10th Asian-Pacific Conference on Biomechanics 2019年11月

  9. 奨励賞(研究)

    大谷智仁 日本機械学会 2018年4月

  10. Outstanding poster presentation

    大谷智仁 日本機械学会バイオエンジニアリング部門 2017年12月

  11. Poster award

    大谷智仁 13th international intracranial stent meeting 2016年11月

  12. 平成25年度上期・海外論文発表奨励賞

    大谷智仁 生産技術振興会 2013年4月

  13. 三浦賞

    大谷智仁 日本機械学会 2013年3月

  14. Best presentation award

    大谷智仁 日本機械学会関西支部 2011年3月

論文 47

  1. Four-dimensional flow magnetic resonance imaging assessment of left ventricular hemodynamics in transplanted hearts with good postoperative course

    Tomohiro Otani, Seiko Ide, Yuya Mashitani, Yasushi Sakata, Shigeo Wada

    Medical Engineering & Physics 2025年8月 研究論文(学術雑誌)

  2. Evaluation of Interstitial Fluid Volume and Diffusivity in Patients With Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus Using Spectral Diffusion Analysis.

    Shota Ishida, Shigeki Yamada, Tatsuya Oki, Tomohiro Otani, Shinnosuke Hiratsuka, Shigeo Wada, Mitsuhito Mase, Yoshiyuki Watanabe

    Journal of magnetic resonance imaging : JMRI 2025年7月4日 研究論文(学術雑誌)

  3. Subject-specific variability in cerebrospinal fluid flow characteristics through cerebral aqueducts in a healthy population: a magnetic resonance imaging and computational investigation

    Shusaku Maeda, Tomohiro Otani, Shigeki Yamada, Yoshiyuki Watanabe, Shigeo Wada

    Medical & Biological Engineering & Computing 2025年6月12日 研究論文(学術雑誌)

  4. Regional brain volume changes in Hakim’s disease versus Alzheimer’s and mild cognitive impairment

    Shigeki Yamada, Takuya Yuzawa, Hirotaka Ito, Chifumi Iseki, Toshiyuki Kondo, Tomoyasu Yamanaka, Motoki Tanikawa, Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Yasuyuki Ohta, Yoshiyuki Watanabe, Shigeo Wada, Marie Oshima, Mitsuhito Mase

    Brain Communications 2025年3月4日 研究論文(学術雑誌)

  5. On the discontinuous Galerkin solver for simulations of magnetization motion with flow transport

    Ellen Cavalcante Alves, Tomohiro Otani, Shigeo Wada

    Journal of Biomechanical Science and Engineering 2025年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  6. A kinematically reasonable mechanism of tongue forward protrusion considering hyoid bone movements

    Kyoichi Inoue, Tomohiro Otani, Kazunori Nozaki, Tsukasa Yoshinaga, Shigeo Wada

    Journal of Biomechanics 2025年1月 研究論文(学術雑誌)

  7. Deep learning assessment of disproportionately enlarged subarachnoid-space hydrocephalus in Hakim’s disease or idiopathic normal pressure hydrocephalus

    Shigeki Yamada, Hirotaka Ito, Chifumi Iseki, Toshiyuki Kondo, Tomoyasu Yamanaka, Motoki Tanikawa, Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Yasuyuki Ohta, Yoshiyuki Watanabe, Shigeo Wada, Marie Oshima, Mitsuhito Mase

    Radiology Advances 2024年9月14日 研究論文(学術雑誌)

  8. An Eulerian formulation for the computational modeling of phase-contrast MRI.

    Tomohiro Otani, Tetsuro Sekine, Yu Sato, Ellen Cavalcante Alves, Shigeo Wada

    Magnetic resonance in medicine 2024年9月13日 研究論文(学術雑誌)

  9. Modeling cerebrospinal fluid dynamics across the entire intracranial space through integration of four-dimensional flow and intravoxel incoherent motion magnetic resonance imaging.

    Shigeki Yamada, Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Hirotaka Ito, Chifumi Iseki, Motoki Tanikawa, Yoshiyuki Watanabe, Shigeo Wada, Marie Oshima, Mitsuhito Mase

    Fluids and barriers of the CNS Vol. 21 No. 1 p. 47-47 2024年5月30日 研究論文(学術雑誌)

  10. Higher cerebral blood flow on four-dimensional flow magnetic resonance imaging in young women.

    Shigeki Yamada, Hiroto Kawano, Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Hirotaka Ito, Ko Okada, Chifumi Iseki, Motoki Tanikawa, Kazumichi Yoshida, Yoshiyuki Watanabe, Shigeo Wada, Marie Oshima, Mitsuhito Mase

    Science progress Vol. 107 No. 3 p. 368504241266371-368504241266371 2024年 研究論文(学術雑誌)

  11. Automatic assessment of disproportionately enlarged subarachnoid-space hydrocephalus from 3D MRI using two deep learning models.

    Shigeki Yamada, Hirotaka Ito, Hironori Matsumasa, Satoshi Ii, Tomohiro Otani, Motoki Tanikawa, Chifumi Iseki, Yoshiyuki Watanabe, Shigeo Wada, Marie Oshima, Mitsuhito Mase

    Frontiers in aging neuroscience Vol. 16 p. 1362637-1362637 2024年 研究論文(学術雑誌)

  12. Computational study on the effects of central retinal blood vessels with asymmetric geometries on optic nerve head biomechanics

    Otani, Tomohiro., Miyata, Kota., Miki, Atsuya., Wada, Shigeo.

    Medical Engineering and Physics Vol. 123 2024年1月 研究論文(学術雑誌)

  13. Aging and Sex Differences in Brain Volume and Cerebral Blood Flow.

    Hiroto Kawano, Shigeki Yamada, Yoshiyuki Watanabe, Satoshi Ii, Tomohiro Otani, Hirotaka Ito, Ko Okada, Chifumi Iseki, Motoki Tanikawa, Shigeo Wada, Marie Oshima, Mitsuhito Mase, Kazumichi Yoshida

    Aging and disease 2023年11月28日 研究論文(学術雑誌)

  14. Computational modeling of multiscale collateral blood supply in a whole-brain-scale arterial network.

    Tomohiro Otani, Nozomi Nishimura, Hiroshi Yamashita, Satoshi Ii, Shigeki Yamada, Yoshiyuki Watanabe, Marie Oshima, Shigeo Wada

    PLoS computational biology Vol. 19 No. 9 2023年9月8日 研究論文(学術雑誌)

  15. Age-related changes in cerebrospinal fluid dynamics in the pathogenesis of chronic hydrocephalus in adults.

    Shigeki Yamada, Hirotaka Ito, Motoki Tanikawa, Satoshi Ii, Tomohiro Otani, Shigeo Wada, Marie Oshima, Yoshiyuki Watanabe, Mitsuhito Mase

    World neurosurgery 2023年7月27日 研究論文(学術雑誌)

  16. Biomechanical effects of hyper-dynamic cerebrospinal fluid flow through the cerebral aqueduct in idiopathic normal pressure hydrocephalus patients

    Shusaku Maeda, Tomohiro Otani, Shigeki Yamada, Yoshiyuki Watanabe, Selin Yavuz Ilik, Shigeo Wada

    Journal of Biomechanics Vol. 156 p. 111671-111671 2023年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier {BV}
  17. Tightened sulci in the high convexities as a noteworthy feature of idiopathic normal pressure hydrocephalus.

    Shigeki Yamada, Hirotaka Ito, Hironori Matsumasa, Motoki Tanikawa, Satoshi Ii, Tomohiro Otani, Shigeo Wada, Marie Oshima, Yoshiyuki Watanabe, Mitsuhito Mase

    World neurosurgery 2023年5月26日 研究論文(学術雑誌)

  18. Aging-related volume changes in the brain and cerebrospinal fluid using artificial intelligence-automated segmentation.

    Shigeki Yamada, Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Hiroto Kawano, Kazuhiko Nozaki, Shigeo Wada, Marie Oshima, Yoshiyuki Watanabe

    European radiology 2023年4月15日 研究論文(学術雑誌)

  19. Usefulness of intravoxel incoherent motion MRI for visualizing slow cerebrospinal fluid motion.

    Shigeki Yamada, Shinnosuke Hiratsuka, Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Shigeo Wada, Marie Oshima, Kazuhiko Nozaki, Yoshiyuki Watanabe

    Fluids and barriers of the CNS Vol. 20 No. 1 p. 16-16 2023年3月10日 研究論文(学術雑誌)

  20. Glycation promotes pulp calcification in Type 2 Diabetes rat model.

    Aoi Takashima, Jiro Miura, Keita Sugiyama, Masato Shimizu, Misa Okada, Tomohiro Otani, Tadashi Nagashima, Tetsuya Tsuda, Tsutomu Araki

    Oral diseases 2023年2月27日 研究論文(学術雑誌)

  21. Computational study on hemodynamic effects of left superior pulmonary vein resection and associated physiological changes in the left atrium after left upper lobectomy.

    Wentao Yi, Tomohiro Otani, Takuya Yoshida, Shunsuke Endo, Shiego Wada

    Computer methods in biomechanics and biomedical engineering p. 1-12 2023年2月15日 研究論文(学術雑誌)

  22. Do blood flow patterns in the left atriums differ between left upper lobectomy and other lobectomies? A computational study

    Yi, W., Otani, T., Endo, S., Wada, S.

    Frontiers in Cardiovascular Medicine Vol. 10 2023年 研究論文(学術雑誌)

  23. Density-based topology optimization of thin plate structure with geometric nonlinearity using a three-dimensional corotational triangle element formulation

    Otani, T., Sumihira, W., Kobayashi, Y., Tanaka, M.

    Structural and Multidisciplinary Optimization Vol. 65 No. 10 2022年10月 研究論文(学術雑誌)

  24. Computational modelling of ankle-foot orthosis to evaluate spatially asymmetric structural stiffness: Importance of geometric nonlinearity

    Sumihira, W., Otani, T., Kobayashi, Y., Tanaka, M.

    Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part H: Journal of Engineering in Medicine Vol. 236 No. 9 2022年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:{SAGE} Publications
  25. On the Impact of Left Upper Lobectomy on the Left Atrial Hemodynamics

    Otani, T., Yoshida, T., Yi, W., Endo, S., Wada, S.

    Frontiers in Physiology Vol. 13 2022年2月24日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Frontiers Media {SA}
  26. A concept on velocity estimation from magnetic resonance velocity images based on variational optimal boundary control

    Otani, T., Yamashita, H., Iwata, K., Ilik, S.Y., Yamada, S., Watanabe, Y., Wada, S.

    Journal of Biomechanical Science and Engineering Vol. 17 No. 3 2022年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  27. A subject‐specific assessment of measurement errors and their correction in cerebrospinal fluid velocity maps using 4D flow MRI

    Selin Yavuz Ilik, Tomohiro Otani, Shigeki Yamada, Yoshiyuki Watanabe, Shigeo Wada

    Magnetic Resonance in Medicine Vol. 87 No. 5 p. 2412-2423 2021年12月6日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  28. 2-D forward dynamics simulation of gait adaptation to muscle weakness in elderly gait

    Tatsuya Arakawa, Tomohiro Otani, Yo Kobayashi, Masao Tanaka

    Gait & Posture Vol. 85 p. 71-77 2021年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier {BV}
  29. A braided stent becomes flattened inside a curved catheter tube: A micro-CT imaging study.

    Taiki Shigematsu, Tomohiro Otani, Shotaro Tomotake, Shunya Shiozaki, Shigeo Wada

    Bio-medical materials and engineering Vol. 31 No. 6 p. 373-380 2020年11月26日 研究論文(学術雑誌)

  30. Mechanical effects of distributed fibre orientation in the periodontal ligament of an idealised geometry.

    Tomohiro Otani, Taiki Koga, Kazunori Nozaki, Yo Kobayashi, Masao Tanaka

    Computer methods in biomechanics and biomedical engineering p. 1-10 2020年11月23日 研究論文(学術雑誌)

  31. Computational Study of Kinematics of the Anterior Cruciate Ligament Double-Bundle Structure during Passive Knee Flexion–Extension

    Tomohiro Otani, Yo Kobayashi, Masao Tanaka

    Medical Engineering & Physics Vol. 83 p. 56-63 2020年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  32. Computational modeling of braided-stent deployment for interpreting the mechanism of stent flattening

    Shunya Shiozaki, Tomohiro Otani, Soichiro Fujimura, Hiroyuki Takao, Shigeo Wada

    International Journal for Numerical Methods in Biomedical Engineering 2020年4月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  33. Modeling of endovascular coiling for cerebral aneurysms: effects of friction on coil mechanical behaviors

    Otani T, Wada S, M Tanaka

    International Journal of Mechanical Sciences Vol. 166 2020年 研究論文(学術雑誌)

  34. 下肢筋群の筋力低下が歩行に及ぼす直接的な影響 2次元順動力学シミュレーションによる検討

    荒川 達彌, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    臨床バイオメカニクス Vol. 40 p. 237-243 2019年10月

    出版者・発行元:日本臨床バイオメカニクス学会
  35. Performance assessment of displacement-field estimation of the human left atrium from 4D-CT images using the coherent point drift algorithm

    Otani T, Shiga M, Endo S, Wada S

    Computers in Biology and Medicine Vol. 114 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  36. 血液の流れや凝固を扱う血液レオロジー : 脳動脈瘤コイル塞栓術の治療メカニズム解明に対する血液レオロジーの意義 (特集 種々の分野で活躍するレオロジー)

    大谷 智仁, 和田 成生

    化学工学 = Chemical engineering of Japan Vol. 83 No. 8 p. 477-479 2019年8月

    出版者・発行元:化学工学会
  37. Fluid dynamic assessment of tracheal flow in infants with congenital tracheal stenosis before and after surgery.

    Takeishi N, Miki T, Otani T, Ii S, Morita K, Wada S

    Medical & biological engineering & computing Vol. 57 No. 4 p. 837-847 2018年11月 研究論文(学術雑誌)

  38. Effect of Local Coil Density on Blood Flow Stagnation in Densely Coiled Cerebral Aneurysms: A Computational Study Using a Cartesian Grid Method

    Tomohiro Otani, Takuya Shindo, Satoshi Ii, Masayuki Hirata, Shigeo Wada

    Journal of Biomechanical Engineering Vol. 140 No. 4 2018年4月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Society of Mechanical Engineers (ASME)
  39. Influence of mouthguards and their palatal design on the stress-State of tooth-periodontal ligament-bone complex under static loading

    Otani, T., Kobayashi, M., Nozaki, K., Gonda, T., Maeda, Y., Tanaka, M.

    Dental Traumatology Vol. 34 No. 3 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

  40. Unloaded shape identification of human cornea by variational shape optimization

    Otani, T., Tanaka, M.

    Computer Methods in Biomechanics and Biomedical Engineering Vol. 21 No. 15 2018年 研究論文(学術雑誌)

  41. 筋力低下加齢歩行時の運動決定基準に関する順動力学シミュレーションによる検討

    荒川達彌, 大谷智仁, 小林洋, 田中正夫

    臨床バイオメカニクス学会誌 2018年 研究論文(学術雑誌)

  42. Computational study for the effects of coil configuration on blood flow characteristics in coil-embolized cerebral aneurysm

    Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Tomoyoshi Shigematsu, Toshiyuki Fujinaka, Masayuki Hirata, Tomohiko Ozaki, Shigeo Wada

    MEDICAL & BIOLOGICAL ENGINEERING & COMPUTING Vol. 55 No. 5 p. 697-710 2017年5月 研究論文(学術雑誌)

  43. Computational Study of the Non-Newtonian Effect of Blood on Flow Stagnation in a Coiled Cerebral Aneurysm

    Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Masayuki Hirata, Shigeo Wada

    NIHON REOROJI GAKKAISHI Vol. 45 No. 5 p. 243-249 2017年 研究論文(学術雑誌)

  44. A Computational Framework for Personalized Blood Flow Analysis in the Human Left Atrium

    Tomohiro Otani, Abdullah Al-Issa, Amir Pourmorteza, Elliot R. McVeigh, Shigeo Wada, Hiroshi Ashikaga

    ANNALS OF BIOMEDICAL ENGINEERING Vol. 44 No. 11 p. 3284-3294 2016年11月 研究論文(学術雑誌)

  45. Changes in lung sounds during asthma progression in a guinea pig model

    Chizu Habukawa, Katsumi Murakami, Kazuya Sugitani, Tomohiro Ohtani, Gabriel Pramudita Saputra, Katsuki Kashiyama, Yukio Nagasaka, Shigeo Wada

    ALLERGOLOGY INTERNATIONAL Vol. 65 No. 4 p. 425-431 2016年10月 研究論文(学術雑誌)

  46. Computational model of coil placement in cerebral aneurysm with using realistic coil properties

    Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Tomoyoshi Shigematsu, Toshiyuki Fujinaka, Masayuki Hirata, Tomohiko Ozaki, Shigeo Wada

    Journal of Biomechanical Science and Engineering Vol. 10 No. 4 p. 1-15 2015年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers
  47. Computational fluid dynamics of blood flow in coil-embolized aneurysms: effect of packing density on flow stagnation in an idealized geometry

    Tomohiro Otani, Masanori Nakamura, Toshiyuki Fujinaka, Masayuki Hirata, Junko Kuroda, Katsuhiko Shibano, Shigeo Wada

    MEDICAL & BIOLOGICAL ENGINEERING & COMPUTING Vol. 51 No. 8 p. 901-910 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

MISC 56

  1. 全頭蓋内環境の脳脊髄液動態モデル

    山田茂樹, 山田茂樹, 大谷智仁, 伊井仁志, 伊藤広貴, 伊関千書, 伊関千書, 谷川元紀, 渡邉嘉之, 和田成生, 大島まり, 間瀬光人

    日本正常圧水頭症学会プログラム・抄録集 Vol. 25th 2024年

  2. 計算力学の援用による脳脊髄液流動解析の高度化にむけて

    大谷智仁, 前田修作, 山田茂樹, 渡邉嘉之, 和田成生

    日本正常圧水頭症学会プログラム・抄録集 Vol. 25th 2024年

  3. 連続体力学に基づく正常圧水頭症の進行モデル

    飯島悠太, 前田修作, 大谷智仁, 山田茂樹, 間瀬光人, 和田成生

    日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2023 2023年

  4. 深層学習による3次元MRIを用いたDESHの自動検出

    山田茂樹, 山田茂樹, 伊藤広貴, 松政宏典, 渡邉嘉之, 伊井仁志, 大谷智仁, 和田成生, 大島まり, 谷川元紀, 間瀬光人

    日本神経放射線学会プログラム・抄録集 Vol. 52nd 2023年

  5. 特発性正常圧水頭症と脳脊髄液動態の加齢性変化

    山田茂樹, 山田茂樹, 伊藤広貴, 渡邉嘉之, 伊井仁志, 大谷智仁, 和田成生, 大島まり, 谷川元紀, 間瀬光人

    日本神経放射線学会プログラム・抄録集 Vol. 52nd 2023年

  6. 脳と脳脊髄液の自動抽出・領域分割とAI-CAD

    山田茂樹, 山田茂樹, 山田茂樹, 伊藤広貴, 松政宏典, 伊井仁志, 前田修作, 武石直樹, 大谷智仁, 谷川元紀, 渡邉嘉之, 和田成生, 大島まり, 間瀬光人

    日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) Vol. 62nd 2023年

  7. 3次元MRIを用いたDESH自動検出

    山田茂樹, 伊藤広貴, 松政宏典, 渡邉嘉之, 伊井仁志, 大谷智仁, 和田成生, 大島まり, 谷川元紀, 間瀬光人

    日本正常圧水頭症学会プログラム・抄録集 Vol. 24th 2023年

  8. 深層学習を用いた3次元MRIからのDESH自動検出と領域抽出

    山田茂樹, 山田茂樹, 山田茂樹, 伊藤広貴, 松政宏典, 伊井仁志, 前田修作, 武石直樹, 大谷智仁, 谷川元紀, 渡邉嘉之, 和田成生, 大島まり, 間瀬光人

    日本脳ドック学会総会プログラム・抄録集 Vol. 32nd 2023年

  9. Deep Learningを用いたMRI脳区域解析による健常脳の加齢性体積減少

    山田茂樹, 山田茂樹, 河野浩人, 大谷智仁, 伊井仁志, 渡邉嘉之, 和田成生, 大島まり, 野崎和彦

    日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) Vol. 61st 2022年

  10. 脳区域AI自動抽出による健常者の脳体積

    山田茂樹, 山田茂樹, 河野浩人, 大谷智仁, 伊井仁志, 渡邉嘉之, 和田成生, 大島まり, 野崎和彦

    日本脳ドック学会総会プログラム・抄録集 Vol. 31st 2022年

  11. 網膜中心血管を考慮した視神経乳頭の三次元形状モデリング

    宮田 昂汰, 大谷 智仁, 三木 篤也, 和田 成生

    バイオフロンティア講演会講演論文集 Vol. 2022.32 2022年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  12. 脳皮質動脈網における側副血行路の血流調整能に関する数値解析

    西村 望, 山下 博士, 大谷 智仁, 和田 成生

    バイオフロンティア講演会講演論文集 Vol. 2022.32 2022年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  13. IVIMイメージング法を用いた微細な脳脊髄液動態の定量化

    山田茂樹, 山田茂樹, 渡邉嘉之, 平塚真之輔, 吉村雅寛, 石川正恒, 武石直樹, 大谷智仁, 和田成生, 大島まり, 野崎和彦

    日本神経放射線学会プログラム・抄録集 Vol. 51st 2022年

  14. Computational fluid dynamics(CFD)を用いた中脳水道髄液動態解析:健常人と正常圧水頭症患者での比較

    渡邉嘉之, 山田茂樹, 井藤隆太, 北原均, 大谷智仁, 前田修作, 和田成生

    日本神経放射線学会プログラム・抄録集 Vol. 51st 2022年

  15. 生体医工学ウェブ辞典(第一分冊)

    相川慎也, 芦原貴司, 天野晃, 有末伊織, 安藤譲二, 伊井仁志, 出江紳一, 伊東保志, 稲田慎, 井上雅仁, 今井健, 岩下篤司, 上村和紀, 内野詠一郎, 宇野友貴, 江村拓人, 大内田研宙, 大城理, 太田淳, 太田岳, 大谷智仁, 大家渓, 岡崇史, 岡崎哲三, 岡本和也, 岡山慶太, 小倉正恒, 小山大介, 海住太郎, 片山統裕, 勝田稔三, 加藤雄樹, 加納慎一郎, 鎌倉令, 亀田成司, 河添悦昌, 河野喬仁, 紀ノ定保臣, 木村映善, 木村真之, 粂直人, 藏富壮留, 黒田知宏, 小島諒介, 小西有人, 此内緑, 小林哲生, 坂田泰史, 朔啓太, 篠原一彦, 白記達也, 代田悠一郎, 杉山治, 鈴木隆文, 鈴木英夫, 外海洋平, 高橋宏和, 田代洋行, 田村寛, 寺澤靖雄, 飛松省三, 戸伏倫之, 中沢一雄, 中村大輔, 西川拓也, 西本伸志, 野村泰伸, 羽山陽介, 原口亮, 日比野浩, 平木秀輔, 平野諒司, 深山理, 稲岡秀検, 堀江亮太, 松村泰志, 松本繁巳, 溝手勇, 向井正和, 牟田口淳, 門司恵介, 百瀬桂子, 八木哲也, 柳原一照, 山口陽平, 山田直生, 山本希美子, 湯本真人, 横田慎一郎, 吉原博幸, 江藤正俊, 大城理, 岡山慶太, 川田徹, 紀ノ岡正博, 黒田知宏, 坂田泰史, 杉町勝, 中沢一雄, 中島一樹, 成瀬恵治, 橋爪誠, 原口亮, 平田雅之, 福岡豊, 不二門尚, 村田正治, 守本祐司, 横澤宏一, 吉田正樹, 和田成生

    生体医工学 Vol. Dictionary.1 2022年

  16. Computational modeling on intracranial fluid dynamics: cerebrospinal and interstitial fluids

    Otani Tomohiro, Maeda Shusaku, Yamada Shigeki, Watanabe Yoshiyuki, Yavuz Ilik Selin, Takeishi Naoki, Wada Shigeo

    Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering Vol. Annual59 No. Abstract p. 187-187 2021年

    出版者・発行元:Japanese Society for Medical and Biological Engineering
  17. 脳微小血管網構造の数理モデリング:微小循環系に対する血液の非ニュートン性の影響

    尼子大, 大谷智仁, 武石直樹, 和田成生

    日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM) Vol. 34th 2021年

  18. 他分野からみた子どものこころとからだ 脳血流をコンピュータで解く:数値計算で,今なにができるか

    大谷智仁

    子どもの心とからだ Vol. 30 No. 2 2021年

  19. 脳循環と脳脊髄液の流れを統合した動態解析モデル

    山田茂樹, 山田茂樹, 大島まり, YUHN Changyoung, 伊藤広貴, 渡邉嘉之, 前田修作, 武石直樹, 大谷智仁, 和田成生, 野崎和彦

    日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) Vol. 60th 2021年

  20. Computational fluid dynamics(CFD)を用いた脳室内髄液動態解析の試み

    渡邉嘉之, 山田茂樹, 井藤隆太, 北原均, 大谷智仁, 前田修作, イリク セリンヤンカ, 和田成生

    日本神経放射線学会プログラム・抄録集 Vol. 50th 2021年

  21. 脳循環シミュレーションモデルの臨床応用

    山田茂樹, 山田茂樹, 辻篤司, 辻敬一, 吉村弥生, 河野浩人, 伊藤広貴, 武石直樹, 大谷智仁, 和田成生, 渡邉嘉之, 尹彰永, 大島まり, 野崎和彦

    日本脳ドック学会総会プログラム・抄録集 Vol. 30th 2021年

  22. 数値流体解析に基づく肺静脈切除が左房内の血流動態に与える影響の評価

    吉田 拓矢, 大谷 智仁, 遠藤 俊輔, 和田 成生

    バイオフロンティア講演会講演論文集 Vol. 2020 2020年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  23. ヒト脳室系における脳脊髄液流れの駆動メカニズム::数値流体力学シミュレーションによる検討

    前田 修作, Ilik Selin Yavuz, 大谷 智仁, 武石 直樹, 和田 成生

    バイオフロンティア講演会講演論文集 Vol. 2020 2020年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  24. 足関節痙縮モデルに基づく関節受動特性並びに歩行への影響に関する検討

    武井 克典, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2020 No. 0 2020年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  25. 数値モデルによる前十字靭帯の二束構造と膝関節安定性に関する検討

    田岡 あずみ, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 Vol. 2019 No. 0 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  26. 力学的拘束条件を考慮した生体組織の画像情報に基づく4D変位場推定手法の検討

    後藤 修平, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2019 No. 0 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  27. 歯根膜の力学的機能理解にむけた計算力学モデリング:歯根膜線維群の配向分布の影響

    大谷 智仁, 古賀 泰樹, 野崎 一徳, 小林 洋, 田中 正夫

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2019 No. 0 p. 192-192 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  28. 体重免荷歩行における免荷度合と歩行特性との関係に対する考察:二次元神経筋骨格モデルによる順動力学シミュレーション

    平藤 俊作, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 Vol. 2019 No. 0 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  29. Braided stent の Flattening 現象に関する構造力学的検討

    塩崎 峻也, 大谷 智仁, 和田 成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 Vol. 2019 No. 0 2019年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  30. 筋力低下加齢歩行時の運動決定基準に関する順動力学シミュレーションによる検討—Forward dynamic simulation study on motion criterion for elderly gait under muscle weakness

    荒川 達彌, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    臨床バイオメカニクス = Japanese journal of clinical biomechanics / 日本臨床バイオメカニクス学会 編 Vol. 39 p. 353-360 2018年

    出版者・発行元:吹田 : 日本臨床バイオメカニクス学会
  31. 直交格子法を用いた数値流体計算によるヒト左心房内血流の患者個別解析

    大谷 智仁, 足利 洋志, 和田 成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 Vol. 2018 No. 0 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  32. エネルギ収穫量と圧電スキン体積を考慮したエネルギ収穫圧電スキンの形状・レイアウト設計に関する検討

    吉川 旭則, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2018 No. 0 p. 516-516 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  33. 共回転定式化に基づく脳血管内治療用デバイスの数理モデル化

    大谷 智仁, 塩崎 峻也, 和田 成生

    年次大会 Vol. 2018 No. 0 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  34. 先天性狭窄症患者における気管流れの数値解析と評価

    武石 直樹, 三木 智裕, 大谷 智仁, 森田 圭一, 和田 成生

    年次大会 Vol. 2018 No. 0 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  35. ワイヤの編み込みを考慮したフローダイバーターステントの計算力学モデルの構築

    塩崎 峻也, 大谷 智仁, 和田 成生

    バイオフロンティア講演会講演論文集 Vol. 2018 No. 0 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  36. 共回転系梁要素を用いた血管内治療ステントの屈曲血管内留置シミュレーション

    塩崎 峻也, 大谷 智仁, 藤村 宗一郎, 高尾 洋之, 和田 成生

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2018 No. 0 p. 218-218 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  37. エネルギ収穫プレート設計における圧電スキン形状・レイアウトと外部回路系の相互作用に関する検討

    吉川 旭則, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    年次大会 Vol. 2017 No. 0 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  38. 下肢骨格筋の加齢性変化が歩容に及ぼす影響に関する順動力学歩行シミュレーション

    荒川 達彌, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2017 No. 0 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  39. 厚み方向の材料異方性を考慮した角膜の計算力学モデル構築

    吉岡 智生, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2017 No. 0 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  40. 歯牙脱臼要因の検討に向けた材料非線形性・異方性を考慮した歯根膜の有限要素解析

    小林 真和, 野崎 一徳, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2017 No. 0 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  41. 床反力を駆動源とするコンプライアント足部の形状設計に関する研究

    岡 克樹, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2017 No. 0 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  42. 神経筋骨格モデルによる拮抗筋を考慮した定常的な歩行運動パターン生成の試み

    河野 美沙紀, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2017 No. 0 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  43. ヒト角膜における材料異方性が生体内での応力場に与える影響の数値解析による検討

    大谷 智仁, 田中 正夫

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 Vol. 2017 No. 0 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  44. 1E32 患者個別の心壁運動を考慮した左心房内血流の数値解析

    大谷 智仁, Al-Issa Abdullah, Pourmorteza Amir, McVeigh Elliot R., 和田 成生, 足利 洋志

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 Vol. 2016 No. 28 p. "1E32-1"-"1E32-4" 2016年1月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  45. コイル塞栓術後の脳動脈瘤内における血栓形成と血流場の相互作用:計算力学シミュレーションによる検討

    大谷智仁, 伊井仁志, 和田成生

    レオロジー討論会講演要旨集 Vol. 64th 2016年

  46. 405 脳動脈瘤塞栓治療用コイルのはりモデルのパラメタ同定 : 連続体モデルを用いた数値実験(GS1,4,11 機械材料・材料加工,研究討論セッション)

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 和田 成生

    関西支部講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 90 p. 115-116 2015年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  47. 1B33 脳動脈瘤治療用コイルの挿入条件が瘤内コイル分布に与える影響 : 計算力学モデルによる試行実験(OS8-3:循環器系のバイオメカニクスと医療機器(3))

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 重松 朋芳, 藤中 俊之, 平田 雅之, 尾崎 友彦, 和田 成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 Vol. 2015 No. 27 p. 77-78 2015年1月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  48. A109 気道による拘束を考慮した肺の変形シミュレーション(A1-2 数理・計算バイオメカニクス2)

    長池 香, 大谷 智仁, 伊井 仁志, 越山 顕一朗, 和田 成生

    バイオフロンティア講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 25 p. 15-16 2014年10月2日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  49. S0220203 脳動脈瘤に留置された治療用コイル分布に関する計算力学的検討([S022-02]循環器系医療機器セッション(2),バイオエンジニアリング部門)

    大谷 智仁, 重松 朋芳, 伊井 仁志, 藤中 俊之, 平田 雅之, 尾崎 友彦, 和田 成生

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan Vol. 2014 p. "S0220203-1"-"S0220203-5" 2014年9月7日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  50. コイルの初期形状を考慮した脳動脈瘤コイル挿入の計算力学モデルの構築

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 和田 成生

    計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science Vol. 19 2014年6月

    出版者・発行元:日本計算工学会
  51. 1G22 塞栓治療用コイルの計算力学モデル構築とその検証(OS5-2:生体流れの計算バイオメカニクス:疾病の再現および診断・治療への応用(2))

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 藤中 俊之, 平田 雅之, 黒田 淳子, 芝野 克彦, 和田 成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 Vol. 2014 No. 26 p. 221-222 2014年1月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  52. 2503 最適化手法に基づく血流解析の計測融合シミュレーションに関する研究

    網谷 隼人, 大谷 智仁, 伊井 仁志, 和田 成生

    計算力学講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 26 p. "2503-1"-"2503-2" 2013年11月2日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  53. J021025 脳動脈瘤コイル塞栓術の適用事例における瘤内血流動態の流体力学的検討([J021-02]生命体統合シミュレーション(2))

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 藤中 俊之, 平田 雅之, 黒田 淳子, 芝野 克彦, 和田 成生

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan Vol. 2013 p. "J021025-1"-"J021025-5" 2013年9月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  54. 2B17 塞栓治療用コイルの三次元幾何形状を考慮した脳動脈瘤内血流解析(OS8-1:生体流れに関わる連成計算の最近の進展(1))

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 藤中 俊之, 平田 雅之, 黒田 淳子, 芝野 克彦, 和田 成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 Vol. 2013 No. 25 p. 303-304 2013年1月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  55. BC-JP-4 The effect of coil-embolized volume ratio on flow stagnation in cerebral aneurysms

    Otani T, Ii S, Nakamura M, Fujinaka T, Hirata M, Kuroda J, Shibano K, Wada S

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan Vol. 2012 p. "BC-JP-4-1"-"BC-JP-4-3" 2012年9月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会
  56. S021014 血管分岐部に発生した脳動脈瘤に対するコイル充填率の流体力学的検討([S02101]人工臓器におけるバイオメカニクス(1))

    大谷 智仁, 中村 匡徳, 藤中 俊之, 平田 雅之, 黒田 淳子, 芝野 克彦, 越山 顕一朗, 宮崎 浩, 和田 成生

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan Vol. 2011 p. "S021014-1"-"S021014-5" 2011年9月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

著書 1

  1. 医療に活かす生体医工学

    日本生体医工学会

    コロナ社 2020年11月

    ISBN: 9784339072471

講演・口頭発表等 67

  1. 脳循環を対象とする計算力学の近年の展開

    大谷智仁

    第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2024年11月20日

  2. 脳脊髄液流れ解析の高度化にむけたMRIと計算力学の統合

    大谷智仁

    第16回日本水頭症脳脊髄液学会 2024年11月10日

  3. 医工学分野における流体データ同化の課題

    2024年度九州大学IMI 一般研究・研究集会、自動車性能の飛躍的向上を目指すData-Driven設計 2024年10月8日

  4. Computational modeling on mechnaical properties of biphasic materials and medical imaging

    T. Otani, S. Wada

    4th International workshops on advances in computational mechanics 2024年9月20日

  5. Personalized computational modeling on ventricular cerebrospinal fluid flow dynamics

    The 16th Meeting of the Hydrocephalus Society 2024年9月

  6. 血流場の数値計算における血栓形成のリスク推定・関連疾患のモデル化

    大谷智仁

    日本機械学会第36回バイオエンジニアリング講演会 2024年5月

  7. On subject-specific computational modeling of physiological flow field using clinical images: current open issues

    Tomohiro Otani

    2024 Korea-Japan joint symposium in KSME Bioengineering division annual meeting 2024年4月

  8. 血流解析の高度化に向けたMRI流体計測の計算力学モデル化

    大谷智仁

    第88回日本循環器学会学術集会 2024年3月

  9. 計算力学を援用した脳脊髄液流動解析の高度化にむけて

    大谷智仁

    第25回日本正常圧水頭症学会 2024年2月

  10. 各階層の血流計測データを紐解くための数理モデル開発

    大谷智仁

    第29回医用近赤外線分光法研究会・第27回酸素ダイナミクス研究会 2023年10月

  11. 生体医工学の基盤としての計算力学

    大谷智仁

    2023年JACM総会JACM賞受賞者セミナー 2023年9月

  12. On computational modeling of magnetic resonance imaging of biological flow fields

    Tomohiro Otani, Shigeo Wada

    6th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics 2023年9月

  13. 生体流れMRIに対するデータ同化の高度化にむけて

    大谷智仁

    九州大学マス・フォア・インダストリ研究所「流体数理・データ科学による乱流場の計測・予測・制御・設計」 2023年7月

  14. Left atrial hemodynamics after the left upper lobectomy

    T. Otani, T. Yoshida, W. Yi, S. Endo, S. Wada

    9th World Congress of Biomechanics 2022年7月

  15. 巨視的な循環器血流動態に対する計算力学の学術的意義

    大谷智仁

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会 2022年6月

  16. 脳血流をコンピュータで解く:数値計算で、今なにができるか

    大谷智仁

    第39回日本小児心身医学会学術集会 2021年9月

  17. Computational modeling in intracranial fluid dynamics: cerebrospinal and interstitial fluids

    T. Otani, S. Maeda, S. Yamada, Y. Wadatabe, SY. Illik, N. Takeishi, S. Wada

    第60回日本生体医工学会 2021年6月

  18. 計算力学シミュレーションによる脳血管内治療用デバイスの力学挙動の解明

    大谷智仁, 和田成生

    日本機械学会第33回バイオエンジニアリング講演会 2021年6月

  19. Computational modeling of braided stent based on corotational beam element formulation

    T. Otani, S. Shiozaki, S. Wada

    6th International Conference on Computational and Mathematical Biomedical Engineering 2019年6月

  20. リスク予測・シミュレーション医学から治療技術まで Precision Medicineへの医工学連携によるアプローチ(Personalized Risk Assessment of Thrombus Formation in Human Left Atrium: 4D-CT Based Computational Fluid Dynamics Simulation)

    大谷 智仁, Ashikaga Hiroshi, Wada Shigeo

    日本循環器学会学術集会抄録集 2019年3月

  21. Computational study on motion criterion and muscle activity pattern in elderly gait with muscle weakness

    Tatsuya Arakawa, Tomohiro Otani, Masao Tanaka, Yo Kobayashi

    ACM International Conference Proceeding Series 2018年11月12日

  22. 脳血管内治療用デバイスの力学挙動評価のための数値シミュレーション

    大谷 智仁, 塩崎 峻也, 和田 成生

    脳血管内治療 2018年11月

  23. 直交格子法を用いた左心房内血流の患者個別解析

    大谷智仁, 足利洋志, 和田成生

    日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会 2017年12月

  24. Toward a development of medical support simulator of endovascular coiling using high performance computing

    大谷智仁

    Fourteens International Conference of Flow Dynamics 2017年11月

  25. Computational Model of Human Cornea Considering Mechanical Anisotropy due to the Fiber Orientation

    5th Switerland-Japan workshop on Biomechanics 2017 2017年9月

  26. A computational framework to analyze the extent of blood flow stagnation in densely coiled cerebral aneurysms

    5th Switerland-Japan workshop on Biomechanics 2017 2017年9月

  27. 大規模数値流体解析による左心房内血栓症の患者別リスク予測への挑戦

    大谷智仁

    日本機械学会年次大会 2017年9月

  28. Computational Analysis of the Blood Flow Characteristics during Thrombus Formation in the Coiled Cerebral Aneurysm

    大谷智仁, 伊井仁志, 平田雅之, 和田成生

    The XXVI Congress of the International Society of Biomechanics 2017年7月27日

  29. Computational Model of the Human Cornea with Considering its Material Properties: Mechanical Anisotropy due to the Fiber Orientation

    大谷智仁, 田中正夫

    The XXVI Congress of the International Society of Biomechanics 2017年7月25日

  30. 下肢筋群の筋萎縮による歩行の加齢性変化の生成メカニズムの検討 2次元順動力学シミュレーション

    荒川 達彌, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 2017年5月

  31. 計算力学解析によるコイル塞栓された脳動脈瘤の血栓化予測の試み

    大谷智仁

    日本機械学会バイオエンジニアリング部門 脳神経血管内治療に関する医工学連携研究会 2017年1月18日

  32. エネルギ収穫プレート設計における圧電スキン形状・レイアウトと外部回路系の相互作用に関する検討

    吉川 旭則, 大谷 智仁, 小林 洋, 田中 正夫

    年次大会 2017年

  33. 大規模数流体解析による左心房内血栓症の患者別リスク予測への挑戦

    大谷 智仁

    年次大会 2017年

  34. 循環器系疾患の患者個別治療にむけた計算力学解析の試み

    大谷智仁

    統計数理研究所 数学協働プログラム ワークショップ「工学と現代数学の接点を求めて(2)」 2016年12月22日

  35. A Computational Approach for Blood Flow Analysis in the Densely Coiled Cerebral Aneurysm

    Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Tomoyoshi Shigematsu, Toshiyuki Fujinaka, Masayuki Hirata, Tomohiko Ozaki, Shigeo Wada

    Proceedings - 2016 IEEE 16th International Conference on Bioinformatics and Bioengineering, BIBE 2016 2016年12月16日

  36. Computational modeling of the thrombus formation in the cerebral aneurysm after the endovascular coiling: a Pilot Study

    13th interdisciplinary cerebrovascular symposium international intracranical stent meeting 2016年11月26日

  37. コイル塞栓術後の脳動脈瘤内における血栓形成と血流場の相互作用:計算力学シミュレーションによる検討

    大谷智仁, 伊井仁志, 和田成生

    レオロジー討論会講演要旨集 2016年10月28日

  38. Blood flow characteristics in the process of thrombus formation in the cerebral aneurysm after endovascular coiling

    T. Otani, S. Ii, T. Shigematsu, T. Fujinaka, T. Ozaki, M. Hirata, S. Wada

    The 12th World Congress on Computational Mechanics (WCCM) and The 6th Asia-Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM) 2016年7月24日

  39. Abnormal characteristics of blood flow in human left atrium with prior history of embolic stroke: Computational fluid dynamic study

    Summer Biomechanics, Bioengineering and Biotransport Conference 2016年6月21日

  40. 1E32 患者個別の心壁運動を考慮した左心房内血流の数値解析

    大谷 智仁, Al-Issa Abdullah, Pourmorteza Amir, McVeigh Elliot R, 和田 成生, 足利 洋志

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2016年1月9日

  41. Personalized blood flow analysis in the human left atrium

    大谷智仁

    日本機械学会バイオエンジニアリング部門研究会 第44回生物機械システム研究会 2015年11月11日

  42. Development of coil insertion simulatation to cerebral aneurysm including mechanical property and reference configuration

    Summer Biomechanics, Bioengineering and Biotransport Conference 2015年6月

  43. 脳動脈瘤塞栓治療用コイルのはりモデルのパラメタ同定:連続体モデルを用いた数値実験

    大谷智仁, 伊井仁志, 和田成生

    日本機械学会関西支部定時総会講演会講演論文集 2015年3月16日

  44. 405 脳動脈瘤塞栓治療用コイルのはりモデルのパラメタ同定 : 連続体モデルを用いた数値実験(GS1,4,11 機械材料・材料加工,研究討論セッション)

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 和田 成生

    関西支部講演会講演論文集 2015年3月16日

  45. 脳動脈瘤治療用コイルの挿入条件が瘤内コイル分布に与える影響:計算力学モデルによる試行実験

    大谷智仁, 伊井仁志, 重松朋芳, 藤中俊之, 平田雅之, 尾崎友彦, 和田成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015年1月8日

  46. 1B33 脳動脈瘤治療用コイルの挿入条件が瘤内コイル分布に与える影響 : 計算力学モデルによる試行実験(OS8-3:循環器系のバイオメカニクスと医療機器(3))

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 重松 朋芳, 藤中 俊之, 平田 雅之, 尾崎 友彦, 和田 成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015年1月8日

  47. 気道による拘束を考慮した肺の変形シミュレーション

    長池香, 大谷智仁, 伊井仁志, 越山顕一朗, 和田成生

    日本機械学会バイオフロンティア講演会講演論文集 2014年10月2日

  48. A109 気道による拘束を考慮した肺の変形シミュレーション(A1-2 数理・計算バイオメカニクス2)

    長池 香, 大谷 智仁, 伊井 仁志, 越山 顕一朗, 和田 成生

    バイオフロンティア講演会講演論文集 2014年10月2日

  49. S0220203 脳動脈瘤に留置された治療用コイル分布に関する計算力学的検討([S022-02]循環器系医療機器セッション(2),バイオエンジニアリング部門)

    大谷 智仁, 重松 朋芳, 伊井 仁志, 藤中 俊之, 平田 雅之, 尾崎 友彦, 和田 成生

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2014年9月7日

  50. 脳動脈瘤に留置された治療用コイル分布に関する計算力学的検討

    大谷智仁, 大谷智仁, 重松朋芳, 伊井仁志, 藤中俊之, 平田雅之, 尾崎友彦, 和田成生

    日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) 2014年9月6日

  51. A finite element model of coil insertion in cerebral aneurysms

    11th. World Congress on Computational Mechanics (WCCM XI) 2014年7月

  52. Computational modelling of the coil insertion in cerebral aneurysms and its validation

    7th World Congress of Biomechanics 2014年7月

  53. コイルの初期形状を考慮した脳動脈瘤コイル挿入の計算力学モデルの構築

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 和田 成生

    計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science 2014年6月

  54. 1G22 塞栓治療用コイルの計算力学モデル構築とその検証(OS5-2:生体流れの計算バイオメカニクス:疾病の再現および診断・治療への応用(2))

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 藤中 俊之, 平田 雅之, 黒田 淳子, 芝野 克彦, 和田 成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2014年1月10日

  55. Blood flow analysis in patient-specific cerebral aneurysm models with realistic configuration of embolized coils

    T. Otani, S. Ii, T. Fujinaka, M. Hirata, J. Kuroda, K. Shibano, Shigeo Wada

    IFMBE Proceedings 2014年1月1日

  56. 2503 最適化手法に基づく血流解析の計測融合シミュレーションに関する研究

    網谷 隼人, 大谷 智仁, 伊井 仁志, 和田 成生

    計算力学講演会講演論文集 2013年11月2日

  57. >

    網谷隼人, 大谷智仁, 伊井仁志, 和田成生

    日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM) 2013年11月1日

  58. J021025 脳動脈瘤コイル塞栓術の適用事例における瘤内血流動態の流体力学的検討([J021-02]生命体統合シミュレーション(2))

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 藤中 俊之, 平田 雅之, 黒田 淳子, 芝野 克彦, 和田 成生

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2013年9月8日

  59. 脳動脈瘤コイル塞栓術の適用事例における瘤内血流動態の流体力学的検討

    大谷智仁, 伊井仁志, 藤中俊之, 平田雅之, 黒田淳子, 芝野克彦, 和田成生

    日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) 2013年9月7日

  60. 塞栓治療用コイルの三次元幾何形状を考慮した脳動脈瘤内血流解析

    大谷智仁, 伊井仁志, 藤中俊之, 平田雅之, 黒田淳子, 芝野克彦, 和田成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2013年1月8日

  61. 2B17 塞栓治療用コイルの三次元幾何形状を考慮した脳動脈瘤内血流解析(OS8-1:生体流れに関わる連成計算の最近の進展(1))

    大谷 智仁, 伊井 仁志, 藤中 俊之, 平田 雅之, 黒田 淳子, 芝野 克彦, 和田 成生

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2013年1月8日

  62. Development of a virtual coil model for blood flow simulation in coil-embolized aneurysms

    Tomohiro Otani, Satoshi Ii, Toshiyuki Fujinaka, Masayuki Hirata, Junko Kuroda, Katsuhiko Shibano, Shigeo Wada

    ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition, Proceedings (IMECE) 2013年1月1日

  63. Effects of the extent of coil embolization on flow stagnation in cerebral aneurysms

    Tomohiro Otani, Masanori Nakamura, Toshiyuki Fujinaka, Masayuki Hirata, Junko Kuroda, Katsuhiko Shibano, Shigeo Wada

    ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition, Proceedings (IMECE) 2012年12月1日

  64. The effect of coil-embolized volume ratio on flow stagnation in cerebral aneurysms

    日本機械学会 2012 年度年次大会 KSME-JSME Joint Symposium on CM & CAE 2012年9月

  65. S021014 血管分岐部に発生した脳動脈瘤に対するコイル充填率の流体力学的検討([S02101]人工臓器におけるバイオメカニクス(1))

    大谷 智仁, 中村 匡徳, 藤中 俊之, 平田 雅之, 黒田 淳子, 芝野 克彦, 越山 顕一朗, 宮崎 浩, 和田 成生

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2011年9月11日

  66. 血管分岐部に発生した脳動脈瘤に対するコイル充填率の流体力学的検討

    大谷智仁, 中村匡徳, 藤中俊之, 平田雅之, 黒田淳子, 芝野克彦, 越山顕一朗, 宮崎浩, 和田成生

    日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) 2011年9月10日

  67. 計算力学の観点から4D flow MRIに寄せる期待

    大谷智仁

    第3回4D Flow研究会 2021年9月

社会貢献 1

  1. バイオメクフォーラム21研究会 事務担当

    バイオメクフォーラム21研究会

    2016年4月 ~ 2018年3月

機関リポジトリ 10

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. A kinematically reasonable mechanism of tongue forward protrusion considering hyoid bone movements

    Inoue Kyoichi, Otani Tomohiro, Nozaki Kazunori, Yoshinaga Tsukasa, Wada Shigeo

    Journal of Biomechanics Vol. 178 2025年1月1日

  2. An Eulerian formulation for the computational modeling of phase-contrast MRI

    Otani Tomohiro, Sekine Tetsuro, Sato Yu, Alves Ellen Cavalcante, Wada Shigeo

    Magnetic Resonance in Medicine Vol. 93 No. 2 p. 828-841 2024年9月13日

  3. Computational study on the effects of central retinal blood vessels with asymmetric geometries on optic nerve head biomechanics

    Otani Tomohiro, Miyata Kota, Miki Atsuya, Wada Shigeo

    Medical Engineering and Physics Vol. 123 2024年1月1日

  4. Biomechanical effects of hyper-dynamic cerebrospinal fluid flow through the cerebral aqueduct in idiopathic normal pressure hydrocephalus patients

    Maeda Shusaku, Otani Tomohiro, Yamada Shigeki, Watanabe Yoshiyuki, Ilik Selin Yavuz, Wada Shigeo

    Journal of Biomechanics Vol. 156 2023年7月

  5. Computational modelling of ankle-foot orthosis to evaluate spatially asymmetric structural stiffness: Importance of geometric nonlinearity

    Sumihira Wataru, Otani Tomohiro, Kobayashi Yo, Tanaka Masao

    Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part H: Journal of Engineering in Medicine Vol. 236 No. 9 p. 1357-1364 2022年7月23日

  6. Computational modeling of braided-stent deployment for interpreting the mechanism of stent flattening

    Shiozaki Shunya, Otani Tomohiro, Fujimura Soichiro, Takao Hiroyuki, Wada Shigeo

    International Journal for Numerical Methods in Biomedical Engineering Vol. 37 No. 12 2021年12月

  7. A braided stent becomes flattened inside a curved catheter tube: A micro-CT imaging study

    Shigematsu Taiki, Otani Tomohiro, Tomotake Shotaro, Shiozaki Shunya, Wada Shigeo

    Bio-Medical Materials and Engineering Vol. 31 No. 6 p. 373-380 2020年12月11日

  8. Computational study of kinematics of the anterior cruciate ligament double-bundle structure during passive knee flexion–extension

    Otani Tomohiro, Kobayashi Yo, Tanaka Masao

    Medical Engineering and Physics Vol. 83 p. 56-63 2020年7月29日

  9. Performance assessment of displacement-field estimation of the human left atrium from 4D-CT images using the coherent point drift algorithm

    Otani Tomohiro, Shiga Mikio, Endo Shunsuke, Wada Shigeo

    Computers in Biology and Medicine Vol. 114 2019年11月

  10. 脳動脈瘤コイル塞栓術の治療支援にむけた計算力学的アプローチ

    大谷 智仁