顔写真

顔写真

荻野 純平
Ogino Jumpei
荻野 純平
Ogino Jumpei
レーザー科学研究所,助教

keyword 高強度レーザー,ビーム物理,太陽光励起レーザー,非線形光学,レーザー加速,超短パルスレーザー,レーザー

経歴 3

  1. 2022年5月 ~ 継続中
    大阪大学 レーザー科学研究所 助教

  2. 2018年4月 ~ 継続中
    大阪大学 レーザー科学研究所 特任助教

  3. 2015年9月 ~ 2018年3月
    大阪大学 大学院工学研究科 特任研究員

学歴 2

  1. 大阪大学 大学院工学研究科

    2010年4月 ~ 2015年9月

  2. 福井大学 学術研究院工学系部門 原子力エネルギー安全工学専攻

    2008年4月 ~ 2010年3月

研究内容・専門分野 2

  1. エネルギー / プラズマ科学 /

  2. ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学 /

受賞 3

  1. 大阪大学賞 若手教員部門

    2023年11月

  2. レーザー学会「第47回レーザー学会業績賞」

    2023年5月

  3. ALPS’14 Best student poster award

    2014年4月

論文 56

  1. 超短パルス超高強度レーザーの高繰り返し化への展望 -高繰り返し・高パルス エネルギーレーザーの開発-

    荻野 純平, 時田 茂樹, 吉田 英次, 松本 景子, 椿本 孝治, 藤岡 加奈, 森尾 登, 本越 伸二, 兒玉 了祐, 河仲 準二

    レーザー研究 Vol. 50 No. 7 2022年7月 研究論文(学術雑誌)

  2. 10-J, 100-Hz conduction-cooled active-mirror laser

    Jumpei Ogino, Shigeki Tokita, Shotaro Kitajima, Hidetsugu Yoshida, Zhaoyang Li, Shinji Motokoshi, Noboru Morio, Koji Tsubakimoto, Kana Fujioka, Ryosuke Kodama, Junji Kawanaka

    Optics Continuum Vol. 1 No. 5 p. 1270-1270 2022年5月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Optica Publishing Group
  3. Development two-stage frequency domain optical parametric amplification

    J. Ogino, L. Zhaoyang, S. Tokita, K. Tsubakimoto, N. Miyanaga, J. Kawanaka

    High Energy Density Physics Vol. 38 p. 100906-100906 2021年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  4. 10  J operation of a conductive-cooled Yb:YAG active-mirror amplifier and prospects for 100  Hz operation

    Vol. 46 No. 3 p. 621-621 2021年2月1日 研究論文(学術雑誌)

  5. Arbitrarily distorted 2-dimensional pulse-front measurement and reliability analysis

    Zhaoyang Li, Jumpei Ogino, Shigeki Tokita, Junji Kawanaka

    OPTICS EXPRESS Vol. 27 No. 9 p. 13292-13306 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  6. Stable ultra-broadband gain spectrum with wide-angle non-collinear optical parametric amplification

    ZHAOYANG LI, KOJI TSUBAKIMOTO, JUMPEI OGINO, XIAOYANG GUO, SHIGEKI TOKITA, NORIAKI MIYANAGA, AND JUNJI, KAWANAKA

    Optics Express 2018年11月 研究論文(学術雑誌)

  7. Narrow band and energy selectable plasma cathode for multistage laser wakefield acceleration

    Y. Sakai, N. Pathak, Z. Jin, A. Zhidkov, K. Sueda, H. Toran, Y. Tanizawa, T. Otsuka, J. Ogino, H. Nakamura, R. Kodama, T. Hosokai

    PHYSICAL REVIEW ACCELERATORS AND BEAMS Vol. 21 No. 10 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  8. Effect of linearly chirped laser pulses on Laser Wakefield Acceleration

    Naveen Chandra Pathak, Alexei Zhidkov, Tomonao Hosokai, Zhang Jin, Yasuo Sakai, Keiichi Sueda, Hirotaka Nakamura, Junpei Ogino, Takamitsu Otsuka, Ryosuke Kodama

    2018年4月

  9. Recent progress on multi-stage laser wakefield acceleration at LAPLACIAN

    T. Otsuka, J. Ogino, K. Sueda, N. Nakanii, M. Mori, H. Kotaki, H. Kai, Y. Hayashi, Y. Sakai, N. C. Pathak, S. Masuda, H. Nakamura, A. G. Zhidkov, Z. Jin, A. Ueno, H. Toran, M. Kando, T. Hosokai, R. Kodama

    2018年4月

  10. Investigation of Discharged plasma guiding channel for staged laser wakefield acceleration

    Y. Sakai, T. Hosokai, N. Pathak, A. Zhidkov, A. Ueno, H. Toran, H. Takeuchi, Y. Tanizawa, M. Yano, T. Otsuka, J. Ogino, K. Sueda, H. Nakamura, J. Zhang, S. Masuda, R. Kodama

    2018年4月

  11. On the effect of high intensity laser prepulse on laser wakefield acceleration

    Hakujun Toran, Tomonao Hosokai, Akihiro Ueno, Yusuke Tanizawa, Hirokazu Takeuti, Jin Zhan, Keiichi Sueda, Sinichi Masuda, Alexei G. Zhidkov, Hirotaka Nakamura, Takamitu Ootuka, Naveen Pathak, Jumpei Ogino, Yasuo Sakai, Shinichi Masuda, Ryosuke Kodama

    日本物理学会講演概要集 Vol. 73.1 p. 540-540 2018年4月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  12. Stabilization of LWFA injector electron beam using pulse solenoid

    Y. Tanizawa, A. Ueno, H. Toran, H. Takeuchi, M. Yano, Y. Sakai, J. Ogino, T. Otsuka, K. Sueda, H. Nakamura, J. Zhan, N. Pathak, A. Zhidkov, S. Masuda, T. Hosokai, R. Kodama

    日本物理学会講演概要集 Vol. 73.1 p. 546-546 2018年4月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  13. Status of Laser wakefield Acceleration Research under ImPACT-UPL Program in Japan

    Tomonao Hosokai, Takamitsu Otsuka, Naveen Pathak, Junpei Ogino, Yasuo Sakai, Alexei Zhidkov, Shin’Ichi Masuda, Keiichi Sueda, Hirotaka Nakamura, Zhang Jin, Akihiro Ueno, Hakujun Toran, Masaki Kando, Shigeru Yamamoto, Hiroyuki Hama, Makina Yabashi, Ryosuke Kodama

    2017年9月

  14. Status of ImPACT Program in Japan aiming for repeatable GeV-class LWFA

    Tomonao Hosokai, Takamitsu Otsuka, Naveen Pathak, Junpei Ogino, Yasuo Sakai, Alexei Zhidkov, Shin’Ichi Masuda, Keiichi Sueda, Hirotaka Nakamura, Zhang Jin, Akihiro Ueno, Hakujun Toran, Masaki Kando, Shigeru Yamamoto, Hiroyuki Hama, Makina Yabashi, Ryosuke Kodama

    2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  15. Staging Laser Wakefield Acceleration Research ai ming for repeatable GeV-classAccelerator

    Tomonao Hosokai, Takamitsu Otsuka, Naveen Pathak, Junpei Ogino, Yasuo Sakai, Alexei Zhidkov, Keiichi Sueda, Shin'ichi Masuda, Hirotaka Nakamura, Zhang Jin, Akihiro Ueno, Hakujun Toran, Ryosuke Kodama

    2017年8月

  16. Recent progress on laser plasma accelerator and platform laser system for multi staging laser electron accelerator on the ImPACT project at Osaka University

    H. Nakamura, T. Otsuka, J. Ogino. Masuda, N. C. Pathak, Z. Jin, K. Sueda, A. G. Zhidkov, N. Nakanii, M. Mori, H. Kotaki, M. Kando, T. Hosokai, R. Kodama

    2017年6月

  17. Staging Laser Wakefield Acceleration Aiming for Repeatable GeV-class Accelerator

    T. Hosokai, T. Otsuka, A. Zhidkov, N. Pathak, S. Masuda, J. Ogino, K. Sueda, Z. Jin, H. Nakamura, R. Kodama

    2017年6月

  18. Study on laser wake-field acceleration aiming for ultra-fast diffraction imaging

    A. Ueno, T. Hosokai, H. Nakamura, S. Masuda, K. Sueda, T. Otsuka, J. Ogino, Y. Sakai, Z. Jin, N. Pathak, H. Toran, A. Zhidkov, R. Kodama

    2017年4月

  19. Study on interferometry of plasma wakefield by using 3D Particle in Cell simulation

    H. Nakamura, A. G. Zhidkov, N. C. Pathak, S. Masuda, T. Hosokai, T. Otsuka, J. Ogino, K. Sueda, R. Kodama

    2017年4月

  20. Study on laser wake field acceleration for stable multi-GeV electron beam generation

    Hakujun Toran, Hosokai Tomonao, Keiiti Sueda, Sinichi Masuda, Alexei G. Zhidkov, Hirotaka Nakamura, Takamitu Ootuka, Naveen Pathak, Jumpei Ogino, Yasuo Sakai, Akihiro Ueno, Ryosuke Kodama

    2017年4月

  21. Applications of few-optical cycle pulses to laser-driven particle acceleration

    K. Sueda, J. Ogino, A. G. Zhidkov, T. Hosokai, S. Masuda, N. C. Pathak, T. P. Otsuka, H. Nakamura, R. Kodama

    2017年4月

  22. Characterization of Intense Laser Pulse Based on Laser-Electron Beam Interaction

    S. Masuda, A. Zhidkov, N. Pathak, T. Hosokai, T. Otsuka, J. Ogino, K. Sueda, H. Nakamura, J. Zhang, Y. Sakai, M. Yano, A. Ueno, H. Toran, H. Takeuchi, R. Kodama

    2017年4月

  23. Recent status of platform for multi-stage laser wakefield acceleration

    T. Otsuka, J. Ogino, K. Sueda, N. C. Pathak, Y. Sakai, S. Masuda, H. Nakamura, A. G. Zhidkov, A. Ueno, H. Toran, T. Hosokai, R. Kodama

    2017年4月

  24. Twin High Power Laser System for Staging Laser Wakefield Acceleration

    J. Ogino, T. Otsuka, T. Hosokai, S. Masuda, N. Pathak, K. Sueda, H. Nakamura, A. Zhidkov, J. Zhang, N. Nakanii, M. Mori, M. Kando, R. Kodama

    2017年4月

  25. High quality background free electron beam generation using chirped laser pulse

    N. Pathak, A. Zhidkov, S. Masuda, T. Hosokai, T. Otsuka, J. Ogino, K. Sueda, H. Nakamura, Y. Sakai, R. Kodama

    2017年4月

  26. Relativistic interaction of intense axisymmetrically polarized laser pulse with underdense plasma

    N. Nakanii, T. Hosokai, N. C. Pathak, S. Masuda, A. G. Zhidkov, H. Nakahara, K. Iwasa, Y. Mizuta, N. Takeguchi, T. P. Otsuka, K. Sueda, J. Ogino, H. Nakamura, M. Mori, M. Kando, R. Kodama

    2017年4月

  27. Staging LWFA aiming for repeatable GeV-class accelerator

    Tomonao Hosokai, Takamitsu Otsuka, Naveen Pathak, Junpei Ogino, Yasuo Sakai, Alexei Zhidkov, Keiichi Sueda, Shin’Ichi Masuda, Hirotaka Nakamura, Zhang Jin, Akihiro Ueno, Hakujun Toran, Ryosuke Kodama

    2017年4月

  28. 高強度軸対称偏光レーザーとプラズマの相互作用による高調波発生

    中新信彦, 細貝知直, Pathak Naveen, Alexei Zhidkov, 益田伸一, 大塚崇光, 荻野純平, 末田敬一, 中村浩隆, 兒玉了祐, 森道昭, 神門正城

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 72 No. 1 p. 851-851 2017年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  29. レーザー相互作用を用いた電子ビーム計測

    益田伸一

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 72 No. 1 p. 837-837 2017年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  30. ステージングレーザー航跡場加速のためのツインビームレーザーシステム

    荻野純平

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 72 No. 1 p. 836-836 2017年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  31. スプラッシュチャネルを用いたGeV級レーザー航跡場加速

    大塚崇光

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 72 No. 1 p. 835-835 2017年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  32. 放電プラズマ光導波路を用いたステージングレーザー航跡場加速

    細貝知直

    2017年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  33. レーザー航跡場の電子密度変調の可視化計測に用いる数サイクルレーザーシステム

    荻野純平, 末田敬一, 森道昭, ジドコル・アレクセイ, 神門正城, 細貝知直, 兒玉了祐

    レーザー研究 Vol. 45 No. 2 p. 99-103 2017年2月

    出版者・発行元:レーザー学会
  34. Decomposition of powerful axisymmetrically polarized laser pulses in underdense plasma

    Nobuhiko Nakanii, Tomonao Hosokai, Naveen C. Pathak, Shinichi Masuda, Alexei G. Zhidkov, Hiroki Nakahara, Kenta Iwasa, Yoshio Mizuta, Naoki Takeguchi, Takamitsu P. Otsuka, Keiichi Sueda, Jumpei Ogino, Hirotaka Nakamura, Michiaki Mori, Masaki Kando, Ryosuke Kodama

    PHYSICAL REVIEW E Vol. 94 No. 6 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  35. Effect of halo on high power laser pulse wake in underdense plasma

    Naveen Pathak, Alexei Zhidkov, Shinichi Masuda, Tomonao Hosokai, Ryosuke Kodama

    PHYSICS OF PLASMAS Vol. 23 No. 11 2016年11月 研究論文(学術雑誌)

  36. Laser Wakefield Acceleration Research under the ImPACT –UPL R&D Program

    T. Hosokai, 他

    2016年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

  37. Staging Laser Wakefield Acceleration with Single Gasjet Target and Two Laser Pulses

    N. Nakanii

    2016年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

  38. Upgrading of X-ray measurement system for P- cube laser experiment

    H. Nakamura

    2016年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

  39. Improvement of electron transport beamline with magnetic shield

    K. Osako, 他

    2016年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

  40. Recent progress on laser plasma accelerator and Platform laser system for multistage laser wakefield acceleration at Osaka University

    T. Otsuka, 他

    2016年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

  41. Study and design of electron source based on laser wakefield acceleration and ultrashort electron beam transport for compact free electron laser

    S. Masuda

    2016年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

  42. Development of a high temporal and spatial resolution plasma diagnostics system for laser wakefield acceleration

    J. Ogino, 他

    2016年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

  43. Development of a few-cycle laser system for efficient electron self-injection in laser-driven acceleration

    K. Sueda, 他

    2016年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

  44. 多段レーザー航跡場加速による高品質電子ビーム源の開発

    中新信彦, 細貝知直, 益田伸一, 大塚崇光, 荻野純平, パサックナヴィーン, ジドコフアレクセイ, 竹口直輝, 大迫浩幹, 田口雄基, 末田敬一, 中村浩隆, 神門正城, 兒玉了祐

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 590-590 2016年3月

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  45. 大電荷極短電子ビーム発生のための数サイクルレーザーシステムの開発

    荻野純平, 大塚崇光, パサックナヴィーン, 中新信彦, 中村浩隆, 益田伸一, ジドコフアレクセイ, 末田敬一, 細貝知直, 神門正城, 兒玉了祐

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 591-591 2016年3月

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  46. 多段レーザー航跡場加速のための統合プラットホーム開発

    大塚崇光, 中村浩隆, 末田敬一, 中新信彦, 荻野純平, 益田伸一, パサックナヴィーン, ジドコフアレクセイ, 竹口直輝, 大迫浩幹, 田口雄基, 神門正城, 細貝知直, 兒玉了祐

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 589-589 2016年3月

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  47. 多段レーザー航跡場加速による高エネルギー電子の発生

    大塚崇光, 細貝知直, 中新信彦, 益田伸一, Alexei Zhidkov, Naveen Pathak, 竹口直輝, 荻野純平, 大迫浩幹, 田口雄基, 末田敬一, 中村浩隆, 兒玉了祐

    2016年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  48. 多段レーザー航跡場加速のための統合プラットホーム開発

    大塚崇光, 中村浩隆, 末田敬一, 中新信彦, 荻野純平, 益田伸一, パサックナヴィーン, ジドコフアレクセイ, 竹口直輝, 大迫浩幹, 田口雄基, 神門正城, 細貝知直, 兒玉了祐

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 589-589 2016年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  49. Ultra-fast Electron Diffraction Imaging Based on Laser Wakefield Acceleration

    N. Takeguchi, N. Nakanii, S. Masuda, K. Osako, N. Pathak, T. Otsuka, K. Sueda, H. Nakamura, J. Ogino, A. Zhidkov, T. Hosokai, R. Kodama

    2015年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  50. Multistage laser wakefield acceleration driven by two laser pulses with different focal lengths

    N. Nakanii, T. Hosokai, S. Masuda, A. Zhidkov, P. Naveen, T. Otsuka, K. Iwasa, N. Takeguchi, H. Nakamura, K. Sueda, J. Ogino, K. Osako, Y. Taguchi, M. Kando, M. Mori, H. Kotaki, R. Kodama

    2015年9月

  51. Staging laser wakefield acceleration research at Osaka University; Towards practical accelerators

    T. Hosokai, N. Nakanii, S. Masuda, A. Zhidkov, P. Naveen, T. Otsuka, K. Iwasa, N. Takeguchi, H. Nakamura, K. Sueda, J. Ogino, K. Osako, Y. Taguchi, R. Kodama

    2015年8月

  52. Multistage laser wakefield acceleration driven by two laser pulses with different focal lengths

    N. Nakanii, T. Hosokai, S. Masuda, A. Zhidkov, P. Naveen, T. Otsuka, K. Iwasa, N. Takeguchi, H. Nakamura, K. Sueda, J. Ogino, K. Osako, Y. Taguchi, M. Kando, M. Mori, H. Kotaki, R. Kodama

    2015年6月

  53. Two-stage optical parametric chirped-pulse amplifier using sub-nanosecond pump pulse generated by stimulated Brillouin scattering compression

    Jumpei Ogino, Sho Miyamoto, Takahiro Matsuyama, Keiichi Sueda, Hidetsugu Yoshida, Koji Tsubakimoto, Noriaki Miyanaga

    APPLIED PHYSICS EXPRESS Vol. 7 No. 12 2014年12月 研究論文(学術雑誌)

  54. High-gain regenerative chirped-pulse amplifier using photonic crystal rod fiber

    Jumpei Ogino, Keiichi Sueda, Takashi Kurita, Toshiyuki Kawashima, Noriaki Miyanaga

    Applied Physics Express Vol. 6 No. 12 2013年12月 研究論文(学術雑誌)

  55. Development of high-energy fiber CPA system

    J. Ogino, K. Sueda, T. Kurita, T. Kawashima, N. Miyanaga

    IFSA 2011 - SEVENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INERTIAL FUSION SCIENCES AND APPLICATIONS Vol. 59 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  56. 宇宙太陽光励起固体レーザーの概念設計

    金邉 忠, 浦野 渡瑠, 荻野 純平

    レーザー研究 Vol. 38 No. 3 p. 187-194 2010年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Laser Society of Japan

MISC 23

  1. 次世代パワーレーザーの開発 : 低温冷却Yb:YAGセラミクスアクティブミラーレーザー—Development of next generation power laser : Low temperature Yb:YAG ceramics active mirror laser—高機能固体レーザーとその応用

    荻野 純平, 椿本 孝治, 吉田 英次, 本越 伸二, 森尾 登, 松本 景子, 藤岡 加奈, 時田 茂樹, 宮永 憲明, 植田 憲一, 兒玉 了祐, 余語 覚文

    レーザー学会研究会報告 = Reports the on topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. RTM23 No. 6-13 p. 41-46 2023年7月14日

    出版者・発行元:[吹田] : レーザー学会研究委員会
  2. 高出力超短パルスレーザーのためのNd: CaF2透明セラミックスの開発

    横関 海翔, 藤岡 加奈, 時田 茂樹, 荻野 純平, 北島 将太朗, 宮永 憲明, 河仲 準二

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2020.2 p. 657-657 2020年8月26日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  3. 高パルスエネルギーアクティブミラー増幅システムの開発I

    荻野 純平, 時田 茂樹, Li Zhaoyang, 山口 尚弘, 北島 将太朗, 本越 伸二, 森尾 登, 椿本 孝治, 吉田 英次, 藤岡 加奈, 河仲 準二, 植田 憲一, 兒玉 了祐

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2019.2 p. 747-747 2019年9月4日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  4. 1kW超級繰り返し高パルスエネルギーレーザーの開発動向 (「レーザー駆動中性子源の研究開発動向」特集号)

    河仲 準二, 時田 茂樹, 椿本 幸治, 吉田 英次, 郭 晓杨, 李 朝阳, 藤岡 加奈, 森尾 登, 荻野 純平, 本越 伸二, 阪本 雅昭, 中田 芳樹, 安原 亮, 藤本 靖, 吉村 政志, 藤田 雅之, 宮永 憲明, 植田 憲一

    レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 Vol. 46 No. 10 p. 576-581 2018年10月

    出版者・発行元:レーザー学会
  5. 大電荷電子ビーム発生のための高出力数サイクルレーザーシステムの開発

    末田敬一, 荻野純平, ZHIDKOV Alexei, 細貝知直, 細貝知直, 兒玉了祐, 兒玉了祐, 兒玉了祐

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 p. 543-543 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  6. 極短周期アンジュレータからのFEL放射と要求される電子ビーム性能

    中村浩隆, 細貝知直, 細貝知直, 大塚崇光, 荻野純平, 末田敬一, ZHANG J., PATHAK Naveen, 酒井泰雄, ZHIDKOV Alexei, 益田伸一, 矢野将寛, 上野晃弘, TORAN H., 竹内弘和, 谷沢優介, 兒玉了祐, 兒玉了祐, 兒玉了祐

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 p. 547-547 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  7. パルスソレノイドを用いたレーザー航跡場電子ビームインジェクターの安定化に関する研究

    谷澤優介, 上野晃弘, TORAN H., 竹内弘和, 矢野将寛, 酒井泰雄, 荻野純平, 大塚崇光, 末田敬一, 中村浩隆, ZHANG J., PATHAK Naveen, ZHIDKOV Alexei, 益田伸一, 細貝知直, 細貝知直, 兒玉了祐, 兒玉了祐, 兒玉了祐

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 2018年

  8. レーザー航跡場加速のための放電生成プラズマを用いた光導波路の開発

    酒井泰雄, 細貝知直, 細貝知直, PATHAK Naveen, ZHIDKOV Alexei, 上野晃弘, TORAN H., 竹内弘和, 谷沢優介, 矢野将寛, 大塚崇光, 荻野純平, 末田敬一, 中村浩隆, ZHANG J., 益田伸一, 兒玉了祐, 兒玉了祐, 兒玉了祐

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 p. 539-539 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  9. 高強度レーザーのプレパルスがレーザー航跡場加速に与える効果について

    TORAN Hakujun, 細貝知直, 細貝知直, 上野晃弘, 谷沢優介, 竹内弘和, 末田敬一, 金展, 益田伸一, 中村浩隆, 大塚崇光, PATHAK Naveen, 荻野純平, 酒井泰雄, 兒玉了祐, 兒玉了祐, 兒玉了祐

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 2018年

  10. GeV級電子発生を目指したレーザー航跡場電子加速プラットホーム開発

    荻野純平, 大塚崇光, 中新信彦, KAI Huang, 酒井泰雄, 宮坂泰弘, 森道昭, 小瀧秀行, 林由紀雄, 末田敬一, 中村浩隆, ZHAN J., NAVEEN Pathak, ZHIDKOV Alexei, 益田伸一, 細貝知直, 細貝知直, 兒玉了祐, 兒玉了祐, 兒玉了祐, 神門正城, 山本樹, 柏木茂, 浜広幸, 矢橋牧名

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 p. 542-542 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  11. リピータブルなGeV級電子ビームの生成を目指したレーザー航跡場加速研究

    細貝知直, 細貝知直, 大塚崇光, 荻野純平, パサック N., 酒井泰雄, ジドコフ A., 末田敬一, 益田伸一, 中村浩隆, 中村浩隆, 金展, 兒玉了祐, 兒玉了祐, 兒玉了祐

    KEK Proceedings (Web) No. 2017-11 2018年

  12. フォトカソードRF電子銃の高性能化(レーザー航跡場加速用電子スペクトロメータの絶対感度較正)

    細貝知直, 益田伸一, 中新信彦, 大塚崇光, 荻野純平, 室屋裕佐, 山下真一, 上坂充

    UTNL-R(東京大学大学院工学系研究科原子力専攻) No. 0493 2015年

  13. 大口径フォトニック結晶ファイバーを利用した 10kHz, mJ級ファイバー再生増幅器の開発

    荻野 純平, 末田 敬一, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2013.2 p. 1764-1764 2013年8月31日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  14. 大口径フォトニック結晶ファイバーを利用した数サイクルレーザー励起用mJ級チャープパルス増幅システムの開発

    荻野 純平, 末田 敬一, 水津 良章, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2013.1 p. 789-789 2013年3月11日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  15. 数サイクルレーザー励起用1kHz,mJ級チャープパルスファイバー増幅システムの開発

    荻野 純平, 末田 敬一, 水津 良章, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2012.2 p. 852-852 2012年8月27日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  16. 数サイクルレーザー励起用mJ級CPAファイバーシステムの開発

    荻野 純平, 末田 敬一, 水津 良章, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2012.1 p. 899-899 2012年2月29日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  17. 数サイクル高出力レーザー励起用CPAファイバーシステムの開発

    荻野 純平, 末田 敬一, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2011.2 p. 464-464 2011年8月16日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  18. 高出力数サイクルレーザー用励起光源開発

    荻野 純平, 末田 敬一, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2011.1 p. 912-912 2011年3月9日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  19. 数サイクル高出力レーザー用励起光源開発

    荻野 純平, 末田 敬一, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2010.2 p. 676-676 2010年8月30日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  20. 宇宙太陽光利用レーザーの地上実証用100W級システムの開発 -実太陽光励起によるCr/Nd:YAGレーザー発振-

    白浜 卓馬, 浦野 渡瑠, 荻野 純平, 足木 宏章, 大前 清, 片山 勇太郎, 鈴木 拓明, 吉田 裕之, 木皿 且人, 福室 康行, 佐々木 進, 仁木 秀明, 金邉 忠

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2010.1 p. 766-766 2010年3月3日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  21. Cr/Nd:YAGセラミックの発光特性評価及び光遷移過程解析

    金邉 忠, 荻野 純平, 白濱 卓馬, 浦野 渡瑠, 鈴木 拓明, 吉田 裕之, 木皿 且人, 福室 康行, 佐々木 進

    レーザー研究 Vol. 38 No. 3 p. 195-201 2010年

    出版者・発行元:The Laser Society of Japan
  22. Cr/Nd:YAGセラミックの発光特性評価及び光遷移過程解析

    白浜 卓馬, 浦野 渡瑠, 荻野 純平, 片山 祐太郎, 仁木 秀明, 金邉 忠, 鈴木 拓明, 吉田 裕之, 木皿 且人, 福室 康行, 佐々木 進

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 388 p. 11-16 2009年7月13日

  23. 宇宙太陽光励起固体レーザーの概念設計に関する研究

    浦野 渡瑠, 荻野 純平, 片山 祐太郎, 白浜 拓馬, 仁木 秀明, 金邉 忠

    レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan Vol. 375 p. 1-5 2008年7月22日