-
カラー連携標示適用による大深度地下高速道路 JCT における情報提供効果の検証
飯田克弘, 遠藤貴樹, 多田昌裕, 蓮花一己, 山本 隆
交通工学論文集 Vol. 6 No. 2 p. 48-54 2020年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 交通工学研究会
-
運転中の不安度と不安全な走行傾向との関連性
飯田克弘, 吉村海斗, 蓮花一己, 多田昌裕, 高橋秀喜, 山本 隆
交通工学論文集 Vol. 6 No. 2 p. 31-40 2020年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 交通工学研究会
-
大深度地下高速道路のJCTにおける車両および運転者の挙動の把握
飯田克弘, 遠藤貴樹, 多田昌裕, 蓮花一己, 山本隆, 中村丈彦, 糸島 史浩
交通工学論文集(特集号) Vol. 5 No. 2 p. A_257-A_266 2019年2月 研究論文(学術雑誌)
-
ACC 車両が混在する高密度交通流の挙動と運転者挙動への影響
飯田克弘, 淺田真敬, 多田昌裕, 筑後智弘, 西田将之, 安時亨, 澤田英郎
交通工学論文集(特集号) Vol. 5 No. 2 p. A_80-A_89 2019年2月 研究論文(学術雑誌)
-
安全運転自己診断結果を用いた料金所手前での不正転回過程の考察
飯田克弘, 井上剛志, 森泉慎吾
交通工学論文集(特集号) Vol. 5 No. 2 p. A_33-A_39 2019年2月 研究論文(学術雑誌)
-
ACC車両の混在比率が異なる交通流の安全性・円滑性評価
飯田克弘, 和田﨑泰明, 多田昌裕, 筑後智弘, 安時亨, 澤田英郎, 紀ノ定保礼
交通工学論文集(特集号) Vol. 4 No. 1 p. A-238-A-245 2018年2月 研究論文(学術雑誌)
-
判読性評価に基づく2事象を提示する情報板表示の改善
飯田克弘, 和田﨑泰明, 佐藤久長, 糸島史浩
交通工学論文集(特集号) Vol. 4 No. 1 p. A-38-A-46 2018年2月 研究論文(学術雑誌)
-
高速道路における行き先間違い発生要因の把握
飯田克弘, 浅井翔治, 井上剛志
交通工学論文集 Vol. 3 No. 2 p. A_11-A_18 2017年2月 研究論文(学術雑誌)
-
情報提供施設の近接や大型化が視認・判読に与える影響の把握
飯田克弘, 和田﨑泰明, 安時亨, 澤田英郎, 坪井貞洋
第35回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 35 p. 127-134 2015年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
高速道路トンネル部での追突事故リスクを高める高齢者の運転挙動
飯田克弘, 坪井貞洋, 多田昌裕, 山田憲浩
交通工学論文集(特集号) Vol. 1 No. 2 p. A_88-A_96 2015年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Traffic Engineers
-
交通量レベルを考慮した都市高速道路における情報提供施設の配置検討
飯田克弘, 日笠誠
交通工学論文集(特集号) Vol. 1 No. 2 p. A_1-A_9 2015年2月 研究論文(学術雑誌)
-
人的・環境的要因の関係に着目した都市高速道路合流部の事故発生要因分析
飯田克弘, 山口将夫, 菅 芳樹, 加賀山泰一
第31回交通工学研究発表会論文報告集 p. 67-70 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
高速道路工事規制区間における運転者の前方不注視と走行環境・車両挙動との関連性分析
飯田克弘, 小川清香, Dao QuynhAnh
土木計画学研究・論文集 Vol. 26 No. 5 p. 847-853 2009年9月 研究論文(学術雑誌)
-
ペースカーより提供される視程障害時後続車両誘導情報の有効性
飯田克弘, 得能毅, 舌間貴宏
高速道路と自動車 Vol. 49 No. 6 p. 23-33 2006年6月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:高速道路調査会
-
長区間の連続した3次元車両軌跡計測のためのビデオ解析システムの開発について
飯田克弘, 安時亨
土木計画学研究・論文集 Vol. 21 No. 4 p. 925-932 2004年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
ドライビング・シミュレータを用いた合流部走行実験の現況再現性
河井 健, 飯田克弘, 安 時亨, 大口 敬
第23回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 81 No. 84 2003年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
高速道路サグにおける追従挙動特性解析におけるドライビング・シミュレータ技術の適用性
大口 敬, 飯田克弘
交通工学 Vol. 38 No. 4 p. 41-50 2003年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(社) 交通工学研究会
-
室内実験による渋滞現象の再現性検討と渋滞発生過程における交通流分析
飯田克弘, 藤原一雅, 河井 健, 大口 敬
第22回交通工学研究発表会論文報告集 p. 13-16 2002年11月
-
交通機能面から見たトンネル坑口のあり方に関する研究
松本晃一, 野口雅弘, 森 康男, 飯田克弘, 池田武司
交通工学 Vol. 35 No. 1 p. 28-37 2000年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(社) 交通工学研究会
-
ドライビングシミュレータを用いた室内実験システムによる運転者行動分析 -実験データの再現性検討と高速道路トンネル坑口の評価-
飯田克弘, 森 康男, 金 錘旻, 池田武司, 三木隆史
土木計画学研究・論文集 Vol. 16 No. 16 p. 93-100 1999年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:土木計画学研究委員会
-
交通機能から見たトンネル坑口のあり方
松本晃一, 野口雅弘, 森 康男, 飯田克弘
交通工学 Vol. 33 No. 6 p. 59-64 1998年11月
出版者・発行元:交通工学研究会
-
高速道路休憩施設における障害者用施設整備に関する研究
飯田克弘
土木学会論文集 Vol. 518 No. 518 p. 79-88 1995年7月
-
公共施設利用者の歩行動線シミュレーションモデルの構築
飯田克弘, 北村隆一
土木学会論文集 No. 506/IV-26 p. 99-108 1995年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:土木学会
-
運転挙動と標準注意検査法による注意機能の計測結果との関連性
飯田 克弘, 中田 渡月
交通工学論文集(特集号) Vol. 11 No. 2 p. A_10-A_19 2025年2月 研究論文(学術雑誌)
-
本標識の作用明確化に基づく工事規制区間における情報提供
飯田 克弘, 丸橋 慧士
交通工学論文集(特集号) Vol. 11 No. 2 p. A_1-A_10 2025年2月 研究論文(学術雑誌)
-
機能面から見た注意と運転挙動との関連性の把握
飯田 克弘, 中田 渡月
第44回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 44 p. 210-217 2024年8月
-
工事区間始端部における衝突事故低減に向けた規制情報提供
飯田 克弘, 丸橋 慧士
第44回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 44 p. 175-182 2024年8月
-
工事規制区間始端部での情報提供検討に向けたADAS作動条件比較
飯田克弘, 和田 侃樹, 丸橋 慧士
交通工学論文集 Vol. 10 No. 1 p. A_58-A_65 2024年2月 研究論文(学術雑誌)
-
無信号横断歩道手前に設置する路面ピクトグラムの車両速度抑制効果
飯田 克弘, 石原 大貴
交通工学論文集 Vol. 10 No. 1 p. A_35-A_41 2024年2月 研究論文(学術雑誌)
-
工事規制区間始端部における情報提供検討のためのADAS作動条件比較
飯田 克弘, 和田 侃樹, 丸橋 慧士
第43回交通工学研究発表会論文報告集 p. 231-237 2023年8月 論文集(書籍)内論文
-
路面ピクトグラムによる車両の速度抑制効果
飯田 克弘, 石原 大貴
第43回交通工学研究発表会論文報告集 p. 131-136 2023年8月 論文集(書籍)内論文
-
区画線と路面の輝度差および日射量が車線逸脱警報システムの検知性能に及ぼす影響
飯田 克弘, 藤本 怜央
交通工学論文集(特集号) Vol. 9 No. 4 p. A_1-A_7 2023年4月 論文集(書籍)内論文
-
工事区間始端部における衝突事故低減のための規制情報デザイン
飯田克弘, 丸橋慧士, 大田一成
交通工学論文集(特集号) Vol. 9 No. 2 p. A_61-A_68 2023年2月 論文集(書籍)内論文
-
区画線の状態や日射量が車線逸脱警報システムの検知性能に及ぼす影響
飯田 克弘, 藤本 怜央
第42回交通工学研究発表会論文報告集 p. 631-636 2022年8月 論文集(書籍)内論文
-
事故リスク低減に向けた工事区間始端部の規制情報デザイン
飯田 克弘, 丸橋 慧士, 大田 一成
第42回交通工学研究発表会論文報告集 p. 261-267 2022年8月 論文集(書籍)内論文
-
トンネル照明 PML が車両速度に与える影響の交通容量要因別分析
飯田克弘, 向井政晴, 澤田英郎
第41回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 41 2021年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
超指向性スピーカーが発する警告音の心理的作用
飯田克弘, 泉谷秀幸, 澤田英郎
第41回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 41 p. 349-354 2021年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
運転者の状態不安と注意制御が運転挙動に与える影響
飯田克弘, 吉村海斗
第41回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 41 p. 341-348 2021年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
生理指標と行動指標を用いた部分自動運転機能使用時のドライバーの運転特性把握
多田昌裕, 小出瑞, 西田将之, 飯田克弘, 澤田英郎
土木学会論文集D3(土木計画学) Vol. 76 No. 5 p. I_739-I_746 2021年4月 研究論文(学術雑誌)
-
カラー連携標示および標識矢印レイアウト変更が運転者挙動に及ぼす影響の把握
飯田克弘, 遠藤貴樹, 多田昌裕, 蓮花一己, 山本 隆
交通工学論文集 Vol. 7 No. 2 p. 254-262 2021年2月 研究論文(学術雑誌)
-
路面と車線区画線の輝度差が車線逸脱警報システムの検知性能に及ぼす影響の把握
飯田克弘, 藤本怜央
交通工学論文集 Vol. 7 No. 2 p. 38-43 2021年2月 研究論文(学術雑誌)
-
ACC車両が混在する状況下における運転者の漫然状態評価
飯田克弘, 淺田真敬, 多田昌裕, 澤田英郎
交通工学論文集 Vol. 7 No. 2 p. 29-37 2021年2月 研究論文(学術雑誌)
-
AN ANALYSIS OF DRIVING CHARACTERISTICS WHILE USING SEMI-AUTONOMOUS DRIVING SYSTEM BASED ON PHYSIOLOGICAL INDEX AND GAZE BAHAVIOR
Masahiro TADA, Mizuki KOIDE, Masayuki NISHIDA, Katsuhiro IIDA, Hideo SAWADA
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. D3 (Infrastructure Planning and Management) Vol. 76 No. 5 p. I_739-I_746 2021年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
車線区画線や路面の状態が自動運転機能に及ぼす影響の把握
飯田克弘, 藤本怜央
第40回交通工学研究発表会論文報告集 p. 525-529 2020年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
ACC車両が混在する交通流における運転者の漫然状態評価
飯田克弘, 淺田真敬, 多田昌裕, 澤田英郎
第40回交通工学研究発表会論文報告集 p. 495-502 2020年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
カラー連携標示および標識矢印レイアウト変更による運転者挙動への影響把握
飯田克弘, 遠藤貴樹, 多田昌裕, 蓮花一己, 山本 隆
第40回交通工学研究発表会論文報告集 p. 435-442 2020年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Relation between Driver’s Anxiety and Unsafe Conditions - Risk Assessment of Potential Traffic Accidents –
Katsuhiro Iida, Kaito Yoshimura, Kazumi Renge, Masahiro Tada, Hideki Takahashi, Takashi Yamamoto
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol. 13 2019年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
運転者の不安と不安全な運転状態との関連性
飯田克弘, 吉村海斗, 蓮花一己, 多田昌裕, 高橋秀喜, 山本 隆
第39回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 39 p. 727-734 2019年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
大深度地下高速道路のJCTにおける情報提供の課題に対するカラー連携標示の適用
飯田克弘, 遠藤貴樹, 多田昌裕, 蓮花一己, 山本 隆
第39回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 39 p. 605-611 2019年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
大深度地下高速道路のJCTにおける車両および運転者の挙動の把握
飯田克弘, 遠藤貴樹, 多田昌裕, 蓮花一己, 山本隆, 中村丈彦
第38回交通工学研究発表会論文報告集 p. 345-352 2018年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
ACC車両が混在する高密度交通流の挙動と運転者行動への影響
飯田克弘, 淺田真敬, 多田昌裕, 筑後智弘, 西田将之, 安時亨, 澤田英郎
第38回交通工学研究発表会論文報告集 p. 189-196 2018年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
安全運転自己診断結果を用いた料金所手前での不正転回パターン分類
飯田克弘, 井上剛志, 森泉慎吾
第38回交通工学研究発表会論文報告集 p. 65-70 2018年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
アイカメラを用いた高齢者の一般道における運転行動解析
日置幸希, 多田昌裕, 飯田克弘, 岡田昌也, 蓮花一己
交通工学論文集(特集号) Vol. 4 No. 1 p. A-1-A-7 2018年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 交通工学研究会
-
The impact of road sign symbols on visibility and readability of proximity VMS display at expressway junction
H.Sato, K.Iida, Y.Wadasaki, M.Kasai, H.Takahashi, T.Yamamoto, H.Oneyama
Proceedings of 24th ITS World Congress 2017年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
高齢運転者の高速道路事故多発地点における安全確認とリスク認知特性の検討
中西 誠, 多田 昌裕, 飯田 克弘, 蓮花 一己, 安 時亨, 山田 憲浩
交通心理学研究 Vol. 32 No. 1 p. 1-17 2017年9月 研究論文(学術雑誌)
-
Readability Impact of Symbols Displayed on Variable Message Sign
H.Sato, K.Iida, H.Takahashi, T.Yamamoto, H.Oneyama
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2017年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
アイカメラを用いた高齢者の一般道における運転行動分析
日置幸希, 多田昌裕, 飯田克弘, 岡田昌也, 蓮花一己
第37回交通工学研究発表会論文報告集 p. 175-180 2017年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
判読性評価に基づく2事象を提示する情報板表示の改善
飯田克弘, 鈴木彩希, 和田﨑泰明, 佐藤久長, 糸島史浩
第37回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 37 p. 115-122 2017年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
ACC車両の混在比率が異なる交通流の安全性・円滑性評価
飯田克弘, 和田﨑泰明, 多田昌裕, 筑後智弘, 安時亨, 澤田英郎, 紀ノ定保礼
第37回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 37 p. 67-74 2017年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
近接する 2事象ジャンクション情報板が視認・判読に与える影響の把握
佐藤久長, 飯田克弘, 和田﨑泰明, 河西正樹, 高橋秀喜, 馬渕一三
交通工学論文集 Vol. 3 No. 4 p. B_19-B_26 2017年4月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
道路情報板に表示されるシンボルの情報伝達機能の評価と情報板全体の判読性に関する検証
佐藤久長, 飯田克弘, 多田昌裕, 奥野彰大, 高橋秀喜, 馬渕一三
高速道路と自動車 Vol. 60 No. 1 p. 27-36 2017年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:高速道路調査会
-
高齢者の高速道路本線料金所における運転行動解析
多田昌裕, 飯田克弘, 阪本浩章, 安時亨, 蓮花一己
交通科学 Vol. 47 No. 1 p. 3-9 2016年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:交通科学研究会
-
近接する 2事象ジャンクション情報板が視認・判読に与える影響の把握
佐藤久長, 飯田克弘, 和田﨑泰明, 河西正樹, 高橋秀喜, 馬渕一三
交通工学研究発表会論文集 Vol. 36 p. 345-352 2016年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
シンボルと2事象が表示される道路情報板の判読性に関する検証
佐藤久長, 飯田克弘, 鈴木彩希, 相原秀多, 高橋秀喜, 馬渕一三
交通工学論文集 Vol. 3 No. 2 p. B_28-B_35 2016年8月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
トンネル部での注意配分特性に起因する高齢者の追突事故リスク
飯田克弘, 坪井貞洋, 紀ノ定保礼, 多田昌裕
第36回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 36 p. 421-428 2016年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
シンボルと2事象が表示される道路情報板の判読性に関する検証
佐藤久長, 飯田克弘, 鈴木彩希, 相原秀多, 高橋秀喜, 馬渕一三
第36回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 36 p. 353-360 2016年8月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
高速道路における行き先間違い発生要因の把握
飯田克弘, 浅井翔治, 井上剛志
第36回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 36 p. 205-212 2016年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
高速道路における高齢運転者のハザード知覚特性分析
多田昌裕, 飯田克弘, 中西誠, 安時亨, 山田憲浩, 蓮花一己
第35回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 35 p. 417-424 2015年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
道路情報板に表示されるシンボルの情報伝達機能の評価
飯田克弘, 鈴木彩希, 蓮花一己, 高橋秀喜, 糸島史浩, 田坂真智
第35回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 35 p. 119-125 2015年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
シンボルを導入した道路情報の判読と運転行動との関連性
飯田克弘, 梶原雄哉, 高橋秀喜, 糸島史浩
第35回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 35 p. 111-118 2015年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
衝突形態を表現可能な交通コンフリクト指標を用いた本線料金所の交通流解析
多田昌裕, 飯田克弘, 安時亨, 山田憲浩
交通工学論文集(特集号) Vol. 1 No. 2 p. A_79-A_87 2015年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Traffic Engineers
-
利用者要望に基づく図形情報板デザインに向けた提示情報の表記方法比較
飯田克弘, 面屋菜波
交通工学論文集(特集号) Vol. 1 No. 2 p. A_10-A_18 2015年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Traffic Engineers
-
高速道路トンネル部での追突事故リスクを高める高齢者の運転挙動
飯田克弘, 坪井貞洋, 多田昌裕, 山田憲浩
第34回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 34 p. 403-410 2014年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
交通量の変動を考慮した都市高速道路における情報提供施設の配置検討
飯田克弘, 日笠誠
第34回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 34 p. 349-356 2014年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
利用者要望に基づく図形情報板デザインに向けた提示情報の表記方法比較
飯田克弘, 面屋菜波
第34回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 34 p. 269-276 2014年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
京都府域の高速道路における逆走事案の実態把握と逆走発生過程の分析
飯田克弘, 浅井翔治
第34回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 34 p. 81-88 2014年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
衝突形態を表現可能な交通コンフリクト指標を用いた本線料金所の交通流解析
多田昌裕, 飯田克弘, 安時亨, 山田憲浩
第34回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 34 p. 69-76 2014年8月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
Investigation of Graphic Symbols Displayed on Expressway Information Board
Masahito Takizawa, Hideki Takahashi, Kouji Yamamoto, Fukuyoshi Oribe, Katsuhiro Iida, Kazumi Renge, Shingo Kita, Akira Kijima, Tatsuzo Akase
Proceedings of 21th World Congress on Intelligent Transport Systems 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
An Analysis of Elderly drivers’ behavior around Accident-Prone Toll Plaza on Expressway
Hiroaki Sakamoto, Masahiro Tada, Katsuhiro Iida, Haruo Noma, Norihiro Yamada, Fumio Kume, Sihyoung An, Kazumi Renge
Proceedings of 20th World Congress on Intelligent Transport Systems 2013年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
高速道路の本線料金所における高齢者の運転行動分析
阪本浩章, 多田昌裕, 飯田克弘, 山田憲浩
第33回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 33 p. 193-200 2013年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
交通量の変動が視認・判読に与える影響を考慮した路面標示デザインの検討
飯田克弘, 梶原雄哉, 日笠 誠
第33回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 33 p. 160-165 2013年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
本線料金所手前における車両走行軌跡の把握と交通コンフリクト評価
飯田克弘, 多田昌裕, 安部雅也, 山田憲浩
第33回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 33 p. 107-112 2013年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
運転者挙動解析に基づくITS合流支援・追突防止情報提供サービスの効果検証
多田昌裕, 飯田克弘, 倉内文孝, 平岡敏洋, 金澤文彦, 有馬伸広
土木学会論文集D3 Vol. 69 No. 1 p. 1-11 2013年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
事故調書に基づく高速道路における高齢運転者特有の事故パターン分析
多田昌裕, 飯田克弘, 安 時亨, 山田憲浩
故調書に基づく高速道路における高齢運転者特有の事故パターン分析 p. 125-128 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
情報提供施設の改良によるジャンクション部での路線間違い対策検討
飯田克弘, 小島悠紀子, 阪本浩章, 平井章一
第32回交通工学研究発表会論文報告集 p. 389-396 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
対面交通トンネルにおける照明の片側配列方式に関する評価
平川恵士, 萩尾朋和, 相馬隆治, 飯田克弘
第32回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 209 No. 216 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
図形情報板の構成要素の交互作用の検証と水準の変化に伴う感度の分析
飯田克弘, 面屋菜波, 阪本浩章
第32回交通工学研究発表会論文報告集 p. 193-198 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
路面標示を用いた都市高速道路合流部における事故防止策の検討
飯田克弘, 日笠 誠
第32回交通工学研究発表会論文報告集 p. 139-146 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
クラスアソシエーション分析を用いた都市高速道路における事故要因の階層的可視化
飯田克弘, 小柳 航
第32回交通工学研究発表会論文報告集 p. 117-124 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
視覚障がい者の旅行・観光における意思決定過程に関する基礎的研究
石塚裕子, 新田保次, 飯田克弘
福祉のまちづくり学会論文集 Vol. 14 No. 1 p. 1-10 2012年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 日本福祉のまちづくり学会
-
図形情報板の図形表示ガイドライン策定に向けた基礎検討
飯田克弘, 阪本浩章
土木学会論文集D3 Vol. 68 No. 5 p. 1095-1102 2012年 研究論文(学術雑誌)
-
Analysis of Car-following Behavior on Sag and Curve Sections at Intercity Expressways with Driving Simulator
Yoshizawa R, Shiomi Y, Uno N, Iida K, Yamaguchi M
International Journal of Intelligent Transportation Systems Research Vol. 10 No. 2 p. 56-65 2012年 研究論文(学術雑誌)
-
Characteristics of Traffic Safety in Japanese Expressway Work Zones
Hideki Takahashi, Jian Xing, Katsuhiro Iida
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2011年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
都市高速道路の合流部における交通コンフリクト評価-阪神高速道路環状線・堺線合流部を対象として-
飯田克弘, 寺本朋彰, 菅 芳樹, 山口将夫
第31回交通工学研究発表会論文報告集 p. 63-66 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
食い違いを含む変形 T 字交差点における安全対策事例
蓮花一己, 飯田克弘, 小松順, 篠原昌弘
第31回交通工学研究発表会論文報告集 p. 39-42 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
ドライビングシミュレータを用いた高速道路サグ及びカーブ区間における追従挙動特性の解析
吉澤隆司, 塩見康博, 宇野伸宏, 飯田克弘, 山口将夫
第9回ITSシンポジウム Peer-Review Proceedings p. 79-84 2010年12月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
高速道路における連続車線規制区間の分割・規制区間短縮による交通運用効果
高橋秀喜, Jian Xing, 山下和彦, 飯田克弘
高速道路と自動車 Vol. 53 No. 10 p. 19-27 2010年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:高速道路調査会
-
ドライビングシミュレータを用いた高速道路サグ部における追従挙動特性の解析
吉澤隆司, 塩見康博, 宇野伸宏, 飯田克弘
第30回交通工学研究発表会論文報告集 p. 53-56 2010年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
高速道路の工事規制始端部における規制材配置と車両挙動との関連性分析
飯田克弘, 日暮智紀, 高橋秀喜, Jian Xing, 山下和彦
土木計画学研究・論文集 Vol. 27 No. 5 p. 983-990 2010年9月 研究論文(学術雑誌)
-
都市高速道路分合流部における運転者の前方不注視と標識の関連性分析
飯田克弘, 小島悠紀子, 黒田孝志, 兒玉崇
第30回交通工学研究発表会論文報告集 p. 77-80 2010年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
運転特性に基づくドライバーの分類と安全確認挙動との関連性分析
飯田克弘, 小柳 航, 多田昌裕
第30回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. Program No.22 (on CDROM) p. 85-88 2010年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
IC合流部の適正な車線規制方式による本線渋滞軽減効果の検証
高橋秀喜, Jian Xing, 山下和彦, 飯田克弘
第30回交通工学研究発表会論文報告集 p. 33-36 2010年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Analysis of Bottleneck Capacity and Traffic Safety in Japanese Expressway Work Zones
Jian Xing, Hideki Takahashi, Katsuhiro Iida
Proceedings of 89th TRB Annual Meeting 2010年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
高速道路片側3 車線区間の工事規制始端部における危険性に関する考察
飯田克弘, 前本将志, 高橋秀喜, Jian XING
第29回交通工学研究発表会論文報告集 p. 5-8 2009年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
東名高速道路における集中工事規制区間の交通事故特徴分析
高橋秀喜, 八木原浩, Jian Xing, 山下和彦, 飯田克弘
高速道路と自動車 Vol. 52 No. 11 p. 22-30 2009年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:高速道路調査会
-
重交通路線合流部における交通挙動の解析
飯田克弘, 山口将夫, 松本晃一
第29回交通工学研究発表会論文報告集 p. 73-76 2009年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
交通安全啓発に効果的な道路交通情報のあり方に関する研究
川崎洋輔, 中川浩, 杉田正俊, 飯田克弘
第29回交通工学研究発表会論文報告集 p. 325-328 2009年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
運転特性に着目した一般ドライバーのグルーピングと安全啓発のあり方に関する考察
高田潤一郎, 中川浩, 杉田正俊, 飯田克弘
第29回交通工学研究発表会論文報告集 p. 321-324 2009年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
工事規制区間におけるラバーコーン配置が車両挙動に及ぼす影響の分析
飯田克弘, 東佳史
高速道路と自動車 Vol. 52 No. 5 p. 19-29 2009年5月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:高速道路調査会
-
運転挙動解析におけるアイマークレコーダデータとジャイロデータの関連性の検討(メディア処理とバイオメトリクス及び一般)
多田 昌裕, 岡田 昌也, 野間 春生, 飯田 克弘, 蓮花 一己
映像情報メディア学会技術報告 Vol. 33 p. 33-36 2009年
出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会
-
現代GP「リノベーションまちづくりデザイナーの養成:福祉のまちづくりプロジェクト」の授業成果と課題
谷内 久美子, 新田 保次, 飯田 克弘, 猪井 博登
福祉のまちづくり研究 Vol. 10 No. 2 p. 32-39 2009年
出版者・発行元:一般社団法人 日本福祉のまちづくり学会
-
高速道路工事規制区間における運転者の脇見状況と車両挙動との関連性分析
飯田克弘, Dao Quynh Anh, 小川清香
第28回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. pp.29-32 2008年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
高速道路工事規制区間における注意喚起灯の評価
飯田克弘, 松本晃一, 原田貴壮
第28回交通工学研究発表会論文報告集 p. 25-28 2008年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
東名高速道路集中工事区間のボトルネック交通容量分析
高橋秀喜, Jian Xing, 伊東弘行, 飯田克弘
第28回交通工学研究発表会論文報告集 p. 97-100 2008年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
室内実験結果に基づく高齢ドライバーの運転特性分析
飯田克弘, 永江秀充
高速道路と自動車 Vol. 51 No. 5 p. 23-31 2008年5月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:高速道路調査会
-
高速道路合流部における本線走行車両の減速開始地点分布に関する考察
飯田克弘, 隅本雄一
土木計画学研究・論文集 Vol. 24 No. 4 p. 767-773 2007年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
高規格幹線道路における霧発生時の視線誘導装置に関する検討
飯田克弘, 日暮智紀, 藤澤茂樹
第27回交通工学研究発表会論文報告集 p. 21-24 2007年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
合流部付加車線延伸時の本線車両の挙動解析
飯田克弘, 巽義知, 隅本雄一
土木計画学研究・論文集 Vol. 23 No. 4 p. 937-944 2006年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
高速道路工事車線規制中の車群挙動に関する考察
飯田克弘, 小川清香, 高橋秀喜, 和田謙一
第26回交通工学研究発表会論文報告集 p. 33-36 2006年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
ドライビング・シミュレータを活用した調査研究の意義と可能性―機材特性の理解に基づく適用上の留意点を踏まえた考察―
飯田克弘
交通科学 Vol. 37 No. 1 p. 3-12 2006年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪交通科学研究会
-
ヒヤリ体験情報と交通観測データとの関連性分析
飯田克弘, 松村暢彦
交通科学 Vol. 36 No. 2 p. 85-92 2006年5月 研究論文(学術雑誌)
-
VR技術の適用による合流部付加車線延伸効果の検討
飯田克弘, 隅本雄一, 巽義知, 安時亨
土木計画学研究・論文集 Vol. 22 No. 4 p. 905-912 2005年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
3次元車両軌跡を用いた高速道路サグ部における交通流挙動解析
飯田克弘, 藤原一雅
第24回交通工学研究発表会論文報告集 p. 13-16 2004年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
ナビゲーション・ディスプレイを用いた霧発生時における情報提供方法の検討
飯田克弘, 秋田周作
土木計画学研究・論文集 Vol. 21 No. 4 p. 907-914 2004年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
Methods of Investigating Road Network Improvements Based on Evaluation of The Pedestrian Environment
Katsuhiro Iida, Hiroshi Tsukaguchi
Proceedings of 10th International Conference on Mobility and Transport for Elderly and Disabled People Vol. (on CDROM) 2004年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
運転者の意志決定過程を考慮した高速道路トンネル部における速度推移パターンの発生要因に関する研究
飯田克弘, 臼井宏至
第23回交通工学研究発表会論文報告集 p. 77-80 2003年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
サグ部の道路構造改善案に対する運転挙動分析に基づいた評価
渡辺 亨, 山岸将人, 河井 健, 飯田克弘
高速道路と自動車 Vol. 46 No. 10 p. 27-34 2003年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(財) 高速道路調査会
-
Introduction of Virtual Evaluation System for Road Space (VERS III): A New Tool for Improvement of Expressway Design and Operation
Yasuo Mori, Katsuhiro Iida, Akio Iida, Sihyoung An
Proceedings of 21st ARRB and 11th REAAA Conference 2003年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
視界不良時における走行挙動特性と情報提供の支援効果把握
飯田克弘, 池田武司, 石山裕一, 秋田周作
交通工学 Vol. 38 No. 2 p. 59-69 2003年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(社) 交通工学研究会
-
高速道路合流部における高齢ドライバーに関する基礎特性
森 俊之, 山岸将人, 飯田克弘
第22回交通工学研究発表会論文報告集 p. 193-196 2002年11月 研究論文(学術雑誌)
-
A Study on Desirable Design of Tunnel Cladding Panel for Expressway Tunnels with Large Cross Section by Virtual Reality Driving Simulator
Katsuhiro IIDA, Takeshi IKEDA, Sihyoung AN, Yasuo MORI
Proceedings of the 9th World Conference on Transport Research p. (on CDROM)-3313 2002年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Study on the Road Structure Improvement of Sags Based on the Experimental Results of the Drivers' Behavior
Katsuhiro IIDA, Yasuo MORI, Takashi OGUCHI
Proceedings of the 9th World Conference on Transport Research p. (on CDROM)-3302 2002年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
The Verification of Effectiveness on Driving Support System for Patrol Car under The Dense Fog Using Driving Simulator
Hideki Takahashi, Hisashi Tada, Yousuke Nishikawa, Katsuhiro Iida
Proceedings of the 9th World Congress on Intelligent Transport Systems 2002年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
実走実験結果に基づく高速道路トンネル部の車両速度変動に関する分析
飯田克弘, 池田武司, 臼井宏至
第21回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 21 p. 317-320 2001年10月 研究論文(その他学術会議資料等)
出版者・発行元:交通工学研究会
-
プロトコル法を用いた運転者挙動分析結果に基づくサグ部の道路構造改善方針の検討
飯田克弘, 池田武司, 河井 健, 森 康男, 山岸将人
土木計画学研究・論文集 Vol. 18 No. 5 p. 919-926 2001年9月
-
利用者属性の影響を考慮した複雑なJCTにおける案内標識の評価
飯田克弘, 窪田 稔
土木計画学研究・論文集 Vol. 18 No. 5 p. 825-832 2001年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
Analysis of Car-Following Behavior Applying Driver's Surroundings Simulator
Takashi OGUCHI, Tetsuya KANEKO, Katsuhiro IIDA
Proceedings of 8th World Congress on Intelligent Transport Systems( 2001年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
高速道路における渋滞中交通容量の算定式構築に関する実証的研究
米川英雄, 森 康男, 飯田克弘
高速道路と自動車 Vol. 44 No. 8 p. 25-30 2001年8月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(財) 高速道路調査会
-
A New Tool for Improvement of Expressway Design and Operation - Development of A Driving Simulator by Application of Visualization Techniques
Yasuo MORI, Katsuhiro IIDA
Proceedings of 14th International Road Federation 2001年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
高速道路の渋滞中交通容量に影響を及ぼす要因の車線間相違に関する研究
米川英雄, 飯田克弘, 森 康男
交通工学 Vol. 36 No. 2 p. 53-63 2001年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(社) 交通工学研究会
-
高速道路単路部における交通容量影響要因の基礎的研究
米川英雄, 森 康男, 飯田克弘
土木計画学研究・論文集 Vol. 17 No. 17 p. 915-926 2000年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:土木計画学研究委員会
-
利用者の評価・行動結果に基づく道の駅の基本施設・サービスのあり方に関する考察
飯田克弘
都市計画論文集 No. 35 p. 421-426 2000年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本都市計画学会
-
運転者の挙動と心理を考慮したトンネル坑口形状評価
池田武司, 飯田克弘, 森 康男
第20回交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 20 No. 16 p. 37-40 2000年10月
出版者・発行元:交通工学研究会
-
街路空間再配分に基づいた地区交通管理計画手法に関する研究
塚口博司, 飯田克弘, 鵜藤武志
土木計画学研究・論文集 Vol. 17 No. 17 p. 869-877 2000年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:土木計画学研究委員会
-
The Evaluation by Driving Simulator on Human Behavior in Traffic Congestion
Koichi MATSUMOTO, Tsuneo KATO, Toru WATANABE, Katsuhiro IIDA
Proceedings of the 6th World Congress on Intelligent Transportation Systems 1999年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Development of the Laboratory Test System using Virtual Reality Simulation Investigation of Reproducibility at the Entrance of Tunnel on Expressway
Yasuo Mori, Katsuhiro Iida, Jongmin Kim
Proceedings of 21st World Road Conference p. C4-04-08-(on CD-ROM) 1999年10月
-
Analysis of The Driver's Behavior at The Entrance of Tunnel
Katsuhiro Iida, Yasuo Mori, Koichi Matsumoto, Akira Hayama
Proceedings of the 8th World Conference on Transport Research Vol. 3 p. B391-B398 1999年 研究論文(学術雑誌)
-
産業連関表を用いた地域別発生・集中貨物量推定に関する研究
安 時亨, 飯田克弘, 森 康男
大阪交通科学, Vol.28, No.1, 2 合併号, pp.91-98 Vol. 28 No. 1 p. 91-98 1998年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪交通科学研究会
-
Research on Transfer Behavior and Estimationin of Transfer Resistance between Railway Terminals
Katsuhiro Iida, Yasutsugu Nitta, Yasuo Mori
Procedings of the 8th International Conference on Mobility and Transport for Elderly and Disabled People Vol. 2 p. 733-750 1998年9月
-
Analysis of Traffic Flow and Improvement Planning of Expressway Network after the Great Hanshin-Awaji Earthquake
Yasui Mori, Katsuhiro Iida, Jongmin Kim
Proceedings of the 9th Conference on The Road Enginerring Association of Asia and Australasia Vol. 2 p. 395-401 1998年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:土木計画学研究委員会
-
重量ベース産業連関表の作成方法に関する研究 -地域間貨物交通需要予測への新しいアプローチ-
安 時亨, 井手将和, 飯田克弘, 森 康男
高速道路と自動車 Vol. 41 No. 5 p. 24-31 1998年5月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:(財) 高速道路調査会
-
Development of Nonsurvey Method of Input-Output Analysis for Production and Attraction Freight Flow Estimation According to Region
Sihyoung An, Katsuhiro Iida, Yasuo Mori
Journal of Korean Society of Transportation Vol. 16 No. 1 p. 79-97 1998年 研究論文(学術雑誌)
-
都心部における街路のあり方と街路空間再配分に関する研究
飯田克弘, 塚口博司, 香川裕一
土木計画学研究・論文集 Vol. 14 No. 14 p. 713-720 1997年9月
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
阪神・淡路大震災後の高速道路網における交通量変化の分析と高速道路網の整備計画
金 錘旻, 飯田克弘, 森 康男
阪神・淡路大震災調査研究論文集 p. 223-230 1997年9月
-
仮設住宅の交通環境実態把握と公共交通サービスレベルの評価
飯田克弘, 新田保次, 増田 仁
土木計画学研究委員会阪神・淡路大震災調査研究論文集 p. 123-128 1997年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:土木計画学研究委員会
-
歩行者案内システム構築のための歩行者行動の分析
森 康男, 飯田克弘
大阪交通科学, Vol.26, No. 2, pp.79-86 Vol. 26 No. 2 p. 79-86 1997年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪交通科学研究会
-
投入・分配係数による産業連関表の比較分析に関する研究
安 時亨, 飯田 克弘, 森 康男
土木計画学研究・論文集 Vol. 14 p. 167-174 1997年
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
阪神・淡路大震災後の近畿地方の高速道路における交通量変化の分析
飯田克弘, 金 錘旻, 米川英雄
高速道路と自動車 Vol. 40 No. 1 p. 38-44 1997年1月
-
Research on Transfer Behavior in Railway Terminal and Estimation of Equivalent Time Coefficient
Yasuo Mori, Katsuhiro Iida, Yasutsugu Nitta
Proceedings of 43th Congress of International Federation for Housing and Planning p. 135-136 1996年10月
-
Design Research of Street Commercial Signs in Kyoto
Katsuhiro Iida, Masashi Kawasaki
Proceedings of the 14th Conference of the International Association for People-Environment Studies, pp.103-112 p. 103-112 1996年8月 研究論文(学術雑誌)
-
仮設住宅の交通環境の実態把握とその改善について
飯田克弘, 新田保次, 増田仁, 米田満芳
交通科学 Vol. 25 p. 63-68 1996年6月
-
仮説住宅の交通環境の実態把握とその改善に関する基礎的研究
飯田克弘, 新田保次, 増田 仁, 米夛満芳
阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集 p. 677-682 1996年1月
-
震災後の名神高速道路・中国自動車道における交通状況の分析
森 康男, 飯田克弘, 金 錘旻, 城戸正行, 米川英雄
阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集 p. 683-686 1996年1月 研究論文(学術雑誌)
-
街路の空間再配分方策の集約化に関する研究
塚口博司, 飯田克弘, 香川裕一
土木計画研究・論文集 No. 12 p. 605-612 1995年8月
-
A Empirical Study on Services and Functions of Expressway Rest Areas in Japan: Towards Easy Access for Travellers with Disabilities
Katsuhiro Iida, Toshiyuki Naba, Akihiro Mihoshi
Procedings of 7th International Conference on Mobility and Transport for Elderly and Disabled People p. 198-205 1995年7月
-
A Simulation Model of Pedestrian Movement in Expressway Rest Areas: A Tool for Facility Design and Evaluation
Katsuhiro Iida, Ryuichi Kitamura
Procedings of 7th World Conference on Transport Research 1995年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
阪神・淡路大震災における障害者の被災と今後の課題
三星昭宏, 秋山哲男, 田中直人, 新田保次, 土井 総, 北川博巳, 飯田克弘, 杉山公一
総合都市研究, No.57, pp.141-148 No. 57 p. 141-150 1995年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:東京都立大学都市研究センター
-
Simulating The Situation of Expressway Rest Areas - Relationship between Pedestrian, Cars and Layout of Physical Objects : A Tool For Facility Design and Evaluation
Katsuhiro IIDA, Ryuichi KITAMURA, Masashi OKUSHIMA
Proceedings of The Third Regional Conference on Computer Applications in Civil Engineering 1994年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
商業地区における荷さばき駐車管理システムに関する研究
塚口博司, 飯田克弘, 中谷武彦
土木学会論文集 No. 494/IV-24 p. 107-115 1994年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:土木学会
-
街路空間再配分と交通サーキュレーションに関する研究
飯田克弘, 塚口博司
土木学会論文集 Vol. 1994 No. 500/IV-25 p. 41-49 1994年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:土木学会
-
京都における街並みサインの意匠性に関する研究
川崎雅史, 飯田克弘, 佐佐木綱
土木学会論文集 Vol. 1993 No. 464/IV-19 p. 119-127 1993年4月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:土木学会