-
2OHOAナノ粒子により誘起される細胞膜特性変化に関する研究
岡本行広, RUI Xuehui, 渡邊望美, 馬越大
膜シンポジウム(CD-ROM) Vol. 2024 2024年
-
時間分解蛍光分光法を用いた脂質膜特性の新規評価手法の開発
伊藤夏海, 渡邉望美, 岡本行広, 馬越大
膜シンポジウム(CD-ROM) Vol. 2024 2024年
-
生体適合性を志向したカタニオニックベシクルの設計
小川広太郎, 渡邉望美, 岡本行広, 馬越大
膜シンポジウム(CD-ROM) Vol. 2024 2024年
-
ジャイアントベシクルの交流電場下における膜挙動追跡と評価
吉岡信幸, 岡本行広, 岡本行広, 渡邉望美, 馬越大
日本膜学会年会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 45th 2023年
-
SAXS法および蛍光分光法を用いたCubosomeの膜融合ダイナミクスの解析
天津祐樹, 渡邉望美, 岡本行広, 馬越大
日本膜学会年会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 45th 2023年
-
偏光ラマン分光法による脂質二重膜解析を目指したSERS測定法の開発
藤山裕斗, 渡邉望美, 岡本行広, 馬越大
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 54th 2023年
-
非標準構造を形成する核酸修飾による薬剤内封リポソームの機能化
渡邊和宏, 渡邉望美, 岡本行広, 馬越大
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 54th 2023年
-
カタニオニック界面活性剤系の自己組織化構造とその特性
渡邉望美, 門西虹樹, 岡本行広, 馬越大
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 54th 2023年
-
平面脂質膜のミクロおよびマクロスケール解析法に関する研究
岡本行広, 濱口海都, 渡邊真与, 渡邊望美, 馬越大
日本分析化学会年会講演要旨集(Web) Vol. 71st 2022年
-
クロロフィルa会合体の形成に対するディスク状脂質膜の効果および会合体の光捕集
田口翔悟, 菅恵嗣, 林啓太, 岡本行広, 中村秀美, 馬越大
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 83rd 2018年
-
構造依存的特性に基づいた薬剤カプセル~薬剤の封入と細胞への応用~
村田祐輔, 盤井秀香, 林啓太, 菅恵嗣, 岡本行広, 中村秀美, 馬越大
日本膜学会年会講演要旨集 Vol. 40th 2018年
-
脂質分子集合体界面におけるクロロフィルaの凝集挙動の評価ならびに光エネルギー変換への応用
田口翔悟, 菅恵嗣, 林啓太, 岡本行広, 中村秀美, 馬越大
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 82nd 2017年
-
ディスク状脂質膜の相挙動に基づくクロロフィルaの分子配向制御とその応用
田口翔悟, 菅恵嗣, 林啓太, 岡本行広, 中村秀美, 馬越大
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 49th 2017年
-
マイクロ抽出場によるヒト細胞由来のマイクロRNA抽出法
岡本 行広, 日比野 理人, 加地 範匡, 渡慶次 学, 馬場 嘉信
分析化学 Vol. 64 No. 1 2015年1月31日 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
フッ素系不活性化液体(フロリナート)を用いた新規二相培養法による高効率スフェロイド形成の実現
湯川博, 大林桃子, 田渕景子, 小野島大介, 岡本行広, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
再生医療 Vol. 14 2015年
-
バイオミメティック・ケミストリーによる単一細胞からのRNA抽出法の創成
岡本行広, 大川智生, 小野島大介, 湯川博, 渡慶次学, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 95th No. 1 2015年
-
バイオミメティック・ケミストリーによる単一細胞からのRNA抽出法の創成
岡本行広, 大川智生, 小野島大介, 湯川博, 渡慶次学, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 95th No. 3 2015年
-
バイオミメティックな手法によるマイクロチップ表面の改質および分離への応用
岡本行広, 渡慶次学, 馬場嘉信
分析化学討論会講演要旨集 Vol. 75th 2015年
-
Development of a Micro RNA Extraction Chip from Human Tumor Cells
Okamoto Yukihiro, Hibino Ayato, Kaji Noritada, Tokeshi Manabu, Baba Yoshinobu
BUNSEKI KAGAKU Vol. 64 No. 1 p. 9-13-13 2015年1月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
フッ素系不活性化液体(フロリナート)を用いた新規二相培養法による高効率スフェロイド形成の実現
湯川 博, 田渕 景子, 小野島 大介, 岡本 行広, 馬場 嘉信
Organ Biology Vol. 21 No. 3 p. 83-83 2014年10月
出版者・発行元:(一社)日本臓器保存生物医学会
-
細胞表層改質による単一細胞抽出法の創成
岡本 行広, 大川 智生, 小野島 大介, 湯川 博, 渡慶次 学, 馬場 嘉信
日本分析化学会講演要旨集 Vol. 63年会 p. 37-37 2014年9月
出版者・発行元:(公社)日本分析化学会
-
超臨界二酸化炭素を用いたリポソームの調製とその膜特性の解析
田口翔悟, 菅恵嗣, 岡本行広, 馬越大, 林啓太, 中村秀美
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 46th 2014年
-
簡便な稀少細胞同定・回収方法の創成
岡本行広, 湯川博, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 1 2014年
-
無動力駆動抽出法の創成
岡本行広, 湯川博, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
分析化学討論会講演要旨集 Vol. 74th 2014年
-
無動力抽出法の創成
岡本行広, 湯川博, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年
-
低侵襲回収・細胞凝集体作製可能な二層培養法の開発
田渕景子, 田渕景子, 岡本行広, 湯川博, 小野島大介, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年
-
単一細胞解析を可能とするガラス化細胞からのRNA抽出法の構築
大川智生, 大川智生, 岡本行広, 小野島大介, 湯川博, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年
-
Adipose Tissue-Derived Stem Cell Imaging Using Cadmium-Free Quantum Dots
Yoshiyuki Miyazaki, Hiroshi Yukawa, Hiroyasu Nishi, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Tsukasa Torimoto, Yoshinobu Baba
Cell Medicine Vol. 6 No. 1-2 p. 91-97-7 2013年10月29日 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
量子スイッチング効果による脳腫瘍細胞の高感度検出手法の構築
湯川 博, 塚本 涼子, 岡本 行広, 水野 正明, 加地 範匡, 渡慶次 学, 馬場 嘉信
Organ Biology Vol. 20 No. 3 p. 105-105 2013年10月
出版者・発行元:(一社)日本臓器保存生物医学会
-
High speed DNA denaturation using microheating devices
Masayuki Furuhashi, Yukihiro Okamoto, Daisuke Onoshima, Takahito Ohshiro, Sou Ryuzaki, Kazumichi Yokota, Makusu Tsutsui, Masateru Taniguchi, Kazuhiko Nakatani, Yoshinobu Baba, Tomoji Kawai
Applied Physics Letters Vol. 103 No. 2 2013年7月8日
-
血中循環がん細胞(CTC)検出によるがん診断
岡本行広, 馬場嘉信
現代化学 Vol. 504 2013年2月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
超高性能無動力in situ抽出法の創成
岡本行広, 渡慶次学, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 1 2013年
-
細胞の表層改質を利用したマイクロデバイスによる単一細胞解析
日比野理人, 岡本行広, 渡慶次学, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年
-
血中希少循環腫瘍細胞の簡便・安価な非標識検出法および回収法の創成
岡本行広, 長谷哲成, 渡慶次学, 長谷川好規, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 1 2013年
-
単一細胞解析のためのバイオミメティック細胞表層改質法の創成
岡本行広, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
分析化学討論会講演要旨集 Vol. 73rd 2013年
-
単一細胞解析のためのバイオミメティック細胞表層改質法の創成
岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 62 No. 1 2013年
-
Nanopillar Array Chip Integrated with On-line Stacking for Fast DNA Separation with High Sensitivity and High Resolution
Takao Yasuia, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yasuhiro Horiike, Yoshinobu Baba
Micro & Nanofluidicis Vol. 14 No. 6 p. 961-967 2012年12月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
新規量子ドット(ZnS-ZAIS)を用いた幹細胞イメージング手法の構築
宮崎 義之, 湯川 博, 西 弘泰, 塚本 涼子, 安井 隆雄, 岡本 行広, 加地 範匡, 鳥本 司, 馬場 嘉信
Organ Biology Vol. 19 No. 2 p. 239-239 2012年10月
出版者・発行元:(一社)日本臓器保存生物医学会
-
量子ドットによるiPS細胞の蛍光イメージング
湯川 博, 鈴木 香, 宮崎 義之, 安井 隆雄, 岡本 行広, 加地 範匡, 馬場 嘉信
Organ Biology Vol. 19 No. 2 p. 240-240 2012年10月
出版者・発行元:(一社)日本臓器保存生物医学会
-
腫瘍細胞を選択的に標識可能な量子ドットの開発
湯川 博, 塚本 涼子, 岡本 行広, 水野 正明, 加地 範匡, 馬場 嘉信
Organ Biology Vol. 19 No. 2 p. 241-241 2012年10月
出版者・発行元:(一社)日本臓器保存生物医学会
-
GRAPHENE FOREST DEVICES AS CELL SCAFFOLDS FOR STEM CELLS
Yukihiro Okamoto, Hitoshi Watanabe, Kazutoshi Kubo, Hiroki Kondo, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Masaru Hori, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 1633-1635-1635 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
MICROFLUIDIC RARE CANCER CELL COLLECTION WITH ANTI-EpCAM ANTIBODY MODIFIED EUGLENA BY PHOTOTAXIS INSIDE MICROCHANNELS
Yukihiro Okamoto, Yukinori Nakakita, Takahiro Sano, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 1108-1110-1110 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
IDENTIFICATION OF SINGLE MOLECULAR DNA METHYLATION POINTS BY MICROFLUIDIC DNA MOLECULE STRETCHING AND QUANTUM DOT DETECTION
Yukihiro Okamoto, Tatsuki Sano, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 1939-1941-1941 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Fabrication of PMMA Micropillars by Reactive Ion Etching Towards Separation of White and Red Blood Cells
Satoru Ito, Takao Yasui, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 1234-1236-1236 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
High Throughput Purification Device for Gene Delivery Multifunctional Envelope-Type Nanodevice
Daisuke Shigenaka, Masami Ukawa, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Hidetaka Akita, Hideyoshi Harashima, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 1546-1548-1548 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Detection of Metallic Elements in A Single Cancer Cell Using Microfluidic Devices Coupled With ICP-MS
Yoshiyuki Miyazaki, Takao Yasui, Kazumi Inagaki, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Tomonari Umemura, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 767-769-769 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
DEVELPOEMENT OF NOVEL CIRCULATING TUMOR CELLS SEPARATION AND NON-LABELING DETECTION BY CIRCULATING TUMOR CELLS' SPECIFIC PROPERTIES
Kouhei Ootsuka, Yukihiro Okamoto, Tetsunari Hase, Manabu Tokeshi, Noritada Kaji, Yoshinori Hasegawa, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 1123-1125-1125 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Sub-Millisecond Separation of DNA and Micro-RNA by Nanopiller Array Chips
Qiong Wu, Takao Yasui, Sakon Rahong, Takeshi Yanagida, Masaki Kanai, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Tomoji Kawai, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 599-601-601 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Plasma Separation from Human Blood Using Spiral Microchannels for Dry Eye Treatment
Jumpei Morikawa, Takao Yasui, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Kazuo Tsubota, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 464-466-466 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Nanopillar Parallel-Array Structure with DNA Trapping and Torque-Assisted Escape Mode For DNA Separation
Takao Yasui, Koki Motoyama, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yasuhiro Horiike, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 1186-1188-1188 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Label-Free Detection of Real-Time DNA Amplification Using Nanowall Array Structures
Kensuke Ogawa, Takao Yasui, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yasuhiro Horiike, Mats Nilsson, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2012 p. 25-27-27 2012年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
エピジェネティクス解析のための一分子DNAメチル化検出技術の開発
岡本 行広, 佐野 竜輝, 加地 範匡, 渡慶次 学, 馬場 嘉信
日本分析化学会講演要旨集 Vol. 61年会 p. 68-68 2012年9月
出版者・発行元:(公社)日本分析化学会
-
カチオン性磁性粒子で標識した幹細胞のin vivo核磁気共鳴イメージング
湯川 博, 渡辺 将生, 加地 範匡, 齋藤 弘明, 岡本 行広, 加藤 一郎, 馬場 嘉信
JSMI Report Vol. 5 No. 2 p. 128-128 2012年5月
出版者・発行元:日本分子イメージング学会
-
ナノ構造体を用いたリアルタイムDNA増幅の無標識検出法
小川謙亮, 小川謙亮, 安井隆雄, 安井隆雄, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年
-
フリーフロー電気泳動法を用いた遺伝子治療用ナノデバイスの精製
重中大輔, 鵜川真美, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 秋田英万, 原島秀吉, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年
-
ナノピラー境界面でのDNAトラッピング現象を用いたDNA分離
本山高貴, 安井隆雄, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年
-
PMMA製マイクロピラーアレイデバイスによる血球分離
伊藤聡, 伊藤聡, 安井隆雄, 安井隆雄, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 25th 2012年
-
マイクロデバイスとICP-MSを組み合わせた単一細胞解析法の開発
宮崎義之, 宮崎義之, 安井隆雄, 安井隆雄, 稲垣和三, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 梅村知也, 渡慶次学, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 1 2012年
-
ナノワイヤデバイスを用いた生体分子の分離
WU Qiong, WU Qiong, 本山高貴, 本山高貴, 安井隆雄, 安井隆雄, SAKON Rahong, 柳田剛, 金井真樹, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 長島一樹, 川合知二, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 1 2012年
-
ナノ構造体による回折現象を用いたDNAの無標識検出
安井隆雄, 小川謙亮, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年
-
ナノ構造体を用いたDNA無標識検出法
安井隆雄, 安井隆雄, 小川謙亮, 小川謙亮, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
分析化学討論会講演要旨集 Vol. 72nd 2012年
-
迅速・簡便なエピジェネティクス解析のためのマイクロ流体デバイスを利用した1分子DNAメチル化検出
佐野竜輝, 小野島大介, 岡本行広, 加地範匡, 近藤豊, 渡慶次学, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年
-
マイクロ血球分離デバイスの開発
伊藤聡, 伊藤聡, 安井隆雄, 安井隆雄, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 1 2012年
-
浮遊細胞培養のための環流培養チップの開発
内藤豊裕, 内藤豊裕, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム Vol. 11 No. 1 2012年
-
ミドリムシによる細胞分離法の創成
岡本行広, 中北行紀, 佐野貴大, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 3 2012年
-
高集積化マイクロ化学チップのための自律駆動型マイクロバルブの開発
内藤豊裕, 内藤豊裕, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年
-
機能性ユーグレナの創成および分離手法への応用
岡本行広, 中北行紀, 佐野貴大, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
分析化学討論会講演要旨集 Vol. 72nd 2012年
-
ナノワイヤデバイスによる1分子DNA解析
本山高貴, 本山高貴, 安井隆雄, 安井隆雄, RAHONG Sakon, 柳田剛, 加地範匡, 加地範匡, 金井真樹, 長島一樹, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 渡慶次学, 川合知二, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 25th 2012年
-
ICP-MSを用いた単一がん細胞内金属元素量解析のための微粒子挙動制御デバイスの作製
宮崎義之, 宮崎義之, 安井隆雄, 安井隆雄, 稲垣和三, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 梅村知也, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 25th 2012年
-
ハイスループット血漿分離のための渦巻き型マイクロチャネル
森川純平, 森川純平, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 坪田一男, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年
-
バイオミメティックプロセスを利用した単一細胞解析手法の開発
日比野理人, 岡本行広, 渡慶次学, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年
-
カーボンナノウォールの細胞培養基材への応用
岡本行広, 久保和稔, 久保和稔, 渡邊均, 近藤博基, 渡慶次学, 渡慶次学, 堀勝, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 3 2012年
-
細胞培養に対するカーボンナノウォール足場の効果
渡邊均, 近藤博基, 岡本行広, 関根誠, 平松美根男, 馬場嘉信, 堀勝
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 73rd 2012年
-
量子ドットを用いた腫瘍細胞イメージング
中尾早織, 中尾早織, PARK Yeon-Su, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 水野正明, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年
-
ナノ構造体による回折現象を利用した無標識検出法
安井隆雄, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会誌, Vol. 10 No. 2 2011年11月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
ELECTROOSMOTIC FLOW IN NANOPILLAR ARRAY STRUCTURES
Yasui T, Kaji N, Okamoto Y, Tokeshi M, Horiike Y, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 Vol. 5 No. 10 p. 7775-80 2011年10月25日
-
Electroosmotic Flow in Nanopillar Chips
Takao Yasui, Noritada Kaji, M. Reza Mohamadi, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yasuhiro Horiike, Yoshinobu Baba
ACS Nano Vol. 5 No. 10 2011年10月25日 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
SINGLE MOLECULE ENZYMATIC KINETICS IN SUBCELLULAR-SIZED NANOSPACES USING PNEUMATIC VALVE-ASSISTED ATTO-LITER CHAMBER ARRAY DEVICES
Kasuki Iiijima, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2011 Vol. 2 p. 1092-1094.-1094 2011年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
DNA TRAPPING AT THE INTERFACE OF NANOPILLAR AND NANOPILLAR-FREE REGIONS FOR LONG DNA SEPARATION
Koki Motoyama, Takao Yasui, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2011 Vol. 1 p. 647-649-649 2011年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
EPIGENETIC ANALYSIS OF A SINGLE DNA MOLECULE BY MICROFLUIDIC DEVICE WITH QUANTUM DOT
Tatsuki Sano, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2011 Vol. 1 p. 1909-1911-301 2011年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
MICROFLUIDIC CELL SEPARATION WITH ANTIBODY MODIFIED EUGLENA BY USING PHOTOTAXIS MEDIATED MIGRATION
Yukihiro Okamoto, Yukinori Nakakita, Takahiro Sano, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2011 Vol. 3 p. 1909-1911-1911 2011年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
LONG-TERM STRESSLESS CELL CULTURE CHIPS FOR NON-ADHESIVE CELLS
Toyohiro Naito, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2011 Vol. 2 p. 1909-1911-818 2011年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
TEMPERATURE-DRIVEN SELF-ACTUATED MICROVALVE FOR PCR
Toyohiro Naito, Rerngchai Arayanarakool, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Serine Le Gac, Albert van den Berg, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis Systems 2011 Vol. 1 p. 248-250-250 2011年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
急性肝不全マウスにおける移植幹細胞のIn vivoイメージング
湯川 博, 渡辺 将生, 宮本 義孝, 岡本 行広, 加地 範匡, 渡慶次 学, 野口 洋文, 馬場 嘉信, 林 衆治
JSMI Report Vol. 4 No. 2 p. 57-57 2011年5月
出版者・発行元:日本分子イメージング学会
-
急性肝不全マウスにおける移植幹細胞のIn vivoイメージング
湯川 博, 渡辺 将生, 宮本 義孝, 岡本 行広, 加地 範匡, 渡慶次 学, 野口 洋文, 馬場 嘉信, 林 衆治
JSMI Report Vol. 4 No. 2 p. 167-167 2011年5月
出版者・発行元:日本分子イメージング学会
-
Label-Free Detection of DNA-Binding Proteins Based on Microfluidic Solid-State Molecular Beacon Sensor
Jun Wang, Daisuke Onoshima, Michihiko Aki, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Anal. Chem. Vol. 83 No. 9 p. 3528-3532-3532 2011年5月1日 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Online transient isotachophoresis concentration by the pesudo-terminating electrolyte for the separation of DNA-aptamer and its thrombin complex in poly(methyl methacrylate) microchip electrophoresis
Jun Wang, Yong Zhang, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Analyst Vol. 136 No. 6 p. 1142-1147-1147 2011年3月21日 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
ナノ構造体上での幹細胞挙動の観察
久保和稔, 岡本行広, 山本雅哉, 加地範匡, 渡慶次学, 田畑泰彦, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 3 2011年3月11日
-
Aqueous Phase-Synthesized Small CdSe Quantum Dots: Adsorption Layer Structure and Strong Band-Edge and Surface Trap Emission
Yeon-Su Park, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
J. Nanoparticle Res. 2011年2月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
量子ドットによる幹細胞のin vivoイメージング
渡辺将生, 湯川博, 鏡味幸真, 加地範匡, 宮本義孝, 岡本行広, 渡慶次学, 林衆治, 馬場嘉信
生命化学研究レター Vol. 35 2011年2月1日 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
量子ドットを用いた移植幹細胞のin vivoイメージング
渡辺将生, 渡辺将生, 湯川博, 加地範匡, 加地範匡, 宮本義孝, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 林衆治, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年
-
ナノ空間中のDNAダイナミクス制御に基づく長鎖DNA分離
本山高貴, 本山高貴, 安井隆雄, 安井隆雄, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 23rd 2011年
-
治療薬物モニタリングチップ:血清サンプルの1ステップ分析
杉浦佳奈子, 岡本行広, 加地範匡, 渡慶次学, 馬場嘉信, 杉浦佳奈子, 岡本行広, 加地範匡, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年
-
ミドリムシを利用した細胞分離法の開発(2)
岡本行広, 中北行紀, 佐野貴大, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本分析化学会年会講演要旨集 Vol. 60th 2011年
-
マイクロ化学チップの高集積化に向けた熱応答性バルブの開発
内藤豊裕, 内藤豊裕, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年
-
マイクロ・ナノ構造体による1分子酵素反応解析
飯嶋和樹, 飯嶋和樹, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年
-
ナノ構造体を用いた新規無標識バイオセンサの開発
安井隆雄, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年
-
浮遊細胞培養のための還流培養チップの開発
内藤豊裕, 内藤豊裕, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 24th 2011年
-
熱応答性自立駆動型マイクロバルブの開発
内藤豊裕, 内藤豊裕, ARAYANARAKOOL Rerngchai, LE GAC Severine, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, VAN DEN BERG Albert, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 23rd 2011年
-
ミドリムシによる細胞分離法の創成
岡本行広, 岡本行広, 佐野貴大, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 3 2011年
-
Label-free detection of DNA using diffracted laser in nanowall array structures
Takao Yasui, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yasuhiro Horiike, Yoshinobu Baba
15th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences 2011, MicroTAS 2011 Vol. 1 p. 54-56 2011年
-
ナノ構造体上での培養が幹細胞の増殖と分化へ及ぼす影響
久保和稔, 岡本行広, 山本雅哉, 加地範匡, 渡慶次学, 田畑泰彦, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年11月17日
-
Aqueous Phase Synthesized CdSe Nanoparticles with Well-Defined Numbers of Constituent Atoms
Yeon-Su Park, Andriy Dmytruk, Igor Dmitruk, Atsuo Kasuya, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C Vol. 114 No. 44 p. 18834-18840 2010年11月
-
量子ドットによる細胞移植後の幹細胞イメージング
渡辺将生, 湯川博, 鏡味幸真, 加地範匡, 宮本義孝, 岡本行広, 渡慶次学, 林衆治, 馬場嘉信
ナノ学会会報 Vol. 9 No. 1 2010年10月 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等
-
DEVELOPMENT OF THREE-STEP CONSOLIDATING MICROCHIP FOR THERAPEUTIC DRUG MONITORING
Kanako Sugiura, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis System 2010 2010年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
REAL-TIME OBSERVATION OF DNA COMFORMATIONAL TRANSITIONS AT A SINGLE-MOLECULE LEVEL BY MICROFLUIDIC DEVICES
Hiroshi Suzuki, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis System 2010 p. 1880-1882-1882 2010年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Influence of nanostructure on proliferation and differentiation processes of stem cell
Kazutoshi Kubo, Yukihiro Okamoto, Masaya Yamamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yasuhiko Tabata, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis System 2010 Vol. 1 p. 181-183-183 2010年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
LABEL-FREE DETECTION OF BIOMOLECULES WITH NANOWALL ARRAYS
Takao Yasui, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Yasuhiro Horiike, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis System 2010 Vol. 1 p. 485-487-487 2010年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
ICP-MSによるマウスに静注した量子ドット標識化脂肪組織由来幹細胞の体内動態の精密測定
高崎 裕加, 渡辺 将生, 湯川 博, 梅村 知也, 加地 範匡, 岡本 行広, 宮本 義孝, 野口 洋文, 渡慶次 学, 林 衆治, 馬場 嘉信
日本分析化学会講演要旨集 Vol. 59年会 p. 153-153 2010年9月
出版者・発行元:(公社)日本分析化学会
-
DNA separation by cholesterol-bearing pullulan nanogels
Keisuke Kondo, Noritada Kaji, Sayaka Toita, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Kazunari Akiyoshi, Yoshinobu Baba
BIOMICROFLUIDICS Vol. 4 No. 3 2010年9月
-
高感度脳腫瘍細胞イメージング方法の開発
岡本 行広, 中尾 早織, 水野 正明, 加地 範匡, 渡慶次 学, 川西 悟基, 榊 裕之, 馬場 嘉信
JSMI Report Vol. 3 No. 2 p. 157-157 2010年5月
出版者・発行元:日本分子イメージング学会
-
Quantum dots labeling using octa-arginine peptides for imaging of adipose tissue-derived stem cells
Hiroshi Yukawa, Yukimasa Kagami, Masaki Watanabe, Koichi Oishi, Yoshitaka Miyamoto, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Noritada Kaji, Hirofumi Noguchi, Kenji Ono, Makoto Sawada, Yoshinobu Baba, Nobuyuki Hamajima, Shuji Hayashi
BIOMATERIALS Vol. 31 No. 14 p. 4094-4103 2010年5月
-
新たな高性能分離分析法の提案
岡本 行広, 加地 範匡, 渡慶次 学, 馬場 嘉信
電気学会研究会資料. BMS, バイオ・マイクロシステム研究会 = The papers of Technical Meeting on Bio Micro Systems, IEE Japan Vol. 2010 No. 1 p. 21-25 2010年1月29日
-
間隔の異なるナノピラーを集積化したナノバイオデバイスの開発
安井隆雄, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 2 2010年
-
イムノピラーチップ:血液中の疾病マーカーの多項目同時検出
川上亜矢子, 岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 2 2010年
-
ナノピラーチップを用いた簡便なスタッキング法の開発
安井隆雄, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 21st 2010年
-
マイクロ構造体を用いた1分子酵素反応解析
飯嶋和樹, 飯嶋和樹, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 21st 2010年
-
治療薬物モニタリングのための集積マイクロチップの開発
杉浦佳奈子, 杉浦佳奈子, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
Chromatography Vol. 31 No. Supplement 2 2010年
-
マイクロバイオデバイスを用いた血漿中DNAの高効率抽出
佐野竜輝, 岡本行広, 加地範匡, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年
-
マイクロ構造体を用いた1分子酵素反応解析
飯嶋和樹, 飯嶋和樹, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年
-
ナノ構造体を用いた新規無標識検出法の開発
安井隆雄, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年
-
ナノ構造体を利用した新規無標識検出法の開発
安井隆雄, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信
キャピラリー電気泳動シンポジウム講演要旨集 Vol. 30th 2010年
-
CEDIA法を利用した治療薬物モニタリングチップの開発
杉浦佳奈子, 杉浦佳奈子, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 21st 2010年
-
治療薬物モニタリングチップの開発:反応試薬の集積化と試料の定量採取
杉浦佳奈子, 杉浦佳奈子, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年
-
ヒト全血から血漿の同時分離,定容,希釈を可能とするマイクロ流体システムの開発
森川純平, 森川純平, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年
-
細胞濃縮のためのマイクロ流体デバイスの開発
内藤豊裕, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 2 2010年
-
血中薬物濃度分析のためのマイクロ流体デバイスの開発
杉浦佳奈子, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 2 2010年
-
マイクロ流体デバイスを用いたDNA高次構造転移の1分子解析
鈴木博詞, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本分析化学会年会講演要旨集 Vol. 59th 2010年
-
マイクロ流体デバイスを利用したDNAコンフォメーション変化の1分子解析
鈴木博詞, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 2 2010年
-
ミドリムシが細胞を分離する
岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本分析化学会年会講演要旨集 Vol. 59th 2010年
-
ヒト全血から血漿の同時分離,定容,希釈を可能とするマイクロ流体システムの開発
森川純平, 森川純平, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
Chromatography Vol. 31 No. Supplement 2 2010年
-
温度応答性マイクロバルブの開発
内藤豊裕, 内藤豊裕, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年
-
イムノピラーチップを用いた甲状腺刺激ホルモンの検出
孫苗苗, 孫苗苗, 川上亜矢子, 川上亜矢子, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年
-
マイクロバイオデバイスを用いた血漿中DNAの高効率捕捉
佐野竜輝, 佐野竜輝, 岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
東京コンファレンス講演要旨集 Vol. 2010 2010年
-
光硬化性樹脂を用いたダイヤフラム型ニューマティックバルブの作製法
内藤豊裕, 内藤豊裕, ARAYANAKOOL Rerngchai, LE GAC Severine, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, VAN DEN BERG Albert, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 21st 2010年
-
マイクロバイオデバイスを用いた血中DNAの高効率捕捉
佐野竜輝, 岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 1 2010年
-
高感度脳腫瘍細胞検出の試み
岡本行広, 中尾早織, 水野正明, 加地範匡, 渡慶次学, 川西悟基, 榊裕之, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
分析化学討論会講演要旨集 Vol. 71st 2010年
-
量子ドット内包リポソームの作製と特性評価
中尾早織, 岡本行広, 岡本行広, 水野正明, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 川西悟基, 榊裕之, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 1 2010年
-
膜タンパク質解析のための脂質二重膜構築
西川勝彦, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 3 2010年
-
マイクロ構造体を利用した微小空間における1分子酵素反応解析
飯嶋和樹, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 2 2010年
-
マイクロ流体デバイスによる遺伝子治療用ナノデバイスの高速作製
北添雄眞, 岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 小暮健太郎, 原島秀吉, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 90th No. 3 2010年
-
ミドリムシが細胞を分離する
岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
東京コンファレンス講演要旨集 Vol. 2010 2010年
-
膜タンパク質解析のためのマイクロチャンバーアレイデバイス
西川勝彦, 西川勝彦, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年
-
ミドリムシによる細胞分離の試み
中北行紀, 中北行紀, 岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 22nd 2010年
-
A microdevice with chaotic mixer to constract multifunctional envelope-type nanodevice for delivery system
K. Kitazoe, Y. Okamoto, N. Kaji, M. Tokeshi, K. Kogure, H. Harashima, Y. Baba
14th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences 2010, MicroTAS 2010 Vol. 2 p. 827-829 2010年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
培養チップとアッセイチップを組み合わせた簡便なハイスループット細胞アッセイシステムの開発
杉浦佳奈子, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 馬場嘉信
電気学会誌E Vol. 130 No. 10 2010年 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Immuno-pillar chip: a new platform for rapid and easy-to-use immunoassay
Mai Ikami, Ayako Kawakami, Masaya Kakuta, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
LAB ON A CHIP Vol. 10 No. 24 p. 3335-3340 2010年
-
Size-Selective Growth and Stabilization of Small CdSe Nanoparticles in Aqueous Solution
Yeon-Su Park, Andriy Dmytruk, Igor Dmitruk, Atsuo Kasuya, Motohiro Takeda, Noriaki Ohuchi, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
ACS NANO Vol. 4 No. 1 p. 121-128 2010年1月
-
BIOINDUSTRY センシングバイオロジー-生命科学そして医療を支えるセンシング技術 量子ドットを用いた脂肪組織由来幹細胞のバイオイメージング
鏡味幸真, 渡辺将生, 湯川 博, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 林 衆治, 馬場嘉信
BIOINDUSTRY センシングバイオロジー-生命科学そして医療を支えるセンシング技術 量子ドットを用いた脂肪組織由来幹細胞のバイオイメージング Vol. 26 No. 12 p. 14-18 2009年12月 その他
出版者・発行元:シーエムシー出版
-
量子ドットを用いた脂肪組織由来幹細胞のバイオイメージング
鏡味幸真, 渡辺将生, 湯川博, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 林衆治, 馬場嘉信
Bioindustry Vol. 309 No. (5) 2009年12月 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等
-
マイクロチップを利用した簡易細胞アッセイ技術の開発
岡本 行広, 杉浦 佳奈子, 加地 範匡, 渡慶次 学, 馬場 嘉信
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 Vol. 31回 p. 316-316 2009年11月
出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
-
ON-CHIP REAL-TIME PCR FOR GENETIC TUG-of-WAR (g-TOW) EXPERIMENT
Naito T, Yatsuhashi A, Kaji N, Ando T, Sato K, Moriya H, Kitano H, Okamoto Y, Tokeshi M, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 627-629-629 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
POLY (METHYL METHACRYLATE) MICROCHIP GEL ELECTROPHORESIS FOR THE CONCENTRATION AND SEPARATION OF APTAMER AND APTAMER-THROMBIN COMPLEX WITH DISCONTINUOUS BUFFERS
Wang J, Zhang Y, Park Y.-S, Okamoto Y, Kaji N, Tokeshi M, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 791-793-793 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
NON-EQUILIBRIUM DNA TRANSPORT IN NANOPILLAR ARRAY STRUCTURES
Yasui T, Kaji N, Okamoto Y, Tokeshi M, Horiike Y, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 1198-1200-1200 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
EASY CELL ASSAY DEVICE USING TWO MICROCHANNELS
Sugiura K, Kaji N, Okamoto Y, Tokeshi M, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 1243-1245-1245 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
PRECISELY SIZE CONTROLLED LIPOSOME FORMATION WITH A MICROFLUIDIC DEVICE
Shibata M, Okamoto Y, Noritada K, Tokeshi M, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 624-626-626 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
HIGH-THROUGHPUT MICROCHIP ELECTROPHORESIS ANALYSIS WITH INKJET-INJECTION METHOD
Okamoto Y, Inoue Y, Kaji N, Tokeshi M, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 794-796-796 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
SIMULTANEOUS SEPARATION, METERING AND DILUTION OF PLASMA FROM HUMAN WHOLE BLOOD USING A MICROCHIP WITH AN INTERCHANNEL MICROSTRUCTURE
Tachi T, Okamoto Y, Kaji N, Tokeshi M, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 427-429-429 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
IMMUNO-PILLAR CHIP: MULTIPLEX DETECTION OF PROTEINS IN REAL SAMPLES
Kawakami A, Ikami M, Okamoto Y, Kaji N, Wanchun J, Yamada K, Ohta M, Tazawa H, Ebata T, Tokeshi M, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 436-438-438 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
A SINGLE MOLECULE ANALYSIS FOR THE CONFORMATIONAL TRANSITION OF DNA USING MICROFLUIDICS
Suzuki H, Kaji N, Okamoto Y, Tokeshi M, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 Vol. 89th No. 2 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
A NEW MICRODEVICE TO RAPIDLY CONSTRACT MULTIFUNCTIONAL ENVELOPE-TYPE NANODEVICE FOR GENE THERAPY
Kitazoe K, Kaji N, Okamoto Y, Tokeshi M, Kogure K, Harashima H, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 1267-1269-1269 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
ATTO- AND FEMTO-LITRE MICROFABRCATED STRUCTURES FOR INVESTIGATING DEPRESSION OF ENZYME ACTIVITY AT A SINGLE MOLECULE REACTION
Iijima K, Kaji N, Okamoto Y, Tokeshi M, Baba Y
Micro Total Analysis System 2009 p. 854-856-856 2009年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
ANYL 226-Micro- and nanostructures for DNA and protein analysis
Kaji Noritada, Okamoto Y, Tokeshi Manabu, Baba Yoshinobu
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 238 2009年8月16日 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
【ますます重要になる細胞周辺環境(細胞ニッチ)の最新科学技術 細胞の生存、増殖、機能のコントロールから創薬研究、再生医療まで】細胞周辺環境のための材料加工・利用技術 医療に貢献するナノバイオ技術
岡本 行広, 加地 範匡, 渡慶次 学, 馬場 嘉信
遺伝子医学MOOK Vol. 別冊 No. ますます重要になる細胞周辺環境(細胞ニッチ)の最新科学技術 p. 161-168 2009年8月
出版者・発行元:(株)メディカルドゥ
-
カップ積層型カーボンナノチューブの発光現象とマイクロチップ電気泳動への応用
井上 陽介, 岡本 行広, 加地 範匡, 渡慶次 学, 馬場 嘉信
分析化学 = Japan analyst Vol. 58 No. 6 p. 517-521 2009年6月5日
出版者・発行元:日本分析化学会
-
Cell separation by the combination of microfluidics and optical trapping force on a microchip
Masaya Murata, Yukihiro Okamoto, Yeon-Su Park, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
ANALYTICAL AND BIOANALYTICAL CHEMISTRY Vol. 394 No. 1 p. 277-283 2009年5月
-
Velocity Gap Theory Developed for Magnifying Resolutions without Changing Separation Mechanisms or Separation Lengths
Yong Zhang, Jun Wang, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Noritada Kaji, Yoshinobu Baba
ANALYTICAL CHEMISTRY Vol. 81 No. 7 p. 2745-2750 2009年4月
-
ナノ構造体を用いたDNA解析
安井隆雄, 加地範匡, 岡本行広, 渡慶次学, 馬場嘉信
NEW GLASS Vol. 24 No. (1) 2009年3月 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等
-
ナノピラー中における非平衡輸送原理を利用したDNA分離
安井隆雄, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 20th 2009年
-
リアルタイムPCRチップの開発(2)
内藤豊裕, 八橋愛, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 20th 2009年
-
細胞パターニングと濃度勾配を利用した細胞アッセイシステムの開発
杉浦佳奈子, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 19th 2009年
-
リアルタイムPCRのためのマイクロチップの開発
八橋愛, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 89th No. 2 2009年
-
免疫磁性ビーズを用いた簡便・迅速・高感度なメチシリン耐性黄色ブドウ球菌検出法の開発
川上亜矢子, 岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 山田景子, 山田景子, 渡慶次学, 渡慶次学, 太田美智男, 太田美智男, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 89th No. 2 2009年
-
細胞パターニングとマイクロ流体チャネル内における濃度勾配を利用した細胞分析
杉浦佳奈子, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 89th No. 2 2009年
-
インクジェット技術による新規試料導入法の開発
井上陽介, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 89th No. 1 2009年
-
ナノ構造体での特異的な輸送現象を応用したDNA高速分離
安井隆雄, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 89th No. 2 2009年
-
マイクロ流体デバイスを利用したDNA構造転移の1分子解析
鈴木博詞, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 20th 2009年
-
リアルタイムPCRチップの開発
八橋愛, 内藤豊裕, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 19th 2009年
-
ナノピラーチップ中での電気浸透流の解析
安井隆雄, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 19th 2009年
-
細胞内におけるカチオン性リポソームの量子ドットによる動態可視化
渡辺将生, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 89th No. 2 2009年
-
マイクロ流体デバイスを用いた多機能性エンベロープ型ナノ構造体の高速構築
北添雄眞, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 小暮健太郎, 原島秀吉, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 89th No. 2 2009年
-
マイクロフルイディクスを用いた血液成分の網羅的解析-細胞・DNA・タンパク質-
渡慶次学, 渡慶次学, 舘知也, 岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
東京コンファレンス講演要旨集 Vol. 2009 2009年
-
新規膜タンパク質解析デバイスの開発
西川勝彦, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
日本化学会講演予稿集 Vol. 89th No. 2 2009年
-
ナノデバイスによる生体分子解析
安井隆雄, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 堀池靖浩, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
東京コンファレンス講演要旨集 Vol. 2009 2009年
-
イムノピラーチップ:血液中の疾病マーカーの検出
川上亜矢子, 田澤英克, 江端智彦, 岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 20th 2009年
-
マイクロ流体デバイスを利用した多機能性エンベロープ型ナノ構造体の高速作製
北添雄眞, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 小暮健太朗, 原島秀吉, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 20th 2009年
-
Quantum Dots for Labeling Adipose Tissue-Derived Stem Cells
Hiroshi Yukawa, Shogo Mizufune, Chiharu Mamori, Yukimasa Kagami, Koichi Oishi, Noritada Kaji, Yukihiro Okamoto, Manabu Takeshi, Hirofumi Noguchi, Yoshinobu Baba, Michinari Hamaguchi, Nobuyuki Hamajima, Shuji Hayashi
CELL TRANSPLANTATION Vol. 18 No. 5-6 p. 591-599 2009年
-
A versatile method for the surface modification of the microchannels in polymer microchips
Yukihiro Okamoto, Yeon-Su Park, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
Micro Total Analysis System 2008 2008年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
COLL 134-Aqueous phase fabrication of CdSe-based nanoparticles and their application for cancer cell imaging
Park Yeon-Su, Okamoto Yukihiro, Wang Jun, Kaji Noritada, Tokeshi Manabu, Baba Yoshinobu
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 236 2008年8月17日 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Microfluidic device to construct multifunctional envelope-type nanodevice for gene therapy
K. Kitazoe, N. Kaji, Y. Okamoto, M. Tokeshi, K. Kogure, H. Harashima, Y. Baba
12th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences - The Proceedings of MicroTAS 2008 Conference p. 1891-1893 2008年
-
インクジェット技術を用いた超高性能マイクロチップ電気泳動法の開発
井上陽介, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演予稿集 Vol. 39th 2008年
-
マイクロ化学チップを用いたリポソーム新規作製法の開発
柴田充, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演予稿集 Vol. 39th 2008年
-
あらゆるポリマー製マイクロチップに適用可能な簡易表面改質法の開発
岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
分析化学討論会講演要旨集 Vol. 69th 2008年
-
量子ドットによる遺伝子の細胞内トラフィッキングイメージング
間森千春, 加地範匡, 加地範匡, 岡本行広, 岡本行広, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演予稿集 Vol. 39th 2008年
-
汎用ポリマー製マイクロチップへの簡易表面改質の試み
岡本行広, 岡本行広, 加地範匡, 加地範匡, 渡慶次学, 渡慶次学, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信
化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集 Vol. 17th 2008年
-
Inkjet-based DNA injector for microchip electrophoresis
Yousuke Inoue, N. Kaji, Y. Okamoto, M. Tokeshi, Y. Baba
12th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences - The Proceedings of MicroTAS 2008 Conference p. 1456-1458 2008年
-
Liposome formation by counter-current flows in microchannels
Mitsuru Shibata, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Manabu Tokeshi, Yoshinobu Baba
12th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences - The Proceedings of MicroTAS 2008 Conference p. 1426-1428 2008年
-
Rapid and easy-to-use multiplex immunoassay device
Mai Ikami, Manabu Tokeshi, Yukihiro Okamoto, Noritada Kaji, Yoshinobu Baba
12th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences - The Proceedings of MicroTAS 2008 Conference p. 1111-1113 2008年
-
最新のキャピラリー電気泳動とチップ電気泳動 キャピラリー・マイクロチップ電気泳動のための粘性可変分離媒体
加地 範匡, 岡本 行広, 渡慶 次学, 馬場 嘉信
生物物理化学 Vol. 52 No. 3 p. 95-99 2008年
出版者・発行元:日本電気泳動学会
-
Online concentration and affinity separation of biomolecules using multifunctional particles in capillary electrophoresis under magnetic field
Yukihiro Okamoto, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka
ANALYTICAL CHEMISTRY Vol. 79 No. 8 p. 3041-3047 2007年4月
-
*アビジン固定化磁気微粒子を用いたフリット不要電気クロマトグラフィーの開発およびキラル分離の試み
岡本行広, 井川由加里, 北川文彦, 大塚浩二
Journal of Chromatography A Vol. 1143 No. 1-2 p. 264-269 2007年3月
-
Preparation of fritless capillary using avidin immobilized magnetic particles for electrochromatographic chiral separation
Yukihiro Okamoto, Yukari Ikawa, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka
JOURNAL OF CHROMATOGRAPHY A Vol. 1143 No. 1-2 p. 264-269 2007年3月
-
*多機能性微粒子を用いたアフィニティーキャピラリー電気泳動の高性能化
岡本行広, 北川文彦, 大塚浩二
Analytical Chemistry Vol. 79 p. 3041-3047 2007年
-
電気クロマトグラフィー用アビジン固定化キャピラリーを用いたキラル分離
北川文彦, 井上敬介, 長谷川貴将, 神谷正人, 岡本行広, 川瀬雅哉, 大塚浩二
Journal of Chromatography A Vol. 1130 No. 2 p. 219-226 2006年10月
-
Electrophoretic analysis of proteins and enantiomers using capillaries modified by a successive multiple ionic-polymer layer (SMIL) coating technique
Fumihiko Kitagawa, Masato Kamiya, Yukihiro Okamoto, Hiromi Taji, Satomi Onoue, Yoshiko Tsuda, Koji Otsuka
ANALYTICAL AND BIOANALYTICAL CHEMISTRY Vol. 386 No. 3 p. 594-601 2006年10月
-
Chiral separation of acidic drug components by open tubular electrochromatography using avidin immobilized capillaries
Fumihiko Kitagawa, Keisuke Inoue, Takayuki Hasegawa, Masato Kamiya, Yukihiro Okamoto, Masaya Kawase, Koji Otsuka
JOURNAL OF CHROMATOGRAPHY A Vol. 1130 No. 2 p. 219-226 2006年10月
-
Highly sensitive detection in electrophoretic separations using gold nanoparticles and thermal lens microscopy
Yoshihiro Akimoto, Yukihiro Okamoto, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 232 No. ANYL 2006年9月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Separation of cationic polymer particles and characterization of avidin-immobilized particles by capillary electrophoresis
Y Okamoto, F Kitagawa, K Otsuka
ELECTROPHORESIS Vol. 27 No. 5-6 p. 1031-1040 2006年3月
-
交互浸漬法に内面を修飾されたキャピラリーを用いたタンパク質、光学異性体の電気泳動分析
北川文彦, 神谷正人, 岡本行広, 田地宏美, 尾上誠良, 津田良子, 大塚浩二
Analytical and Bioanalytical Chemistry Vol. 386 p. 594-601 2006年
-
キャピラリー電気泳動法によるカチオン性微粒子の分離およびアビジン固定化微粒子の同定
岡本行広, 北川文彦, 大塚浩二
Electrophoresis Vol. 27 p. 1031-1040 2006年