経歴 2
-
2023年2月 ~ 継続中大阪大学 大学院人間科学研究科 教授
-
2007年10月 ~ 2023年2月大阪大学大学院 人間科学研究科 准教授
神戸大学 人間発達環境学研究科 人間行動専攻
~ 2011年
広島大学 国際協力研究科 教育文化専攻
~ 2001年
早稲田大学 人間科学部 スポーツ科学
~ 1996年
日本生涯スポーツ学会
International Sociological Association
日本運動・スポーツ科学学会
International Sociology of Sport Association
日本スポーツ社会学会
国際開発学会
ライフサイエンス / スポーツ科学 / スポーツ社会学
優秀論文賞
岡田 千あき 日本運動・スポーツ科学学会 2017年6月
優秀発表賞
日本運動・スポーツ科学学会 2009年
昭和池田財団、昭和池田優秀賞
2000年
国際協力大学論文コンテスト外務大臣奨励賞
2000年
Peacebuilding through Sport: Adopting a Gender Studies Perspective
The International Journal of Sport and Society Vol. 15 No. 2 p. 27-46 2024年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Gender and "Sport for Development and Peace" during the COVID-19 Pandemic: A Qualitative Analysis of Activities in Zimbabwe
スポーツと開発 Vol. 2 p. 10-19 2023年3月 研究論文(学術雑誌)
Confronting Gender Issues with Sports for Development and Peace: The Case of Zimbabwe
Chiaki Okada
Osaka Human Sciences Vol. 9 p. 45-62 2023年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
Intersections of Development, Gender and Sport
Chiaki Okada
Osaka Human Sciences Vol. 8 p. 152-172 2022年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
Can overcoming issues of gender be an Olympic legacy (Commentary): a need for comprehensive change
Chiaki Okada
Sport in Society p. 1-7 2021年8月13日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Informa UK LimitedInitiatives aimed at reducing poverty with sport : a case in the Netherlands
Chiaki Okada
Osaka Human Sciences Vol. 7 p. 19-33 2021年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
Poverty Reduction through Sports: A Case Study of Five Countries Participating in the Homeless World Cup
Chiaki Okada
The International Journal of Sport and Society Vol. 12 No. 1 p. 91-106 2021年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Sport for Poverty Reduction by an Organization in Cambodia: The Homeless World Cup
Chiaki Okada
The International Journal of Sport and Society Vol. 11 No. 2 p. 11-22 2020年7月 研究論文(学術雑誌)
Initiatives aimed at reducing poverty with sport: a case in Cambodia
Chiaki Okada
Osaka Human Sciences Vol. 6 p. 55-66 2020年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
‘Sport for Development’ in Japan
Chiaki Okada
Journal of Sport for Development Vol. 6 No. 11 p. 15-20 2018年7月
Sport as a tool to solve commuity issues in poverty stricken areas in Zimbabwe
Chiaki Okada, Morris Banda
The International Journal of Sport and Society Vol. 9 No. 1 p. 39-49 2018年3月 研究論文(学術雑誌)
The development strategies of “Poverty and Sport” related organizations
Chiaki Okada
Osaka Human Sciences Vol. 4 p. 85-101 2018年3月 研究論文(学術雑誌)
Poverty and Sport -Stories from the Homeless World Cup-
Chiaki Okada
Osaka Human Sciences Vol. 3 p. 1-9 2017年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Graduate School of Human SciencesSociology of Sport in Japan
Chiaki Okada, Kazuo Uchiumi
Sociology of Sport: A Global Sub Discipline in Review Vol. 9 p. 59-74 2016年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:EmeraldEngaging the field through retrospective methods: a Cambodian story
Kevin Young, Chiaki Okada
Qualitative Research in Sport, Exercise and Health Vol. 8 No. 5 p. 456-471 2016年10月19日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:RoutledgeTwenty Years of ‘Sport for Development and Peace’ in International Society: Towards the Development of ‘Sport for Tomorrow’ in Japan
Chiaki OKADA
Osaka Human Sciences Vol. 2 p. 85-102 2016年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Graduate School of Human SciencesThe Significance of Playing Sport for those in Poverty: A Case Study of the 'Nobushi Japan' Team in the Homeless World Cup
Chiaki OKADA
Osaka Human Sciences Vol. 1 p. 169-187 2015年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Graduate School of Human SciencesSport, Social Development and Peace: Acknowledging Potential, Respecting Balance
Kevin Young, Chiaki Okada
Sport, Peace and Development p. 9-29 2014年6月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:Emerald Group Publishing LimitedThe contributions of sport to HIV/AIDS awareness
Chiaki Okada
Research in the Sociology of Sport Vol. 8 p. 87-102 2014年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Emerald Group Publishing Ltd.From genocide to community sport: A cambodian life history
Chiaki Okada, Kevin Young
Research in the Sociology of Sport Vol. 8 p. 171-195 2014年 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:Emerald Group Publishing Ltd.The Redevelopment of Sport in Cambodia ‐Reflection on a Football Player who Survived the Khmer Rouge Regime-
Chiaki Okada
Sport, Peace and Developmnt p. 387-396 2012年12月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:Common GroundSport and social development: Promise and caution from an incipient Cambodian football league
Chiaki Okada, Kevin Young
International Review for the Sociology of Sport Vol. 47 No. 1 p. 5-26 2012年2月 研究論文(学術雑誌)
スポーツを通じた開発途上国との関わり
岡田千あき
体育の科学 Vol. 74 No. 3 p. 1-5 2024年3月
世界の貧困とスポーツ:SDPの世界
岡田千あき
体育の科学 Vol. 73 No. 10 p. 709-713 2023年10月
平和構築におけるジェンダーとスポーツ:南スーダンの事例から
岡田千あき
人間科学研究科紀要 Vol. 49 p. 15-33 2023年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
「開発と平和のためのスポーツ(Sport for Development and Peace: SDP)」の変遷と課題
岡田千あき
国際開発研究 Vol. 31 No. 2 p. 3-16 2022年11月 研究論文(学術雑誌)
The Current State of Secondary School Physical Education and Related Challenges in the Republic of Uganda
スポーツと開発 Vol. 1 No. 1 p. 1-6 2022年3月
ジェンダー課題に対峙する「開発と平和のためのスポーツ」-ジンバブエの事例から‐
岡田千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 48 p. 89-108 2022年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
開発・ジェンダー・スポーツの節合
岡田千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 47 p. 41-58 2021年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
生活の形を創る―カンボジアー
岡田千あき
スポーツで蒔く平和の種 p. 179-225 2020年12月 論文集(書籍)内論文
平和の本質を考える-南スーダンー
岡田千あき
スポーツで蒔く平和の種 p. 37-81 2020年12月 論文集(書籍)内論文
スポーツを手段とする貧困削減への取り組み(3) : オランダ王国の事例から
岡田 千あき, Okada Chiaki
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 46 No. 46 p. 23-38 2020年2月28日 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科「ミレニアム開発目標」時代の「開発と平和のためのスポーツ」 : ホームレスワールドカップ出場国の事例の比較検討 (特集 SDGs時代のスポーツと開発)
岡田千あき
スポーツ社会学研究 Vol. 28 No. 1 p. 7-20 2020年
Initiatives aimed at reducing poverty with sport: a case in Zimbabwe
Chiaki Okada
Osaka Human Sciences Vol. 5 p. 1-13 2019年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
スポーツを手段とする貧困削減への取り組み(2)‐カンボジアの事例からー
岡田千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 45 p. 39-51 2019年3月 研究論文(学術雑誌)
スポーツを手段とする貧困削減への取り組み-ジンバブエの事例から-
岡田千あき
大阪大学人間科学研究科紀要 Vol. 44 p. 207-221 2018年3月 研究論文(学術雑誌)
貧困削減に向けたスポーツの活用に関する一考察
岡田千あき
人間福祉学研究 Vol. 10 No. 1 p. 1-12 2017年12月 研究論文(学術雑誌)
「貧困とスポーツ」に関わる組織の発展戦略
岡田 千あき, Okada Chiaki, オカダ チアキ
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 = Bulletin Vol. 43 p. 67-84 2017年
出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科貧困とスポーツ : ホームレスワールドカップが発信する物語
岡田 千あき, Okada Chiaki, オカダ チアキ
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 = Bulletin Vol. 42 p. 141-161 2016年
出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科「開発と平和のためのスポーツ」に関する課題整理 : スポーツ・フォー・トゥモローの実現に向けて
岡田 千あき, 齊藤 一彦
運動とスポーツの科学 = Journal of physical exercise and sports science Vol. 22 No. 1 p. 1-7 2016年
出版者・発行元:日本運動・スポーツ科学学会スポーツを通じた国際協力を進める際の留意点
岡田千あき
スポーツと国際協力 p. 225-227 2015年3月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:大修館書店「スポーツと国際協力」の新しい時代へ
岡田千あき
スポーツと国際協力 p. 220-224 2015年3月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:大修館書店HIV/AIDSとスポーツ
岡田千あき
スポーツと国際協力 p. 150-166 2015年3月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:大修館書店教育とスポーツⅡ
柾本伸悦, 岡田千あき
スポーツと国際協力 p. 115-129 2015年3月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:大修館書店NGOによるスポーツを通じた国際協力
鈴木直文, 岡田千あき
スポーツと国際協力 p. 62-88 2015年3月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:大修館書店ODAによるスポーツを通じた国際協力
岡田千あき
スポーツと国際協力 p. 41-47 2015年3月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:大修館書店スポーツを通じた国際協力とは
岡田千あき
スポーツと国際協力 p. 16-22 2015年3月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:大修館書店スポーツとは
Kevin Young, 岡田千あき
スポーツと国際協力 p. 2-9 2015年3月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:大修館書店国際社会における「開発と平和のためのスポーツ」の20年
岡田千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 41 p. 99-118 2015年2月 研究論文(学術雑誌)
国際社会における「開発と平和のためのスポーツ」の20年 : 我が国のスポーツ・フォー・トゥモロー政策の発展に向けて
岡田 千あき, Okada Chiaki, オカダ チアキ
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 41 p. 99-118 2015年
出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科アフリカにおける開発と平和構築 (特集 スポーツを通した国際貢献のいま)
岡田 千あき
現代スポーツ評論 No. 31 p. 66-74 2014年11月
出版者・発行元:創文企画スポーツを用いたHIV/AIDS啓発 : ジンパブエの事例からみる特徴
岡田 千あき, Okada Chiaki, オカダ チアキ
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 39 p. 107-123 2013年
出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科開発途上地域におけるスポーツ参加と生活満足:カンボジア王国のサッカーリーグの事例から
岡田 千あき, 山口 泰雄
生涯スポーツ学研究 Vol. 8 No. 2 p. 31-41 2012年
出版者・発行元:日本生涯スポーツ学会なぜ貧しさの中でスポーツをするのか : ホームレスワールドカップ日本代表「野武士ジャパン」の事例から
岡田 千あき, Okada Chiaki, オカダ チアキ
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 38 p. 59-78 2012年
出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科国際協力の新しい分野-スポーツを通じた開発-
岡田千あき
グローバル人間学の世界 2011年4月 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:大阪大学出版会開発途上地域におけるスポーツを通じた社会開発 : カンボジアの事例検証
岡田 千あき, ヤング ケビン
運動とスポーツの科学 Vol. 17 No. 1 p. 91-99 2011年
出版者・発行元:日本運動・スポーツ科学学会カンボジアのスポーツ発展への取り組み--ポルポト時代を生きたサッカー選手のライフヒストリーから
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 37 No. 37 p. 231-250 2011年
出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科カンボジアの現代コミュニティに関する一考察
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 36 p. 197-217 2010年
出版者・発行元:大阪大学大学院人間科学研究科スポーツを通じた開発--国際協力におけるスポーツの定位と諸機関の取組み
岡田 千あき, 山口 泰雄
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 Vol. 3 No. 1 p. 39-47 2009年9月
出版者・発行元:神戸大学開発途上地域におけるコミュニティ・スポーツ活動の評価枠組み
岡田 千あき
運動とスポーツの科学 Vol. 14 No. 1 p. 109-115 2008年
出版者・発行元:日本運動・スポーツ科学学会青少年を対象とした「平和構築のための教育」-ボスニア・ヘルツェゴビナにおける民族融和への取組みの検証-
岡田千あき
開発と環境 2007年9月 研究論文(学術雑誌)
スポーツを通じた国際協力との出会い
岡田 千あき
2007年3月 論文集(書籍)内論文
カンボディア王国の小学生のスポーツに対する意識と環境
岡田千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 34 p. 177-200 2007年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪外国語大学ポストコンフリクト社会のスポーツの導入に関する研究-ボスニア・ヘルツェゴビナ、カンボディア、東ティモールの事例の比較検証-
岡田千あき
運動とスポーツの科学 Vol. 12 No. 1 p. 49-57 2006年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本運動・スポーツ科学学会身体活動を通じた教育開発-ジンバブエ共和国AIDS/HIV教育の検証-
岡田千あき
広島大学大学院国際協力研究科修士論文 2000年2月 学位論文(修士)
スポーツと平和
日本スポーツ社会学会編
スポーツ社会学事典 p. 256-257 2025年3月
スポーツは国際開発に資するのか
日本スポーツ社会学会編
スポーツ社会学事典 p. 234-235 2025年3月
女性アスリートの月経対処
岡田千あき
月経の人類学 p. 217-217 2022年6月 記事・総説・解説・論説等(その他)
国際フィールドワークの特色
岡田千あき
体育の科学 Vol. 71 No. 6 p. 388-391 2021年6月
国際連携を模索する-JICAと創る場-
岡田千あき
共生社会のアトリエ 2021年3月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
開発とスポーツ
岡田千あき
国際開発学辞典 2018年9月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
出版者・発行元:丸善出版国際スポーツ施策
岡田千あき
スポーツ白書2017 p. 70-71 2017年3月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
開発途上国におけるスポーツを通じた開発と平和に関する研究
岡田千あき
科学研究費補助金研究成果報告書 2015年3月
スポーツと国際協力 (特集 スポーツによる地域開発)
岡田 千あき
体育の科学 Vol. 65 No. 2 p. 103-107 2015年2月
出版者・発行元:杏林書院スポーツを通じた開発の概念と周辺領域
岡田 千あき
生産と技術 Vol. 67 No. 2 p. 85-87 2015年
出版者・発行元:生産技術振興協会Introduction: Sport, social development and peace: Acknowledging potential, respecting balance
Kevin Young, Chiaki Okada
Research in the Sociology of Sport Vol. 8 p. ix-xxix 2014年 書評論文,書評,文献紹介等
出版者・発行元:Emerald Group Publishing Ltd.世界が期待するスポーツの豊かな可能性-『スポーツを通じた開発』のムーブメント-
岡田千あき
体育科教育 2012年3月
出版者・発行元:大修館書店連携活動実例集-野球の普及活動とともにHIV/AIDS啓発活動も実施-
岡田千あき
クロスロード 2012年2月
ジンバブエ野球とHIV/AIDS啓蒙
岡田千あき
ジンバブエの風 No. 27 p. 1-2 2012年 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
多田容子がゆく--異分野への挑戦(#006)岡田千あき 大阪大学大学院准教授 スポーツを通じた国際協力・開発
多田 容子, 岡田 千あき
イグザミナ No. 290 p. 56-59 2011年11月
出版者・発行元:イグザミナ生きる喜びを見つけるサッカーの旅-ホームレスワールドカップ・パリ大会
岡田千あき
体育科教育 2011年11月
出版者・発行元:大修館書店カンボディア・シェムリアップ州におけるスポーツ講習会の開催と国際協力
木村 寿一/松井 完太郎/岡田 千あき/渡部 鐐二, 松井 完太郎, 岡田 千あき
武道・スポーツ科学研究所年報 Vol. 12 p. 203-209 2007年3月31日
出版者・発行元:国際武道大学アジア地域のスポーツ交流による国際協力の可能性(最終報告)
木村 寿一, 松井 完太郎, 岡田 千あき, 渡部 鐐ニ
武道・スポーツ科学研究所年報 Vol. 11 p. 227-234 2006年3月31日
出版者・発行元:国際武道大学スポーツを通じた青少年教育 : ボスニア・ヘルツェゴビナにおける活動事例から
岡田 千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 32 p. 1-26 2006年2月16日
出版者・発行元:大阪外国語大学アジア地域のスポーツ交流による国際協力の可能性(第2報)
木村 寿一, 松井 完太郎, 岡田 千あき, 渡部 鐐ニ
武道・スポーツ科学研究所年報 Vol. 10 p. 251-261 2005年3月31日
出版者・発行元:国際武道大学開発途上国におけるスポーツ活動の継続・非継続要因に関する研究--カンボディア王国の小学生を例に
岡田 千あき
運動とスポーツの科学 Vol. 11 No. 1 p. 17-22 2005年
出版者・発行元:日本運動・スポーツ科学学会ポストコンフリクト社会のスポーツの発展に関する研究
岡田千あき
科学研究費補助金研究成果報告書 2004年3月
開発途上国における学校スポーツの現状 : カンボディア王国シェムリアップ州の学校スポーツ調査
岡田 千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 30 p. 33-49 2004年2月27日
出版者・発行元:大阪外国語大学本学学生の身体的特性について
辻 忠, 松下 唯夫, 小松 敏彦, 岡田 千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 27 p. 135-145 2002年9月30日
出版者・発行元:大阪外国語大学アフリカスポーツと開発
岡田 千あき
月刊アフリカ Vol. 41 No. 5 p. 18-20 2001年5月
出版者・発行元:アフリカ協会国連機関による途上国スポーツ援助
岡田 千あき, 木村 寿一
運動とスポ-ツの科学 Vol. 7 No. 1 p. 113-118 2001年
出版者・発行元:全国保健体育研究会ポストコンフリクト社会のスポーツの導入に関する研究
岡田千あき
科学研究費補助金研究成果報告書 2000年9月 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等
スポーツで蒔く平和の種 : 紛争・難民・平和構築
岡田, 千あき
大阪大学出版会 2020年12月
ISBN: 9784872596410
スポーツと国際協力
齊藤一彦, 岡田千あき, 鈴木直文
大修館書店 2015年3月 学術書
ISBN: 9784469267730
Sport, Sociial Development and Peace
Kevin Young, Chiaki Okada
Emerald Group Publishing Limited 2014年7月 学術書
ISBN: 9781783508853
サッカーボールひとつで社会を変える
岡田 千あき
大阪大学出版会 2014年5月 一般書・啓蒙書
ISBN: 9784872594317
Gender and "Sport for Development and Peace" during the COVID-19 Pandemic: A Qualitative Analysis of Activities in ZImbabwe
13th International Conference on Sport and Society 2022年6月30日
Japan’s Contribution to Human Security through Sport
The Global South: Sport as a Tool of Soft Power in Modern International Relations 2022年3月24日
Poverty Reduction and Sprot : From Case Examples of The Homeless World Cup
Yokohama Sport Conference 2020年9月
The trial of poverty reduction through sport: The Homeless World Cup,
Chiaki Okada
13th International Conference on Sustainable Development 2018年9月
Sport for Poverty Reduction by an Organization in Cambodia: The Homeless World Cup
9th International Conference on Sport and Society
Sport as a Tool to Solve Community Issues in Poverty Stricken Areas in Zimbabwe: The Homeless World Cup
Chiaki Okada, Morris Banda
8th International Conference on Sport and Society 2017年7月
Sport for the purpose of poverty reduction-Stories from the Homeless World Cup-
Chiaki Okada
7th International Conference on Sport and Society 2016年6月
The Contributions of Sport to HIV/AIDS Awareness
Kevin Young, Chiaki Okada
5th International Conference on Sport and Society
Sport in Post Disaster Circumstances‐After the earthquake and Tsunami in Northern Japan-
Chiaki Okada
7th World Congress of International Sociology of Sport Association 2011年7月
Circle Games: Cambodian Reflections on Sport and Social Development
Kevin Young, Chiaki Okada
7th World Congress of International Sociology of Sport Association 2011年7月
Introduction of Sport into the Post-conflict Societies-A Comparative Study of Bosnia-Herzegovina, The Kingdom of Cambodia and East Timor-
Chiaki Okada
ICSSPE Second International Seminar “Sport in Post-disaster Intervention” 2008年11月
International Development through Sport from the Perspective of ODA Strategies of DAC Countries
Chiaki Okada
5th World Congress of International Sociology of Sport Association 2008年7月
世界情勢からわが町の未来をつくる
岡田千あき
全国市町村国際文化研修所『2024講演会』 2024年7月9日
子どものスポーツへの保護者の関わり:ジェンダーと国際比較の観点から
岡田千あき
笹川スポーツ財団「保護者研究セミナー」 2023年7月
スポーツを通じて考えるみんなの月経
岡田千あき(ファシリテーター)
UNIVAS/大阪大学『ありもり会議』 2023年5月1日
COVID-19流行下における「開発と平和のためのスポーツ」とジェンダー:ジンバブエのGOALプロジェクトの事例から
岡田千あき
日本運動スポーツ科学学会国際健康スポーツ分科会第20回記念大会 2022年9月
平和構築×スポーツ:民族の壁を越えて
岡田千あき
日本運動・スポーツ科学学会国際健康・スポーツ分科会第19回大会 2021年8月30日
月経・スポーツ・開発をめぐる四方山話
岡田千あき
月経をめぐる国際開発の影響の比較研究 2021年8月11日
スポーツで蒔く平和の種
花巻北高校創立90周年記念講演会 2021年7月21日
スポーツを通じた平和構築について考える
岡田千あき
A-Goal プロジェクトクロストーク 2020年12月23日
スポーツと開発-SDGsの達成に向けて‐
JICA関西・メディア勉強会 2019年11月23日
スポーツを通じた平和と結束—南スーダン独立後初の全国スポーツ大会とオリンピック参加の記録
JICA研究所 出版記念セミナー「プロジェクト・ヒストリー」 2019年10月17日
スポーツと国際協力-社会課題のスポーツ的解決法を探る‐
グローバルフェスタJAPAN 2019年9月29日
難民×スポーツ‐アフリカの難民キャンプの現場から‐
TICAD7 2019年8月27日
オランダにおけるスポーツを通じた貧困削減-Life Goals Foundationの活動から-
岡田千あき
日本運動スポーツ科学学会第26回大会 2019年6月
カンボジアにおけるスポーツを通じた貧困削減(1)-ホームレスワールドカップの事例から-
岡田千あき
日本運動スポーツ科学学会第25回大会 2018年6月
「開発と平和のためのスポーツ」に関する課題整理-スポーツ・フォー・トゥモローの実現に向けて‐
日本運動スポーツ科学学会優秀論文賞受賞講演 2017年6月
国際ワークキャンプがはぐくんできた「協働」の精神
桃山学院大学記念シンポジウム 2016年11月5日
スポーツでできる国際協力・社会貢献
夢ナビライブ2016福岡 2016年10月15日
南スーダン:オリンピック初参加とスポーツを通じた平和構築支援
JICAセミナー 2016年9月14日
スポーツを通じた開発と平和
国際協力機構:開発とスポーツ推進連絡会勉強会 2016年7月8日
スポーツを通じた貧困削減への取り組み-ホームレスワールドカップが映し出す貧困像-
岡田千あき
日本運動スポーツ科学学会第23回大会 2016年7月
スポーツを通じた国際協力・社会貢献力をはぐくむ教育について
体育学教育におけるアクティブ・ラーニング対話集会 2016年1月24日
開発と平和のためのスポーツセミナー
一般社団法人嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センターシンポジウム 2015年10月17日
社会貢献を目的としたスポーツイベントの形態に関する研究
岡田千あき
日本運動・スポーツ科学学会第22回大会 2015年6月
「開発と平和のためのスポーツ」研究の動向
岡田千あき
日本スポーツ社会学会第24回大会 2015年3月
スポーツ・フォー・トゥモローの未来に向けて
国際シンポジウム 2015年1月10日
スポーツでできる国際協力・社会貢献
夢ナビライブ2015名古屋 2015年
「スポーツを通じた開発」の発展に向けた論点整理
岡田千あき
日本運動スポーツ科学学会国際健康スポーツ分科会第12回大会 2014年8月
「サッカーボールひとつで社会を変える」出版記念講演会
2014年7月25日
「サッカーボールひとつで社会を変える」出版記念講演会
2014年6月13日
スポーツを通じたHIV/AIDS啓発-ジンバブエの野球普及活動のj例から-
岡田千あき
日本運動スポーツ科学学会第21回大会 2014年6月
スポーツを用いたHIV/AIDS啓発活動とその類型
岡田千あき
第13回国際開発学会企画セッション「開発におけるスポーツの新しい役割」 2012年6月
野球普及活動とHIV/エイズ教育in ジンバブエ
岡田千あき
ジンバブエ野球会講演 2012年1月
開発途上国のスポーツ教育事情に関する研究-青年海外協力隊の派遣動向に着目して-
齊藤一彦, 渡部鐐二, 岡田千あき
日本運動スポーツ科学学会国際健康スポーツ部会第9回大会 2011年9月
スポーツを通じた国際社会開発-カンボジアの事例検証-
岡田千あき
日本運動スポーツ科学学会第18回大会 2011年6月
カンボジアのスポーツ発展への取組み-ポルポト時代を生きたサッカー選手のライフヒストリーから
岡田千あき
日本スポーツ社会学会第20回記念大会 2011年6月
開発途上国におけるスポーツの発展とそのジレンマ-競技性とスポーツ・フォー・オールのはざまで-
岡田千あき
日本運動スポーツ科学学会国際健康スポーツ部会第7回大会 2009年8月
国際スポーツ・体育教育協力分野におけるボランティアの可能性と役割
澤山利広, 深見英一郎, 岡田千あき
日本NPO学会 2009年3月
開発途上国における “コミュニティ・スポーツ”活動の形成過程に関する研究-カンボジアサッカーリーグを事例として-
岡田千あき
第18回日本スポーツ社会学会プログラム抄録集 2009年3月
カンボジア王国におけるコミュニティ・スポーツ活動の評価に関する研究
岡田千あき
日本生涯スポーツ学会第10回大会抄録集 2008年10月
スポーツを通じた平和構築と女性のエンパワメント
岡田千あき
いちだい地域共創プロジェクト「開発と平和のためのスポーツオンラインセミナー」 2022年10月
オンライン音声メディア「作戦タイム!」
岡田千あき, 奥村武博, アスリートデュアルキャリア推進機構
2022年8月 ~ 継続中
子どものスポーツへの親の関わり(2):国際的に見た日本のお茶当番
岡田千あき, 笹川スポーツ財団
2023年3月 ~
子どものスポーツへの親の関わり(1):母親の献身とジェンダー
岡田千あき, 笹川スポーツ財団
2023年2月 ~
Gender and Sports for Peace Promotion : The case of South Sudan
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 10 p. 39-55 2024年3月
平和構築におけるジェンダーとスポーツ : 南スーダンの事例から
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 49 p. 15-33 2023年3月18日
Confronting Gender Issues with Sports for Development and Peace : The case of Zimbabwe
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 9 p. 45-62 2023年2月
ジェンダー課題に対峙する「開発と平和のためのスポーツ」 : ジンバブエの事例から
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 48 p. 89-108 2022年3月18日
Intersections of Development, Gender, and Sports
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 8 p. 157-172 2022年3月
開発・ジェンダー・スポーツの節合
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 47 p. 25-42 2021年3月8日
Initiatives aimed at reducing poverty with sport : A case in the Netherlands
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 7 p. 19-33 2021年3月
Initiatives aimed at reducing poverty with sport : A case in Cambodia
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 6 p. 55-66 2020年3月
スポーツを手段とする貧困削減への取り組み(3) : オランダ王国の事例から
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 46 p. 23-38 2020年2月28日
Initiatives aimed at reducing poverty with sport: A case in Zimbabwe
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 5 p. 21-33 2019年3月
スポーツを手段とする貧困削減への取り組み(2) : カンボジアの事例から
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 45 p. 39-51 2019年2月28日
The development strategies of “sport and poverty” related organizations
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 4 p. 85-101 2018年3月
スポーツを手段とする貧困削減への取り組み : ジンバブエの事例から
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 44 p. 207-221 2018年2月28日
Poverty and sport : Stories from the Homeless World Cup
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 3 p. 1-19 2017年3月
「貧困とスポーツ」に関わる組織の発展戦略
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 43 p. 67-84 2017年2月28日
Twenty years of “sport for development and peace” in international society : towards the development of “sport for tomorrow” in japan
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 2 p. 85-102 2016年3月
貧困とスポーツ : ホームレスワールドカップが発信する物語
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 42 p. 141-161 2016年2月28日
The signigicance of playing sport for those in poverty : A case study of the "Nobushi Japan" team in the Homeless World Cup
Okada Chiaki
Osaka Human Sciences Vol. 1 p. 169-187 2015年3月
国際社会における「開発と平和のためのスポーツ」の20 年 : 我が国のスポーツ・フォー・トゥモロー政策の発展に向けて
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 41 p. 99-118 2015年2月28日
スポーツを用いたHIV/AIDS啓発 : ジンバブエの事例からみる特徴
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 39 p. 107-123 2013年3月30日
なぜ貧しさの中でスポーツをするのか : ホームレスワールドカップ日本代表「野武士ジャパン」の事例から
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 38 p. 59-78 2012年3月30日
カンボジアのスポーツ発展への取り組み : ポルポト時代を生きたサッカー選手のライフヒストリーから
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 37 p. 231-250 2011年3月31日
カンボジアの現代コミュニティに関する一考察
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 36 p. 197-217 2010年3月31日
スポーツを通じたコミュニティエンパワメント
岡田 千あき
大阪大学大学院人間科学研究科紀要 Vol. 35 p. 1-22 2009年3月
カンボディア王国の小学生のスポーツに対する意識と環境
岡田 千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 34 p. 177-200 2007年3月9日
ボスニア・ヘルツェゴビナのスポーツを通じた青少年育成 : スポーツを通じた平和教育と多民族間の意識に関する調査報告書
岡田 千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 33 p. 209-224 2006年3月28日
スポーツを通じた青少年教育 : ボスニア・ヘルチェゴビナにおける活動事例から
岡田 千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 32 p. 1-26 2006年2月16日
開発途上国における学校スポーツの現状 : カンボディア王国シェムリアップ州の学校スポーツ調査
岡田 千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 30 p. 33-49 2004年2月27日
本学学生の身体的特性について
辻 忠, 松下 唯夫, 小松 敏彦, 岡田 千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 27 p. 135-145 2002年9月30日
身体活動を通じた教育開発 : ジンバブエ共和国AIDS/HIV教育の検証
岡田 千あき
大阪外国語大学論集 Vol. 26 p. 167-183 2002年3月22日