経歴 2
-
2021年10月 ~ 継続中大阪大学 産業科学研究所 第2研究部門(材料・ビーム科学系)先端ハード材料分野 助教
-
2020年10月 ~ 2021年9月LG Japan Lab 株式会社
大阪大学 工学研究科 マテリアル生産科学専攻 博士後期課程
2017年10月 ~ 2020年9月
大阪大学 産業科学研究所 研究生
2017年4月 ~ 2017年9月
仁荷大学大学院 (韓国) 新素材工学科 修士課程
2015年3月 ~ 2017年2月
仁荷大学校 (韓国) 新素材工学科
2007年3月 ~ 2015年2月
日本セラミックス協会 革新固化プロセス研究会 世話人
2025年4月 ~ 継続中
The American Ceramic Society
日本歯科理工学会
日本セラミックス協会
ナノテク・材料 / 無機材料、物性 /
ナノテク・材料 / 複合材料、界面 /
ナノテク・材料 / ナノ材料科学 /
ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料 /
2020セラミックス協会年会春季 ポスター発表 優秀賞
徐 寧俊 日本セラミックス協会 2020年3月
Development of mid-infrared-transmitting cryolite ceramics via a cold sintering process below 200 °C
Natsuki Sato, Tatsuro Yoshioka, Tomohiro Kitagaki, Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Sunghun Cho, Tohru Sekino
Journal of the European Ceramic Society 2026年4月 研究論文(学術雑誌)
Cold sintering of silicon nitride using surface-amorphous silica
Yeongjun Seo, Masaya Minehira, Sunghun Cho, Tomoyo Goto, Yoshifumi Kondo, Do Hyung Han, Tohru Sekino
Journal of Alloys and Compounds 2025年11月 研究論文(学術雑誌)
Hydration–dehydration reaction–induced ultralow-temperature sintering of AlN–boehmite composite ceramics below 200 °C
Natsuki Sato, Tatsuro Yoshioka, Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Sunghun Cho, Tohru Sekino
Ceramics International 2025年10月 研究論文(学術雑誌)
Insights into the phase transition behavior of thermochromic VO2 (M1) powders doped with Tungsten
Yibei Xue, Lei Miao, Takuya Hasegawa, Ayahisa Okawa, Tomoyo Goto, Yeongjun Seo, Tohru Sekino, Shu Yin
Advanced Powder Technology Vol. 36 No. 5 p. 104857-104857 2025年5月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVDevelopment of Zirconia/Calcium Phosphate/Pyrolytic Carbon Composites with Nanoscale Lamellar-Structured Grain Boundary Phases to Control Crack Propagation for Biomedical Applications
Taishi Yokoi, Peng Chen, Kaname Yoshida, Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Karen Kuroyama, Tohru Sekino, Tomoka Hasegawa, Tetsuya Yoda, Hiroyasu Kanetaka, Masakazu Kawashita
ACS Applied Nano Materials 2025年4月2日 研究論文(学術雑誌)
Formation of porous lithium silicate glass-ceramics with high flexural strength via cold sintering process associated with post-annealing technique
Xigeng Lyu, Xinyi Bai, Ding Li, Yeongjun Seo, Tohru Sekino, Yaming Zhang, Fu Wang
Journal of Alloys and Compounds p. 180209-180209 2025年4月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVPhosphorus Doping Coupled with Gradient Film Strategy to Achieve Thermochromic Performance Enhancement of VO2
Yibei Xue, Peng Song, Lei Miao, Takuya Hasegawa, Ayahisa Okawa, Tomoyo Goto, Yeongjun Seo, Ryo Maezono, Tohru Sekino, Shu Yin
ACS Applied Materials & Interfaces 2025年3月13日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)New porous lithium metasilicate glass-ceramics prepared by cold sintering process associated with post-annealing technique
Xigeng Lyu, Xiaoyu Zhang, Yeongjun Seo, Tohru Sekino, Yaming Zhang, Fu Wang
Ceramics International 2025年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVDensification of hydroxyapatite/zirconia nanocomposites fabricated via low-temperature mineralization sintering process and their mechanical properties
Yeongjun Seo, Shiori Nawa, Tomoyo Goto, Sunghun Cho, Tohru Sekino
2025年1月20日
Novel Selectivity: Target of Gas Sensing Defined by Behavior
Lei Miao, Peng Song, Yibei Xue, Zhufeng Hou, Takuya Hasegawa, Ayahisa Okawa, Tomoyo Goto, Yeongjun Seo, Ryo Maezono, Tohru Sekino, Shu Yin
Advanced Materials 2024年12月19日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:WileyEffect of synthesis temperature on the properties and photocatalytic performance of peroxo-titanate nanotubes prepared by bottom-up synthesis method
Do Hyung Han, Hyunsu Park, Tomoyo Goto, Sunghun Cho, Yeongjun Seo, Yoshifumi Kondo, Hisataka Nishida, Tohru Sekino
Discover Materials Vol. 4 No. 1 2024年11月6日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCDensification and Network Structural Changes in Binary Aluminosilicate Glass via Cold Sintering Process
Yeongjun Seo, Xigeng Lyu, Tomoyo Goto, Sunghun Cho, Tohru Sekino
Ceramics International 2024年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVStoichiometric Study on Ion Composition of a Precursor in Chemical Bottom-Up Synthesis for Peroxo-Titanate
Do Hyung Han, Hyunsu Park, Tomoyo Goto, Yeongjun Seo, Yoshifumi Kondo, Sunghun Cho, Tohru Sekino
ACS Omega 2024年7月22日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)Effects of Cation Exchange in Rhodamine B Photocatalytic Degradation Using Peroxo-Titanate Nanotubes
Do Hyung Han, Hyunsu Park, Tomoyo Goto, Sunghun Cho, Yeongjun Seo, Yoshifumi Kondo, Hisataka Nishida, Tohru Sekino
Nanomaterials Vol. 14 No. 14 p. 1170-1170 2024年7月9日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AGCrystallization behavior, chemical microstructure and surface morphology of a little HCl assisted lithium disilicate powders prepared by sol–gel method
Xigeng Lyu, Yeongjun Seo, Hyunsu Park, Do Hyung Han, Sunghun Cho, Tomoyo Goto, Tohru Sekino
Journal of the Ceramic Society of Japan Vol. 132 No. 4 p. 169-177 2024年4月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Ceramic Society of JapanPorous Lithium Disilicate Glass–Ceramics Prepared by Cold Sintering Process Associated with Post-Annealing Technique
Xigeng Lyu, Yeongjun Seo, Do Hyung Han, Sunghun Cho, Yoshifumi Kondo, Tomoyo Goto, Tohru Sekino
Materials Vol. 17 No. 2 p. 381-381 2024年1月12日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AGRoles of alkali ions in densification process of cold sintered lithium disilicate glass materials
Xigeng Lyu, Yeongjun Seo, Do Hyung Han, Sunghun Cho, Tomoyo Goto, Tohru Sekino
Ceramics International 2023年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVDensification of transparent hydroxyapatite ceramics via cold sintering process combined with biomineralization
Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Sunghun Cho, Tohru Sekino
Journal of the European Ceramic Society 2023年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVStructure-property correlation of alumina/nickel composites for their mechanical and electrical properties
Yeongjun Seo, Shengfang Shi, Tomoyo Goto, Sunghun Cho, Tohru Sekino
Discover Materials Vol. 3 No. 1 2023年5月30日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCLow-temperature mineralization sintering process for fabrication of fluoridated hydroxyapatite-containing bioactive glass
Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Sung Hun Cho, Shengfang Shi, Aleksej Zarkov, Taisei Yamamoto, Tohru Sekino
CERAMICS INTERNATIONAL Vol. 46 No. 16 p. 25520-25526 2020年11月 研究論文(学術雑誌)
Low-temperature mineralization sintering process of bioactive glass nanoparticles
Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Hisataka Nishida, Sung Hun Cho, Aleksej Zarkov, Taisei Yamamoto, Tohru Sekino
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN Vol. 128 No. 10 p. 783-789 2020年10月 研究論文(学術雑誌)
Crystallization Behavior of the Low-Temperature Mineralization Sintering Process for Glass Nanoparticles
Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Sunghun Cho, Tohru Sekino
MATERIALS Vol. 13 No. 15 2020年7月 研究論文(学術雑誌)
Synthesis of refractive index tunable silazane networks for transparent glass fiber reinforced composite
Yeongjun Seo, Sunghwan Cho, Sunil Kim, Seunggon Choi, Hyungsun Kim
CERAMICS INTERNATIONAL Vol. 43 No. 10 p. 7895-7900 2017年7月 研究論文(学術雑誌)
Measurement of hardness and friction properties of pencil leads for quantification of pencil hardness test
Y. Kim, A. Sung, Y. Seo, S. Hwang, H. Kim
Advances in Applied Ceramics Vol. 115 No. 8 p. 443-448 2016年11月16日 研究論文(学術雑誌)
バイオミネラリゼーションを用いた低温焼結技術の開発
徐 寧浚, 後藤 知代, 趙 成訓, 関野 徹
セラミックス誌 Vol. 57 p. 9-12 2022年1月
バイオミネラリゼーションを用いた低温緻密化プロセスによるバイオガラスの機能化
徐寧浚, 趙成訓, 後藤知代, 後藤知代, 関野徹
粉体粉末冶金協会講演大会(Web) Vol. 2022 2022年
溶液化学反応制御による金属表面への多様なナノおよびポーラス構造の直接形成とその物理化学的機能
佐々木悠輔, 西田尚敬, PARK Hyun-Su, 韓到衡, SEO Yeongjun, 趙成訓, 後藤知代, 後藤知代, 関野徹
粉体粉末冶金協会講演大会(Web) Vol. 2022 2022年
コールドシンタリング法と結晶化処理によるアルミナ/β-ユークリプタイト複合体の作製
徐 寧浚, 関野 徹
粉体粉末冶金協会2025年度秋季大会 2025年10月29日
Comparison of structural and mechanical properties of whitlockite ceramics fabricated via conventional and cold sintering process
Shiori Nawa, Yeongjun Seo, Yoshifumi Kondo, Sung Hun Cho, Jonas Stadulis, Aleksej Zarkov, Tomoyo Goto, Tohru Sekino
International Symposium on Green Processing for Advanced Ceramics (IGPAC 2025) 2025年10月
Near-zero thermal expansion of alumina/β-eucryptite composites densified via cold sintering process and post-crystallization
Yeongjun Seo, Sangmin Lee, Tohru Sekino
International Symposium on Green Processing for Advanced Ceramics (IGPAC 2025) 2025年10月
コールドシンタリングによる水酸化アパタイト/セルロースナノファイバー複合体の作製とその機械的特性評価
土居 将太郎, SEO Yeongjun, 石岡 瞬, 趙 成訓, 近藤 吉史, 関野 徹
公益社団法人日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム 2025年9月
コールドシンタリング法によるリン酸カルシウム焼結体の作製とそのバルク特性
SEO Yeongjun, 後藤 知代, 名和 史織, 横井 太史, 関野 徹
公益社団法人日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム 2025年9月
合成温度がペルオキソ層状チタネートナノチューブの構造特性と光触媒性能に及ぼす影響
韓 到衡, 朴 賢洙, 後藤 知代, 趙 成訓, 徐 寧浚, 近藤 吉史, 西田 尚敬, 関野 徹
公益社団法人日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム 2025年9月
Zn-Cu 系層状水酸化物塩の液相合成とその陰イオン捕捉特性
大野 拓真, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
公益社団法人日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム 2025年9月
水熱合成法によるハイドロキシアパタイトの結晶形態と陽陰イオン除去特性
雨宮 佑馬, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
公益社団法人日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム 2025年9月
ミネラリゼーション反応を利用したバイオガラスおよびバイオセラミックスの低温緻密化プロセス
徐 寧浚, 後藤 知代, 趙 成訓, 関野 徹
日本バイオマテリアル学会関西ブロック第20回若手研究発表会 2025年8月
Materials Tuning of Visible-light Responsive Peroxo-modified Titanate Nanotube via Ion Doping
Hiroya Yasunari, Yoshifumi Kondo, Hyunsu Park, Hisataka Nishida, Yeongjun Seo, Sung Hun Cho, Tomoyo Goto, Tohru Sekino
16th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM 16) including Glass & Optical Materials Division Meeting (GOMD 2025) 2025年5月
Structural and Mechanical Characteristics of Whitlockite Fabricated via Mineralization-Assisted Cold Sintering Process
Shiori Nawa, Yeongjun Seo, Yoshifumi Kondo, Sung Hun Cho, Jonas Stadulis, Aleksej Zarkov, Tomoyo Goto, Tohru Sekino
16th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM 16) including Glass & Optical Materials Division Meeting (GOMD 2025) 2025年5月
Transparent Hydroxyapatite Densified by Cold Sintering Process Combined with Biomineralization
Yeongjun SEO, Tomoyo GOTO, Sunghun CHO, Tohru SEKINO
16th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM 16) including Glass & Optical Materials Division Meeting (GOMD 2025) 2025年5月
損傷許容性に優れるジルコニア系複合材料の開発
横井太史, 陳鵬, 徐寧浚, 後藤知代, 関野徹, 金髙弘恭, 川下将一
日本歯科理工学会第83回学術講演会 2025年4月
Cold sintering processに基づく低温焼結法によるWhitlockiteの緻密化とその特性
名和 史織, 徐 寧浚, 近藤 吉史, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹, Aleksej Zarkov
日本セラミックス協会2025年年会 2025年3月
低温焼結性CaO安定化ジルコニアの低温劣化特性
徐 寧浚, 新留 克也, 趙 成訓, 関野 徹, 元持 健, 武田 智史, 高井 優行
日本セラミックス協会2025年年会 2025年3月
海苔様チタン酸カリウムの収着特性における陽イオン選択性
後藤 知代, 梅村 拓夢, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会2025年年会 2025年3月
水熱法によるハイドロキシアパタイトの結晶形態と重金属イオン除去特性
雨宮 佑馬, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会2025年年会 2025年3月
ペルオキソ基導入チタニアナノチューブの光触媒機能におけるNi添加効果
安成 浩也, 近藤 吉史, 西田 尚敬, 朴 賢洙, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
日本セラミックス協会2025年年会 2025年3月
チタン酸バリウムへの有機修飾と圧電触媒特性
近藤 吉史, 曹 静, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
日本セラミックス協会2025年年会 2025年3月
有機修飾チタン酸バリウムの圧電触媒特性
近藤 吉史, 曹 静, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
第135回触媒討論会 2025年3月
コールドシンタリング法と結晶化処理によるアルミナ/β-ユークリプタイト複合体の低温緻密化
徐 寧浚, 李 相民, 後藤 知代, 関野 徹
日本セラミックス協会 2025年年会 2025年3月
Effect of metal addition on photocatalytic property of peroxo-modified titanate nanotube
H. Yasunari, Y. Kondo, H. Park, H. Nishida, Y. Seo, S. H. Cho, T. Goto, T. Sekino
The 28th SANKEN International Symposium 2025年1月
Effects of Hydrothermal Synthetic Conditions on Characteristic and Lead Removal Property of Hydroxyapatite
Y. Amemiya, T. Goto, Y. Kondo, Y. Seo, S. H. Cho, T. Sekino
The 28th SANKEN International Symposium 2025年1月
Effect of Sodium Ion Exchange on the Photocatalytic Activity of Layered Peroxo-Titanate
D. H. Han, H. Park, T. Goto, S. H. Cho, Y. Seo, Y. Kondo, T. Sekino
The 28th SANKEN International Symposium 2025年1月
Effect of Synthesis Temperature on the Structural and Photocatalytic Properties of Nanostructured Peroxo-Titanate
D. H. Han, H. Park, T. Goto, S. H. Cho, Y. Seo, Y. Kondo, T. Sekino
The 23rd International Symposium on Eco‐materials Processing and Design (ISEPD2025) 2025年1月
Electrochemical Crack Healing of TiC Ceramics at Room Temperature
J. Liu, Y. Seo, S. H. Cho, T. Goto, Y. Kondo, T. Sekino
The 23rd International Symposium on Eco‐materials Processing and Design (ISEPD2025) 2025年1月
Fabrication of whitlockite ceramics via low-temperature densification method based on cold sintering process
S. Nawa, Y. Seo, Y. Kondo, S. H. Cho, J. Stadulis, A. Zarkov, T. Goto, T. Sekino
The 23rd International Symposium on Eco‐materials Processing and Design (ISEPD2025) 2025年1月
Densification of Hydroxyapatite/Zirconia Nanocomposites via ColdSintering Process Combined with Biomineralization
Y. Seo, S. Nawa, T. Goto, S. Cho, T. Sekino
The 23rd International Symposium on Eco‐materials Processing and Design (ISEPD2025) 2025年1月
Low-Temperature Sintering of Calcia-Stabilized Zirconia: Mechanical Properties and Hydrothermal Stability
Yeongjun Seo, Katsuya Niidome, Sunghun Cho, Takeshi Motomochi, Satoshi Takeda, Masayuki Takai, Tohru Sekino
The 23rd International Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD2025) 2025年1月
Densification of Bulk Zeolite Li-ABW via Cold Sintering Process and Ion Removal Performance
Yeongjun SEO, Yuma AMEMIYA, Tomoyo GOTO, Yoshifumi KONDO, Tohru SEKINO
28th SANKEN International Symposium 2025年1月
Surface functionalized BaTiO3 piezocatalysts for hydrogen production
Jing Cao, Yoshifumi Kondo, Yeongjun Seo, Sung Hun Cho, Tomoyo Goto, Tohru Sekino
ニューセラミックス懇話会第258回特別研究会 2024年12月
Effects of Synthetic Conditions in Hydrothermal Method on Hydroxyapatite Morphology and Lead Removal Properties
Y. Amemiya, T. Goto, Y. Kondo, Y. Seo, S. H. Cho, T. Sekino
The 38th International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2024年11月
雨宮 佑馬, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
水熱法により得たハイドロキシアパタイトの鉛除去特性におけるイオン濃度の影響
日本セラミックス協会関東支部第12回若手研究発表交流会 2024年11月
Cold Sintering Process of Bulk Zeolite Li-ABW and Ion Removal Characteristics
Yeongjun SEO, Yuma AMEMIYA, Tomoyo GOTO, Yoshifumi KONDO, Sunghun CHO, Tohru SEKINO
The 38th International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2024年11月
水熱法により合成されたチタン酸カリウムのナノ構造とPb2+収着特性
後藤 知代, 梅村 拓夢, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム 2024年9月
コールドシンタリング法によるウィットロカイトの低温緻密化
名和 史織, 徐 寧浚, 近藤 吉史, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム 2024年9月
水熱法によるハイドロキシアパタイトの結晶形態とその鉛除去特性
雨宮 佑馬, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム 2024年9月
ペルオキソ基導入したチタニアナノチューブの光触媒機能と金属イオン添加効果
安成 浩也, 近藤 吉史, 西田 尚敬, 朴 賢洙, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム 2024年9月
コールドシンタリング法によるLi-ABW型ゼオライト焼結体の作製とイオン除去特性
徐 寧浚, 後藤 知代, 雨宮 佑馬, 近藤 吉史, 関野 徹
日本セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム 2024年9月
Morphology and lead removal properties of hydroxyapatite synthesized by hydrothermal method
Y. Amemiya, T. Goto, Y. Kondo, Y. Seo, S. H. Cho, T. Sekino
The 10th International Symposium on Functional Materials (ISFM2024) 2024年8月
Low-temperature densification of whitlockite via cold sintering process
S. Nawa, Y. Seo, Y. Kondo, S. H. Cho, T. Goto, A. Kizalaite, A. Zarkov, T. Sekino
The 10th International Symposium on Functional Materials (ISFM2024) 2024年8月
Surface functionalized BaTiO3 piezocatalysts for hydrogen production under ultrasonic vibration
J. Cao, Y. Kondo, Y. Seo, S. H. Cho, T. Goto, T. Sekino
The 10th International Symposium on Functional Materials (ISFM2024) 2024年8月
大阪大学 産業科学研究所 先端ハード材料研究分野 関野研究室
関野 徹, 後藤 知代, 趙 成訓, 徐 寧浚, 近藤 吉史
第18回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2024年8月
コールドシンタリング法によるウィットロカイトの緻密化とその特性
名和 史織, 徐 寧浚, 近藤 吉史, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
第18回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2024年8月
ハイドロキシアパタイトの水熱合成とその鉛イオンとの反応性:イオン濃度の影響
雨宮 佑馬, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
第18回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2024年8月
ペルオキソ基導入したチタニアナノチューブへのNiイオン添加効果
安成 浩也, 近藤 吉史, 西田 尚敬, 朴 賢洙, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
第18回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2024年8月
種々の形態をもつハイドロキシアパタイトの水熱合成とその無機イオン収着特性
雨宮 佑馬, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
第33回無機リン化学討論会 2024年8月
水熱法によるハイドロキシアパタイトの形態制御と鉛除去特性の評価
雨宮 佑馬, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
第6回資源・環境関連材料部会討論会 2024年7月
赤外線透過性能を有する氷晶石低温焼結体の開発
佐藤 夏希, 吉岡 達郎, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
日本セラミックス協会2024年年会 2024年3月
コールドシンタリング法を用いた窒化ケイ素の低温緻密化
峰平 昌弥, 徐 寧浚, 趙 成訓, 近藤 吉史, 後藤 知代, 関野 徹
日本セラミックス協会2024年年会 2024年3月
チタン酸カリウムの結晶形態制御とPb2+収着特性
後藤 知代, 梅村 拓夢, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会2024年年会 2024年3月
コールドシンタリング法によるWhitlockiteの低温緻密化
名和 史織, 徐 寧浚, 後藤 知代, 近藤 吉史, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会2024年年会 2024年3月
水熱法によるハイドロキシアパタイトの形態制御と鉛除去特性
雨宮 佑馬, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧淩, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会2024年年会 2024年3月
TiCセラミックスの室温でのき裂修復と電気化学反応機構の解明
劉 金雨, 徐 寧浚, 趙 成訓, 近藤 吉史, 後藤 知代, 関野 徹
日本セラミックス協会2024年年会 2024年3月
コールドシンタリング法によるアルミノシリケートガラスの低温緻密化とネットワーク構造変化
徐 寧浚, 呂 茜庚, 後藤 知代, 関野 徹
日本セラミックス協会 2024年年会 2024年3月
Densification of Silicon Nitride Using Cold Sintering Process
Masaya Minehira, Yeongjun Seo, Sung Hun Cho, Yoshifumi Kondo, Tomoyo Goto, Tohru Sekino
The 22nd International Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD2024) 2024年1月
Porous lithium disilicate glass-ceramics prepared by cold sintering process associated with post-annealing technique
Xigeng Lyu, Yeongjun Seo, Do Hyung Han, Sunghun Cho, Yoshifumi Kondo, Tomoyo Goto, Tohru Sekino
The 22nd International Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD2024) 2024年1月
生体模倣プロセスを誘起した新規な低温焼結法によるバルク型セラミックス・ガラスの創製と機能付与
徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
ニューセラミックス懇親会 第254回特別研究会 2023年12月
Sr2+ Sorption Behavior of Nanostructured Potassium Titanates by Hydrothermal Synthesis
Takumu Umemura, Tomoyo Goto, Yoshifumi Kondo, Yeongjun Seo, Sunghun Cho, Tohru Sekino
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics (KJ-Ceramics 37) 2023年11月
Development of Low-Temperature Densification Method for Silicon Nitride via Cold Sintering Process
Masaya Minehira, Yeongjun Seo, Sunghun Cho, Tomoyo Goto, Yoshifumi Kondo, Tohru Sekino
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics (KJ-Ceramics 37) 2023年11月
Transparent Hydroxyapatite Consolidated by Cold Sintering Process Combined with Biomineralization
Yeongjun SEO, Tomoyo GOTO, Sunghun CHO, Tohru SEKINO
The 37th International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2023年11月
K+型チタン酸塩の水熱合成によるナノ構造制御と収着特性
梅村 拓夢, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年9月
TiCセラミックスの電気化学反応機構の解明と室温でのき裂修復
劉 金雨, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 近藤 吉史, 関野 徹
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年9月
コールドシンタリング法を用いた窒化ケイ素の低温緻密化手法の開拓
峰平 昌弥, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 近藤 吉史, 関野 徹
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年9月
低温焼結二ケイ酸リチウムガラスの緻密化プロセスにおけるアルカリイオンの役割
呂 茜庚, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 近藤 吉史, 関野 徹
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年9月
バイオミネラリゼーションを用いた低温緻密化プロセスによるバイオガラスおよびバイオセラミックスの作製
徐 寧浚, 後藤 知代, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム 2023年9月
コールドシンタリング法を用いた低温緻密化プロセ スによる窒化ケイ素セラミックスの作製
峰平 昌弥, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 近藤 吉史, 関野 徹
第17回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2023年7月
水熱法によるK+型チタン酸ナノ構造体の合成とSr2+イオン交換
梅村 拓夢, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
第17回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2023年7月
バイオミネラリゼーションによる低温焼結ガラスおよびセラミックスの創製
徐 寧浚
第56回基礎科学部会セミナー 2023年7月
チタン酸カリウムのナノ構造制御と陽イオン除去特性
梅村 拓夢, 後藤 知代, 近藤 吉史, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
第5回資源・環境関連材料部会討論会 2023年6月
コールドシンタリング法による窒化ケイ素の低温緻密化
峰平 昌弥, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
セラミックス協会2023年年会 2023年3月
K+型チタン酸塩ナノ構造体の水熱合成と Sr2+捕捉特性
梅村 拓夢, 後藤 知代, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
セラミックス協会 2023年年会 2023年3月
低温緻密化プロセスによる透明ハイドロキシアパタイトの作製
徐 寧浚, 後藤 知代, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会 2023年年会 2023年3月
Low-temperature Mineralization Sintering Process of Bioactive Glass
Yeongjun SEO, Sunghun CHO, Tomoyo GOTO, Tohru SEKINO
The 26th SANKEN International Symposium 2023年1月
多様な結晶形態を有するリン酸チタンの水熱合成とそのイオン交換特性
木田 大貴, 後藤 知代, 趙 成訓, 徐 寧浚, 関野 徹
セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年9月
セルロースファイバーとの相互作用を利用したゾルゲル法によるジルコニアナノチューブのプロセスと構造の相関
宮崎 喬至, 趙 成訓, 徐 寧浚, 後藤 知代, 関野 徹
セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年9月
大阪大学 産業科学研究所 第2研究部門 先端ハード材料研究分野(関野研究室)
関野 徹, 後藤 知代, 趙 成訓, 徐 寧浚
第17回セラミックス協会関西支部学術講演会 2022年7月
層状およびNASICON型リン酸チタンの水熱合成と特性評価
木田 大貴, 後藤 知代, 徐 寧浚, 趙 成訓, 関野 徹
第16回セラミックス協会関西支部学術講演会 2022年7月
テンプレートとの相互作用を利用したゾルゲル法によるユニークなナノ構造ジルコニアセラミックスの合成
宮崎 喬至, 趙 成訓, 徐 寧浚, 後藤 知代, 関野 徹
第16回セラミックス協会関西支部学術講演会 2022年7月
バイオミネラリゼーションを用いたバイオマテリアルの低温緻密化プロセス
徐 寧浚, 後藤 知代, 趙 成訓, 関野 徹
第16回 日本セラミックス協会 関西支部 学術講演会 2022年7月
溶液化学反応制御による金属表面への多様なナノおよびポーラス構造の直接形成とその物理化学的佐々
佐々木 悠輔, 西田 尚敬, PARK Hyun-Su, 韓 到衡, SEO Yeongjun, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
粉体粉末冶金協会2022年度春季大会 2022年5月
バイオミネラリゼーションを用いた低温緻密化プロセスによるバイオガラスの機能化
徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 関野 徹
一般社団法人粉体粉末冶金協会2022年春季大会(第129回講演大会) 2022年5月
Functionalization of Bioactive Glass Densified via Novel Low-temperature Mineralization Sintering Process
Yeongjun SEO, Tomoyo GOTO, Sunghun CHO, Tohru SEKINO
The 60th Symposium on Basic Science of Ceramics 2022年1月
ミネラリゼーションを用いた低温焼結プロセスによるフッ素含有バイオガラスの作製
徐 寧浚, 後藤 知代, 趙 成訓, 関野 徹
日本セラミックス協会 2020年年会 2020年3月
Low-temperature Sintering Process of Bioactive Glass Nanoparticles via Biomimetic Route
Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Sung hun Cho, Tohru Sekino
The 36th International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2019年11月
バイオミネラリゼーションを用いたバイオガラスの低温焼結プロセス
徐 寧浚, 後藤 知代, 趙 成訓, 関野 徹
第14回 日本セラミックス協会 関西支部 学術講演会 2019年7月
Low-temperature Sintering Process of Bioactive Glass Nanoparticles Under Hydrothermal Conditions
Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Sung hun Cho, Tohru Sekino
2nd Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development 2019年7月
Synthesis of Sol-Gel Derived Bioactive Glass Nanoparticles and Their Low-temperature Sintering
Yeongjun SEO, Tomoyo GOTO, Sunghun CHO, Tohru SEKINO
ICG Annual Meeting 2018 2018年9月
Synthesis of Sol-gel Derived Bioactive Glass Nanoparticles and Their Low-temperature Sintering
Yeongjun Seo, Tomoyo Goto, Sung hun Cho, Tohru Sekino
The 12th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications, 2018年7月
Flexural Behavior of Glass Fiber Reinforced Ceramic Matrix Composites Using Preceramic Polymers
Yeongjun Seo, Sunghwan Cho, Hyungsun Kim
The 33rd International Korea-Japan Seminar on Ceramics 2016年11月
Transparent Ceramic Derived from Preceramic Polymer by Hydrosilylation and Thermal Crosslinking
Yeongjun Seo, Sunghwan Cho, Hyungsun Kim
The 32nd International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2015年11月
無機構造体及びその製造方法
佐藤 夏希, 澤 亮介, 吉岡 達郎, 栗副 直樹, 関野 徹, 趙 成訓, 後藤 知代, 徐 寧浚
特許7515087
出願日:2021/05/11
登録日:2024/07/04
バリウム化合物構造体及びその製造方法
佐藤 夏希, 澤 亮介, 栗副 直樹, 吉岡 達郎, 関野 徹, 趙 成訓, 後藤 知代, 徐 寧浚
特許7496523
出願日:2021/05/17
登録日:2024/05/30
無機構造体及びその製造方法
佐藤 夏希, 澤 亮介, 吉岡 達郎, 栗副 直樹, 関野 徹, 趙 成訓, 後藤 知代, 徐 寧浚
特許7496524
出願日:2021/05/11
登録日:2024/05/30
無機構造体及びその製造方法
佐藤 夏希, 澤 亮介, 吉岡 達郎, 栗副 直樹, 関野 徹, 後藤 知代, 趙 成訓, 徐 寧浚
特許7432905
出願日:2021/05/11
登録日:2024/02/08
MOLDING MATERIAL FOR 3D PRINTING BASED ON CRUSHED AMORPHOUS GLASS HAVING IRREGULAR SHAPE, MOLDING METHOD FOR 3D PRINTING, AND MOLDED BODY
Hyungsun Kim, Daeyong Jeong, Sunghwan Cho, Yeongjun Seo
特許10988398
出願日:2015/12/31
登録日:2021/04/27
構造体及びその製造方法
関野 徹, 徐 寧浚, 趙 成訓, 後藤 知代, 澤 亮介, 栗副 直樹, 佐藤 夏希, 吉岡 達郎
出願日:2023/02/24
GLASS STRUCTURE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
Natsuki SATO, Naoki KURIZOE, Tohru SEKINO, Sunghun CHO, Tomoyo GOTO, Yeongjun SEO
出願日:2020/11/02
The 23rd International Symposium on Eco-Materials Processing and Design (ISEPD2025), Local Steering Committee
2024年10月 ~ 2025年1月