顔写真

顔写真

河井 洋輔
Kawai Yosuke
河井 洋輔
Kawai Yosuke
理学研究科 宇宙地球科学専攻,助教

keyword プラズマ科学,質量分析

経歴 4

  1. 2014年9月 ~ 継続中
    大阪大学大学院 理学研究科 助教

  2. 2013年7月 ~ 2014年4月
    大阪大学大学院 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 特任研究員,専任

  3. 2010年4月 ~ 2011年3月
    東京大学大学院 新領域創成科学研究科 日本学術振興会特別研究員(PD)

  4. 2008年4月 ~ 2010年3月
    京都大学大学院 人間・環境学研究科 日本学術振興会特別研究員(DC2)

学歴 1

  1. 京都大学大学院 人間・環境学研究科 相関環境学専攻 博士後期課程

    2007年4月 ~ 2010年3月

所属学会 3

  1. 日本物理学会

  2. 日本地球惑星科学連合

  3. 日本質量分析学会

研究内容・専門分野 3

  1. エネルギー / プラズマ科学 /

  2. 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 /

  3. 自然科学一般 / 宇宙惑星科学 /

受賞 1

  1. 第3回 (2009年) 日本物理学会若手奨励賞(領域2)

    河井 洋輔 社団法人日本物理学会 2009年3月

論文 37

  1. Uranium–Lead Systematics of Lunar Basaltic Meteorite Northwest Africa 2977

    Narumi Moromoto, Yosuke Kawai, Kentaro Terada, Masaaki Miyahara, Naoto Takahata, Yuji Sano, Naoko Fujikawa, Mahesh Anand

    Mass Spectrometry Vol. 12 No. 1 p. A0115-A0115 2023年2月10日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Mass Spectrometry Society of Japan
  2. 揮発性有機化合物の直接その場分析に向けたプロトン移動反応イオン化-マルチターン飛行時間型質量分析装置の開発

    河井 洋輔, 河居 伸哉, 古谷 浩志, 石原 盛男, 渡辺 励起, 中山 邦彦, 神納 育則, 畠山 典久, 豊田 岐聡

    Vol. 69 No. 5 p. 68-74 2021年10月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  3. A Feasible Study of In-Situ Measurements of Light Isotopes and Organic Molecules with High Resolution Mass Spectrometer MULTUM on the OKEANOS Mission

    Motoo ITO, Tatsuaki OKADA, Yoko KEBUKAWA, Jun AOKI, Yosuke KAWAI, Jun MATSUMOTO, Toshihiro CHUJO, Ryosuke NAKAMURA, Hajime YANO, Sho-ichiro YOKOTA, Michisato TOYODA, Hisayoshi YURIMOTO, Motoki WATANABE, Ryota IKEDA, Yuki KUBO, Noel GRAND, Herve COTTIN, Arnaud BUCH, Cyril SZOPA, Osamu MORI

    TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN Vol. 19 No. 4 p. 477-484 2021年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society for Aeronautical and Space Sciences
  4. New Method for Improving LC/Time-of-Flight Mass Spectrometry Detection Limits Using Simultaneous Ion Counting and Waveform Averaging.

    Yosuke Kawai, Yumi Miyake, Toshinobu Hondo, Jean-Luc Lehmann, Kentaro Terada, Michisato Toyoda

    Analytical chemistry Vol. 92 No. 9 p. 6579-6586 2020年5月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  5. Development of a Secondary Neutral Mass Spectrometer for Submicron Imaging Mass Spectrometry

    Yosuke Kawai, Kentaro Terada, Toshinobu Hondo, Jun Aoki, Morio Ishihara, Michisato Toyoda, Ryosuke Nakamura

    Proceedings of the 15th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies (OMEG15) Vol. 31 2020年3月27日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Journal of the Physical Society of Japan
  6. Development of a non-destructive isotopic analysis method by gamma-ray emission measurement after negative muon irradiation

    Takuto Kudo, Kazuhiko Ninomiya, Patrick Strasser, Kentaro Terada, Yosuke Kawai, Motonobu Tampo, Yasuhiro Miyake, Atsushi Shinohara, Kenya M. Kubo

    Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry Vol. 322 No. 3 p. 1299-1303 2019年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  7. High throughput isotope abundance ratio determination based on simultaneous ion counting and waveform averaging

    Yosuke Kawai, Toshinobu Hondo, Jean-Luc Lehmann, Kentaro Terada, Michisato Toyoda

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A Vol. 942 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  8. Development of non-destructive isotopic analysis methods using muon beams and their application to the analysis of lead

    Kazuhiko Ninomiya, Takuto Kudo, Patrick Strasser, Kentaro Terada, Yosuke Kawai, Motonobu Tampo, Yasuhiro Miyake, Atsushi Shinohara, Kenya M. Kubo

    Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry Vol. 320 No. 3 p. 801-805 2019年6月15日 研究論文(学術雑誌)

  9. サブミクロン局所同位体分析に向けたレーザーポストイオン化SNMSの開発

    河井 洋輔

    Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan Vol. 67 No. 3 p. 96-99 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  10. Improved Quantitative Dynamic Range of Time-of-Flight Mass Spectrometry by Simultaneously Waveform-Averaging and Ion-Counting Data Acquisition

    Yosuke Kawai, Toshinobu Hondo, Kirk R. Jensen, Michisato Toyoda, Kentaro Terada

    Journal of the American Society for Mass Spectrometry Vol. 29 No. 7 p. 1403-1407 2018年7月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer New York LLC
  11. Non-destructive elemental analysis of a carbonaceous chondrite with direct current Muon beam at MuSIC

    K. Terada, A. Sato, K. Ninomiya, Y. Kawashima, K. Shimomura, G. Yoshida, Y. Kawai, T. Osawa, S. Tachibana

    Scientific Reports Vol. 7 No. 1 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  12. Development on Multi-Turn TOF-SIMS with a Femto-Second Laser for Post-Ionization: First Application of OPTIMA (Osaka PosT-Ionization MAss spectrometer) for Presolar SiCs

    Kentaro Terada, Yosuke Kawai, Michisato Toyoda, Morio Ishihara, Jun Aoki, Hikaru Yabuta, Kohei Miya, Taichi Suwa, Takahiro Matsuda, Ryosuke Nakamura

    Proceedings of the 14th International Symposium on Nuclei in the Cosmos (NIC2016) 2017年2月28日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Journal of the Physical Society of Japan
  13. 木星トロヤ群小惑星探査ワークショップ開催報告

    癸生川 陽子, 河井 洋輔, 青木 順, 岡田 達明, 伊藤 元雄

    日本惑星科学会誌遊星人 Vol. 26 No. 4 p. 187-189 2017年

    出版者・発行元:日本惑星科学会
  14. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発VI

    藤田 陽一, 新井 康夫, SOIPIXグループ, 松岡 久典, 本堂 敏信, 間 久直, 粟津 邦男, 河井 洋輔, 青木 順, 豊田 岐聡

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 496-496 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  15. 局所U-Pb年代分析に向けたレーザーポストイオン化SNMSの開発

    松田 貴博, 河井 洋輔, 宮 晃平, 青木 順, 本堂 敏信, 石原 盛男, 豊田 岐聡, 中村 亮介, 寺田 健太郎

    日本地球化学会年会要旨集 Vol. 63 No. 0 p. 121-121 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本地球化学会
  16. Signal-to-Noise Performance Evaluation of a New 12-Bit Digitizer on a Time-of-Flight Mass Spectrometer

    Toshinobu Hondo, Yousuke Kawai, Michisato Toyoda

    European Journal of Mass Spectrometry Vol. 21 No. 1 p. 13-17 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  17. 16pAA-10 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発IV

    藤田 陽一, 池本 由希子, 新井 康夫, SOIPIXグループ, 本堂 敏信, 河井 洋輔, 松岡 久典, 間 久直, 青木 順, 豊田 岐聡, 粟津 邦男

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 461-461 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  18. 23pAP-4 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発III

    藤田 陽一, 池本 由希子, 新井 康夫, SOIPIXグループ, 本堂 敏信, 河井 洋輔, 松岡 久典, 間 久直, 青木 順, 豊田 岐聡, 粟津 邦男

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 727-727 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  19. 局所U-Pb年代分析にむけたポストイオン化SNMSの開発

    上岡 萌, 寺田 健太郎, 豊田 岐聡, 石原 盛男, 中村 亮介, 青木 順, 日野 裕太, 河井 洋輔, 諏訪 太一

    日本地球化学会年会要旨集 Vol. 61 p. 302-302 2014年

    出版者・発行元:日本地球化学会
  20. レーザーイオン化質量分析を用いたさまざまな有機化合物の測定条件最適化に関する基礎実験

    林 雅也, 薮田 ひかる, 青木 順, 河井 洋輔, 豊田 岐聡, 寺田 健太郎

    日本地球化学会年会要旨集 Vol. 61 p. 322-322 2014年

    出版者・発行元:日本地球化学会
  21. 非中性プラズマ中における乱流緩和過程の実験的研究

    河井洋輔, 際本泰士

    数理解析研究所講究録 Vol. 1749 p. 142-156 2011年7月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

    出版者・発行元:京都大学
  22. High-β plasma formation and observation of peaked density profile in RT-1

    H. Saitoh, Z. Yoshida, J. Morikawa, Y. Yano, T. Mizushima, Y. Ogawa, M. Furukawa, Y. Kawai, K. Harima, Y. Kawazura, Y. Kaneko, K. Tadachi, S. Emoto, M. Kobayashi, T. Sugiura, G. Vogel

    Nuclear Fusion Vol. 51 No. 6 2011年6月 研究論文(学術雑誌)

  23. Formation of high-β plasma and stable confinement of toroidal electron plasma in Ring Trap 1

    H. Saitoh, Z. Yoshida, J. Morikawa, M. Furukawa, Y. Yano, Y. Kawai, M. Kobayashi, G. Vogel, H. Mikami

    Physics of Plasmas Vol. 18 No. 5 p. 056102-056102 2011年5月 研究論文(学術雑誌)

  24. Turbulence and Structure Formation Associated with Vortex Dynamics in Non-Neutral Plasma Flow

    Y. Kiwamoto, Y. Kawai, Y. Soga, J. Aoki

    Plasma and Fusion Research Vol. 5 p. S2002-S2002 2010年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:社団法人 プラズマ・核融合学会
  25. Axisymmetric Eigenmodes of Spheroidal Pure Electron Plasmas

    Y. Kawai, J. Aoki, Y. Kiwamoto

    Plasma and Fusion Research Vol. 5 p. S2038-S2038 2010年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:The Japan Society of Plasma Science and Nuclear Fusion Research
  26. Confinement of electron plasma by levitating dipole magnet

    H. Saitoh, Z. Yoshida, J. Morikawa, Y. Yano, H. Hayashi, T. Mizushima, Y. Kawai, M. Kobayashi, H. Mikami

    Physics of Plasmas Vol. 17 No. 11 p. 112111-112111 2010年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  27. A method of positron plasma formation using electron LINAC

    A. Mohri, Y. Kawai, Y. Kiwamoto

    36th EPS Conference on Plasma Physics 2009, EPS 2009 - Europhysics Conference Abstracts Vol. 33 E2 p. 1347-1350 2009年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  28. Turbulent Cascade in Vortex Dynamics of Magnetized Pure Electron Plasmas

    Yosuke Kawai, Yasuhito Kiwamoto, James R. Danielson, Thomas Sunn Pedersen

    AIP Conference Proceedings Vol. 1114 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  29. Wavelet analysis of turbulent structures in a magnetized pure electron plasma

    Y. Kawai, Y. Kiwamoto

    PHYSICAL REVIEW E Vol. 78 No. 3 2008年9月 研究論文(学術雑誌)

  30. Propagation of axisymmetric Trivelpiece-Gould mode along vortex columns generated by diocotron instability

    Y. Kawai, Y. Kiwamoto, Y. Soga, J. Aoki

    PHYSICS OF PLASMAS Vol. 14 No. 10 2007年10月 研究論文(学術雑誌)

  31. Formation and relaxation of two-dimensional vortex crystals in a magnetized pure-electron plasma

    Y. Kiwamoto, N. Hashizume, Y. Soga, J. Aoki, Y. Kawai

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 99 No. 11 2007年9月 研究論文(学術雑誌)

  32. Turbulent cascade in vortex dynamics of magnetized pure electron plasmas

    Y. Kawai, Y. Kiwamoto, Y. Soga, J. Aoki

    PHYSICAL REVIEW E Vol. 75 No. 6 2007年6月 研究論文(学術雑誌)

  33. Numerical study of azimuthally symmetric Dubin mode excited in non-neutral plasma trapped in a harmonic potential

    Jun Aoki, Y. Kiwawmoto, Y. Soga, Y. Kawai

    JOURNAL OF PLASMA PHYSICS Vol. 72 p. 975-978 2006年12月 研究論文(学術雑誌)

  34. Transport Processes and Structure Formation of a Pure Electron Plasma Coupled to an External Rotating Wave

    Y. Soga, Y. Kiwamoto, Y. Kawai, J. Aoki

    AIP Conference Proceedings Vol. 862 2006年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  35. Mode-analytical Examination of Vortex Dynamics of a Pure Electron Plasma in the Relaxation to a Meta-equilibrium Distribution

    Yosuke Kawai, Yasuhito Kiwamoto, Kiyokazu Ito, Akio Sanpei, Yukihiro Soga, Jun Aoki, Kimitaka Itoh

    AIP Conference Proceedings Vol. 862 p. 39-44 2006年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  36. Determination of equilibrium density distribution and temperature of a pure electron plasma confined in a Penning trap

    J. Aoki, Y. Kiwamoto, Y. Kawai

    PHYSICS OF PLASMAS Vol. 13 No. 11 2006年11月 研究論文(学術雑誌)

  37. Relaxation of azimuthal flow pattern from ring to bell shape through two-dimensional turbulence triggered by diocotron instability

    Yosuke Kawai, Yasuhito Kiwamoto, Kiyokazu Ito, Akio Sanpei, Yukihiro Soga, Jun Aoki, Kimitaka Itoh

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 75 No. 10 2006年10月 研究論文(学術雑誌)

MISC 50

  1. 放射性微粒子の高感度リアルタイム検知のための単一微粒子質量分析計開発-福島第一原子力発電所廃炉作業での活用を目指して-

    古谷浩志, 古谷浩志, 河井洋輔, 豊田岐聡, 豊嶋厚史

    質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 70th 2022年

  2. 放射性微粒子の直接その場分析に向けた単一微粒子質量分析装置の開発

    河井洋輔, 古谷浩志, 豊嶋厚史, 豊田岐聡

    質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 70th 2022年

  3. マルチターン飛行時間型質量分析計を用いた土壌中ガスの連続測定

    鈴木舜也, 当真要, 中山典子, 本堂敏信, 河井洋輔, 大塚洋一, 古谷浩志, 豊田岐聡

    質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 70th 2022年

  4. 燃料デブリ取り出し作業での生成を模擬したウラン微粒子の分析

    豊嶋厚史, 高宮幸一, 永田光知郎, 古谷浩志, 床井健運, 寺本高啓, 稲垣誠, 河井洋輔, 吉村崇, 豊田岐聡, 篠原厚, 篠原厚

    日本放射化学会討論会(Web) Vol. 66th 2022年

  5. 宇宙プラズマ観測用質量分析装置の開発:太陽系探査への展開

    横田勝一郎, 齋藤義文, 浅村和史, 笠原慧, 青木順, 河井洋輔, 寺田健太郎, 豊田岐聡

    地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web) Vol. 152nd 2022年

  6. DEVELOPMENT ON NON-DESTRUCTIVE MUONIC X-RAY ANALYSIS OF CARBONACEOUS CHONDRITES: FEASIBILITY TEST FOR RETURNED SAMPLES FROM C-TYPE ASTEROIDS.

    K. Terada, A. Sato, K. Ninomiya, Y. Kawashima, K. Shimomura, D. Tomono, Y. Kawai, T. Osawa, S. Tachibana

    METEORITICS & PLANETARY SCIENCE Vol. 54 2019年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  7. ミュオン照射後に放出されるガンマ線測定による非破壊同位体分析

    二宮和彦, 工藤拓人, STRASSER P., 寺田健太郎, 河井洋輔, 反保元伸, 三宅康博, 篠原厚, 久保謙哉

    日本放射化学会討論会(Web) Vol. 63rd 2019年

  8. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発 IX

    藤田陽一, 新井康夫, 松岡久典, 本堂敏信, 間久直, 河井洋輔, 青木順, 豊田岐聡, 粟津邦男, 池辺将之, SEOKJIN N.

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 2018年

  9. 投影型イメージング質量分析用ピクセル検出器の開発

    間久直, 本堂敏信, 松岡久典, 青木順, 河井洋輔, 豊田岐聡, 粟津邦男, 池辺将之, 藤田陽一, 新井康夫

    電気学会研究会資料 No. OQD-18-053-058 2018年

  10. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発 X

    藤田陽一, 新井康夫, 松岡久典, 本堂敏信, 間久直, 河井洋輔, 青木順, 豊田岐聡, 粟津邦男, 池辺将之, SEOKJIN N.

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 2 2018年

  11. OKEANOSが拓く深宇宙小惑星探査における質量分析

    青木順, 癸生川陽子, 伊藤元雄, 松本純, 河井洋輔, 岡田達明

    質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 66th 2018年

  12. 小惑星探査計画OKEANOS:その場質量分析機器開発の現状

    伊藤元雄, 松本純, 癸生川陽子, 青木順, 河井洋輔, 渡邊元樹, 池田峻太, 久保勇貴, 岡田達明, GRAND Noel, BUCH Arnaud, 横田勝一郎, 圦本尚義, 圦本尚義, 豊田岐聡, 森治

    日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web) Vol. 2018 2018年

  13. ソーラー電力セイルによるトロヤ群小惑星の科学探査と搭載観測機器

    岡田達明, 癸生川陽子, 伊藤元雄, 青木順, 河井洋輔, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 岡本千里, 中村良介, 矢野創, 松岡彩子, 横田勝一郎, 岩田隆浩, 松本純, 森治, 圦本尚義, BIBRING Jean-Pierre, COTTIN Herve, PALOMBA Ernesto, HELBERT Joern, ULAMEC Stephan, JAUMANN Ralf

    宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) Vol. 61st 2017年

  14. ソーラー電力セイル(SPS)ミッションによるトロヤ群小惑星の科学観測

    岡田達明, 岡田達明, 癸生川陽子, 青木順, 伊藤元雄, 河井洋輔, 矢野創, 岡本千里, 薮田ひかる, 圦本尚義, 圦本尚義, 横田勝一郎, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 中村良介, 岩田隆浩, 松本純, 森治, BIBRING Jean-Pierre, ULAMEC Stephan, JAUMANN Ralf

    日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web) Vol. 2017 2017年

  15. ソーラー電力セイルによる木星トロヤ群小惑星探査計画における着陸その場高分解能質量分析

    癸生川陽子, 伊藤元雄, 青木順, 岡田達明, 岡田達明, 河井洋輔, 松本純, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 薮田ひかる, 圦本尚義, 圦本尚義, 矢野創, 中村良介, COTTIN Herve, GRAND Noel, 森治

    日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web) Vol. 2017 2017年

  16. ソーラー電力セイルによる外惑星領域探査:高分解能質量分析装置を用いた木星トロヤ群小惑星着陸その場観測

    癸生川陽子, 青木順, 矢野創, 岡田達明, 中村良介, 松本純, 大木優介, 伊藤元雄, 河井洋輔, 岩田隆浩, 松浦周二, 森治

    日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web) Vol. 2015 2015年

  17. 8aAZ-8 投影型イメージング質量分析用半導体検出器におけるイオン信号検出の性能評価(8aAZ 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))

    河井 洋輔, 松岡 久典, 間 久直, 青木 順, 豊田 岐聡, 藤田 陽一, 池本 由希子, 新井 康夫, 粟津 邦男

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 72-72 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  18. 8aAZ-7 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発II(8aAZ 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))

    藤田 陽一, 池本 由希子, 新井 康夫, SOIPIXグループ, 河井 洋輔, 松岡 久典, 間 久直, 青木 順, 豊田 岐聡, 粟津 邦男

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 72-72 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  19. 30aBC-7 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発(30aBC 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))

    藤田 陽一, 池本 由希子, 新井 康夫, SOIPIXグループ, 河井 洋輔, 松岡 久典, 間 久直, 青木 順, 豊田 岐聡, 粟津 邦男

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 213-213 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  20. 30aBC-6 超高分解能高速イメージング質量分析装置の開発と応用(30aBC 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))

    河井 洋輔, 松岡 久典, 間 久直, 青木 順, 豊田 岐聡, 藤田 陽一, 池本 由希子, 新井 康夫, 粟津 邦男

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 213-213 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  21. 27pGY-8 磁気圏型プラズマ装置RT-1におけるICHの予備実験(27pGY 核融合プラズマ(加熱・電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    矢野 善久, 吉田 善章, 森川 惇二, 齋藤 晴彦, 小林 真也, 河井 洋輔, 三上 季範

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 262-262 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  22. 26pGY-6 サーマルプローブを用いた磁気圏型プラズマ(RT-1) : 境界部におけるイオン温度の計測(26pGY プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    小林 真也, 吉田 善章, 森川 惇二, 齋藤 晴彦, 矢野 善久, 河井 洋輔, 三上 季範

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 258-258 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  23. 26pGW-8 磁気圏型高βプラズマの高周波揺動を伴う密度崩壊の観測(26pGW 核融合プラズマ(崩壊現象・揺動特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    齋藤 晴彦, 吉田 善章, 森川 惇二, 矢野 善久, 河井 洋輔, 小林 真也, 三上 季範, フォーゲル G.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 255-255 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  24. 25aGZ-4 回転楕円体状純電子プラズマに固有の軸対称波動特性(25aGZ プラズマ基礎(波動・電離現象・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    河井 洋輔, 吉田 善章, 際本 泰士

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 237-237 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  25. 24aQJ-6 磁気圏型プラズマにおけるプラズマ境界領域での圧力勾配(24aQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    矢野 善久, 吉田 善章, 森川 惇二, 齋藤 晴彦, 小林 真也, 河井 洋輔

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 181-181 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  26. 24aQJ-5 RT-1における磁気圏型プラズマの高温電子の温度及び空間分布構造(24aQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    齋藤 晴彦, 吉田 善章, 森川 惇二, 矢野 善久, 河井 洋輔, 小林 真也, 三上 季範, フォーゲル ヘルマン

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 181-181 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  27. 27pSP-14 電子ライナックで生成する低速陽電子蓄積方法の電子を用いたシミュレーション実験(27pSP プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性・輸送・閉じ込め特性・非線形現象・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    毛利 明博, 河井 洋輔, 際本 泰士

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 1 p. 205-205 2009年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  28. 27pXE-3 多粒子系の集団的緩和過程に関する非中性プラズマを用いた実験的研究 : 渦と乱流の関係を中心にして(27pXE 若手奨励賞受賞講演,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    河井 洋輔

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 1 p. 207-207 2009年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  29. 純電子プラズマで検証する二次元オイラー流体の特性と限界 (オイラー方程式250年 : 連続体力学におけるオイラーの遺産)

    際本 泰士, 河井 洋輔, 曽我 之泰, 青木 順

    数理解析研究所講究録 Vol. 1608 p. 47-58 2008年7月

    出版者・発行元:京都大学
  30. 24pRE-5 非中性プラズマにおける乱流緩和過程 : wavelet解析を用いた検討(プラズマ基礎(非中性プラズマ・微粒子プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)

    河井 洋輔, 際本 泰士

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 p. 237-237 2008年2月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  31. 19pQE-9 複数本の渦紐に支えられた軸対称波動特性(プラズマ基礎(非中性プラズマ・強結合系),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)

    河井 洋輔, 際本 泰士, 曽我 之泰, 青木 順, 中野 真紀子

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 1 p. 209-209 2007年2月28日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  32. 27aUC-1 超伝導コイルの強磁場で閉じ込めた純電子プラズマ密度分布の高解像度画像計測(27aUC プラズマ基礎(輸送・加熱・加速),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    青木 順, 際本 泰士, 曽我 之泰, 河井 洋輔, 田中 仁

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 193-193 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  33. 28pUC-4 Diocotron不安定性による純電子プラズマ分布の内部変調(28pUC プラズマ基礎(非線形現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    佐藤 博厚, 際本 泰士, 曽我 之泰, 青木 順, 橋爪 宣弥, 河合 洋輔

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 216-216 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  34. 28pUC-5 Diocotron不安定性に起因する渦の構造変化と秩序形成 : 乱流的視点からの検討(28pUC プラズマ基礎(非線形現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    河井 洋輔, 際本 泰士, 曽我 之泰, 青木 順, 伊藤 清一, 三瓶 明希夫, 伊藤 公孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 216-216 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  35. 28aB10P Diocotron不安定性に伴う軸対称波動特性(プラズマ基礎)

    河井 洋輔, 際本 泰士, 曽我 之泰, 青木 順, 中野 真紀子

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 23 p. 69-69 2006年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  36. 28aB11P 強磁場中に閉じ込めた純電子プラズマの平衡状態への遷移過程II(プラズマ基礎)

    青木 順, 際本 泰士, 曽我 之泰, 小澤 龍馬, 橋爪 宣弥, 河井 洋輔

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 23 p. 70-70 2006年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  37. 28aB09P 波動トルク付与で制御した純電子プラズマの輸送実験4(プラズマ基礎)

    曽我 之泰, 際本 泰士, 河井 洋輔, 青木 順

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 23 p. 69-69 2006年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  38. 28aB13P Kanayama-Trap配位におけるイオンの閉じ込めと輸送の基礎研究(プラズマ基礎)

    中野 真紀子, 青木 順, 河井 洋輔, 曽我 之泰, 際本 泰士, 金山 敏彦

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 23 p. 71-71 2006年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  39. 22aWG-11 強磁場で閉じ込めた非中性プラズマの特性IV : 平衡状態における温度変化(プラズマ基礎(非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    青木 順, 際本 泰士, 河井 洋輔, 曽我 之泰, 橋爪 宜弥, 中野 真紀子

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 128-128 2005年8月19日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  40. 22aWG-9 回転波動と結合した純電子プラズマの構造形成と輸送III : エネルギー分布による検討(プラズマ基礎(非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    曽我 之泰, 際本 泰士, 青木 順, 河井 洋輔, 橋爪 宜弥

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 128-128 2005年8月19日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  41. 22aWG-10 渦結晶形成における背景渦度分布の寄与に関する制御実験I(プラズマ基礎(非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    橋爪 宣弥, 曽我 之泰, 青木 順, 河井 洋輔, 際本 泰士

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 128-128 2005年8月19日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  42. 22aWG-8 純電子プラズマの平衡分布に固有な軸対称波動特性I(プラズマ基礎(非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    河井 洋輔, 青木 順, 際本 泰士

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 127-127 2005年8月19日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  43. 25aXG-4 非一様な回転楕円分布をした非中性プラズマの3次元ポテンシャル(プラズマ科学(ジャイロトロン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    際本 泰士, 青木 順, 曽我 之泰, 河井 洋輔

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 215-215 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  44. 27pXG-6 回転波動と結合した純電子プラズマの構造形成と輸送II : 波から粒子への運動量の移行(プラズマ基礎(非中性・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    曽我 之泰, 際本 泰士, 橋爪 宣弥, 河井 洋輔, 青木 順, 西原 健

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 263-263 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  45. 27pXG-5 強磁場で閉じ込めた非中性プラズマの特性Ill : 3次元平衡分布の導出(プラズマ基礎(非中性・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    青木 順, 際本 泰士, 河井 洋輔, 曽我 之泰, 小澤 龍馬, 橋爪 宣弥, 中野 真紀子

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 262-262 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  46. 01pC27P 平衡状態にある非中性プラズマに励起されるModeのシミュレーションによる数値解析および非破壊診断への応用(プラズマ基礎)

    青木 順, 際本 泰士, 河井 洋輔, 曽我 之泰

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 22 p. 217-217 2005年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  47. 25pA01P 強磁場中に閉じ込めた純電子プラズマの平衡状態への移行(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)

    青木 順, 際本 泰士, 曽我 之泰, 小澤 龍馬, 橋爪 宣弥, 河井 洋輔

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 21 p. 183-183 2004年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  48. 25pA02P 非中性プラズマトラップの高機能化2 : 改善のための検討(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)

    中野 真紀子, 小澤 龍馬, 青木 順, 橋爪 宣弥, 河井 洋輔, 曽我 之泰, 際本 泰士, 金山 敏彦

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 21 p. 184-184 2004年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  49. 23pB04 非中性プラズマトラップの高機能化-1. Kanayama-Trap のプラズマ科学的検討実験(プラズマ基礎II, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)

    小澤 龍馬, 中野 真紀子, 橋爪 宣弥, 河井 洋輔, 青木 順, 曽我 之泰, 際本 泰士, 金山 敏彦

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 21 p. 117-117 2004年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  50. 23pB03 波動トルク付与で制御した純電子プラズマの輸送実験2(プラズマ基礎II, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)

    曽我 之泰, 際本 泰士, 橋爪 宣弥, 青木 順, 小澤 龍馬, 河井 洋輔

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 21 p. 117-117 2004年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会

講演・口頭発表等 76

  1. OKEANOS –A Solar Power Sail Mission to a Jupiter Trojan Asteroid and Its Updated Science Mission Proposal

    T. Okada, T. Iwata, J. Matsumoto, T. Chujo, Y. Kebukawa, M. Ito, J. Aoki, Y. Kawai, S. Yokota, Y. Saito, K. Terada, M. Toyoda, H. Yabuta, H. Yurimoto, S. Matsuura, K. Tsumura, D. Yonetoku, T. Mihara, A. Matsuoka, R. Nomura, H. Yano, T. Hirai, A. Kumamoto, R. Nakamura, S. Ulamec, R. Jaumann, J.-P. Bibring, N. Grand, C. Szopa, E. Palomba, J. Helbert, A. Herique, M. Grott, H. U. Auster, G. Klingelhoefer, F. Yoshida, M. Yoshikawa, M. Matsushita, T. Saiki, H. Kato, O. Mori, J. Kawaguchi

    50th Lunar and Planetary Science Conference 2019 2019年3月

  2. Consideration on Oxygen isotopic composition recorded on the lunar surface based on the KAGUYA observation of terrestrial oxygen

    K. Terada, S. Yokota, Y. Kawai

    50th Lunar and Planetary Science Conference 2019 2019年3月

  3. Gas chromatography High Resolution Mass Spectrometry to reveal the chemical composition of a Trojan asteroid with the OKEANOS space mission

    N. Grand, A. Buch, C. Szopa, J. Aoki, Y. Kawai, Y. Kebukawa, M. Ito, H. Cottin, M. Toyoda, T. Okada, O. Mori

    2018 AGU Fall Meeting 2018年12月

  4. OKEANOSの木星トロヤ群小惑星サイエンス

    癸生川陽子, 岡田達明, 伊藤元雄, 青木順, 河井洋輔, 松本純, 中条俊大, 矢野創, 岩田隆浩, 森治

    2018年10月

  5. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発X

    藤田陽一, 新井康夫, SOIPIXグループ, 松岡久典, 本堂敏信, 間久直, 粟津邦男, 河井洋輔, 青木順, 豊田岐聡, 池辺将之, 羅晳珍

    2018年9月

  6. 二次中性粒子質量イメージングシステムの開発

    藤本駿, 河井洋輔, 本堂敏信, 松岡久典, 石原盛男, 青木順, 豊田岐聡, 中村亮介, 寺田健太郎

    2018年9月

  7. In-Situ Analysis of a Jupiter Trojan Asteroid by High Resolution Mass Spectrometry in the Solar Power Sail OKEANOS Mission

    Y. Kebukawa, T. Okada, J. Aoki, Y. Kawai, S. Yokota, M. Ishihara, M. Ito, J. Matsumoto, H. Yurimoto, K. Terada, M. Toyoda, H. Yabuta, H. Yano, R. Nakamura, H. Cottin, N. Grand, A. Buch, C. Szopa, T. Iwata, O. Mori

    15th Annual Meeting Asia Oceania Geosciences Society 2018年6月

  8. OKEANOS – the Solar Power Sail Mission for Science exploration of Jupiter Trojan Asteroid by Rendezvous and Landing

    岡田達明, 癸生川陽子, 青木順, 河井洋輔, 横田勝一郎, 斎藤義文, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 伊藤元雄, 薮田ひかる, 圦本尚義, 岡本千里, 松浦周二, 津村耕司, 米徳大輔, 三原建弘, 松岡彩子, 野村麗子, 矢野創, 平井隆之, 中村良介, ウラメッツ シュテファン, ヤウマン ラルフ, ビブリン ジャンピエール, 岩田隆浩, 松本純, 中条俊大, 佐伯孝尚, 加藤秀樹, 森治, 川口淳一郎

    2018年5月

  9. ルナ16号試料L1613のキャラクタリゼーション

    渡邊宏海, 寺田健太郎, 横田勝一郎, 河井洋輔, 諸本成海, 佐野有司, 鹿児島渉悟, 高畑直人, Galimov Eric

    2018年5月

  10. Analysis of Isotopic and Molecular Compositions of Materials from a Jupiter Trojan Asteroid Using High Resolution Mass Spectrometry (HRMS) in the Solar Power Sail OKEANOS Mission

    癸生川陽子, 岡田達明, 青木順, 伊藤元雄, 河井洋輔, 横田勝一郎, 松本純, 圦本尚義, 矢野創, Cottin Hervé, Grand Noel, 森治, The OKEANOS team

    2018年5月

  11. サブミクロンスケール局所同位体分析に向けたレーザーポストイオン化SNMSの開発

    河井洋輔, 松田貴博, 宮晃平, 本堂敏信, 青木順, 石原盛男, 豊田岐聡, 中村亮介, 薮田ひかる, 寺田健太郎

    2018年5月

  12. 局所U-Pb分析を用いたルナ24号レゴリス試料の年代学的考察

    諸本成海, 寺田健太郎, 横田勝一郎, 河井洋輔, 橋口友実, 松田貴博, 佐野有司, 鹿児島渉悟, 高畑直人, 宮原正明, 下林典正, Galimov Eri

    2018年5月

  13. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発 IX

    藤田陽一, 新井康夫, SOIPIXグループ, 松岡久典, 本堂敏信, 間久直, 河井洋輔, 青木順, 豊田岐聡, 粟津邦男, 池辺将之, 羅晳珍

    2018年3月

  14. Science and Exploration in the Solar Power Sail OKEANOS Mission to a Jupiter Trojan Asteroid

    T. Okada, T. Iwata, J. Matsumoto, T. Chujo, Y. Kebukawa, J. Aoki, Y. Kawai, S. Yokota, Y. Saito, K. Terada, M. Toyoda, followe by, co-authors

    49th Lunar and Planetary Science Conference 2018 2018年3月

  15. In-Situ Sampling Analysis of a Jupiter Trojan Asteroid by High Resolution Mass Spectrometry in the Solar Power Sail Mission

    Y. Kebukawa, J. Aoki, M. Ito, Y. Kawai, T. Okada, J. Matsumoto, H. Yano, H. Yurimoto, K. Terada, M. Toyoda, H. Yabuta, R. Nakamura, H. Cottin, N. Grand, O. Mori

    AGU Fall Meeting 2017 2017年12月

  16. Science Experiments of a Jupiter Trojan asteroid in the Solar Power Sail Mission

    T. Okada, Y. Kebukawa, J. Aoki, Y. Kawai, M. Ito, H. Yano, C. Okamoto, J. Matsumoto, J.-P. Bibring, S. Ulamec, R. Jaumann, T. Iwata, O. Mori, J. Kawaguchi, Solar Power Sail Science Team

    AGU Fall Meeting 2017 2017年12月

  17. The development of a pixel ion detector for stigmatic time-of-flight imaging mass spectrometry

    Y. Fujita, Y. Arai, T. Hondo, H. Matsuoka, H. Hazama, Y. Kawai, J. Aoki, M. Toyoda, K. Awazu

    IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference 2017年10月

  18. ソーラー電力セイルによる木星トロヤ群小惑星探査計画における着陸その場高分解能質量分析

    癸生川陽子, 伊藤元雄, 青木順, 岡田達明, 河井洋輔, 松本純, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 薮田ひかる, 圦本尚義, 矢野創, 中村良介, Hervé Cottin, Noel Grand, 森治

    2017年9月

  19. ソーラー電力セイル(SPS)ミッションによるトロヤ群小惑星の科学観測

    岡田達明, 癸生川陽子, 青木順, 伊藤元雄, 河井洋輔, 矢野創, 岡本千里, 薮田ひかる, 圦本尚義, 横田勝一郎, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 中村良介, 岩田隆浩, 松本純, 森治, Jean-Pierre Bibring, Stephan Ulamec, Ralf Jaumann, ソーラー電力セイル, サイエンスチーム

    2017年9月

  20. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発VIII

    藤田陽一, 新井康夫, SOIPIXグループ, 松岡久典, 本堂敏信, 間久直, 粟津邦男, 河井洋輔, 青木順, 豊田岐聡

    2017年9月

  21. 木星トロヤ群小惑星からのサンプル採取装置の開発

    岡本千里, 松本純, 大木優介, 柏岡秀哉, 青木順, 河井洋輔, 癸生川陽子, 矢野創, 岡田達明, 森治

    2017年9月

  22. MULTUM-SNMSを用いたMurchison SiCの同位体分析

    宮晃平, 寺田健太郎, 河井洋輔, 薮田ひかる, 松田貴博, 豊田岐聡, 青木順, 石原盛男, 中村亮介

    2017年9月

  23. 危難の海から回収されたルナ 24 号レゴリス試料の地球化学的考察

    諸本成海, 寺田健太郎, 河井洋輔, 橋口友実, 佐野有司, 鹿児島渉悟, 高畑直人, 宮原正明

    2017年9月

  24. 局所U-Pb年代分析に向けたレーザーポストイオン化SNMSの開発

    松田貴博, 河井洋輔, 宮晃平, 青木順, 本堂敏信, 石原盛男, 豊田岐聡, 中村亮介, 寺田健太郎

    2017年9月

  25. High-Resolution Helium and Argon Isotope Analysis by Ion Counting in a Small, Multi-Turn Time-of-Flight Mass Spectrometer

    K. R. Jensen, T. Hondo, Y. Kawai, H. Sumino, M. Toyoda

    65th American Society for Mass Spectrometry Conference 2017年6月

  26. Surface Analysis of Murchison Meteorite with MALDI Stigmatic Imaging Mass Spectrometer

    J. Aoki, Y. Kawai, K. Terada, M. Toyoda

    65th American Society for Mass Spectrometry Conference 2017年6月

  27. 月隕石NWA2977のU-Pbシステマティックス

    諸本成海, 寺田健太郎, 河井洋輔, 宮原正明, 佐野有司, 高畑直人

    2017年5月

  28. サブミクロンスケール局所同位体分析に向けたレーザーポストイオン化SNMSの開発

    河井洋輔, 松田貴博, 宮晃平, 本堂敏信, 青木順, 石原盛男, 豊田岐聡, 中村亮介, 薮田ひかる, 寺田健太郎

    2017年5月

  29. MULTUM-SNMSを用いたMurchison SiCの同位体分析

    宮晃平, 寺田健太郎, 薮田ひかる, 河井洋輔, 松田貴博, 豊田岐聡, 青木順, 石原盛男, 中村亮介

    2017年5月

  30. イオンカウンティング/波形積算同時処理を応用した飛行時間型質量分析計による大気中アルゴン安定同位体の高精度直接測定

    中山典子, 本堂敏信, 河井洋輔, 豊田岐聡

    2017年5月

  31. In-Situ Landing Analysis of a Jupiter Trojan Asteroid Using a High Resolution Mass Spectrometer in the Solar Power Sail Mission

    癸生川陽子, 伊藤元雄, 青木順, 岡田達明, 河井洋輔, 松本純, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 薮田ひかる, 圦本尚義, 中村良介, 矢野創, Cottin Herve, Gra, Noel, 森治

    2017年5月

  32. Development of Laser Post-Ionization SNMS for In-Situ U-Pb chronology

    松田貴博, 河井洋輔, 宮晃平, 青木順, 本堂敏信, 石原盛男, 豊田岐聡, 中村亮介, 寺田健太郎

    2017年5月

  33. Science Experiments on a Jupiter Trojan Asteroid in the Solar Power Sail Mission

    岡田達明, 癸生川陽子, 伊藤元雄, 青木順, 河井洋輔, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 薮田ひかる, 圦本尚義, 中村良介, 矢野創, 岡本千里, Jean-Pierre Bibring, Stephan Ulamec, Ralf Jaumann, 岩田隆浩, 松本純, 森治

    2017年5月

  34. The sample return from the Jupitar Trojan D/P type asteroid

    伊藤元雄, 癸生川陽子, 松本純, 岡田達明, 青木順, 河井洋輔, 中村良介, 矢野創, 薮田ひかる, 圦本尚義, 森治, 川口淳一郎

    2017年5月

  35. 小型MULTUMによるガス測定の現状

    河井 洋輔

    2017年3月

  36. ソーラー電力セイルによるトロヤ群小惑星の科学探査と搭載観測機器

    岡田達明, 癸生川陽子, 伊藤元雄, 青木順, 河井洋輔, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 岡本千里, 中村良介, 矢野創, 松岡彩子, 横田勝一郎, 岩田隆浩, 松本純, 森治, 圦本尚義, BIBRING Jean‐Pierre, COTTIN Herve, PALOMBA Ernesto, HELBERT Joern, ULAMEC Stephan, JAUMANN Ralf

    宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 2017年

  37. 表面掘削探査用のオンサイト質量分析システム

    青木 順, 豊田 岐聡, 河井 洋輔, 寺田 健太郎

    2016年9月

  38. 局所U-Pb年代分析に向けたレーザーポストイオン化SNMSの開発

    松田 貴博, 河井 洋輔, 宮 晃平, 青木 順, 本堂 敏信, 石原 盛男, 豊田 岐聡, 中村 亮介, 寺田 健太郎

    2016年9月

  39. MULTUM-SNMSを用いたMurchison SiCの微量元素同位体分析

    宮 晃平, 寺田 健太郎, 薮田 ひかる, 河井 洋輔, 松田 貴博, 豊田 岐聡, 青木 順, 石原 盛男, 中村 亮介

    2016年9月

  40. Development on Multi-Turn TOF-SIMS with a Femto-second Laser for Post-Ionization: First Application of OPTIMA (Osaka PosT-Ionization MAss spectrometer) for Presolar SiCs

    Kentaro Terada, Yosuke Kawai, Michisato Toyoda, Morio Ishihara, Jun Aoki, Hikaru Yabuta, Kohei Miya Taichi Suwa, Ryosuke Nakamura

    14th International Symposium on Nuclei in the Cosmos (NIC2016) 2016年6月

  41. Using simultaneous waveform averaging and ion counting techniques to expand the quantitative measurement range in a Time-of-flight mass spectrometer

    Toshinobu Hondo, Yuki Miyada, Yosuke Kawai, Kentaro Terada, Michisato Toyoda

    64th American Society for Mass Spectrometry Conference 2016年6月

  42. Development of a Time and Position Sensitive Ion Detector for a Stigmatic Imaging Mass Spectrometer

    Jun Aoki, Yosuke Kawai, Yowichi Fujita, Hisanao Hazama, Toshinobu Hondo, Kunio Awazu, Michisato Toyoda, Yasuo Arai

    64th American Society for Mass Spectrometry Conference 2016年6月

  43. 局所同位体分析に向けたレーザーポストイオン化SNMSの開発

    松田 貴博, 河井 洋輔, 宮 晃平, 青木 順, 本堂 敏信, 石原 盛男, 豊田 岐聡, 中村 亮介, 寺田 健太郎

    2016年5月

  44. レーザーポストイオン化SNMSを用いたpresolar SiCの同位体分析

    宮 晃平, 寺田 健太郎, 薮田 ひかる, 河井 洋輔, 松田 貴博, 豊田 岐聡, 石原 盛男, 青木 順, 中村 亮介

    2016年5月

  45. Science Experiments with the Trojan Asteroid Lander in the Solar Powered Sail Mission

    岡田 達明, ジャンピエール ビブリン, ウラメッツ ステファン, ビール イェンス, 中村 良介, 矢野 創, 癸生川 陽子, 青木 順, 河井 洋輔, 薮田 ひかる, 伊藤 元雄, 斎藤 義文, 横田 勝一郎, グラン ノエル, コティン エルベ, ティルケル ロラン, ブリオワ クリステル, 岩田 隆浩, 松岡 彩子, 松本 純, 加藤 英樹, 森 治, 川口 淳一郎

    2016年5月

  46. 局所U-Pb年代分析に向けたポストレーザーイオン化SNMSの開発

    河井 洋輔, 松田 貴博, 宮 晃平, 薮田 ひかる, 青木 順, 本堂 敏信, 石原 盛男, 豊田 岐聡, 中村 亮介, 寺田 健太郎

    2016年5月

  47. 危難の海から回収されたルナ24号レゴリス試料のキャラクタリゼーション

    寺田 健太郎, 橋口 友実, 河井 洋輔, 宮原 正明

    2016年5月

  48. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発V

    藤田 陽一, 新井 康夫, SOIPIXグループ, 松岡 久典, 本堂 敏信, 間 久直, 粟津 邦男, 河井 洋輔, 青木 順, 豊田 岐聡

    2016年3月

  49. サブミクロン局所同位体分析に向けたレーザーポストイオン化SNMSの開発

    河井 洋輔

    2015年11月

  50. In-situ investigation of Jupiter Trojans using high-resolution mass spectrometer ‘MULTUM’ during the solar power sail outer planet exploration

    Yoko Kebukawa, Jun Aoki, Hajime Yano, Ryosuke Nakamura, Jun Matsumoto, Yusuke Oki, Motoo Ito, Yosuke Kawai, Shuji Matsuura, Tatsuaki Okada, Takahiro Iwata, Osamu Mori, Solar Power Sail Working Group

    2015年11月

  51. Development of a Secondary Neutrals Mass Spectrometer with a Laser Post-Ionization for in-situ Isotopic Analysis

    Yosuke Kawai

    2015年11月

  52. プレソーラーSiCのBa同位体比に基づく太陽系重元素の起源に関する考察

    寺田 健太郎, 河井 洋輔, 岩本 信之, 青木 和光, 吉田 敬

    2015年10月

  53. サブミクロン局所同位体分析に向けたレーザーポストイオン化SNMSの開発

    河井 洋輔, 寺田 健太郎, 上岡 萌, 諏訪 太一, 松田 貴博, 豊田 岐聡, 石原 盛男, 青木 順, 中村 亮介

    2015年10月

  54. 2次イオン質量分析計を用いたChelyabinsk隕石の局所U-Pb系絶対年代分析

    上岡 萌, 寺田 健太郎, 河井 洋輔, 日高 洋, 宮原 正明, 木村 光佑, 佐野 有司, 高畑 直人, 石田 章純, 大谷 栄治, 小澤 信, Skublov Sergey, Olga N. Koroleva, Konstantin D. Litasov, Nikolai Pokhilenko

    2015年10月

  55. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発IV

    藤田 陽一, 池本 由希子, 新井 康夫, SOIPIXグループ, 河井 洋輔, 松岡 久典, 本堂 敏信, 間 久直, 粟津 邦男, 青木 順, 豊田 岐聡

    2015年9月

  56. AGB星He層内で生成されるsプロセス核種同位体の温度・中性子密度依存性とプレソーラーSiCとの比較

    寺田 健太郎, 河井 洋輔, 岩本 信之, 青木 和光, 吉田 敬

    2015年9月

  57. Development on the Post-Ionization method for next-generation SIMS

    Kentro Terada, Yosuke Kawai, Michisato Toyoda, Morio Ishihara, Jun Aoki, Ryosuke Nakamura

    2015年9月

  58. 局所同位体分析に向けたポストレーザーイオン化SNMSの開発

    河井 洋輔, 寺田 健太郎, 上岡 萌, 諏訪 太一, 松田 貴博, 豊田 岐聡, 石原 盛男, 青木 順, 中村 亮介

    2015年9月

  59. Surface Analysis of Murchison Meteorite with MALDI Stigmatic Imaging Mass Spectrometer

    Jun Aoki, Yosuke Kawai, Kentaro Terada, Michisato Toyoda

    2015年8月

  60. 局所同位体分析に向けたポストレーザーイオン化SNMSの開発

    河井 洋輔, 寺田 健太郎, 上岡 萌, 諏訪 太一, 豊田 岐聡, 石原 盛男, 青木 順, 中村 亮介

    2015年6月

  61. プレソーラーSiCの局所同位体分析に基づく、太陽系前駆天体における重元素生成環境への制約

    寺田 健太郎, 河井 洋輔

    2015年6月

  62. 2次イオン質量分析計を用いたChelyabinsk隕石の局所U-Pb年代分析

    上岡 萌, 寺田 健太郎, 河井 洋輔, 日高 洋, 宮原 正明, 木村 光佑, 佐野 有司, 高畑 直人, 石田 章純, 大谷 栄治, 小澤 信, Skublov Sergey, Koroleva Olga

    2015年6月

  63. イメージング質量分析によるマーチソン隕石含有物の分布測定

    青木 順, 河井 洋輔, 寺田 健太郎, 豊田岐聡

    2015年6月

  64. レーザーポストイオン化SNMSを用いたプレソーラーSiCの同位体分析手法の開発

    諏訪 太一, 寺田 健太郎, 河井 洋輔, 薮田 ひかる, 豊田 岐聡, 石原 盛男, 青木 順

    2015年5月

  65. Development of a Time and Position Sensitive Ion Detector for a Stigmatic Imaging Mass Spectrometer

    Jun Aoki, Yosuke Kawai, Yowichi Fujita, Hisanao Hazama, Toshinobu Hondo, Hisanori Matsuoka, Kunio Awazu, Michisato Toyoda, Yasuo Arai

    2015年5月

  66. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発III

    藤田 陽一, 池本 由希子, 新井 康夫, SOIPIXグループ, 河井 洋輔, 松岡 久典, 本堂 敏信, 間 久直, 粟津 邦男, 青木 順, 豊田 岐聡

    2015年3月

  67. Development of a Time and Position Detectable Detector for a Stigmatic Imaging Mass Spectrometer

    Yowichi Fujita, Yukiko Ikemoto, Yasuo Arai, Yosuke Kawai, Hisanori Matsuoka, Hisanao Hazama, Jun Aoki, Michisato Toyoda, Kunio Awazu

    2014年11月

  68. レーザーイオン化質量分析の宇宙地球有機物への応用

    林 雅也, 薮田 ひかる, 青木 順, 河井 洋輔, 豊田 岐聡, 寺田 健太郎

    2014年11月

  69. 局所U-Pb年代分析に向けたポストイオン化SNMSの開発

    河井 洋輔, 寺田 健太郎, 中林 誠, 上岡 萌, 諏訪 太一, 豊田 岐聡, 石原 盛男, 青木 順, 日野 裕太, 中村亮介

    2014年11月

  70. 多重周回飛行時間型質量分析計MULTUMが拓くリアルタイム・オンサイト地球化学

    角野 浩史, 豊田 岐聡, 青木 順, 河井 洋輔, 中山 典子, 古谷 浩志, 丸岡 照幸, 橘 省吾, 西尾 嘉朗, 折橋 裕二, 森 俊哉, 寺田 健太郎

    2014年9月

  71. 投影型イメージング質量分析用半導体検出器におけるイオン信号検出の性能評価

    河井洋輔, 松岡久典, 間久直, 青木順, 豊田岐聡, 藤田陽一, 池本由希子, 新井康夫, 粟津邦男

    2014年9月

  72. レーザーイオン化質量分析を用いたさまざまな有機化合物の測定条件最適化に関する基礎実験

    林 雅也, 薮田 ひかる, 青木 順, 河井 洋輔, 豊田 岐聡, 寺田 健太郎

    2014年9月

  73. 局所U-Pb年代分析に向けたポストイオン化SNMSの開発

    上岡 萌, 寺田 健太郎, 豊田 岐聡, 石原 盛男, 中村 亮介, 青木 順, 日野 裕太, 河井 洋輔, 諏訪太一

    2014年9月

  74. Development of a Time and Position Sensitive Ion Detector for a Stigmatic Imaging Mass Spectrometer

    Yosuke Kawai, Hisanori Matsuoka, Hisanao Hazama, Jun Aoki, Michisato Toyoda, Yowichi Fujita, Yukiko Ikemoto, Yasuo Arai, Kunio Awazu

    2014年8月

  75. 投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発

    河井 洋輔, 松岡 久典, 間 久直, 青木 順, 豊田 岐聡, 藤田 陽一, 池本 由希子, 新井 康夫, 粟津 邦男

    2014年5月

  76. 多粒子系の集団的緩和過程に関する非中性プラズマを用いた実験的研究 - 渦と乱流の関係を中心にして

    河井洋輔

    日本物理学会第64回年次大会 2009年3月

特許・実用新案・意匠 1

  1. 質量分析装置及び質量分析方法

    河井洋輔

    特許6727577

    出願日:2016/04/15

    登録日:2020/07/03