顔写真

顔写真

田中 会秀
Tanaka Kaishuu
田中 会秀
Tanaka Kaishuu
医学系研究科 医学専攻,助教

所属学会 4

  1. 日本脈管学会

  2. 日本医学放射線学会

  3. 日本IVR学会

  4. 欧州IVR学会

研究内容・専門分野 1

  1. ライフサイエンス / 放射線科学 /

論文 38

  1. Efficacy of modified technique for 1 cm core needle biopsy using a 2 cm cutting length with coaxial introducer needle.

    Hiroki Satomura, Yasushi Kimura, Masahisa Nakamura, Kosuke Tomotake, Koki Yamamoto, Kaishu Tanaka, Yusuke Ono, Hiroki Higashihara, Noriyuki Tomiyama

    Abdominal radiology (New York) 2025年3月29日 研究論文(学術雑誌)

  2. Ethiodized Oil Pickering Emulsion for Sustained Release of Anti-PD-L1 Antibodies.

    Hiroki Satomura, Yasushi Kimura, Norifumi Kennoki, Kosuke Tomotake, Hiroki Yano, Yuji Koretsune, Daisuke Katayama, Kaishu Tanaka, Yusuke Ono, Hiroki Higashihara, Noriyuki Tomiyama

    Journal of vascular and interventional radiology : JVIR 2025年1月23日 研究論文(学術雑誌)

  3. Normal saline injection and rapid rollover; preventive effect on incidence of pneumothorax after CT-guided lung biopsy: a retrospective cohort study.

    Hiroki Satomura, Hiroki Higashihara, Yasushi Kimura, Masahisa Nakamura, Kaishu Tanaka, Yusuke Ono, Akihiro Kuriu, Noriyuki Tomiyama

    BMC pulmonary medicine Vol. 24 No. 1 p. 505-505 2024年10月10日 研究論文(学術雑誌)

  4. 肝内びまん性血管奇形に伴う右肝動脈瘤に対して塞栓術を施行した1例

    田中 会秀, 東原 大樹, 里村 洋樹, 増田 優, 友竹 鴻介, 是恒 悠司, 矢野 弘樹, 木村 康, 小野 祐介, 富山 憲幸

    脈管学 Vol. 64 No. Suppl. p. S206-S207 2024年10月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  5. Unenhanced CT as an Alternative to Contrast-Enhanced CT in Evaluating Renal Cryoablation Zones.

    Hiroki Yano, Hiroki Higashihara, Yasushi Kimura, Yukihiro Enchi, Soichi Nakamura, Hiroki Satomura, Yuji Koretsune, Kaishu Tanaka, Yusuke Ono, Noriyuki Tomiyama

    Cureus Vol. 16 No. 10 2024年10月 研究論文(学術雑誌)

  6. 十二指腸乳頭部癌術後に計4回の緊急TAEを要し、後天性血友病Aと診断された一例

    是恒 悠司, 東原 大樹, 小野 祐介, 田中 会秀, 木村 廉, 矢野 弘樹, 里村 洋樹, 友竹 鴻介, 増田 優, 富山 憲幸

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 60回 p. S447-S447 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  7. 骨盤内動静脈奇形に対してIMPEDE-FXを用いて塞栓術を行った1例

    田中 会秀, 矢野 弘樹, 小齋 信也, 里村 洋樹, 友竹 鴻介, 是恒 悠司, 木村 康, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 60回 p. S451-S451 2024年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  8. 抗PD-L1抗体を徐放するリピオドールピッカリングエマルジョンに関する基礎的検討

    里村 洋樹, 木村 廉, 友竹 鴻介, 矢野 弘樹, 是恒 悠司, 片山 大輔, 田中 会秀, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 181-181 2024年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  9. 術後リンパ漏に対する鼠径リンパ節経由リンパ管造影および塞栓術の成績

    小野 祐介, 里村 洋樹, 友竹 鴻介, 是恒 悠司, 矢野 弘樹, 片山 大輔, 木村 廉, 田中 会秀, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 214-214 2024年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  10. 新規の細径加熱デバイスを用いた熱アブレーションに関するIn vitro、Ex vivo、In vivo検討

    木村 廉, 友竹 鴻介, 柏木 栄二, 片山 大輔, 里村 洋樹, 矢野 弘樹, 是恒 悠司, 田中 会秀, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 252-252 2024年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  11. ヒアルロン酸とICGを使用した新しいCTガイド下マーキング剤の基礎的検討

    友竹 鴻介, 木村 廉, 小齊 信也, 里村 洋樹, 矢野 弘樹, 是恒 悠司, 田中 会秀, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 277-277 2024年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  12. 橈骨動脈アクセスによる肝血管内治療後の無症候性脳梗塞に関する前向き多施設観察研究(MOSAIC study)

    是恒 悠司, 東原 大樹, 曽根 美雪, 木村 慎太郎, 菅原 俊祐, 児玉 芳尚, 鈴木 純, 小野 祐介, 田中 会秀, 木村 廉, 楠本 昌彦, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 241-241 2024年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  13. 橈骨動脈アクセスによる肝血管内治療後の無症候性脳梗塞に関する前向き多施設観察研究(MOSAIC study)

    是恒 悠司, 東原 大樹, 曽根 美雪, 木村 慎太郎, 菅原 俊祐, 児玉 芳尚, 鈴木 純, 小野 祐介, 田中 会秀, 木村 廉, 楠本 昌彦, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 241-241 2024年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  14. Four Cases of Delayed Pneumonia Around Coils After Embolization of Pulmonary Arteriovenous Malformations

    Kaishu Tanaka, Keigo Osuga, Keisuke Nagai, Hiroki Satomura, Kosuke Tomotake, Yuji Koretsune, Yasushi Kimura, Yusuke Ono, Hiroki Higashihara, Noriyuki Tomiyama

    CardioVascular and Interventional Radiology 2023年12月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  15. エキスパートによるIVR症例集 急性期脳梗塞後の重症僧帽弁閉鎖不全による心不全を伴った右腎動静脈瘻に対してコイル塞栓術を施行した一例

    東原 大樹, 田中 会秀, 木村 廉, 小野 祐介, 是恒 悠司, 矢野 弘樹, 友竹 鴻介, 里村 洋樹, 富山 憲幸

    Rad Fan Vol. 22 No. 1 p. 72-74 2023年12月

    出版者・発行元:(株)メディカルアイ
  16. 当院におけるDENALI IVCフィルター回収の現状

    田中 会秀, 東原 大樹, 是恒 悠司, 矢野 弘樹, 柏木 英二, 小齋 信也, 小野 祐介, 富山 憲幸

    静脈学 Vol. 34 No. 2 p. 247-247 2023年6月

    出版者・発行元:(一社)日本静脈学会
  17. 2cmストローク長と金属外筒針を使用した改良型1cm針生検の有効性に関する基礎的検討

    里村 洋樹, 木村 廉, 中村 純寿, 矢野 弘樹, 是恒 悠司, 柏木 栄二, 小齊 信也, 片山 大輔, 田中 会秀, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 38 No. Suppl. p. 284-284 2023年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  18. マクロファージの熱死細胞貪食と分極に関するIn vitro検討

    木村 廉, 東原 大樹, 玉利 慶介, 勝木 翔平, 是恒 悠司, 矢野 弘樹, 柏木 栄二, 小齊 信也, 田中 会秀, 小野 祐介, 高木 治行, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 38 No. Suppl. p. 283-283 2023年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  19. マクロファージの熱死細胞貪食と分極に関するIn vitro検討

    木村 廉, 東原 大樹, 玉利 慶介, 勝木 翔平, 是恒 悠司, 矢野 弘樹, 柏木 栄二, 小齊 信也, 田中 会秀, 小野 祐介, 高木 治行, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 38 No. Suppl. p. 283-283 2023年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  20. Risk Factors Associated with Clinical Failure of Uterine Artery Embolization for Postpartum Hemorrhage.

    Shinya Kosai, Hiroki Higashihara, Hiroki Yano, Eiji Kashiwagi, Keisuke Nagai, Kaishu Tanaka, Yusuke Ono, Tatsuya Miyake, Noriyuki Tomiyama

    Journal of vascular and interventional radiology : JVIR Vol. 34 No. 1 p. 95-101 2023年1月 研究論文(学術雑誌)

  21. Percutaneous sclerotherapy with OK-432 for lymphocele after pelvic or para-aortic lymphadenectomy: preliminary results.

    Eiji Kashiwagi, Yusuke Ono, Hiroki Yano, Shinya Kosai, Keisuke Nagai, Kaishu Tanaka, Hiroki Higashihara, Noriyuki Tomiyama

    CVIR endovascular Vol. 5 No. 1 p. 55-55 2022年10月20日 研究論文(学術雑誌)

  22. 舌動静脈奇形に対して塞栓術を施行した3例

    田中 会秀, 大須賀 慶悟, 東原 大樹, 本行 秀成, 是恒 悠司, 矢野 弘樹, 柏木 栄二, 小齊 信也, 小野 祐介, 富山 憲幸

    脈管学 Vol. 62 No. Suppl. p. S194-S194 2022年10月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  23. Correction: PIK3CA mutation correlates with mTOR pathway expression but not clinical and pathological features in Fibro-adipose vascular anomaly (FAVA).

    Yumiko Hori, Katsutoshi Hirose, Michio Ozeki, Kenji Hata, Daisuke Motooka, Shinichiro Tahara, Takahiro Matsui, Masaharu Kohara, Hiroki Higashihara, Yusuke Ono, Kaishu Tanaka, Satoru Toyosawa, Eiichi Morii

    Diagnostic pathology Vol. 17 No. 1 p. 43-43 2022年5月2日

  24. PIK3CA mutation correlates with mTOR pathway expression but not clinical and pathological features in Fibfibroipose vascular anomaly (FAVA).

    Yumiko Hori, Katsutoshi Hirose, Michio Ozeki, Kenji Hata, Daisuke Motooka, Shinichiro Tahara, Takahiro Matsui, Masaharu Kohara, Hiroki Higashihara, Yusuke Ono, Kaishu Tanaka, Satoru Toyosawa, Eiichi Morii

    Diagnostic pathology Vol. 17 No. 1 p. 19-19 2022年1月30日 研究論文(学術雑誌)

  25. Recent technical advances in conventional transarterial chemoembolization for hepatocellular carcinoma in Japan

    Hiroki Higashihara, Yusuke Ono, Kaisyu Tanaka, Kosuke Tomotake, Noriyuki Tomiyama

    International Journal of Gastrointestinal Intervention Vol. 10 No. 4 p. 152-160 2021年10月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Society of Gastrointestinal Intervention
  26. Triaxial Micro-balloon System for Balloon-Occluded Retrograde Transvenous Obliteration of Gastric Varices.

    Kaishu Tanaka, Keigo Osuga, Hiroki Higashihara, Shinya Kosai, Eiji Kashiwagi, Keisuke Nagai, Hidenari Hongyo, Yasushi Kimura, Yusuke Ono, Noriyuki Tomiyama

    Cardiovascular and interventional radiology Vol. 44 No. 8 p. 1284-1285 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

  27. Venous Sac and Feeding Artery Embolization versus Feeding Artery Embolization Alone for Treating Pulmonary Arteriovenous Malformations: Draining Vein Size Outcomes.

    Keisuke Nagai, Keigo Osuga, Eiji Kashiwagi, Shinya Kosai, Hidenari Hongyo, Kaishu Tanaka, Yusuke Ono, Hiroki Higashihara, Noriyuki Tomiyama

    Journal of vascular and interventional radiology : JVIR Vol. 32 No. 7 p. 1002-1008 2021年7月 研究論文(学術雑誌)

  28. Local Efficacy and Safety of Transarterial Chemoembolization for Hepatocellular Carcinoma: Epirubicin-Loaded DC Beads vs. Epirubicin-Lipiodol Emulsion with Gelatin Sponge (cTACE).

    Yusuke Ono, Keigo Osuga, Keisuke Nagai, Hidenari Hongyo, Yasushi Kimura, Kaisyu Tanaka, Hiroki Higashihara, Noriyuki Tomiyama

    Interventional radiology (Higashimatsuyama-shi (Japan) Vol. 6 No. 1 p. 14-20 2021年2月28日 研究論文(学術雑誌)

  29. Efficacy of prophylactic selective arterial embolization for renal angiomyolipomas: identifying predictors of 50% volume reduction.

    Hidenari Hongyo, Hiroki Higashihara, Keigo Osuga, Eiji Kashiwagi, Shinya Kosai, Keisuke Nagai, Kaishu Tanaka, Yusuke Ono, Takeshi Ujike, Motohide Uemura, Ryoichi Imamura, Norio Nonomura, Noriyuki Tomiyama

    CVIR endovascular Vol. 3 No. 1 p. 84-84 2020年11月21日 研究論文(学術雑誌)

  30. Significance of fistulography findings to the healing time of postoperative pancreatic fistula after pancreaticoduodenectomy.

    Yoshito Tomimaru, Kaishu Tanaka, Kozo Noguchi, Shing O Noura, Hiroshi Imamura, Takashi Iwazawa, Keizo Dono

    Surgery today Vol. 50 No. 6 p. 577-584 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

  31. The efficacy of uterine artery embolization with gelatin sponge for retained products of conception with bleeding and future pregnancy outcomes.

    Yasushi Kimura, Keigo Osuga, Keisuke Nagai, Hidenari Hongyo, Kaishu Tanaka, Yusuke Ono, Hiroki Higashihara, Shinya Matsuzaki, Masayuki Endo, Tadashi Kimura, Noriyuki Tomiyama

    CVIR endovascular Vol. 3 No. 1 p. 13-13 2020年2月12日 研究論文(学術雑誌)

  32. The Branching Pattern of the Inferior Pancreaticoduodenal Artery in Patients with a Replaced Right Hepatic Artery.

    Yoshito Tomimaru, Kaishu Tanaka, Kozo Noguchi, Shunji Morita, Hiroshi Imamura, Keizo Dono

    The American surgeon Vol. 84 No. 6 p. 796-800 2018年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  33. Distance from Left Renal Vein to Inferior Pancreaticoduodenal Artery: A Landmark for Identifying Inferior Pancreaticoduodenal Artery in Pancreatoduodenectomy.

    Yoshito Tomimaru, Kaishu Tanaka, Kozo Noguchi, Hisanori Hatano, Hidetoshi Eguchi, Keizo Dono

    Digestive surgery Vol. 34 No. 4 p. 335-339 2017年 研究論文(学術雑誌)

  34. [Afferent Loop Syndrome after Hepatobiliary and Pancreatic Surgery Successfully Treated with Percutaneous Drainage].

    Terukazu Yoshihara, Yoshito Tomimaru, Kaishu Tanaka, Kozo Noguchi, Shiro Hayashi, Hirotsugu Nagase, Atsushi Hamabe, Masashi Hirota, Kazuteru Oshima, Tsukasa Tanida, Tomono Kawase, Shunji Morita, Hiroshi Imamura, Takashi Iwazawa, Kenzo Akagi, Keizo Dono

    Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy Vol. 43 No. 12 p. 1896-1898 2016年11月 研究論文(学術雑誌)

  35. In vivo evaluation of irinotecan-loaded QuadraSphere microspheres for use in chemoembolization of VX2 liver tumors.

    Kaishu Tanaka, Noboru Maeda, Keigo Osuga, Yoshiyuki Higashi, Akiyoshi Hayashi, Yumiko Hori, Kentaro Kishimoto, Eiichi Morii, Fumihito Ohashi, Noriyuki Tomiyama

    Journal of vascular and interventional radiology : JVIR Vol. 25 No. 11 p. 1727-35 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  36. Initial experience with use of hydrogel microcoils in embolization of pulmonary arteriovenous malformations.

    Keigo Osuga, Kentaro Kishimoto, Kaishu Tanaka, Masahisa Nakamura, Yusuke Ono, Noboru Maeda, Hiroki Higashihara, Tetsuro Nakazawa, Noriyuki Tomiyama

    SpringerPlus Vol. 3 p. 609-609 2014年 研究論文(学術雑誌)

  37. Long-term outcomes of coil packing for visceral aneurysms: correlation between packing density and incidence of coil compaction or recanalization.

    Taku Yasumoto, Keigo Osuga, Hiroshi Yamamoto, Yusuke Ono, Maki Masada, Koji Mikami, Daigo Kanamori, Masahisa Nakamura, Kaisyu Tanaka, Tetsuro Nakazawa, Hiroki Higashihara, Noboru Maeda, Noriyuki Tomiyama

    Journal of vascular and interventional radiology : JVIR Vol. 24 No. 12 p. 1798-807 2013年12月 研究論文(学術雑誌)

  38. Current status of embolic agents for liver tumor embolization.

    Keigo Osuga, Noboru Maeda, Hiroki Higashihara, Shinichi Hori, Tetsuro Nakazawa, Kaishu Tanaka, Masahisa Nakamura, Kentaro Kishimoto, Yusuke Ono, Noriyuki Tomiyama

    International journal of clinical oncology Vol. 17 No. 4 p. 306-15 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

MISC 109

  1. 骨盤内動静脈奇形に対してIMPEDE-FXを用いて塞栓術を行った1例

    田中会秀, 矢野弘樹, 小齋信也, 里村洋樹, 友竹鴻介, 是恒悠司, 木村廉, 小野祐介, 東原大樹, 富山憲幸

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 60th 2024年

  2. 十二指腸乳頭部癌術後に計4回の緊急TAEを要し,後天性血友病Aと診断された一例

    是恒悠司, 東原大樹, 小野祐介, 田中会秀, 木村廉, 矢野弘樹, 里村洋樹, 友竹鴻介, 増田優, 富山憲幸

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 60th 2024年

  3. 骨盤内動静脈奇形に対してIMPEDE-FXを用いて塞栓術を行った1例

    田中会秀, 矢野弘樹, 小齋信也, 里村洋樹, 友竹鴻介, 是恒悠司, 木村廉, 小野祐介, 東原大樹, 富山憲幸

    日本血管腫血管奇形学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 19th 2023年

  4. エキスパートによるIVR症例集 急性期脳梗塞後の重症僧帽弁閉鎖不全による心不全を伴った右腎動静脈瘻に対してコイル塞栓術を施行した一例

    東原大樹, 田中会秀, 木村廉, 小野祐介, 是恒悠司, 矢野弘樹, 友竹鴻介, 里村洋樹, 富山憲幸

    Rad Fan Vol. 22 No. 1 2023年

  5. 左膝関節部術後の難治性血腫に対して血管塞栓術を施行した1例

    宮内 裕美子, 小齋 信也, 矢野 弘樹, 柏木 栄二, 永井 啓介, 片山 大輔, 田中 会秀, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 36 No. 2 p. 197-198 2022年3月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  6. ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術後に仮性動脈瘤を来し,動脈塞栓術を施行した1例

    増田優, 永井啓介, 柏木栄二, 小齊信也, 本行秀成, 田中会秀, 小野祐介, 東原大樹, 富山憲幸

    Japanese Journal of Radiology Vol. 40 No. Supplement 2022年

  7. 左膝関節部術後の難治性血腫に対して血管塞栓術を施行した1例

    宮内裕美子, 小齋信也, 矢野弘樹, 柏木栄二, 永井啓介, 片山大輔, 田中会秀, 小野祐介, 東原大樹, 富山憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌(Web) Vol. 36 No. 2 2022年

  8. 産褥期に急性門脈血栓症を発症した一例

    田中 会秀, 矢野 弘樹, 柏木 栄二, 小齊 信也, 永井 啓介, 小野 祐介, 東原 大樹, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸

    脈管学 Vol. 61 No. Suppl. p. S221-S221 2021年10月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  9. 産後出血に対する子宮動脈塞栓術のアウトカムと妊婦年齢の相関の単施設後方視的研究

    小齊 信也, 東原 大樹, 柏木 栄二, 永井 啓介, 本行 秀成, 田中 会秀, 小野 祐介, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 36 No. Suppl. p. 144-144 2021年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  10. 術後に生じた骨盤内、傍大動脈リンパ嚢腫に対してOK-432(ピシバニール)を用いた硬化療法の検討

    柏木 栄二, 小野 祐介, 東原 大樹, 小齊 信也, 永井 啓介, 本行 秀行, 田中 会秀, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 36 No. Suppl. p. 184-184 2021年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  11. Triaxial micro-balloon systemを用いたB-RTOが有効であった胃静脈瘤の2例(Triaxial micro-balloon system for B-RTO of gastric varices)

    田中 会秀, 大須賀 慶悟, 柏木 栄二, 小齊 信也, 永井 啓介, 本行 秀成, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 36 No. Suppl. p. 222-222 2021年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  12. 治療に難渋したが塞栓術を完遂し得た腎動静脈奇形の1例

    小野 祐介, 本行 秀成, 柏木 栄二, 小齊 信也, 永井 啓介, 田中 会秀, 東原 大樹, 植村 元秀, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 36 No. Suppl. p. 238-239 2021年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  13. ロボット支援下腎部分切除後に発生した仮性動脈瘤とAVシャントに対して塞栓術を施行した一例

    永井 啓介, 小野 祐介, 柏木 栄二, 小齋 信也, 本行 秀成, 田中 会秀, 東原 大樹, 富山 憲幸, 植村 元秀, 野々村 祝夫

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 36 No. Suppl. p. 246-246 2021年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  14. 産褥期に急性門脈血栓症を発症した一例

    田中会秀, 矢野弘樹, 柏木栄二, 小齊信也, 永井啓介, 小野祐介, 東原大樹, 大須賀慶悟, 富山憲幸

    脈管学(Web) Vol. 61 No. supplement 2021年

  15. 当院における小径腎癌に対するCTガイド下凍結療法の治療成績

    氏家 剛, 植村 元秀, 加藤 大悟, 波多野 浩士, 河嶋 厚成, 阿部 豊文, 福原 慎一郎, 木内 寛, 今村 亮一, 本行 秀成, 田中 会秀, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸, 野々村 祝夫

    日本癌治療学会学術集会抄録集 Vol. 58回 p. O33-6 2020年10月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会
  16. 当院における小児の外傷性脾損傷の管理と治療経験

    永井 啓介, 東原 大樹, 柏木 栄二, 小齊 信也, 本行 秀成, 田中 会秀, 小野 祐介, 富山 憲幸, 出口 幸一, 奥山 宏臣

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 35 No. Suppl. p. 160-160 2020年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  17. 術後早期リンパ漏に対する鼠径リンパ節経由リンパ管造影の成績

    小野 祐介, 柏木 栄二, 小齊 信也, 永井 啓介, 本行 秀成, 田中 会秀, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 35 No. Suppl. p. 185-185 2020年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  18. 肝動注塞栓療法(TACE)を施行された肝細胞癌に対する、当院でのレンバチニブ(レンビマ)導入の初期経験

    小齊 信也, 東原 大樹, 柏木 栄二, 永井 啓介, 本行 秀成, 田中 会秀, 小野 祐介, 富山 憲幸, 竹原 徹郎, 江口 英利

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 35 No. Suppl. p. 194-194 2020年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  19. 孤発性と結節性硬化症関連の腎血管筋脂肪腫(AML)に対する経皮血管塞栓術(TAE)の治療成績の比較

    本行 秀成, 東原 大樹, 柏木 栄二, 小齊 信也, 永井 啓介, 田中 会秀, 小野 祐介, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 35 No. Suppl. p. 201-201 2020年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  20. 当院における外耳道扁平上皮癌に対するシスプラチン動注化学放射線療法(RADPLAT)の治療成績(Treatment outcomes of RADPLAT for squamous cell carcinoma of the external auditory canal)

    田中 会秀, 大須賀 慶悟, 柏木 栄二, 小齊 信也, 永井 啓介, 本行 秀成, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 35 No. Suppl. p. 212-212 2020年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  21. 当院における特発性腸腰筋血腫に対する経皮的動脈塞栓術(TAE)の検討

    柏木 栄二, 東原 大樹, 小齊 信也, 永井 啓介, 本行 秀成, 田中 会秀, 小野 祐介, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 35 No. Suppl. p. 262-263 2020年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  22. 腎動静脈瘻に対してコイル/NBCA併用で塞栓を行った1例

    片山 大輔, 東原 大樹, 永井 啓介, 本行 秀成, 木村 廉, 小野 祐介, 田中 会秀, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 34 No. 1 p. 78-78 2019年9月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  23. 腎動静脈瘻に対してコイル/NBCA併用で塞栓を行った1例

    片山 大輔, 東原 大樹, 永井 啓介, 本行 秀成, 木村 廉, 小野 祐介, 田中 会秀, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 34 No. 1 p. 78-78 2019年9月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  24. 肺動静脈奇形に対するコイル塞栓術後の慢性期にコイル周囲炎を発症した3例

    永井 啓介, 大須賀 慶悟, 本行 秀成, 木村 廉, 田中 会秀, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸, 木田 博, 舟木 壮一郎

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 34 No. Suppl. p. 233-233 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  25. 胃静脈瘤に対するB-RTOにおける大口径マイクロバルーンカテーテルの初期使用経験(B-RTO for gastric varices using a micro-balloon catheter with a large inner lumen)

    田中 会秀, 大須賀 慶悟, 東原 大樹, 永井 啓介, 木村 廉, 小野 祐介, 高村 学, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 34 No. Suppl. p. 268-268 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  26. 局所進行膵癌に対する腹腔動脈合併尾側膵切除術前の血流改変術におけるAMPLATZER Vascular Plugの使用経験

    小齊 信也, 東原 大樹, 柏木 栄二, 永井 啓介, 木村 廉, 田中 会秀, 小野 祐介, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 34 No. Suppl. p. 272-272 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  27. EVAR術前内腸骨動脈塞栓におけるハイドロジェルコイル(AZUR35)コイルの初期使用経験

    小野 祐介, 大須賀 慶悟, 永井 啓介, 本行 秀成, 木村 廉, 田中 会秀, 東原 大樹, 倉谷 徹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 34 No. Suppl. p. 289-289 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  28. MPO-ANCA関連血管炎による出血が疑われた2例

    柏木 栄二, 田中 会秀, 大須賀 慶悟, 小齊 信也, 永井 啓介, 木村 廉, 片山 大輔, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 Vol. 34 No. Suppl. p. 378-378 2019年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  29. 経皮的ドレナージにより症状緩和し得た輸入脚症候群の2例

    朴 聖愛, 富丸 慶人, 吉原 輝一, 田中 会秀, 高村 学, 野口 幸蔵, 長瀬 博次, 荻野 崇之, 広田 将司, 谷田 司, 能浦 真吾, 今村 博司, 堂野 恵三

    日本腹部救急医学会雑誌 Vol. 39 No. 2 p. 376-376 2019年2月

    出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会
  30. 腎動静脈瘻に対してコイル/NBCA併用で塞栓を行った1例

    片山大輔, 東原大樹, 永井啓介, 本行秀成, 木村廉, 小野祐介, 田中会秀, 大須賀慶悟, 富山憲幸

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌(Web) Vol. 34 No. 1 2019年

  31. 【患児・家族に寄り添う血管腫・脈管奇形の医療】脈管奇形診療におけるIVR

    大須賀 慶悟, 清家 志円, 東原 大樹, 小野 祐介, 田中 会秀, 富山 憲幸

    PEPARS No. 145 p. 47-51 2019年1月

    出版者・発行元:(株)全日本病院出版会
  32. 壊疽性胆嚢炎術後の肝破裂に対してTAE施行した1例

    柏木 栄二, 永井 啓介, 片山 大輔, 木村 廉, 田中 会秀, 小野 祐介, 東原 大樹, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸, 光山 裕美

    IVR: Interventional Radiology Vol. 33 No. 3 p. 316-316 2018年11月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  33. 右上肺静脈狭窄に伴う肺静脈瘤の一例

    田中 会秀, 塚田 裕太, 永井 啓介, 木村 廉, 小野 祐介, 東原 大樹, 高村 学, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸

    脈管学 Vol. 58 No. Suppl. p. S244-S245 2018年9月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  34. 右内頸静脈経由の中心静脈カテーテルが右甲状頸動脈幹より大動脈内へ迷入し抜去した1例

    東原 大樹, 木村 廉, 大須賀 慶悟, 永井 啓介, 田中 会秀, 小野 祐介, 吉岡 大輔, 戸田 宏一, 澤 芳樹, 富山 憲幸

    脈管学 Vol. 58 No. Suppl. p. S272-S272 2018年9月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  35. 右上肺静脈狭窄に伴う肺静脈瘤の一例

    田中 会秀, 塚田 裕太, 永井 啓介, 木村 廉, 小野 祐介, 東原 大樹, 高村 学, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸

    脈管学 Vol. 58 No. Suppl. p. S244-S245 2018年9月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  36. 右内頸静脈経由の中心静脈カテーテルが右甲状頸動脈幹より大動脈内へ迷入し抜去した1例

    東原 大樹, 木村 廉, 大須賀 慶悟, 永井 啓介, 田中 会秀, 小野 祐介, 吉岡 大輔, 戸田 宏一, 澤 芳樹, 富山 憲幸

    脈管学 Vol. 58 No. Suppl. p. S272-S272 2018年9月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  37. 神経線維腫症1型に合併した上腕動脈瘤に対して血管内治療を施行した一例

    永井 啓介, 東原 大樹, 木村 廉, 田中 会秀, 小野 祐介, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸, 白記 達也, 金田 眞理, 濱田 健一郎, 清家 志円

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 54回 p. S482-S482 2018年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  38. 右内頸静脈経由の中心静脈カテーテルが右甲状頸動脈幹より大動脈内へ迷入し抜去した1例

    東原大樹, 木村廉, 木村廉, 大須賀慶悟, 永井啓介, 田中会秀, 小野祐介, 吉岡大輔, 戸田宏一, 澤芳樹, 富山憲幸

    脈管学(Web) Vol. 58 No. supplement 2018年

  39. 右上肺静脈狭窄に伴う肺静脈瘤の一例

    田中会秀, 塚田裕太, 永井啓介, 木村廉, 小野祐介, 東原大樹, 高村学, 大須賀慶悟, 富山憲幸

    脈管学(Web) Vol. 58 No. supplement 2018年

  40. B-RTO・PTS後の胃静脈瘤再発に対して心膜横隔静脈経由でB-RTOを施行した1例

    田中 会秀, 薬師寺 秀明, 小齊 信也, 三浦 あずさ, 塚田 裕太, 阪上 海央, 中田 早紀, 平吹 度夫, 高村 学

    日本門脈圧亢進症学会雑誌 Vol. 23 No. 3 p. 150-150 2017年8月

    出版者・発行元:(一社)日本門脈圧亢進症学会
  41. 最新デバイスを用いたmodified BRTOの検討

    保本 卓, 田中 会秀, 上本 賢司, 山田 広一, 黄 博傑, 辰己 大作, 呉 隆進

    日本門脈圧亢進症学会雑誌 Vol. 23 No. 3 p. 163-163 2017年8月

    出版者・発行元:(一社)日本門脈圧亢進症学会
  42. Hydrodissection併用CT透視下ドレナージを施行した虫垂炎関連腹腔内膿瘍の2例

    田中 会秀, 小齊 信也, 塚田 裕太, 三浦 あづさ, 阪上 海央, 中田 早紀, 平吹 度夫, 高村 学

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 53回 p. S494-S494 2017年8月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  43. 胃静脈瘤に対するマイクロバルーンを用いたB-RTOの検討

    田中 会秀, 大場 匠, 小齊 信也, 阪上 海央, 中田 早紀, 平吹 度夫

    IVR: Interventional Radiology Vol. 32 No. Suppl. p. 375-375 2017年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  44. 右肝動脈破格を有する症例における下膵十二指腸動脈の分岐形態の検討

    富丸 慶人, 田中 会秀, 野口 幸蔵, 長瀬 博次, 浜部 敦史, 広田 将司, 大島 一輝, 谷田 司, 森田 俊治, 今村 博司, 岩澤 卓, 赤木 謙三, 堂野 恵三

    日本外科学会定期学術集会抄録集 Vol. 117回 p. SF-1 2017年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会
  45. 経皮的ドレナージにより症状緩和し得た輸入脚症候群の2例

    吉原 輝一, 冨丸 慶人, 田中 会秀, 野口 幸藏, 林 史郎, 長瀬 博次, 浜部 敦史, 広田 将司, 大島 一輝, 谷田 司, 川瀬 朋乃, 森田 俊治, 今村 博司, 岩澤 卓, 赤木 謙三, 堂野 恵三

    癌と化学療法 Vol. 43 No. 12 p. 1896-1898 2016年11月

    出版者・発行元:(株)癌と化学療法社
  46. 膵腺房細胞癌の2例

    大場 匠, 田中 会秀, 野口 幸藏, 冨丸 慶人, 田村 裕美, 小齋 信也, 阪上 海央, 中田 早紀, 足立 史朗, 堂野 恵三, 平吹 度夫

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 52回 p. S490-S490 2016年8月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  47. 心膜横隔静脈経由のB-RTOで治療した胃静脈瘤の2例

    田中 会秀, 薬師寺 秀明, 中村 純寿, 保本 卓, 小齊 信也, 阪上 海央, 大場 匠, 中田 早紀, 平吹 度夫

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 52回 p. S511-S512 2016年8月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  48. Isolationが困難であった体幹部仮性動脈瘤に対する瘤内塞栓術

    前田 登, 田中 会秀, 中村 純寿, 木村 廉, 大平 亮介, 小野 祐介, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸, 塚部 明大, 佐藤 行永, 中西 克之

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 52回 p. S515-S515 2016年8月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  49. 食道癌術後の右鎖骨下動脈仮性動脈瘤に対して経皮的トロンビン注入で治療した1例

    前田 登, 塚部 明大, 中西 克之, 田中 会秀, 島村 和男, 四條 崇之, 倉谷 徹, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸, 加藤 亮, 山崎 誠

    IVR: Interventional Radiology Vol. 31 No. 3 p. 262-262 2016年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  50. B-glueが有効であった特発性食道動脈出血の1例

    前田 登, 田中 会秀, 木村 廉, 大平 亮介, 小野 祐介, 中村 純寿, 東原 大樹, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸, 陳 淑懿, 池田 光憲, 小倉 裕司, 島津 岳士

    IVR: Interventional Radiology Vol. 31 No. 2 p. 185-185 2016年6月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  51. 心膜横隔静脈と胃腎シャントをマイクロバルーンカテーテルを用いたdual B-RTOで治療した胃静脈瘤の1例

    薬師寺 秀明, 田中 会秀, 中村 純寿, 保本 卓, 大場 匠, 阪上 海央, 中田 早紀, 平吹 度夫

    IVR: Interventional Radiology Vol. 31 No. 2 p. 189-189 2016年6月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  52. MDCTによる下膵十二指腸動脈の位置の評価 位置の指標としての左腎静脈からの距離

    富丸 慶人, 田中 会秀, 畠野 尚典, 堂野 恵三

    日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 Vol. 28回 p. 649-649 2016年6月

    出版者・発行元:(一社)日本肝胆膵外科学会
  53. 心膜横隔静脈と胃腎シャントをマイクロバルーンカテーテルを用いたBRTOで治療した胃静脈瘤の1例

    薬師寺 秀明, 田中 会秀, 中村 純寿, 保本 卓, 大場 匠, 阪上 海央, 中田 早紀, 平吹 度夫

    IVR: Interventional Radiology Vol. 31 No. Suppl. p. 204-204 2016年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  54. 人工気胸下経胸的RFA後の右下横隔動脈損傷による血胸に対して動脈塞栓術を施行した1例

    田中 会秀, 薬師寺 秀明, 大場 匠, 大平 海央, 中田 早紀, 平吹 度夫

    IVR: Interventional Radiology Vol. 31 No. Suppl. p. 266-266 2016年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  55. 生検後に遅発性に生じた医原性腎動静脈瘻に対して塞栓術を施行した1例

    中村 純寿, 東原 大樹, 小野 祐介, 岸本 健太郎, 田中 会秀, 前田 登, 大須賀 慶悟, 金 東石, 富山 憲幸

    Japanese Journal of Radiology Vol. 34 No. Suppl. p. 47-47 2016年2月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  56. 肝悪性腫瘍に対するB-TACE併用RFAの初期経験

    保本 卓, 田中 会秀, 薬師寺 秀明, 越智 紗矢香, 大場 匠, 阪上 海央, 中田 早紀, 平吹 度夫, 呉 隆進

    IVR: Interventional Radiology Vol. 30 No. 3 p. 282-282 2015年9月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  57. 腎動静脈奇形に対しn-Butyl 2- cyanoacrylateを用いた塞栓術後に腎血管性高血圧を生じた1例

    田中 会秀, 大須賀 慶悟, 阪上 海央, 大場 匠, 薬師寺 秀明, 中田 早紀, 平吹 度夫

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 51回 p. S494-S494 2015年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  58. B-glueが有効であった特発性食道動脈損傷の1例

    前田 登, 小野 祐介, 中村 純寿, 東原 大樹, 大須賀 慶悟, 木村 廉, 大平 亮介, 富山 憲幸, 田中 会秀

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 51回 p. S562-S562 2015年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  59. 【球状塞栓物質をどう使うか?】肝腫瘍性病変に対する球状塞栓物質を使用したカテーテル治療の現況

    前田 登, 大須賀 慶悟, 田中 会秀, 小野 祐介, 中村 純寿, 岸本 健太郎, 東原 大樹, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 30 No. 2 p. 117-125 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  60. ビーズの新たな展開 ビーズの変遷と臨床応用について

    大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 小野 祐介, 富山 憲幸, 中澤 哲郎

    臨床画像 Vol. 31 No. 2 p. 267-276 2015年2月

    出版者・発行元:(株)メジカルビュー社
  61. 【肝細胞癌に対するTACE再考】Beads TACE ヘパスフィアとエンボスフィア

    大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 小野 祐介, 中澤 哲郎, 富山 憲幸

    肝胆膵 Vol. 70 No. 1 p. 123-129 2015年1月

    出版者・発行元:(株)アークメディア
  62. 肝細胞癌のTACEにおけるEpirubicin-loaded DCBeadの当院での初期使用経験

    田中 会秀, 前田 登, 大須賀 慶悟, 東原 大樹, 小野 祐介, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. 4 p. 433-433 2014年12月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  63. 肝細胞癌のTACEにおけるCDDP-loaded HepaSphereの当院での初期使用経験

    前田 登, 大須賀 慶悟, 東原 大樹, 田中 会秀, 小野 祐介, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. 4 p. 433-433 2014年12月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  64. 左腎静脈への流出路がない胃静脈瘤のB-RTOに関して

    前田 宗宏, 田中 会秀, 合田 晴一, 木村 廉, 秦 明典, 岸本 陽督, 三谷 尚, 吉原 治正

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. 4 p. 437-437 2014年12月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  65. S状結腸癌と併存したmiddle aortic syndromeに対して血管内治療を施行した1例

    田中 会秀, 東原 大樹, 大須賀 慶悟, 前田 登, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 小野 祐介, 富山 憲幸, 中澤 哲郎, 竹政 伊知朗

    脈管学 Vol. 54 No. Suppl. p. S236-S236 2014年10月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  66. 肺動静脈瘻に対するAmplatzer Vascular Plugの初期使用経験

    小野 祐介, 大須賀 慶悟, 中村 純寿, 岸本 健太郎, 田中 会秀, 東原 大樹, 前田 登, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. Suppl. p. 172-172 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  67. 球状ビーズを用いたイヌ小腸に対する腸間膜動脈塞栓術の塞栓効果の実験的検討

    岸本 健太郎, 大須賀 慶悟, 前田 登, 東 良幸, 林 聡恵, 堀 由美子, 中村 純寿, 田中 会秀, 小野 祐介, 東原 大樹, 森井 英一, 大橋 文人, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. Suppl. p. 189-189 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  68. 薬剤溶出性高吸水性ポリマー(Hepasphere)のin vitroにおける特性

    前田 登, 大須賀 慶悟, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. Suppl. p. 190-190 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  69. 家兎肝VX2腫瘍モデルを用いたイリノテカン溶出性QuadraSphere microspheresのin vivoでの検討

    田中 会秀, 前田 登, 大須賀 慶悟, 東 良幸, 林 聡恵, 堀 由美子, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 小野 祐介, 東原 大樹, 森井 英一, 大橋 文人, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. Suppl. p. 190-190 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  70. コーンビームCTガイド穿刺の穿刺精度に関する検討 CTガイド下穿刺との比較

    前田 登, 大須賀 慶悟, 中村 純寿, 岸本 健太郎, 田中 会秀, 遠地 志太, 柳川 康洋, 小野 祐介, 東原 大樹, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. Suppl. p. 254-254 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  71. EVARにおけるCO2造影の有用性

    山本 浩詞, 金森 大悟, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 田中 陽介, 溝口 和博, 井上 恭三, 安宅 啓二

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. Suppl. p. 273-273 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  72. 腎血管筋脂肪腫に対する選択的動脈塞栓術の長期成績 特発性と結節性硬化症合併例の比較

    中村 純寿, 大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 小野 祐介, 富山 憲幸, 中井 康友, 植村 元秀, 野々村 祝夫

    IVR: Interventional Radiology Vol. 29 No. Suppl. p. 281-281 2014年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  73. 医原性外腸骨動脈損傷による急性閉塞に対してステント留置術を施行した1例

    田中 会秀, 中澤 哲郎, 大須賀 慶悟, 東原 大樹, 前田 登, 中村 純寿, 富山 憲幸, 岸本 健太郎

    Japanese Journal of Radiology Vol. 32 No. Suppl. p. 35-35 2014年2月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  74. S状結腸癌と併存したmiddle aortic syndromeに対して血管内治療を施行した1例

    田中会秀, 東原大樹, 大須賀慶悟, 前田登, 岸本健太郎, 中村純寿, 小野祐介, 富山憲幸, 中澤哲郎, 竹政伊知朗

    脈管学(Web) Vol. 54 No. Supplement 2014年

  75. 【最新の肝炎・肝細胞癌治療】肝細胞癌に対するTACE 肝動脈塞栓療法における球状塞栓物質

    大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 小野 祐介, 中澤 哲郎, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. 4 p. 427-435 2013年10月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  76. ペースメーカー留置後に生じた左鎖骨下AVFの1例

    小野 祐介, 大須賀 慶悟, 中澤 哲郎, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 田中 会秀, 東原 大樹, 前田 登, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. 4 p. 491-491 2013年10月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  77. 経皮的腎動脈形成術後の再狭窄に対し腎動脈塞栓術が有効であった腎血管性高血圧の1例

    岸本 健太郎, 東原 大樹, 小野 祐介, 中村 純寿, 田中 会秀, 中沢 哲郎, 前田 登, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. 4 p. 493-493 2013年10月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  78. 術前動脈塞栓術が有用であった脊椎原発孤立性形質細胞腫の2例

    田中 会秀, 藤田 典彦, 辻野 宏明, 大河内 敏行, 大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 小野 祐介, 富山 憲幸

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 49回 p. S562-S563 2013年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  79. PD術後難治性膵液瘻に対し、膵空腸吻合離解部経由で内外瘻化し、治療しえた1例

    中村 純寿, 東原 大樹, 小野 祐介, 岸本 健太郎, 田中 会秀, 前田 登, 大須賀 慶悟, 濱 直樹, 江口 英利, 富山 憲幸

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 49回 p. S565-S565 2013年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  80. 【最近の肝細胞癌の診断と治療】肝細胞癌に対する経動脈的治療

    大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 中澤 哲郎, 田中 会秀, 中村 純寿, 岸本 健太郎, 小野 祐介, 富山 憲幸

    コンセンサス癌治療 Vol. 12 No. 2 p. 95-99 2013年5月

    出版者・発行元:(株)へるす出版
  81. 副腎静脈血サンプリングのカテーテル挿入判定におけるカテコールアミンの有用性

    北村 哲宏, 大月 道夫, 向井 康祐, 玉田 大介, 田渕 優希子, 小野寺 俊晴, 平田 歩, 小澤 純二, 安田 哲行, 西澤 均, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 大須賀 慶悟, 今川 彰久, 金藤 秀明, 船橋 徹, 下村 伊一郎

    日本内分泌学会雑誌 Vol. 89 No. 1 p. 280-280 2013年4月

    出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会
  82. エンドリークに対するIVR 腹部大動脈ステントグラフト留置術 Type II Endoleakの治療 成績と工夫

    中澤 哲郎, 大須賀 慶悟, 倉谷 徹, 前田 登, 東原 大樹, 小野 祐介, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 富山 憲幸, 澤 芳樹

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. Suppl. p. 98-98 2013年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  83. TACE後に完全壊死するHCCの予測因子

    前田 登, 大須賀 慶悟, 岸本 健太郎, 田中 会秀, 中村 純寿, 小野 祐介, 中澤 哲郎, 東原 大樹, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. Suppl. p. 136-136 2013年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  84. イリノテカンを用いた薬剤溶出性高吸水性ポリマー(Hepasphere)のin vitroでの検討

    岸本 健太郎, 前田 登, 日高 国幸, 大須賀 慶悟, 田中 会秀, 中村 純寿, 小野 祐介, 中澤 哲郎, 東原 大樹, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. Suppl. p. 160-160 2013年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  85. 四肢静脈奇形に対する経皮的硬化療法の臨床的有効性と患者満足度予測因子の検討

    中村 純寿, 大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 中澤 哲郎, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 小野 祐介, 橋本 伸之, 濱田 健一郎, 波多 祐紀, 上原 秀一郎, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. Suppl. p. 172-172 2013年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  86. 神経内分泌腫瘍肝転移に対するEmbozeneを使用した肝動脈塞栓術の初期経験

    田中 会秀, 前田 登, 大須賀 慶悟, 東原 大樹, 中澤 哲郎, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 小野 祐介, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. Suppl. p. 224-224 2013年4月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  87. 局所進行外耳道癌に対する放射線併用超選択的動注化学療法が奏功した2例

    中村 純寿, 大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 中澤 哲郎, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 富山 憲幸, 足立 加那, 丸岡 真太郎, 吉岡 靖生, 小泉 雅彦, 小川 和彦, 竹中 幸則, 猪原 秀典, 小野 祐介

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. 1 p. 106-106 2013年2月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  88. 傍臍静脈アプローチによる胃静脈瘤塞栓術を施行した1例

    岸本 健太郎, 東原 大樹, 田中 会秀, 中村 純寿, 中澤 哲郎, 小野 祐介, 前田 登, 大須賀 慶悟, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 28 No. 1 p. 107-108 2013年2月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  89. TACE後に完全壊死するHCCの予測因子

    前田 登, 大須賀 慶悟, 岸本 健太郎, 田中 会秀, 中村 純寿, 小野 祐介, 中澤 哲郎, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本医学放射線学会学術集会抄録集 Vol. 72回 p. S273-S274 2013年2月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  90. イリノテカンを用いた薬剤溶出性高吸水性ポリマー(Hepasphere)のin vitroでの検討

    岸本 健太郎, 前田 登, 大須賀 慶悟, 田中 会秀, 中村 純寿, 小野 祐介, 中澤 哲郎, 東原 大樹, 富山 憲幸

    日本医学放射線学会学術集会抄録集 Vol. 72回 p. S309-S309 2013年2月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  91. 動静脈奇形の診断と治療 末梢AVMの病態と画像診断

    大須賀 慶悟, 中澤 哲郎, 東原 大樹, 前田 登, 田中 会秀, 中村 純寿, 岸本 健太郎, 小野 祐介, 富山 憲幸

    脈管学 Vol. 52 No. Suppl. p. S93-S93 2012年9月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  92. 当院における血管腫・血管奇形の集学的カンファレンス(OUVAC)の取り組み

    大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 中澤 哲郎, 田中 会秀, 中村 純寿, 富山 憲幸, 波多 祐紀, 上原 秀一郎, 大植 孝治, 橋本 伸之, 竹中 聡, 山本 佳史, 森井 英一, 千原 剛, 岸本 健太郎

    IVR: Interventional Radiology Vol. 27 No. 3 p. 346-346 2012年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  93. 歯肉出血を来たした上顎AVMに対して経皮的NBCA塞栓術が奏効した1例

    中村 純寿, 大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 中澤 哲郎, 田中 会秀, 富山 憲幸, 山本 佳史, 上原 秀一郎, 波多 祐紀, 岸本 健太郎

    IVR: Interventional Radiology Vol. 27 No. 3 p. 346-346 2012年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  94. 膵頭十二指腸切除術後遅発性に発生した胃十二指腸動脈断端部仮性動脈瘤に対してバルーン閉塞下コイル塞栓術を施行した1例

    田中 会秀, 大須賀 慶悟, 東原 大樹, 前田 登, 中村 純寿, 中澤 哲郎, 富山 憲幸, 江口 英利, 永野 浩昭, 岸本 健太郎

    IVR: Interventional Radiology Vol. 27 No. 3 p. 348-348 2012年8月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  95. 医原性内胸動脈起始部損傷に対してバルーン閉塞下コイル塞栓術を施行した小児の1例

    田中 会秀, 大須賀 慶悟, 中村 純寿, 岸本 健太郎, 中澤 哲郎, 東原 大樹, 前田 登, 富山 憲幸, 梶川 隆一郎, 藤中 俊之, 高橋 邦彦, 小垣 滋豊

    IVR: Interventional Radiology Vol. 27 No. 2 p. 214-214 2012年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  96. 下肢静脈瘤に対する血管内レーザーの当院における初期使用経験

    東原 大樹, 大須賀 慶悟, 前田 登, 中澤 哲郎, 田中 会秀, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 菊池 守, 波多 祐紀, 細川 亙, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 27 No. 2 p. 215-216 2012年5月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  97. 末梢AVMの治療戦略と血管内治療の実際

    中澤 哲郎, 大須賀 慶悟, 東原 大樹, 前田 登, 田中 会秀, 中村 純寿, 岸本 健太郎, 富山 憲幸

    日本血管内治療学会誌 Vol. 13 No. 1 p. 22-26 2012年5月

    出版者・発行元:(一社)日本血管内治療学会
  98. ヨード造影剤アレルギーを有する症例の十二指腸出血に対してガドリニウム造影剤を用いて血管外漏出像を描出し緊急動脈塞栓術を施行した1例

    田中 会秀, 柏木 伸夫, 塚口 功, 中村 純寿, 岸本 健太郎, 中澤 哲郎, 東原 大樹, 前田 登, 大須賀 慶悟, 金 東石, 富山 憲幸

    IVR: Interventional Radiology Vol. 27 No. 1 p. 47-50 2012年2月

    出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会
  99. 腹部大動脈ステントグラフト内挿術 Type II Endoleakの治療成績

    中澤 哲郎, 大須賀 慶悟, 倉谷 徹, 前田 登, 東原 大樹, 田中 会秀, 中村 純寿, 金 東石, 富山 憲幸, 澤 芳樹

    日本医学放射線学会学術集会抄録集 Vol. 71回 p. S219-S219 2012年2月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  100. Embozeneを使用した多血性骨軟部病変に対する術前塞栓術の初期経験

    田中 会秀, 大須賀 慶悟, 前田 登, 東原 大樹, 中澤 哲郎, 岸本 健太郎, 中村 純寿, 富山 憲幸, 森井 英一, 橋本 伸之

    日本医学放射線学会学術集会抄録集 Vol. 71回 p. S230-S230 2012年2月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  101. cardiac cirrhosisに生じたHCCに対して、TACE/TAIを施行した3例

    中村 純寿, 大須賀 慶悟, 岸本 健太郎, 田中 会秀, 東原 大樹, 前田 登, 富山 憲幸, 宮崎 昌典, 近藤 宏樹, 上原 秀一郎

    日本医学放射線学会学術集会抄録集 Vol. 71回 p. S246-S246 2012年2月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  102. 腹部領域でのコーンビームCT画像の金属アーチファクト低減ソフトの有用性について

    東原 大樹, 大須賀 慶悟, 中村 純寿, 田中 会秀, 中澤 哲郎, 前田 登, 富山 憲幸

    日本医学放射線学会学術集会抄録集 Vol. 71回 p. S336-S336 2012年2月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  103. 末梢AVMの病態と画像診断

    大須賀慶悟, 中澤哲郎, 東原大樹, 前田登, 田中会秀, 中村純寿, 岸本健太郎, 小野祐介, 富山憲幸

    脈管学(Web) Vol. 52 No. supplement 2012年

  104. 胆嚢動静脈奇形の1例

    中村 純寿, 大須賀 慶悟, 田中 会秀, 中澤 哲郎, 東原 大樹, 前田 登, 金 東石, 富山 憲幸, 江口 英利, 永野 浩昭, 千原 剛, 森井 英一

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 47回 p. S512-S512 2011年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  105. 感染性仮性肺動脈瘤に対して体循環・肺循環の両側から塞栓術を施行した一例

    田中 会秀, 東原 大樹, 中村 純寿, 岸本 健太郎, 中澤 哲郎, 前田 登, 大須賀 慶悟, 金 東石, 富山 憲幸

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 47回 p. S573-S573 2011年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  106. 【最近のInterventional Radiologyの話題(Part 1)】進化を遂げたオールラウンド型マイクロカテーテル・パークウェイソフトの特徴と使用経験

    田中 会秀, 前田 登

    Rad Fan Vol. 9 No. 9 p. 65-67 2011年7月

    出版者・発行元:(株)メディカルアイ
  107. Vascular supply with angio-CT for superselective intra-arterial chemotherapy in advanced maxillary sinus cancer

    Nobuo Kashiwagi, K. Nakanishi, T. Kozuka, Y. Sato, K. Tanaka, I. Tsukaguchi, H. Uemura, T. Fujii, K. Yoshino, N. Tomiyama

    British Journal of Radiology Vol. 83 No. 986 p. 171-178 2010年2月 書評論文,書評,文献紹介等

  108. 子宮頸癌の放射線治療成績 A点線量による比較検討

    茶谷 正史, 塚口 功, 岸本 陽督, 柏木 伸夫, 任 誠雲, 田中 会秀

    日本医学放射線学会学術集会抄録集 Vol. 69回 p. S361-S361 2010年2月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会
  109. 造影後遅延相で濃染効果を示した歯突起周囲偽腫瘍の一例

    田中 会秀, 柏木 伸夫, 岸本 陽督, 任 誠雲, 塚口 功

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 Vol. 45回 p. S495-S496 2009年9月

    出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会

講演・口頭発表等 10

  1. A pictorial review of the clinical application of shape memory polymer plugs in venous embolization

    Kaishu Tanaka, Hiroki Yano, Hiroki Satomura, Kosuke Tomotake, Yuji Koretsune, Yasushi Kimura, Yusuke Ono, Hiroki Higashihar, Noriyuki Tomiya

    The European Conference on Embolotherapy 2024年6月1日

  2. Embolization of Pulmonary AVMs ~Three Japan Trends~

    Kaishu Tanaka

    24th Annual conference of. Indian society of vascular and interventional radiology 2024年1月13日

  3. Long-term outcomes and predictors of embolization for type 2 endoleaks after endovascular aneurysm repair

    Kaishu Tanaka, Hiroki Higashihara, Keigo Osuga, Yuji Koretsune, Hiroki Yano, Shinya Kosai, Eiji Kashiwagi, Yasushi Kimura, Yusuke Ono, Noriyuki Tomiyama

    The European Conference on Embolotherapy 2023年6月22日

  4. Successful trans-arterial embolization of arterioportal fistulae via intrahepatic collateral arteries: Super-selective catheterization using a steerable tri-axial system

    Kaishu Tanaka, Keisuke Nagai, Akio Tsukabe, Satoshi Toyoda, Yuji Koretsune, Hiroki Yano, Yusuke Ono, Hiroki Higashihara, Keigo Osuga, Noriyuki Tomiyama

    The European Conference on Embolotherapy 2023年6月22日

  5. A high-flow micro-balloon catheter for balloon-occluded retrograde transvenous obliteration of gastric varices without gastro-renal shunt: initial clinical experience

    Kaishu Tanaka, Akio Tsukabe, Tetsuro Nakazawa, Hiroki Yano, Eiji Kashiwagi, Shinya Kosai, Keisuke Nagai, Yasushi Kimura, Yusuke Ono, Hiroki Higashihara, Keigo Osuga, Noriyuki Tomiya

    European Conference on Embolotherapy 2022年6月22日

  6. Embolization of lingual arteriovenous malformations: three case reports and a literature review

    Kaishu Tanaka, Keigo Osuga, Hiroki Higashihar, Hidenari Hongyo, Hiroki Yano, Eiji Kashiwagi, Shinya Kosai, Keisuke Nagai, Yusuke Ono, Noriyuki Tomiya

    Global Embolization and Oncology Symposium Technologies 2022 2022年5月19日

  7. Ethanol embolization of a lingual arteriovenous malformation via the triaxial microballoon system.

    Kaishu Tanaka, Keigo Osuga, Hiroki Higashihar, Hidenari Hongyo, Eiji Kashiwagi, Shinya Kosai, Keisuke Nagai, Yusuke Ono, Noriyuki Tomiya

    Cardiovascular & Intervention Radiological Society of Europe 2021 2021年9月25日

  8. Treatment outcomes of superselective intra-arterial infusion of high-dose cisplatin with concomitant radiotherapy (RADPLAT) for squamous cell carcinoma of the external auditory canal

    Kaishu Tanaka, Keigo Osuga, Eiji Kashiwagi, Shinya Kosai, Keisuke Nagai, Hidenari Hongyo, Yusuke Ono, Hiroki Higashihar, Noriyuki Tomiya

    European Conference on Interventional Oncology 2020 2020年6月23日

  9. Current Status of Micro-balloon Assisted Embolization

    Kaishu Tanaka, Keigo Osuga, Keisuke Nagai, Yasushi Kimura, Yusuke Ono, Hiroki Higashihar, Noriyuki Tomiya

    Cardiovascular & Intervention Radiological Society of Europe 2019 2019年9月7日

  10. Balloon-occluded retrograde transvenous obliteration (B-RTO) for recurrent gastric varices mainly drained by the left pericardiophrenic vein: a case report.

    Kaishu Tanaka, Keigo Osuga, Keisuke Nagai, Yasushi Kimura, Yusuke Ono, Hiroki Higashihara, Manabu Takamur, Noriyuki Tomiya

    GEST Asia 2018 2018年12月7日

社会貢献 1

  1. IVRの実際とデバイスの現状

    大阪大学国際医工情報センターMEIプロフェッショナルコース事務局 医療機器開発のための臨床医学

    2022年6月18日 ~

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Ethiodized Oil Emulsion for Sustained Release of Anti–PD-L1 Antibodies

    Satomura Hiroki, Kimura Yasushi, Kennoki Norifumi, Tomotake Kosuke, Yano Hiroki, Koretsune Yuji, Katayama Daisuke, Tanaka Kaishu, Ono Yusuke, Higashihara Hiroki, Tomiyama Noriyuki

    Journal of Vascular and Interventional Radiology Vol. 36 No. 5 p. 861-868.e2 2025年5月

  2. Efficacy of modified technique for 1 cm core needle biopsy using a 2 cm cutting length with coaxial introducer needle

    Satomura Hiroki, Kimura Yasushi, Nakamura Masahisa, Tomotake Kosuke, Yamamoto Koki, Tanaka Kaishu, Ono Yusuke, Higashihara Hiroki, Tomiyama Noriyuki

    Abdominal Radiology 2025年3月29日