顔写真

PHOTO

NAMBU Tomoaki
南部 誠明
NAMBU Tomoaki
南部 誠明
Institute of Laser Engineering, Assistant Professor

Research History 5

  1. 2024/03 - Present
    Osaka University Institute of Laser Engineering

  2. 2023/10 - 2024/02
    The University of Arizona Wyant College of Optical Sciences 客員研究員

  3. 2023/10 - 2024/02
    独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(PD)

  4. 2022/04 - 2023/09
    独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)

  5. 2019/04 - 2020/08
    本田技研工業株式会社

Education 3

  1. 大阪大学大学院 工学研究科 電気電子情報通信工学専攻 博士後期課程

    2020/10 - 2023/09

  2. 大阪大学大学院 工学研究科 電気電子情報工学専攻 博士前期課程

    2017/04 - 2019/03

  3. Osaka University

    2013/04 - 2017/03

Awards 6

  1. 研究奨励賞

    第17回ナノ構造エピタキシャル成長講演会 2025/07

  2. 第55回(2023年秋季)応用物理学会講演奨励賞

    公益社団法人応用物理学会 2023/11

  3. レーザー学会第43回年次大会優秀論文発表賞

    一般社団法人レーザー学会 2023/01

  4. 海外論文発表奨励賞

    一般社団法人生産技術振興協会 2022/10

  5. 菅田-Cohen賞

    大阪大学工学研究科電気電子情報工学専攻 2019/03

  6. IWN 2018 Student Award

    International Workshop on Nitride Semiconductors 2018 2018/11

Papers 4

  1. 199 nm vacuum-ultraviolet second harmonic generation from SrB4O7 vertical microcavity pumped with picosecond laser

    Tomoaki Nambu, Masashi YOSHIMURA, Yusuke Mori, Yasufumi FUJIWARA, Ryota Ishii, Yoichi KAWAKAMI, Masahiro Uemukai, Tomoyuki TANIKAWA, Ryuji KATAYAMA

    Applied Physics Express 2024/08/01 Research paper (scientific journal)

    Publisher: IOP Publishing
  2. Second harmonic generation from a-plane GaN vertical monolithic microcavity pumped with femtosecond laser

    Tomoaki Nambu, Tomohiro Nakahara, Yuma Yasuda, Yasufumi Fujiwara, Masayoshi Tonouchi, Masahiro Uemukai, Tomoyuki Tanikawa, Ryuji Katayama

    Applied Physics Express Vol. 16 No. 7 p. 072005-072005 2023/07/01 Research paper (scientific journal)

    Publisher: IOP Publishing
  3. DUV coherent light emission from ultracompact microcavity wavelength conversion device

    Tomoaki Nambu, Taketo Yano, Soshi Umeda, Naoki Yokoyama, Hiroto Honda, Yasunori Tanaka, Yutaka Maegaki, Yusuke Mori, Masashi Yoshimura, Shuhei Kobayashi, Shuhei Ichikawa, Yasufumi Fujiwara, Ryota Ishii, Yoichi Kawakami, Masahiro Uemukai, Tomoyuki Tanikawa, Ryuji Katayama

    Optics Express Vol. 30 No. 11 p. 18628-18628 2022/05/12 Research paper (scientific journal)

    Publisher: Optica Publishing Group
  4. Monolithic microcavity second harmonic generation device using low birefringence paraelectric material without polarity-inverted structure

    Tomoaki Nambu, Takumi Nagata, Soshi Umeda, Keishi Shiomi, Yasufumi Fujiwara, Toshiki Hikosaka, Abdul Mannan, Filchito Renee G. Bagsican, Kazunori Serita, Iwao Kawayama, Masayoshi Tonouchi, Masahiro Uemukai, Tomoyuki Tanikawa, Ryuji Katayama

    Applied Physics Express Vol. 14 No. 6 p. 061004-061004 2021/05/20 Research paper (scientific journal)

    Publisher: IOP Publishing

Presentations 36

  1. 微小共振器による真空紫外第二高調波発生

    南部誠明, 吉村政志, 森勇介, 上向井正裕, 谷川智之, 片山竜二

    日本結晶成長学会 ナノ構造・エピタキシャル成長分科会 2025/07/18

  2. 199 nm vacuum-ultraviolet coherent light emission from microcavity wavelength conversion device

    Tomoaki NambuMasashi YoshimuraYusuke MoriMasahiro, UemukaiTomoyuki TanikawaRyuji Katayama

    The 13th Asia-Pacific Laser Symposium 2025/05

  3. ELI-NP におけるユーザー実験の進捗と新しい光学センター計画

    實野 孝久, Ioan Dancus, 中宮 義英, 南部 誠明, 余語 覚文, 田中 和夫

    レーザー学会学術講演会第45回年次大会 2025/01/21

  4. 流体解析を用いたSrB4O7単結晶の大型・バルク化の検討

    山本大平, 松岡孝弥, 小林大 也, 谷川淳, 高橋義典, 村井 良多, 南部誠明, 中嶋誠, 森 勇介, 吉村政志

    第53回結晶成長国内会議 2024/11/19

  5. 199 nm VUV coherent light emission from ultracompact SrB4O7 vertical microcavity pumped with picosecond laser

    Tomoaki Nambu, Masashi Yoshimura, Yusuke Mori, Yasufumi Fujiwara, Ryota Ishii, Yoichi Kawakami, Masahiro Uemukai, Tomoyuki Tanikawa, Ryuji Katayama

    Laser Congress 2024 2024/10/22

  6. Design of InGaN Vertical External Cavity Surface Emitting Laser for Far-Ultraviolet Second Harmonic Generation

    Masaaki Ito, Haruki Matsumoto, Tomoaki Nambu, Masahiro Uemukai, Tomoyuki Tanikawa, Ryuji Katayam

    The 43rd Electronic Materials Symposium 2024/10/02

  7. 199 nm Second Harmonic Generation from SrB4O7 Vertical Microcavity Device

    Haruki Matsumoto, Tomoaki Nambu, Masahiro Uemukai, Tomoyuki Tanikaw, Ryuji Katayama

    The 43rd Electronic Materials Symposium 2024/10/02

  8. CsLiB6O10結晶の深紫外光誘起吸収欠陥の調査

    大浦 龍之介, 山本 凪, 南部 誠明, 村井 良多, 五十嵐 裕紀, 中嶋 誠, 森, 勇介, 吉村 政志

    2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024/09/20

  9. CsLiB6O10を用いた深紫外光波長変換における出力変化の調査(Ⅱ)

    島田 恭丞, 原 拓海, 山本 果穂, 村井 良多, 南部 誠明, 高橋 義典, 岡田 穣治, 宇佐美 茂佳, 今西 正幸, 丸山 美帆子, 森, 勇, 吉村 政志

    2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024/09/20

  10. 内部欠陥低減に向けたSrB4O7の種結晶の極性検討

    畠山 朋也, 小林 大也, 谷川 淳, 高澤 秀生, 村井 良多, 高橋 義典, 五十嵐 裕紀, 南部 誠明, 宇佐美 茂佳, 今西 正幸, 丸山 美帆子, 森, 勇, 吉村 政志

    2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024/09/20

  11. Effect of Water Reabsorption in CsLiB6O10 on Picosecond Deep-Ultraviolet Pulse Generation

    K. Shimada, T.Nambu, N. Yamamoto, R. Murai, Y. Takahashi, G. Okada, S. Usami, M. Imanishi, M. Maruyama, Y. Mori, M. Yoshimura

    Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO-PR 2024) 2024/08/07

  12. SrB4O7垂直微小共振器からの 199nm 第二高調波発生

    松本 知季, 南部 誠明, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    2024 年度 半導体エレクトロニクス部門委員会 第 1 回研究会 2024/07/20

  13. 遠紫外波長変換光源開発の進展:モノリシック微小共振器

    片山竜二, 上向井正裕, 谷川智之, 南部誠明, 吉村政志

    ワイドギャップ半導体学会(WideG)第16回研究会 2024/04/14

  14. 超短パルスレーザ励起微小共振器型第二高調波発生デバイス

    南部 誠明, 中原 智裕, 安田 悠馬, 藤原 康文, 斗内 政吉, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    第71回応用物理学会春季学術講演会 2024/03/23

  15. 超短パルスレーザー励起における GaN垂直微小共振器からの青色第二高調波発生

    南部 誠明, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    2024年電子情報通信学会総合大会 2024/03/08

  16. 超短パルスレーザ励起におけるa面GaN垂直微小共振器デバイスからの428 nm第二高調波発生

    南部 誠明, 中原 智裕, 安田 悠馬, 藤原 康文, 斗内 政吉, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023/09/19

  17. 微小共振器型波長変換デバイスを用いた真空紫外固体光源の開発

    南部 誠明

    日本学術会議総合工学委員会ICO分科会主催の公開シンポジウム 『光がもたらす未来社会 ~ICOの新たな発展に向けて~』 2023/07/10

  18. SrB4O7微小共振器型深紫外第二高調波発生デバイス

    南部 誠明, 田中 康教, 森 勇介, 吉村 政志, 市川 修平, 藤原 康文, 石井 良太, 川上 養一, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    レーザー学会学術講演会第43回年次大会 2023/01/19

  19. SrB4O7 非線形光学結晶を用いたマイクロ共振器構造による深紫外第二高調波発生

    中原 智裕, 南部 誠明, 森 勇介, 吉村 政志, 市川 修平, 藤原 康文, 石井 良太, 川上 養一, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    第41回電子材料シンポジウム(EMS41) 2022/10/20

  20. Blue Second Harmonic Generation from GaN Monolithic Microcavity

    T. Nambu, M. Uemukai, T. Tanikawa, R. Katayama

    International Workshop on Nitride Semiconductor (IWN2022) 2022/10/13

  21. 234 nm deep ultraviolet second harmonic generation from SrB4O7 microcavity

    T. Nambu, M. Uemukai, T. Tanikawa, R. Katayama

    The 12th International Conference on Photonics and Applications (ICPA-12) 2022/09/30

  22. 微小共振器構造を用いた面発光型広帯域光子対発生デバイスの設計

    中原 智裕, 南部 誠明, 安田 悠, 市川 修平, 藤原 康文, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022/09/21

  23. SrB4O7微小共振器を用いた深紫外第二高調波発生

    南部 誠明, 田中 康教, 森 勇介, 吉村 政志, 市川 修平, 藤原 康文, 石井 良太, 川上 養一, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    レーザー学会第564回研究会 高機能固体レーザーとその応用 2022/07/15

  24. SrB4O7微小共振器を用いた234 nm深紫外第二高調波発生

    南部 誠明, 田中 康教, 森 勇介, 吉村 政志, 市川 修平, 藤原 康文, 石井 良太, 川上 養一, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    第69回応用物理学会春季学術講演会 2022/03/24

  25. AlN微小二重共振器型面発光DUV第二高調波発生デバイスの検討

    南部 誠明, 矢野 岳人, 永田 拓実, 田辺 凌, 梅田 颯志, 市川 修平, 藤原 康文, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    第68回応用物理学会春季学術講演会 2022/03/16

  26. 230 nm遠紫外第二高調波発生に向けた横型擬似位相整合2層極性反転AlN導波路の作製

    梅田 颯志, 本田 啓人, 南部 誠明, 市川 修平, 藤原 康文, 正直 花奈子, 三宅 秀人, 上向井 正裕, 谷川 智之, 片山 竜二

    第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021/09/12

  27. Demonstration of GaN Monolithic Doubly-Resonant Microcavity SHG Device

    M. Uemukai, T. Nambu, T. Nagata, T. Hikosaka, S. Nunoue, K. Shiomi, Y. Fujiwara, K. Ohnishi, T. Tanikawa, R. Katayama

    International Conference on Nitiride Semiconductors (ICNS2019) 2019/07/07

  28. First demonstration of GaN monolithic doubly-resonant microcavity SHG device on Si pedestal structure

    M. Uemukai, T. Nambu, T. Nagata, T. Hikosaka, S. Nunoue, K. Shiomi, Y. Fujiwara, K. Ohnishi, T. Tanikawa, R. Katayama

    7th International Conference on Light-Emitting Devices and Their Industrial Applications (LEDIA2019) 2019/04/23

  29. Si台座構造上GaNモノリシック微小二重共振器型第二高調波発生デバイスの作製

    南部 誠明, 永田 拓実, 塩見 圭史, 藤原 康文, 大西 一生, 谷川 智之, 松岡 隆志, 上向井 正裕, 片山竜二

    第66回応用物理学会春季学術講演会 2019/03/10

  30. Fabrication of GaN Monolithic Doubly-Resonant Microcavity SHG Device on Si Trapezoidal Structure

    T. Nambu, T. Komatsu, K. Shiomi, Y. Fujiwara, M. Uemukai, R. Katayama

    The International society for optical engineering (SPIE) 2019/02/04

  31. Fabrication of GaN Monolithic Doubly-Resonant Microcavity SHG Device on Si Substrate

    T. Nambu, T. Komatsu, T. Nagata, K. Shiomi, Y. Fujiwara, J. Tajima, T. Hikosaka, N. Nunoue, M. Uemukai, R. Katayama

    International Workshop on Nitride Semiconductor (IWN2018) 2018/11/13

  32. 「Si基板上成長GaNモノリシック微小二重共振器型第二高調波発生デバイスの作製

    南部 誠明, 小松 天太, 塩見 圭史, 藤原 康文, 上向井 正裕, 片山竜二

    第37回電子材料シンポジウム(EMS37) 2018/10/11

  33. Design and Fabrication of GaN Monolithic Doubly-Resonant Microcavity SHG Device

    T. Nambu, M. Uemukai, R. Fuji, T. Yamada, Y. Fujiwara, R. Katayama

    The 19th International Conference on Metal Organic Vapor Phase Epitaxy (ICMOVPE-XIX) 2018/06/07

  34. GaNモノリシック微小二重共振器型第二高調波発生デバイスの作製

    南部 誠明, 上向井 正裕, 藤 諒建, 山田 智也, 藤原 康文, 片山竜二

    第79回応用物理学会春季学術講演会 2018/03/17

  35. GaNモノリシック微小二重共振器型第二高調波発生デバイスの設計

    南部 誠明, 上向井 正裕, 藤 諒建, 山田 智也, 藤原 康文, 片山竜二

    第36回電子材料シンポジウム(EMS36) 2017/11/09

  36. GaNモノリシック微小二重共振器型第二高調波発生デバイスの設計

    南部 誠明, 上向井 正裕, 藤 諒建, 山田 智也, 藤原 康文, 片山竜二

    第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017/09/07