顔写真

PHOTO

Suzuki Shingo
鈴木 慎吾
Suzuki Shingo
鈴木 慎吾
Graduate School of Humanities Division of Foreign Studies,Associate Professor

Research History 4

  1. 2022/04 - Present
    The University of Osaka

  2. 2012/04 - 2022/03
    Osaka University

  3. 2011/04 - 2012/03
    Osaka University Research Institute for world Languages

  4. 2008/04 - 2011/03
    Kyoto Sangyo University Faculty of Foreign Studies

Education 2

  1. Osaka University of Foreign Studies Faculty of Foreign Studies

  2. Osaka University of Foreign Studies

Committee Memberships 6

  1. 日本中国語学会 評議員 Academic society

    2016/04 - Present

  2. 日本中国語学会 ウェブリソース委員長 Academic society

    2012/04 - Present

  3. 中国語教育学会 理事 Academic society

    2018/04 - 2019/03

  4. 日本中国語学会 大会運営委員会(開催校委員) Academic society

    2013/10 - 2014/11

  5. 日本中国語学会 ウェブリソース委員 Academic society

    2010/04 - 2012/03

  6. 日本中国語学会 幹事(←激務) Academic society

    2008/04 - 2010/03

Professional Memberships 4

  1. 中国語教育学会

  2. 漢字文献情報処理研究会

  3. 日本中国学会

  4. 日本中国語学会

Research Areas 1

  1. Humanities & social sciences / Linguistics /

Awards 1

  1. 情報処理学会論文誌ジャーナル特選論文

    安岡孝一, ウィッテルンクリスティアン, 守岡知彦, 池田 巧, 山崎直樹, 二階堂善弘, 鈴木慎吾, 師 茂樹 情報処理学会 2018/02

Papers 16

  1. 古漢語音韻データベース「諸家詩経韻読」の構築

    鈴木慎吾

    外国語教育のフロンティア No. 4 p. 1-7 2021 Research paper (bulletin of university, research institution)

  2. 『切韻』諸本テキスト一覧システムの構築について

    鈴木慎吾

    人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 Vol. 2018 No. 1 p. 117-122 2018/11

  3. 中古漢語の韻母体系について―唇音性の有無による喉音韻尾二分説を起点に

    鈴木慎吾

    中国語学 No. 265 p. 62-75 2018/10

  4. 古典中国語(漢文)の形態素解析とその応用

    安岡孝一, ウィッテルン・クリスティアン, 守岡知彦, 池田巧, 山崎直樹, 二階堂善弘, 鈴木慎吾, 師茂樹

    情報処理学会論文誌 Vol. 59 No. 2 p. 323-331 2018/02

  5. 古典中国語Universal Dependenciesへの挑戦

    安岡孝一, ウィッテルン・クリスティアン, 守岡知彦, 池田巧, 山崎直樹, 二階堂善弘, 鈴木慎吾, 師茂樹

    情報処理学会研究報告 : 人文科学とコンピュータ(CH) Vol. 2018 No. 20 p. 1-8 2018/01 Research paper (scientific journal)

    Publisher: 情報処理学会
  6. 古典中国語(漢文)の形態素解析

    安岡 孝一, Christian Wittern, 守岡 知彦, 池田 巧, 山崎 直樹, 二階堂 善弘, 鈴木 慎吾, 師 茂樹

    東洋学へのコンピュータ利用第27回研究セミナー p. 3-14 2016/03 Research paper (conference, symposium, etc.)

  7. 古典中国語形態素解析による地名の自動抽出

    安岡 孝一, 守岡 知彦, ウィッテルン クリスティアン, 山崎 直樹, 二階堂 善弘, 鈴木 慎吾

    じんもんこん2014論文集 No. 2014 p. 63-68 2014/12

  8. RN-002 Development of an Application to Add Syntactical and Ontological Information to Multi-language Resources

    SUZUKI Shingo, YAMAZAKI Naoki, HORI Kazunari

    Vol. 第4分冊 No. 4 p. 119-122 2010/09 Research paper (international conference proceedings)

    Publisher: Forum on Information Technology
  9. 『切韻残巻諸本補正』未収の切韻残巻諸本――大谷本補遺

    鈴木慎吾

    好文出版, 『開篇』 Vol. 29 No. 29 p. 22-25 2010/09

    Publisher: 好文出版
  10. 多言語資源作成のための統語属性付与支援FLASHアプリケーションの開発

    鈴木慎吾, 山崎直樹, 堀一成

    『言語処理学会第16回年次大会 発表論文集』 p. 478-481 2010/03

  11. 『切韻残巻諸本補正』未収の切韻残巻諸本―ベルリン本補遺

    鈴木慎吾

    好文出版, 『開篇』 Vol. 28 No. 28 p. 125-136 2009/04

    Publisher: 好文出版
  12. テキストコーパスにオントロジー的知識を付与するためのFLASHアプリケーションの開発

    鈴木慎吾, 山崎直樹, 堀一成

    『言語処理学会第15回年次大会 発表論文集』 p. 172-175 2009/03

  13. 中日辞典の見出し字における「繁体字」の扱いについて

    鈴木慎吾

    『平成18年度~19年度科学研究費補助金(基盤研究(C)、「第二言語学習の視点からの中国語辞書の検証」)研究成果報告書(課題番号18520434)』 p. 126-137 2008/03

  14. 多言語資源作成のための文構造タグ付加支援FLASHアプリケーションの開発

    鈴木慎吾, 山崎直樹, 堀一成

    『言語処理学会第14回年次大会 発表論文集』 p. 265-268 2008/03

  15. 王仁昫切韻の異体字注記について

    鈴木慎吾

    好文出版, 『開篇』 No. 24 p. 14-16 2005/05

  16. 『切韻残巻諸本補正』未収の切韻残巻諸本について

    鈴木慎吾

    好文出版, 『開篇』 No. 23 p. 76-90 2004/03

Misc. 4

  1. Designing Universal Dependencies for Classical Chinese and Its Application

    安岡孝一, WITTERN Christian, 守岡知彦, 池田巧, 山崎直樹, 二階堂善弘, 鈴木慎吾, 師茂樹, 藤田一乘

    情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) Vol. 63 No. 2 2022

  2. 切韻諸本残存状況一覧図―切韻諸本研究資料之一

    鈴木 慎吾

    開篇 No. 31 p. 334-344 2012/10

  3. 「多言語実験室」公開ツール各種

    鈴木慎吾

    漢字文献情報処理研究 No. 12 p. 144-148 2011/10

  4. Adobe Captivateを用いた教材作成 -Flashムービー教材を手軽に作る方法-

    鈴木慎吾

    好文出版, 『漢字文献情報処理研究』 No. 9 p. 103-106 2008/10

    Publisher: 好文出版

Works 5

  1. 篇韻データベース

    鈴木 慎吾

    2015/11 -

  2. 広東語教師用クラス名簿一発作成ツール

    鈴木 慎吾

    2011/04 -

  3. 中国語教師用クラス名簿一発作成ツール

    鈴木 慎吾

    2005/04 -

  4. Web 韻図

    鈴木 慎吾

    2003/07 -

  5. クロビシ一発変換システム

    鈴木 慎吾

    2001/11 -

Social Activities 5

  • 第21回大阪アジアン映画祭ゲスト登壇イベント司会(『浅浅歳月』)、パンフレット執筆 (『浅浅歳月』、『私立探偵』)

    第21回大阪アジアン映画祭

    2025/08/29 - 2025/09/07

  • 第20回大阪アジアン映画祭ゲスト登壇イベント司会(『私たちの話し方』)、パンフレット執筆 (『私たちの話し方』、『ラスト・ソング・フォー・ユー』、『眩光』)

    第20回大阪アジアン映画祭

    2025/03/14 - 2025/03/23

  • 香港文字紀行

    大阪大学外国語学部 マンスリー多文化サロン

    2024/10/17 -

  • 第19回大阪アジアン映画祭大阪アジアン映画祭「作詞家志望」ゲスト登壇イベント司会、パンフレット執筆

    第19回大阪アジアン映画祭

    2024/03/06 -

  • 方言を漢字で書くー香港の漢字

    漢検 漢字文化研究所 連続講座「東アジアの文字はいま」

    2023/01/21 -

Institutional Repository 2

Content Published in the University of Osaka Institutional Repository (OUKA)
  1. Construction of a Old Chinese Phonological Database : "Comprehensive Database of the Rhyme Readings in Book of Odes"

    Suzuki Shingo

    FRONTIER OF FOREIGN LANGUAGE EDUCATION Vol. 4 p. 1-7 2021/03/30

  2. 陸法言切韻の復元と唐五代切韻の研究

    鈴木 慎吾